千葉県教員採用試験24at EDU
千葉県教員採用試験24 - 暇つぶし2ch100:実習生さん
17/12/30 13:23:49.63 AQCGeeLM.net
警察の対応も酷いもんだ。
確認のために聞いてるだけなのにケンカ腰の口調で
「お前も悪いんじゃないのか」的な言い方。二次災害とはこのことだ。

101:実習生さん
17/12/30 17:27:34.53 fYu6oCMw.net
>>94
ストレート過ぎワロタ

102:実習生さん
17/12/30 19:19:14.08 BS/MJjji.net
いつ何時、理不尽な暴力を受けるかわからない。
10の内、自分の非は1だったとしても、相手はその1をついてくる。
警察と学校は同じ構図の腐った組織。

103:実習生さん
17/12/31 00:31:56.79 uzxEozK8.net
先生!
見せしめはなぜ辞めないの?

104:実習生さん
17/12/31 11:33:47.88 V5XrkkKC.net
けがの方はいずれは治るんだろうけど、心の傷の方が深い。
今年は最悪の年末年始になりそうだ。
まぁ、加害者になるよりは良かったのかもしれないけど・・・
今年最後の厄落としだと思いこみたい。

105:実習生さん
17/12/31 13:25:56.77 zKvC2+zA.net
教育事務所管理課は人事を動かす。
だから、校長・教頭といえどもヘーコラする。
だから、管理課の人間は威張る。
威張る輩は阿呆。

106:実習生さん
18/01/01 21:59:57.56 n7DVsAi9.net
わしはゴミ大学出身だす。
ガッコのセンセは超気楽だす。
クラスの子は12人だす。全校児童は少ないので
楽ちんだす。

107:実習生さん
18/01/02 19:54:48.12 HTqctPIr.net
学校内ではまかり通ってる暴力も一般社会では傷害罪になりますよ。
生徒を殴れば、殴られた生徒がまた誰かを殴る。
教師は暴力を社会にまき散らす装置ですか?
大阪の高校のバスケ部のバカ顧問のように、生徒が自殺しないと分からないのか?
その顧問に注意できなかった周りの屑教師も同罪だ。

108:実習生さん
18/01/03 18:42:53.15 VwmzTTVP.net
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

109:実習生さん
18/01/03 22:16:35.51 JBiAArMX.net
結局、年末年始はほとんど外出せず。
明日は相談センターに行ってみる。

110:実習生さん
18/01/04 03:25:57.53 WogoCQPX.net
学校の常識は世間の非常識
千葉県は教育委員会からして特に非常識
教育事務所管理課がその典型
ガキの集団

111:実習生さん
18/01/05 21:54:43.09 jp09oJ58.net
どっかの学校の剣道部にもバカ顧問がいたよな。
生徒が熱中症で異常行動をしてるのに、わざとやってるだろと言ってボコボコにする。
結局、その生徒は死んでしまった。
その生徒の弟が「兄は殺された」と新聞の投書欄に投稿した文章を見て俺は涙が出た。
いったい、部活って何よ。
プロのアスリートになれなかった教師の代理満足として部活が存在するという事実。
ええかげんにせいや!

112:実習生さん
18/01/06 20:34:19.74 LiKBkLXB.net
所長・次長・管理課長・主任管理主事・管理主事
官官接待と上納金でご満悦
みんな酒を注ぎにくる
どうみても狂人の集まりだよ

113:実習生さん
18/01/07 00:39:14.27 CcyVluZN.net
>>110
>>わざとやってるだろと言ってボコボコにする。
コレ、大分県だろ
この狂師は周りへの見せしめとして生徒をボコボコにして殺したんだろ
大分県じゃないけど千葉県にも
見せしめがいるよな 
千葉県の見せしめは人は殺していないけど
周りへの見せしめとして生徒を体罰でボコボコ、模擬テストの結果公開で生徒を晒し者
自分が見せしめの生徒だったら自殺していたかもしれない

114:実習生さん
18/01/07 15:42:09.07 U7lS+H41.net
松戸市の某中学校の女性教諭のK。
おまえは最悪の教師で皆が困っているぞ。教師を辞めて駅の便所掃除のボラでもしてろ。
酔っ払いのゲロの掃除がおまえにはお似合いだ。

115:実習生さん
18/01/08 06:23:29.88 ABXOb6B2.net
長い冬休みも今日で終わりでございます。
12月22日から今日まで16連休
スキーで8日間すごしました。
明日からまた子どもたちと過ごせる。
卒業まで2か月余り
がんばろう!

116:実習生さん
18/01/08 20:22:57.03 xSh0oNIY.net
松戸は講師を自殺未遂に追い込んだ教頭がいる

117:実習生さん
18/01/09 05:13:45.41 XoR63KoL.net
痔にはボラギノール!

118:実習生さん
18/01/10 20:26:12.47 +OwvNKN2.net
諸君!ニッポンはこれでいいのか!
ガハハハハハハ。

119:実習生さん
18/01/11 01:43:29.87 J8lkKHOQ.net
>>113
具体的に何が最悪?
身バレされない程度でいいから教えて、先生

120:実習生さん
18/01/11 06:32:31.73 hk5bfQAh.net
管理課が最大のМ教員です。

121:実習生さん
18/01/11 23:29:28.78 FajqNC2N.net
千葉市で教師の万引き発覚か。

122:実習生さん
18/01/12 00:28:06.77 s4iX2EpC.net
見せしめの歌を歌ってたら
いきなりハサミが落ちてきたよ

123:実習生さん
18/01/12 09:55:29.49 YsmmOBG5.net
見せしめにせよ何にせよ
教職員課・教育事務所管理課は
ごくつぶしの集まりだよ
ガキの集団

124:実習生さん
18/01/12 16:21:32.45 /OPh0V9F.net
会議で発言すると、それが全部学校に報告されるんで本音が言えないわ。
ちょっとでも否定的なことを言うと校長に連絡されて嫌がらせを受ける。
東葛なんてひどいもんですよ。

125:実習生さん
18/01/12 20:50:00.87 YsmmOBG5.net
東葛でもどこでも千葉県は遅れています
前時代的です

126:実習生さん
18/01/13 07:54:15.68 +zQd4JOa.net
>>121
見せしめの歌にワロスwww

127:実習生さん
18/01/14 20:21:19.70 GP1v1kap.net
今年の教採を中学高校の保健体育で受けるつもりなんですが一般教養、専門でそれぞれ何点位が1次突破に必要になるのか教えてください☹

128:実習生さん
18/01/14 21:22:16.10 SoYngAts.net
体育や社会なら8割は欲しいかと
面接だの模擬授業だの、あるいは体育科としての
競技実績とかがあれば、7割でも行ける確率高いかと

129:実習生さん
18/01/14 21:26:23.90 GP1v1kap.net
>>127
やはり8割くらい必要ですよね。
わかりやすい返信有難うございます!まだ時間あるのでしっかり勉強します!

130:実習生さん
18/01/15 13:41:03.50 5xxDywN0.net
>>126
あなたは学生時代、何かスポーツをしていたの?
教師になる動機は何?
部活の顧問になって独裁者になりたいの?
体育会系だったら何やっても許されると思ってるんなら辞めなさい。

131:実習生さん
18/01/15 19:47:41.02 NlC6ZbkZ.net
失礼かとは存じますがスルーさせていただきます <(_ _)>

132:実習生さん
18/01/15 20:28:03.50 4/YolCa5.net
都合の悪い質問はスルーですか。
運動部で鍛えた処世術はたいしたものですねw
あなたのような人が教師になるから多くの悲劇が起こるのですよ。
どぶ掃除のボラを10年やってから試験を受けなさい。

133:実習生さん
18/01/16 06:27:58.04 Pk0JSI1E.net
万年講師の僻みレスなんぞスルーでおk

134:実習生さん
18/01/16 11:23:31.07 02ED2Ik3.net
俺某高校教師
今空き時間なので投稿しとる。

135:実習生さん
18/01/17 16:18:00.01 fA1X8x4p.net
俺は学生時代に陸上の短距離をやってたんで、それを活かして教師になりたいんですけど、
ダメですかね?
将来のオリンピック選手を中学時代から育てたいと思ってるんですよ。

136:実習生さん
18/01/17 19:59:07.00 TLW/gLUI.net
臨時講師登録してますが、何月頃連絡きますか?1月中ってことはないでしょうか?高校希望です。

137:実習生さん
18/01/17 22:53:59.15 b+nzsUBu.net
>>135
3月過ぎだと思うよ
教諭の内通知が2月中下旬だから、それより後になる。

138:実習生さん
18/01/18 14:21:16.75 uYMGZYHb.net
>>136
135です。ありがとうございます。待ってみます。

139:実習生さん
18/01/18 19:46:02.65 Sg7dDccR.net
中高英語は一次試験で何割くらいがボーダーですかね?詳しい人教えてください

140:実習生さん
18/01/18 20:35:48.34 ZmtOccM/.net
>>134
教師の仕事の大半は部活以外
部活は縮小しようって流れもある
スポーツ選手を育てたいならクラブチームの監督とかの方がいいんじゃない

141:実習生さん
18/01/18 21:55:54.45 Wd+Pd0SC.net
>>138
昔は7割だったが、最近は面接などの出来次第では
6割程度でも行けるっぽいね

142:実習生さん
18/01/19 01:45:18.86 XrSZSfiW.net
見せしめキチガイが千葉県の教育を取り締まる・多数派になる

採用試験でもその手のタイプの見せしめキチガイが評価・採用されることになる

同類の見せしめキチガイほど有利になったりする
また採用する側も、自分の子どもや部活つながりのコネなどで同類を押し込む

143:実習生さん
18/01/19 20:48:26.18 weMyS7RN.net
>>139
でもクラブチームって民間じゃないですか。
安定した県の公務員の方が生涯年収もおおくなるでしょ。
授業や担任業務なんてちょろいもんでしょw保護者にはおべっか使ってりゃいいし。
それより部活のガキどもをガンガンしごいて強い人間にしてやりたいんですよ。
俺の厳しい練習についてこれた奴はこれからの人生の荒波も乗り越えられますって。
自殺するような奴はそれまでの人間てことだよw

144:実習生さん
18/01/19 22:54:36.61 VwOZqxg9.net
>>142
お主は公立の教員には向かぬタイプだ
私立で部活に力入れてるところとかの方がエエんちゃうの
本当に優秀なら、公立の教員よりも高収入やと思うよ
一部の有名私立を除けば、大半の私立よりは公立の方が高収入だと思うけど

145:実習生さん
18/01/20 03:07:03.94 SczlvoMT.net
>>142から漂うDQN臭が半端ない
頭悪い脳筋タイプっぽいな

146:実習生さん
18/01/20 08:40:29.61 l9iFsHgb.net
>>142みたいな奴が公立中の教員にもたくさんいる。
それが問題なんだよ。
いっそのこと部活なんて全部やめちゃえば。
低学力の子に個別指導をしてやったほうがよっぽど有益だよ。

147:実習生さん
18/01/20 09:03:49.51 SczlvoMT.net
そもそも、子どもに対してはガンガンしごいて強い人間にする!とか言ってるのに
自分は公務員の方が安定して給料も多いでしょ、とか言ってるのに草生える
典型的な他人に厳しく自分に甘いクズで、さらにその矛盾に気づいていない頭の悪さ

148:実習生さん
18/01/20 12:17:31.87 h2EJXMB9.net
っていうか、釣りにマジレスするなよ。
>>142みたいな教員がたくさんいるということに対する問題提起だろ。
体育会系のバカ教師が子どものためとか言って暴力、セクハラし放題の現状。
現職の教員にくさるほどいるぞ。

149:実習生さん
18/01/20 12:24:18.66 YisqnC3E.net
the教員という感じの発言だからな

150:実習生さん
18/01/20 23:25:28.42 rtZq+94d.net
>>142
オマエは見せしめの息子だろw

151:実習生さん
18/01/21 04:19:08.64 dhcLXDSD.net
>>142
>>自殺するような奴はそれまでの人間てことだよw
>>自殺するような奴はそれまでの人間てことだよw
>>自殺するような奴はそれまでの人間てことだよw
>>115にある講師を自殺未遂に追い込んだ松戸の教頭か?

152:実習生さん
18/01/21 11:04:37.63 zxqhMqwe.net
佐倉市教育長の辞職を求める。

153:実習生さん
18/01/21 12:33:59.09 NRvxMPN5.net
>>150
何度も言うけど、その教頭の名前をここで晒せよ。
別にお前が捕まるわけじゃないんだから。
もしかして、本人?

154:実習生さん
18/01/21 18:58:58.98 +czhvBnr.net
千葉の採用試験は県外の既卒講師経験者は不利でしょうか?やはり地元新卒がさいきょーですか?

155:実習生さん
18/01/21 19:47:39.37 V7LPG918.net
地元新卒が最強云々とかいう説もあるみたいだけど、
部外者だろうが外様だろうが要は試験ができりゃ受かる。
既卒が不利なんてのは、試験に受からなかったから既卒
なんだろうという気もするけどね。

俺ですか?
               地元の既卒です/(^o^)\     採用はされてるけどね(´・ω・`)

156:実習生さん
18/01/21 19:56:37.03 dhcLXDSD.net
>>152
又聞きだから自殺未遂に追い込まれた講師や教頭の名前までは知らない
知っていることは教頭が松戸にある小学校を転々としているということだけだ

157:実習生さん
18/01/21 22:23:02.87 gIOldBEV.net
採用関係の連絡っていつ頃から始まるんでしょうか?

158:実習生さん
18/01/21 22:43:01.73 +czhvBnr.net
昨年度無職の状態で試験を受けた。二次で落ちた。今は県外だが常勤として働いている。今年は絶対に受かりたい。

159:実習生さん
18/01/22 20:29:04.59 WbryXlS/.net
明日は早朝から雪かきか?
学校って駅から離れたところにあるから車がないと不便なんだよな。

160:実習生さん
18/01/22 21:42:39.49 x9lmCyi8.net
>>156
教諭は2月中下旬
新採は3月1日
講師は3月中旬
大体こんな感じ

161:実習生さん
18/01/25 00:50:07.57 l0wnJjo/.net
>>155
その教頭を校長にはさせない為にも
どんな些細なことまでもいいから知っていることはレスしてくれ
講師を自殺に追い込む鬼畜は教頭どころか教員であることすら許せないことだ

162:実習生さん
18/01/25 11:10:55.26 ZVNmIgWi.net
松戸市は中学校にもパワハラ校長がいるし、教師の質が全体的に悪い。
市によってこんなに差が出るのは何故なのかな?

163:実習生さん
18/01/25 17:32:31.06 z9EvYGyK.net
過去に千葉県中高社会で3回受験し、3回とも2次落ち。
一般企業で契約社員→正社員を経験し、仕事を続けながら今年の試験を受けてみようと思っています。
社会は需要が少ない上に、千葉は新卒有利とよく聞くので、千葉を受けるか迷ってます。
ただ、育った千葉で教師をやりたいし、私の経験を還元したいので迷いどころ。
30歳なのでまだチャンスがあると思っているのですが、実際のところどうなんでしょうか?

164:実習生さん
18/01/25 19:24:27.07 z5N3dC64.net
>>162
一次に受かる学力が十分にあるのだから、講師をやるべき。
一次に受かれば講師はかなり有利になるだろう

165:実習生さん
18/01/25 19:28:05.05 rJWK4AUt.net
>私の経験を還元したいので迷いどころ。
その経験とやらを具体的に聞かせてもらおうか。

166:実習生さん
18/01/25 19:43:27.87 l0wnJjo/.net
>>162
1次ではなく、面接のある2次で3回落ちたなら
悪いがその自治体とは縁がなかったと思った方がいい
案外、別の自治体を受けたらすんなりと合格することがある

167:実習生さん
18/01/26 12:15:23.83 U3


168:aAznCu.net



169:実習生さん
18/01/26 20:34:03.28 PuKioL5I.net
これだけレスしてもらって返答がないとは・・・
落ちた理由が分かるなw

170:実習生さん
18/01/28 08:52:10.71 vZNxm8+S.net
>>161
松戸は男子生徒の顔写真並べて「この子がタイプ」って言う色ぼけ英語教師婆がいるからな

171:実習生さん
18/01/28 09:49:12.68 vW316sQW.net
そのババア教師の名前を晒してくれよ。

172:実習生さん
18/01/29 16:59:23.32 U1yGvwWb.net
千葉の教員はガキが多いな。

173:162
18/01/29 18:48:12.24 ldSN5lD0.net
コメント遅れてすみませんでした。
ご指摘ありがとうございます。
>>163
やはり講師からやるべきですかね。
ありがとうございます。
>>164
経験といってもそんな大それたものではありません。
ただ、留学経験、大学院経験、就職活動や一般企業での経験で培ってきたものは子どもたちに伝えられることだと思うので、教員としてそれを教科指導や生徒指導で活かしたいと思っています。
>>165
よく聞く話ですが、やはり3回受けてダメなら違うところでチャレンジするべきですかね。

174:実習生さん
18/01/29 19:43:49.40 U1yGvwWb.net
成田市の給食はまずいです。
猫のえさみたいだよ。

175:実習生さん
18/01/29 19:47:04.40 XPbAsGrQ.net
うん。いいじゃないか、いいじゃないか。
君のようなインテリジェンスを千葉県は欲しているのだよ。
体育会系筋肉バカの教師を駆逐するためにも千葉県の中学教員になってくれたまえ。

176:実習生さん
18/01/30 21:35:58.74 kBAVQ7Le.net
官官接待あり
上納金あり
野蛮だよ千葉は

177:実習生さん
18/01/31 00:58:35.90 biCBgoY2.net
東葛飾にいるあの有名な
見せしめ()
だけどよ
教師のほとんどが学卒直後にそのまま学校という社会に就職し、いきなり教室内カーストの頂点になるじゃん
だから自分は神にでもなった気でいるんだろw
しかも社交性はサークル活動の延長みたいなレベル
それが何世代もつづく教育界だから
もう一般常識とか世の中の変化に対応できない、対応する 気も無い
対応できてたら普通ならクビだよな
見せしめ()を若人等の教訓のためにも
見せしめにクビにするべきじゃねwww

178:実習生さん
18/02/01 15:47:27.92 OodoH1HA.net
世間知らずのガキが教員になってるからな。
民間の厳しさを知れよ。

179:実習生さん
18/02/01 20:54:04.93 wJtxVACT.net
民間=厳しい、という考えが幼稚だなw
利潤追求のために手段を択ばない悪徳屑リーマンもいるんだし。

180:実習生さん
18/02/02 01:01:57.80 Y2yubPTS.net
民間でも誰もが知ってる大企業なら
パワハラとかで厳しい思いをしてもそれなりの見返りもある。
例えば合コンでは会社名さえ言えば
それなりの会社に勤める美人がわんさか来る。
でも教師と合コンやりたい女はたかが知れてる。

181:実習生さん
18/02/02 03:21:58.30 +yokUp62.net
ある意味では教員の方が厳しい。
うちの中学は帰りが9時・10時だよ。
土日の半分は部活の指導

182:実習生さん
18/02/02 06:42:08.64 vFIEwQeR.net
内容が薄いから、何も厳しく無いんだけどなw
そもそも、殆どの教員は部活に関わっていないしね。
半分以上は、定時+1時間以内で帰ってるかな。

183:実習生さん
18/02/02 09:23:58.07 pf0EASNC.net
>>179
部活なんて教師が好き好んでやってるのに、それで忙しい忙しいって、バカじゃねぇのw
>>180
素晴らしい学校だね。どこの市か教えて�


184:コされ。



185:実習生さん
18/02/02 17:26:25.59 dGvTASfY.net
>>171
千葉県は一般ではほとんど新卒しか採らないよ。
既卒は千葉県で講師をやっていないと99%採用候補から外されるので、
面接官からは一切鋭い質問も来ない。

186:実習生さん
18/02/02 20:07:03.84 rtf3GDGv.net
>>182
千葉県なんて全国的にも人気が無い部類なのに、そんな頓珍漢な事をやってる余裕はねぇよw
採る人材がいなくて困ってると言ってるのに、そんな事やってたら本気で怒られるわw

187:実習生さん
18/02/02 23:26:08.51 1IyEtjlk.net
33歳既卒他県大卒無職歴5年以上ですが受かりますか

188:実習生さん
18/02/03 04:21:32.83 f5Z3ud2v.net
>>184
問題なし。ソースは、似た境遇で受かった俺。高校化学。ただし、国立理学部出身で、専門には自信ありだったらよ。

189:実習生さん
18/02/03 09:38:49.55 1ueRHgZn.net
教育事務所所長大先生
次長大先生・管理課長大先生
ははあ
手心を加えてくださいまし
官官接待で酒を注ぎにいきます
ははあ
上納金でご機嫌うかがい
江戸時代の悪代官にそっくり
偉そうな顔して
がんくびならべて
馬鹿まるだしの学校訪問
えへん・おほん。

190:実習生さん
18/02/03 09:42:12.68 xQXT+NT4.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

191:実習生さん
18/02/03 13:00:17.56 1ueRHgZn.net
某教育委員会の親玉
何で俺のところに酒注ぎにこねえんだよ。
あいつは推薦しねえぞ。

192:実習生さん
18/02/03 16:52:25.28 r9jPB9ZK.net
>>185
要は専門教養で点が取れるかどうかだよね、同感。
既卒は受からないとか言ってるのは、単に学力が足らん(´・ω・`)

193:実習生さん
18/02/03 17:19:19.63 jBVuzLqc.net
今朝の朝日の朝刊に大阪の桜宮高校のバスケ部員が自殺した記事が載ってたな。
このスレで千葉県の教員採用試験を受ける予定の者たちよ。
この記事を読んで思うところを述べよ。

194:実習生さん
18/02/03 19:29:29.87 kjAYto++.net
>>187
死ね
ゴキブリマルチコピペ荒らしネトウヨ
NG推奨: iBIA45CrE30 D0vgxFC04JQ sYsrzIjKJBc SiHp41uWo1I zYBCTRryFP8

195:実習生さん
18/02/03 21:36:50.37 1ueRHgZn.net
管理課の馬鹿が言いました。
事務所の言うとおりにしねえと応援しません。だとよ。
おい管理課よう、お前たちはそんなにえらいのかよう。
とうへんぼく野郎!

196:実習生さん
18/02/04 07:20:02.18 ZdB+Ra7V.net
俺は管理課の人間だ
管理課に逆らうと
出世は望めないぞ
それでもいいのか

197:実習生さん
18/02/04 10:44:22.87 SfOb8Seg.net
どうもすみません

198:実習生さん
18/02/05 19:53:35.13 Y3HmKqL8.net
痔にはボラギノール

199:実習生さん
18/02/06 12:42:30.91 kbu0ZzBt.net
>>184
無職だからそれだけで落とすとかは無いと思う。ただ個人面接でそのことを聞かれてちゃんとした答えを用意できてないなら落ちると思う。でもそれは無職とか関係なく皆んなそう。

200:実習生さん
18/02/06 12:59:55.75 kbu0ZzBt.net
>>171



201:ユ任講師やればいいと思うよ。勉強会とかで校長が面接と模擬の指導してくれるし、若手の先生たちも合格のノウハウ教えてくれる。 2次はセンスって言うけど、とっちらかった人でないなら基本的にやってはいけないことと必ずやらないといけないことを押さえておけば、あとは事前準備量の差でしかないと思う。



202:実習生さん
18/02/06 14:26:07.18 hhVEAeNo.net
公式Twitter見たけど、千葉の教採リニューアルするの?

203:実習生さん
18/02/06 14:42:42.53 NSTHe692.net
【m9(^Д^)】  リーマン級暴落  ≪≪日 米 同 時 破 綻≫≫  沖縄にUFO  【m9(^Д^)】
スレリンク(liveplus板)

204:実習生さん
18/02/06 20:18:51.30 7uffSoHD.net
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm

205:実習生さん
18/02/06 20:20:38.25 7uffSoHD.net
ボストーク1号

206:実習生さん
18/02/06 22:29:05.09 dmDOENu8.net
>>197
その通りだと思う。
一次受かったら、あとは管理職にお願いして面接と模擬授業見てもらって自信と経験がつけば、まあ受かると思う。
面接は対策本を参考にすればほぼほぼ大丈夫。模擬授業は案5個くらい考えときゃなんとかなる。
俺もアラサーで今年度から講師→千葉合格したから、>>171にも個人的に頑張ってもらいたい。

207:実習生さん
18/02/07 04:13:30.27 Smq9bF79.net
地域スレで炎上している「見せしめ」
他の生徒に試験結果や模擬テストの結果、順位表を見せることは生徒の心情を傷付ける。
生徒に対する侮辱や差別の感情を抱かせるような方法で指導することは
人権上大きな問題があるんじゃないか。
このような不適切な指導をなぜ千葉県教育委員会は処分しないのか。

208:実習生さん
18/02/07 12:44:42.64 klL1oAN7.net
こんにちは。
25歳既卒、通信大学で免許を取得しようとしています。
今年、千葉中高英語を受けようかと思います。
出身は千葉ですが、実家は埼玉に引っ越してしまっています。
TOEICは970点、英検は準1級。
既卒不利とのことですが、受けるのをやめたほうが良いのでしょうか、、、

209:実習生さん
18/02/07 14:57:46.85 g6IoV1Oh.net
970点も取れるなら東京都でも楽勝だよ。

210:実習生さん
18/02/07 15:06:07.45 D6nBV5/V.net
>>205
レスありがとうございます。
そうですか、、、東京に変えるか迷っています。
社会人経験が2年しかないんですよ。
東京は社会人経験2年以上で社会人枠で受けられる反面、千葉は社会人経験5年以上必要で、さらに願書に社会人経験3年以上と3年未満で分けて書かせるので、何か妙なものを感じていて…

そもそも、なぜ千葉は既卒不利なんですか?
根拠はあるんですかね?
確かに、既卒で受けた方の話を聞くとあまり良い結果は出ていないようです。
既卒で英語特例で受けた方が、教職教養を9割とったけど1次で落ちたとか…

211:実習生さん
18/02/07 19:29:02.96 g6IoV1Oh.net
千葉は教育委員会が馬鹿だからな。
東京も石原が知事やってから馬鹿になった。

212:実習生さん
18/02/07 19:41:25.11 eop5FVBG.net
>>206
去年、県外既卒クソニートで中高英語受けましたが、一次は通りましたよ。二次で落ちたけど。年齢は24です。今は地元で講師してます

213:実習生さん
18/02/07 20:43:51.77 X16V30Xa.net
>>206=204で良いんだよな?
大丈夫、普通にやりゃ受かる。
ただし「普通」というのを、自分で理解できていない奴だと落ちる可能性はある。
ここでいう「普通」というのは、千葉県教委が


214:求める普通の教員象。 ついでにいうと、英語科は比較的奇人が多いとも言われる。 海外かぶれとかだと、面接でいきなり足を組むとかなw >既卒で英語特例で受けた方が、教職教養を9割とったけど1次で落ちたとか… ↑ この話しはまま聞くんだが、免除に逃げずに普通に一般受験すりゃ受かると思うよ。 俺も講師特例ならあったけど、普通に一般で受けたっけ。 教職教養なんてあまりに簡単すぎて、差がつかないから、 特例にするメリットもないじゃんって思ったわ。 英語科特例はあと30点足らんかったw



215:実習生さん
18/02/07 23:14:58.18 5iE/9gzm.net
204=206です。
>>208
なるほど…もう千葉県は受けないんですか?

216:実習生さん
18/02/07 23:20:25.16 5iE/9gzm.net
>>209
204=206です。温かいコメントありがとうございます。
一度、講師を経験されてから千葉県に採用されたのでしょうか?
貴重なお話ありがとうございます(就活のテンプレみたいですね笑)
千葉県が求める教員像を分析したいと思います。
そして、それに合う自分のパーソナリティを抽出して、アピールできたら良いな、と思います。
ただ、東京都を受けるか、どちらにしようか迷っているんですよね…
郷土愛的には千葉県なんですがね…
TOEICの点数に甘んじて、特例に逃げようとしていたので、心を入れ替えて大学入試の問題集や学習指導要領を覚えなおそうと思います。

217:実習生さん
18/02/08 00:58:57.07 ck8fnqoj.net
>>211
千葉にしとけ
東京都じゃTOEIC970点や英検準1級は珍しくもないが
千葉でTOEIC970点や英検準1級なんて英語教師の3割位しかいないんじゃね?
うちの中学は国語教師が英語教えてるし
ま、そんなレベルだw

218:実習生さん
18/02/08 09:15:58.98 MvhQnZXt.net
>>212
おまえ、ずいぶんと偉そうだな。
こんなスレで先輩面してる教員がいるとは。
ま、そんなレベルだw

219:実習生さん
18/02/08 15:11:07.44 MTIcGZK3.net
>>212
三割は多く見積もり過ぎている。

220:実習生さん
18/02/08 16:41:20.42 ajhUhGtj.net
>>213
授業終わった英語塾通いの厨房です
こんなスレとは言え先輩教員に間違われるとはw
千葉の教員志望は
ま、そんなレベルだw
>>214
3割以下www
千葉の教員は
ま、そんなレベルだw

221:実習生さん
18/02/08 23:59:42.66 kCHImU0o.net
見せしめ
昭和30年代生まれの50代は
本当心底使えない
これが個人的な事ではなく総じて無能だから恐ろしい
現場実務は勿論、指示統率能力も無い
有るのは無駄に高いプライドと口だけは達者

222:実習生さん
18/02/09 21:15:17.22 EBYiZt2T.net
俺はようお前をよう
出ししたくなかったんだよう。
おい金山ちょっとこい
おみやげをもってこい。
わたくしは今でも
わかかねよ。

223:実習生さん
18/02/10 08:11:54.93 U6pnK1r0.net
絶対に合格するぞ。

224:実習生さん
18/02/11 07:34:04.32 D+d3wYyH.net
もう合格しております。

225:実習生さん
18/02/11 09:59:56.67 3kum85s9.net
部活の顧問を拒否すると同僚が口をきいてくれなくなるぞ。

226:実習生さん
18/02/11 22:42:10.36 7msg+/Oj.net
千葉の専門教養(英語)難しいですね…6-7割しかとれない。

227:実習生さん
18/02/11 23:11:01.62 2bP6CmJY.net
流山地域スレ
井崎義治市長は8日、定例記者会見後に「事実ならあってはならないこと。事件の影響を最小限にとどめるとともに、二度と起きないよう指導する」と苦渋の表情で述べた。
同園は取材に対し「捜査�


228:�なので、詳細は分からない」とした。 見せしめ教育についても捜査しろよな



229:実習生さん
18/02/12 00:31:48.49 mCkq1u0Y.net
管理課は威張っています。
威張る人たちはは器が小さいです。
器が小さいのは管理課です。

230:実習生さん
18/02/12 02:02:50.76 A5TsXJuC.net
3月中旬に連絡がくるとのことですが、中高社会新卒二次落ちだったら講師の連絡が来る可能性ってどのくらいでしょうか?私立の非常勤を受けるか悩んでいまして。

231:実習生さん
18/02/12 02:29:33.11 xj8pcXTS.net
>>224
間違いなく来るから安心しなさい。ただし、中高、場所を選んではダメ。最初に連絡があったところを引き受けなさい。新卒講師の段階で個人の条件を出してはいけません。考慮すべき家庭や個人的な事情がある場合は別として。教委勤務経験者より。

232:実習生さん
18/02/12 12:57:19.99 xcbn92A8.net
>>221
去年中高英語で受けましたが、61点で受かりましたよー

233:実習生さん
18/02/12 13:12:15.26 ekvSElh7.net
>>221
教員採用試験なんてレベルが低いから、そのくらいの点数で問題ない。

234:実習生さん
18/02/12 23:28:24.41 +9/XWv/k.net
見せしめって来年度また校長やんの?
保護者が騒ぎそうだなw

235:実習生さん
18/02/12 23:47:42.38 mC3UpJqL.net
>>226
ありがとうございます。
2次は受かりましたか?差し支えなければ教えてください(>_<)

236:実習生さん
18/02/13 00:34:31.86 8TtCk6AF.net
合格発表の番号見ると中高って大学推薦ほとんど意味ないんですね…
推薦取れても一般で行った方がいいでしょうか?小論文の勝手がわからないので…

237:実習生さん
18/02/13 01:17:03.90 aqq6DJ5S.net
>>229
二次で落ちましたw
24のニートで県外出身だったから落ちたんだと思ってますw
今は地元で講師してます。今年も千葉受けるつもりです。一緒に頑張りましょう!

238:実習生さん
18/02/13 23:48:25.61 PDKY9Q+H.net
>>230
2次試験からは一般と推薦差は無いと思う
推薦のメリットは1次合格はほぼ約束されること。小論にビビる必要はない。
みんなが1次の勉強してる間に面接とか模擬授業の練習に打ち込める
それだけ2次試験の準備しといてもし落ちたなら教員の素質がないと思う。他の仕事探した方がいい

239:実習生さん
18/02/13 23:49:08.23 PDKY9Q+H.net
>>230
つまり推薦取れるなら取っとけ

240:実習生さん
18/02/14 10:21:29.94 5ZtQVMMa.net
採用後の教育事務所でされる面接とはどんなことを聞かれるのでしょうか?

241:実習生さん
18/02/14 16:58:09.06 DHiRKccE.net
体罰事件を起こして以来
学級担任を外された教員がいるが
同じ号俸なのはおかしい。
このようなМ教員は給料を
定年まで3割くらいはカットすべきだよ。

242:実習生さん
18/02/14 23:58:08.44 ns94vur8.net
既卒一般で受けて一発で受かった方いらっしゃいませんか?

243:実習生さん
18/02/15 07:20:29.60 sYJeWQ+5.net
>>236
既卒一般枠で一発で受かりました。ただし、他県で震災3年終わったところでしたので、厳密には違うかもしれませんが…。

244:実習生さん
18/02/15 13:15:14.70 JSK9IUF9.net
>>236
新卒で1回受けて一次落ち→私立にて数年働く。その間も講師、教採受けず→私立辞めて千葉で講師やってた年に既卒一般で受かったよ
蛇足だが、面接で教育実習で学んだこと聞かれた時は内心焦ったわ。
新卒の頃の気持ちを忘れてはいかんな。

245:実習生さん
18/02/17 04:59:26.17 xfYSknd/.net
千葉の教員は人間力(笑)重視とかいうわりには人格が破綻しているサイコパス教員多いよな。しかも低学歴で専門性もない。

246:実習生さん
18/02/17 05:23:24.20 cM2snxWR.net
くだらないコメントをするな。
他人を批判する前に
自分を磨いたらいかがかな。

247:実習生さん
18/02/17 07:39:41.39 zLjG71+4.net
>>237
震災って新採のこと?

248:実習生さん
18/02/17 23:37:45.10 OiJNjrb3.net
>>241
その通り
5ちゃんねる用語に早く慣れてね
例)宮廷 は 旧帝大のこと

249:実習生さん
18/02/18 00:05:47.53 SZZqFUrA.net
>>242
5ちゃんねる用語に慣れてる先生が一番恥ずかしいwww

250:実習生さん
18/02/18 07:12:31.07 18hh/CFd.net
宮廷はよく見る表記だが、震災は初めて見たゎ

251:実習生さん
18/02/18 20:03:00.30 f+dKPbas.net
4月から新任の先生になる皆様
がんばってください

252:実習生さん
18/02/18 21:09:58.73 qg1qENMH.net
>>244
増えてるよ最近

253:実習生さん
18/02/18 21:10:33.57 qg1qENMH.net
>>243
そう思う、おいらも

254:実習生さん
18/02/18 22:13:42.44 nTxioipf.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

255:実習生さん
18/02/19 05:37:10.12 REtTBR0I.net
流山スレ大炎上www
昔の東深井中で模擬テストの結果をクラスメイトに公開したりする
見せしめ教育を受けた人に話を聞いたら
その方、今でも中学時代に見せしめ教育を受けた記憶が頭をよぎり
涙があふれて、精神的に不安定な状態が続くんですってよ。
そして見せしめが校長になっていたことを聞いて、さらにふさぎ込んでしまったそうよ。
大人になった今でも苦しめられる見せしめ教育について
千葉県教育委員会はどうお考えなのかしらね。

256:実習生さん
18/02/19 21:01:43.81 Tbnb/aVe.net
やっぱ既卒なら講師経験必須なんですね……

257:実習生さん
18/02/20 09:28:08.54 ocEa/OYH.net
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
N8NWR

258:実習生さん
18/02/20 11:56:10.08 rtbk64pM.net
>>248
死ね
ゴキブリマルチコピペ荒らしネトウヨ
NG推奨: URLリンク(goo.gl) iBIA45CrE30 D0vgxFC04JQ sYsrzIjKJBc SiHp41uWo1I zYBCTRryFP8
部活スレ乱立 & age荒らしもネトウヨの仕業です
URLリンク(hissi.org)

259:実習生さん
18/02/20 17:41:55.71 Vn/NTepJ.net
>>251
何この荒らし.
川島和正だって

260:実習生さん
18/02/20 18:04:28.79 GBA/AflC.net
関東ではない県に住んでいるのですが、千葉での中学や高校の講師希望者への電話連絡は既に始まってるんでしょうか?
内心、4月から無職になるのでは、と不安なんです。

261:実習生さん
18/02/20 18:54:36.40 vrQsLEGZ.net
>>254
県教委にかけたらええやん、電話。どうせ、誰かわからへんからな。そのくらいしたらええんよ、自分のために。食いっぱぐれらよりええやろ。

262:実習生さん
18/02/20 20:51:22.64 xCfaPs/I.net
>>254
>>159

263:実習生さん
18/02/21 13:31:33.75 dkCQSgYq.net
だからさあ、千葉県は、日大とか駒沢とか専修みたいな低学歴にとってのメシアなんだよ。
日大出て落花生高校で教えてるけどさ、普通高校教師に、日大なんて採用しねーぜ?中学校教師ならまだしも。
ところが、管理職および管理職空きまちの指導主事=面接官がコンプレックスを持つような大学は非常に受かりづらい。
あいつらは、「よくても」学芸やら千葉大だからな。下手すると獨協とか、ニッコマばかり

264:実習生さん
18/02/21 14:56:58.92 TFqEk


265:aJL.net



266:実習生さん
18/02/21 17:41:02.22 zJRmulX8.net
>>257
逆にお茶の水卒が中学の理科教えてたりするよな
しかもそのお茶の水卒は何年か講師やっていて千葉県の教員採用試験になかなか受からなかったんだと
漸く受かって中学の理科教師
お茶の水まで出て何やってんだろうとは思う

267:実習生さん
18/02/21 17:57:58.35 IwJaL6KI.net
お茶の水の人が何やってるんだ、ではなく、千葉県教育委員会が何やってるんだ、だわな

268:実習生さん
18/02/21 20:22:11.61 OMg9kKLQ.net
>>259
お茶の理学部は筑波レベル。頭が切れるかどうかはその人次第だが、真面目でコツコツタイプ。教採は学力だけではないから、お茶卒でも面接で落とされる場合もある。もっとも、その内必ず受かるが。高校でなくて中学選んだのは、その人の好みだ。

269:実習生さん
18/02/22 00:37:26.41 UT3tT4Rz.net
>>259
確かにお茶の水まで卒業して中学教師は勿体ないが
お茶の水卒の家庭科教師もいるらしいよ
しかも高校じゃなくて中学
それに比べてニッコマが高校教師やれるとはw

270:実習生さん
18/02/22 07:03:07.31 xaeCcy4U.net
>>257
何を勘違いしているのか知らないが、日大なら中高教員の平均学歴をこえてるぞ…?w

271:実習生さん
18/02/22 07:59:40.30 L6SanHnm.net
>>263
ニッコマンおつかれ
まあ確かに千葉県はやたらと多いがな
管理職や指導主事ですら、そこらへんの低学歴がなかなかに多いからな笑

272:実習生さん
18/02/22 09:58:05.16 WqlWcXUy.net
実際千葉県って東大早稲田少なすぎ。
東京で教員やってる奴によると、東京の管理職なんざ、まず早稲田が最大派閥で、次が東大っていうイメージだな。
これは、都内の最難関私立の知り合いも同じらしい。まあ、最難関私立は、それで当たり前だが。そうじゃなきゃ、生徒の方が勉強できるという状態になってしまうからな
一方千葉県管理職や、やたらと電話の態度とかがエラそうな指導主事は、文教ニッコマ学芸など爆笑

273:実習生さん
18/02/22 11:25:39.07 J9tstiZX.net
エラそうといえば、酒匂一揮はメチャクチャこれでもかっていうくらいエラそうだったな
2017年から、底辺高校の校長になったようだが、
たとえ底辺高校とはいえ、ああいう常識的な丁寧な言葉使いができないバカが校長になっちゃうあたり、千葉県教育委員会のアホさを証明してる。

274:実習生さん
18/02/22 11:32:11.35 3qemeuky.net
その酒がプンプン匂う名字のヤツって、体育科じゃない?
だから、もはや低学歴とかそういうジャンルすらを突き抜けた脳みそ筋肉野郎だから、高圧的な言葉使いしかできんよ

275:実習生さん
18/02/22 14:56:45.71 iWxumwPl.net
勤務校の女の先生に聞いたんだけど、最近採用された八街の日大卒の高校理科教員、大学時代に渋谷で、アイドルを目指してる女子中学生や女子高生とセックスするバイトしてたみたいだねえ。
そんなヤツを採用しておきながら、不祥事根絶とか、笑わせてくれる。人間力重視とか言って学歴や学力を軽視するからこうなるんだ

276:実習生さん
18/02/22 15:01:28.26 V2SljhOu.net
女子高生三人にセクハラしておきながら
松戸向陽高校から、我孫子東とかいう高校に図々しく異動した
セクハラ体育教師の樋口もお忘れなく

277:実習生さん
18/02/22 15:02:26.33 V2SljhOu.net
我孫子東って布佐高校だったところのはず

278:実習生さん
18/02/22 15:29:39.47 O67AQp7Y.net
樋口に関してはさ、停職6カ月なのに依願退職しなかったそいつの


279:図々しさと同時に なぜ生徒に対するわいせつ行為なのに免職にしなかったのかという点において、教育委員会のおかしさも闇が深いぞ



280:実習生さん
18/02/22 20:24:16.26 BCOahmoq.net
URLリンク(www.sankei.com)
これだよな。
なんで停職3か月のヤツが依願退職してて、樋口は停職6か月なのに退職しないんだ。
そもそもなんで生徒に対するわいせつ行為なのに免職じゃないんだ。
闇だらけだな。

281:実習生さん
18/02/22 20:26:07.36 BCOahmoq.net
さすが、神聖不祥事帝国千葉だなあ。
これじゃあ不祥事なくならないわ。

282:実習生さん
18/02/23 22:07:32.74 Va+9IFiJ.net
痔にはボラギノール

283:実習生さん
18/02/24 10:33:57.11 ptTEHlCt.net
千葉県教育委員会にはつける薬なし

284:実習生さん
18/02/25 06:24:33.00 +tu/iTGJ.net
所長訪問
所長大先生のお言葉
管理課長大先生のお言葉
管理主事大先生のお言葉

285:実習生さん
18/02/25 06:26:41.92 +tu/iTGJ.net
百姓

286:実習生さん
18/02/25 11:24:30.90 H/pQw5fr.net
現場から逃げた教委の人間なんざ畑の肥やしにすらならないクソ未満の存在なんだから
食べ物を作ってくださる農家の方々に失礼

287:実習生さん
18/02/26 04:05:04.78 zXDCgNji.net
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk

288:実習生さん
18/02/26 06:58:57.16 JiFyGbjJ.net
個人的には、たとえ東大早稲田であろうとも
管理職になりたがるような人間は嫌いだが
自分より明らかに学歴高いからまあいいかみたいな感じ
だが千葉県の場合、低学歴人間が、「学歴コンプレックスを少しでも弱めるために」みたいな完全に不純な動機で管理職になりたがる事例が多いだろ
管理職になったところで、死ぬまで一生つきまとう学歴と学歴コンプレックスが消えるワケないのだが

289:実習生さん
18/02/26 07:31:40.67 JK2XXqvz.net
そもそも、教員になる様な高学歴はよっぽどの落ちこぼれか就職の微妙な文学系が大半だからな。

290:実習生さん
18/02/26 07:33:58.32 k+IasuSO.net
千葉県の管理職や、あとこれはあくまでヒラだけど指導主事がやたらとエラそうな理由は学歴コンプレックスの裏返しだな。
部活強化人間優先採用みたいな時代錯誤な採用をやめて、教科専門性優先採用にしないと
今後も低学歴ばかりが千葉県の教員になるねえ。

291:実習生さん
18/02/26 07:37:24.31 k+IasuSO.net
教員は本来教科のプロとして高学歴が優先採用されるべきだが、千葉県では、教科よりも部活を強くできそうな低学歴人間を優先するかねえ。

292:実習生さん
18/02/26 07:41:21.58 k+IasuSO.net
自分も、なんでニッコマの自分が、他人様にエラそうに授業してんだろ?って定期的に罪悪感が襲う

293:実習生さん
18/02/26 09:45:28.09 Kbz0Do/b.net
罪悪感持つだけまだマシ
千葉って低学歴の方が職場でデカい顔してるからな
高学歴ほど能力を誇示したりせず謙虚
低学歴は、低学歴ゆえに、事あるごとに有能ぶる傾向

294:実習生さん
18/02/26 09:46:40.73 Kbz0Do/b.net
学歴でアピールできないから、有能ぶるしかないんだな
弱いほど良く吠える

295:実習生さん
18/02/26 10:12:55.37 zXDCgNji.net
官官接待あり
上納金あり
親分・子分

296:実習生さん
18/02/27 04:08:35.20 WbxX3CVg.net
高度成長期・バブル期を上回る
史上空前の超人手不足時代
教員の質の低下が懸念されます

297:実習生さん
18/02/27 08:41:21.36 EaIMWhQc.net
千葉は元々低品質なので心配なし

298:実習生さん
18/02/27 20:08:19.12 Sh+MOsfp.net
千葉県の臨任講師の�


299:距^と社会保険ってどんな制度ですか?



300:実習生さん
18/02/27 20:42:34.85 yTOQHj4c.net
◯総◯育事務所
官官接待あり
上納金あり
ヤクザの世界

301:実習生さん
18/02/28 04:15:30.55 2FXbs5wT.net
学校を指導してる奴らが馬鹿

302:実習生さん
18/03/01 13:41:08.89 FcPWGNVn.net
講師の連絡きた方いますか?

303:実習生さん
18/03/02 03:21:39.56 c/3BedMb.net
痔にはボラギノール
講師は痔です
痔主=地主=金持ち
金持ちにはボラギノール
ケケケケケ
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm

304:実習生さん
18/03/02 16:06:33.36 JF5omBqU.net
講師の連絡まだ何も来ていません。これから来るのでしょうか?

305:実習生さん
18/03/02 21:51:52.19 Wnu+2FXF.net
まだ初任に来たくらいだと思うよ

306:実習生さん
18/03/03 08:19:40.44 yrayM5nz.net
今日って講師のなんかあるの?

307:実習生さん
18/03/04 17:27:24.24 cqabDjoV.net
常勤の話は来週から本格的にくると思われる

308:実習生さん
18/03/04 21:29:18.16 IDjTuXWP.net
教育事務所・教育委員会のお偉い大先生方へ
あなたがたが学校訪問で
偉そうなことを言っても
信用しませんよーだ。

309:実習生さん
18/03/05 00:46:07.16 BORhmWhk.net
新規採用の連絡まだ来てないけどもう講師の話をきてるの?

310:実習生さん
18/03/06 03:42:47.19 Twc4QEtw.net
人生の最も辛いいやな損な場面を
真っ先に微笑を持って担当せよ。

311:実習生さん
18/03/06 22:03:33.77 cz4DRWVD.net
そうやって潰れていく

312:実習生さん
18/03/07 02:09:42.38 K3AXSUAk.net
私は楽をしたいです。
いやなことやつらいことは
さけたいです。
損なこともいやです。
微笑を持つのは
金をもらったときです。

313:実習生さん
18/03/09 05:55:50.46 jLcIzPh1.net
免職1名・停職1名・減給1名
不祥事がなくならないな。

314:実習生さん
18/03/09 07:03:40.98 VqrpJoND.net
ま~た野球部顧問か。
野球野郎優先採用の弊害がここにも。
本当にこのままでいいのか。
部活はあくまでおまけで、学校の本分は授業なんだから教科専門性を優先しないでどうする。
まあ千葉県教育委員会の自業自得だ

315:実習生さん
18/03/10 16:37:01.37 2ZNtNki0.net
見せしめも野球部顧問
見せしめ世代は抑圧されまくって育ってるから、他人の感覚を踏みにじるのが教育とばかり思い込んでるのいるからなぁ
他人の感情・感性が露わになった時、何かしらお題目掲げて潰そうとするのは多いな
まともな人もいるんだけど
見せしめは・・・

316:実習生さん
18/03/10 21:24:39.37 zgBAYbmH4
北総地区は教員の不倫。それも管理職であるらしいよ。ね教頭先生S。

317:実習生さん
18/03/11 10:22:31.44 Nl/xSUrJ.net
3月10日の採用試験説明会は,志願書も配られたの?

318:実習生さん
18/03/11 12:12:06.88 wAxlJ6CX.net
配付は4月終わりくらいからだろう

319:実習生さん
18/03/12 16:55:36.07 jQdEaSC3.net
今週で講師の連絡来るんですかね?心配です。

320:実習生さん
18/03/12 20:44:39.41 az/NqqsX.net
講師特例AとBは受験項目が同じですが、合否の面でなにかしらの優遇があるのでしょうか?
前年度の1次落ちか2次落ちかで分ける意味があるんですかね?

321:実習生さん
18/03/12 21:18:05.87 iHe2zvXZ.net
区分を分けるということは、何かしらの配慮程度はあるんじゃないのかねぇ。
一次落ちと二次落ちでは、学力の差があるのだから、差別化しても良いとは思う。
つぅか一次に落ちる奴は、目先の金よりも、将来のために浪人して勉強するが吉。

322:実習生さん
18/03/13 03:25:48.62 Am27PMwF.net
千葉は新卒や地元出身が有利と言われていますが、実際のところどうなんでしょうか?

323:実習生さん
18/03/13 11:08:11.08 HVql0mDp.net
>>313
今年の合格者説明会で、既卒とか地元とか聞かれて手を挙げる場面があったわ
合格者は、新卒は1/6~1/8くらいで既卒のがかなり多かったぞ
他県からの合格者は1/10くらいに見えた

324:実習生さん
18/03/13 11:11:17.56 Am27PMwF.net
>>314
情報ありがとうございます。やはり講師経験がある人間は有利なんですかね

325:実習生さん
18/03/13 11:29:48.12 HVql0mDp.net
>>315
うーん
あくまでも俺の周り限定の話だけど。
筆記取れることは当たり前としてな。
集団面接とか模擬授業とか見てて、受け答えきちんとしてた人は受かってたよ
講師経験者でも、困った時オドオドする気のある人、笑顔がない人は落ちてた
新卒でも、声が明るくて、いつでもニコニコ笑顔が素敵な人は受かってた
こればっかりはすぐ身につくものじゃないから、日々心がけた方がいいかも

326:実習生さん
18/03/13 13:18:27.79 N3FYSqoi.net
本来、困ったときはオドオドするくらいがちょうどいいのだがな。
でないと、ミスしたときに開き直る可能性が高い。
いまの政権のように。

327:実習生さん
18/03/13 14:07:40.77 isULhRAM.net
特例Bで受けるとき、前年の二次の通知書なくて焦った記憶あるわ

328:実習生さん
18/03/13 22:26:29.51 WPFaaTOm.net
>>318
去年から予告されていた訳でもあるまいし、
そんなモン、捨てちゃった奴とか多いんちゃうんかね

329:実習生さん
18/03/13 23:55:06.59 NSBgGnDBF
>>319
不合格通知の再発行依頼なんてできるのかなw

330:実習生さん
18/03/14 00:31:01.78 Vngsrtqs.net
講師の連絡来たって方いますか

331:実習生さん
18/03/14 03:53:57.55 Iram7QS5.net
>>319
再発行してもらったよ。通知したっていう証明書だけど。

332:実習生さん
18/03/14 18:22:18.75 2uJ7Pd+H.net
>声が明るくて、いつでもニコニコ笑顔が素敵な人は受かってた
表面上はね。
心の中では、このガキ屑だな。この親、モンスタじゃね、とか言ってる奴が受かってる。
要はどれだけ裏表を使いこなせるかということ。
採用側もそれを狙ってる。保護者からクレームが来なきゃいいんだよwwww

333:実習生さん
18/03/15 01:31:17.52 g9UfLvpX.net
>>322
去年落ちたのかよwww

334:実習生さん
18/03/15 21:23:36.11 /rGbyUdE.net
そんなモンを再発行してくれるんかい

335:実習生さん
18/03/16 09:08:40.76 XRLCwLke.net
新卒、講師連絡来た方いらっしゃいますか

336:実習生さん
18/03/16 18:43:48.17 UdScV/oP.net
>>324
今年も落ちたワン

337:実習生さん
18/03/17 01:38:32.26 HIMGZkby.net
>>327
来年も落としてやる

338:実習生さん
18/03/17 06:31:04.27 NT2JTHFp.net
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm

339:実習生さん
18/03/20 15:34:24.58 xn2KlbVS.net
>>326
学校からってことなら来ましたよ

340:実習生さん
18/03/20 19:36:10.95 Vs+yx5ON.net
中高英語の情報をください。一次は何割取れば受かりますか?

341:実習生さん
18/03/20 22:37:07.98 7MtNfXOl.net
面接等が良ければ7割でも行ける
その辺に自信が無ければ8割目指せ

342:実習生さん
18/03/21 00:05:17.30 sNujDLVE.net
八割なんて、かなり上位の方だぞ?
基本的に、七割弱あれば筆記が理由で落ちる事は無い。

343:実習生さん
18/03/21 00:17:06.38 aBoKJiYa.net
中高社会二次落ちですがまだ連絡来ません。もう千葉からは切られたってことでしょうか

344:実習生さん
18/03/21 03:27:07.44 092PXsSD.net
昨年中高英語で、専門61/100。教職32/でしたが一次受かりました。二次で落ちましたが…

345:実習生さん
18/03/21 0


346:6:20:54.89 ID:IbbG73nW.net



347:実習生さん
18/03/21 11:46:54.40 IbbG73nW.net
◯総教育事務所
総合指導の会 
官官接待の別名
◯井市の実態

348:実習生さん
18/03/21 11:49:02.98 IbbG73nW.net
名前さらすぞ。こら!

349:実習生さん
18/03/22 03:37:10.87 nvoR3vf/.net
講師登録を東京と千葉でしたが、
東京の方が早くきたので東京へ行く。
1週間後に千葉からも来たが断った。
千葉は遅いですね。

350:実習生さん
18/03/24 03:46:48.83 JyMqskNR.net
金権千葉
5000万円念書事件
西の愛知・東の千葉の管理教育
2010年不正経理事件
ハマコー
山村新治郎みたいな骨のある政治家もいたが
千葉県は悪評の方が多いな。
東京都も石原が教育を変なふうにしたけど
まだ千葉よりはましだ。
理由 金があるから
    金をかけなけりゃ
    いい教育はできないよ
    千葉県は教育にもっと金かけろ
千葉県はな。大体、中学校で臨時免許の先生が多いし、
小学校では満足に専科の先生も少ない。
俺は、小・中・高の免許持ってるが
千葉は受けない。

351:実習生さん
18/03/26 20:50:27.29 VZ4t+68G.net
>>337
白井市って、そんなにひどいんですか?

352:実習生さん
18/03/26 21:21:38.25 5LhUFC5i.net
発表まだかい
餞別の準備ができねええええええぇぇぇ

353:実習生さん
18/03/27 02:50:43.13 jzN4vUqN.net
28日に新聞に掲載されます。
新任校長・新任教員の方々、おめでとうございます。

354:実習生さん
18/03/27 06:33:31.59 9qEMiUk7.net
>>343
新聞掲載って、この個人情報保護の時代におかしいような?

355:実習生さん
18/03/27 08:39:38.79 lVg4dft+.net
>>341
流山よりかはマシだろ
>>344
地域スレ情報だと見せしめがいた中学の学校便りには校長名がないんだと
校長名晒すと見せしめの二の舞になるかもしれないから校長名を出さないんだろうけど
てめえの個人情報保護だけはちゃっかり保護して汚いよな

356:実習生さん
18/03/27 14:11:28.87 nnDXjyxS.net
>>311
それ私も思いました。試験受けてるか、または一次受かったかに関わらず、Bより経験年数の長いAと、千葉の経験年数は少なくても、前年二次うかったBはどちらかが優秀という扱いでもないんでしょうかね。

357:実習生さん
18/03/27 20:29:24.56 AogbL4ZZ.net
>>345
流山や白井はどんな問題があるんですか?

358:実習生さん
18/03/28 04:45:20.49 4xovqgRC.net
>>347
流山は地域スレにものすごい問題がいくつも書かれている
保護者が黙っていたのが不思議なくらいだ

359:実習生さん
18/03/28 05:26:25.05 ql0alBNb.net
流山というと、県内でも人口増加率一番で、母になるなら流山市というキャッチフレーズのもと、子育てにやさしい良いイメージしかないのですが。

360:実習生さん
18/03/28 07:04:14.48 2kj6s4tF.net
今日の朝刊に、
教員の人事異動が載っていたので
たまたま見ていたら
私が高校生の時に私をビンタした奴が
校長になっていた。
暴力教師でも校長になれるんだ。

361:実習生さん
18/03/28 08:11:59.91 PNIzbLpl.net
何でネットの方が遅ぇんだよ面倒くせぇ(´・ω・`)

362:実習生さん
18/03/29 06:32:16.47 0dmr3ciY.net
>>337
今の白井の管理職はほとんど市内のある中学の仲間連中なんですよね。

363:実習生さん
18/03/29 10:52:14.46 /NIVob9Y.net
新しい学校と全然打ち合わせてないから不安になる

364:実習生さん
18/03/30 05:09:08.02 U1PTQWFb.net
千葉県って何で古いというか閉鎖的な体制が残っているのでしょうかね。

365:実習生さん
18/03/30 05:09:24.62 JiCCylRz.net
>>350
その校長、誰だよ?

366:実習生さん
18/03/31 01:56:22.76 aGDZKyKs.net
みんな教職教養はどうやって勉強してる?

367:実習生さん
18/03/31 03:47:55.21 +KZ3YCeK.net
東京アカデミーのセサミーノートと過去問やれば8割は固い。千葉はローカル問題があるから県の施策なども余裕があれば確認しとくと尚良い。千葉は一次は専門の比重が高いので、専門をしっかりやるべき。

368:実習生さん
18/03/31 04:14:44.41 JYh8YTBw.net
М教員が◯吉台に来る。
お断りしたい、大迷惑だよ。

369:実習生さん
18/03/31 07:24:55.18 JtyIPMIw.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)

370:実習生さん
18/03/31 07:34:36.67 k7o87y4a.net
明後日から勤務開始。
新採で担任。胃がもたない。

371:実習生さん
18/03/31 08:30:10.92 jLtIkMIp.net
>>360
新採で担任て小中?
大変だと思うけど義務は生徒の質ピンキリなので
底辺高校行くよりはマシだと思ってがんばえー

372:実習生さん
18/03/31 12:55:30.40 wlJS1eim.net
●●正義の警察官 仙波敏郎巡査部長 警察曝露サイト●●●
URLリンク(nin-r.com)

373:実習生さん
18/03/31 23:14:15.11 8vt49QN1.net
>>359
死ね
日本人に迷惑をかける反日ゴキブリマルチコピペ荒らし売国奴ウヨ
NG推奨: URLリンク(goo.gl) iBIA45CrE30 D0vgxFC04JQ sYsrzIjKJBc SiHp41uWo1I zYBCTRryFP8
部活スレ乱立 & age荒らしもネトウヨの仕業です
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

374:実習生さん
18/04/01 03:24:43.98 dT7bSFoo.net
358氏、子ども教えるために教師になったんでしょう。
ファイト・ファイト がんばれ!

375:実習生さん
18/04/01 13:05:20.92 5yfLW0Mk.net
>>361
>>364
中です。
ありがとう、元気でたよ。

376:実習生さん
18/04/01 19:41:19.29 AVVgM6Wa.net
学校の送別会って本当に下らねぇ。反吐が出る。
内輪だけで感動話作り上げて悦に入ってる。
どうせなら職員室に酒や料理持ち込んでバカ騒ぎしたらw
若い男女の教員がホスト・ホステス役やってさぁ。
会場のホテルは迷惑してんだよ。ホテルに保護者がいることも忘れんじゃねえぞ。

377:実習生さん
18/04/01 20:00:05.22 AVVgM6Wa.net
>>360
もう5年もすれば面の皮が厚くなって生徒をクズ呼ばわりできる偽小皇帝になれるよ。
それまでに転職する方がまともだけどね。

378:実習生さん
18/04/01 20:07:05.71 AVVgM6Wa.net
あと、千葉の教職員は1枚岩じゃないからね。
教諭なのに送別会に呼ばれないとか、ありえなくねw
送別会の参加率で学校の良しあしを図ってるバカ教頭もいるしね。

379:実習生さん
18/04/02 03:54:57.28 Q+Zoa5zn.net
一枚岩の学校などありえない。
大きな学校には派閥があるしな。
しかし、送別会・歓迎会は全員出席したよ。
出ないのは変だと思うが、
世の中にはそういう学校もあるんだな。
人生いろいろ
学校もいろいろ
人間もいろいろ
ってとこだな。

380:実習生さん
18/04/02 03:55:53.45 Q+Zoa5zn.net
一枚岩の学校などありえない。
大きな学校には派閥があるしな。
しかし、送別会・歓迎会は全員出席したよ。

381:実習生さん
18/04/02 03:58:16.12 Q+Zoa5zn.net
学校もいろいろ
人生もいろいろ
人間もいろいろ
教師もいろいろ

382:実習生さん
18/04/02 04:01:36.91 Q+Zoa5zn.net
いろいろでも
色仕掛けのセクハラ・ワイセツで
首にならないようにな。

383:実習生さん
18/04/03 02:42:57.55 02UCcc


384:Yz.net



385:実習生さん
18/04/03 19:34:11.17 +/7jBs8c.net
いよいよ今日から出願が始まるね。気持ちが高ぶってきた。

386:実習生さん
18/04/03 20:35:14.37 gwBwH9NO.net
講師特例ってAとBどっちのほうがいいの?

387:実習生さん
18/04/04 15:19:09.02 VfkMO2sm.net
白井市じゃなくて黒井市にしたら(笑)

388:実習生さん
18/04/06 20:54:28.27 oGe5bvuS.net
校長の評価あげるためにどうすればいいんですか教えろください

389:実習生さん
18/04/06 22:54:41.55 E/mAy9wQ.net
校長の評価を上げても、大した意味はないけどな。
基本的に、現場は下に見られてるから参考にもならない。

390:実習生さん
18/04/07 18:23:28.84 Bp/4008j.net
千葉県の高校英語教諭のレベルが全国最低と新聞に…
あと、千葉は採用から3年以内での離職や不祥事が多すぎ。

391:実習生さん
18/04/08 10:10:09.94 Fjvm0EM5.net
だから、千葉の教員採用試験は全国で一番簡単と言われてしまう。東京都の教員は千葉の教員をバカにしてりし。それに、今の千葉の管理職は東京の試験が通らずに、しぶしぶ千葉で教員になった人が多数…

392:実習生さん
18/04/08 16:24:39.03 8jiyuk9i.net
まぁ否定はできんのだが、
千葉で育って大学も千葉だったから、
必然的に千葉の教員になったんやで(´・ω・`)

393:実習生さん
18/04/08 20:02:33.55 3Bqe9I37.net
教員採用試験受けようと思って小学校全科の過去問やったが5.5割…
まあがんばる

394:実習生さん
18/04/08 20:52:20.51 oAY+M6f2.net
>>382
物凄い低学歴なんですね。

395:実習生さん
18/04/09 01:02:03.06 dtDhvsVV.net
>>383
教員って低学歴がなる仕事だろ?

396:実習生さん
18/04/09 01:49:53.66 G4FtdD56.net
まぁ普通の公務員にはなれない層ではあるな。

397:実習生さん
18/04/09 05:54:59.67 ple114tL.net
小学校は、高校入試程度の問題だよ。
8割はできなければだめだよ。

398:実習生さん
18/04/09 13:10:13.90 q7BS5tg3.net
教員ってそこそこ高学歴の層が多いんじゃないの?
マーチ文系くらいとか
他の公務員のほうが低学歴のイメージだった
警察や消防なんて馬鹿ばかりだし、役所も低学歴多そうだけど

399:実習生さん
18/04/09 18:58:29.06 mqbLjcyu.net
自分もだけど千葉は低学歴だね。友人見てたりするかぎり、東大とか早慶だと逆に受かりづらい。
おそらく、上にも書いてあるように、教委の人間自体が低学歴だから、高学歴を合格させることがくやしいんじゃないかな。
そうとでも考えないと、低学歴のほうが受かりやすいことについて合理的な説明ができない。

400:実習生さん
18/04/09 20:55:07.89 s+p3aPS3.net
教員なんて地方の私立卒でもなれるんだから東大とか早慶は合格しないんじゃなくてもっと学歴求められる職を目指してるんだろ

401:実習生さん
18/04/09 21:08:49.13 JOX8yBfe.net
千葉県は、英語教師のレベルが全国最低とのことだが、採用試験討論のお題に、日本人の過半数が賛成すらしていないオリンピックを選んでしまうくらいなんで、文科省へのゴマすり度で言ったら全国大会優勝の可能性もある。

402:実習生さん
18/04/09 21:16:53.34 lfQ0c7bw.net
あんなん電通がゴリ押ししてるだけだわな
しかも広告収入莫大に入って電通自体はぼろ儲けしてんのに、10万人以上ボランティアのタダ働き募集とか日本人なめすぎ
ほとんどすべての外国は日本より犯罪率が高いわけで、外国人がたくさん来ると必然的に治安悪くなりそうで、純粋にいやだ

403:実習生さん
18/04/09 21:18:33.40 pw5kk/zE.net
でも英語力は全国で中学1位で高校2位ってのはすごくね
教師の英語力がなくても育てられるって笑えるけど

404:実習生さん
18/04/09 21:20:49.90 Ot4Jdi/r.net
オリンピックは純粋に金の無駄
もちろん治安の心配もあるが

405:実習生さん
18/04/09 21:25:31.08 2BObfYuE.net
高校受験時の偏差値で
52特支
55小学校
62中学校
65高校
くらいの学力があれば、普通になれるイメージ
ただし5教科以外の体育とかは別

406:実習生さん
18/04/09 21:29:40.23 +j/PNK1g.net
そんなにいらない
全校種、偏差値50あれば十分

407:実習生さん
18/04/09 22:14:24.30 qnAyuwi8.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)

408:実習生さん
18/04/10 00:37:46.24 aguO7LUh.net
>>394
偏差値65あったけど、高校はとても受かる気がしない
だから最初から諦めて小学校受験予定
学科重視主義なので特支だけは嫌だ

409:実習生さん
18/04/10 04:59:24.68 dCe8zcqo.net
>>396
死ね
日本人に迷惑をかける反日ゴキブリマルチコピペ荒らし売国奴ウヨ
NG推奨: URLリンク(goo.gl) iBIA45CrE30 D0vgxFC04JQ sYsrzIjKJBc SiHp41uWo1I zYBCTRryFP8
部活スレ乱立 & age荒らしもネトウヨの仕業です
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

410:実習生さん
18/04/10 08:46:28.09 EPCZdKdg.net
また文部科学省からの天下り教育長か。
オリンピック討論やら天下り教育長やら、こんな情けない自治体は他にない

411:実習生さん
18/04/11 01:39:44.05 nDRZ+c0q.net
>>398
オー、クチャイクチャイ。

412:実習生さん
18/04/11 21:44:40.89 GNJ1O5e8.net
今年の夏教員採用試験用のにちゃんできないんですかね??これ、去年のスレですよね?

413:実習生さん
18/04/11 21:46:32.27 WUR6gv9J.net
千葉って高齢不利ってマジ?

414:実習生さん
18/04/12 02:33:27.88 E/ZyLCAn.net
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバー入り)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
おそろしくてお漏らししそう´・ω・`

415:実習生さん
18/04/12 04:12:10.86 Unw7S6cy2
>>392
生徒の英語力の調査は,他県は実際に英検を取っているか,取れそうな実力か,で判断する。
けど,千葉は英検協会に作ってもらったテストを全員受験させてその点数で勝手に判断して報告してるから英語力あるってなりがち。
尺度が違うの。

んで,教員の英語力は実際に英検準1級以上を持っているか,なので反比例しちゃう。

416:実習生さん
18/04/12 06:25:24.14 TntRRSHe.net
>>401
別に去年専用とか書いてないだろう

417:実習生さん
18/04/12 20:07:52.36 e4kWNtE/.net
管理課大馬鹿野郎!

418:実習生さん
18/04/12 20:08:42.48 e4kWNtE/.net
馬鹿

419:実習生さん
18/04/12 20:13:18.36 WlEYktmc.net
>>387
一般行政>>教員>>警察・消防
大卒公務員だと、どこの自治体も概ねこの構図かな。

420:実習生さん
18/04/12 20:30:01.34 e4kWNtE/.net
所長訪問・次長訪問とかくだらねえよ。即刻廃止しろ!

421:実習生さん
18/04/13 05:35:26.93 gb42sVCb.net
千葉県もそうだけど、最近先生の不祥事が多いですな。
しっかりしてくださいよ。
先生方。

422:実習生さん
18/04/14 17:26:23.82 BlGGpe+q.net
>>403
死ね
日本人に迷惑をかける反日ゴキブリマルチコピペ荒らし売国奴ウヨ
NG推奨: URLリンク(goo.gl) iBIA45CrE30 D0vgxFC04JQ sYsrzIjKJBc SiHp41uWo1I zYBCTRryFP8
部活スレ乱立 & age荒らしもネトウヨの仕業です
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

423:実習生さん
18/04/15 00:49:50.15 1v16dtll.net
>>405
去年専用とは言ってないけど、
毎年スレできてね?
調べたら出てくるよ

424:実習生さん
18/04/15 06:15:07.04 t6v+ve3z.net
結果的にそうなっていることも多いが、
スレを使い切らない限りは新スレを立てないのは、
2ch(いまは5chか)の習慣だべさ
もっともこのスレ自体も「採用試験」というスレ


425:タイではあっても、 実質的には千葉県の教師(≒学校)についての話題になっちゃいるがね。 かれこれ10数年くらい眺めてきたわw



426:実習生さん
18/04/15 07:38:38.70 G2kw4fco.net
流山市、大変すぎ。
学校組織も親も子どもも。
人口急増地域だから、学校もバタバタ。

427:実習生さん
18/04/15 22:18:06.45 L2Hc1KAs.net
>>414
そこって、見せしめがいるところだよね
ツイッターでも見せしめ、話題になってるよ

428:実習生さん
18/04/16 00:59:22.50 1nTiPh5g.net
流山って、けっこうやってること古くさい気がする。無駄が多いというか。

429:実習生さん
18/04/16 02:59:55.90 IutZYfSl.net
某定時制高校では数年前に生徒を殴って懲戒処分になった教員が働いてるそうな
こんなんさっさと首にしろよ

430:実習生さん
18/04/16 20:42:31.65 pLzU3qhP.net
>>415
どんなことなんですか?

431:実習生さん
18/04/16 21:53:44.34 hiw7SHqq.net
>>417
別に免職になってなけりゃ、そりゃいつかは復職するだろう

432:実習生さん
18/04/17 20:59:37.60 6NGCEte9.net
講師も新採も仕事が始まって緊張モード。
学校は人間関係がクルクルと変わるので要注意。
若い教師が学年主任。これからは俺たちの時代だぜ!
(ラップ調で)

433:実習生さん
18/04/17 22:58:00.88 Cq0cmojQ.net
また桜にもどっ高、不倫教師

434:実習生さん
18/04/17 22:59:23.84 Cq0cmojQ.net
がんばれ食おう行く委員会

435:実習生さん
18/04/19 06:32:44.19 +sCuZvgU.net
流山市、マジでやりにくい。なんだここは?

436:実習生さん
18/04/22 14:09:28.79 Wxc3BwL4.net
二次試験って結局のとこ大事なのなに?

437:実習生さん
18/04/22 14:22:51.20 wGiIazQL.net
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!
クズどもから教育されることは何もない!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!
今の日本の教育システムをブッ潰し
効率の良い学校へつくり変えよう!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう

438:実習生さん
18/04/22 15:30:54.30 XVIEsJjo.net
くだらねえ、くだらねえ、くだらねえ。

439:実習生さん
18/04/22 20:25:25.77 uInqy9zm.net
>>426
激しく同意

440:実習生さん
18/04/22 21:28:43.05 XoIR5SbU.net
理系の非教育学部だけど教職大学院進学か学部の院にそのまま行くか迷ってる どちらも専修免許は取れる模様
教職大学院行こうとしてたんだけど5chに限らず評判良くないから内部進学が良いのかなぁ

441:実習生さん
18/04/23 04:40:48.59 O4SNJ3DJ.net
教育系の出身者は下に見られるから、理学なり工学なり行ったほうがいいよ。

442:実習生さん
18/04/23 06:12:57.15 ibHaX9XT.net
白井市、何か変…

443:実習生さん
18/04/24 03:37:31.64 pCMfz4xS.net
どうでもええわ。

444:実習生さん
18/04/24 06:10:09.85 yz3mw4zc.net
野球部か吹奏楽部の指導ができると、即合格の千葉県…

445:実習生さん
18/04/25 06:22:24.22 mpmeUjeA.net
ノック受けまくるかバッティングセンター通いだな

446:実習生さん
18/04/25 11:12:14.57 hXnXHtSE.net
小西と自衛艦とのやり取り全容
◆4月16日、概ね20:30頃に国会議事堂周辺をジョギングしていた。(常々、体力づくりのために国会周辺まで往復2時間ほど走っている)
◆交差


447:点信号待ちの小西議員と偶然遭遇し、目が合って会釈をされたが、一言想いを述べたいという気持ちが高まり、「国のために働け」と大きな声で言った。 ◆小西議員は「国のために働いている。安倍政権は国会で憲法を危険な方向に変えてしまおうとしているし、日本国民を戦争に行かせるわけにはいかないし、戦死させるわけにもいかないから、そこを食い止めようと思って、私は頑張っている」と反論した。 ◆戦死という言葉の言い方が軽く感じ、災害派遣等で遺体を目の当たりにしたときの強い衝撃や使命感、そして全ての自衛官が持っている『事に臨んでは危険を顧みず』という覚悟を軽ろんぜられたと感じた。 ◆「俺は自衛官だ。あなたがやっていることは、日本の国益を損なうようなことじゃないか。戦争になった時には現場にまず行くのは我々だ。 その自衛官が、あなたのやっていることは、国民の命を守るとか、そういったこととは逆行しているように見える。東大まで出て、こんな活動しかできないなんて馬鹿なのか」とむきになり言い返した。 続く



448:実習生さん
18/04/25 11:14:03.51 hXnXHtSE.net
小西と自衛艦とのやり取り全容 2
◆小西議員は近づいてきて「あなたは現役の自衛官なのか。現役の自衛官がそんな発言をするのは法令に反する」と言ったが、「私の発言は政治的活動には当たりません」と言い返した。
◆名前と所属を名乗るように要求されたが、「今は、一国民のしての私の想いを伝えています」と拒否した。
◆小西議員から「撤回しなさい。現職自衛官がそんなことを言うのは大問題だ。防衛省の人事局に今から通報する」と携帯電話を出したが、「何が悪いのでしょうか?」と応えた。
◆再びジョギングに戻ろうとしたところ、小西議員が「お巡りさん、お巡りさん、現職の自衛官が…来てください、お巡りさん!」と向かいの交差点の警備の警察官を呼んだので、やましくて逃亡したと誤解されると思いその場にとどまった。
◆そこで「あなたは国民を代表する議員でしょ。私なんかよりも、何倍もの力を持っていて、何だってできるのに、何で一国民が訴えていることを聞いてくれないんだ」と反論したが、
小西議員は電話をして取り合ってくれない状態で、私がジョギングに戻らないように近づいてきていた。
◆その姿を見て「あなたは何で権力をかさに着るようなことをするんですか?国会議員だったら、一国民が行っていることを、ちゃんと聞くぐらい、いいじゃないですか。本当にそういう行為が気持ち悪い」と言った。

449:実習生さん
18/04/25 20:43:34.42 lUqEoaq8.net
首席管理主事・次長・管理課長・所長
今、教育長やってる野郎いるけど
馬鹿!
誰が尊敬するよ。
ゴキブリ・ガラクタ野郎!

450:実習生さん
18/04/26 04:13:59.16 znvdrLJ2.net
>>436 お前の語彙力ひでえな

451:実習生さん
18/04/26 06:24:44.64 uEicm1m7.net
初任給はいくらですか。
手当はいくらですか。

452:実習生さん
18/04/27 05:20:05.26 HUYMrnMl.net
4月18日の県教育委員会議で
市原の教頭が6か月停職になったが
県教育委員会自体信用できない。

453:実習生さん
18/04/28 08:12:26.55 cLubeRKr.net
>>436
◯上さん?

454:実習生さん
18/04/28 13:04:19.96 IwbycYcC.net
願書書くかあ

455:実習生さん
18/04/28 13:13:52.99 ebH7CRCE.net
【プリッツァー賞も公認】 トルーマン 議定書 CJA イルミナティ フリーメーソン マルタ騎士団
スレリンク(liveplus板)

456:実習生さん
18/04/28 22:00:41.93 fF1R666i.net
確かに、確かに、ろくなのいない。
馬鹿だのチョンだの言われても
しょうがない。
器が小さいもんな。
それが千葉県教育界の現状。

457:実習生さん
18/04/29 06:59:46.17 ycU+5ZgD.net
悲劇ですか。それとも喜劇ですか?

458:実習生さん
18/04/29 22:52:04.53 9ass7qa0.net
>>418
流山スレ見ればわかるが
見せしめはヒラ時代に、女子生徒に写真撮影で「ブスは写るな」と言い放ち
模試の結果やテスト関係はクラスメイトにわざわざ見せて返却
それによりクラスのヒエラルキーを確立し、いじめを誘発
他にも見せしめのいた中学は野郎どもが女子生徒に集団で襲いかかってレイプし放題
なのに教師は見て見ぬふりだったんだと
よくままぁ保護者が黙っていたもんだが
見せしめは流山市内の学校の校長らしいよ

459:実習生さん
18/04/30 03:20:20.04 /uj+sr5+.net
「見せしめ」って、事務所にいた奴だろ?
誰だかすぐわかるじゃないか。

460:実習生さん
18/04/30 21:45:09.77 WqcZfD6P.net
>>446
因果応報
テストの点数等、周りに知られたくない子供もいる
個人情報を公開した者は
やった本人も自分のやってきたことを公開される
私は見せしめがこんな状況に陥ったのを教訓に
子供や生徒の人権を考えた指導をするように心がけている
見せしめがこんな状況に陥ったのは自業自得

461:実習生さん
18/05/01 06:33:59.22 6fNBVYq2.net
>>445
◯本さんですか?

462:実習生さん
18/05/02 15:20:33.95 nB98Sx+i.net
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒ!

463:実習生さん
18/05/02 20:14:19.77 F0rfu4/Z.net
市松の野球部の顧問やってたSの奴、今は松戸の中学校の校長だとよ。
最低の糞野郎だったな。顔が角ばって陰険な目つき。
強いものにはオベッカ使って出世かよ。千葉県のゴミ教師のワースト5に入るな。
Sのこと、知ってる奴いるか?

464:実習生さん
18/05/03 03:49:12.79 z+2m631G.net
くだらない。今がよければそれでよし。

465:実習生さん
18/05/04 08:30:47.20 n0gx5HI3.net
時代遅れの千葉県の教育。
教師のレベルも低いから保護者にバカにされる。

466:実習生さん
18/05/04 09:38:03.81 sq/Zp+G5.net
教師に人生を狂わされた人間はどうなるんだ。

467:実習生さん
18/05/05 21:23:32.80 D4yUVVjM.net
痔にはボラギノール。

468:実習生さん
18/05/05 21:24:01.24 D4yUVVjM.net
痔にはボラギノール

469:実習生さん
18/05/05 21:24:32.39 D4yUVVjM.net
金持ちだ

470:実習生さん
18/05/05 21:25:37.12 D4yUVVjM.net
88888888888888888888888888888888888888888888888888888

471:実習生さん
18/05/05 21:26:11.13 D4yUVVjM.net
llllllllllllllllllllllllllllllll

472:実習生さん
18/05/05 21:53:44.10 2UzR1rp2.net
勉強しなければいけないのに、中々手に付かないorz
世界卓球見てる場合やないんやけど…

473:実習生さん
18/05/06 17:19:00.80 Kp5RmXt5.net
何もやらないよりはマシと、得意な分野だけでも演習して、モチベーション維持…
授業準備とかPTA対応もやらなくちゃ。

474:実習生さん
18/05/06 21:36:42.04 J9IoZEIo.net
>>445
そのスレ見たら保護者のレスで
担任は良い先生だから問題ないが
校長が見せしめつうのは、生徒に良い影響がないからって校長を変えてほしいってさ
担任を変えてほしいってのは聞いたことあるが
校長を変えてほしいってのは初めて聞いた
でも学校ってのは校長の教育方針に乗っ取って運営してんだから
校長が変われば学校も変わるから校長飛ばして新校長もアリかもな

475:実習生さん
18/05/06 21:50:32.13 UXz7tunp.net
>>461
どこの中学校?

476:実習生さん
18/05/07 00:27:54.62 1vLW8hE3.net
一次のボーダーはどれくらいですか?中高英語です。

477:実習生さん
18/05/07 03:39:52.00 kAPIfmpo.net
某教育事務所の所長訪問が月末に迫る。
また、遅くまでサービス残業がつづく。
迷惑だ。
馬鹿らしい。

478:実習生さん
18/05/07 06:34:32.92 S6FkSRTm.net
>>463
6割行けば見えてくると思う
6割弱でも行ける人もいるようだが、
面接等でそれなりにポイント稼げる人でないとボーダーラインかなと。

479:実習生さん
18/05/08 06:13:26.72 2JJrpgRj.net
>>464
激しく同意。
これが千葉の現実。

480:実習生さん
18/05/08 19:54:25.10 mmw+5eEt.net
百姓に興味なし。
◯理課のゴロツキども。
恥を知れ。

481:実習生さん
18/05/09 06:35:41.52 3JzOyPwK.net
千葉ってどうしてダメダメなんだろうか?
教員のレベルはともかく、管理職のレベル
低すぎ。

482:実習生さん
18/05/10 05:06:17.54 2fvNLxUT.net
くだらねえ!

483:実習生さん
18/05/10 06:09:21.32 R4nT0Soq.net
流山市の現状はどうなってるんですか?
メンタルをやられている人が多いと聞いたのですが。

484:実習生さん
18/05/11 06:03:49.52 onparvN2.net
◯井市歴代
豪傑・身内の不祥事で引退
東大出のエリート
ハゲで素人
元所長

485:実習生さん
18/05/11 06:49:32.55 F7IF59rt.net
>>471
◯井三小の校長?

486:実習生さん
18/05/11 15:05:04.03 9+w/7NUcV
事件です...
千葉県木更津市立畑沢中学校校長先生 平 一晶 氏は20年前から健康保険証のコピーを現金にかえる副業を行っています。千葉県君津市立君津中学校、八重原中学校の卒業生多数が平 一晶 氏に健康保険証のコピーをわたし小遣い稼ぎをしているみたいです。

487:実習生さん
18/05/11 15:06:38.18 9+w/7NUcV
>>473
ちなみに平 一晶 氏が30年前から付き合いのある親しい同僚は千葉県君津市立八重原中学校校長先生 岸 教男 氏です。
深い意味はございませんが...

488:実習生さん
18/05/12 05:38:53.66 Efkfbu0q.net
暴力教師◯泉◯男
ひでえ奴だよ

489:実習生さん
18/05/12 07:01:08.17 o5nMD430.net
松戸市もひどい状況だね。

490:実習生さん
18/05/12 16:19:50.03 pTB+fXNp.net
小学校全科の専門って、新学習指導要領が出るの?

491:実習生さん
18/05/13 05:45:59.64 EEskr0TH.net
千葉県の教員採用試験があまりに簡単で、千葉の教員は東京の教員よりかなり格下にみられてる…

492:実習生さん
18/05/13 08:54:22.70 Yb6WoIvK.net
>>478
受かってからほざこう?

493:実習生さん
18/05/13 11:00:33.17 1balPL47.net
>>476
たしかに。講師やってた知人が散々いじめられたって。

494:実習生さん
18/05/13 12:46:25.40 bJ7tD0rS.net
>>478
まぁそもそも、教員のレベルそのものが低いんだけどな…。

495:実習生さん
18/05/13 19:50:02.13 7eU2DGXI.net
>>476>>478
松戸の小学校で講師やってた先生が
管理職からの叱責や再雇用ババアに児童の前でああじゃないこうじゃないって言われて自殺未遂したってレスを見た
教頭はまだ松戸市内の小学校にいるって聞いたが誰だか知ってる?

496:実習生さん
18/05/13 20:05:59.60 7eU2DGXI.net
>>482レスした者だが、アンカーミスった
>>476>>480にレスな

497:実習生さん
18/05/14 06:16:28.17 vvsPvkD7.net
>>482
あいつだなっていうのは分かるよ。
松戸の閉鎖性と管理職の無能さは異常。

498:実習生さん
18/05/14 06:44:47.96 O7CMQBFK.net
そもそも県教委自体が無能
事務所も阿呆
上に立つ奴らがそうなんだから
期待しても無理

499:実習生さん
18/05/15 03:26:59.30 hGeheY1E.net
教育労働組合ってなに???
やばいやつ???

500:実習生さん
18/05/15 06:15:54.20 6mV5nMIR.net
流山もかなり異常だよ。委員会の連中も頭が筋肉なヤツばかり。
松戸といい流山といい、おかしいのは東葛飾教育事務所?

501:実習生さん
18/05/15 12:58:14.51 8NTwfoFS.net
八千代と習志野もやばいらしい

502:実習生さん
18/05/16 06:10:54.07 1bTQFzhb.net
それを言ったら野田市も最悪なんだが…
旧関宿町地区に異動したんだけど、保守的
というか、管理職もどうしようもない連中
ばかり。

503:実習生さん
18/05/16 08:31:19.74 Epi89c/6.net
教育委員会も管理職も人によりけり。
立派な人もいます。
全て否定すべきではない。

504:実習生さん
18/05/16 20:21:58.34 jjIO6zuA.net
てかここの人って採用されたい立場の人の集まりだろ?
書き込みが正規採用みたいなのは論外だが、「らしい」ってなんだよ(笑)
噂好きのオバハンじゃないんだから、まずは試験突破しろよ(笑)

505:実習生さん
18/05/16 20:36:28.06 Epi89c/6.net
受かっても行きたい自治体なんてまず行けねーから
本当に受かってから考えたほうがいいのにそんなこと……

506:実習生さん
18/05/16 21:30:21.10 xBv9CttX.net
最近は試験の話題より、松戸方面の愚痴の方が多いやね
本来は採用試験スレなんじゃがの(´・ω・`)

507:実習生さん
18/05/17 00:24:29.61 b7vf6wFtz
>>486
普通に労働組合っしょ。
まあアレだけど。

508:実習生さん
18/05/17 06:14:20.47 iqirjiBB.net
千葉は地元志向が強い県ですか?県外の人間は不利になりますか?

509:実習生さん
18/05/17 06:59:25.69 NF6SbjxC.net
それだけ千葉の教育に不満をもっている人が多い証拠だよ。
悲しくなるほど、何かといえば子どものためとかいいつつ、自己保身にかかる管理職&教育事務所。
千葉の教育は残念ながら終わってる…

510:実習生さん
18/05/17 21:03:54.63 AND7oklT.net
本質論を言う。
教師も自治体もカンケーねえよ。
所詮、自分自身だよ!

511:実習生さん
18/05/18 06:06:12.51 y7sUlTmz.net
確かにそうだけど、松戸の教育はあまりにひどいよ。

512:実習生さん
18/05/18 21:17:54.48 8SqhfPjq.net
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm

513:実習生さん
18/05/18 21:18:32.55 8SqhfPjq.net
うんこ

514:実習生さん
18/05/18 23:01:33.95 nStxCmRN.net
くちゃい!

515:実習生さん
18/05/19 05:26:59.31 7AY2QVIH.net
松戸・流山はそんなにひどいか。
八千代・習志野も聞いたことある。
他にも、もっとあんだろ。

516:実習生さん
18/05/20 13:07:48.23 /kPQ2Bo2c
>>497
それは甘ちゃん

517:実習生さん
18/05/19 20:51:52.64 oz7DLylv.net
柏に白井、鎌ヶ谷、酒々井、八街…
数えきれないね。

518:実習生さん
18/05/19 21:42:41.41 S2c89W3/.net
佐倉もね。

519:実習生さん
18/05/19 23:15:12.68 D+fiw0L1.net
Fラン卒の副担講師がロクに仕事もできねぇくせに、
俺のやり方に首突っ込んできてやり辛いったらありゃしない
講師特例で教養免除らしいが、
学習指導要領知らないとか言ってて、
到底試験に受かる気があるとは思えん・・・
「講師は早く帰すよう」に言われるから5時で帰してるのに、
相対的に俺の仕事が増えるだけやわ(´・ω・`)

520:実習生さん
18/05/19 23:17:40.27 0K5pZHbj.net
官官接待受けてる奴らが
学校来て偉そうなこ


521:と言っても 誰も言うこと聞きません。



522:実習生さん
18/05/19 23:20:32.23 I1AUkHxN.net
>>506
採用試験終わったら副担に仕事振って残せばいいじゃん

523:実習生さん
18/05/20 06:52:45.43 nLDdwUy8.net
逆に言うと千葉でマトモなのは…
千葉市、浦安市、市川市(行徳地区は除く)
ぐらいかな?
人材が集まらなくて、県教委も大変みた
いだね。もう、誰でもいいみたいな。
とりあえず、みせかけでも倍率をあげよ
うと年齢制限を事実上撤廃したし。でも
ほぼ新卒しか採用しないんだよね。
やっぱり、千葉県の教員採用試験は全国
最低から脱出できない…

524:実習生さん
18/05/20 08:11:06.54 OXnGy/yG.net
採用する側の本庁教職員課・教育事務所管理課の連中を見ろよ。
ろくなのいないじゃないか。
学校訪問や面接で威張ってる輩。
お前たちはそんなに偉いのかよ。

525:実習生さん
18/05/20 08:40:55.49 ygBvZmWG.net
>>510
同意

526:実習生さん
18/05/20 10:47:44.77 CrR6SWyh.net
採用試験の話をしろよw
なんでもう受かった気でいるんだよw

527:実習生さん
18/05/20 13:43:21.50 Gs6mVhen.net
千葉市で働きたいんご。

528:実習生さん
18/05/20 17:09:30.40 fbj/7QTB.net
千葉県、もう少し教育に金をかけて欲しい…
友人の東京の学校は音楽だけでなく、図工、
家庭科、理科、書写、算数とすべて専科で毎日
必ず空き時間があると…

529:実習生さん
18/05/20 17:54:19.23 IYUENBc1.net
>>513
同意。講師登録したけど連絡来る気配なし

530:実習生さん
18/05/20 20:24:43.80 bsd/9dFN.net
>>514
しかも東京都は子供が帰った後
45分間の休憩時間があると聞いた。
千葉県の小学校は子供の下校後に休憩時間どころか部活があるんだが

531:実習生さん
18/05/20 20:39:12.82 Gs6mVhen.net
今年の教職教養は簡単になるはず。去年は難しすぎた。

532:実習生さん
18/05/20 23:01:56.31 XbDjxREl.net
問題が簡単になれば、他の受験者も点を取りやすくなるのであってな・・・

533:実習生さん
18/05/21 06:31:34.17 jSIjocIV.net
>>516
朝も部活ありとか信じられないのが千葉の教育だよね。
だから、現職特例を使って東京をはじめ、各地の自治体に流れちゃうんだよ。
千葉を腰掛けにしてる人、多すぎ。

534:実習生さん
18/05/22 03:09:05.17 13lLUjDr.net
管理課はくだらない人間が多すぎる。
威張るんじゃないぞ。ゴロツキ集団。

535:実習生さん
18/05/22 06:04:18.38 kbgBevHp.net
>>520
だから有能な人材が他の自治体に
逃げるんだよな!
ホントに管理課はバカ集団だね。

536:実習生さん
18/05/23 06:03:06.22 tfrsyYtL.net
>>521
特に東葛飾教育事務所ね。

537:実習生さん
18/05/24 06:08:29.27 /Ee/JJHP.net
何で小学校で部活なんか
やるのかね?
この仕事、ブラックすぎ。
特に千葉。組合は戦場に~
とか訳のわからないけと
ばっかり言ってて役立たず
だし。

538:実習生さん
18/05/24 06:33:50.15 tpk6T+4z.net
ガキなんだよな。
組合なんか誰が入るよ、ボケ。

539:実習生さん
18/05/24 19:59:46.53 HWVT1STh.net
松戸市教委も謝罪会見開いた方がいんじゃねw
パワハラ校長「A先生には立派な教師になってほしくて追い込みました」
A先生「校長に、お前は教師に向いてないから辞めた方がいい、ゴルァァァァ!」
と言われました。
教頭「校長の言う通りです。A先生は被害妄想の気が・・・」
校長「A先生が


540:勝手にやったことですけど、私にも管理責任がありますので(えへん)」 ええ加減にせいよ。



541:実習生さん
18/05/25 06:03:23.31 jKn/U42X.net
>>525
同意。松戸は異常。
信じられない人は松戸に異動希望を!

542:実習生さん
18/05/26 06:08:57.23 f2+YZ6MY.net
千葉は東京の後追い政策をやめた
ほうがいい。背伸びしすぎ。いなか
なのに。

543:実習生さん
18/05/27 03:47:59.99 F0VzNwTH.net
>>525>>526
松戸は自殺未遂した講師がいるからな

544:実習生さん
18/05/27 07:52:47.20 2bet4jnj.net
>>528
ひどい話だな…
教委は責任とれよ!

545:実習生さん
18/05/27 18:41:47.14 cZvhERN/.net
◯旛出張所・◯総教育事務所もひどい地域だよ。

546:実習生さん
18/05/27 21:32:28.99 J63agZJa.net
お前らひどいひどい言ってるけど具体的に直接何をされたってんだよ
給料は安定そこそこ高級取りなんだから、少しくらい我慢して黙って働けw
一般企業なんざホワイト30歳でも総額28万だっつーのに文句言い過ぎ
教員なんざ無駄に恵まれてんのに気づけ
文句わがままばっか言ってる奴が教員であることが恥だわww

547:実習生さん
18/05/27 21:42:07.37 P48YB6cq.net
バカ
時給換算してみろハゲ

548:実習生さん
18/05/27 22:34:07.24 FSUXq5Mm.net
学歴を考えれば、時給換算しても全く悪くないけどな。
公務員の中でも暇な部類だしな。

549:実習生さん
18/05/28 02:08:34.05 pEob2Zrc.net
ヒマだよ、確かに。

550:実習生さん
18/05/28 05:36:44.15 j8lJHPp+.net
試験のスレじゃないのかここは。

551:実習生さん
18/05/28 07:04:04.15 ydYyhQWm.net
>>531
バカか!東京都と学校環境を
比較してみろよ。
お前みたいのがいるから、千葉
はバカにされるんだよ。

552:実習生さん
18/05/28 07:05:11.84 8GlvBKwf.net
>>533
どれだけ低学歴なのお前

553:実習生さん
18/05/28 14:37:27.40 o/pQUFOY.net
>>537
どう考えても、教員が低学歴だと言われてるんだろうw

554:実習生さん
18/05/28 20:40:06.44 bl3wZ0Ny.net
低学歴なのはある程度は当を得ているとは思うが、
マーチとか関関同立とまでは言わないけれど、
最低の最低でも日東駒専くらいの偏差値の大学を出てきてくれ・・・
何とか福祉大学とか県内のS私大とかで安易な社会の免許取って
高校の講師とかマジで勘弁してほすぃ。
教科教育の話しはおろか、分掌にもクレームつけるだけつけて、
改善策も思い浮かばんのだから、打ち合わせにならんよ。
講師の条件として、二次試験不合格者から採用って訳にはいかんのか。
一次試験にも受からん奴は講師やってる場合じゃないと思うわ(´・ω・`)

555:実習生さん
18/05/28 23:25:02.53 n7+pZHju.net
>>539
自分の中学時代
拓殖大学卒の社会の講師が臨免で数学教えていたよ
生徒から「そうじゃない」って指摘ばかりされていて
「そういう教え方もあるんだな」で逃げてたよ
自分の子供だけは千葉県の公立中学じゃなく
私立に入れようと思ったよ

556:実習生さん
18/05/29 03:13:52.81 ugknyYQr.net
千葉県は中学・高校での臨時免許をやめるべきだ。
生徒を馬鹿にしてるよ。

557:実習生さん
18/05/29 06:13:37.76 uRcyWP/8.net
>>539
千葉は専修大学出身の管理職が
多いよ。
小学校の千葉◯◯短大出身の教員
をどうにかしてくれ!私、3才以下
がホントは向いているんです~
とか言って仕事しないし。目


558:◯大学 出身のヤツも…



559:実習生さん
18/05/29 06:30:25.14 uRcyWP/8.net
中学・高校の日東駒専ならいいじゃん。
小学校なんか大東文化、国士舘を筆頭
に千葉の短大や東京未来大、帝京科学
技術大、明星の通信でとった人、多数

大量採用だからねぇ…
新卒ばっかりとって、予算を押さえる
方針も変わってないし。だから、数年
で他の自治体に行くのは歓迎されてる。

560:実習生さん
18/05/29 07:11:19.31 uRcyWP/8.net
でもこのブラック体質の学校で、
上位大学の人は教員やらないか
と思いつつ、小学校なのに朝か
ら部活で、近くのコンビニで休憩
中。

561:実習生さん
18/05/29 14:38:19.54 lyHEEoWD.net
そもそも、上位の大学では教員免許なんて殆ど取らないからな。
就職の微妙な文学部や、院進学者の就職の保険としての需要しかない。

562:実習生さん
18/05/29 14:40:29.32 4aYxWtI6.net
講師でクレームつけてくるのなんかいるのかよ
会ったのが若い真面目なのばっかりだったから驚きだわ

563:実習生さん
18/05/29 19:58:39.62 IoiiRbMA.net
教科よりも生徒指導でしょ。
生徒を注意することができるかどうかよ。
おしゃべりしてる女子中学生をどうやって戒めるかだよ。
腹が立っても怒らずに冷静にユーモアをもって、相手からも恨まれずに・・・
どうよ、けっこう難しいぞw

564:実習生さん
18/05/29 22:53:03.35 u+p0z8gj.net
大きな小学校の若いやつは勘違いしてる奴が多いな。
先輩教員に友達口調。子どもを呼び捨て。
電話対応は「うん、うん」とか言う。
パフォーマンス人気取り授業。

565:実習生さん
18/05/30 05:32:31.29 tOC85wba.net
常識がないな。
民間企業で2.3年働いてから
教員になれよ。

566:実習生さん
18/05/30 06:02:13.99 DpMookRM.net
それは管理職も悪い。
友達感覚の校長が増えたよ。
パワハラはもっての他だけど、
ある程度の威厳は必要。
千葉の新卒教員はレベル低すぎ。

567:実習生さん
18/05/30 13:59:45.22 6aiFA38U.net
部活の教育的重要性は以下のとおりであるby日大アメフト部
 1 一致団結する力、友情、協調性
 2 困難に打ち勝つ力、努力、忍耐
 3 礼儀正しさを身につける

568:実習生さん
18/05/30 15:48:26.51 EXtsa2o1.net
ハハハ
公務員全体がレベル低いよ
ガキなんだよな
世間知らずの輩
民間じゃどいつもこいつも通用しないよ。

569:実習生さん
18/05/30 16:15:32.34 bs3l6b61.net
N大アメフト部の学生が千葉県の教員採用試験を受けるとしたら~
俺、前監督に徹底的に追い込まれてきたんで自身あるっす。
中学にアメフト部を作り、生徒たちを苛め抜いてやりますよ、
それがこいつらの為になるんです。特におとなしい生徒は追い込んでやりますよw
校長や教頭には盲目的に服従します。でも講師はパシリにします。
女性教員には後ろからタックルしてやりますよw
面接官「君いいね!採用決定」

570:実習生さん
18/05/31 06:06:22.08 0/TPNiht.net
千葉県の採用試験はザルだからなぁ。
女なんかすぐに子どもつくって、
産休→育休のループ(一部の女は除く)

571:実習生さん
18/05/31 06:20:47.76 m6aSfm5L.net
無職30代他県大卒でも楽勝?

572:実習生さん
18/05/31 12:53:28.23 285KrbN5.net
関東は楽勝だよ。
後で地元に帰るケースも多い。

573:実習生さん
18/05/31 21:05:04.15 Q/BvWX7k.net
じゃあやってみようかな
31歳無職歴6年教育学部出てないから免許は通信で取る予定
2年かかるから受験は33歳だな

574:実習生さん
18/05/31 21:21:00.41 bMXw5EBZ.net
>>555
超余裕。禁治産者や犯歴さえなければ。あとはGoogleで名前ググって変なマエが出てこなければ合格。

575:実習生さん
18/05/31 21:22:06.85 bMXw5EBZ.net
>>548
千葉市の大規模校のことですね。わかります。

576:実習生さん
18/05/31 21:23:36.51 bMXw5EBZ.net
とにかくだな、千葉市内で親子で教員というやつにはろくなのがいないぞ。

577:実習生さん
18/06/01 06:09:06.02 oaU2Vkvw.net
>>558
ホントにそうだよ。小学校なら
まだまだ数年は低倍率だし、千葉
は優秀な人は受けないから余裕!
東京や埼玉、横浜は辛いかな。
川崎も余裕!

578:実習生さん
18/06/01 16:50:33.47 Unp4H2y1.net
アメフトの内田みたいにわざと生徒を追い込む教師っているよな。
松戸の某高校の元野球部顧問のS。
お前のことだよ。

579:実習生さん
18/06/01 20:16:03.64 zwX/1H48.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)

580:実習生さん
18/06/02 03:38:58.59 7oL60R+Y.net
どこの大学出たというのは関係ないよ。
人間性の問題。
立派な教師もいるし
問題の教員もいる
千葉で5年やり、
家庭の事情で東京に来て4年目だが
そう実感する。

581:実習生さん
18/06/02 05:21:38.85 Zc3syDvY.net
まぁ、もうこんな時代だから、Fランとかでも良いけどさ・・・
取りあえず偉そうな御託は、試 験 に 受 か っ て か ら 言 え
実際問題、俺が見てきた講師の人でも、地方国大(教)とかマーチ辺り卒の
講師は卒業したてで現役時代に一次までは受かってるから、
2回目の試験で大体受かっていくよ。
だけどさ、淑徳とか福祉大学とか出てる奴で30歳超えて、
中には「フットサル大好き、二児のパパです!(^^)!」みたいなのとかいるんだぞ。
フットサルやら、子作りやらに励む暇があるんなら、
たったの一年くらい勉強してみようとか思わんのかと言いたい。
そして勉強しない奴に限って、何かとイチャモンつけてきやがる・・・
頭のいい人の方が、大体において謙虚な印象あるわ。
最近、頭のいい講師が少なくて、頭の悪い講師ばかりな印象なのだが、
頭のいい人はすぐに受かって教諭になっていくからだろうなと思い始めたw
念のため書いておくけど、決して高くない大学出の奴でも、
受かる人はしっかりと勉強してる。参考書とかチラッと見れば一目瞭然。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch