15/12/14 19:06:01.77 p7wa9Gkq.net
>>963
世の中全てが進学校だと思ってるのかね。視野が狭いというかなんというか。
偏差値の意味を知ってるなら分かるはず。
いかに、そういう思考の教師が必要とされていないか。
人に好かれる人になれなかった人生。
今後辛いぞーw
かわいそ
988:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:07:27.73 p7wa9Gkq.net
あと、「生徒指導」の意味をもう一度学習しな?
馬鹿丸出しだよ。
989:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:15:47.96 qetUDn5V.net
>>957
いや、それカンニングじゃねえから。
990:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:19:05.91 qetUDn5V.net
>>957
それがカンニングなら、おれら教師はみんなカンニングの手助けしてることになるべ。
991:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:33:09.52 1lBh/pTb.net
>>966
おまえ、教員だろ?w
先輩教師に好かれると言うことは、内股膏薬の太鼓持ちの可能性がある。
結局の所、コネで採用か?
公務員のコネ採用は、先年の佐賀事件御法度になったはず。
コネ採用=不正採用
992:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:37:01.37 fbcbAvAm.net
冬場は毛糸のもふもふの下着二枚重ねてはくとかしないと
今からひざかけとかしてたら真冬どうするのよ
993:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:44:18.21 p7wa9Gkq.net
>>970
了解w
おまえが大統領になる日を楽しみにしてるよw
威勢だけはいいかと思ったら、ただの病人じゃん。
どうかお幸せに!
994:実習生さん
15/12/14 20:06:05.98 RU+e3yd9.net
>>957
生まれて今まで誰にも何にも教わらなかったのか?教わってきただろ?あなたのこれまでの人生そのものがカンニングじゃないか。
995:実習生さん
15/12/14 20:14:34.18 RU+e3yd9.net
>>957
あなたは生まれて今までひとりで生きてこれなかったよな。まずは食べさせてもらった。それから沢山の人に色々なことを教わった。ずるいじゃないか!一切無しで生きるべきだろうが。
996:実習生さん
15/12/14 20:18:03.67 0z7YUy46.net
もういいから放っておいてあげなよ。
あまり書くとあなたも同類だよ。
掲示板を使うときにはスルー力も大切。
997:実習生さん
15/12/14 20:29:13.84 EE/6nxcO.net
>>957
君は感謝、とか、謙虚、とかそういったものが根本的に欠如している。君はこれまでの人生、すべて自分の力だけで生きてきたと思ってるだろ?君は教師にはならない方がいい。
998:実習生さん
15/12/14 20:36:59.71 jDlVXjAC.net
自力で合格したワイ、高みの見物
でも、大学生でさえ就職課で添削とかしてくれるでしょ
校長先生その他に添削してもらって何が悪いのか。落ちたやつの僻みか何かかな?
ところで何年非常勤したか知らないけどおっさんおばさんの先輩面ほんとむかつくからやめて欲しい
まったく、なんでそんな歳になるまで合格しなかったんでしょうねぇ
999:実習生さん
15/12/14 20:41:45.52 fbcbAvAm.net
乗り越えたあっぱれ日本人
1000:実習生さん
15/12/14 20:50:21.07 fbcbAvAm.net
何も言わなくても通じ合ってた
1001:実習生さん
15/12/14 21:15:09.70 EE/6nxcO.net
どなたか慣れてる方、次スレお願いします。
1002:実習生さん
15/12/14 21:18:22.40 1lBh/pTb.net
>>973
どこがカンニングなのか、論理的に説明して下さい。1200~1600字で。
できないよな、添削指導してもらっていないからなw。
1003:実習生さん
15/12/14 21:19:28.19 1lBh/pTb.net
合格することば目的なのか?
1004:実習生さん
15/12/14 21:30:34.25 fbcbAvAm.net
戦場で生き抜くには戦い抜くしかない
おれはただの消耗品だ
1005:実習生さん
15/12/14 21:36:06.36 DhLTGkrt.net
トンキンヒトモドキ
1006:実習生さん
15/12/14 21:39:20.38 EE/6nxcO.net
>>981
添削にすげえ拘ってるな。添削してもらうことがそんなにずるいことなのか?
1007:実習生さん
15/12/14 21:45:11.72 EE/6nxcO.net
>>981
頭の中を添削してもらったら?
1008:実習生さん
15/12/14 22:04:30.97 EE/6nxcO.net
>>981
>どこがカンニングなのか、論理的に説明して下さい。1200~1600字で。
小学生かよ。
1009:実習生さん
15/12/14 22:04:54.73 1lBh/pTb.net
>>985
ゆとり世代は要領がいいな。添削してもらって楽して合格して、教師になったらあとは左団扇か?
生徒と仲良くして、人間を作るという厳しい使命感はあるの?
どんな人間を作りたいんだ?生徒に迎合・妥協しない覚悟はあるのだろうな?
1010:実習生さん
15/12/14 22:05:47.27 1lBh/pTb.net
>>987
そういう言い方でしか、言葉を返せないのか?
1011:実習生さん
15/12/14 22:09:46.23 EE/6nxcO.net
>>978
添削=ずるい=カンニング?
あなた、誰にも何にも教わらずに生きてきたの?
1012:実習生さん
15/12/14 22:10:10.78 dGoKyzSt.net
>>988
人間を作る、生徒に迎合・妥協しない
どっちもやらなきゃいけないのが教師の辛いところだな
覚悟は出来ているか?俺は出来ている
1013:実習生さん
15/12/14 22:10:14.80 wl7Wf4xd.net
東京は改革、改革で大変ですとよ。特別支援の校長さん。
年収1200万ももらってて、大変なわけねえだろ。
ぼんくら野郎。
1014:実習生さん
15/12/14 22:10:32.00 1lBh/pTb.net
>>990
論文に関しては、全部自力。
1015:実習生さん
15/12/14 22:13:17.82 1lBh/pTb.net
>>991
せいぜいがんばれよ。
①まず、授業が糞。夜の9~10時までは明日の準備。深夜帰宅
仲良しなれ合いのゆとりに、授業規律が保てるとでも?
②生徒は、養護特別支援系が各クラス、2~3名。
③モンペに対し、校長はおまえを守らない。おまえが悪いことになる。
1016:実習生さん
15/12/14 22:13:51.30 EE/6nxcO.net
>>978
添削してもらうことが楽をしてるとは思わないが、あなたは楽をすることを少しは覚えた方がいいな。人はあんまり苦労し過ぎるとロクな人間にならないから。
1017:実習生さん
15/12/14 22:14:24.12 1lBh/pTb.net
>>992
校長、1200万円ももらっているのか?普通学級の校長もか?
1018:実習生さん
15/12/14 22:15:33.13 1lBh/pTb.net
>>995
鉄は熱いうちに打て、とか艱難汝玉にする、とかを知らない要領ゆとりちゃんなのだろうな。
1019:実習生さん
15/12/14 22:16:10.16 1lBh/pTb.net
>>995
若い内は買ってでも苦労をしろ、これも教えろよ。
1020:実習生さん
15/12/14 22:16:50.30 1lBh/pTb.net
埋め
1021:実習生さん
15/12/14 22:16:59.76 EE/6nxcO.net
>>993
自力?嘘つき。
本読んでるだろ。カンニングじゃん。
1022:実習生さん
15/12/14 22:18:41.82 EE/6nxcO.net
>>981
友達いないだろ?
1023:実習生さん
15/12/14 22:19:04.41 1lBh/pTb.net
1000ならば、添削=カンニング確定
1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています