25/01/07 20:59:46.80 m7cMyh9Z.net
>>633
1/6
日本の大学よ変われ 「教育の空洞化」克服を 金子元久・筑波大学特命教授
ps:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCD195PA0Z11C24A2000000/
ps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS_nrB3fPEa9x880Yola8Ql-FXAIs1Sq5joqw&usqp=CAU.jpg
日本の大学よ変われ(上) 「教育の空洞化」克服を 金子元久・筑波大学特命教授
ps:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO85855980V00C25A1CK8000/
ps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRdQyXw3y0W1s8_hjWFftEu3E3cwRXSGA8Gtx-zmeSOJy8fGBilhMSx8aYf&s=10.jpg
661:実習生さん
25/01/11 05:53:48.34 rYmxkdGC.net
>>658
1/10
「男性指導者ばかり」 深刻な女子の「スポーツ離れ」 パワハラやセクハラの被害もある未整備な環境 [ネギうどん★]
スレリンク(mnewsplus板)
662:実習生さん
25/01/19 18:47:21.02 293eC7tp.net
>>637
1/18
「大リーグは考えなかったのか?」殿堂入りの岩瀬仁紀さんがよく聞かれた質問の答え “メジャー”は検討、想像はしていた、ただ… [ひかり★]
スレリンク(mnewsplus板:41番)
... もう少し英語ができていたら…。違う選択があったかもしれません。でも日本に来る外国人を見て、言語が話せないとこんなにつらいのか…。そう思っていたのです。自分はこの孤独に耐えられない。そう考えたし、後悔もありません。
663:実習生さん
25/01/21 00:13:47.89 dNUOJJnH.net
>>657
1/19
増えた大卒、職とミスマッチ 「事務希望」は17万人過剰
ps:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUE152
5V0V11C24A100
00
00/
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
664:実習生さん
25/02/06 23:24:37.19 BV5bUgEG.net
>>606>631>633
2/3
社員に代わって奨学金を返済」2'700社超 1年で2倍に
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
665:実習生さん
25/02/07 23:18:00.07 +y9T8mpa.net
2/7
乙武洋匡氏、“貧富の差”での学校制服廃止反対意見に異論「欺瞞的な行為」 [少考さん★]
スレリンク(mnewsplus板)
堀江貴文氏…品川区「小中」給食全野菜のオーガニック化に言及 [少考さん★]
スレリンク(mnewsplus板)
666:実習生さん
25/02/10 19:40:00.26 oGcoOMR/.net
>228>627
2/10
「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
スレリンク(newsplus板)
667:実習生さん
25/02/11 15:46:43.90 R2SPxGiJ.net
>>655
2/11
慶大出身・令和ロマンくるま「東大と慶応にはエグい差がある」「勉強苦手で、僕が唯一解けるテストがM-1だった」 [ネギうどん★]
スレリンク(mnewsplus板:445番)-447,478-480
668:実習生さん
25/02/13 18:52:38.85 MJnXb+1W.net
>289>>654
2/13
【ホリエモン】堀江貴文氏、東大の外国人留学生増に見解「経済合理性ある」、大学とは「頭のいい人がいく高等教育機関」 [少考さん★]
スレリンク(mnewsplus板)
669:実習生さん
25/02/14 20:15:09.58 IJ5IkEP1.net
>635>>668
2/14
インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省 [どどん★]
スレリンク(newsplus板)
>>636
2/12
AI実装は産学連携で クリスチャン・クライン氏
SAP最高経営責任者(CEO)
ps:
//www.nikkei.com/article/DGXZQODK074
8D0X00C25A100
00
00/
670:実習生さん
25/02/14 20:15:42.01 IJ5IkEP1.net
>659
>665
>>629>659
2/13
高校無償化へ「25年度は所得制限撤廃」「拡充に向けプログラム法」…自公、維新に合意文書案提示
ps:
//www.yomiuri.co.jp/politics/202
502
13-OYT1T500
09/
2/12
高校無償化、自公「私立含め26年度に所得制限撤廃」と維新に伝達
ps:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA121ZR0S5A210C200
00
00/
ps:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRlnkSqD2j6tAg1W8ImQuJeUa238YGFQA_0HUj0lyx1bA_BBB47iNASn2OT&s=10.jpg
671:実習生さん
25/02/16 17:20:00.15 x/k/tdqd.net
>>670 >656 >176>347 >458>516 >551>573
>615
2/14
高校無償化、私立の***引き上げ 自'公'維で増*幅詰め
htt
ps:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA142TT0U5A210C200
00
00/
ps:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTFoo9tgbsxJLLPL8L6d_lyY5pOJrXmqiCkLickmGubViJcbD3L_qKFtNTt&s=10.jpg
>288>>293>380>384>489>510>603>632
2/15
「進学で人口流出」12道県で加速 効果薄い23区定員規制
htt
ps:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUE159NN0V10C25A100
00
00/
ps:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQmk8fXIoKrXKrcRQE8OFRahLvjbPr2VenRB6rZVPSGI3L6ctZqTt7WTM1Q&s=10.jpg
672:実習生さん
25/02/16 17:20:09.00 x/k/tdqd.net
>>661
2/15
【芸能】「僕は体育の授業が大嫌い。体育教師も大嫌いです」 ヒャダインさんのエッセー、体育専門誌に掲載 [シャチ★]
スレリンク(mnewsplus板)
673:実習生さん
25/02/18 20:54:23.63 rKZG2T5E.net
>>330>636 >655>>669
2/6
AI研究、米国1強の実相 主力人材は中国の大学卒
htt
ps:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOSG091T90Z01C24A000
00
00/
ps:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSFxHtv15oiCecHDfVQYX1kytTNBnl4wma4y2LW9wPAwqB-IKo_A8snZzAN&s=10.jpg
ps:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTTG4ZyT_YUxEJesiGbYP3Wj8YZao7nheKdeHfFOUuV0IyL2Quunu74Qlw&s=10.jpg
674:実習生さん
25/02/20 21:43:34.28 teIMKOiC.net
>>671
2/18
【維新】政府予算案に賛成で調整…私立高の就学支'援金45万7'000円以上の文書合意を前提に [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)
2/20
高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 ★2 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)
675:実習生さん
25/02/20 21:43:46.07 teIMKOiC.net
>90-92 >209>230-231>234>246-248>258-259>
>324>348>489>491> >572 >654>663 >>655
2/19
増える「Fラン私立文系大学」は必要なのか…親に言われ大学入るもノースキルで卒業し"ホワイトカラーもどき"にしか就けぬ現実 [デビルゾア★]
スレリンク(newsplus板)
676:実習生さん
25/02/21 16:12:29.15 jw2V6GZg.net
>>674
2/21
高校無償化、私立向け拡大「反対」70% 経済学者調査-学費上げや公立衰退を懸念 ★2 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板:71番),74,82,106
2/20
エコノミクスパネル (第3回)
高校授業料「支'援額上限上げ」反対7割
所得制限の撤廃は賛否分かれる
htt
ps:
//archive.md/PUbQQ
677:実習生さん
25/02/22 05:13:31.41 6DfsJt37.net
>>642
ニッポン華僑100万人時代
htt
ps:
//www.nikkei.com/topics/250
212
00
678:実習生さん
25/02/22 05:14:27.94 6DfsJt37.net
>>677
2/3
美大に殺到する中国人 「夢」は日本永住
htt
ps:
//www.nikkei.com/telling/DGXZTS000
129
30V11C24A100
00
00/
htt
ps:
//archive.md/mebTx
2/15
日本の美大・音大に中国人留学生が殺到、なぜ合格しやすいと言われるのか《楽待新聞》
htt
ps:
//archive.md/Lw1Lr
2/8
時事問題『美大に殺到する中国人』
htt
ps:
//archive.md/MVBeP
htt
ps:
//archive.md/MVBeP/1a8e913eafd957
857
238
19a6ef2a288
434ed2a28.jpg
679:実習生さん
25/02/22 05:14:58.56 6DfsJt37.net
>>677-678 >>635
2/10
「我が子を東大に」
中国、教育移住の連鎖止まらず
htt
ps:
//www.nikkei.com/article/DGXZTS000
138
61Q5A120C200
00
00/
htt
ps:
//archive.md/TTJMe
680:実習生さん
25/02/23 09:15:44.90 Y8G/PXJi.net
大学を数段階で格付け、撤退促進 少子化踏まえ中教審が答申
2/21(金) 11:12配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)