猫好き集まれ2at DOG
猫好き集まれ2 - 暇つぶし2ch337:わんにゃん@名無しさん
20/08/30 21:55:57.28 jeYSwrj3.net
うちの猫が
URLリンク(shop.r10s.jp)
このバスマットの赤いところだけを絶対に踏まないんだけどなぜでしょう?
確かに踏み心地が気持ち悪いのかもしれないけど
黒いところまでは足を踏み入れて、赤いところを跳んで避ける。

338:わんにゃん@名無しさん
20/08/30 22:09:22 xgBWozdh.net
首輪が外れて紛失。引っかかると首が閉まらないように外れる仕組みにはなってるけど。室内飼いだが外に出ちゃった場合「捨て猫」と判断されて連れ去られることがあるのだろうか?

339:わんにゃん@名無しさん
20/08/30 22:24:49.05 dZmFocvY.net
室内飼いしてた猫が初めて外に出たら、怖くて3日くらいどこかに潜んで動かないという
ここで誰かに見つかってその人が虐待魔だったらそこで終わり
どこにも届け出ず自分で飼おうとしたら、その人が捨てるまで発見はできない
脱走したら半分は帰らない

340:わんにゃん@名無しさん
20/08/30 22:33:34.46 3Ua3VKjf.net
災害の時とかのこと考えてマイクロチップいれたよ
首輪は外せてしまうからね

341:わんにゃん@名無しさん
20/08/30 23:09:51.56 Cg0uhG44.net
とにかく可能な限り捜索した方がいいと思う
完全室内飼いの猫が外に出た場合動かないかパニック起こして走り回るか
道路が危険なものだと知らないからかなり危ない

342:わんにゃん@名無しさん
20/08/30 23:34:32.14 g+VtZLsb.net
そういや数年以内にマイクロチップ義務化になるんだよね
登録内容変わったんだけど、変更する葉書なくしたわ

343:わんにゃん@名無しさん
20/08/30 23:37:35.06 eRljmCg8.net
室内外のうちのニャンコが脱走した時は、怖くて庭に隅で隠れて丸まってたな
呼んだらにゃーと返事して発見

344:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 00:07:32 MwY6suPK.net
うちの猫たちは生後半年くらいは野良生活してて
最初の三か月くらいは母猫に連れられて、母猫失踪後は兄妹二匹でうちの庭に遊びに来てたから
我が家周辺のことは一応分かってるはずなんだけど、仔猫の頃のことなんてもう忘れちゃってるかな
どうかな

345:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 01:23:13.67 KKE8Qynq.net
URLリンク(sippo.asahi.com)
ハチワレの子、画像がかわいい

346:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 06:48:43 d2vY8PAm.net
愛猫を保健所に連れてったことを後悔。
とうも新しい飼い主様が見付からなかったみたいなのです。
コロナ渦で仕事なくなりほんと中国が憎い、習近平が憎いです。
おチビちゃんたいにまた会いたいです。

347:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 08:19:06 +6KHJ+RQ.net
海に行くために飼いネコを手放した親子の動画は本物なのかな?かなり古そうな話だけど

「海に行くから預かってくれないか?保健所は一時預かりしてくれないの?」というのを子供に命の大切さを認識させるための教育で編集したのでは?

本当に親がバカで「うちで飼えなくなったから保健所に返せば処分せず新しい飼い主に必ず渡してくれる」という認識だったのか

348:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 08:37:24.10 p255enDR.net
高齢猫がソファーから落ちて足が折れたのか動けなくなり糞尿漏らして大鳴き、呼吸困難になってる
病院電話したけどやってない どうしよう

349:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 08:39:48.48 fp/yepIo.net
それはオメデトウございます

350:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 08:54:58.58 p255enDR.net
>>349
お前が死にますように

351:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 09:12:22.95 MwY6suPK.net
行きつけの獣医以外でも行けそうな距離にある獣医さん片っ端から電話してみたら?

352:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 09:31:28 p255enDR.net
>>351
ありがとう
何とか病院に行けて無事です

353:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 09:43:41 sqYS8bUw.net
>>346
>>285
何がやりたいの?

354:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 10:26:00.73 jrkcF2nS.net
おかしい人だからほっとこう

355:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 10:28:06.58 dde1kc9l.net
>>352
無事で良かった
緊急を要する場合はスレに投げるよりまずそうやって行動してね
何もないこと祈ってる

356:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 10:39:39.04 MwY6suPK.net
>>352
猫ちゃんが無事でほっとしました

357:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 10:40:22.83 dde1kc9l.net
こんなスレもあるよ
老猫な日々41
スレリンク(dog板)

358:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 10:56:02.36 iZZbQkDM.net
基本今、コロナでかかりつけ以外は時間外見てくれなくて途方にくれてた
あの後かかりつけから折り返し連絡あり、診てもらえたからもう大丈夫です。ごめんなさい
ありがとうございました
レス移動しますね

359:347
20/08/31 10:57:45.92 iZZbQkDM.net
>>358
レスじゃない、スレでした

360:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 11:05:07 1rlCCXHr.net
やれやれ、自分勝手な奴だった
もうちょっと落ち着けよ

361:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 11:22:00 W5LD/SEu.net
時間外というか、夜間が通常時間の救急病院が近所にできた
深夜でも時間外診療にならないから、ペット保険も全て適用されて良いわ
かかりつけ医も夜中に起こされずに、翌日笑顔で治療を引き継いでくれた

362:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 11:25:14 Lf+beC8R.net
>>347
劇団家族に決まってるだろ。
放送作家が台本書いて、役者が演ずる。
テレビが取材するわけねぇよ、そんな時間もカネもない。

363:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 12:01:59 yuS6ty0C.net
>>361
それ超いい

>>360
うっせバーカ

364:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 12:37:51.23 IlYKkUMo.net
>>334
モーニングショーとサンジャポで紹介されてたな
犬と猫が絡む動画大好物なんで萌えたわ
アメショーのキキが完全に自分も柴犬だと思っててかわいすぎた

365:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 13:45:44 reNG8Ysh.net
自分のことを“柴犬”だと思っている猫ちゃん!? 犬猫4きょうだいの息ピッタリな「いただきます」がお見事
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

366:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 19:08:19.10 Z0aq9zj0.net
餌やりは犯罪です

367:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 19:25:21.27 +DbLWHD7.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

368:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 19:48:58 DTx5YOLD.net


369:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 20:21:56.45 CB1etYE3.net
シンガプーラってそんな小さい?

370:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 20:47:57.21 YaZ3lW0l.net
URLリンク(video.twimg.com)
この曲の名前だれかご存知ないですか?
しかし猫が鏡の概念を明らかに理解してるのはちょっとすごい

371:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 21:36:21.62 W3NG35eP.net
今日外出中の話なんだけどね。
デカい茶トラの猫が道路に横たわって寝てるの見かけたんだが
クルマが来ても退く気配が無いんだよ。
んで、丁度通りかかった畑作業してるお婆ちゃんが
その猫を抱きかかえ上げて、わざわざ移動させてあげてるんだよね。
猫は野良か家猫か知らんけど兎に角終始されるがまま。
やっぱりコレは動物愛護の影響でかいなと。
昔はこんな光景有り得なかった。

372:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 22:07:48.61 Y9LkPfwk.net
全猫が全猫そんなじゃないでしょ
別に昔もそんな猫はいたよ

373:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 22:42:01.80 +6MG0ouz.net
ノルウェージャンフォレストキャットは猫としては二番目にデカイらしいけど
うちの子はそれほどでもないけど、確かにペルシャよりは大きかった
長毛種だから短毛種よりも大きく見えるという補正がなくてもデカイ
体重も女の子だけど五キロくらいあったし

374:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 22:49:08.10 7s+04Ufn.net
ノルウェージャンはガッチリしてるよな
個人的には長毛大型猫で一番威圧感があるのはサイベリアン
ダルマみたいな筋肉質が多くて濡れても大きさが変わらない
残念ながらなかなかお高くて手が出ない

375:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 22:58:16.52 6qxvYYLc.net
スフィンクスは冬場寒くないのかな

376:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 23:04:57.61 jrkcF2nS.net
今日用事ついでにペットショップに寄ったら、シャトルリューちゃんがこっち見ながらフミフミを披露してくれた
かああああわゆいよおおおおおおお、飼いたいよお…
子供の中学受験(今年度)が終わるまで我慢するしかなくて、発狂しそう

377:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 23:07:01.11 IaTt1mrl.net
>>371
アパートの部屋から路上の野良猫に投げて餌やってた婆さんいて、おんなじ感じで常に路上に数匹がたむろして車が来ても逃げなくなったけど、結局一匹ずつ車にひかれていったよ。
動物愛護でもなんでもない、ただの虐待だと思う。

378:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 23:25:03.11 Yt27M9Rf.net
2週間位前から猫ノミだと思うんだけど、全身100箇所以上刺されて困ってる
早速ネットでノミ駆除できる薬剤買って部屋に散布したりしてるけど、中々駆逐できない
猫にはノミとりシャンプーしたり、首筋に垂らすノミ取り剤を使ってりしてます
本当に猫ノミなのかという疑いもあります
なんせ見たことないので
南京虫とかいうかのせいもあるのか・・・目視できるらしいので細かくチェックしましたが
それらしき生き物も見つからず、痒い毎日を送っています
だれか猫ノミ駆逐した人いませんか?

379:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 23:30:14.96 Uq0Qfq/t.net
うちの猫はウェルネスコアよりロイヤルカナンの方が食いがいいから助かる

380:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 23:30:56.36 GvaIB3tX.net
猫大好き
URLリンク(i.imgur.com)

381:わんにゃん@名無しさん
20/08/31 23:43:53.29 N1lql4bL.net
>>380
君は可哀想な奴だな
周りからゴミ扱いされて辛いんだろ、もう楽になっていいぞ

382:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 00:35:08.77 bGu5Nyb+.net
>>378
猫飼ってるなら誰にでもあること、あまり気にしないほうがいいよ

383:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 01:14:18 E1I+Y4LS.net
>>378
布団とかラグマットを干したりしてみましたか?

384:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 01:35:07 nRfjENGq.net
F9とかいう気狂いが荒らすからここ借りるわ
同じ猫好き同士仲良くやろうぜ


URLリンク(i.imgur.com)

385:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 02:36:30.23 DklXx0MH.net
>>378
動物病院に連れて行って家はバルサンするしかないよ

386:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 02:49:09.05 CvmHNabv.net
>>380
正直これかわいいよね

387:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 05:56:11.86 H451cw1o.net
>>380
かわいい😍

388:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 06:58:03.32 /GF58H5O.net
1歳になった猫なんですが、体を舐める頻度が高すぎると思うのですが
単なる神経質な性格からなのか
体が痒そうにはしていないのでノミ・ダニでは無いと思うのですが
ウンチもオシッコも良好で体調も良さげで元気なんで病院に連れて行くのもどうなのかと思うし

389:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 07:29:28.63 pEpiLKPX.net
>>378
とりあえず猫を煮沸消毒するかバーナーで焼くといいよ

390:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 07:41:20.02 rBnN4X8G.net
猫は動物病院に連れて行き
猫がいない間に家中ダニアースで徹底駆除
これしかないと思う

391:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 07:54:58.89 WykhpJLE.net
gato動画スレここに引っ越しなの?
連番2とかショボいな

392:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 07:58:20.14 DqvOo5/W.net
>>388
毛づくろいじゃないの?
ブラッシングしてる?

393:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 08:15:47.72 KAsUWpZw.net
>>388
単に毛繕いをよくする子なだけなんじゃないの

394:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 08:26:45.78 nRfjENGq.net
>>392
バーナーでこんがり

395:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 08:28:56.15 9uzFGaP2.net
うちで前飼ってた女の子は毛繕いが本当に好きで
毛繕いした後に少し触ると触った箇所だけまたすぐ毛繕いをしてた
せっかく毛の流れを整えたのにまた触ってプンプンみたいな

396:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 08:43:48.78 rBnN4X8G.net
>>395
あるある
うちの女の子も撫でてる最中は気持ちよさそうなのに、終わった後すかさず毛繕いするので
嫌なの……?(´・ω・`)と微妙な気分になったり
自分だけじゃなくて一緒に飼ってる男の子のことも一生懸命毛繕いしてあげてる
その最中に手を出すと私の手も一緒に舐めてくれたりする

397:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 09:42:22 AE4B5hqu.net
>>ノルウェージャンはガッチリしてるよな
力もありますよ。引き戸なんて普通に開けられるし

398:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 10:18:44.75 1d62tpGe.net
>>396
そうそう
別に怒ってるとかはないんだけどとにかく触ってるのを止めた途端に毛繕いするっていう
毛繕い時に飼い主の指や手を一緒に舐めてくれる子と違和感感じてすぐ止めちゃう子もいるね
お爺ちゃん猫だったけどよく手の甲や指を舐めて一度舐め始めたら結構長い時間舐めてザラザラが気持ちいいものであちこち舐めさせたりしてたなぁ
脚伸ばしてくつろいでるといきなり足の親指舐め始めてある程度舐めたらカプッと甘噛みをするという謎のルーティーンがあった
男の子だけどやたら母性が強いのか側にいる男の子にもよく毛繕いしてあげてた

399:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 10:30:32.25 g/LDkgWn.net
>>397
引き戸開けるあるある
雑種だけど男の子はだいたい開けてた
軽い引き戸なんて勢いよくガラガラーッて開けるものだから人が開けたのかってビビる時あった
一方女の子は引き戸の外にちょこんと待ってることが多くて開けたらそこにいるから入りたいなら鳴いて教えてくれたら開けるのにってことはあった
待ってる時は外から家族が開けてやるとすぐ自分のお腹の上まで走ってきてた

400:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 11:35:20.08 dDxt0r/d.net
>>384
かわいい
ヒゲが縮れてるのが良いね

401:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 11:43:59.66 CvmHNabv.net
この時期は猫ちゃんの体毛焼いてエヴァンゲリオンにした方が猫ちゃんも涼しくてすごしやすいかも

402:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 11:59:56.11 pAErSo1+.net
アメイジング論破テンプレ4
おまえらは生ゴミたりえゴミクズ生きる価値無価値おんどれらクズキチガイブサヨクレーマーの分際の為に気遣い室内暮らしていただきを猫ちゃんにしていただいているのよ感謝しろ貧乏が

403:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 12:02:27 pAErSo1+.net
生き物を殺す罪は死ぬ時に顔が真っ黒になって死んで行くそうです、あの連続少女殺人事件の犯人も死刑の時にそうやって死んで行ったそうです。保健所の人もそうやって死んで行くそうです。
生き物を殺す罪は地獄に堕ちて、敵同士になって、闘って肉も骨もちぎれてまた生まれてを何億年も続けるそうです。だから私は生き物の食べ物を食べる時は「ありがとうございます。あなたのおかげで生きれます」って感謝をして手を合わせて食べます。
いわんや、生きる為に不要な殺し方をする連中は・・・・地獄で切り刻まれて苦しむそうです。私はこういうことを書くことで正義を保っています。読んでいる人くたばれ・・。
だがなはい論破ほざかぬは殺猫の話題を真苦しいお方ひっそりと自殺する当たり前そしていない真苦しいお方はつまりおんどれらとかがおちゃっぴいすら我慢できぬ雑魚なのよ一般的一般人はなにも思わん殺害など考えぬいのちある猫を
はい真理わかったか教えてあげました?氏ねや
効いてる効いてるウッフッフアメイジング震えて眠れ永眠ヘタレチキン南牟婁郡紀宝町在愛されるべき猫は当たり前

404:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 12:03:21 Hnrx42rB.net
成り済まし氏ねゴミ

405:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 12:05:21 G2lLwtlr.net
本物も自分の言葉で喋らないからなりすまされても分からん

406:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 12:09:35 +mMJZFdY.net
>>384
この子すごくかわいいよね
だからこそエヴァとの落差に哀愁を感じるんだけど

407:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 12:16:31.31 pAErSo1+.net
誇張ではなく実際に100万スレ以上ある5chの一番キチガイ板6個の殺猫犯人スレの3個を手動論破した所で46%殺猫犯成敗し
世の中の猫ちゃん1382万にゃん救った俺はまだまだしたるからな論破

408:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 12:24:04.02 FZIUHySd.net
ちゅー猫譲渡会、子猫ばかり29匹出場でそんな宣伝しなくても150名の来場だって
家族で来る人もいるけど、仲良し2匹引き取りもいるからそこそこの倍率だ
ただここの猫って去勢避妊してなから、自分でやるのが大変で、逃げたといって捨てる人いるから
また府中近辺に子猫が産まれるというw

409:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 12:27:38.30 wBh35hhZ.net
>>378
猫飼ってるとノミ、ダニは仕方ないよね。
黒い画用紙の上で枕をパタパタして部屋暗くして卓上スタンドで光当てたらいっぱいいるのがわかるよ。

410:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 12:31:29.79 wBh35hhZ.net
>>408
子猫飼いたいって人は成猫になると捨てるね。
動物をかわいーだけだ飼う人は信用できない。
保護猫はペットショップより捨てられる確率が10倍以上高いと聞いたことある。
保護猫にこそICチップ入れるべきなんたが乞食が多いせいか保護猫のICチップ装着率はほぼ0%だそうだ。

411:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 12:42:09.72 CvmHNabv.net
ちゅーねこ婆って威嚇されるとあ、シャーしたぁ♥(笑)みたいにいうけど裏でぶん殴ってそうで好き

412:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 13:00:09 PjDJlWUr.net
ここ荒らしてる人は猫嫌いな人?

413:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 13:25:15.99 pAErSo1+.net
>>378
沸騰したお湯に10分以上浸けておくとしっかりと消毒できます。

414:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 14:03:39.60 RTrQ4NII.net
>>412
荒らす奴は猫嫌いというか猫を拷問するのが好きな埼玉の元税理士のファンだよ

415:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 14:07:50.97 DqvOo5/W.net
いえ犯罪者井上を糾弾する真の愛護家です
犯罪は許しません

416:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 15:10:17.89 la8MyJZm.net
ネコ好きってクッサイよな
毛だらけで汚いし

417:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 15:11:58.37 IrEpGlho.net
臭いのはお前

418:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 15:19:32.10 CvmHNabv.net
犬猫多頭飼いしてる人は麻痺してるのかもれなく臭いよね
みんな気をつけて

419:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 15:37:41 /yx5Dqro.net
このスレはまだ歴史が浅いんだね

420:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 16:04:47.38 dDxt0r/d.net
>>412
とんでもない
猫ちゃんは大好きだよ

421:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 16:09:55 la8MyJZm.net
URLリンク(twitter.com)
ネコスキなら食えるよね
(deleted an unsolicited ad)

422:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 16:36:04.80 WykhpJLE.net
おいどんも大好き
特に死にかけのが大好き

423:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 16:39:25.42 TC8TGSx+.net
単頭の部屋飼い猫ちゃん、2匹目が虹の橋を渡った
今までは子猫はその辺で拾うかもらうかしていたけど今ってそういう出会いがないよなあ
また飼いたくなったらペットショップは嫌だし保護猫もやってる人がきもくて嫌
そうなるとこれからの時代はブリーダー経由しか無理なのかな
雑種が好きなんだけどな

424:377
20/09/01 16:58:29.22 mPKBdStG.net
アドバイスありがとうございます。
みんなも猫ノミ経験があるみたいで、ちょっと驚いた
書き忘れたけど今の猫が初めての飼う猫で4年目になります
4年間なんともなかっただけにショック
脱走3回あるけど脱走後にノミがってことはなかったし
家猫で外の猫との接触もなし
どこから来たのかなぞ

425:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 17:04:10.67 pAErSo1+.net
>>412
猫大好き!特にトンカチで頭を強打されたあとに足をバタバタしてるところとかすごくかわいい(^^)

426:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 17:17:27.70 oAdQ/OAa.net
侵入猫は1日箱に入れてお仕置きしてた
しかし他の庭荒らすんだから
次からは虹の橋渡ってもらう
外飼い、要注意

427:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 17:20:06.56 /GF58H5O.net
>>392
ほぼ毎日ブラッシングしてる
>>395
うちの子もそんな感じです
触られてる時は気持ち良さそうにするけど、すぐに毛づくろい始めます

428:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 17:21:36.35 TC8TGSx+.net
>>424
よくあることではないような...
ノミじゃなくて家ダニとか他の生物かも?

429:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 17:27:11.57 pEpiLKPX.net
>>424
いや脱走した時に貰ってるだろ
袋に猫と一緒にバルサン入れてやれば猫に付いてるノミが全滅するよ
お手軽だよ

430:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 17:28:28.67 rBnN4X8G.net
>>423
>今までは子猫はその辺で拾うかもらうかしていたけど今ってそういう出会いがないよなあ
大きめの獣医さんとか行ってみたら?
うちのかかりつけは野良猫の避妊去勢も積極的に請け負ってる大きなとこなんだけど
そのせいか掲示板に猫譲りますの張り紙がずらーっと並んでる
可愛い子ばっかりで、見てると欲しくなっちゃうくらいだよ(二匹いるから無理だけど

431:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 17:28:35.18 pEpiLKPX.net
>>423
野良猫捕まえればいいじゃん
無料っすよ
てか虹橋ってなんだ
死を冒涜してるのか?

432:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 17:47:09.66 43lX8CUR.net
>>424
うちは夏場毎年アマゾンで買った「アース・ペット 電子ノミとりホイホイ」を使ってる
代えのシートも売ってるからおすすめ
母はノミとり用の串で猫のノミとってよく水責めしてた
やっぱり卵産む根本のメスを駆除しないとそういうのは解決しないかと
いないと見せかけて実はかなりいるのがノミダニだしね

433:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 17:50:15 H2r77o/I.net
>>430
へえ
獣医さんなら何となく安心感もあるな
ありがと

434:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 17:51:14 H2r77o/I.net
>>431
野良猫ここ10年くらい見かけたことない

435:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 17:55:41 CvmHNabv.net
>>423
緩いジモティーでゲットすれば?
ボラ団体はもちろんツイッターでプロフに保護猫とか書いてるやつ大体頭おかしいから気持ちわかるわ

436:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 18:17:39.51 7FaYtur4.net
にゃーん

437:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 18:19:54.26 FZIUHySd.net
>>369
メスだと体重2kg台。小さい猫はケージも広々つかえる。
ヒザや体に長時間乗られても人間が疲れない。
エサもパウチや缶詰1個で足りる。メインクーンの大きいのや、
なんかしらない雑種の巨体猫は7kg以上だからエサ代3倍かかり
パウチや缶のゴミも多く出る。

438:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 18:32:00.06 7FaYtur4.net
猫ちゃんが尻尾をピーンと
縦に伸ばす時は嬉しい時ですか?

439:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 18:42:54.26 pAErSo1+.net
>>438
しっぽを持って、思い切りブン回して欲しいときです。喜びますよ。

440:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 18:57:53.10 r/pjKv3K.net
>>438
嬉しい時だよ

441:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 19:19:05.02 7FaYtur4.net
>>440
ありがとうございます

442:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 19:50:45 NM3aKaKx.net
>>438
こういう時じゃね?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

443:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 20:32:11.17 dDxt0r/d.net
そういえばカルおじストーカー達の訴訟は原告団メンバーが決まったみたいだけどいつ訴えるのかな

444:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 21:00:03.78 /GF58H5O.net
>>442
うちの猫はウンチコロコロだけど
あんなウンチする猫いるの?

445:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 21:01:22.79 oAdQ/OAa.net
キチガイ

446:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 21:40:19.58 9yLEZUvu.net
>>413
それならバーナーで炙るのもいいかもしれませんね。

447:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 21:53:30.44 /54lCVl3.net
>>438
そう
逆にしっぽ振ってる時は嫌がってるので注意

448:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 22:18:47.13 7FaYtur4.net
>>447
気をつけます

449:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 22:28:12.85 CGGhLBuk.net
>>435
だよな次のやつも早く虹の橋渡らせてあげたいな

450:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 22:31:24.27 mPKBdStG.net
>>432
ノミ取り商品検索してる時に発見しました
ただ、ちょっと高いしアマゾン評価で悪いのもあり見送ってました
効果があるのなら使ってみたいですね
実際に私を刺してる犯人を見てみたいというのもあるし
なんか外の生き物だったらどうしようw

451:わんにゃん@名無しさん
20/09/01 23:27:28 pEpiLKPX.net
>>438
フレアドライブをしてほしい時にする仕草
タップリオイルを掛けて火を着けると喜んで走り回るよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch