学校の飯の時間ってなんなの?at EDU
学校の飯の時間ってなんなの? - 暇つぶし2ch24:実習生さん
16/11/23 18:54:52.54 ZppkaBrN.net
大人の考える「普通」は、1人の大人が考えているんじゃなくて、
色々な大人が色々なパターンの色々な環境を見てきた上で
「これが一番無難」を選んでいるもんなんだよ
班隊形で食べさせることがベストなわけではない
でも、それをさせないと・・・どうなる?
それでも平気なパターンもある。でも平気じゃないパターンもある。
だめなパターンが少しでもあるなら全部無難なほうを選ぶべきかっていうと
もちろんそうではないけれど、
平気じゃないパターンにそのクラスが倒れた時に、
誰かの人生が狂うレベルのことが起きる可能性があるのなら、
やっぱりそれは学校が音頭をとって「一緒に食べましょう」を
言ってあげないといけないもんなんだよ。
大人が子どもを守るっていうのは、そういうことでもある。
誰とでも楽しい、話さなくても楽しい、気にならない、自分や周りが1人でもいい、
そういう人しかクラスにいないのならいいけど、少なくとも日本人の気質では
そうじゃない人は多いよ。あなたが目を向けていないだけでね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch