15/09/09 19:36:10.76 mAe2wkQT.net
>>1007
>実際は勤務内容や実績・評定等が点数加算されてるに決まってるだろ
東京はそれを公表してないのかな?
東京都の場合、それはない。2次試験の点数次第。
1009:実習生さん
15/09/09 19:43:43.89 mAe2wkQT.net
>>1007
勤務内容や実績・評定なんていくらでも操作できるものだし、当てにならないよ。2次試験の集団討論と面接で見せたものがすべてだ。大学名さえ聞かれない。
1010:実習生さん
15/09/09 19:43:51.17 fpmxEFgh.net
>>1006
特例コは8月上旬の個別面接のみ
>>1007
期限付き対象説明会でもらう資料に勤務評価を選考に加味すると書いてある
1011:実習生さん
15/09/09 19:44:25.08 4MibPpzG.net
何でないの?講師特例なら勤務実績を勘案するのはむしろ当然のように感じるんだけど
1012:実習生さん
15/09/09 19:47:04.08 4MibPpzG.net
>>1010
だろうね
だから臨任は受かりやすいのさ
残念でした>>1008
1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1014:実習生さん
15/09/10 23:18:18.48 BNdF1flWC
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 学院・早実で優秀な者は理工へ進学する!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 早 | '、/\ / /
/ `./| | 大 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |