何で連帯責任なんて理不尽な制度が罷り通るのか?at EDU
何で連帯責任なんて理不尽な制度が罷り通るのか? - 暇つぶし2ch1:実習生さん
17/12/14 17:56:32.07 dHG2Vduc.net
俺「連帯責任っておかしくないですか?一部の部員がやったことで何で俺たちまでもが活動休止になるんですか?」
先生「連帯責任ってのはな、一種の抑止力があるんだよ。
一部の人間の悪さを責任を他の人間にも負わせるようにすれば、他の人に迷惑がかかるから慎むようになるだろう?」
俺「その理屈でいうと、連帯責任の範囲ってもっと広げた方がよくないですか?」
先生「え?どういうことだ?」
俺「抑止力の効果が連帯責任の意義なんですよね?
じゃあ、連帯責任の範囲を広げた方が抑止力の効果も広まるんじゃないですか?
例えば、先生のお子さんも何らかの責任を負ってもらうんですよ」
先生「は?何で俺の息子らがお前らの問題の責任を負わないといけないんだ?関係ないだろ?
俺「関係ないのは僕たちも同じです。
僕たちは何もやってない。
しかし、同じ部活動という一種のコミュニティの中に悪さをしている人間がいたために、なぜか連帯責任をとらされているだけなのです。
なぜ同じ部活動の部員という部分に限定する必要があるのでしょうか?
先生の仰る連帯責任の意義は、悪事を防ぐための有効性なわけでしょう?
だったら、先生のお子さんにも連帯責任を負わせれば、自分の悪事が赤の他人の迷惑になると分かるわけだから、先生のお子さんも悪いことをする確率が下がるんじゃないですか?」
先生「確かに俺の子供がそれで悪事をする確率が下がるかもしれないが、俺の子供はお前らを知らないから監視できない。
悪事をしないように監視されているという意識が、悪事を防ぐこともあるんだぞ」
俺「でも、お子さんが悪いことをする確率が下がればそれは全然意味がありますよね?
また、今回起きた問題はそもそも部活動中ではないので、僕たちが監視できないときに起きました。
監視できないときに起きた問題まで連帯責任を負わせるならば、先生の仰る監視できる、できないは関係なくなりますよ?」
先生「・・・」


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch