平成29年度 東京都教員採用試験 part2at EDU平成29年度 東京都教員採用試験 part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト705:実習生さん 16/07/13 20:22:53.56 uL9XjkfK.net 8行以下だめですかね? 8行で一個書いてしまったんですが 706:実習生さん 16/07/13 20:29:13.53 uL9XjkfK.net >>705 10行程度ですから、±2までは許容範囲だとは思うのですが…どうでしょうね。要は内容だと思います。 707:実習生さん 16/07/13 20:32:59.11 ElGanG1c.net >>705 普通論文は○○字程度と指示があったらだいたい±10%が基本 1000字程度の指定があって実際800字しか書かないと普通なら不合格 東京の場合論文採点はかなり厳しいから(事務系の公務員試験もそうらしい) 最低でも問題文の指示通リ論文を書く、指導法は自分の言葉で具体的に書く これをしてれば基準点を下回って不合格はない 後は内容を判断してどうかといったところ 708:実習生さん 16/07/13 20:39:37.07 uL9XjkfK.net >>707 なかなか戦慄しております 709:実習生さん 16/07/13 21:17:03.61 ISftfy+Cr 論文、去年までのパターンを丸暗記して (具体例はあり) 書いたんだけど、ダメかな? 序本結、まるで変えないとだめ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch