プレミアムドッグフード専用スレ Part 28【ワ有】at DOG
プレミアムドッグフード専用スレ Part 28【ワ有】 - 暇つぶし2ch900:わんにゃん@名無しさん
19/05/11 00:37:37.03 XBlUlg6/0.net
本鰹節の重量がにんじんより多いって嘘だろ
怪しいフードだな
総合栄養食にもなり得ないだろうし、手作りメインでいける自信なければ手を出さない方が良い

901:わんにゃん@名無しさん
19/05/11 00:40:45.13 8XyRK+En0.net
メール欄のsageは半角でお願いします

902:わんにゃん@名無しさん
19/05/11 18:14:46.88 t7+71XUW0.net
モグワンを売るレティシアンという会社がヤバいと思います。
初回お試し1980円とありますが、手続きを進めると
そのような金額にならず、自動的に5360円にもなりました。
そして、確認画面もなく、いきなり注文確定になりました。
キャンセル使用としましたが、HPにはキャンセル方法もまったく
書いていません。とても不審です。気をつけてください。
そして、このような閉鎖的な売り方をしているため、
購入者は極めて限定され少ないと思うが、なぜか、
ランキング1位になっている。
これは異常。ステマです。騙されないようにしてください。

903:わんにゃん@名無しさん
19/05/11 18:44:40.57 z058ntdn0.net
普通にキャンセル出来た自分は珍しいのか

904:わんにゃん@名無しさん
19/05/11 18:45:39.69 /fqlw4BR0.net
残念ながらこのスレ見てる人にはモグワンがステマってのは既知の事柄なんだ

905:わんにゃん@名無しさん
19/05/11 18:53:07.66 KRb5/IC50.net
~お約束~
レティシアン社が輸入販売している製品(カナガン・モグワン・NDFナチュラルドッグフード・ネルソンズ)の話題は販売形態からステマと見做されるので禁句です

906:わんにゃん@名無しさん
19/05/11 22:13:20.43 fnn4zGz80.net
>>873
毛艶は維持したいので参考になります! ありがとう!
>>874
食欲が落ちて行き、血液検査をしてみたらGTTが正常値の倍以上の数値に。
少し脂質とタンパク質を下げたフードに替えて鹿肉や馬肉で微調整して様子を見ていたら正常値に戻った。
>>875
ウェブサイトには含有量の詳細が見当たらなかったのでよく分からなくて。総合栄養食フードを探していたので見送ります。

907:わんにゃん@名無しさん
19/05/11 23:14:49.13 x6EC5YYO0.net
>>877
ナカ~マ
うちはカナガンでやられた
4週を8週に変更したのに勝手に4週で送りつけて来て
キャンセルも不可、文句言おうにも電話は通じない
いずれ問題になるんじゃないか

908:わんにゃん@名無しさん
19/05/11 23:59:20.69 h9XctPSb0.net
消費者庁へ行けばいいのかな??

909:わんにゃん@名無しさん
19/05/12 09:17:14.66 2wxXuZXo0.net
>>881
GTTの変化って、脂質たんぱく質の問題とは言えないよ
そんな単純な話じゃないし

910:わんにゃん@名無しさん
19/05/12 11:52:19.52 4lMuwTAVM.net
GTTが上がる要因をここで長文にして書くわけにはいかんでしよ

911:わんにゃん@名無しさん
19/05/12 12:11:49.68 dLw2BCQPr.net
サンプル試すときにキャンセル可能な定期コースで頼めばサンプル料金100円が無料になりますってやつ頼まなくてほんとよかった
まあ評判悪くてもサンプルの食い付きがよかったら頼むつもりだっがうちの子は食わなかったしな

912:わんにゃん@名無しさん
19/05/12 13:23:58.39 XCOlYddh0.net
ごめんGGT
γ-グルタミルトランスフェラーゼの間違いね

913:わんにゃん@名無しさん
19/05/13 13:06:29.05 pNr/VWE20.net
骨をおやつとして与えるのってメリットあるのかな?
危険性については割とよく聞くけど

914:わんにゃん@名無しさん
19/05/13 13:15:56.67 pdgh03RN0.net
肉系のおやつをやっているとリンとカルシウムとのバランスが崩れるから
肉に相当する分の骨を与えるのはメリットがある。

915:わんにゃん@名無しさん
19/05/13 14:32:35.48 LvK1icKP0.net
GGTって何?GOT?GTP?
GTTの話じゃないの?

916:わんにゃん@名無しさん
19/05/13 15:58:59.90 51wLT8P80.net
程よい骨齧らせると歯が綺麗になるし、なんせめっちゃくちゃ喜ぶから、胸から前足ベトベトなるけどあげたくなる!

917:わんにゃん@名無しさん
19/05/13 18:41:44.87 dOUNU9Wc0.net
>>890
何の略かまで書いているのにこれ以上何を説明したら良い?
肝臓の胆道系疾患や副腎皮質機能亢進症(ステロイドなど薬は飲ませていない)に関わる項目。
詳しくはググるかアイデックスなどの検査サービスや獣医さんに聞いてね

918:わんにゃん@名無しさん
19/05/15 12:45:09.82 U/eR/ehWM.net
ブッチテンプレ入りでok?

919:わんにゃん@名無しさん
19/05/16 13:50:15.04 51BsJIr/p.net
オーブンベイクドトラディションのジッパーはちゃんと閉まらないな
隙間が空いてて話にならん
こんなパッケージのメーカー初めてだわ

920:わんにゃん@名無しさん
19/05/16 15:23:40.89 EcHr66dJ0.net
Now Fresh は元はジッパーだったけどある頃から
ベルクロまがいのファスナーに変わった
きちんと閉められないわ、空気出入り自由だわ……

921:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 04:02:50.13 bd7dPGiea.net
>>893
なんで突然ブッチ?笑
ただの普通のウェットフードだろ。

922:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 07:49:08.46 E0qF7NRY0.net
AATUテンプレ入りなら分かるが
ブッチは駄目でしょ

923:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 08:53:48.17 0//4PR0PM.net
>>896
それはない
>>897
AATUもいいね
それも候補で追加しとく

924:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 10:02:39.95 jBmKLB7o0.net
2歳半の男の子で生まれてからずっとオリジン(パピー、オリジナル)だけを与えてたのですが、先日病院のエコーにて細かい石がかなりあると指摘されフードの変更を提案されました。
オリジンが原因なのかは定かでは無いんですが、もしフードの変更となるとロイカナpHコントロール一択になっちゃうんでしょうか?
他にオススメのフードがあればご指南ください。

925:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 10:08:53.07 WWenRbab0.net
オリジンて結石できやすいのか
2カ月ほどあげちゃったな

926:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 10:58:58.12 E0qF7NRY0.net
魚系フード与えるときは
おやつに小魚等与えるとカルシウム過多になり
石出来やすくなるって
2人違う病院の獣医さんに言われたとこあるよ
その辺を意識してAATUの原料のサーモンは(骨抜き)明記してあるのかも知れないね

927:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 12:36:10.23 0//4PR0PM.net
URLリンク(www.healthcare.omron.co.jp)
↑で結石の原因は動物性タンパク質のとりすぎ
カルシウムはむしろ積極的にとることが必要って書いてあるけど
オリジンはタンパク質の割合多いからねえ
運動やカルシウム足りてないんじゃね

928:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 12:46:28.42 L0dgUqF70.net
アレルギー疑惑の軟便わんこで
今試供品でいろいろ様子見てるとこなんだけど
ドクターズケアはプレミアムフードに入るのかな?

929:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 13:14:55.49 lxo4TXIpa.net
犬の結石とタンパク質は関係ないし
オリジンがーとか関係ないでしょ

930:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 13:27:27.59 lxo4TXIpa.net
>>899
ちなみに結石の種類は?
ウィルスによるストルバイトでアルカリ尿?
高タンパクで結石にはならないので
正しい知識を身につけましょう

931:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 14:09:56.32 jBmKLB7o0.net
>>902
>>904
>>905
確かに運動不足は否めませんが、オリジンで結石とかあまり聞いた事が無かったもので、、
ストラバイトかシュウ酸カルシウムかの検査はまだしていないです。違う治療で病院に行った時にたまたまエコーで見つかったって感じなので、冷静に考えてみたら今の時点で石の種類が分からないとフードも選びようが無いですよね(汗
またしっかり調べた後に質問させて下さいm(._.)m

932:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 19:40:53.24 0//4PR0PM.net
結石と言ってもいろんな種類あるんだねえ
ちなみにタンパク質は原因にバッチリ書いてあるので関係無いってのは誤情報みたい
ソース
URLリンク(www.anicom-page.com)

>>902のやつね

933:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 20:24:29.10 lSE8jTQia.net
>>907
いい加減なこと言うなよ
犬の結石にタンパク質は関係ない
>>902は人間の話だろ
いい加減なこと言うなよ

934:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 20:42:19.94 ow5rG8bN0.net
結石の種類や、原因にも色々あることさえ知らずに
アドバイスしようとする人の意見は聞かない方が良いと思います
種類が違えば、対策が真逆になることがあります。その時は悪化です。
気を付けて

935:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 21:16:36.24 +/n/LVsoa.net
高タンパク食は尿を酸性に傾ける。
ストルバイト結石には高タンパク食は有効。

936:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 21:18:39.64 +/n/LVsoa.net
>>901
骨抜き表記はただの流行りだわ 笑
アメリカのプレミアムフードはどれも骨抜きだよ。
流行とマーケティングなだけ。

937:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 21:20:11.61 +/n/LVsoa.net
>>898
アフィリエイトに金はらいまくり。
しかもあんなパッキングだとね。
液漏れよく聞くし。

938:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 21:37:31.68 mpi2DPWJM.net
>>908
根拠を示さないとただの妄想だからなあ

939:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 22:02:06.20 mpi2DPWJM.net
URL間違ってたわ
URLリンク(www.anicom-page.com)
>>910
>結石の材料となるアンモニアの供給をおさえ、尿の濃さの調整をするためにも、タンパク質の 制限が有効

940:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 22:04:05.90 mpi2DPWJM.net
俺しか調べてなくね?
根拠となるソース示してるやつ俺しかいないじゃん
ロクに調べもせずに適当な意見を言うのはなんだかなあ…

941:わんにゃん@名無しさん
19/05/20 22:54:08.42 ow5rG8bN0.net
ろくに調べもせずに意見を言う見本が>>902これだな
さっき1時間やそこらネットで調べて、医者になった気分か?
ソースはネット
これならみんな、獣医師なれるな

942:わんにゃん@名無しさん
19/05/21 03:02:16.73 Dpf46Vr0M.net
>>916
なんの反論にもなってないしただの悪口で草

943:わんにゃん@名無しさん
19/05/21 05:48:30.85 3eRvjBhDa.net
>>915は何がしたいの?
URLリンク(www.dog-magazine.jp)

944:わんにゃん@名無しさん
19/05/21 06:49:45.40 1MEKOV/u0.net
まあ、ショウ酸カルシウム結石とストルバイト結晶でも
全然違うから、結石の一言で片づけるのは間違いだね

945:わんにゃん@名無しさん
19/05/21 07:56:16.45 KfRdqf1T0.net
彼はカナガンに引っかかっるタイプ

946:わんにゃん@名無しさん
19/05/21 08:21:17.50 lM3z/IOOM.net
>>920
>>2
>~お約束~
>レティシアン社が輸入販売している製品(カナガン・モグワン・NDFナチュラルドッグフード・ネルソンズ)の話題は販売形態からステマと見做されるので禁句です

次から気をつけような

947:わんにゃん@名無しさん
19/05/21 08:30:09.23 lM3z/IOOM.net
>>918
お前が何がしたいんだよ
高タンパクが必要なのは一切否定してないし今は結石とタンパク質が関係しているかどうか
全くの的外れなレスはやめてくれ

948:わんにゃん@名無しさん
19/05/21 20:20:30.42 PLEEYaeq0.net
ブッチにしろAATUにしろ実際に使ってる人があんましいないから
仮に体質に合わない犬がやたら多かったとしてもリアルで情報入って来ないんだよね

949:わんにゃん@名無しさん
19/05/21 20:34:45.32 PLEEYaeq0.net
ここよりこっちの方が主義が合いそうな人来てるので誘導しときますね
高蛋白ドッグフード愛好家
スレリンク(dog板)

950:わんにゃん@名無しさん
19/05/21 21:23:50.78 bE2Ml+Eg0.net
尼がアカナを販売してるけど尼は正規代理店なのか?

951:わんにゃん@名無しさん
19/05/21 21:49:49.83 2MnC0hUm0.net
この商品は、サクラソーケンネルが販売し、Amazon.co.jpが発送します。

952:わんにゃん@名無しさん
19/05/22 03:15:00.85 nIwxeKBy0.net
サクラソーが販売してるやつのことは聞いてない
二番目に安い方が尼が販売発送してる
URLリンク(i.imgur.com)

953:わんにゃん@名無しさん
19/05/22 05:32:15.10 OKHhC7w3a.net
どっちも頼んだことあるけど変わらんぞ

954:わんにゃん@名無しさん
19/05/22 13:10:32.17 CLMjVD/K0.net
>>923
AATU半年ほど与えた。
体調に問題はなく便も良好、なのに、毛が赤茶けてきた
老犬なのでそのへんもあるかと思うけど、あまりに酷いんで今はトライプドライのレッドミートにして様子見。
こんなこと今までなかったし、AATU良かったんだけどな

955:わんにゃん@名無しさん
19/05/22 21:18:26.52 leA65tQh0.net
次スレはまたIP無しに戻したい
自分のレスの割合高すぎ

956:わんにゃん@名無しさん
19/05/22 21:27:12.23 i+yY3p820.net
無いとステマだらけになる

957:わんにゃん@名無しさん
19/05/22 21:47:04.05 47o1JZU10.net
自演が更に増えるよ
IP無しにしても、書き込み増えるけど参加人数は変わらないし

958:わんにゃん@名無しさん
19/05/23 16:53:35.66 tVp/7Rgd0.net
AATUは2匹にサーモン、パピー与えてるけど
いままで与えた魚系フードの中で1番食いつき良いな
パピーが切り替え時に軟便になった程度
袋のチャックが強過ぎて使ってるとチャック部が切れちゃうのが難点

959:わんにゃん@名無しさん
19/05/24 02:58:53.31 L5ty0dQT0.net
スレチかもしれませんが、皆さん歯周病予防には何を使ってらっしゃいますか?
うちはリデンタ、ビルバックの歯磨き粉、ペロワンです
おすすめありましたら是非教えてください
私のおすすめは、歯みがき嫌いの子ならペロワンとリデンタウォーターです

960:わんにゃん@名無しさん
19/05/24 23:01:31.26 P0LcdVuC0.net
>>934
スレチかも、じゃなくて完全なスレチ

961:わんにゃん@名無しさん
19/05/24 23:17:30.92 iZCKY6W90.net
アーテミスのアガリクス、アメリカで幾らくらいなんだろう?と気になって調べたら公式になかった
URLリンク(artemiscompany.com)
アメリカ産だけど本国で売ってないとか...日本のみのオリジナルブランドとかドッグフードではよくあることなのかな?

962:わんにゃん@名無しさん
19/05/25 00:29:03.78 oWu7stIl0.net
このスレは本国価格ではなく、日本のボッタクリ価格を基本としてヒエラルキーを形成している訳だから、本国の事は考えないでおこうよ。

963:わんにゃん@名無しさん
19/05/25 01:34:40.34 k4wh2MWK0.net
>>937
値段はまあ置いといて
~「ホールドッグジャーナル」で
最高級品質と評価され続けているフードです~
とか書いてるのに、本国で発売されてなけりゃ品質も何もないじゃんと思ってさ
フレッシュミックスとオソピュアはなぜか便が緩めだった
この記事見て
URLリンク(dog-partner-news.com)
カーナ4は良さげと思ったらめちゃ高いのね...大型犬にはムリだわ

964:わんにゃん@名無しさん
19/05/25 06:47:47.19 i3rJED8j0.net
オリジン強すぎてさすがです

965:わんにゃん@名無しさん
19/05/25 07:01:02.54 l1RwFNX30.net
>>938
フードよりも殺処分0を実現してる国があることに驚いた
日本は先進国の中でも最底辺だね

966:わんにゃん@名無しさん
19/05/25 08:40:42.84 Axay8Di50.net
まず仔犬の店頭販売をやめさせないとね
幼ければ幼いほど良く売れ、販売期間も長くなる
「抱かせたらこっちのもん」で計画的でない購入が増える
もちろんそのためには早く親から離さないといけないから
健康・社会化等に問題のある犬が増える
3月に駒沢公園で捨てられていたというゴールデンを見たけど
転勤で連れて引っ越しできず捨てたに違いない
転勤の可能系ぐらい飼う前に良く検討すればわかりそうなもんだ

967:わんにゃん@名無しさん
19/05/25 08:57:11.47 hJFZnQULa.net
>>940
朝日系発信の日本下げ記事を信じる人ってまだいるんだな
そりゃステマフードに騙されるわけだわ

968:わんにゃん@名無しさん
19/05/25 12:27:34.54 MGKyxUI+p.net
日本はペット後進国

969:わんにゃん@名無しさん
19/05/25 13:04:41.95 to/B3soFp.net
>>941
70、80のジジババに売り付ける店もある
馬鹿な息子たちが、寂しいだろうとか言って当てがったりもする
自分たちの方が犬より先に逝く
もしくは痴呆になるという想像ができないんだな
会社の顧問が引退するから田舎で犬でも飼おうと思う、
ラブラドールの子犬どこかにいないかって聞かれたから
70の人が10年後に病気になったラブラドールを病院に連れていけるのか?って言ってやったけど
全然堪えてなかったわ

970:わんにゃん@名無しさん
19/05/25 14:09:12.57 +XtFLbq1r.net
>>942
死刑のない国って、犯人を射殺するのはオッケーだったり。
犬もまた然り。

971:わんにゃん@名無しさん
19/05/25 18:14:02.51 +uYwHJVB0.net
田舎の保健所なんて見渡す限り雑種犬しかいない
年寄りにお前は年寄りだから無理なんて言っても聞かない
いつまでも若くて元気なつもりで頭は頑固

972:わんにゃん@名無しさん
19/05/25 22:52:30.69 l1RwFNX30.net
>>942
日本がペット後進国で有名なのは事実じゃん
どうやっても意識が低い
先進国の中で最低ランク

973:わんにゃん@名無しさん
19/05/26 01:23:46.89 APzTKHoY0.net
スレチだしここで騒いでもどうにもならない

974:わんにゃん@名無しさん
19/05/26 11:00:14.64 s+X8Skgqa.net
見方や基準によりそう言える部分もあるし言えない部分もある
しかし実際がどうであれデマを拡散したり肯定したりして開き直るってのは見苦しい

975:わんにゃん@名無しさん
19/05/26 13:20:27.87 FZJpx3L/a.net
>>949は何が言いたいのか
言ってることが抽象的な上にちぐはぐ
会話が成り立たないタイプ

976:わんにゃん@名無しさん
19/05/27 18:38:34.41 Zgbu0tDf0.net
>>936
輸入屋や商社等のPBはよくあるよ。なので必ずブランド本国のサイトを確認してま�


977:キ。 ペット関連以外の一般商材と同様に数バッジ全て買取だけど、 原価が下がるので粗利が稼げる商材ですよ。



978:わんにゃん@名無しさん
19/05/28 06:06:02.62 ADxUopoh0.net
田舎ではおそらくできないと思うが、盲導犬候補の仔犬を育てる
パピーウォーカーというのがあるよ。それだと一年以内で、人助けにもなる。
ただし色々条件がある。車の所有とか。訓練所からあまり遠いと駄目だと思う。

979:わんにゃん@名無しさん
19/05/28 21:11:21.58 6A8r8vFWa.net
殺処分のことを言っているアホがいるが
ドイツは狩猟免許をもっている民間人による射殺が認められている。
保護された犬は殺されないが
ノーリードの犬なんかも場合によっては民間人によって殺処分されているという事実を知らんやつは多いよな。

980:わんにゃん@名無しさん
19/05/28 22:23:01.88 MTEQxyD8a.net
はい どうぞ↓
URLリンク(jpn.bex.jp)
URLリンク(wanchan.jp)

981:わんにゃん@名無しさん
19/05/28 22:25:12.48 MTEQxyD8a.net
ドイツの猟銃による射殺のがマシじゃない?
日本はコレだよ?
保健所だってこれだよ
安楽死じゃないからね↓
URLリンク(tabi-labo.com)

982:わんにゃん@名無しさん
19/05/28 22:29:41.77 MTEQxyD8a.net
日本の保健所で処分される犬は、苦しくてもがいて口の中噛みきって血を流して死ぬんだよ
業者に引き取られた犬は、生きたまま生き埋めされ苦しむか、飢え死にか
ペット後進国日本の現状は何一つ改善されていないんだよ

983:わんにゃん@名無しさん
19/05/28 22:30:17.92 MTEQxyD8a.net
スレチ失礼しました

984:わんにゃん@名無しさん
19/05/28 22:59:05.79 Gxh5W00h0.net
くそスレwwwwwてめーも嫌われてるわw

985:わんにゃん@名無しさん
19/05/28 23:59:47.36 5uYezyAd0.net
>>953
ドイツでは保護された犬も特定の条件下では殺されているし、保護施設は病気の犬を引き取らない事が多いとの話もある。

986:わんにゃん@名無しさん
19/05/29 08:50:51.67 XXvcyctG0.net
日本でも自治体によっては殺処分ゼロ熊本がそう

987:わんにゃん@名無しさん
19/05/29 12:18:35.03 yRE62QwBa.net
てか海外では飼えない場合は
みなさんバンバン安楽死させますので
そういう倫理観のない日本と比較は無理。
日本は気性難で飼いきれないと捨てるけど
海外は気性難は安楽死。

988:わんにゃん@名無しさん
19/05/29 12:21:51.01 xlL/WQIvr.net
熊本県でも殺処分は行われています
URLリンク(www.kumamoto-doubutuaigo.jp)

989:わんにゃん@名無しさん
19/05/29 12:23:51.33 hfrt9jtO0.net
別スレ立ててそっちで思う存分やれよ

990:わんにゃん@名無しさん
19/05/29 14:02:38.13 EdzVOl+x0.net
大粒のフードを1/2~1/4程に小さくする便利な道具無いかな?

991:わんにゃん@名無しさん
19/05/29 14:51:49.07 s2lPHLqp0.net
手回しコーヒーミル?粉にもなるよね。

992:わんにゃん@名無しさん
19/05/30 01:09:39.79 SJJkis2h0.net
ピルカッターどうよ

993:わんにゃん@名無しさん
19/05/31 17:56:07.60 iiB5w6+f0.net
次スレの候補フードの提示を話そうよ

994:わんにゃん@名無しさん
19/05/31 22:09:52.56 vehKg2yO0.net
クプレラとプリモとプラチナムナチュラルはそろそろ入れてもいいのでは?
利用者稀でもいいならルポナチュラル、マーカスミューレ、アディクション
ジウィピークが合うならイティという選択肢も出てきた
変わり種でドッグスタンダードはこのスレ的に�


995:ヘどうなのか……



996:わんにゃん@名無しさん
19/06/01 00:50:35.78 la3aopM80.net
クプレラはパクリで裁判で負けた業者のやつだ
結構しつこくパクってしつこかった

997:わんにゃん@名無しさん
19/06/01 09:52:01.90 +nR0gntO0.net
ナウフレッシュでもいれとけ

998:わんにゃん@名無しさん
19/06/01 12:50:26.07 +d62Iel80.net
入ってるだろ

999:わんにゃん@名無しさん
19/06/01 13:46:02.18 kx5wf8J70.net
ナウフレッシュの5kgが無いのは何故なんだぜ?

1000:わんにゃん@名無しさん
19/06/01 21:40:17.26 k0yJGrEK0.net
今ソルビダをあげてるけど次は何がいいかな
ソルビダが粒の大きさや硬さがちょうどいいみたい

1001:わんにゃん@名無しさん
19/06/02 05:45:53.59 /RRaErSB0.net
>>973
それなら変えない方がいい

1002:わんにゃん@名無しさん
19/06/02 07:18:14.70 WUGod3l00.net
ビィナチュラルもかなり小粒だよ
あとたんぱく質も20%ぐらいだったかな
ただ、チキンじゃなくて、ゴートとターキーだけどね
匂いが結構するので小食の小型犬には食いつき良い

1003:わんにゃん@名無しさん
19/06/02 07:24:08.99 WUGod3l00.net
ビィナチュラルの粒の直径は8ミリぐらいかな
多分ソルビダと同じぐらい

1004:わんにゃん@名無しさん
19/06/02 07:46:55.47 MvEQyfE1a.net
ありがとうございます
みてきます!

1005:わんにゃん@名無しさん
19/06/02 20:42:45.64 Upvx3Ibc0.net
見てくるのを忘れてました…
ビィナチュラル…
今度こそ見てきます!
あとナチュラルハーベストはどうなんでしょうかね
サンプルがあるといいんですけど

1006:わんにゃん@名無しさん
19/06/02 21:01:55.11 Upvx3Ibc0.net
ちょっと上を見て調べました
ポータブルパックがあるんですね
探してみます。

1007:わんにゃん@名無しさん
19/06/04 01:44:35.25 AhTgnW9y0.net
オリジンではいい便だったのに
アカナに切り替えたら下痢まではいかないものの軟便だ
傾向としては似たようなものと思ってたけど

1008:わんにゃん@名無しさん
19/06/04 08:04:01.38 +J2IrFGS0.net
>>970
それならGo!もね

1009:わんにゃん@名無しさん
19/06/04 08:57:43.98 +J2IrFGS0.net
連投失礼
以下次板の追加候補にどうでしょうか?
ネイチャーズロジック
AATU
ウルフブラット
プラチナム
ルポナチュラル
マーカスミューレ
アディクション
アナメイト
ワイソン
ネイチャーズバラエティ
ウェルネスコア
ウィルダネス(ブルーバッファロー)
ベルカンド
ピュアラックス
トライプドライ
メリック
ファルミナN&D
ウィッシュ
ふやかし系
オネストキッチン
グランマルーシー
バランスライフ
アディクション エアドライ
撤退のため削除
ホリスティックブレンド
ジャッジズチョイス

1010:わんにゃん@名無しさん
19/06/08 14:55:57.70 M9sh8o8J0.net
13歳のチワワを飼っているのですが先日の血液検査で

1011:982
19/06/08 15:07:30.17 M9sh8o8J0.net
すみません途中で書き込みしてしまいました。
先日の血液検査で肝臓の数値が思わしくなく、
超音波検査で胆泥が見つかりました。
投薬と療法食を勧められ、いくつかフードのサンプルを貰ったのですが
脂質の部分を見ると今与えているナチュラルハーベストレジームと
大して変わらなかったりしますがそれでも療法食に変えたほうが良いのでしょうか?

1012:わんにゃん@名無しさん
19/06/08 23:06:38.39 oDVDjHYe0.net
>>983
脂質の含有量を比較して意識するのももちろんだけど
脂質を代謝する栄養素のバランスも意識してみて
ナチュラルハーベストの栄養成分は分からないれど
脂肪を代謝する補酵素に関わるB2辺りのバランスがわんちゃんにあっているかどうかなど
もとからある体の疾患からの症状だったりしたら一概に言えないけど

1013:わんにゃん@名無しさん
19/06/09 01:48:32.16 fIu6RV4c0.net
>>984
病気の時はお医者さんに従った方がいいと思います

1014:983
19/06/09 19:36:19.44 RHRXRA1R0.net
お二方ともありがとうございます。
そうですよね、素人判断で悪化しても困りますし
うちの子に合う療養食探してみたいと思います。

1015:わんにゃん@名無しさん
19/06/09 20:43:37.81 02v8jN1Np.net
胆泥から胆嚢破裂を経て亡くした経験があるから
酷くなる前に摘出も視野に入れてあげてね
状態が悪くなると手術も難しくなるから

1016:わんにゃん@名無しさん
19/06/10 00:34:13.28 /7kL3rX+0.net
ブルー ウィルダネスはよさげな割にあまり話題になってないようですが、
過去にやらかした等の理由がありますか?

1017:わんにゃん@名無しさん
19/06/10 07:19:43.71 TWwNgaFK0.net
>989
あったと思う
どこかのショップのブログで見た
謳い文句と違うグレードの肉使ってたとかそんな話だったような
曖昧ですまん

1018:わんにゃん@名無しさん
19/06/10 09:20:59.31 +Fo3TkfL0.net
オリジンオリジナルの粒の色ってコーヒー豆みたいに黒っぽい焦げ茶じゃん?
今回取り寄せたヤツがかなり薄い色で油分も殆ど無いサラサラ系なんだが仕様が変わったとかの情報ってあります?
毎回pochiで取り寄せてます

1019:わんにゃん@名無しさん
19/06/10 10:03:33.99 tcAk23ay0.net
ナチュラルバランスも最近買ったやつは薄い色してたな

1020:わんにゃん@名無しさん
19/06/10 20:50:31.82 sp2sjJ8L0.net
カナダのペットカインドが全く話題にのぼらないのは何故?
ローテにペットカインドのトライプ&ワイルドサーモンを加えていて
食いつきや便の調子がいいんだが、うちだけかな?

1021:わんにゃん@名無しさん
19/06/11 11:18:40.05 LM+kvoPh0.net
ウチもフードはネットで注文するけど同じメーカーでも品質ムラがあるのかなってくらい色とか違う時があるから気になってた。
キロ二千円くらいでいかにもプレミアムですってフードを選んでても世間的には動物の餌って認識だからなのかな…

1022:わんにゃん@名無しさん
19/06/11 12:19:22.12 ImAXk44N0.net
おいおい、もう次スレ立ててよ。

1023:わんにゃん@名無しさん
19/06/11 13:05:23.32 mTyUl4DV0.net
>>982これいれるの?

1024:わんにゃん@名無しさん
19/06/11 20:47:05.50 P/y5vcvM0.net
とりあえず撤退のやつだけ削除して次スレ立ててください

1025:わんにゃん@名無しさん
19/06/11 21:41:15.74 mTyUl4DV0.net
プレミアムドッグフード専用スレ Part 29【ワ有】
スレリンク(dog板)
テンプレはるから待ってて

1026:わんにゃん@名無しさん
19/06/11 21:49:15.49 mTyUl4DV0.net
テンプレ張り終わりましたんでどうぞ

1027:わんにゃん@名無しさん
19/06/11 22:09:16.45 ImAXk44N0.net
乙でした

1028:わんにゃん@名無しさん
19/06/11 22:12:50.76 Q+bGgtsC0.net
>>999
乙!

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 232日 0時間 2分 23秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch