柴犬ファンクラブ118at DOG
柴犬ファンクラブ118 - 暇つぶし2ch250:わんにゃん@名無しさん
18/06/07 22:33:24.43 nEdzIPWu0.net
犬「おい、勝手に洗うな! フンッ!」

251:わんにゃん@名無しさん
18/06/07 22:49:05.65 4TkygHJF0.net
漂う悪臭、犬・犬・犬…えさまき散らし 多頭飼育の現場:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)

252:わんにゃん@名無しさん
18/06/08 00:08:53.95 X2gTKL+Fd.net
梅雨だから湿気もあるから、除湿機&冷房28℃付けっ放しで夏も万全

253:わんにゃん@名無しさん
18/06/08 16:25:58.31 i4pJUSwb0.net
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り)^
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

254:わんにゃん@名無しさん
18/06/08 19:33:08.42 zFyVXlmj0.net
顔が痒い
なんというか、なにか微細な虫がはっているかんじ
多分か顔ダニかなんかだろうな
これも柴犬と一緒の人畜共通病気ズーノーシックって奴かな?

255:わんにゃん@名無しさん
18/06/08 22:29:19.89 IEAyjFRA0.net
ズーノーシス、な

256:わんにゃん@名無しさん
18/06/08 23:04:33.14 UwIEVmXd0.net
やだこわい

257:わんにゃん@名無しさん
18/06/08 23:18:32.06 inZPHjJM0.net
ワンコク卿 Uo・ェ・oU

258:わんにゃん@名無しさん
18/06/09 00:13:22.91 8Qxs0uBa0.net
【愛知】ネコ40匹強も…飼育禁止で多頭飼育の市�


259:c住宅から“ネコ搬出”に5時間 「荒々しい子も…」 名古屋 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528451179/



260:わんにゃん@名無しさん
18/06/09 15:24:58.11 Jjd6qZ9u0.net
柴子の避妊手術事前検査、平日の午前中にって多分聞いてたんだよな…
動物病院までドライブ行っただけになってしまった…

261:わんにゃん@名無しさん
18/06/09 15:41:29.75 XO8AyV2+0.net
柴子さんとドライブになっちったんだね
動物病院が急な休みの時にあるある

262:わんにゃん@名無しさん
18/06/09 17:21:13.85 Jjd6qZ9u0.net
開いてはいたんだけど、検査するのは結構時間かかるから1ワンにそんなに時間割けない、土曜日は午前診療だけなんでっていう事で。
人の話ちゃんと聞かないわしが悪い汗
月曜日にまた行きます。

263:わんにゃん@名無しさん
18/06/09 17:27:18.07 XO8AyV2+0.net
しばらくエリザベスカーラーだね
嫌がらないといいけど、うちのは1日で慣れた

264:わんにゃん@名無しさん
18/06/09 19:17:36.10 9MRCl6Cd0.net
カーラーw
巻くほどの毛も無し枯れすすき(字足らず)

265:わんにゃん@名無しさん
18/06/09 19:42:53.78 JOfAtN3hd.net
>>250
自分なんか柴子の避妊手術の時、じゃあ明日迎えにきてくださいねって言われたから、早く逢いたくてウキウキで次の日迎えに行ったら病院がやすみだったよ
そういえば祝日だったと思い出したけどさ

266:わんにゃん@名無しさん
18/06/09 20:23:20.05 9+i2WLEV0.net
柴犬のプリケツ最強

267:わんにゃん@名無しさん
18/06/10 13:58:43.89 W2asGi8h0.net
あれ、もも天のインスタが見れなくなってる。

268:わんにゃん@名無しさん
18/06/10 18:13:49.14 vbxEDkFs0.net
BBA
URLリンク(i.imgur.com)

269:わんにゃん@名無しさん
18/06/11 01:50:50.11 G3oMt5O80.net
犬が不安になる留守番、安心する留守番とは?段階別に解説!(いぬのきもち WEB MAGAZINE) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

270:わんにゃん@名無しさん
18/06/11 07:57:33.88 CTuf2sSld.net
お前らは散歩のときウンコはもちろん小便も完全に処理してるんだろうな?
もし臭いを残したりしてたら迷惑すぎるから毒餌置くぞごらぁ
小便放置するガイジ飼い主に散歩する資格無しじゃあ

271:わんにゃん@名無しさん
18/06/11 09:31:28.19 JEgh5OLIK.net
殺人教唆、通報

272:わんにゃん@名無しさん
18/06/11 20:13:51.61 TRF3by8f0.net
術前検査、改めて行ってきた。異常ないから2週間あとに。
これでヒート中の執拗なマウンティングもなくなるんだなあ
先月のヒート中の引っ掻き傷まだ残ってるわ。imugurで上げたいくらいだよ。

273:わんにゃん@名無しさん
18/06/11 20:33:56.92 fpflpsURd.net
ヒート中はネコみたいに甘えるから結構好きかも
オムツの面倒はあるけど

274:わんにゃん@名無しさん
18/06/11 21:19:18.84 TRF3by8f0.net
なくなるから寂しいんだよー

275:わんにゃん@名無しさん
18/06/11 21:26:56.91 fpflpsURd.net
うちの片方のワンコは産み終わったからとったけど、確かに楽だね
もう片方は、ずっと残して今多分妊娠中

276:わんにゃん@名無しさん
18/06/11 21:30:20.54 35dp52sJ0.net
>>261
うちの柴子ヒート中甘えなかったな…

277:わんにゃん@名無しさん
18/06/11 21:39:51.76 fpflpsURd.net
それとな~く甘えるからね
わからなかったのかも

278:わんにゃん@名無しさん
18/06/11 22:01:55.83 Vcc5toFG0.net
ヒート中は年取るとしんどそうだから、本当に早めにしといた方がいい

279:わんにゃん@名無しさん
18/06/12 20:13:34.35 nGwf7YJqp.net
うちのはギンギン興奮して目ギラギラさせてハァハァ言ってきて
構うと余計あれだから放っとくと、寝転んでくつろいでるこっちの足先をベロベロベロベロ…と
もうたまらん!やらずにはいられん!て感じでハァハァしながら舐め倒してきてたわ~
なんで足なのかが謎だったw

280:わんにゃん@名無しさん
18/06/12 20:27:37


281:.34 ID:ftkEaW/kd.net



282:わんにゃん@名無しさん
18/06/12 21:09:08.04 en3TaCM80.net
>>263
片方のウンコに見えた
散歩中に分散式ウンコしているのかと

283:わんにゃん@名無しさん
18/06/12 21:53:11.81 O/1/gd1K0.net
一度でいいからへそ天してるとこ見てみたい

284:わんにゃん@名無しさん
18/06/12 21:55:29.84 ftkEaW/kd.net
へそ天ってどんな感じ?

285:わんにゃん@名無しさん
18/06/12 22:17:57.99 vD8tVlcK0.net
>>271
柴犬 へそ天
で画像検索
きっと幸せな気分になれる

286:わんにゃん@名無しさん
18/06/12 23:44:59.49 ftkEaW/kd.net
>>272
確かにたまにやるねw
お腹ナデナデすると喜ぶ

287:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 00:34:38.13 f3YUzBU/0.net
臭い。月一で洗ってるのに、すぐ臭くなる。

288:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 01:09:18.68 PeA0KL7M0.net
>>274
生き物は匂うのが当たり前
ケモノ臭ならご褒美だからあなたが慣れなさい

289:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 14:05:39.73 bLnsBxIAd.net
お前らは散歩のときウンコはもちろん小便も完全に処理してるんだろうな?
もし臭いを残したりしてたら迷惑すぎるから毒餌置くぞごらぁ
小便放置するガイジ飼い主に散歩する資格無しじゃあ

290:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 14:11:01.45 zvgsrxdd0.net
>>274
なにか臭う原因があるのかもしれないよ。

291:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 14:20:17.23 cKWNUF8n0.net
>>274
個犬差があるのかな。うちの柴男は滅多に洗わないけど殆ど臭わない。
訪ねてきた知人に「この家は犬を飼ってるのに犬の臭いがしないね」と言われるくらい。
雨に濡れた後など、身体を嗅ぐと少し臭うことがあるけど。

292:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 14:25:00.35 zvgsrxdd0.net
お盆と正月に儀礼的に洗うぐらい。
頭にわずかのケモノ臭あるが体は臭わない。

293:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 16:44:17.45 Jt5vbdDYd.net
暇になったら洗うくらいかな
遠出の時は車で寝ることあるから臭いと嫌なんで洗う程度
柴はあまり臭わない

294:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 17:58:24.71 6CNuEjXB0.net
犬本体は臭くないけど毛布とか敷物が臭くなる。

295:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 19:00:45.63 GSeaRbL2M.net
何でうちの柴男は臭うんだ?
まあそれがいいんだけど

296:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 19:05:37.80 Jt5vbdDYd.net
食べ物じゃない
人もそうじゃん

297:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 19:34:34.66 MjodixVz0.net
洗いすぎはダメ
皮膚病にもなる原因だし

298:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 20:15:19.14 xwB5TKNz0.net
>>282
わんこは飼い主臭すぎと思ってるかもしれないぜw

299:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 20:26:59.89 GSeaRbL2M.net
>>285
あ~、それはあるかも
クッサイ靴下とか大好きだし w

300:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 20:56:48.61 LMzoxS900.net
>>274
体臭は個体差が大きいねー
先代は家に来た時から体臭が物凄くて
ンコより臭くて頭が痛くなるほどだったが
今のは2ヵ月洗わなくてもまったく臭わない
先代にはシャンプーも体臭防止スプレーも聞かなかったので
仕方なく庭一杯にローズマリーを植えて
走り回らせることでローズマリー風味にしてた

301:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 21:50:37.33 T82JzCQi0.net
ミッチー死んじゃったんだ、泣ける。

302:わんにゃん@名無しさん
18/06/13 23:33:11.81 DXTB5qBW0.net
当団地内で犬猫等の糞尿をさせないで下さい。 名古屋市住宅供給公社
URLリンク(i.imgur.com)

303:わんにゃん@名無しさん
18/06/14 06:47:42.37 aZzIu2r1M.net
もっとだ。
もっと人類は もふもふすることが出来るはず!

304:わんにゃん@名無しさん
18/06/14 13:58:24.34 Tjx28wDXd.net
猫ふんじゃったw
URLリンク(i.imgur.com)

305:わんにゃん@名無しさん
18/06/14 14:34:49.35 nRmgcsrk0.net
>>291
グロ

306:わんにゃん@名無しさん
18/06/14 14:36:02.76 nRmgcsrk0.net
NG推奨
スププ Sd62-pByW
やり方は>>2

307:わんにゃん@名無しさん
18/06/14 15:49:26.79 Tjx28wDXd.net
猫ふんじゃったw
URLリンク(i.imgur.com)

308:わんにゃん@名無しさん
18/06/14 21:18:02.27 TINK+9WJ0.net
なんだこ�


309:閧痍



310:わんにゃん@名無しさん
18/06/14 22:26:29.17 HHpTY/S50.net
>>287
柴犬にもワキガがあるのか

311:わんにゃん@名無しさん
18/06/15 02:22:50.80 AaSDBVs/d.net
ネコふんじゃったw
URLリンク(i.imgur.com)

312:わんにゃん@名無しさん
18/06/15 06:27:29.16 bBfAQTsE0.net
ウチのは臭いやすい体質なのかなあ。帰宅したらすぐ臭いに気づく

313:わんにゃん@名無しさん
18/06/15 07:37:32.57 IDcqlLfP0.net
寝たきりになった晩年は鼻を押し付けないとニオイを感じないくらいだったから、犬自体は臭くはないんだろうね。

314:わんにゃん@名無しさん
18/06/15 09:02:49.74 KAyOWXKj0.net
雑草が多い所を歩かせてるんじゃないかな
湿った草の所歩かせると確かに臭う

315:わんにゃん@名無しさん
18/06/15 09:12:16.59 qVTXxf5U0.net
ベッドとかシーツ、マットなんかはマジ臭い
ウチは浅瀬での水遊びは大好きなクセにシャンプー嫌いで一大事だから、本当に汚れた時などで2~3ヶ月に一度位の頻度だけど
水遊びや雨の散歩後のタオルドライの時とか、だいぶ臭くなってきたなぁって感じだけど、普段はそこまで感じない
やっぱ濡れると臭うのはそんなもんだろうけど、鼻くっつけてスーハーしても良い匂いしかしないのは、飼い主の鼻か頭がバカになってるからなのかな
でも、シーツやマットはマジで臭くなるよね

316:わんにゃん@名無しさん
18/06/15 12:15:46.66 4eWX/wVw0.net
普段はほぼ無臭だけど緊張すると肉球にムッチャ臭い汗をかく

317:わんにゃん@名無しさん
18/06/15 13:20:44.35 boTeeeI+0.net
病院の診察台に汗スタンプぺたぺたw

318:わんにゃん@名無しさん
18/06/15 13:38:27.93 5cukZMJh0.net
>>301
洗おう。
洗濯機に入れやすいサイズにして洗おう。

319:わんにゃん@名無しさん
18/06/15 19:55:37.64 KVuOuXNB0.net
これから梅雨シーズンでなおさら臭くなるな

320:わんにゃん@名無しさん
18/06/16 02:42:53.56 2cdA7hht0.net
また闘犬が警官ガブリ 公務執行妨害容疑で男を逮捕:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)
福岡県警は11日、指定暴力団道仁会系組員の小柳栄治容疑者(36)を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕し、発表した。道仁会本家事務所(福岡県久留米市)で、逮捕の際に捜査員が闘犬のピットブルにかまれたという。
 暴力団犯罪捜査課によると、小柳容疑者は11日午後1時50分ごろ、恐喝未遂の疑いで別の組員を逮捕するために事務所を訪れた機動捜査隊の男性警部補(40)に体当たりするなどした疑いがある。容疑を否認しているという。
 逮捕の際、事務所で飼われているピットブルが警部補の左手をかんだという。警部補は軽いけが。このピットブルは昨年11月と今年2月の家宅捜索の時にも、捜査員の太ももにかみついてけがを負わせた。

321:わんにゃん@名無しさん
18/06/16 09:42:28.46 VpYwuhQE0.net
臭いって安い餌食わせてるんじゃないか?

322:わんにゃん@名無しさん
18/06/17 07:37:50.88 FzEcHzFI0.net
ロイヤルカナンスキンケアプラスだけど臭うな。かわいいから許してるけど

323:わんにゃん@名無しさん
18/06/17 19:41:19.68 mjrFrz5I0.net
NHK総合で放送中のダーウィンが来た!
ディンゴが柴犬っぽくて萌え~

324:わんにゃん@名無しさん
18/06/17 22:04:22.07 BCcwxAVz0.net
>>309
ディンゴの兄ちゃんは偉いなー
それに比べてオマエは何だ馬鹿犬と
家族みんなに言われて柴男とばっちりwww

325:わんにゃん@名無しさん
18/06/18 08:37:18.48 kkMhPy5Id.net
なにいってんだこの人は

326:わんにゃん@名無しさん
18/06/18 08:53:46.02 qSWBErpy0.net
録画しといてまだ見てなかった

327:わんにゃん@名無しさん
18/06/18 11:50:33.06 1G4YEqWT0.net
URLリンク(www.sciencemag.org)

328:わんにゃん@名無しさん
18/06/18 17:23:22.21 5QAK9oNV0.net
>>313
赤毛裏白、目の上の星までクリソツ!

329:わんにゃん@名無しさん
18/06/18 22:41:30.76 0CFPjiU9d.net
かわいいヒヨコでも見て癒されましょう
URLリンク(youtu.be)

330:わんにゃん@名無しさん
18/06/19 20:12:57.55 xRtA1KEe0.net
柴のプリケツ追いかけて撮影したらセクハラになる?

331:わんにゃん@名無しさん
18/06/19 21:01:47.80 3+GSuc6ad.net
そのカメラの先に何があるかによる

332:わんにゃん@名無しさん
18/06/20 01:05:58.39 WC6wcNeI0.net
拾い物
URLリンク(i.imgur.com)

333:わんにゃん@名無しさん
18/06/20 01:15:06.64 DfUrmzcrd.net
>>318
ヒートはしてないようだなw
加工してないのかね

334:わんにゃん@名無しさん
18/06/20 01:51:26.50 N4+KBQzm0.net
腹側に何かついてないか?w

335:わんにゃん@名無しさん
18/06/20 02:02:09.75 mlH8LTM00.net
>>318
ウインクしてる

336:わんにゃん@名無しさん
18/06/20 02:05:51.82 Xs1mKfO+0.net
児童買春容疑で警官逮捕=15歳少女に現金渡す約束-愛知県警:時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)
15歳の少女にみだらな行為をしたとして、愛知県警は18日、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、県警捜査1課の警部補前田賢三容疑者(40)=同県東浦町=を逮捕した。「18歳以上かどうかは確認していない」と容疑の一部を否認しているという。
 逮捕容疑は3日昼ごろ、同県刈谷市内のホテルで、18歳未満と知りながら15歳の少女に現金を渡す約束をして、みだらな行為をした疑い。
 県警によると、前田容疑者はSNS上の掲示板で少女と知り合い、無料通信アプリで現金を渡す約束をするなどのやりとりをした。少女が4日に交番に被害を申告し、発覚した。

337:わんにゃん@名無しさん
18/06/20 07:26:20.19 SV9/ei220.net
>>318
ケツ向けんなw

338:わんにゃん@名無しさん
18/06/20 08:28:42.18 yEIac5XOM.net
>>318
誘ってやがる

339:わんにゃん@名無しさん
18/06/20 21:02:26.77 IqBhrbkZ0.net
あつまるさんぽのまるのプリケツがたまらん

340:わんにゃん@名無しさん
18/06/20 21:12:13.95 N4+KBQzm0.net
>>325
いきなりプリケツショットから始まる回もあって良いよなw

341:わんにゃん@名無しさん
18/06/20 22:32:17.98 npatVPPn0.net
URLリンク(twitter.com)
ころちゃんかわいい

342:わんにゃん@名無しさん
18/06/20 22:36:15.11 bHB0KTWsd.net
かわいいヒヨコでも見て癒されましょう
URLリンク(youtu.be)

343:わんにゃん@名無しさん
18/06/21 03:09:57.00 7tAR+Ekc0.net
まるっとした柴犬が隣に引っ越してきたけど
いつも縁側で外向きに抱っこされててかわいい

344:わんにゃん@名無しさん
18/06/21 04:01:10.13 cMqt4kk80.net
ええのう…

345:わんにゃん@名無しさん
18/06/21 08:13:15.64 pD9HiawP0.net
これがホントの豆柴ちゃん?
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

346:わんにゃん@名無しさん
18/06/21 11:17:07.75 K30WrjL+0.net
>>331
折り紙?
豆の皮?
うまく作ってるね

347:わんにゃん@名無しさん
18/06/21 14:33:15.11 cb2rKVyr0.net
なんで毎回ツイッターから転載してるの?

348:わんにゃん@名無しさん
18/06/21 16:51:33.47 lfkxVMkLd.net
かけてから1カ月
お腹の毛も抜け始めたから偽妊娠ではないと思う、、、。

349:わんにゃん@名無しさん
18/06/21 18:49:30.13 G6Lfv/FYd.net
かわいいヒヨコでも見て癒されましょう
URLリンク(youtu.be)

350:わんにゃん@名無しさん
18/06/21 19:11:19.53 lfkxVMkLd.net
もう、しょうがないな~
NG推奨
(スププ Sd9f-jpuu)
やり方は>>2

351:わんにゃん@名無しさん
18/06/21 20:02:02.24 QQANsNr40.net
明日、柴子が避妊手術を受ける。
おまいらも無事を祈ってくれるか。

352:わんにゃん@名無しさん
18/06/21 20:44:41.24 lfkxVMkLd.net
>>337
おぉ!!!
こんなもの?と思えるくらい楽みたい
ちなみに明日は先勝だ!日もいいな!

353:わんにゃん@名無しさん
18/06/21 21:58:14.38 Lrs4/+tkK.net
にゃいにゃいよ。にゃいにゃい。いちごちゃんにゃいにゃい

354:わんにゃん@名無しさん
18/06/21 23:00:35.85 OTMVvxg5r.net
>>337
祈ってるよ!
頑張ってね!いぬも飼い主も。
という家のワンも来週手術決まった。
手術しても現状維持の手術なので犬にしてみればふざけんなだろうけど。

355:わんにゃん@名無しさん
18/06/22 11:01:17.77 Qukad/5cd.net
怒ってる?
怒ってないよ
怒ってる?
怒ってないよ

356:わんにゃん@名無しさん
18/06/22 12:20:28.24 fD6XmjerK.net
キレてないっすよ

357:わんにゃん@名無しさん
18/06/22 16:22:29.41 +k9kSQ2/0.net
去勢済みの1歳半なんですが、最近包皮炎なのか、おちんちんの先からトロっとしたのがいつも出てます。
トリマーさんに話したら、男の子はよくあることだから気にしなくていいって言われましたが、
どの程度まで気にしなくていいんですかね??
悪化したら何かなるんでしょうか?
例えば病院行って薬もらったらもう以後発症しないのか、一時的に治るだけでまたすぐ炎症起こすのか・・・
経験ある方教えて下さい

358:わんにゃん@名無しさん
18/06/22 17:17:20.51 Zc67naiX0.net
337だけど、手術は問題なかった。
けど、エリカラを嫌がって右前脚の爪が折れたらしい。
服はないですか?という事なんで先代にプレゼントでもらったのを持っていくわ。
ありがとうね。

359:わんにゃん@名無しさん
18/06/22 19:33:07.63 9yROYYhq0.net
>>344
Ope成功おめ!
爪が折れるって大変だったね
エリザベスカラーがあってなかったのかね
いずれにしても良かった良かった
>>345
うちはメスばかりなんだ
オス飼ってる人お願い!

360:わんにゃん@名無しさん
18/06/22 21:50:54.15 cpugO57s0.net
お久しブリーフ
URLリンク(i.imgur.com)

361:わんにゃん@名無しさん
18/06/22 22:51:03.82 N5tSIWRAd.net
>>346
ゴラー!
画像いじって目の周りに黒丸書くな!!!
でも可愛いな

362:わんにゃん@名無しさん
18/06/22 23:49:24.61 jQ+aYfNz0.net
ほんとアイライン引いてるぐらい目が縦に見えるね
こんな顔の子見たことないや\(^o^)/

363:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 00:04:33.66 NPAe4R1U0.net
>>346
可愛い
今日は毛刈りされて怒って靴箱の下から出てこないうちの柴子
URLリンク(i.imgur.com)

364:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 00:08:31.07 6U9e44MLd.net
>>349
フサフサ
なでなでしたいな~

365:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 00:33:00.18 f4RxCWRLa.net
>>346
眉毛くん?

366:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 02:10:04.46 EHmhDUGP0.net
>>343
何でこんなとこで聞くんだよ病院行けよ…
トリミングにカネかけて受診はケチるのか?
トリマー風情の言うことや匿名掲示板の書き込みの方が信頼出来るのか?
そんな心づもりじゃ将来ろくな事になんないよマジで

367:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 05:55:36.53 UZ7s5nXTd.net
>>346
グロ

368:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 05:55:55.27 UZ7s5nXTd.net
>>349
グロ

369:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 08:18:34.57 NL9asowwd.net
もうすぐ五歳
URLリンク(i.imgur.com)

370:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 09:24:27.15 9yNCbSgn0.net
このスレではリンク踏まないことにしてる。

371:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 10:06:32.69 0AQBbiouM.net
>>355
耳がでっかくて可愛い
このアングルで耳でかハアハア

372:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 10:30:45.94 0AQBbiouM.net
眠いの
URLリンク(i.imgur.com)

373:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 10:41:34.97 QlIGXfw10.net
>>358
可愛い

374:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 11:00:39.26 AEC0WV670.net
URLリンク(i.imgur.com)
避妊手術無事終わって、今お家です。
爪の損傷とかあるけど、なんかとりあえず安心したのか拗ねてるのか笑 布団でまったりしてます。

375:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 11:38:46.54 yAtcNghg0.net
>>360
おつかれさん。くたびれてるねw

376:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 11:53:39.74 EHmhDUGP0.net
>>358
上から覆いかぶさって嫌な顔されたいw
>>360
お疲れ~!
ピント合ってないと色々勿体無いから気をつけてw

377:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 12:54:18.27 PGjuv4Cpa.net
>>343
うちの一才半も包皮炎でした。
一年くらい前、初めて見たときはびっくりして薄めたイソジンの消毒薬とかをシリンジに入れて包皮内に入れて
揉んで出す、とか暫くやってましたが、全く変わらないためそのうちに止めてしまいました。
因みに柴男、初めは抗議してましたがその内いつもの奴ねーって感じでおとなしくしてしてましたよ。
そして現在はなんだか膿みは出てないようです。少なくとも目立ってません。
トリマーさんの言うとおり「良くあることだから気にしない」が正解なのかもしれませんね。

378:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 12:55:38.45 qgQYxv3l0.net
>>358
クロワッサン

379:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 13:19:44.05 UZ7s5nXTd.net
>>355
グロ

380:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 13:20:30.55 UZ7s5nXTd.net
>>358
グロ

381:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 13:20:48.04 UZ7s5nXTd.net
>>360
グロ

382:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 13:39:07.06 Ic54s5rT0.net
>>360
おつかれ!

383:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 13:40:33.40 Ic54s5rT0.net
>>358
顔埋めるの好き!
想像はしないようにw

384:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 13:52:51.75 AEC0WV670.net
それでなんだけど、この歳になってそういうのよく分かるんだけど、手術を成功させてくれた病院に対してお菓子を持って行って「これ、皆さんで」っていうのはおかしいかな?もちろん相手が気を使うような金額のものではなく。

385:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 14:06:47.30 9yNCbSgn0.net
特には、要らない に一票。

386:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 14:28:03.00 ni09m9g00.net
>>370
数百円なら受け取ってくれるかもね
箱を両手で渡すようなのは、向こうも身構えるよ
何か平均以上の扱いを期待されてそうで

387:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 14:32:18.22 AEC0WV670.net
まあそりゃ、何かこの子には今後も通常以上のサービスをしてくれって言いたいわけじゃないんだよね。
ただ感謝の気持ちを形で贈りたいだけで。
参考になったわ。10日後の抜糸の時にまだそういう気分だったら考えるわ。

388:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 14:37:08.72 Ic54s5rT0.net
>>373
俺は、抜糸の時に置いてきた
まあお礼だよね
日頃見てもらってるからこういう時でないと置いていけない

389:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 14:39:55.14 UZ7s5nXTd.net
猫ふんじゃった♪
URLリンク(i.imgur.com)

390:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 14:50:30.31 EHmhDUGP0.net
>>370
付け届けをすることで特別扱いを要求するようなモンスターさんが増えたりして
エスカレートすると賄賂にもなりかねないんで、今は人間の病院だと
コンプラで一律禁止な流れが常識になって来てる
動物病院はまだそこまで行ってないかも知れないけど、人間同様に断る病院も出てきてるはず
お礼以外のニュアンスが加わるケースもあり、余計な揉めごと防止のためにも
現在では微妙な扱いになりつつある行為だということは一応念頭にね
お礼は言葉と代金で充分ですってのが現代の感覚だと思うよ

391:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 15:33:54.80 Ic54s5rT0.net
マスコミに洗脳されすぎ

392:sage
18/06/23 16:38:05.50 k1Hqshvw0.net
我が家の柴子3才、飼い主のことが嫌いなのかと思うほどつれない。
飼い主が部屋に入ると別の部屋に行く。
抱っこなんて絶対させてくれない。
人が嫌いなのかと思えば、他人にはとても愛想が良く、初対面の人でも甘えまくる。
散歩時に声をかけられようものなら、二足立ちで擦り寄っていく。
ドッグランでは他の飼い主を渡り歩き、お座りして尻尾ブンブン振って
撫でてもらい、うっとりしている。
飼い主として寂しすぎる。

393:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 16:43:35.31 Ic54s5rT0.net
>>378
自分がおやつ与えないで、他の人がおやつ与えているとこうなる
よんだで来らせた時は、小さいおやつをやる
他の人の所に行っておやつを貰いそうになったら「体重制限してるのですみません」と言って他人から食べ物をもらわせない
これって重要!

394:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 16:51:32.36 k1Hqshvw0.net
>>379
レスありがとうございます。
なるほど。おやつは飼い主もあげるし、他人からももらってた。
体重制限やアレルギーを理由にするのはカドの立たない断り方ですね。

395:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 18:22:31.55 6U9e44MLd.net
>>380
柴犬は頭がいいから一度経験してしまうと忘れない
柴が嫌がってるのに無理矢理抱っこすると逃げるようになるよ。
あと、公園なんかでおやつやりたい(BBA)人がみんなにやったりするから、それを断るかは自分次第だね。
俺は断ってたけど、公園仲間としてはどうかなって自分でも思ってた
名前の呼びすぎも近寄らなくなるよ、「な~んだくれないのか」と思われる

396:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 19:31:46.70 UZ7s5nXTd.net
猫ふんじゃった♪
URLリンク(i.imgur.com)

397:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 20:14:34.28 9yNCbSgn0.net
よそのワンコにオヤツやるのは良くない。

398:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 20:33:06.36 k1Hqshvw0.net
>>381
気づかないうちに柴子のトラウマになることをしていたのかも。
なるほどです。

399:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 20:39:57.56 xa/rWk2l0.net
>>349
玄関の君?
犬って隅っこや狭いところ、好きだよね

400:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 21:13:49.04 NPAe4R1U0.net
>>385
117でも貼ったけど狭いところ見付けたら入り込むみたいです、うちの柴子は
URLリンク(i.imgur.com)

401:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 22:19:34.70 r3HQXbGC0.net
>>358
この寝姿のために仕事頑張れるな
>>360
アンニュイでたまらん

402:わんにゃん@名無しさん
18/06/23 23:32:17.81 yAtcNghg0.net
>>386
柵の隙間から逃げない? うちで飼ってたのはこれより狭い隙間からでも頭をねじ込んで外に出ようとした。

403:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 00:18:32.82 BwPq6QpY0.net
>>388
逃げないよ
というよりあまり柵に近付かないみたいだし、近付いてもマズルだけ出してるこの子
よくボール投げしてて柵越えちゃうんだけど"ここにボール落ちたから早く取って"みたいな顔つきでこっちを見る

404:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 01:40:09.19 kA+RC3wh0.net
>>384
あんまり上げ膳据え膳のお姫様扱いも、犬のほうが安心しきっちゃって緊張感が無くなるよ
いくら可愛くてもヒトが犬の奴隷になってはダメ
人間側からあれこれやってあげちゃうんじゃなくて、自主性が自然と育つように
ある程度は厳しさも必要
犬側が「いま愛想ふりまいとかないと!」って緊張感持つように仕向けた方が上手くいく

405:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 02:33:


406:46.49 ID:yXNB0vMh0.net



407:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 03:46:25.21 YTosDdlz0.net
>>346
美味しそうなお口!

408:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 05:31:42.47 rWVDDX240.net
引き取って欲しいにゃ
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

409:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 06:40:28.30 LQEaJvHD0.net
ウチの1歳なんで臭いのかな、最近やけに臭う。
生理終わったばかりだからかなあ、来週はシャンプーだから
それで様子見。

410:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 08:21:19.30 YQIV8iF4d.net
NG推奨
(ワッチョイ ff4b-jpuu)
やり方は>>2

411:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 08:21:34.64 YQIV8iF4d.net
>>393
グロ

412:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 08:23:21.99 DDMDUEO5M.net
>>394
柴のお風呂ってどのくらいの間隔で入れてあげてる?

413:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 08:31:37.15 XQHQVQnb0.net
先ずは、長毛種感覚のお風呂は柴には要らない。
次の方どうぞ。

414:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 08:43:19.47 YQIV8iF4d.net
>>394
生理中は血を舐めたりホルモンバランスが変わるので毛艶が良くなったりするから、生理終わって血が出なくなったら洗うようにしてるよ、でもそんなに臭わない
においの原因は梅雨だからじゃないかな、湿度が高いと他の物もそうだけど匂いやすい
多分これかなと思うけど、柴犬を雨降っている中で歩かせた、少量の雨でもダメ

415:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 11:28:55.14 uajKiYQGd.net
URLリンク(i.imgur.com)
シャワーいれたらご機嫌斜め(´・ω・`)
お手は渋々してくれるw

416:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 11:30:31.54 YQIV8iF4d.net
>>400
ウケるwww

417:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 11:33:28.33 hgLbgDPh0.net
www

418:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 12:45:24.53 NEOrtjSL0.net
うちのもさっきシャンプーしたばかり
空気乾燥しているから最適

419:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 12:58:15.84 uY3cO2OR0.net
>>400
細い!キツネみたい

420:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 13:04:47.52 hgLbgDPh0.net
昨日からずっとこれである。
URLリンク(i.imgur.com)

421:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 13:37:43.41 BwPq6QpY0.net
>>405
元気なさそう
傷が痛むのかな?
うちの柴子も避妊手術してしばらくは元気なかった
獣医師さんが痛み止くれてたみたいだし

422:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 13:38:01.77 rWVDDX240.net
引き取って欲しいにゃ
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

423:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 14:34:22.63 YQIV8iF4d.net
>>405
こんなものかもよ
早く元気になるといいね
柴二匹洗ったから疲れた
乾かす意味でお散歩中

424:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 17:42:02.00 nKSTI2xGa.net
>>400
ワロタw

425:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 19:21:47.97 kA+RC3wh0.net
>>407
グロ

426:わんにゃん@名無しさん
18/06/24 20:43:24.87 wzD0L0mg0.net
>>405
手術前とあきらかに違ったら要注意。

427:わんにゃん@名無しさん
18/06/25 07:55:32.58 dxpaK1XP0.net
今日のワンコ そら 
雑種となってたが柴の特徴が良く出てる。
血統書がないだけだな。

428:わんにゃん@名無しさん
18/06/25 08:09:54.16 mugdISc0a.net
週末出かけるために一泊、三回目くらいのペットホテルに預けた。
ついでに初めて外でシャンプー頼んだんだけど、肛門線絞りますか?って聞かれて柴犬だから必要ないとは思うけど
逆に絞ったこともなかったから、溜まってるかどうか確かめてみようと頼んだ。
…シャンプーは大暴れ、肛門


429:絞ろうとしたらビビり糞したので諦めたそうだ。 うちでシャンプーする時は余程我慢してたんだなあ。それとも信頼してるのか?



430:わんにゃん@名無しさん
18/06/25 08:25:11.01 zpT18U+x0.net
>>413
慣れの問題かなあ。うちは小さい時からやってるから、シャンプーも肛門絞りも大丈夫。ブルブルを「待て」というのもある程度効く。

431:わんにゃん@名無しさん
18/06/25 09:59:05.89 S6wcsuMS0.net
大人になってからでも安心できない。
1歳過ぎてからトリミングサロンでシャンプーお願いしてて「大人しくて楽」と言ってもらえてたのに
6歳になって、新しく入った人が担当して2回で大暴れするように・・・。
その人、初回で爪切り過ぎてたしダメだったんだなぁ。
今は家で洗ってるよ('A`)

432:わんにゃん@名無しさん
18/06/25 12:38:07.80 taHPEfoyM.net
トリミングサロンの高い流し台が嫌な子は多いよね
家だと風呂や外でホース伸ばしてやったりするから全然違うと思う
ただ下手な人はいるよねw

433:わんにゃん@名無しさん
18/06/25 16:44:23.13 1hy+k4ccp.net
>>413
肛門しぼりは足の踏ん張りのきかない小型犬とかでたまに必要になるけど
柴なら必要な子はむしろ聞いたことがないくらい
普段の排便の時のついでにちょっとずつ出せてるからしぼる必要はない
シャンプーは自宅だと暴れるが部外者がやれば大丈夫ってパターンが多いのに
なんか可哀想なことしちゃったなw

434:わんにゃん@名無しさん
18/06/25 17:21:22.61 AC89VZqZ0.net
うちの柴犬は、散歩の時にケツをアスファルトの道にくっつけて歩いて絞ってるみたいよ

435:わんにゃん@名無しさん
18/06/25 18:59:56.68 qommMIY9p.net
>>412
そらじゃなくてとら君だったよ
モフり甲斐のありそうな柴系だったね
>>418
尻スキーは肛門や陰部に違和感ある時の仕草だから気をつけた方がいい
痔や寄生虫から子宮蓄膿症まで色々考えられるけどね

436:わんにゃん@名無しさん
18/06/25 20:16:05.36 RH/x+Z+wd.net
>>419
えっそうなの?
注意してみてみるよ

437:わんにゃん@名無しさん
18/06/25 20:17:30.36 dxpaK1XP0.net
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
とら だった。

438:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 00:02:52.85 cnrERaZA0.net
>>417
うちは生後4ヵ月から
トリミングのたびに肛門絞りをお願いしてるけど
毎回「出ました」と報告される
見てないから、どの程度出たのか分からんけど

439:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 00:09:03.93 HT3pLTxi0.net
晩年は寝たきりだった老柴でも絞るとニュルニュルでてきたよ。
ポッキーのチョコが塗られてない持ち手の部分くらいの量。

440:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 00:40:13.87 TpGf66uid.net
寝たきりになったら絞ってやらないとダメだね
絞りかた覚えよう
>>423
いいこと聞いた
ありがとう

441:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 01:20:31.56 zKy9FK+R0.net
肛門絞りってよく聞くけど、どゆことかしら

442:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 06:28:03.89 lPS+z5DD0.net
引き取って欲しいにゃ
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

443:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 07:26:23.36 sLTyABe/d.net
>>426
グロ

444:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 07:39:22.16 kYYzcDZ2M.net
肛門腺(嚢)とは肝臓にひっついている胆嚢と
似たようなもので、必要なとき出すために
分泌物を貯めておくとこだよ。
医者が胆汁が溜まってますねぇと言って
胆嚢を絞ろうとするかい?
絞れば絞れて当たり前なんだよ。
人工の手が強く関与したトイ犬種でない
柴犬の飼い主は気にしなくていい。
柴犬でも他の要


445:因から腺が細菌感染した 場合にはしなくちゃいけない場合があるだろうが。



446:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 09:39:09.44 8Zmoplml0.net
>>428
何年も絞らずにいて
カーペットや畳に尻をこすりつけて
アレを塗りつけられるのが怖いんだ
わかってくれ

447:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 11:50:08.14 N9u1tvaw0.net
しぼらなくてもンコするとき勝手に出てるから大丈夫

448:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 15:19:41.86 lPS+z5DD0.net
引き取って欲しいにゃ
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

449:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 15:33:59.53 NuocmXJn0.net
>>431
グロ

450:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 15:34:40.33 NuocmXJn0.net
NG推奨
(ワッチョイ ff4b-jpuu)
やり方は>>2

451:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 17:57:44.00 0cHRTyoc0.net
9か月になる柴子の噛み癖が酷くなってる。。。
赤ちゃんの頃から噛み癖あったけど避妊手術してから酷くなってる気がするけど関係してるのかな?
四六時中ではないけど眠くなった時や突然噛んでくる
本気噛みまでとはいかないけどけっこう痛くて困ってます

452:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 18:57:52.52 NuocmXJn0.net
>>434
噛んできた時に大騒ぎしてるんじゃないかな。
犬にとっては遊んでもらえると思ってますます酷くなりそう。
先ずは、最強の言葉を決める
柴は頭いいから軽い気持ちでは言わない
うちは「ダメ!」これを言ったら止まる
手に歯が当たったら大きな声で短く「ダメ!」隣の人がビビるくらい
やめたら何もしない、褒めてもだめ
それで噛んできたら大きな声で「ダーメ」
やめたら何もしない、褒めるのもだめ
それでも噛んできたら、キツ~イ教育的指導
一回はやるよう、ビビりすぎてウンチ漏らす

453:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 19:17:19.69 0cHRTyoc0.net
>>435
それです!噛まれると痛くてついつい叫んでしまってました!!こっちは痛くて叫んでるのに、余計に興奮しちゃって・・・遊んでもらってると勘違いしてたのかなぁ..... ぜひ参考にします!

454:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 19:24:31.27 KIeQaiYE0.net
>>434
それが懐かしくなる日が来るんだよ。

455:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 19:35:01.12 NuocmXJn0.net
>>436
是非頑張ってください
やってはいけない事をしたら怒って無視
可愛いさかりなんですけどね
教育的指導は人格を疑われそうなんで、必要があったら書きこみします。

456:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 20:08:39.78 d/B3m7r60.net
噛み癖直す最終手段は噛みだしたら唐辛子触った手を近づける

457:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 20:13:11.32 BepkEvKZ0.net
柵を噛んで破壊しようとしてたから、犬の嫌がるスプレーをかけたけど全く効果がなかったなぁ。

458:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 20:17:09.99 KIeQaiYE0.net
今日イオンモールに行く機会があって、ペットショップ覗いたら珍しく柴がいて、やっぱり柴の可愛さは洋犬の比ではないと思ったわ。

459:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 20:58:27.51 b2WgznNh0.net
いくらだった?

460:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 21:39:53.47 i2HRnjrG0.net
うちの近所では38万だったかな
すぐ飼い主決まったみたい

461:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 21:46:12.09 58vLUTTS0.net
高っ

462:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 22:20:02.20 2f+jEniY0.net
どうせ「豆」とかだろ?
117と118と両方にコメントした人を誰かが叱っていたが、
勝手にスレを並立させる方がよっぽど悪い。

463:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 22:21:51.47 KIeQaiYE0.net
>>442
京都イオンモールでも38万円だったわ。

464:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 22:22:45.94 KIeQaiYE0.net
「柴犬」であって、「豆柴」ではない。

465:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 22:26:36.60 sLTyABe/d.net
豊洲の柴犬は20万してなかった
可愛いかった

466:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 22:29:35.12 0cHRTyoc0.net
>>445
おそらく自分のことだと思います....どっちで質問して良いか悩んだので.....

467:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 22:30:09.96 d/B3m7r60.net
ここ5年位で倍ぐらい値段上


468:がってるわな ジョイフルとかの安売りの所でも7万位だったのが14万とかだし



469:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 22:30:28.98 0cHRTyoc0.net
親切にアドバイスくれたので質問してよかったです!どうもありがとう

470:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 22:39:06.89 sLTyABe/d.net
ブリーダーさんが言ってたけど、韓国で柴犬ブームになってから高くなって中国に波及してからは、とんでもなく上がったって
柴犬は10前の3倍くらいだって言ってた

471:わんにゃん@名無しさん
18/06/26 22:47:31.49 sLTyABe/d.net
>>452
10年前ね

472:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 00:43:19.23 DNFUqkmz0.net
柴だけじゃなく全体に倍くらいにはなってる
ブリーダーがどんどん減ってるらしい

473:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 04:01:13.79 ay8QMK2U0.net
ウチのイオンのショップで買った豆子50万円ちゃり~んだった
可愛いよ。昼間は歳とってきた母ちゃんが一人だから
癒されてる。
オレが帰ると尻尾をブンブン振って待ってるのがたまらん。

474:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 10:56:54.12 pTwMjQCX0.net
生後半年も経って育ちまくってるのに相変わらず狭いガラスケースに入れられて
中に入れられた紙くずを食いまくり、いかにもストレス溜まってそうで
58000円でも売れ残ってた柴男くんの行く末がどうなったのか、未だに気になって仕方ない
その当時はもう既に気難しい婆柴がうちにいたから二匹目は厳しかった
見ていてすごく胸が痛んだけど、誰か良い人が早く買ってくれるのを祈るしかなかった
そこのデパート店内のショップ、店員もめちゃくちゃ無愛想でやる気なくて嫌な雰囲気で
ウンコ食べてる子がいてもほったらかしで、店員に言ったらやっと片付けたけど
すんごい渋々の嫌そうな態度で本当に最低だった
どの犬猫もみんな同じくらいの売れ残り、生後半年近く経ってる子ばかり
仕事帰りなどに立ち寄れる場所ではなかったのでしばらくなかなか行かれないでいたら
全部入れ替わって柴犬もいなくなってて、不自然なほどみな同じ月齢の子ばかりになってた
嫌な予感はしたけど恐ろしくてそれ以上は聞けなかった

475:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 11:01:31.47 LnqLyTER0.net
うちの柴男かわええ
URLリンク(i.imgur.com)

476:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 11:01:47.47 pTwMjQCX0.net
たった数万の子が売れ残り、かたや数十万の高額な子がホイホイ買われていくという現実
保護団体の譲渡基準が厳しいのはもちろん知ってるけど
何かよほど家の事情や環境がワケアリでもないんなら、売れ残って殺処分されそうになったり
引取り屋に転売されて劣悪な環境に入れられるような子達を優先して買ってあげて欲しいと思う
うちはいくらで買ったよと自慢のように言う風潮は決して誇れるようなもんではない
はっきり言うけど人類の恥、国の恥だ
ブランド物のように高値のまま有り難がって買うのをどこかで恥じてやめなければ
悪い連鎖はいくらでも続いてしまう
中国などでも特定の犬種が高騰してバブルのようになってたけど
あんなの日本人だって指さして笑えない、当たり前のようにやりまくってるんだよね

477:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 11:18:43.12 DfFmZod60.net
>>458
その子たちどうなったんだろ.....悲しい.....

478:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 12:16:44.51 h8sXlsA/K.net
今いるな、ホームセンターに7ヶ月過ぎてるデカい柴犬が
そこは店の大きさの割に客が少ないから犬が全然売れてないという

479:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 12:39:05.06 BTBaNk


480:U6d.net



481:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 12:45:46.14 Wwswfx8l0.net
より小さい時から飼いたいというのがよく分からん
もちろん可愛いけどそんなん一瞬で終わるやん
高くても売れるから売り手は値段をつけるわけやしね
売り手ばかりに責任を押し付けるのはちょっとな

482:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 13:22:03.10 kER/7mjW0.net
ちょっと調べたら、ブリーダーから買う・ペットのおうちの里親募集で貰う、っていう選択肢もあるのにね。
うちの柴子すごく小さくてよく豆柴かと聞かれる。ブリーダーががめつい人なら豆柴として売ってたかもしれない。

483:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 16:13:39.87 h8sXlsA/K.net
半年くらいで成長しきった頃の方がいいよな
生まれた時の子犬時代は見られないんだし

484:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 16:19:39.96 x0J4qrE70.net
経験上、生後3ヶ月くらいからしつけやっとくと、かなりお利口さんになる。
1歳過ぎちゃうと、色々修正するのはかなりきつい

485:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 17:24:10.96 BTBaNkU6d.net
甘噛みの教育は小さい頃のが楽
甘噛みは歯が生えてくる時にむず痒いからやるんで、飼い主に甘えてるんじゃない。
母犬がいると甘噛みされたら程度によって怒ってマズルを噛む
だからら2~3ヶ月で引き取ったら、甘噛みして歯が手に当たったら、ダメって爪を立ててイヤがる様に目と鼻の間を爪を立てマズルごとやるといい
小さい頃なら普通の声で子犬が嫌がる程度でいい
舐めるのはやらなくていいよ

486:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 20:33:42.32 DNFUqkmz0.net
多くの人は楽に飼いたがるんやなあ
多少個性的で問題児の方が面白いけどな
楽な方、楽な方に行きたがるから今の環境になってると思うわ

487:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 20:48:52.27 GXZPgkTYM.net
>>463
ならペットショップで買うという選択肢もあっていいとは思うよ
運命的なものを感じるのはタイミングだから
ブリーダー最善説はどうかと思うけど、繁殖屋がいないと柴の良い血筋が絶えてしまうから必要
そういう仕事を成り立たせるには完全に予約→産まれるってのは難しいから
産まれる→売るってサイクルはこれからもなくならないし、それがブリーダーであれペットショップであれ選択肢としては残るだろうね

488:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 21:43:19.38 fM6WHSBt0.net
捨てられるのは、雑種が多いよ
柴が多いように見えるけど、あれも柴入ってる雑種ばかり
20万近くするし、その金出す人はほぼ捨てない

489:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 22:19:05.13 lqJpUr660.net
3ヶ月前に里親サイトを介してブリーダーから繁殖引退の子を譲っていただいた
4歳の♂でとっても穏やかで性格良い子でかわいいよー

490:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 22:33:22.61 h8sXlsA/K.net
子供のきららマルと母ネリの話は泣けるわ

491:わんにゃん@名無しさん
18/06/27 23:20:10.51 CdEUEtUo0.net
柴入ってる雑種なんて最高じゃないすか!
あぁ~庭で買いたい里親になりたい・・・

492:わんにゃん@名無しさん
18/06/28 04:09:23.65 OPSu84XD0.net
>>461
>>457はグロというか猫虐待GIF
見なくて正解

493:わんにゃん@名無しさん
18/06/28 13:44:50.79 0mkKMZ570.net
うちの柴男かわええぞ
URLリンク(i.imgur.com)

494:わんにゃん@名無しさん
18/06/28 14:52:30.50 OPSu84XD0.net
>>474
グロ

495:わんにゃん@名無しさん
18/06/28 19:42:02.12 0mkKMZ570.net
引き取って欲しいにゃ
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

496:わんにゃん@名無しさん
18/06/28 19:55:25.74 E0Yc7ItC0.net
>>476
グロ

497:わんにゃん@名無しさん
18/06/28 19:56:34.28 E0Yc7ItC0.net
NG推奨
(ワッチョイ ff4b-jpuu)
476 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 024b-5JI3) [sage] :2018/06/28(木) 19:42:02.12 ID:0mkKMZ570
引き取って欲しいにゃ
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
やり方は>>2

498:わんにゃん@名無しさん
18/06/28 19:56:49.77 E0Yc7ItC0.net
>>478
グロ
間違えてた

499:わんにゃん@名無しさん
18/06/28 19:57:32.68 E0Yc7ItC0.net
NG推奨
(ワッチョイ 024b-5JI3)
やり方は>>2

500:わんにゃん@名無しさん
18/06/28 22:09:56.24 PprLTkks0.net
貫�


501:セくんやさしいなぁ。動画見て泣いてしまった。



502:わんにゃん@名無しさん
18/06/28 22:18:38.97 k37W9s980.net
手術から1週間経ったので腹帯外した。院長が心配してた腹帯食べちゃうんじゃないかってのは全然しなかった。
来週の月曜日に抜糸だわ。

503:わんにゃん@名無しさん
18/06/29 16:23:04.26 cpb1i6qzd.net
引き取って欲しいにゃ
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

504:わんにゃん@名無しさん
18/06/29 18:29:41.79 ujSRGUGK0.net
>>483
グロ

505:わんにゃん@名無しさん
18/06/30 11:10:33.92 JqFnCQT7d.net
引き取って欲しいにゃ
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

506:わんにゃん@名無しさん
18/06/30 13:13:05.49 7nLea6a40.net
>>485
グロ

507:わんにゃん@名無しさん
18/06/30 19:42:59.61 KwBlErKTK.net
宮脇咲良さんにやってほしいゲーム
12:47の素敵な(茸) (スププ Sd22-5JI3)2018/06/30(土) 13:42:04.60 ID:yypE+IFYd. じゃんけんキスゲーム.

508:わんにゃん@名無しさん
18/07/01 00:19:48.11 nA/GmoyE0.net
発情終わってやっと静かになった@柴男10歳
三日三晩以上夜鳴きソワソワしていたんだけど、
今朝ぱったり終わるもんだな

509:わんにゃん@名無しさん
18/07/01 08:38:53.47 w95YCP1J0.net
>>488
うちは去勢してないが(3歳半♂)
発情期というのは感じたことがないなあ
吠えたり、情緒不安定になることもない
年1回、交配させてるせいだろうか

510:わんにゃん@名無しさん
18/07/01 14:02:40.22 GxMxmbyFd.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

511:わんにゃん@名無しさん
18/07/01 15:28:32.22 elB0Wmah0.net
そりゃそばに発情期の♀がいなきゃ♂は発情しないからねぇ

512:わんにゃん@名無しさん
18/07/01 16:05:39.57 QLq37jWTd.net
>>490
グロ

513:わんにゃん@名無しさん
18/07/01 16:26:45.62 nA/GmoyE0.net
>>489
種犬にしているのか
柴犬欲しい人居るの?

514:わんにゃん@名無しさん
18/07/01 22:06:06.44 aRFywVAv0.net
URLリンク(youtu.be)

515:わんにゃん@名無しさん
18/07/01 22:37:33.06 iElZyXLS0.net
>>493
友人のブリに頼まれるんだよ
もちろん無償
断わるのは簡単だが、別に断る理由もないから

516:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 11:48:26.95 K4/8DTqc0.net
柴犬ってなつかないね 引き取ったときからお前なんか興味ないよって風情
無表情の犬なんてのがいるのを柴を飼い始めて初めて知った

517:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 12:16:15.47 p7F+26mAd.net
>>496
そう?
名前呼んだら尻尾をふって喜んでくるけどね
洋犬に比べたら愛想はないかも知れない

518:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 12:22:20.37 5CnqaugU0.net
うちも名前を呼んだらすぐに来るよ。
こちらが思うように愛想が良くないときはあるけど。
そんな時でも、いつのまにか横にくっついて寝ていたりする。
お互いの信頼関係が出来ていないんだろうな。

519:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 12:33:57.15 o4At/CW30.net
愛想ないけど何処にも付いてくるし、たまにのしっと体を寄っかかってくるのがたまらない

520:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 13:26:44.99 K4/8DTqc0.net
柴犬の悟ったような落ち着きまくった風情は何なんだろうか オレはオレだよここにいるだけだよって感じ
日本犬って猟犬なんじゃないか愛玩向きじゃないような・・・

521:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 13:39:36.94 AXpTuKv7d.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

522:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 13:50:05.35 K4/8DTqc0.net
いや言い過ぎたわ・・・柴犬がなぜ犬飼上級者向けと言われるかが飼い始めてわかった気がする

523:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 13:57:58.21 AXpTuKv7d.net
>>502
お前の柴犬を保健所に連れていくにゃ
そしてこの猫ちゃんを引き取るにゃ
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)


524:nI.jpg



525:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 14:41:16.12 Iy4XBvbIM.net
URLリンク(i.imgur.com)
わての柴男

526:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 15:14:52.95 o4At/CW30.net
>>501
>>503
グロ

527:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 15:15:13.46 o4At/CW30.net
>>501グロ

528:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 15:22:47.11 o4At/CW30.net
>>504
可愛いね
首にまいてるのがお洒落

529:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 15:42:05.91 0xYh1c7o0.net
トリミングサロンに行ったら最後に可愛いバンダナ巻いて写真撮ってくれるよね
あれ好き

530:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 16:06:07.14 j9FV22fl0.net
柴犬ファンクラブ117
スレリンク(dog板)
終わった。
>>495
遠慮なく一番よい仔をもらうべし。

531:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 17:58:43.70 HZw7LqJJ0.net
>>504
モフらせろ

532:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 18:04:00.05 A429K8e2d.net
URLリンク(i.imgur.com)
思わずカメラ起動したわ(カメだけに)

533:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 18:06:12.02 o4At/CW30.net
>>511
キレイな尾っぽ
つかみたい
怒られそうだけど

534:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 18:52:32.78 Ez4eSAplp.net
>>509
誰か次スレおなしゃす
区別のためにワッチョイ無しとかスレタイに入れてくれたら有難い
>>511
これ見た人全ての
「ど、どゆこと…?( ;´Д`)」
を代弁してるかのような表情w

535:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 19:24:15.61 PNWAhPCN0.net
>>511
くさがめ臭いってこっち見てるの?

536:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 19:29:09.04 /5aDnPaCK.net
IP有りスレ立ててくれ

537:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 22:26:05.65 VVRGBKvZ0.net
・人の座椅子や座布団や布団の上に寝る
・家族会議すると自分も!と言わんばかりにテーブルに上半身乗せてくる
つまり、自分も人間と思っている

538:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 23:25:00.36 d93Wlo4C0.net
専ブラ使ってない (選択肢一つしかなく、使いたくない) から
何ら恩恵に浴さないがワッチョイも我慢する。
しかしip表示とかは行き過ぎだろう?
ともかくスレの並立やそれから来る早立て合戦だけは回避して欲しい。
数年前の悪夢を忘れたわけじゃあるまい?

539:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 23:33:54.56 HZw7LqJJ0.net
拾い
URLリンク(i.imgur.com)

540:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 23:34:34.89 hwOPlvxGd.net
確かにIPは現時点ではいらないな

541:わんにゃん@名無しさん
18/07/02 23:41:32.99 n4On92tq0.net
>>518
可愛い
猫の方もハーネスつけててお利口

542:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 01:14:24.11 Ir2iclTL0.net
>>518
知ってたけどこれめっちゃスキww

543:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 01:38:48.00 fcOn4HlS0.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

544:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 03:13:12.76 Ir2iclTL0.net
>>516
家族みんなの会議みたいなものには絶対加わってくるよねー
写真撮っとけば良かったわアレ
話が分かってるような顔してしれっと参加してんのが可愛すぎる

545:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 06:57:13.25 suAMkSFed.net
>>522
グロ

546:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 07:39:42.82 fcOn4HlS0.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

547:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 08:23:00.63 +f8paAzO0.net
>>519
だいたい数年前の怒涛の埋め荒らしは、
どうやってか頻々とリモホ変えてた。
ああいう手合いにはIP表示もワッチョイも何の役にも立たないだろう?
今幼稚な荒らしをしているような低脳児なんか完無視しときゃいい。

548:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 08:32:15.05 VWZiQGcD0.net
>>516
それ、うちもだわ。
家内の座椅子が好きで、家内の隙を見てちょっとでも空くと必ず座っている。
家族が集


549:まると、どっかで寝ていても、いつのまにか必ず一緒に座っている。 座る空きがないと、俺の脇の下から割り込んで顔を出す。



550:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 08:34:48.03 E1dQCM+H0.net
今さらながら、クイールを育てた訓練士、を読んだ。
犬は飼うのでは無く一緒に暮らすんだってとサラッと言う人なんだね。

551:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 08:35:21.84 fcOn4HlS0.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

552:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 08:51:07.62 iQB9v4uEd.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

553:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 10:58:05.84 TnWXtkFo0.net
>>525
グロ

554:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 10:59:11.79 TnWXtkFo0.net
>>529
グロ

555:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 10:59:26.18 TnWXtkFo0.net
>>530
グロ

556:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 11:01:26.46 TnWXtkFo0.net
NG推奨
(ワッチョイ 024b-5JI3)
(スププ Sd22-5JI3)
やり方は>>2

557:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 12:10:24.60 fcOn4HlS0.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

558:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 13:08:23.97 0U0hhzLU0.net
目の周りにメガネみたいな模様が出てきた
これこういう毛の模様だよね?
こういう病気とかないよね?

559:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 13:30:07.43 Ir2iclTL0.net
いわゆるカモメ眉毛?
夏で換毛期終わってて若いんならありがちな現象かと
それより写真うp

560:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 14:21:21.43 SKtXeIp70.net
おっとルーキーカモメ来るか?

561:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 15:19:14.19 7NppygHm0.net
536ではないけど…
来た頃は泥棒ヒゲと呼ばれてたけど、今は両さん
URLリンク(imgur.com)

562:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 20:49:33.58 sgRZr8/rd.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

563:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 21:09:11.80 QPHtVzV10.net
かわいそー
URLリンク(www.instagram.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


564:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 21:35:30.82 5Z9AOdxi0.net
【関ジャニ∞の安田章大(33)脳腫瘍】 りうなちゃん(2)「放射能があるから砂は触れない」 脳腫瘍で死去
スレリンク(liveplus板)

3日未明に、漫画家・佐藤タカヒロ氏が41歳で死去 「鮫島、最後の十五日」連載中

565:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 22:25:56.83 YbpJaeLE0.net
換毛期の間、まだ抜けるまだ抜けると
毛漉きが毎日の娯楽みたいになってた
そろそろ抜けきってしまって淋しいw
ふかふかだった柴男もスレンダーになってしまったし

566:わんにゃん@名無しさん
18/07/03 22:39:51.16 477nxs110.net
黒柴だけど、冬毛時代は綿毛がちょこちょこ顔を出して、グレーがかっててふんわり丸いシルエット
夏毛になると、黒く艶が出てシュッとするから
上から見てると違う犬みたいだよ
顔は変わらん

567:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 02:39:15.12 kjjovbDJ0.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

568:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 12:47:38.18 nTT2hjVe0.net
イベント楽しい URLリンク(goo.gl)

569:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 16:29:20.96 je4H7PfEd.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

570:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 17:44:55.77 SITVTlPmd.net
>>543
その気持ち分かる
うちの柴子も太もも辺りとか、毛が浮き出てきてて抜くと面白い
どんどんスレンダーになって、冬


571:の頃の丸々とした格好が懐かしくなる



572:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 19:46:38.90 NL1cxrrq0.net
日本一になった事もあるブリーダーから買った。
豆柴なん論外!
ほんとの柴犬は豆柴くらいのサイズにしかならない。
それが柴犬だと。
豆柴が本来の柴犬であり、大きめの柴犬は柴犬じゃないと言われた。

573:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 20:10:33.81 HslwNXyZ0.net
そうだろうね
20キロ近くあるのは柴が入った雑種なんだろうなと思う

574:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 20:14:11.90 djjMY+tr0.net
マルは19キロあるとか聞いた事が…w

575:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 20:20:23.12 tCbSY2PR0.net
9ヶ月になる柴子の大好物が人間用のスライスチーズで、1日に2枚与えてけどヤバイですかね。。。
特に納豆をチーズで巻いてあげると大喜びしてついつい与えてしまいます

576:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 20:33:49.46 7s+CeTucM.net
あかーん
人でも2枚は多いわ
塩分きつすぎ

577:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 20:38:03.36 tCbSY2PR0.net
>>553
やっぱりですか。わかっていながらついつい与えちゃいます...子を想うなら与えない方がいいに決まってるのに。。
いきなり減らしては可哀想なので2枚から1枚へ、少しづつ減らして行きます。
ありがとう。

578:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 21:37:11.39 L/NtIHcB0.net
ドライフードだけでおk。
人間用のスライスチーズなんて論外。
市販食品は最初の一口で美味しいと感じさせるように味付けが濃くなってる。
素材が良くないのを味付けでごまかすように作ってる。

579:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 21:41:27.18 SLbcImSG0.net
犬用のチーズのふりかけがあるからそれで凌いでもらったら?
普段のドッグフードにニオイが加わるだけでも、犬にとってはだいぶ違うだろうし。

580:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 21:43:55.84 L/NtIHcB0.net
犬用と書いてあっても人用のをしれっと売ってるのもあるようだよ。

581:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 21:48:52.86 aFoqXFqed.net
俺も犬に人用チーズあげちゃうからなんとも言えないけど
人は汗で塩分が出る、犬は汗が出ないから基本的に塩分は少なくていい
人間は60キロ平均、柴犬は10キロ平均
どれだけ少なくて良いか分かるよね
でも俺もあげちゃう

582:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 21:56:09.85 dQMFzbXT0.net
白柴5ヶ月
ファイル大きすぎた
URLリンク(i.imgur.com)

583:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 22:03:03.04 gUbK3YD30.net
>>537
M眉毛って1歳未満の換毛期にしか現れないよね
大人になると二度と現れない

584:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 22:03:31.05 L/NtIHcB0.net
このスレのリンクは踏まないことにしてる。

585:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 22:10:56.01 pSrz/UDN0.net
>>559
美柴
耳が大きいから子犬だと解かるけど
5ヶ月の割にはしっかりした体つきしてるね

586:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 22:27:45.27 0ePKE7Mn0.net
>>550
ムーコは体格が秋田寄りの柴系雑種って感じかな
身体がでかい上にやや太めなので体重は結構ありそう
>>551
あれもちょっとポチャ気味なんだよなー

587:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 22:31:02.55 0ePKE7Mn0.net
>>552
塩分大杉、味が濃すぎ
どうしてもチーズやりたいんなら無塩カッテージチーズでも自作しれ
だいたい、大好物とか自己欺瞞まみれの言い訳にも程があるわ
もともと犬には絶対やっちゃいけないもんをあげた人間が非常識なだけ
犬は一生2-3歳児程度の知能しかない赤ん坊なのだからやれば喜ぶのは当たり前だし、
自分で「これ食っちゃいけないよね、やめとこ」という判断もできない
そこを


588:判断するのは人間の役目であり、義務でもあり責任でもある 義務と責任が果たせないなら犬を飼うのはやめなさい、いずれ不幸にするだけだから



589:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 22:34:00.98 0ePKE7Mn0.net
>>559
耳でっかすぎワロタ ♪大きくなれよ~
しかし成長期のこの変なバランスの大耳時代が一番好きだったりする
ほんの一瞬しかないんだよねこの時期って
動画と写真を高画質でめいっぱいとっときなよ

590:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 22:37:55.26 pSrz/UDN0.net
>>565
>成長期のこの変なバランスの大耳時代
そのことを知らなかったから
こいつロバみたいだけどダイジョブか?と
家族みんなで心配したことがあるw

591:わんにゃん@名無しさん
18/07/04 22:40:23.95 0ePKE7Mn0.net
>>560
もう少し上でもホンノリ出る子はいるような?
すごく濃いくっきりしたのは本当に若いうちにしか出なさそうだけど
うちは夏になると顔の輪郭線あたりが真っ黒に縁どられて別犬みたいになってたなw
♪黒~いふちどり~が~ありまし~た~(´ω`)

592:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 01:53:29.08 PBKNCPLia.net
>>561
なんで?
URLリンク(i.imgur.com)

593:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 01:56:16.38 PBKNCPLia.net
>>559
ソフバンの犬に少し似ているな
最近死んだけどw

594:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 07:16:25.95 xPPVlsZt0.net
この雨じゃ、さすがに朝んぽ無理┐(´∀`)┌

595:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 10:01:53.96 nP2S/FaV0.net
やっぱり白では北海道犬に劣るな柴は

596:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 11:19:09.22 kPYf+3agK.net
白い犬は鼻がピンクだとなんかあまり好みでは無い
真っ黒じゃないと落ち着かないわ

597:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 11:50:21.40 vhRWUTtg0.net
昔は白は人気なかったけど、今はすごいからね
白って汚れやすいんかな

598:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 11:58:44.08 tHL7BDtzd.net
URLリンク(alfalfalfa.com)

599:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 11:59:29.70 tHL7BDtzd.net
杉並付近のオーナーさんは気をつけてくださいね

600:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 12:56:27.81 1iL1f55r0.net
白柴はどの子も耳だけが何故か薄茶色なのが可愛い

601:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 13:09:26.84 u0aWYpOe0.net
柴に純白はない。
血統書表現は 薄赤。うす赤。
イオンでマメ高い、白で120万のがいた。
価格は順次下げるらしいが売れてる。

602:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 13:22:29.67 dfKlrzFb0.net
>>568
グロ

603:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 13:59:10.43 y+iM9psZd.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

604:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 14:53:44.47 YHyjV7rv0.net
>>574
これ酷い
注意喚起が必要
犬だけじゃすまない

605:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 15:36:53.41 ZHg+3X0QM.net
>>568
グロ注意

606:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 15:37:32.51 T2F/5bpC0.net
>>559
白が眩しすぎてたまらん

607:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 15:37:34.28 0/2I6clI0.net
>>568
グロ

608:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 16:38:29.09 tPbICzK60.net
なんか散歩連れてくとあっちをクンクンこっちをクンクンしまくって距離を稼げない
散歩が終わりそうになると必ず座り込みをする

609:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 16:49:25.68 nP2S/FaV0.net
うちもそうだったわ
もう完全に容認したほうがイライラもなくなるよ
外に出たら犬が主役くらいの心持ちでいいよ

610:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 16:56:44.36 dfKlrzFb0.net
>>584
態度が甘い
人間が主役にならないとダメ

611:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 17:38:58.73 nP2S/FaV0.net
お外出たら匂い嗅いだりして脳を働かせないと
老犬になってからボケやすくなると思うんだよね

612:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 17:45:40.74 dfKlrzFb0.net
>>587
切り上げ�


613:ウせるのは人間の役目 何処へ行くか、いつまでいるかも人間が決めること 犬に決めさせてはいけない



614:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 18:01:34.80 1iL1f55r0.net
時間のある時は好きなだけ嗅がせて、流石にもう充分だろう!と思ったり急いでる時は犬に踏ん張られても知らん顔して引っ張って行っちゃう
犬側もその辺は諦めてるみたいで座り込みまではしない

615:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 18:12:44.45 x07AZPSeM.net
うちは鼻ピンクだから売れ残ってた
鼻黒じゃなくてもかわいいのに
URLリンク(dotup.org)

616:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 18:13:22.17 sfSAjk++0.net
犬のために散歩してるから、時間ある時は好きなだけかがせてる
コースも好きなところ行かせたいけど、都内で時間によっては自転車が多かったり犬が多すぎたりで
わたしが決めることが多い

617:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 18:17:08.47 k/mx4Ax/0.net
みんな散歩の時間はどれくらい?

618:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 18:25:36.41 vhRWUTtg0.net
普通は30分
たまに三時間
雨の日は犬同意の元、10分

619:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 18:37:40.41 k/mx4Ax/0.net
>>593
3時間すご!それは1日のトータル?それとも3時間フルで散歩ということですか?

620:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 18:46:45.95 vhRWUTtg0.net
しばいぬは大丈夫だよ
春なら四時間でもいける
ちなみに山登山も行ってた
夏になると昼間は暑いから無理だね

621:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 18:53:58.08 k/mx4Ax/0.net
>>595
一緒に登山なんて最高ですね!うちの子もどこか連れてあげなくちゃ。。

622:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 18:55:26.98 uqVIPvH50.net
犬に自由に歩かせる場所は決めてる
道路はリード短くして横歩かせて
広いあぜ道まで出たらリード伸ばして好きにクンカクンカさせてる

623:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 19:07:58.39 nP2S/FaV0.net
>>590
いやいや、すんごくかわいいよ
鼻黒は色へのこだわりのみでの話だからね

624:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 19:48:08.77 qmBLmjLtM.net
>>591
> 犬のために散歩してるから、時間ある時は好きなだけかがせてる
同じだわ
たまに橋の上から川をぼーっと眺めてる時があるけど、時間がある時は一緒にぼーっとしてる w

625:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 21:14:51.80 i2F6luY20.net
夏だというのにうちの柴の毛がモコモコだ
今年は冷夏になるな

626:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 21:24:59.30 y+iM9psZd.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

627:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 22:12:08.77 uqVIPvH50.net
洗うとゴソッっと抜けるけど今使ってるハーフチョークは綿入りだから
濡れると中々乾かないんだよなぁ
首には優しくて良いんだけど

628:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 22:16:28.41 1iL1f55r0.net
首輪を外して洗ったらおK

629:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 22:23:23.78 ECWmHO5n0.net
犬もマッサージされると気持ちいいと聞いて
自己流であれこれ試してガウられていたが
先日ようやくツボを見つけた
首の後ろの人間と同じ個所でワロタ

630:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 22:29:34.63 dfKlrzFb0.net
NHKモフモフもふもふにいきなり黒柴

631:わんにゃん@名無しさん
18/07/05 22:36:30.22 dfKlrzFb0.net
>>602
シャンプー時用に洗っても問題ないような首輪かハーネスを用意すりゃいいよ
それこそ100均のナイロンのでも構わないし
>>604
首の後ろは犬でも一番届かない場所だからね
気持ちイイあまりアイーンって口のゴムパッキンが伸びきるのが可愛い

632:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 01:12:16.01 Gs/MRGiE0.net
首のマッサージはこてつ君の動画が好きで何度も見ちゃうなw
URLリンク(youtu.be)

633:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 01:14:39.78 P8e4vQGld.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

634:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 06:35:46.70 OaKHHZtZ0.net
雨だから、リード


635:をつけようとすると逃げる そっちがいいなら別にこっちだっていいけど?って思いつつ やっぱり2日連続散歩なしだと身体に悪い気がしてしまう



636:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 06:55:59.03 FydIWmYy0.net
雨で散歩がストップするのは3日が限度だわ

637:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 07:10:24.19 ZbC/2YBk0.net
いつもは散歩散歩って玄関叩くけど
ここ3日は勝手に裏庭でトイレ済ませて小屋の中で寝てるわ

638:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 07:14:23.78 rq7gzgO90.net
うちの柴子は雨で2日散歩行けず...レインコートも持ってないので裸で行くわけにも行かないなぁ
皆さん地震対策してますか
平日は仕事だから1人留守番
誰もいない時に大地震が起きたら・・・

639:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 07:42:23.66 NEBWQuPwd.net
東日本大震災の5時間かけて帰って来た。
確かにワンコは余震でビビってたけど、よく考えれば一日くらい放って置いてもウンチもゲージの中のトイレでするから良かった。
今度、震災きたら交通機関再開するまで寝て過ごす

640:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 07:46:31.39 rq7gzgO90.net
>>613
大変な経験されましたね、、、
家具など転倒してわんちゃんが下敷きにならないか心配で...留守中も家の中放し飼いなので

641:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 07:49:53.86 kQ+GpcPO0.net
ケージのある部屋に倒れてきそうな家具や飛んできそうな物がなければ家が潰れない限りは何とかなるかな?
あとはケージやクレートを硬い素材にするとか遠隔カメラで様子をみられるようにしておくとか
隣近所に有事の際に様子を見にいってくれそうな無職の人を探しておくとか
他に出来ることは餌や水や飼育用品の備蓄と避難用のテント?

642:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 07:53:06.40 qyTJTWek0.net
家にいる時も必ず名札

643:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 08:09:50.39 OaKHHZtZ0.net
>>616
これはあるね
ガラス割れたりするし

644:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 08:18:30.60 rq7gzgO90.net
>>615
避難用テントは数日前に購入しました
やはりいざとなった時の為にケージでお留守番させた方がいいですかね
>>616-617
大阪地震でもペットがパニックになって割れた窓から脱走ってケースが多いみたいだね
名札ですか さっそく購入します!
どうもありがとう

645:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 08:34:29.27 NEBWQuPwd.net
避難所に行ってもペットは外が多かったみたいだから車かテントは必要かもね。
道の駅とかで、人は車、犬はテントの中で寝てる人見たことある

646:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 09:06:34.42 FydIWmYy0.net
しかし、いつまで避難所では犬は外とかやるつもりなんだよ
節分じゃねーぞ

647:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 09:30:01.75 3iM6hbFr0.net
避難所では体力のない人も混じるのだから犬は外は仕方ない場合もあるよ。

648:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 10:57:22.45 FydIWmYy0.net
避難所って学校とか大きい公園が主だけど、どこにでもあるような
町内にある集会所みたいなのをペット飼ってる人用に解放するだけでも
どれだけ助かることか

649:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 11:52:38.78 P8e4vQGld.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

650:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 12:34:10.63 oWz5jD280.net
>>590
けしからんな
モフらせろ

651:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 12:36:56.24 MAs+qZcH0.net
>>612
おいおい裸じゃないぞw 立派な水をはじく毛皮というコートがあるのに
服がないからって行かない理由にはならないだろ
あ、もちろん危険な地域に住んでる


652:なら命は最優先でな? 震災対策なら犬用の靴は一式用意して時々歩くトレーニングはしといたほうがいい (人間も予備のスニーカーとか寝床のそばに置いといたほうがいいけど) あとバリケンなどの身体が出ず持ち出せるタイプのケージ類は必須 ほかには備蓄用の缶詰、軟水のミネラルウォーター、ウェットティッシュなどがあるといいかも 室内に関しては、戸棚類は倒壊対策しといても想定を超えることは当然あるので 倒れてきそうなところにケージを置かないといった基本的なことをやっておく 家と職場が遠いならすぐ行ける範囲にいる家族や友人知人とあらかじめ話し合っておいて いざという時に見に行ってもらえる体制を作っておく



653:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 12:46:40.58 MAs+qZcH0.net
>>613
×ゲージ gauge 規格や線路幅など
○ケージ cage かご状のもの
ニコラス・ケイジと同じ
ムリヤリ歩いて帰るのは労多くして、だわな
やはり無理して歩いてまで帰らないこと
ペットに関しては近くで見に行ける人、多少なら面倒見られる人と予め話をつけておく
必要なものは数日分備蓄しておく、といったことの方が大事かと

654:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 12:51:38.27 rq7gzgO90.net
>>625
留守のときケージ入れずに放し飼い...やっぱ危ないよね。でも今更ケージに入れるのも可愛そう

655:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 12:54:07.64 MAs+qZcH0.net
>>614
家の中であまり自由に動けすぎるのも問題あり
自宅にいるときも首輪は必ず装着、必ず名札と連絡先もつけておいて
移動範囲はある程度囲って制限しといたほうが良い
ぶら下がるタイプの名札は嫌がって必ず破壊しちゃう子もいるけど
セミオーダーで刻印した革や布のプレートを縫い付けてセットで売るスタイルの
首輪・ハーネスの専門店なんかもある
うちも全部破壊されて食べてしまいそうなこともあったので吊り下げ型は止めて
そういう店で首輪とセットで頼んでた
オーダーといっても2000円台くらいで出来るからね

656:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 13:00:37.46 hOuH/5ZL0.net
今ならICチップ埋め込みもありかもしれない
犬用の靴は盲点だった
早速、週末に買ってこよう

657:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 13:09:27.00 MAs+qZcH0.net
>>627
家中歩き回らないようにすればいいだけなんで、少し広めに囲える柵を買えばいいんじゃないかな
どのみち災害時はずっと狭いところに入ってなきゃいけなくなるわけだから
ケージ・クレート内でおとなしくしていられるトレーニングは必須
これは平常時からやっておかないとかえって可哀想なことになる
犬にとって本当に可哀想なのはどっちなのかをよく考えてみて
それに元々ねぐらに関しては狭いとこで背中をぴったり壁につけて寝るのが安心という習性もある
狭い=可哀想というのは誤解
なるべく早い段階で「狭いケージの方が落ち着いていいな」というのを認識してくれたほうがいいし
持ち出せるケージ類にも、入れる→いい子に出来たらおやつあげる→原っぱなど楽しい所に連れて行く、
大好きな人に会わせるといったことを繰り返して
「ここに入っておとなしくしてると良いことがある」と覚えさせていくといいよ

658:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 13:10:15.96 3iM6hbFr0.net
>>622
>ペット飼ってる人用に解放
なんてとても無理。
ペット飼ってる人は災害時には覚悟が要


659:る。



660:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 13:26:26.34 P8e4vQGld.net
犬畜生ごとき災害時は見捨てろよ
人間様最優先や

661:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 13:41:04.21 MAs+qZcH0.net
>>622
気持ちはわかるが発想がお花畑すぎ
ペット持ち同士が集中して狭いところに集まったらヤバイことになる
犬猫には状況はまったく理解できないわけだし
衛生面、避妊手術の有無、アレルギーやケンカ・咬傷事故など問題は無数にある
普通の避難所でもプライバシーが守られにくくて簡易衝立を置くのがせいぜいで
みんな同じ条件で我慢してるのに、ペット持ちにだけ専用の場所をなんて特別扱いは通らない
他の人も言ってるけど緊急時は人間が最優先、ペットにしわ寄せが行くのは仕方ない
お金持ちなら別荘にでも逃げればいいかもしれないけど庶民は覚悟が要るよ

662:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 14:14:34.02 CiKP5sSJr.net
>>612
家は3月11日の時、申告しに税務署行っている間に被災した。
いつもは犬も一緒に仕事に連れて行くのだが、税務署に連れて行くわけにも行かず、お留守番させた間に運悪く。
それ以降分離不安があるのか一人にされるのがいやになった傾向があるよ。
また緊急地震速報の音にやたら反応するようになった。
昨日もテスト放送で鳴ったのだが、怯えて、自分がいる1階まで降りてきたよ。
目が悪いのでほとんど見えてないのに、ドア開けて階段下りてくるとは、よっぽどトラウマがあるんだろうね。

663:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 14:31:29.60 3iM6hbFr0.net
車が無事なら柴子と車の中で過ごすことにしてる。

664:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 14:44:34.32 rq7gzgO90.net
>>630
留守番の時は放し飼いにしてたからケージ買うなら大型犬用のを買おうかと思ったけど広ければいいってやけでもないんだね
大型犬用のケージを置くスペースも悩むとこだったんで安心しました
>>634
生々しい...でもそれが現実なんですよね
いつ地震が起きてもわが子だけは守りたいああしとけばよかったと後悔したくないので皆さんのアドバイス参考にします

665:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 14:50:11.66 3iM6hbFr0.net
ケージはギリギリ入れれば十分としよう。

666:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 15:10:02.34 P8e4vQGld.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

667:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 15:16:09.96 rq7gzgO90.net
>>637
こういった折りたたみ式サークルはどうでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)
うちの子 お皿に水を入れて床に置いとかないと飲まなくて....狭すぎてお皿ひっくり返す可能性やトイレも置くとなるとそれなりの広さがないと心配で

668:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 15:18:06.42 rq7gzgO90.net
家がそれほど広くないので帰ったら出してあげてすぐ畳んでしまえるからです

669:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 15:21:56.27 3iM6hbFr0.net
平常時用でしょ。
緊急避難では、ほとんど輸送箱のギリギリサイズの箱もいる。
バリケンネル
URLリンク(kakaku.com)

670:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 15:30:18.55 RHSw2b/1d.net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
このブログに書いてあったんだけど、鶏の骨をあげると歯石がとれるって
本当ですか?

671:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 18:21:11.25 hOuH/5ZL0.net
鳥の骨は突き刺さるからダメじゃなかった?

672:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 19:08:30.69 kQ+GpcPO0.net
>>642
加熱するとダメで生なら…とか聞いたことはあるけど自分であげようとは思わないなぁ



673:q牛の骨でも奥歯の歯石は多少取れたよ



674:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 19:32:25.55 MAs+qZcH0.net
>>639
上が閉じられないし柴サイズではほとんど使い道ないと思う
しつけ途中の仔犬や介護中の小型犬とかで、ちょっと手が離せない時に一時的に入っててね、
くらいの使い道しかないだろうし
強度もそんなにないから元気な柴だったら倒して出てきてしまうと思われ
それに避難所などではこんな大きいのは広げられないよ
どこか身を寄せられる家があって簡易ケージのつもりで備えておく分にはいいかもしれないけど
柴が飛び出してこないようにするには力不足じゃないかな
>>641のようなバリケンネルは一匹一台レベルで必須だね
これないといざって時にかなり困るはず

675:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 19:35:05.16 P8e4vQGld.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

676:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 19:43:04.69 CGhwKKit0.net
>>642
aikentotozaと来たら眉に唾つけるんだ。
昔っから有名な偏屈親爺だぞ?
その親爺の言うことが全部嘘ということはないかもしれないが、
無批判に読めるサイトじゃない。
ノーリード写真なんか実際には付けてあるリードを
下手な修正して消してあったしな。

677:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 19:45:57.49 MAs+qZcH0.net
>>642
食べ物や噛むオモチャ等では歯の汚れも歯石も取れないものと思わなきゃダメ
食後は歯の側面にべったりと食べかすがつくから食事の都度、
ブラシや布等できれいに掃除しないといけない
やってみりゃわかるが、あれは水を飲んだり何かを噛む程度では取れない
食べかすを放っておくと蓄積して唾液成分と結びついて成長して歯石になる
一度歯石になったらそこを土台にして雪だるま式に成長していってキリがなくなるから
まず歯石をつくらないないことが第一
歯磨きをめんどくさがって習慣付けないでいると年取った時に絶対後悔するよ
汚れや歯石は歯茎のフチに近い、一番取れにくいところの溝にたまるから
犬任せでほっといて楽にキレイになるようなものは無いと言っていい
人間と同じことで、とにかく毎日歯磨きを頑張って下さい

678:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 19:54:00.33 P8e4vQGld.net
お前らは自分のペットだけを可愛がる偽善者なのかにゃ?
このままじゃ殺処分にゃ
助けて欲しいにゃ
両目潰れてるけど可愛い猫ちゃんにゃ
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
URLリンク(www.pet-home.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

679:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 20:01:39.85 kQ+GpcPO0.net
>>639
これ壁面を押したら本当に出るよ
これのクレート版に入れたら壁を押してコロコロ転がって移動したので即日封印

奥歯の歯石は硬いオヤツで取れたりするけど前の牙には効果ないんだよね…
歯磨きは嫌がるから機嫌の良い時に口の周りや歯を触るのに慣れさせてるところ
チキン味の歯磨き粉が安価なのも出てきたから使ってみる予定

680:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 20:08:18.34 MAs+qZcH0.net
>>643>>644
昔はネギ類と並んで与えてはいけないものの筆頭に挙げられてたけど
近年では言われるほどそこまで危険でもない、みたいな風に変わってきてるね
加熱した方が柔らかく砕けるってのもあるし
プロはカルシウムやリン摂取のためにフードプロセッサーで細かく挽いて餌に混ぜることもあるけど
白くまピースのドキュメンタリーでも出てきたように、砕け方が粗いと腸壁を傷つけることがある
素人が適当にやっていいもんではないからやはり与えないのが正解
天然の骨をやりたいなら肉屋さんで買い物のついでに牛の骨をもらってくるといい
あまり大きいのはダメだけど程よいサイズなら柴でもいけるし
火を通したリブボーン(スペアリブの骨、あばら部分)


681:なんか柔らかいからすぐ食べてしまう ヒヅメなどは歯の方が負けて欠けるからやめといたほうがいい、あれは超大型犬専用



682:わんにゃん@名無しさん
18/07/06 20:22:01.78 MAs+qZcH0.net
獣医が一番困ってるのがグリニーズのように謎な成分を混ぜて押し固めて成形したやつ
ああいうのは犬の歯でも自然にほぐれないしツルっと喉に行ってしまう
毎年必ず喉に詰まらせて駆け込んでくるケースが何件もあって、やはり助けられない子もいるから
絶対やめてくださいって言ってる
基本的には元の素材や形から人の手が加わって遠くなりすぎるほど弊害が出てくると思っていい
元の素材と掛け離れてて正体がよくわからないもの、骨風を模して何かを混ぜて成形してあるもの、
噛んだときに細胞や繊維の方向に沿って自然に崩れないようなものは
添加物も多いし喉に詰まらせやすいから極力避けるべきだね
>>650
おもしろ動画に投稿できそうな光景が容易に想像できるw
歯磨きは遊びの延長みたいな感じで、楽しさ演出するようにして頑張ってね
人間がコワイ雰囲気で身構えちゃうと察知するからね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch