19/06/15 19:25:32.61 vQV94z8D.net
時数たらんおかげでモジュール学習とか土曜授業やってる自治体増えたな
こんな状態で教師の体力が持つわけがない
行事はもう削減する流れになってるよ
3:実習生さん
19/06/15 19:57:20.16 xlgzP/65.net
PTA関係のほとんど。
保護者のうち必ず1人が平日に時間がある前提の組織とか、すでに時代に合わない。
4:実習生さん
19/06/15 21:21:55.61 b+4UZ8j7.net
遠足がいらん。
5:小学生
19/06/16 20:52:08.35 uUUpXLh0.net
小学生側からしたら遠足は楽しみなのでなくなってほしくない(上から目線すいません)
6:実習生さん
19/06/16 23:28:45.18 uhwYz9/h.net
いる
遠足、林間学校、修学旅行
体験型は子どもも楽しい。自発的に「楽しい」と思うことこそ自発的な「総合」学習だと思う。
いらん
卒業文集。一生で何回読む?その「思い出」に子供も教師も多くの労力を費やす。
なぜ手書き?きれいな字書けねえ奴ごまんといる。汚くていいじゃん。思い出だし。
日本語おかしくてもいいじゃん、思い出だし。
7:実習生さん
19/06/17 16:23:25.11 ShJS/7Gd.net
底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、底辺ロリロリ、ロリロリ、底辺ロリロリ、ロリロリ、底辺ロリロリwwwwwwww
8:実習生さん
19/06/18 23:58:12.04 Cu3d4gg6.net
卒業アルバムの写真選定なんて担任でしなくていいだろ。
文集のチェック&書き直しもしかり。こんな事するんだったら文集いらんくていい。
高学年では林間学校準備、修学旅行準備&画用紙に書いてアウトプットで授業進まん。
放課後の準備作業で教師も授業準備なんてする暇無く20時とかなる。
あとピラミッドは辞めよう。7段作るために、ある日の放課後~21時まで費やして、誰がピラミッドのどこのポジションやるか決めてる。
誰も得しない。
「やりたい」「満足だ」なんて言ってる子供は、学校道徳の洗脳の賜物だな。
せいぜい大人になってブラック企業の犬に就職しちまう。
9:実習生さん
19/06/20 22:52:41.95 sokJQr6S.net
運動会ダンスの毎日練習
教師オナニー組体操
1/2成人式
卒業式のセリフ
学年末のBGM付写真スライド(ムービーメーカー作成)
マジでイラン。
写真スライドいらんし、作る気無いし、そんな暇ねえから、フリートークとPCキー手押しで写真投影でしのいだら、
オバハン学年主任に文句言われた。
別に、貴様のオナニー満足に労働時間使いたくねーし、そもそもそれ保護者へのゴマすりで教育じゃねーし、労働時間無駄
10:実習生さん
19/06/24 06:16:05.22 +uiDxldl.net
>>9
たしかに業務ではないがそこまで時間のかかるものでもあるまい
たかだか一時間くらいの労力じゃないか?
11:実習生さん
19/06/24 07:39:20.20 gBvazM6h.net
そんなに時間はかからないし。
子供のためだから。
それが大量に増えていった結果が今の惨状なんだろう
12:実習生さん
19/06/27 21:19:50.53 gHip/Z32.net
自転車教室の免許証作りとかしなきゃなんねえのどうにかならんのか・・・
6年間皆勤はともかく、学期末皆勤賞の表彰状も作らんでええ。通知表の出席欄にキラキラシール貼るだけにした。
大体、皆勤って概念は日本独自の物らしい。
皆勤皆勤ってすりこまれるから、会社で有給使うのが、まず「失礼ですが・・・申し訳ありませんが・・・」って文化に繋がってるんじゃね。道徳も、企業に逆手に取られて「みんな仕事頑張ってるんだから」って空気に使われて害悪だわ。
儀式的行事も、もう少し20世紀の社会主義国家の真似から抜け出した方が良いだろうな。
日本と韓国以外やってない小中卒業式、しかもその無駄なセリフ感動劇なんぞ、無駄の極み。
プチ卒業式みたいな1/2成人式も廃止しろよ
13:実習生さん
19/06/27 21:23:04.65 gHip/Z32.net
PCが職員室に配備されて、成績表の所見や点数平均計算等、ある業務は楽になったが
同時に、BGM付写真スライドや免許証作りなど、クソ無駄な事もPCでやりましょうになって結局業務負担は改善するどころか悪化しているな。
14:実習生さん
19/06/27 21:25:06.10 qQ7smfNf.net
それは教員というか日本人の悪習と言える
業務を削減したから、その空いた時間に別の仕事入れようっていう社畜脳
15:実習生さん
19/06/27 21:41:14.83 H6O7rTxn.net
>>12
通知表にキラキラシールはなかなか発想が素晴らしい
16:実習生さん
19/06/28 22:06:24.05 ity3KFhp.net
卒業式のセリフが廃止できない、ここ20年で急に湧いて出た1/2成人式を辞めにできない、
報道されるまで暴走続けた組体操驚異の学年全員〇段ピラミッドが廃止できない、
このあたりが日本人の悪習の典型例。
廃止できない組合なんぞゴミ。ただの組合費回収団体。
もはや「学校らしい」は社会に繋がらない無駄と化している。
しかもお人好しが教師なるから、業務は増える、マスゴミに足元すくわれて立場どんどん弱くなる。
17:実習生さん
19/06/29 17:26:12.04 wYdCXZd/.net
入学式、卒業式と運動会(9月)文化祭(11月)だけで充分だと思う。
特に運動会と文化祭を1学期にやるような学校はモンペの多いブラックな学校だよねw
修学旅行や宿泊研修は学校よりも生徒が決めるべき行事ですね
18:実習生さん
19/06/29 23:21:31.32 OmFHWGC+.net
>>17
修学旅行を生徒が決められるのは、小規模校だけやねん。
入学前には航空券とホテルは押さえるから、生徒が決めるのはなかなか難しい。
もっとも、逆に言えば、エアーとホテル以外はわりと好きにできるので、そこそこ賢い学校なら生徒が計画立案してますが…
19:実習生さん
19/08/10 15:24:13.74 oREOgVGN.net
この次期思うんだけど、運動会ダンスを金払って講習会受けに行くって、なんかシステムとして終わってない?
暮らすために働いてんのに、金払ってダンス講習ってか?
そういう講習が成り立つ & そう言うのに参加して運動会ダンス考えないといけないあたりどうかと思う。
7月末にはこれ見よがしに、教材屋がダンスでつかう旗や腕輪のカタログ置いていく。そんなもんいるんか?
保護者に対するショーじゃねーし、俺らダンスなんて素人だし、炎天下で毎日怒号響かして指導する意味ねーし。
そんな行事に金払うって、最悪なビジネスモデルだな
20:実習生さん
19/08/24 20:50:47.94 ik9nclUw.net
始動主治やってんだけどさ、夏休み中の教員研修の主催企画はいいんだけど
自分が企画した研修講義中は、オフィスはなれて研修終わるまで立って聞くってなんなんだよ。
無駄な仕事だ。
オフィス帰れば、研修中に学校から校務分掌の問い合わせTELの付箋が必ず少なくとも数枚。
で、学校に電話かけ直したら「もう定時で帰られました。」
で対応が1日2日どころか一週間、果ては盆明けへと延びていく。
この非効率はなんなの?
21:実習生さん
19/08/24 21:14:56.67 Ti6BUjlZ.net
スレ違いだけど「免許更新制度。」
これマジでいらん。
22:実習生さん
19/08/28 16:54:44.90 3JrMcFIm.net
文在寅を殺せ!韓国滅亡せよ! 韓国人死ね!
23:実習生さん
19/08/31 16:58:19.49 8euKfP+H.net
読書感想文って夏ワークみたいに全員強制提出な必要ないよね。学校全体で全クラス提出必須の宿題で萎える。
1年なんて作文の書き方なんてロクに習ってない時期に夏休みの宿題で書かされるわけで。
毎年思うが作文苦手な子からしたら、苦労しまくって原稿用紙ノルマ半分とか書いてくるが、そういう子に対し本をますますキライにさせる要因だと思う。
教師は、集計&なぜか手書きで児童名と書名を書かないといけない応募表作成で手間、親は欠かせないといけなくて手間、子どもは書かされて一部の国語が得意な子以外嫌になる。
読書感想文コンクールの主催者の利権とかだったら、マジで不必要な教育だと思う。
夏休みだ、宿題で本を読め、読んだ証拠に感想文出せ、なんてどこに生産性があるんだ?
今の時代、紙の本なんて買わない方向にシフトして行ってる。
それに、例えば絵本読み聞かせた後に「どうだった?」なんて聞くのは、子どもが感想をなんとか考えなきゃって思って絵本の内容を楽しく味わえないからNGってとうの昔から言われているのに。
24:実習生さん
19/09/01 10:55:03.62 v7upCeSY.net
「手間かどうか」で語っているのはちょっと違う
「いるのかいらないか」だ
ざっとスレ内を読んでみると
え!?そんなことやってるの!?
ってのがかなりあるな
少なくとも「教員免許更新」は
絶対にいらない
卒業制作もいらない
卒業制作は、いつか必ず廃棄物と化す
投げるに投げられなくて
校内の隅っこにたまる
25:実習生さん
19/09/01 11:56:59.88 vWtPeOm5.net
>少なくとも「教員免許更新」は絶対にいらない
では、貴方が街頭で署名活動でも何でもして、民意をまとめて国会議員を動かして、法律変えてみなさいよ、という話になるのでは?
実際、少年法改正や飲酒運転の厳罰化はそうして実現されたんだからねww
こんな、匿名掲示板で自分の姿を隠して発言したところで、誰の賛同が得られると思う?
26:実習生さん
19/09/01 16:58:58.98 jvx3psa9.net
それお前も同じだw
27:実習生さん
19/09/01 20:00:00.98 ptArGIr/.net
>>23
はげどう
>>24
手間(時間的コスト)について考えるのも大事じゃないかな。
教師にとっては、採点コストがかかればかかるほど、9月の不安定になりがちな生徒へ目を向けられる時間が減る。
子どもにとっては、夏休みの貴重な「なにをしてもいい時間」が減る。
子どもにとっても、休みのときに、何かせよと言われず休む権利があると思うのね。
「理科観察」か「社会見学」か「読書感想文」か「図工作品」などのうちから一つ選択する感じじゃ、だめかなあ。
(小学校教員じゃないのに好き勝手言ってすいません)
28:実習生さん
19/09/03 00:14:46.05 HZUpHVSj.net
学校によるが、思考停止した真面目バカちゃんが多い小学校は
・自由研究
・読書感想文
・絵画
・貯金箱
全部必須だったりする。どれか一つでも良いが、家庭環境がオワコンな家庭の低学力の子は、夏ワークさえ自力で出来ず、感想文なんて未提出。
担任が放課後残してマンツーマンで数時間感想文執筆に付き合う必要がある。
自由研究なんて10分でできるガラクタみたいなので勘弁すてやらないといけないし、絵画を描こうにも親が絵具を買ってやらない。
で、出した張本人の担任が一緒にやってやるのが小学校の現状だな。
中学校なら未提出は未提出で生徒と教師がお互い割り切るだろう。
ただ、長期休暇があるからって理由でなんでもかんでも宿題にして出すのは、日本人の悪しき風習で、定時過ぎぐらいに「ヒマそうだね、これやってくれる?」って言われる会社や上限なし残業な学校の職場に通ずるものがある気がしてならない。
教師によっては、去年の学年通信で夏休みの宿題見て、これじゃ少なすぎる、もっと増やそうって言ってる奴がいる。
29:実習生さん
19/09/03 21:19:59.04 HZUpHVSj.net
また連日、組体操の練習の日々が始まった。
毎日2時間連続の運動場体育、演技時間は25分。
放課後は連日組体操の複数人技のメンバー検討、舞台図検討、数曲のBGMの切り替えポイント検討。
よく考えたら、6年生の9月って授業の準備なんて皆無で、運動会の事ばっかり夜8時過ぎるまで。
はてさて、連日の疎かな授業、その場思い付きの宿題範囲、見る暇がなくハンコを1分でついただけのプリント返却、
教育とは?
教育の目的とは、国を豊かにする事&学力保証により突出した才能の無い個人の人生により豊かな選択肢を与える事
だと心得ておりますが、いいかげんこんな昭和脳筋バカ辞めたらどうでしょう。
こんな社会主義的洗脳機関出身の量産型が創る会社や社会だから、所得がスイスの1/2.5で、アメリカや北欧の2/3で、中国に追い抜かれ、そのうちインド・ブラジル・インドネシアに追い抜かされるIT後進国となったのです。
30:実習生さん
19/09/05 09:47:32.52 W+rKOMgG.net
>>27
昔は、その4つの中で何かやっていかなくても「先生の拳骨()」で済んだりしたんだよ。
成績には多少影響は有ったんだろうけどな。課題未提出だからな。
ただ一回分の宿題だから、いきなり5が3になったりは無かったはずだ。
そういう鷹揚な時代もあったんだわ。
31:実習生さん
19/09/06 23:56:08.41 EFpWpsJP.net
一部親「危険だー、組体操辞めろ」
学校「・・・えーと、例年通り・・・子どもたちも去年まで上の学年のを見てますし・・・」
そのうち
市「全員ピラミッドと3段タワーは各学校で判断ンゴ、無理ならいいよ」
学校「・・・・このタイミングで辞めるわけにはいかない」
一部親「辞めろー!辞めろー!」
そのうち
校長「校長会で、全市自粛と決定いたしました」
学校「と・・・とりあえず、この微妙な立ち位置や責任から抜け出せた!今年はしません!」
別の一部親「なんでしねえの?アタイんとこの子の組体操見たかったのに、納得できん!」
結局な、子どもの教育と安全二の次で、親や上の言いなりになって、意見を言えないジャパンの文化が間違ってる。あ、それって学校教育の賜物か。
32:実習生さん
19/09/07 21:25:22.11 tIMXmw4o.net
>>31
まあ、マウントとられまくりだ。仕方ない。
33:実習生さん
19/09/09 22:35:24.77 aFWyGgHb.net
おめーらの学校は万国旗廃止にした?
ウチは何年か前から廃止に。
アレさ、1年に1回出すから倉庫でホコリまみれで最悪に服が汚れるし、ソ連とかがある古いボロボロで、
重いのに3階まで持って行って上からくくって垂らして、ピンと引っ張って運動場の端っこの木と固定
が3本・・・実際前日準備に何人かの若手男性教諭の労働力が割かれるが、あまり意味がない。
1964年の東京五輪に浮かれて始まった行事の悪しき慣例だよ。
学校運動会は世界各国とあまり関係がない。
せめて揚げるならクラスの子に書かせたクラス旗だろう。時数の関係でそんな図工に割く時間など無いがね
34:実習生さん
19/09/09 22:50:43.90 jROUhM3L.net
>>33
目からウロコ。
万国旗ってそんな大変なんだ…!
小学校の先生は大変すぎるので、本質じゃない飾りの部分はできる限り省力化したらいいと思う。頭下がります。
35:実習生さん
19/09/10 21:56:01.10 RIyKO54O.net
新しい事はじめる前に、色々廃止しろよ。
業務が定時又は定時後1時間程度の残業で終われるようにさ。
8時~16時まで肉体労働やって疲弊してるのに、クリエイティブになんかなれるか。
脳筋熱血バカみたいに無料で利用されてる人間を崇拝の対象とする空気どうにかしろや。
36:実習生さん
19/09/11 21:38:01.47 BX8i7y7Y.net
前回の東京五輪では、学校の教師なんてヒマでしょ、国民全体で五輪契機に国をもっと盛り上げていこうって行事増やして
運動会、市内水泳記録会、市内6年生連合体育大会等の行事が始まった。当時は良かったんでしょう。
いつの間にか、子ども使った保護者へのショーと化して不必要な重量級の行事と化した。
今の時代となってはこれらの行事を行う事での、教師への負担・教科の年間指導計画の遅れ等でデメリットも大きい。
今回の東京五輪では、7月開催による選手・観戦者の熱中症を始めとし、様々な事故が起きる事で
是非とも、「こんなに暑いのに昭和の熱血根性努力での毎日運動会の練習は、危険極まりない」
等をはじめとした空気を作り、軽量化の促進を期待したい。
こんだけ暑い中やらせといて、学校に塩タブレットやスポーツドリンクを持ってきてはいけないという、謎の統制も時代遅れ。スポーツクラブでは普通にやってる。
37:実習生さん
19/09/14 17:36:54.11 oRemz0zJ.net
>>36
その前の東京オリンピックですら「夏の東京は暑いので、10月に」ってなったんだよな。
それをアメリカの運動屋とテレビ屋の都合で、この連日猛暑日のクソ暑い8月にやるんだって(笑)
鍛えてる選手はともかく、観客が熱中症で死ぬのが出て大恥かくことになるな。
良い良い、こんな金儲け運動会を3兆円の無駄使いして主催するバチが当たればよい。
復興なら9年目で常盤線一つ完全復旧させられないで、何が復興だってのw
38:実習生さん
19/10/01 22:42:38.09 5HouvdDT.net
秋の(春の?)運動会がやっと終わって早朝運動場ライン引きから解放された矢先、10月1日より始まる市内6年生連合体育大会の練習。
開催回数逆算したら1964年が第一回・・・ってまたオリンピックかよ。
これの為に、毎年若手男性教諭と高学年教諭は勤務時間外に半強制で毎日専門外の陸上競技を早朝朝練。
脳筋体育主任は、参加しねえ奴いるの?みたいな空気作る。
組体操朝練してる高学年を連続持たされた日にゃ、2学期始まってから10月中旬か下旬まで毎日早朝出勤。
たまに低学年もってる年でもこれのせいで、低学年児童が登校してくる時に自分のクラスの教室にいる事が出来ず、クラスが朝から指示待ち野放し低学年児童たちでワラワラして落ち着きがない。
中学校の部活よりヌルイとか言うな。そもそも中学校の部活は労働基準法違反だから。
39:実習生さん
19/10/01 22:51:17.79 5HouvdDT.net
市内6年連合体育大会が土曜日開催というのがそもそも間違っている気がする。
担任持ってるから当然月曜も代休などない。子どもたちも休みにならない。
割り振り休暇1日は冬休みに使うが、どうせ有給休暇が20日も消化できていないので、意味のない割り振り。
そんで、大型陸上競技場を1日貸し切りにする金は・・・
そして入場行進練習で毎年響く怒号。
開会式で教育長等ネクタイ締めた市教委幹部が勢ぞろいして挨拶するが、子どもらからしたら
「何このオッサン?話なげーよ・・・」状態。そりゃ姿勢も崩れるわ。面白くない事強制されてんだもの
40:実習生さん
19/10/01 23:06:02.83 ZsbSveu8.net
一番イランから今すぐなくすべきは家庭訪問だろ
クラス全員の家を回るとかどんだけ時間と労力の無駄だと思ってんだよ
しかも法律じゃ、学校に教師は車で来ちゃいけないことになってんぞ
たぶん東京の小学校はバカみたいな家庭訪問なんてやってないよな?
41:実習生さん
19/10/05 15:22:50.84 mXte4Lzx.net
>>40
うちは国立で、通学範囲が広いので、家庭訪問しないです。しなかったら困るかというと、なんも困ってないです。
本当に訪問したほうがいい家(子供が不安定、不登校、虐待の疑いあり)にはきちんと時間を取って訪問するけど、それ以外は別にいいんじゃないかなあ。
42:実習生さん
19/10/05 18:51:01.63 gneunHtX.net
家庭訪問、PTA、親子活動、個人懇談
平日午後に行われるこれらの行事は昭和から続いているが、夫婦共働きが当たり前なライフスタイルに変わってきて、なくした方が絶対良い。
家庭訪問・個人懇談なんて必要ない8割の子の親からしたら迷惑千万。
親子活動ってする意味ない。辞めたら時数確保&保護者も仕事休まず一石二鳥。
PTAなんて無償のボランティア強制だろう。茶会好き・話好き・仕切りたがりな母親がPTAになった日にゃ、他の親が迷惑。
子どもが中学上がるまでまともに働きに行けないし、そりゃ少子化するわ。夫が大企業か公務員でも、将来への貯蓄や家のローン返すのだってカツカツで大変なのに。
それと、子どもの調子悪くなったら徒歩10分以内でも保護者迎えに行く制度も時代に合ってない。
学校でタクシーチケットか送迎車用意して、非常勤の職員1人雇って付き添いで家まで送ってやれば解決じゃね?
43:実習生さん
19/10/05 18:54:04.74 gneunHtX.net
タクシー代、送迎代等は学校が負担するものでもない。
後から保護者請求でも良いだろう。
44:実習生さん
19/10/06 05:12:17.84 YkZ5urtm.net
誰か背景素材買って~!
URLリンク(stock.adobe.com)