【★】ペットが亡くなった時 24【ペットロス★】at DOG
【★】ペットが亡くなった時 24【ペットロス★】 - 暇つぶし2ch200:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5658-4fuR)
16/06/19 02:05:33.50 mhbdd/zu0.net
AKB48の45枚目のシングル(タイトル未定、8月31日発売)の楽曲を歌う選抜メンバーを決める『第8回AKB48選抜総選挙』が開票され、
HKT48チームHの指原莉乃(23)がAKB48総選挙史上初の2連覇に輝いた。
総獲得投票数は過去最多となる24万3011票を獲得した。
2位は2年ぶり女王奪還を狙っていたAKB48チームBの渡辺麻友(22)となった。
過去の総選挙では、前田敦子(1位:第1回/第3回)、大島優子(1位:第2回/第4回)、自身も第5回に頂点に輝いたが2連覇目前に渡辺(1位:第6回)に阻まれた。
しかし、8年目にして“レジェンド”前田と大島が成し得なかった偉業を見事に達成し、ついに女王“交互の法則”を打ち砕いた。
スピーチで指原は「本当に本当に本当に、ありがとうございます」と感謝し
「あっちゃんも(前田敦子)、優子ちゃんも達成できなかった連覇、私なんかという気持ちもありますが、心からうれしく思っています」と目に涙を浮かべ喜んだ。
また、PR動画では1位公約について「ダチョウ倶楽部さんに弟子入りして、熱湯コマーシャルをコンサートでします」と宣言した指原。
「もちろん生着替えあり。毎年恒例の水着コンサートにしたい」と意気込んでいただけに公約実現にも注目が集まる。
同選挙にはAKB48および姉妹グループに所属する272人が立候補。
5月31日からスタートしたファン投票によって、45thシングルの表題曲のセンターや選抜16人、カップリング曲を歌う「アンダーガールズ」(17~32位)、「ネクストガール
ズ」(33~48位)、「フューチャーガールズ」(49~64位)、「アップカミングガールズ」(65~80位)がそれぞれ決定した。

◆指原莉乃(さしはら・りの)
1992年11月21日生まれ、23歳。大分県出身。愛称さっしー、さしこ。
07年10月にAKB48加入した5期生。
12年5月に「それでも好きだよ」でAKBメンバー5人目のソロデビュー。
同年6月にHKT48に移籍し、翌年の第5回総選挙で初の1位を獲得した。
過去の総選挙は第1回から27位→19位→9位→4位→1位→2位→1位。

◇開票結果

順位 得票数 名前 (所属・チーム)

第1位 24万3011票 指原莉乃(HKT48TeamH)
第2位 175,613票 渡辺麻友(AKB48 Team B)
第3位 112,341票 松井珠理奈(SKE48 Team S)
第4位 110,411票 山本彩(NMB48 Team N)
第5位 92,110票 柏木由紀(AKB48 Team B/NGT48 TeamN III兼任)
第6位 78,279票 宮脇咲良(HKT48 Team KIV/AKB48 TeamA兼任)
第7位 69,159票 須田亜香里(SKE48 Team E)
第8位 68,126票 島崎遥香(AKB48 Team A)
第9位 60,591票 兒玉遥(HKT48 Team H/AKB48 Team K兼任)
第10位 58,624票 武藤十夢(AKB48 Team K)
第11位 58,610票 横山由依(AKB48 Team A)
第12位 50,190票 北原里英(NGT48 Team NIII)
第13位 47,094票 向井地美音(AKB48 Team K)
第14位 43,318票 岡田奈々(AKB48 Team 4)
第15位 40,648票 高橋朱里(AKB48 Team 4)
第16位 40,071票 にゃんにゃん仮面(AKB48 ?)

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

HKT48指原莉乃
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(mdpr.jp)

201:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5658-4fuR)
16/06/19 02:06:16.18 mhbdd/zu0.net
イチロー代理人、3000安打も「通過するだけの数字」 現役「あと10年かも」
6月18日(土)7時10分
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

ボッグス代理人が見るイチローの金字塔と今後

 マーリンズ・イチロー外野手の代理人を務めるジョン・ボッグス氏が、同選手の日米通算による金字塔を称える
一方、目前に迫るメジャー3000安打も通過点に過ぎないと語った。

 ボッグス氏はイチローがヤンキースをFAとなった2014年オフに代理人となり、マーリンズとの契約を手掛けた。
スタントン、イエリッチ、オズナという優秀な外野手が揃う中、4番�


202:閧フ位置づけだったが、その際、同氏は 「マーリンズが彼に対して示した興味というものが、他の球団よりも際立っていた。そこが彼が納得した部分だ」と 説明し、「チームも彼が達成しようとするゴールを理解している」と話していた。  その1年目。イチローは正外野手の不調や負傷などにより153試合に出場したが、打率はキャリアワーストの .229と苦しんだ。しかし迎えた今季は限られた出番の中で存在感を発揮。4月は打率.333、5月も打率.316と好調を 維持すると、6月はここまで打率.410。シーズンを通じても打率.349、出塁率.410と好成績を収めている。  この期間、次々と金字塔を打ち立て、メジャー通算500盗塁、日米通算で4257安打(NPB1278本、MLB2979本)に も到達し、ピート・ローズの持つメジャー最多4256安打を超えた。さらに史上30人目となる3000安打にも残り21本に まで迫っている。  そんな42歳の躍進をボッグス氏はどう見ているのか。 3000安打も「野球をプレーすることの一部にすぎない」、将来的な監督は…  同氏は日米合算による最多安打更新について「彼はとてつもない数の安打を生み出してきた。そのことについて、 何か言われるべきではない。この安打はプロレベルで生まれたのだから。私たちは彼の功績を素直に祝福する べきだ。そしてここアメリカでこの短期間で3000安打を達成したという事実だけでも、信じられない功績。彼は安打を 積み重ね続ける」と称賛。一方で「彼はこの後、3000本という記録を(自分のキャリアに)加えるだけ。3000本という 数字は素晴らしい節目(マイルストーン)だが、それを達成したからといって、彼がプレーをやめるわけではない。 その数字は野球をプレーすることの一部にすぎない。もちろん素晴らしい数字だが、それは彼が通過していくだけ の数字だ」と、金字塔はゴールではないことを強調した。  ではイチローはいつまでユニホームを着続けるのか。 「私の予想はいらないだろうが、彼がプレーしたい限りだ。10年かもしれないし、それは誰にも分からない。 彼はそれができるだけの状態にある」  そう話したボッグス氏は将来的に監督になる可能性を問われると、「彼が一番愛しているのは、プレーすることだ。 彼がプレーを終えた時、その時に決断をすればいい。でも、私は彼が監督をするよりもプレーし続ける姿を見たい。 なので、『現役で』と言っておこう」と答えた。 “50歳まで現役”を視野に入れるイチロー。同氏も「もちろんサポートする」と話す。今もなお強烈な輝きを放つ 42歳の視線は、3000安打の遥か先を見据えている。



203:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5658-4fuR)
16/06/19 02:07:27.35 mhbdd/zu0.net
◆「本番行為がダメだったとは…」AV業界に激震…次々と明らかになる悪質撮影に国も対応へ

大手プロダクションの摘発に業界中がどよめいている。
所属していた女性を実際の性行為を含むアダルトビデオ(AV)の撮影に派遣したとして、警視庁が労働者派遣法違反容疑で大手プロダクション「マークスジャパン」(東京都渋谷区)の元社長や社長ら3人を逮捕した事件。

一連の捜査で、いわゆる本番行為の常態化や女性の悪質な勧誘など、さまざまな問題が明らかになりつつある。
AVをめぐる事件は過去にもあったが、今回の大規模捜査を機に、国も実態把握に本腰を入れる方針だ。

◇ピル服用で…AV撮影で横行する実際の性行為

「私は逮捕されるんですか?」
5月23日、マークス社に家宅捜索に入った捜査員に対し、同社の関係者は思わずこう尋ねたという。
なぜ捜索されているかいまひとつ理解できていない様子の関係者らを尻目に、捜査員らは段ボールに資料を入れていった。

捜索は女性の派遣先とされるメーカー「CA」(港区)にも及んだ。
CAは「DMM・com」グループでAV業界最大手。業界内に動揺が広がった。

実際の行為は同法の「公衆衛生上有害な業務」として規制されている。
作品のモザイクの有無は関係ない。
ところが最近は無修正をうたう海外発の動画配信サイトの拡大などで、AV撮影での実際の行為はほとんど当たり前になっている。

「本番行為がダメだと今更強く認識している関係者はいなかったかもしれない」と業界関係者。
「過激な撮影のため女性はその都度、経口避妊薬の服用と性病検査を続けさせられていたようだ」と、捜査関係者も最近の傾向を問題視する。

◇契約書に「成人向けの作品“も”出演する」の文言

発端は女性の相談だった。相談からは契約の強引さも浮かんだ。
女性は平成21年に別のモデルプロダクションからマークス社を紹介され、当時の社長に「グラビアモデルとして契約してもらう」と説明され、契約書にサインした。
女性は契約書をよく読ませてもらえず、写しも受け取っていなかったが、「成人向けの作品も出演する」とする文言が書かれていたという。

その後、女性はAVの撮影現場に連れていかれ、女性が撮影を拒否すると、「サインしたじゃねえか」「スタッフがもう集まっているだろう」「違約金を払え」などと数人で取り囲んで数時間にわたって軟禁状態にし、撮影を強行。
1本撮影すると次々撮影することになり、約5年間出演させられた。
知らないうちに無修正の作品も出回っており、弁護士らとともに警視庁に相談した。

長年業界に携わった関係者によると、こうした強引な撮は、ほかのプロダクションやメーカーでも横行しているという。
契約書や台本の内容は曖昧で、女性に何をさせるか知らせないまま事を進めていくのが常套手段。

「最近は利益を出そうと、行為の過激さや奇抜さがエスカレートする傾向にある。
もう辞めたいと泣いていた子は何人も見た。人権侵害と言われても仕方ないケースもある」と明かす。
ポルノ被害と性暴力を考える会によると、同会に寄せられる相談は26年ごろから急増している。
モデル事務所と偽って契約し、AV出演を余儀なくされたなどといったケースが目立っている。

解説イラスト:URLリンク(www.sankei.com)
産経ニュース 2016年6月18日 12:15
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)

204:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7e92-ntlg)
16/06/19 05:29:38.00 ju2E19SQ0.net
>>157
家の中もどんどんキレイになってしまうのが辛くて
泣きながら掃除している

205:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 18c3-4fuR)
16/06/19 05:45:46.90 exH17p+m0.net
■渡した相手が怪しすぎる

東京五輪を巡る招致委員会の裏金疑惑の捜査に、フランス検察当局が本気になっている。

国内最大の通信社・AFP記者のアンドレ・バンビーノ氏が言う。

「元々、今回の疑惑はフランス検察が国際陸連(IAAF)の大規模汚職を捜査する過程で明らかになりました。
東京五輪開催が決まった'13年当時、国際オリンピック委員会(IOC)委員でIAAF会長だったラミン・ディアク氏の息子が、日本と熾烈な招致争いを繰り広げたトルコの関係者に、

『トルコはカネを払わなかったため、LD(ラミン・ディアク)の支持を失った。日本はきちんと支払ったのに』

と語っていたことがわかったのです」

これを受け、フランス検察は捜査本部を設置し、本格的に調査を開始。

ラミン・ディアク氏の息子、パパマッサタ・ディアク氏が関連するシンガポールの「コンサルタント会社」に、
'13年の7月と10月の2度にわたり、総額2億3000万円ものカネが招致委員会名義の口座から送金されていたことが発覚した。

バンビーノ記者が続ける。

「検察が躍起になって調査しているのは、フランス国内で日本の裏金が使われた可能性があるからです。

というのも、最近になり、パパマッサタが日本からカネを受け取った直後に、パリの宝飾店で高級時計や宝石を購入していたことがわかったのです。
これは、フランスでは『国内での資金洗浄』に当たる犯罪行為。だからこそ、フランス検察は徹底的に事実関係を明らかにする構えを見せているわけです」

招致委員会がパパマッサタ氏の会社にカネを支払った名目は、「コンサルタント料」だったはず。
これが本当にパパマッサタ氏の時計購入のために使われていたとすれば、それは明らかに裏金であり、賄賂である。

そもそも、パパマッサタ氏は、陸上競技界に蔓延していた大規模汚職に関与した疑いで、インターポール(国際刑事警察機構)から指名手配されている人物。こんな男にカネを支払うこと自体が、問題ではないのか。

本誌は疑惑の真相について聞くべく、「招致のキーマン」とも呼べる人物に直撃した。

電通元専務で、現在は五輪組織委員会理事を務める高橋治之氏(72歳)。

電通マンだった30代の頃から、世界のスポーツ機関とわたり合い、数千億円規模とも言われる放映権料の取引を最前線に立って行ってきた人物である。

JOC会長・竹田恆和氏とは、慶応大の同窓で昵懇。ディアク元委員とも極めて親しいとされるだけに、5月24日の参院文教科学委員会では、質問に立った無所属の松沢成文議員から、「(今回の裏金疑惑に)高橋氏が深く関与した」、「理事を降りていただく」と名指しで批判された。

206:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 18c3-4fuR)
16/06/19 05:46:51.28 exH17p+m0.net
6月18日(土)11時0分

 アクション映画の見どころの一つが、命懸けのスタント。
その中でも特に優れたスタントを含む作品として、アメリカの映画サイトTimeOutは、
『ダークナイト』(07)や『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』(11)などの
大ヒット作から往年の名作まで10本を選出している。

スティーヴン・スピルバーグ監督の『レイダース/失われたアーク<聖櫃>(81)』が選出。
同サイトは、劇中でハリソン・フォード扮するインディ・ジョーンズが2台のトラックを追いかけるシーンを、
「映画史において最も愛されるチェイス・シークエンスの一つ」と解説。

『ダークナイト』(07)では、バットマンがジョーカーを捕らえる過程で、
大型トラックを180度回転させる場面を高く評価。
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』(11)に関しては、
ドバイの超高層ビル「ブル-ジュ・ハリーファ」を自ら登ったトム・クルーズのスタントを絶賛している。

クラシック映画からは、ハロルド・ロイドの『ロイドの要心無用』(23)、
バスター・�


207:Lートンの『キートンの蒸気船』(28)、そして『駅馬車』(39)がランクインした。 一部の作品はアクション映画というジャンルには入らないが、スタントシーンが評価されたようだ。 TimeOutが選ぶアクション映画ベスト10は下記の通り。 『レイダース/失われたアーク<聖櫃>』(81) 『ダークナイト』(07) 『ランデヴー/Rendezvous(原題)』(76) 『ロイドの要心無用』(23) 『キートンの蒸気船』(28) 『駅馬車』(39) 『ベン・ハー』(59) 『007/黄金銃を持つ男』(74) 『ポリス・ストーリー/香港国際警察』(85) 『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』(11) ・『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』(2011) http://www.crank-in.net/img/db/1169834_650.jpg ・『ポリス・ストーリー/香港国際警察』(1985) http://www.crank-in.net/img/db/1169833_650.jpg ・『ベン・ハー』(1959) http://www.crank-in.net/img/db/1169832_650.jpg ・『レイダース/失われたアーク<聖櫃>』(1981) http://www.crank-in.net/img/db/1169974_650.jpg ・『ダークナイト』(2008) http://www.crank-in.net/img/db/1169831_650.jpg ・『駅馬車』(1939) http://www.crank-in.net/img/db/1169835_650.jpg ・『007/黄金銃を持つ男』(1974) http://www.crank-in.net/img/db/1169829_650.jpg http://www.crank-in.net/movie/news/43659



208:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 18c3-4fuR)
16/06/19 05:47:09.03 exH17p+m0.net
レディースデーや女性専用車両は、「女尊男卑」のサービスなのか―。
女性声優の橘田いずみさんが投稿した、「レディースデーとかの女性を尊重するのって疑問」というツイートが、ネット上で議論を呼んでいる。

これまでも「女性専用サービス」をめぐる議論は数多く起きていたが、今回は当の「女性」から声が上がったことで、再び議論が過熱したようだ。
ツイッターやネット掲示板などには、「何でも女性が有利なのは異常」「本質的に男性優遇は残ってる」など激しい意見が飛び交っている。

「本質的に男性優遇はけっこう残ってる」との指摘も

「探偵オペラ ミルキィホームズ」シリーズの出演で知られる橘田さんは、
2016年6月15日夜のツイートでまず、自身が出演するイベントについて「当選の男女比は応募数の割合そのままにしてもらった」と報告。その上で、

「私レディースデーとかの女性を尊重するのって疑問感じるんだよね。男尊女卑には文句言うのに優遇されたら当たり前でしょって態度の女性」
と持論を展開した。「メンズデーも作ればいいのに」とも続け、女性だけを「優遇」するサービスに疑問を投げかけた。

このツイートを受け、ネット上では、「なかなか女性側からは出ない考え方」「好感度狙いの発言にしか聞こえん」と賛否両論の意見が相次いだ。
また、そもそも「メンズデー」は存在している、との指摘も上がっていた。

その後、話題は橘田さんの投稿自体からは徐々に離れ、「ジェンダー問題」自体をめぐる議論に発展した。ツイッターやネット掲示板には、

「本当にその通りだと思う。何でもかんでも女性が有利なのは、はっきり言って異常」
「問題なのは女性専用車両 なぜ同じ金額を支払ってるのに女性だけが優遇されるのか」
「サービスとか以外でも本質的に男性優遇はけっこう残ってる」
「男尊女卑な社会なので、一企業が女性客に来て欲しいからやってるサービス程度が『女性優遇�


209:xにみえたりしてしまうのでしょう」 など、様々な意見が出ることになった。 メンズデーを創設、その後廃止の会社も ただ、橘田さんが挙げた「レディースデー」に関しては、企業の「戦略」に過ぎないと訴える声も目立った。 具体的には、「レディースデーなんてただの販促企画だろう」「企業利益の為にやってるから問題無い」といった意見だ。 公認会計士の柴山政行氏がビジネス情報サイト「プレジデントオンライン」に寄稿した14年9月のコラムでは、 「平日にメンズデーを設けても、仕事で忙しいビジネスマンが多く、大した集客効果は見込めない」と指摘。 そのほか「女性のほうが総じて価格変化への対応が大きい」などの理由を挙げ、企業が「女性を優遇するサービス」に積極的な理由を解説していた。 レディースデーとメンズデーの両方を実施していた「TOHOシネマズ」は、16年4月22日にメンズデーの廃止を発表。同社担当者は5月16日のJ-CASTニュースの取材に、 「利用者数が私どもの期待水準に届かなかったのが一番の理由」 と廃止の理由について話していた。 2016/6/16 19:25 http://www.j-cast.com/2016/06/16269890.html?p=all



210:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 18c3-4fuR)
16/06/19 05:47:53.10 exH17p+m0.net
2016年06月18日 13:40

映画『MARS~ただ、君を愛してる~』の初日舞台挨拶が、18日、都内で実施され、
主演の藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)、窪田正孝をはじめ、飯豊まりえ、山崎紘菜、
稲葉友、耶雲哉治監督が登壇した。

ストーリーに絡めて最近キュンキュンしたことを尋ねられた窪田は、
藤ヶ谷の鼻筋にキュンキュンしたと語り、会場に集まったファンを沸かせていた。

本作は、90年代に人気を博した惣領冬実のコミック『MARS』を基に、3人の男女が織りなす、
悲しく残酷なラブストーリーを描く作品。高校のスターである一方、弟の死がきっかけで
心に闇を抱えることとなった主人公の樫野零を演じた藤ヶ谷。

本作が泣いてしまうほど感動的であることに絡めて、最近泣いたエピソードを訊かれると、
「全くありません」と苦笑気味に即答。一方、もう一人の主人公で、零に対して強い憧れと
執着心を抱く桐島牧生に扮した窪田は、
「僕は虫が大嫌いなんですけど、皆さんが一番嫌いな虫が目の前をツーって歩いて、
ちょっと半泣きでした」とコメントして笑いを誘った。

感動的なストーリーの中に、キュンキュンするシーンが盛りだくさんとなっている本作。
最近キュンキュンしたことについて質問された藤ヶ谷は、昨日行った電波ジャックについて語りだし、
番組で犬や猫を抱っこした後に行った映画のPRで、
「犬と猫がたくさん出ます」と語ったり、そのあとパンを食べに行った時にも、
「パンがいっぱい出てきます」と嘘をついた結果、「犬も猫もパンも出ないから!」と映画会社の人間に怒られ、
キュンキュンとしたことを告白。

一方の窪田は、番宣で隣に立つ機会が多い藤ヶ谷の鼻筋にキュンキュンするそうで、
「なんですかね。この鼻筋は。ずっと見ていられますからね」とべた褒めしていた。

当日は本作の公開を祝して、藤ヶ谷が劇中で印象深かったと語る砂浜のシーンに登場する、
砂のお城を模したケーキが登場する一コマも。これを受け、藤ヶ谷と飯豊は即興でシーンを再現。
撮影中はココアを飲みながら2人を見守っていたという窪田は、
助監督としてカチ


211:ンコや照明についいて細やかな指示を飛ばし、 「(本編で)このシーンが使われるかもしれない」とジョークを飛ばした。 映画『MARS(マース)~ただ、君を愛してる~』は、全国公開中。 ・映画『MARS~ただ、君を愛してる~』の初日舞台挨拶に登壇した窪田正孝 http://www.crank-in.net/img/db/1170331_650.jpg ・山崎紘菜 http://www.crank-in.net/img/db/1170334_650.jpg ・飯豊まりえ http://www.crank-in.net/img/db/1170340_650.jpg ・稲葉友 http://www.crank-in.net/img/db/1170348_650.jpg ・窪田正孝、山崎紘菜、耶雲哉治監督 http://www.crank-in.net/img/db/1170338_650.jpg http://www.crank-in.net/movie/news/43708



212:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 18c3-4fuR)
16/06/19 05:48:21.44 exH17p+m0.net
6月18日、人気アイドルグループ・AKB48としては45枚目となるシングル曲(8月発売予定)の選抜メンバーなどを選出する
「AKB48 45thシングル 選抜総選挙」の開票結果発表がHARD OFF ECOスタジアム新潟で行われた。
昨年は前年の1位から3位へ順位を落とした渡辺麻友の1位奪還はならず、昨年渡辺に代わって1位に輝いた指原莉乃が連覇を果たすなどして、会場は大きな盛り上がりをみせた。

その様子はフジテレビ系列で生中継されたが、会場で司会を務めたフリーアナウンサー・徳光和夫の進行に疑問の声があがっている。
 
たとえば、4位の山本彩がスピーチ内で、サッカー日本代表選手の長友佑都が交際中の女優・平愛梨について「僕のアモーレですね」
と発言し話題を呼んでいることにちなんで「みなさん(=ファン)が私にとってのアモーレ」と言い、観客の爆笑を誘った直後のことだ。
徳光はスピーチ終了後の山本に対し、再び「みなさんに、あなたの声でアモーレと叫んでいただければ」と要求し、
一瞬「え?」という表情を見せた山本は2度も「アモーレ」と言わされる羽目になった。

また、3位の松井珠理奈が「(松井が所属する)SKE48を応援してくださっているファンの熱って、すごく熱くて」
「もっともっと羽ばたいていって、どこに行ってもSKEを好きな人がいるって、なっていけたらいいと思います」などとSKEへの思い入れや今後への抱負を語った直後のこと。
徳光は松井に「今、SKEの軸として宣言したいものはあります?」と、また「抱負」を尋ねる質問を重ねて松井を困らせ、
スタジオでゲスト出演していた元AKBの高橋みなみに「言ったんですけどね……」とツッコミを入れられる事態になった。

このほかにも、昨年に続き1位を逃し2位となった渡辺麻友が目を潤ませながら「これからも、AKBのメンバーとして、責任と誇りを胸に、
これからも日々精進して参りたいと思います」と決意を述べ、観客を沸かせた後のことだ。
徳光は突然、『徒競走』というヨーロッパの絵の話を持ち出し、「2番目に走っている人の服は一番ピンク色、ということで2番目はピンク色なんですよね」と、支離滅裂な話を展開。
この日ピンク色の服を着ていたわけでもない渡辺は少し困惑した表情を浮かべ、スタジオのゲスト出演者たちは全員一瞬固まり、高橋も再び首をひねっていた。

●総選挙をシラケさせる

テレビ局関係者が語る。

「恐らく各メンバーのスピーチ時間が想定より短かったため、番組終了直前に1位の発表がくるようにフジのスタッフ側から“時間稼ぎ”を指示されたのでしょう。
しかし、それにしても各順位発表の合間に挟まれる徳光さんの話が長過ぎて、せっかくの総選挙の緊張感を台無しにしていました。

そして総選挙のクライマックスで緊張感がピークに達する、1位が判明する2位発表の際にも、トップ争いに残った指原と渡辺が緊迫した表情をみせた場面で、
2位のメンバー名が書かれた封筒を手にした徳光さんが『封筒に虫が歩いております』と余計なことを言って、ムードをぶち壊していました。
全体的に、徳光さんの余計な話が総選挙をシラケさせてしまっていたことは否めません」

毎�


213:N総選挙の司会を務めてきた徳光だが、果たして来年も総選挙のステージの上に立つことができるのだろうか。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160618-00010006-bjournal-en



214:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 18c3-4fuR)
16/06/19 05:49:08.31 exH17p+m0.net
元AKB永尾まりやのディープキスにファン絶叫「ぐぎぎぎ」「ぎゃーーー」。

元AKBの永尾まりや(22歳)が、6月17日に放送されたバラエティ番組「ラストキス?最後にキスするデート」(TBS系)に出演
。モデルで俳優の小南光司(21歳)とあまりに濃厚なディープキスを交わし、ファンに衝撃を与えている。

同番組は芸能人の男女がデートする様子にカメラが密着し、最後に“必ず”キスをするというアグレッシブな内容。これまで
女性芸能人では元モーニング娘。でモデルの久住小春(23歳)、タレントの橋本マナミ(31歳)、春香クリスティーン(24歳
)、モデルの瑛茉ジャスミン(21歳)、女優の小松彩夏(29歳)らが出演しているが、キスの程度??濃厚か、そうでないかに
ついては出演する男女次第となっている。

永尾と小南は、番組史上初めて海外に飛び出し、夏のグアムを満喫。イルカウォッチングなどデートを楽しみ、最後、ムード
たっぷりのナイトプールで水着の2人が向き合い、キスする流れとなった。

手を繋ぎ、見つめ合い、「まりや」と名前を呼ぶと共に小南から唇を近づけキス。そこから放送時間にして40秒ほど、舌を絡
め合っていることがハッキリと分かる、見ているほうが恥ずかしくなるような濃厚なキスシーンが続いた。

このときの感想を永尾は「頭真っ白…。(キスの)そういうドキドキとかも、私が今まで味わう舞台の本番前とか、コンサー
トの本番前の緊張のドキドキじゃなくて、『あ、これが恋愛のドキドキなんだな』って思いました」「好きになりました。こ
うちゃん(小南)で良かったです」と告白。本人としてはとても良いキスになったようだ。

ただ、まだグループ卒業から日が浅いこともあり、あまりに濃厚なキスシーンはファンを驚かせたようで、Twitterなどネット
では「ぎゃーーーーー」「ぐぎぎぎぎぎぎ」「うわあああああ」「あーーーーーーー」「!!!!!!!」といった絶叫系か
ら、「キス長過ぎやろ…」「ベロチュー行きましたか…」「…ショックだよ…」など静かな反応系まで、多くのファンに衝撃
を与えている。
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

動画
URLリンク(www.youtube.com)

画像
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(tvcap.info)
URLリンク(tvcap.info)
URLリンク(tvcap.info)
URLリンク(tvcap.info)
URLリンク(tvcap.info)
URLリンク(tvcap.info)
URLリンク(tvcap.info)
URLリンク(tvcap.info)

215:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 18c3-4fuR)
16/06/19 05:50:18.78 exH17p+m0.net
◆ベガルタ仙台 2-1 ヴァンフォーレ甲府 [ユアスタ]

0-1 04分[甲]クリスティアーノ
1-1 14分[仙]ハモン・ロペス
2-1 79分[仙]野沢拓也

◆大宮アルディージャ 1-1 横浜Fマリノス [NACK]

1-0 67分[大]家長昭博
1-1 90分[横]下平匠

◆FC東京 1-1 アルビレックス新潟 [味スタ]

1-1 54分[F]平山相太
0-1 23分[新]成岡翔

◆湘南ベルマーレ 1- 0 ジュビロ磐


216:田 [BMWス] 1-0 17分[湘]端戸仁 ◆名古屋グランパス 1-1 柏レイソル [パロ瑞穂] 1-0 53分[名]シモビッチ 1-1 68分[柏]茨田陽生 ◆ヴィッセル神戸 1-2 鹿島アントラーズ [ノエスタ] 1-0 24分[神]北本久仁衛 1-1 45分[鹿]土居聖真 1-2 50分[鹿]遠藤康



217:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 18c3-4fuR)
16/06/19 05:50:48.84 exH17p+m0.net
◆名古屋グランパス 1-1 柏レイソル [パロ瑞穂]

1-0 53分[名]シモビッチ
1-1 68分[柏]茨田陽生

◆ヴィッセル神戸 1-2 鹿島アントラーズ [ノエスタ]

1-0 24分[神]北本久仁衛
1-1 45分[鹿]土居聖真
1-2 50分[鹿]遠藤康

◆サンフレッチェ広島 4-2 浦和レッズ [Eスタ]

1-0 06分[広]柴崎晃誠
1-1 26分[浦]関根貴大
1-2 40分[浦]宇賀神友弥
2-2 64分[広]塩谷司
3-2 69分[広]塩谷司
4-2 83分[広]佐藤寿人

◆アビスパ福岡 2-2 川崎フロンターレ [レベスタ]

1-0 09分[福]金森健志
2-0 15分[福]金森健志
2-1 42分[川]小林悠
2-2 72分大久保嘉人

◆サガン鳥栖 2-1 ガンバ大阪 [ベアスタ]

0-1 44分[G]宇佐美貴史
1-1 51分[鳥]鎌田大
2-1 52分[鳥]鎌田大地

スコア ゲキサカ 
URLリンク(web.gekisaka.jp)

順位表 超WORLDサッカー
URLリンク(web.ultra-soccer.jp)

◆Jリーグ公式
URLリンク(www.jleague.jp)

◆スカパーJリーグ
URLリンク(soccer.skyperfectv.co.jp)

◆NHK Jリーグ
URLリンク(www1.nhk.or.jp)

218:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 18c3-4fuR)
16/06/19 05:52:11.45 exH17p+m0.net
「会見の2日ほど前から、市川家と近い関係者の間で、ある情報が流れました。
それは、市川海老蔵さん(38)の妻である小林麻央さん(33)が乳がんを患っているというもの。
さらに『「夏までもたない」と医者から告げられ、病院から自宅に戻ったようだ』というショッキングな情報だったため、
それをキャッチした一部の芸能記者がウラ取りに走ったんです」(芸能関係者)

6月9日、「成田屋」市川海老蔵が東銀座のホテルで緊急記者会見を開いた。
そこで海老蔵は、「単刀直入に言うと、乳がんです」と麻央の病状を公表。
1年8ヵ月前(’14年10月ごろ)に夫婦で受けた人間ドックがきっかけで発覚したと明かしたのは、周知のとおりだ。

この会見から遡ること、約10ヵ月。本誌は彼女のある『異変』を目撃していた。’15年7月末の夜、二人が代官山を歩いていた。
本頁の写真はそのときのものだ。
海老蔵は白のTシャツに黒の短パンというお気に入りのファッション。
行きつけのカフェで飲み物を買い、周囲を散歩するという二人の『定番コース』。
しかし、麻央は顔回りやお腹のあたりがふくらんでいて、いつもと様子が明らかに違う。これはがん治療の副作用だったのか。

乳がん治療の第一人者『よしもとブレストクリニック』の吉本賢隆院長が話す。

「乳がんの薬物療法は大きく3つにわけられます。ホルモン療法、化学療法、分子標的療法です。
がんの性質に応じてもっとも効果的な治療法を、単独あるいは複数を組み合わせて行います。
それぞれの治療法には吐き気、倦怠感、発熱、むくみなど多くの副作用があります」

さらに遡ること、約1年。’14年7月の夜、本誌はもう


219:ひとつの『異変』を目にしていた。 この日は『七月大歌舞伎』の千秋楽であり、二人の4回目の結婚記念日。 スーツ姿の海老蔵、着物姿の麻央は、代官山のイタリアンレストランで記念日の食事を楽しんでいた。 麻央は一人でタクシーで自宅まで帰ったのだが、その間ずっと腰のあたりをさすっていた。着付けがキツく苦しかった……というレベルではない。 ときに痛みに顔をゆがめながら、不自然なほど腰を押さえていたのである。この約2ヵ月後、麻央の病気が発覚した。 フライデー最新号では、この時の麻央の様子と、その後、姉の小林麻耶(36)が海老蔵宅を訪問する姿を写真で紹介している。 会見で、海老蔵はまっすぐ前を向き、 「いつか、あの時間は大変だったけど、家族にとってはいい経験ができたという会話ができるように夢見ている」 と語った。妻が深刻な病に冒されたとき、あなたは支えられるか。2人に1人ががんにかかる時代。これはすべての夫婦にふりかかる問題である。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160617-00010000-friday-ent FRIDAY 6月17日(金)7時20分配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160617-00010000-friday-ent.view-000 ’15年7月末の夜、代官山を歩く海老蔵と麻央。いつものスリムなイメージの麻央とはまったく違う様子だった



220:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 18c3-4fuR)
16/06/19 05:54:27.80 exH17p+m0.net
現在放送中のNHK朝の連続ドラマ『とと姉ちゃん』の第10週目の平均視聴率が23.4%を獲得し、これまでの最高記録を更新。
さらに、10週連続で平均視聴率20%超えを果たし、数字を見る限りでは絶好調といえるのだが、ネット上では「ただ、惰性で見てるだけ」
「脚本がひどい」など、その内容に対する評価は決して高くはないようだ。

『とと姉ちゃん』は、戦前・戦後の激動の昭和時代を背景に、高畑充希が演じるヒロイン・小橋常子を中心とした姉妹たちが、雑誌『あなたの暮し』を刊行し奮闘する姿を描いているのだが、
常子が女学校や会社で受ける陰湿ないじめや、暴力などといった、視聴者を不快にさせるようなシーンが多いことや、
「昭和初期の時代考証ができていない」と、脚本のまずさを指摘する声が多く寄せられているようだ。

「波瑠が主演した前クールの『あさが来た』は、初回放送から視聴者を惹き付け、全話平均視聴率23.5%を記録するなど、評価が高かったのですが、
『とと姉ちゃん』に関しては、視聴率こそ初回から好調だったものの、『あさが来たの惰性で見てる』『今後、おもしろくなっていく予感がしない』などと不評を買っていました。
その原因として指摘されているのが、脚本の稚拙さ。今月13日の放送分では、常子が会社の同僚と2人きりでビアホールへ行き、酔っぱらいのオヤジに絡まれ大喧嘩になる、
というシーンがあったのですが、『昭和15年に、若い女の子2人だけでビアホールへ行くか?』『女の子が絡まれてるのに、何で誰も助けないんだ?』などと、
首を傾げたり嫌悪感を抱く視聴者が続出。
また、昭和15年といえば、戦前で物資も不足し始めていた頃ということで、『呑気にビールなんて飲んでいられるわけがない』という、時代考証の甘さや、
このビアホールでの騒動が、常子が会社をクビになる伏線となっていたことがわかると、『無理やりすぎるだろ!』と、脚本に対する批判の声が殺到してしまったようです」(芸能関係者)

しかし、脚本がまずいとはいえ、ヒロインを務める高畑の演技力に対する評価は高く、
朝ドラ終了後にオファーが殺到している土屋太鳳や波瑠以上に、オファーが殺到するのではないかという声もあるようだ。

「高畑は、2007年から12年までミュージカル『ピーターパン』で8代目ピーターパン役を務めるなど、舞台を中心に活動を続け、地道に演技力を培い、
女優の黒木瞳をして『その潜在能力の高さはまさにミュージカル界を背負っていかれる逸材』といわしめるなど、
以前から業界内では、その実力は若手女優の中でも随一と評判でしたが、ここへきてその才能が一気に開花し始めているようですね。
今月4日から公開された主演映画『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』の興行収入も好調のようですし、朝ドラで演じたヒロイン役の好感度が低くても、
その後の女優業には何の差し障りもないことは、同じく脚本が酷評されていた『まれ』でヒロイン役を演じた土屋が証明していますから、
『とと姉ちゃん』終了後も、高畑へのオファーが尽きることはないでしょう」(同)

高畑は、土屋や波瑠とは違い、ミュージカルで培ってきた歌とダンスのスキルがあるだけに、活躍できる分野も多岐に渡る。
それだけに、2人以上にブレークする余地はあると期待されているようだ。

URLリンク(dailynewsonline.jp)
2016.06.17 09:00 おたぽる

URLリンク(image.dailynewsonline.jp)

221:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7e92-ntlg)
16/06/19 06:51:01.05 ju2E19SQ0.net
匂いが消えてしまう
もう嗅げない

222:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 24f5-qS7w)
16/06/19 23:38:02.99 8QifLepC0.net
ボンが虹の橋に行って1ヶ月以上経ったけど、まだまだ楽しかった思い出より居なくなった淋しさの方が強い。
ふとしたことで突然涙が出る時がある。

223:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1858-4fuR)
16/06/19 23:47:16.02 oPtYo7uO0.net
◆白バイ隊員がそっと教えるスピード違反の交渉術

「坂落とし」というのは警察の隠語。
一般には知られていませんが、下り坂でのスピード違反の計測は正確性に欠けることを意味します。

このため、ドライバー側がこの用語を持ち出すことで諦めてしまうこともあったようです。
白バイ隊員がそっと教える交通違反の交渉術を紹介します。

◇スピード違反で「逆落とし」が効く

白バイ隊員によれば、スピード違反で取り締まった時にドライバー側が「坂落とし」を出すと諦めてしまうこともあったそうです。
逆に1980年代には、ネズミ捕りの時に坂落としでジャンジャン捕まえていたエピソードも聞くといいます。

しかし「今は皆無かと思います。
私は例えば、東京・芝浦からお台場方面のレインボーブリッジで、長いカーブを登りきった後のスピードを出しやすい直線距離で、下り坂に差し掛かる前に計測して捕まえています」。

下り坂でのスピード計測は正確性に欠けるもの。
そんな時は「坂落とし」の用語が警察に効くかもしれません。
スピード違反の取り締まりがあまりに理不尽だと思ったら、この用語を使ってみるのもよいでしょう。

◇歩行者等妨害を不起訴にするワザ

スピード違反以外にも、歩行者等妨害を不起訴にするワザがあります。
歩行者等妨害は、交差点で歩行者信号が赤になる前に右左折したクルマを取り締まることです。

歩行を妨害されたという当事者が現れないと、警察はそれを立証することができません。
これを利用して、青キップを切られないように、そして不起訴へ持っていくのです。

すな�


224:墲ソ「妨害されたという被害者が訴えを起こさないのはおかしい」と頑なに突っぱねるというわけ。 ただし、警察官が2名以上いる場合は証人となってしまうので100%回避できるわけではありません。 突っぱねるときも「歩行を妨害した覚えはない」「歩行者が携帯電話に触れてて勝手に足を止めただけではないか?」など、意思を固くして挑む必要があります。 ただし、違反したと認識した時は素直に取り締まりに従いましょう。 この情報は『ラジオライフ』2016年6月号に掲載されていました。 イメージ写真:http://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggBBupiQ4Wf7YZWGpExfdohw---x450/c/cmspf/54/95/38/31/06489e584c82d53ee2c4e42ec9edbded.jpg ラジオライフ.com 2016/6/18 17:00 http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160618-37967059-radiolife



225:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1858-4fuR)
16/06/19 23:49:46.84 oPtYo7uO0.net
 東京都の舛添要一知事(67)は21日に都庁を退場するが、「政治とカネ」や「公私混同」など、数多の疑惑解明は道半ばだ。中でも、舛添氏が執着した韓国人学校のための「都有地の貸し出し」問題は、決して放置してはならない。その行方は、韓国メディアだけでなく、朴槿
恵(パク・クネ)政権も注視していそうだ。都民から厳しい批判を浴びただけに、都知事選(7月14日告示、31日投開票)でも大きな争点だ。

 「(韓国人学校への都有地の貸し出しは)地元の理解がなければ絶対に成功しない。協議は始めたが、慎重に地元の意見を聞きながら、ゆっくりと進めていきたい。地元の理解なくして進めることはない」

 舛添氏は、疑惑を徹底追及された13日の都議会総務委員会の集中審議で、批判をかわすためか、こう語った。

 都有地貸し出し問題は、舛添氏が2014年7月に訪韓し、朴大統領と会談した際に依頼された。満面の笑みで握手した舛添氏は「全力で対応したい」と即答し、物件探しに躍起になった。

 結果、都立市ケ谷商業高校跡地(新宿区矢来町、約6100平方メートル)の貸し出し案が浮上したが、新宿区は保育園不足が深刻で、以前から、同跡地を「保育園設置のため貸してほしい」と都に申し入れていた。

 さらに、夕刊フジの独自取材で、韓国人学校よりも英国人学校などの方が校舎が足りていない実態も分かった。

 この問題は今年3月に発覚した。都には3月から5月上旬までに「保育施設に充てるべきだ」「日本の未来を担う子供を大切にしろ」「韓国でなく、都民のために使うべきだ」といった批判や意見が7450件も寄せられたという。

 それでも舛添氏は聞く耳を持たず、「(東京都とソウル市は)姉妹都市。(ソウルの日本人学校が新校舎に移転した際に)こちらもお世話になった。恩返しでやる」「何でもかんでも保育園のニーズニーズ…。じゃあ、高齢者どうするんですか?」などと強弁していた。

 舛添氏の辞職表明を受け、韓国メディアは、都有地の貸し出しが進まなくなることに危機感を覚えているようだ。

 ソウル新聞(16日付)は「舛添氏は、東京で韓国第2学校の敷地を提供したいと韓国政府に約束したことがあるが、契約など必要な手


226:続きを終えない状態で辞任し、敷地確保が不透明になった」と報じている。  冒頭の舛添発言を聞くと、貸し出し問題は「保留」か「中止」になったと思いがちだが、舛添氏は「協議を打ち切る」とは言っていない。  都の行政手続きとしては、現在も「継続中」の案件であり、後任の新知事が「舛添路線」を継承すれば、都有地の貸し出しが実現してしまう。  この問題を徹底追及してきた自民党の古賀俊昭都議は「まさに舛添都政の代表的な『負の遺産』だ」といい、続けた。  「舛添氏は、朴大統領と会談した際、島根県・竹島(韓国名・独島)の不法占拠に言及しなかった。日本の立場を主張しない舛添氏には、そもそも『都市外交』を語る資格はなかった。舛添氏が辞職しても、都有地の貸し出し計画が消滅したわけで はない。舛添氏の異常なまでの『韓国優遇政策』は、次の都知事には必ず改めてもらわないといけない。都知事選の重大な争点といえる」  1300万都民の生命と財産を預かる次期リーダー候補は、都民に対して優先順位を明確にすべきだろう。 zakzak:http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160619/plt1606190830002-n1.htm



227:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1858-4fuR)
16/06/19 23:50:22.19 oPtYo7uO0.net
調査日: 2016年6月17日(金) ~6月19日(日)
世帯数:1487 回答数:725 回答率:48.76%
少数点第2位以下を四捨五入
URLリンク(www.ntv.co.jp)
<<第24回参議院通常選挙公示前 世論調査>>

[ 安 倍 内 閣 支 持 率 ]
        支持する  支持しない  わからない
今 回 (6月) 43.3%   39.5%   17.2%
前 回 (5月) 42.5%   37.1%   20.4%
前々回 (4月) 44.8%   35.2%   19.9%


[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

(1) 自由民主党 37.9 %
(2) 民進党 13.5 %
(3) 公明党 4.0 %
(4) 日本共産党 4.1 %
(5) おおさか維新の会 1.4 %
(6) 社会民主党 1.0 %
(7) 生活の党と山本太郎となかまたち 0.1 %
(8) 日本のこころを大切にする党 0.0 %
(9) 新党改革 0.1 %
(10) その他 0.1 %
(11) 支持政党なし 35.7 %
(12) わからない、答えない 1.9 %


[ 問6]
あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?

(1) 自由民主党 34.6 %
(2) 民進党 15.7 %
(3) 公明党 4.8 %
(4) 日本共産党 5.2 %
(5) おおさか維新の会 1.5 %
(6) 社会民主党 1.2 %
(7) 生活の党と山本太郎となかまたち 0.3 %
(8) 日本のこころを大切にする党 0.0 %
(9) 新党改革 0.1 %
(10) その他 0.1 %
(11) 投票しない 9.4 %
(12) わからない、答えない 26.9 %

228:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1858-4fuR)
16/06/19 23:50:53.87 oPtYo7uO0.net
北海道函館市で開業している男性医師が、Facebookに患者の氏名や住所、病状をはじめとする大量の個人情報を公開していることが、読者からの情報提供で発覚した。
机の上に置かれたカルテを撮影した画像を、医師は定期的に掲載している。患者の住所や氏名が書かれた部分を隠している場合もあるのだが、隠しきれていない箇所がある。

例えば、ある女性患者のカルテを撮影した画像では、住所や氏名の記載欄にはマウスが置かれている。
ところが、最下部にも患者の氏名が書かれており、被保険者名が記された箇所なども、完全に見える状態になっていた。病歴


229:欄も、全く隠されていない。 個人情報とあわせて自身の病歴が無断で晒されるというのは、患者としても納得がいくはずがない。別の患者のカルテを撮影した画像では、住所や電話番号まで写っていた。 5月には、リンパ腫ではないかと疑われる患者の検査結果の画像を掲載。画像の左上には、患者の氏名を確認できる。 リウマチの治療対象となっている患者の一覧を撮影した画像もあるが、そこには50人以上の氏名が写っていた。 外国人の患者が来ると、彼らの氏名や生年月日等が書かれた書類を撮影し、得意になって繰り返し公開している。 その他、書きかけの葉書を撮影した画像では、宛先である元患者の住所が写っている。 治療中の患者の身体の一部を撮影した画像も、定期的に掲載していた。その中には、患者本人が見たら不快に思うかもしれない表現もある。 「処置する度に、毎回、匂う足には閉口ですが、主治医はとにかく、我慢が大切なのです」。 5月には、「90歳のご婦人が私の手を握ったまま、中々離してくれません」と記し、その場面を撮影した画像を掲載。 この画像の撮影ならびに公開について、患者もしくはその家族の同意は得られているのだろうか。 当サイトでは、函館市医師会に本件を尋ねた。一連の問題に関しては、全く把握していなかったという。 問題視されている内容の詳細とその確認方法を尋ねられたので、関連情報を提供した。内容を確認後、事実関係を調べた上で、対応を検討するという。 この医師が公開している事柄に関して、「学術性」という釈明は成り立たない。 個人情報管理の重要性に関する認識を欠いたまま、自己顕示欲を満たそうとしているに過ぎない。 たとえどんなに医師として優秀な人物であったとしても、見過ごすことのできない問題である。 http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2016/06/046.jpg http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2016/06/036.jpg http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2016/06/016.jpg http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2016/06/026-e1466259955784.jpg http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2016/06/066-e1466275142183.jpg http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2016/06/076-e1466275160410.jpg http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2016/06/046.jpg http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2016/06/056.jpg



230:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1858-4fuR)
16/06/19 23:53:05.69 oPtYo7uO0.net
参院選 「野党議席増を」46%
毎日新聞2016年6月19日 22時13分(最終更新 6月19日 22時13分)
URLリンク(mainichi.jp)

 毎日新聞が18、19両日に実施した全国世論調査では、参院選(22日公示、7月10日投開票)で「野党が増えた
方がよい」との回答が46%あり、「与党が増えた方がよい」の34%より多かった。一方、「いま投票するとしたら」と
いう前提で比例代表の投票先を尋ねたところ、自民党が5月の前回調査より6ポイント減ったものの30%で
最多だった。

 自民党以外の比例代表の投票先は、民進党14%▽共産党6%▽公明党5%▽おおさか維新の会5%??など。
前回調査と傾向はほぼ変わらなかった。支持政党はないと答えた無党派層の投票先は自民と民進がいずれも
12%だった。

 無党派層では「野党が増えた方がよい」(57%)が「与党が増えた方がよい」(20%)を大きく上回った。
今回の調査で自民支持層より多い34%を占めた無党派層の投票行動が、参院選の行方を左右しそうだ。

 参院選で最も重視する政策は、年金・医療24%▽子育て支援13%▽憲法改正10%▽アベノミクス9%??など。
30?40代は子育て支援を、50代以上では年金・医療を選んだ人が多い。

 今回の参院選は、改憲勢力が、改憲案の発議に必要な参院の3分の2以上の議席を占めるかどうかが焦点に
なっている。これを踏まえて、選挙後に憲法改正の手続きを進めることへの賛否を聞いた結果、「反対」(44%)が
「賛成」(36%)を上回った。

 改憲手続きを進めることに反対した人の74%は参院選で「野党が増えた方がよい」と答えた。逆に、賛成した人
では「与党が増えた方がよい」が63%を占めた。

 参院選の投票に「必ず行く」は60%、「たぶん行く」は25%。「たぶん行かない」は3%、「行かない」は2%だった。
前回参院選前の2013年7月調査では「必ず行く」(67%)と「たぶん行く」(25%)が計92%に達したが、
選挙区の実際の投票率は戦後3番目に低い52.61%にとどまった。【今村茜】

舛添知事の辞職は本人の問題61% 「自公も責任」29%

 今回の世論調査では、政治資金の使い方を公私混同だと批判され、21日付で辞職する東京都の舛添要一知事
についても聞いた。2014年の都知事選で舛添氏を支援した自民、公明両党にも「責任がある」との答えは29%で、
「あくまでも舛添知事本人の問題だ」が61%に上った。結果は、各党の後任候補選びにも影響しそうだ。

 自民、公明支持層では「本人の問題だ」がいずれも8割を超えた。これに対し、民進支持層の6割、共産支持層の
7割は自公両党にも責任があるとみている。

 東京都内では「本人の問題」が54%、「自公両党にも責任」が34%で、与党への批判が全体よりやや高い結果になった。
【今村茜】

231:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7eed-ntlg)
16/06/20 05:32:49.90 qnF8lJZw0.net
保護施設に行ったけど
悲しくなるばかり
自分の犬がいかにいい犬だったかを思い知る

232:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2685-ntlg)
16/06/20 23:23:37.72 pF7EhJ8D0.net
一日中泣きすぎて頭が痛い。
仕事してれば気も紛れたのに、まさかの三連休w
ペット飼ってる人は皆こんな思いしてるんだ、私だけじゃないんだって思うけど辛いもんは辛い。
でも飼って良かった。
ありがとうございました!

233:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1858-4fuR)
16/06/21 00:28:32.54 YzxhDRxB0.net
こんにちは。中高時代の4軍男子(非モテ)から這い上がった経験をもとに恋愛をロジカルに分析するコラムニスト、堺屋大地です。

今回は、前回に引き続き、草食系男子の口説き方を伝授したいと思います。

前回は、草食系男子と一口に言っても「恋愛はロマンティック希望派」と「恋愛はコスパが悪い派」の
2種類の系統に分類できるとお伝えしたうえで、「恋愛はロマンティック希望派」の口説き方をレクチャーしました。

ということで今回は、「恋愛はコスパが悪い派」の生態と効果的な口説き方をお教えします!

◆恋愛はコスパが悪い派が増殖している理由

恋愛はコスパが悪い派の草食系男子の特徴としては、みな一様に「恋愛はしたいんです」と言っていること。

けれど、恋愛をするために具体的に何か行動を起こしているわけではなく、結果的に恋愛から遠ざかり、草食系男子と呼ばれてしまっているというケースが多いんです。

それはナゼか?

“恋愛をすること”へのメリットを感じてはいるものの、それ以上に大きいデメリットがあると考えてしまっているからです。
彼女を作ればドキドキ感を味わえるし、エッチで性欲を満たすこともできるというメリットがある。けれど、それらを凌駕するデメリットがあり……。

そのデメリットとはズバリ、“時間”と“カネ”!!

◆恋愛は時間と労力とカネがかかりすぎる

女子をデートに誘うならば、まずは誘えるようになるまでの良好な関係を構築しなくてはならず、それにはけっこうな時間(労力)を要するわけです。

そして、いざデートに行けば、飲食代などのデートにかかる費用は男が多めに負担しなければならないから、カネもかかるわけです。

でもって、一度のデートで彼氏彼女になれるわけでもキスやエッチができるわけでもないですから、
デートを何回も繰り返す必要がある。これで時間とカネはもっともっとかかりますよね。

さらに言うなら、さんざん時間とカネを費やした結果、フラれてしまってそれまでの努力が水泡に帰すことだってざらにある、と。

……そうです! 奮起して時間とカネをかけたのに、それが全て徒労に終わったら……なんて考えてしまい、
「もう恋愛なんかしてらんねーわ!」という境地に達したのが恋愛はコスパが悪い派なのです!!


URLリンク(news.nifty.com)
2016年6月19日(日)9時1分配信 女子SPA!

234:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1858-4fuR)
16/06/21 00:28:50.32 YzxhDRxB0.net
舛添氏、最後の登庁 セレモニーなし 終始無言
産経新聞 6月20日 16時24分配信

 政治資金の公私混同問題などの責任を取り、21日付で辞職する東京都の舛添要一知事が20日、
残務処理のために登庁した。都によると、21日は登庁の予定がなく、この日は都知事としての
“最後の登庁”。退庁時には都職員による花束贈呈などの見送りのセレモニーもなく、ひそやかな
退場となった。

 舛添氏は午後4時、都庁2階ホールにエレベーターで降り立ち、無言で黒塗りの公用車に乗り込んだ。
見送ったのは知事補佐官ら幹部8人のみ。舛添氏とともにホールに現れ、立ち去る舛添氏の車に向かって
深々と頭を下げた。この日、舛添氏は午前10時前の登庁時も無言。退庁時には都庁を訪れた都民や
外国人観光客らも集まり、スマートフォンを構えるなどして物珍しげに見守った。

 都職員による見送りのセレモニーは長年、慣例として行われてきた。同じく任期半ばで都庁を去った
石原慎太郎元知事の際には約1千人の職員らが都庁ホールを埋め、東京消防庁の音楽隊が映画
「ロッキー」のテーマなどを演奏。女性職員が花束を手渡した。

 5千万円受領問題で引責辞職した猪瀬直樹前知事の際にも、猪瀬氏の希望で規模は縮小したものの、
幹部職員ら約60人がホールに集まり、拍手で見送った。

 舛添氏のセレモニーがなかった理由について、都は「やるかどうかはルールがなく、ケース・バイ・ケース。
今回はやらなかったとしかいいようがない」としている。

 3時間待って、退庁する様子を見守った練馬区の無職、田鍋潔さん(64)は「なにか一言ぐらい
話すかと思って待っていたが…。頭も下げずに行ってしまった。よほど恥ずかしかったのではないか」と
述べた。

 都によると、舛添氏が政治資金で購入し、知事室や応接室に持ち込んだ絵画などの美術品は21日までに
撤去する。撤去費を都から支出する予定はなく、舛添氏側の負担になる見通し。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

235:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1858-4fuR)
16/06/21 00:30:02.65 YzxhDRxB0.net
本当の“主犯”は別にいる! 秋田県鹿角市の山林でタケノコ採りの男女4人が相次いでツキノワグマに襲われ、死亡した衝撃的な事故。
現地で射殺された雌グマについて、NPO法人「日本ツキノワグマ研究所」の米田一彦理事長(68)は、4人を殺害したクマではないと推測する。
実は4人目の犠牲者が出た現場近くの農地を移動する体長約1メートル50、推定体重100キロの大型グマが目撃されており、これこそが人間を次々にあやめたクマではないか、と見ているのだ。
そして最も恐ろしいのは、クマが突然、人間を食べ物として認識し始めた可能性すらあるというのである。
東北の山地で一体、何が起きているのか。ツキノワグマ研究40年を超える米田理事長に緊急報告してもらった。

3~4頭が人を食べた可能性

 今回の事件を聞いたとき、私は最初「若い雄グマ」によるものではないか、と感じた。

 6月10日午前、秋田県鹿角市十和田大湯の山林で、あおむけに倒れている女性の遺体が見つかった。
秋田県警鹿角署は約150メートル離れた山道に止まっていた車の持ち主の70歳代女性と身元を確認。地元の猟友会員が同日午後、遺体発見現場から約20メートルにいたクマを見つけ、射殺した。

 このクマは体長約1メートル30で、年齢は6~7歳とみられる。胃の中から人体の一部が見つかったことから、4人を殺害したのはこのクマだという見方もあるが、私は疑問を持っている。

 実は、この付近では5月21、22、30日に60~70歳代の男性の遺体も見つかっている。秋田県警によると、死因は2人が失血死、もう1人が出血性ショック死の疑いで、被害女性を含め、
遺体にはいずれもクマに襲われたとみられる傷があった。

 クマは年齢によって攻撃スタイルが異なる。2~3歳の幼いクマは下半身への攻撃が特徴的で、人に抱きつき咬かみついて離れず、被害者は失血のため徐々に死に至ることがある。
子別れの時期である6月にこの事例が多い。

 しかし、今回はこの様子が見られなかった。そして、最後の被害女性が見つかってから3日後の13日午後、現場近くの農地を移動する体長1メートル50、推定体重100キロの大型のクマが目撃されている。
このクマこそが“主犯”ではないかと私は考えている。鹿角市の頭文字を取って「スーパーK」と私が名づけたこの大型のクマ(おそらく雄)が4人を次々に襲い、殺害。
射殺された雌を含めた3~4頭が遺体を食べた可能性がある。
そして、複数頭のクマが人を食べている可能性のある点が、これまでの熊害とはまったく違う、異常事態といえるのだ。

 クマはふだん、タケノコやドングリなどを食べているが、まれに大型動物のカモシカを襲うこともある。しかし、めったに人間を襲うことはない。
どのようにして人を食べるクマになるのかといえば、襲った遺体のそばにうずくまり、頭部や首から出血した血をなめているうちに興奮し、食害(人を食べること)に至る。
人を襲ったクマは再び人を襲う危険性がきわめて高いため、見つけ次第射殺する必要がある。

236:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1858-4fuR)
16/06/21 00:31:12.70 YzxhDRxB0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


「仙台市は名古屋市、水戸市と並ぶ日本三大ブスの産地」。
今春、就職で関東から移住し、不名誉な都市伝説を耳にした。
仙台の女性を取り巻く耳障りな称号は流布されて久しいという。
真偽を探れば、作家の暴言説や仙台藩の武家文化からの由来など
諸説浮かぶ。

<単なるデマか>

そもそも本当に仙台は不美人が多いのか。自分なりに実態を把握して
みようと12日午後、大勢の人が行き交う青葉区のJR仙台駅前
ペストリアンデッキに立ち、擦れ違う女性100人を観察してみた。
あくまでも記者の主観になるが、「魅力的と感じた」人は7割を超え、
都市伝説とは懸け離れた結果になった。やはり単なるデマにすぎないのか。

学術的に研究されていないか調べると、1人の研究者が見つかった。
臨床死生学や宗教心理学を研究する東北大大学院文学研究科の
大村哲夫助教だ。

まず大村氏が挙げたのは作家坂口安吾の発言をルーツとする説。
1951年に取材で仙台を訪れた坂口は新聞社の取材に「仙台の町は
今後きれいに発展するだろうが、美人がいないのが残念」と語ったという。

「取材前日に坂口が接待を受けた仙台の飲み屋に、好みの女性が
いなかったせいではないか」と大村氏は推測する。作家の不満が独り歩き
して不名誉な風評にまで発展したとのことらしい。

大村氏が独自に唱えるのが「性格説」だ。江戸時代に62万石を誇った
伊達家は武家文化が色濃く、女性も家の格式で格好や振る舞い、話し方が
決まっていた。個性は生まれにくく、武家以外の人間には気位が高く
見られがちだったという。
「『ブス』という言葉は容姿についてだけではなく、『性格が悪い』という
意味でも使われる。見た目を表現したのではない」

<ネットで拡散>
大村氏は不名誉な称号が消えない理由として、インターネットなどで
現代人が飛びつきやすい物語として拡散したせいではないかとみる。
「仙台はきれいな人がたくさんいる」と笑い、さらなる調査、研究に意欲を見せた。

記者が「仙台人」となって2カ月半、都市伝説は長い誤解による産物と分かった。
地元の知人女性は「飲み会の席などで自虐的に使うこともあるけど」と余裕の
表情で語った。さらりと流す包容力、笑いに変える魅力も加わって、風説が
消え去る日は遠くないだろう。
[メモ]「仙台ブス説」の由来には諸説ある。「仙台藩主伊達政宗が参勤交代の
際に美女ばかり江戸に連れて行った」「3代綱宗に見初められて囲われるのを
拒み、殺害された吉原の遊女の呪い」といった伊達家にまつわる話も多い。

237:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1858-4fuR)
16/06/21 00:31:55.35 YzxhDRxB0.net
Amazon で「ブラッドオランジーナ24本」が無料! 信じられないので問い合わせてみた → 送料も0円と判明! プライム会員じゃなくてもOK
URLリンク(rocketnews24.com)
た、大変だ!! いま、Amazon で炭酸飲料の『ブラッドオランジーナ』が無料になるクーポンが配布されているらしい。それも1本や2本ではない。なんと24本!!!! 24本が無料になるというのだ。トゥウェンティ・フォーーーーーッ!

でもタダより高いものはないって言うでしょ? 実はとんでもない落とし穴があって、送料が2000円くらいかかちゃったりして……。とにかく信じられなかったので Amazonに聞いてみた。

・Amazonでオランジーナ24本が無料に


この『ブラッドオランジーナ』24本、すなわち1ケースがもらえるという神企画。これは、Amazon 主催のアンケートに答えると、24本が無料になるクーポンがもらえるというものだ。
詳しくは Amazon でご確認いただきたいが、ザックリと説明すると以下のとおり。

・ Amazon で飲料を買ったことはあるか、などの質問5~6問に回答。

・無料クーポン配信。

・期限以内に無料クーポンを使ってブラッドオランジーナを注文。

タダに!!

……という流れだという。実際にアンケートを見てみたところ、難しいものではなく回答してティッシュ1個もらえたらラッ�


238:Lーくらいの内容だった。 これで1ケース2500円以上するジュースをくれるなんて、きっと何か落とし穴があるにちがいない……疑い深い私は、Amazon に聞いてみることにした。 ・Amazon に聞いてみた「送料は?」「プライム会員でなくてもいい?」 まず、本当に24本もらえるのか確認した上で聞いてみた。気になるのは送料だ。モノが無料でも、送料がバカ高いのではお話にならない。だったら普通にスーパーで買うわ。なーんて思っていたが…… 「無料のお届けとなりますので、送料はかかりません。ご安心くださいませ」 とのことだった。しかも、プライム会員でなくても送料はかからないという。ままま、マジか!? これはガチや、ガチの無料ってことやん! そうだったのか、疑ってごめんね、Amazon さん!! ・最終〆切は6月30日 なお、1回目の〆切は2016年6月17日23時59分。ってもう10時間切ってるーーーッ! しかし、アンケートは2回目も実施されるとのこと。こちらは6月21日0時0分~6月30日23時59分だそうだ。 それにしても24本とは、Amazon さん、マジ太っ腹やで。でもたくさんあるからって、転売は御法度。情報の取り扱いなど、アンケートに関する注意事項が気にならない人なら、“買い” の情報であろう。 [Amazon.co.jp主催]飲料購買に関するアンケート https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=4483152051



239:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1858-4fuR)
16/06/21 00:33:07.50 YzxhDRxB0.net
【衝撃事件の核心】
「みんなに迷惑かけないよう殺した」20年超続いたご近所トラブルの末の惨劇 1千人が減刑嘆願した理由とは…

 「生活排水が流れてきている。カネを持ってこい」-。千葉県館山市で隣人男性のB氏
=当時(73)=を殺害したとして、殺人罪に問われた男A(76)の公判で、B氏が
執拗(しつよう)なクレームや嫌がらせをAに20年以上続けていたことや、ほかにも
近所で多くのトラブルを起こしていたことが明かされた。殺害の際の心境を問われたAは
「これ以上、住民にBが迷惑をかけないようにと考えた」。罪の軽減を求め、1千人以上が
署名した嘆願書も提出される異例の展開となった法廷で、言い渡された判決は…。 
(千葉総局 中辻健太郎)

■鎌がついた長い棒

 千葉地裁での裁判員裁判によると、事件は昨年11月、人口約150人ほどの小さな集落で起きた。
被告のAと被害者のB氏は約40年来の隣人同士で、約20年前にB氏がAに、「生活排水が
自宅に流れ込んできている」とクレームを付け始めたという。

 法廷でAやAの妻が語ったところによると、B氏は毎日のように、「40年分の迷惑料を払え」
「土地を売ってでもカネを払え。払えないなら俺の面倒を見ろ」などと押しかけてきた。
先端に鎌がついた長い棒を手に持っていることが多く、脅迫じみた言動を振るうことも少なくなかった。

 かといって、施錠したり、カーテンを閉めたりしていると、「田舎のくせに鍵なんかかけやがって」
などと怒鳴り散らした。電話も多くかかってきたという。

 Aの弁護人は、生活排水は、B氏が敷地内の排水路を埋めて水の流れが変わったことが原因で
流れるなどしたもので、Aが非難されるいわれはなかったと公判で指摘した。

■積年の怒りが爆発

 事件が起きたのは、27年11月6日午後。その日もB氏はAの自宅を訪れ、妻に、
「排水の話があるから旦�


240:゚を呼べ」と鎌を手に怒鳴りつけた。  外出中だったAが帰宅すると、B氏はAを連れて自宅へ向かい、生活排水のクレームを 言い続けた。Aは「いい加減にしろ」「おとなしくしてればつけあがりやがって」と 積年の怒りが爆発。するとB氏が「俺の言うことが聞けねえのか」と襟首をつかみ、 口論がヒートアップした。  そして、B氏の「200万か300万円持ってこい」の一言に、Aはとうとう、 「結局カネの話しかと思い、カッとなった」。B氏を足払いしたところ、Aもバランスを崩れ 共倒れに。AはしがみつくB氏の腕を払うように、頭部を蹴りつけて立ち上がり、B氏の 顔面をさらに2回蹴りつけたところ、動かなくなったという。 (以下略、続きはソースでご確認下さい) 産経ニュース 2016.6.20 09:00更新 http://www.sankei.com/premium/news/160619/prm1606190007-n1.html



241:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1858-4fuR)
16/06/21 00:34:57.05 YzxhDRxB0.net
6月上旬の午前10時過ぎ、都内の総合病院でのことだった。黒縁メガネにマスク、
白のTシャツ&黒のスカンツを身にまとった女性が、シャツは羽織らず腰に巻いて歩いている。
小柄で一見、目立たないが、本誌記者がよく見ると、それは女優の堀北真希(27)だった。

足には人気のブランドのスニーカー。緊張の面持ちで産婦人科へ入っていく。この病院には多くの診療科が。初めての診察だったのか、
堀北は戸惑いながら、病院のスタッフに誘導してもらった様子だ。そして彼女はたった1人で、密かに産婦人科を訪れた―。

さらに本誌が取材を進めていくと、決定的な証言が。

「堀北さんは結婚後、仕事をセーブして“妊活”していましたが、どうやら最近、妊娠したそうです」(夫妻をよく知る関係者)
堀北は以前からことあるごとに“母親願望”を口にしてきた。11年のトークショーでは「いつかはお母さんになりたいと思っています。
子供は4人ぐらいほしい。子供にいっぱい囲まれてにぎやかな家庭をつくりたいです」と告白。
また翌年の週刊誌のインタビューでも「こう見えて面倒見がいいので、大家族のお母さんになりたい」と語っていた。
この日、産婦人科を訪れた堀北は、2時間半ほどで病院を後にした。初夏の日差しのもと、黒の日傘を広げた彼女は、ゆっくりと街の景色を楽しむように歩いていく。
病院での検査結果がよかったのだろう。診察に向かうときの張りつめた雰囲気とは打って変わり、
とても穏やかな表情。帰途に就く堀北の姿からは、母になる喜びがにじんでいるように見えた。

“子だくさん家族”への憧れは、堀北が育った家庭が原点のようだ。東京郊外の実家があった。
アパートの住人はこう明かす。

「堀北家は、美人三姉妹として評判でした。真希ちゃんは長女で責任感が強く、いつも妹たちの面倒を見ていました。
6畳が3部屋の2DKに家族5人暮らし。とても仲の良いご家族で、ケンカの怒鳴り声などは一度も聞こえてきませんでした。
真希ちゃんが女優になって引っ越された後も、ご両親は6年前までこのアパートに住んでいましたよ」

狭い家でも、親子5人が仲よく肩を寄せ合う。そんな家族のぬくもりに包まれて、成長した堀北。
いつか自分の家族のような“明るく温かい家庭を作りたい!”という思いを、胸に秘めていたのだろう。
出産・育児には夫の力添えが必要だが、それについて堀北本人はこう語っている。

≪すごく家のこととかも協力してくれて、一緒にやってくれるので、連続ドラマですごくスケジュールが厳しくても、
前より大変じゃないかなって思います≫(『スッキリ!!』(日本テレビ系)15年9月28日放送)

近所に住む山本の母親も頻繁に2人のマンションを訪れており、堀北は義母と一緒に、和気あいあいと料理を作ったりしているという。

本誌が病院で堀北を目撃した数日後、山本と仲睦まじく休日を過ごす光景があった。
現在、NHK大河ドラマ『真田丸』に石田三成役で出演中の山本だが、この日はオフだったようだ。
夕方5時過ぎ、山本の右腕に自分の左腕をからめ、マンションから現れた堀北。
山本にリードされながら、お腹の赤ちゃんを気遣うかのようにゆっくり歩いていく。
繁華街に向かう途中、2人が立ち寄ったのはファストフード店だ。堀北はライムとレモンがたっぷり入ったジンジャーエールを注文していた。
ストローを持つ彼女の右手を見ると、料理中にやけどでもしたのか、薬指と小指に包帯が痛々しく巻かれている。
山本は、そんな愛妻をかばうように優しく寄り添っていた。

「お腹の赤ちゃんは、順調に育っているようです。出産予定日は、年末の頃だと聞きました。
普段の山本さんのサポートも万全で、堀北さんは、精神的にも安定して過ごしているみたいです。
仕事復帰は当分ないようですよ。いまは、女優よりも母なんでしょう」(前出・夫妻をよく知る関係者)
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
女性自身 6月20日(月)17時0分配信

URLリンク(image.news.livedoor.com)

242:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d1a5-ntlg)
16/06/22 06:30:53.37 TGGuberB0.net
ネットで仏具見ている
何かしてやりたい
大げさでなく

243:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b58-4fuR)
16/06/22 16:23:52.24 763hqJQi0.net
北海道函館市で開業している男性医師が、Facebookに患者の氏名や住所、病状をはじめとする大量の個人情報を公開していることが、読者からの情報提供で発覚した。
机の上に置かれたカルテを撮影した画像を、医師は定期的に掲載している。患者の住所や氏名が書かれた部分を隠している場合もあるのだが、隠しきれていない箇所がある。

例えば、ある女性患者のカルテを撮影した画像では、住所や氏名の記載欄にはマウスが置かれている。
ところが、最下部にも患者の氏名が書かれており、被保険者名が記された箇所なども、完全に見える状態になっていた。病歴欄も、全く隠されていない。
個人情報とあわせて自身の病歴が無断で晒されるというのは、患者としても納得がいくはずがない。別の患者のカルテを撮影した画像では、住所や電話番号まで写っていた。

5月には、リンパ腫ではないかと疑われる患者の検査結果の画像を掲載。画像の左上には、患者の氏名を確認できる。
リウマチの治療対象となっている患者の一覧を撮影した画像もあるが、そこには50人以上の氏名が写っていた。
外国人の患者が来ると、彼らの氏名や生年月日等が書かれた書類を撮影し、得意になって繰り返し公開している。
その他、書きかけの葉書を撮影した画像では、宛先である元患者の住所が写っている。

治療中の患者の身体の一部を撮影した画像も、定期的に掲載していた。その中には、患者本人が見たら不快に思うかもしれない表現もある。
「処置する度に、毎回、匂う足には閉口ですが、主治医はとにかく、我慢が大切なのです」。
5月には、「90歳のご婦人が私の手を握ったまま、中々離してくれません」と記し、その場面を撮影した画像を掲載。
この画像の撮影ならびに公開について、患者もしくはその家族の同意は得られているのだろうか。

当サイトでは、函館市医師会に本件を尋ねた。一連の問題に関しては、全く把握していなかったという。
問題視されている内容の詳細とその確認方法を尋ねられたので、関連情報を提供した。内容を確認後、事実関係を調べた上で、対応を検討するという。

この医師が公開している事柄に関して、「学術性」という釈明は成り立たない。
個人情報管理の重要性に関する認識を欠いたまま、自己顕示欲を満たそうとしているに過ぎない。
たとえどんなに医師として優秀な人物であったとしても、見過ごすことのできない問題である。

URLリンク(tanteiwatch.com)
URLリンク(tanteiwatch.com)
URLリンク(tanteiwatch.com)
URLリンク(tanteiwatch.com)
URLリンク(tanteiwatch.com)
URLリンク(tanteiwatch.com)
URLリンク(tanteiwatch.com)
URLリンク(tanteiwatch.com)

URLリンク(tanteiwatch.com)

244:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b58-4fuR)
16/06/22 16:25:28.73 763hqJQi0.net
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

前回の記事では、鉄道自殺数を全国346路線別に公開した。では、鉄道自殺が多発しているエリアはどこなのか。全国で鉄道自殺(未遂を含む)が発生した駅(構内・駅間)を集計した結果、
全国ランキングの最上位を占めたのが、以下の駅を含むエリアだった。集計期間は2005年度から2014年度までの10年間。
上位6カ所はいずれもJRの駅で、関係する駅間での自殺も含めた。西八王子駅(東京)……39件
桶川駅(埼玉)…………34件
川崎駅(神奈川)………31件
新小岩駅(東京)………30件
新宿駅(東京)…………30件
八王子駅(東京)………30件

「過去10年に自殺が発生した駅ランキング」12位以下はこちら

 近年「自殺の名所」として有名になってしまったJR新小岩駅でも、全国4位タイ。西八王子や桶川が東京中心部からやや離れていて、あまり目立たない要因もあるかもしれないが、
問題は、新小岩駅と同水準で多発しているエリアが複数存在するということだ。鉄道における自殺問題が、想像以上の広がりをみせていることを意味する。

 これらの数字は、国土交�


245:ハ省が事故情報の詳細をまとめた「運転事故等整理表」のうち、自殺の発生場所の登場件数だ。A駅で1件、A駅~B駅間で1件の自殺がおきたとき、 A駅は2件という集計になる。ランキングは2014年までの過去10年間で5件以上の自殺が発生した521駅を掲載した。 ■ 八王子エリアで相次ぐ発生  広がりを具体的に見てみよう――。西八王子駅と八王子駅は隣接しており、東京駅側から見ると、豊田駅、八王子駅、西八王子駅、終点高尾駅と続く。八王子駅の30件と西八王子駅の39件を合わせた69件というのは、 両駅構内での自殺に、豊田~八王子、八王子~西八王子、西八王子~高尾の各駅間での発生分を加えた数だ。  豊田駅の登場件数が10件、高尾駅は11件であることから、西八王子駅と八王子駅のエリアで自殺が多発していることがわかる。  2位の桶川エリアも相当ひどい。桶川駅の登場回数は上記のとおり34件だが、隣接する北本駅も24件登場しており、両駅が関係する自殺は10年間で計58件におよぶ。新小岩駅が関係する自殺のほぼ倍である。  JR東日本によると、新宿駅は1日平均約75万人(14年度)が乗車し、同社の乗車人数のランキング第1位の駅だ。川崎駅は20万人で第10位。このような大規模駅が関係する自殺が10年間で30件程度だから、 八王子駅(乗車人数8万5000人)や新小岩駅(同7万2000人)、西八王子駅(同3万1000人)、桶川駅(同2万6000人)、北本駅(同1万9000人)のエリアでの自殺件数が、いかに突出しているかがわかる。  隣り合う駅として日本最悪の鉄道自殺エリアである八王子~西八王子駅付近の状況を、仮に「八王子基準」と名付けてみよう。定義としては、両駅とさらにその両隣、4駅以上連続して自殺が10件以上となるエリアだ。 豊田~高尾エリアの自殺件数は90件に及ぶ。  中央線では三鷹~武蔵小金井エリアもこの基準に達していたが、自殺の合計件数は52件で、西八王子駅のように突出して多い駅は存在しなかった。



246:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b58-4fuR)
16/06/22 16:25:54.43 763hqJQi0.net
■ 品川~鶴見間は6駅連続10件超

 「八王子基準」を超える、6駅連続して10件以上となったのは、品川~鶴見エリアだ。川崎駅には東海道線、京浜東北線、南武線の3線が乗り入れているが、同駅が関係する31件の路線は考慮していない。同エリアでの自殺件数は計120件に達する。

 さらに異常なのは、やはり、近年人身事故が多発している東武東上線だった。自殺件数が6駅連続して10件以上となったエリアが、大山~下赤塚エリア(6駅・計81件)と柳瀬川~新河岸エリア(同・計84件)の2か所もあった。

■ 東武東上線は人身事故が多発している

 2エリアの自殺件数の合計は165件。1駅ごとの件数は西八王子や桶川より少ないが、これほど連続しているのは、同エリア周辺で何か起きていると考えざるをえないだろう。

 東武東上線の異常さを示すもう一つの証拠が、自殺件数の多い駅に占める割合だ。自殺の登場件数10件以上の駅は全国で124駅あり、JRが93駅、私鉄が31駅だった。東武東上線の駅は、私鉄31駅の約4割にあたる13駅が入り、うち12駅が上記の多発エリアだ。

 また、首都圏の主要私鉄は東武のほか、東急、西武、京王、小田急、京成、相鉄、東京メトロがあるが、会社別で見ると、登場件数の上位にランクインした私鉄31駅のうち、半数以上の17駅が東武だった。

■ 自殺対策には情報公開が必要

 では、東武東上線の上記エリアで、一体何が起きているのか。原因を知りたいところだが、鉄道自殺の集計からは、これ以上のことはわからない。政府の情報公開が足りないからだ。

 警察は自殺の一つひとつについて、遺書など動機を裏付ける資料がある場合は、動機を記録し続けている。手段や場所の記録もあり、警察庁に蓄積されている。原因を分析し、き�


247:゚細かな対策を検討するためには、このデータ(となってしまった人々の状況)の公開が必要だ。  政府がこの膨大なデータを匿名処理して公開すれば、より効果的な自殺対策が生み出され、鉄道の安定輸送や利用者の安全だけでなく、社会全体の福祉の向上につながるだろう。必要なのは情報公開なのだ。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160622-00123503-toyo-bus_all



248:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b58-4fuR)
16/06/22 16:26:20.69 763hqJQi0.net
6月23日は、沖縄戦で犠牲になった人たちを弔う「沖縄慰霊の日」だ。沖縄県内では役所や学校が休みになり、正午には黙とうをささげる。
慰霊の日が大きな意味を持つ沖縄で生まれ育った県民が、進学や就職で本土へ来て驚くのが慰霊の日の扱いの小ささだ。ほとんどの人が
いつもと変わらない日を過ごす東京で、沖縄県民はどう23日を過ごしているのだろうか。【中嶋真希】

毎年6月は沖縄戦を学ぶ

東京都世田谷区内の会議室で19日、東京に住む沖縄出身者でつくる東京沖縄県人会青年部主催の「慰霊の日を考える集い」があった。
日ごろは、エイサーや三線の練習で集まる青年部だが、毎年6月は沖縄戦について学び、犠牲者を追悼する会を開いている。太平洋戦争
末期に米軍が上陸し、日本軍が持久戦に持ち込んだ沖縄戦は、約9万4000人の一般住民が犠牲になった。慰霊の日は、軍司令官の
自決を経て旧日本軍の組織的な戦闘が終わった日だ。

集いを始める前に、浦添市出身で青年部委員長の宮里年男さん(37)が「黙とうをささげましょう」と声をかけると、参加者は目を閉じた。
「重い内容の会だから参加者は少ない」と宮里さんは言うが、30代を中心に十数人が集まり、会議室の席は埋まった。

この日の集いでは、沖縄戦で初めて米軍が上陸した慶良間諸島の住民の証言を集めた映像を見たり、波照間島出身の仲本学さん(72)が
幼いころに体験した戦争マラリアの講話を聞いたりした。波照間島の住民が、マラリアが発生していた西表島に強制的に疎開させられ、
島民の約3分の1がマラリアで死亡。沖縄でもこの話を聞く機会は少ないため、参加者から「貴重な体験談だ」と声が上がった。

職場で黙とうする人はいない

慰霊の日当日は、沖縄戦最後の激戦地、糸満市にある平和祈念公園で、沖縄全戦没者追悼式が開かれる。追悼式はテレビで中継され、
正午になると黙とうの時間を知らせるサイレンが各地で鳴る。7月10日投開票の参院選は、通例なら公示日は23日になるが、沖縄に
配慮して22日に前倒しされた。

上京して5年目で、県人会の集いに初めて参加したという那覇市出身の会社員、真喜屋さおりさん(31)は、「職場で慰霊の日に黙とう
するのは難しい。東京ではニュースであまり取り上げられず、知っている人も少ない」と話す。東京で広島県出身の人と話した時、「お互い、
大変な思いをした場所だね」と言われてはっとした。傷を負った県民同士でないと、わからないのかもしれないと感じたという。



URLリンク(mainichi.jp)

249:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b58-4fuR)
16/06/22 16:27:28.62 763hqJQi0.net
◆AV業界に壊滅的な打撃?強要被害70人超が告発準備…大手メーカーにメスも

アダルトビデオ(AV)への出演を女性に強要したとしてAVプロダクションの元社長らが逮捕された事件が波紋を広げている。
女性は100本以上の作品に出演させられていたという。
同じような被害を受けた女性は少なくなく、「告発の準備をしている女性は、少なくとも70人以上に及ぶ」(関係者)。
大規模な捜査に発展する可能性も出てきた。

警視庁が11日、労働者派遣法違反容疑で逮捕したのは、大手AVプロダクション「マークスジャパン」(東京都渋谷区)の元社長、村山典秀容疑者(49)と、社長の古指(こざす)●(=隆の生の上に一)士容疑者(50)ら3人。

被害女性は2009年、当時社長だった村山容疑者と面接し、「グラビアモデルとして契約してもらう」と説明され、契約書にサインした。
契約書には「成人向けの作品も出演する」と書かれており、AVの撮影現場に連れて行かれた女性が拒否すると契約書を盾に「違約金を払え」などと脅されて撮影を強行されたという。

被害女性はその後、5年間で100本以上の作品に出演した。告発に踏み切ったきっかけは何だったのか。

「AV出演の経緯を交際相手が知り、メーカーとプロダクションにクレームを入れた。
さらに被害女性側は海外の動画サイトに配信された無修正動画を削除するよう求めていたが、プロダクション側はこれを拒否した。
悪質な対応を繰り返していたことが警察への訴えにつながったようだ」(捜査関係者)

若い女性に芸能界デビューをちらつかせてAV業界に引きずり込むのは、「一部、悪徳スカウト業者の常套手段」(業界関係者)といい、半ば強制的に出演させられるケースは少なくない。
事件によって業界の暗部が浮き彫りになった格好だが、あるプロダクション関係者は「出演作が100本を超える女性の訴えで警察が動いたのは過去に前例がない。
この事件で、出演経験のある女性からの訴えが続出する可能性がある」と語る。

AV出演強要の被害防止や被害者救済の活動を行う人権団体「ヒューマンライツ・ナウ」(事務局長・伊藤和子弁護士)には、「70人以上の女性が相談に訪れ、その多くが警察に訴える構えをみせている」(捜査関係者)という。
プロダクション関係者は「70人以上が一気に被害届を出せば、多くのメーカーやプロダクションに捜査のメスが入る。
そうなると、AV業界全体が壊滅的な打撃を受ける」とも話す。

ここ数年、業界の取り巻く環境は厳しく、現役AV監督の1人は「無料動画や海外の無修正動画に押されて業界の売り上げは年々落ち込み、女優が得られる報酬もどんどん下がっている」と明かす。
業界関係者は「女優の報酬は、ピーク時の10分の1程度にまで下落しているが、それでも年間2000本程度が作られ、500人の女優が毎年デビューしている」。
その中には望まない形でAV出演を了承した女性も含まれているとみられ、根は想像以上に深い。

写真:グラビアモデルに…。甘い言葉にのってはいけない
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

ZAKZAK 2016.06.16
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

250:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cfa9-Z7EN)
16/06/23 15:13:45.40 Q/iMU0Aw0.net
ペットロスになってから初めて虹の橋の話を聞いたんだけど
梅雨で雨続きだと、あの子はこういう雨の中傘もささずに打たれてるんだ…と思って「泣いちゃいけない」より「かわいそう!」が先立ってやっぱり泣いてしまう
どうやっても涙は止まらないよ

老いは確かに感じてたけど前日までピンピンしてたしまだまだ長


251:生きすると思ってたんだ お別れまでもっともっと先だと思ってた、あと5年は軽いと思ってたんだよほんとに 前兆もなく突然逝ってしまって、心の準備期間をくれなかった事に文句を言いたいよ 事故や、天災に巻き込まれて虹の橋の下にいってしまうよりずっと幸せなんだってわかってるけど、それでもやっぱり突然すぎる 心にぽっかり穴が開いたまま埋まる気がしない…



252:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ef58-jO4j)
16/06/23 15:39:13.74 +yAfHcrJ0.net
ラジオ番組『レコメン!』で『第4回女性アイドル顔だけ総選挙』の結果が発表され、AKB48渡辺麻友が1位となった。
昨年1位だったSKE48松井珠理奈を抜いて第1回開催以来3年ぶりにトップを飾った。
『AKB48選抜総選挙』が終わると『レコメン!』(文化放送)で行うリスナーが「顔だけで考えたら、この子が一番!」という女性アイドルを投票して順位を発表する企画“女性アイドル顔だけ総選挙”も恒例となった。
6月22日の放送で発表された『第4回女性アイドル顔だけ総選挙』は以下の通りである。

■第4回女性アイドル顔だけ総選挙
1位(7) 渡辺麻友(AKB48) 2位(1) 松井珠理奈(SKE48)
3位(2) 島崎遥香(AKB48) 4位(10) 鎌田菜月(SKE48)
5位(13) 村重杏奈(HKT48) 6位(17) 横山由依(AKB48)
7位(5) 松村香織(SKE48) 8位(8) 加藤玲奈(AKB48)
9位(-) 宮脇咲良(HKT48/AKB48) 10位(16) 白石麻衣(乃木坂46)
11位(9) 冨吉明日香(HKT48) 12位(-) 青木詩織(SKE48)
13位(-) 堀未央奈(乃木坂46) 14位(-) 小池美由
15位(4) 山本彩(NMB48) 16位(-) 小嶋陽菜(AKB48)
17位(-) 西野七瀬(乃木坂46) 18位(18) 竹内彩姫(SKE48)
19位(-) 大和田南那(AKB48) 20位(19) 江籠裕奈(SKE48)
※カッコ内数字は昨年順位。(-)は圏外。

コンセプトは違うものの、やはり6月18日の『第8回AKB48選抜総選挙』開票イベントを思い出す。
HKT48の指原莉乃が2連覇を果たし2位で発表されたAKB48渡辺麻友は微笑みながらも「悔しいー!」と叫んだ。
そのまゆゆに3位と迫ったのがSKE48の松井珠理奈だった。
2013年に初めて行われた『女性アイドル顔だけ総選挙』では渡辺麻友が1位、島崎遥香が2位、松井珠理奈は4位、指原莉乃は9位で、
第2回は島崎が1位、松井が4位、渡辺が7位、指原が12位と変わり、
昨年第3回では松井が1位、島崎が2位、渡辺は7位で指原は圏外となる。
過去の結果を見ると2回まではモーニング娘。道重さゆみやRev. from DVLの橋本環奈がランクインしていたが、昨年はAKB48グループと乃木坂46白石麻衣が20位までを占めた。
今回は乃木坂46からのランクインが増え、14位に入った『レコメン!』レギュラーの小池美由も注目される。
『AKB48選抜総選挙』とは違い女性アイドル全般から投票できるのが同選挙のおもしろいところだろう。
来年も小池美由のようなダークホースを期待したい。
URLリンク(news.merumo.ne.jp)

AKB48渡辺麻友
URLリンク(mdpr.jp)
SKE48松井珠理奈
URLリンク(mdpr.jp)
AKB48島崎遥香
URLリンク(mdpr.jp)
HKT48村重杏奈
URLリンク(mdpr.jp)
乃木坂46白石麻衣
URLリンク(mdpr.jp)
乃木坂46堀未央奈
URLリンク(mdpr.jp)
SKE48竹内彩姫
URLリンク(mdpr.jp)
AKB48大和田南那
URLリンク(mdpr.jp)
小池美由
URLリンク(koikemiyu.cm-ent.jp)

253:all style="color: #999;">👀Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)



254:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ef58-jO4j)
16/06/23 15:40:06.02 +yAfHcrJ0.net
日米通算4,257安打を記録し、歴代最多安打記録を更新したマイアミ・マーリンズのイチロー(42)。
その陰には、8歳年上の弓子夫人(50)による献身的な努力があったという。
現在、2人が住んでいるのは、米マイアミの高級住宅地にあるコンドミニアム。
ストイックなイチローがベストな体調で臨めるように、弓子夫人は試合や練習の開始時間から逆算して食事準備を進めるのだ。

「イチロークラスの選手になると、『健康管理』の名目でトップクラスの管理栄養士や有能な料理人を雇うのがスポーツ業の常識。
しかし弓子夫人は自ら包丁を握ることだけは他人に譲らないそうです。そう言うだけあって、料理の腕前も相当なもの。
一度行っただけで、高級店の味を再現できるほどだと聞いています。
最近では彼の年齢を考えて臨機応変に献立を変えるように心がけていると聞きます」(球団関係者)

そんな彼女の絶妙な美味料理が、“故障しない強固な体”を作りだしているのだろう。
さらにその陰には、彼女の食材に対する並々ならぬこだわりがあった。

「弓子夫人は、自分が料理する食材のほぼ全てを全米各地から“お取り寄せ”しているそうです。
たとえば、水は夫妻で11年間暮らしたシアトルのものしか使いません。
またパンはマリナーズのキャンプ地だったアリゾナ州ピオリアのベーカリーから冷凍して送ってもらい、野菜も米国南部の専業農家と直接取引。
本当に驚くほどのこだわりぶりです」(前出・球団関係者)

そんな彼女の評判は、マーリンズの夫人会でもうなぎ上り。
入団2年目にして早くも“ボスママ”として君臨しているという。

「マーリンズは若い選手が多いため、その妻たちも20代が中心です。
50歳の弓子夫人はシアトルやニューヨークで14年も夫人会で活動してきたこともあり、みんなからのいろんな相談に乗っているそうです。
最近では奥様会メンバーたちの強い希望に応え、弓子夫人が直々に料理教室を開催。
若い夫人たちからは『日本人はそこまでやるのか』『やっぱり歴史に名を残す選手の妻は違う』などと感嘆の声が挙がっていたそうです」(別の球団関係者)

そして極めつけは、夫の“財布管理”だ。弓子夫人は『eN Salon』というエステサロンのオーナーとしても有名だが、その経営手腕でイチローの莫大な資産管理にも余念がない。

「総年俸にスポンサー契約金なども含めると、イチロー選手は生涯で300億円ほど稼いだと言われていますが、彼女はそのお金を減らすどころか増やしているのです。
サロン経営はもちろん、ニューヨークやロスなど大都市の不動産を次々と購入して多額の収益を上げています。
今でも100億円程度を投資に回しているそうです」(前出・球団関係者)

スーパースターの奥様もまた桁外れのスゴさだった!

URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

255:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ef58-jO4j)
16/06/23 15:40:53.35 +yAfHcrJ0.net
今夏開催されるフェス「FUJI ROCK FESTIVAL 2016」の出演者ラインナップを巡り、一部から「政治色が強すぎる」との批判が登場。
出演が決まっているアーティストがこれに反論するなど、「ロックと政治」に関する議論が盛り上がっている。

発端は6月16日、学生団体「SEALDs」奥田愛基氏のフジロック出演が決定したことだ。奥田氏の名が出演者として発表されると、一部のツイッターユーザーから、

「チケット買わなくてよかったわ 音楽フェスに政治を持ち込むなよマジで」
「音楽に政治を巻き込むなよ。フジロック最悪じゃん」
「フジロックって音楽フェスだよね。政治について語られても(困惑)」
「インディーズから頑張ってフジロック出たバンドとか心底ガッカリしてるのではないかと。政治色持ち込まないでほしいですよね」

といった声が登場。こうした投稿に対し、「アジアン・カンフー・ジェネレーション」の後藤正文は6月20日、ツイッターで、

「フジロックに政治を持ち込むなって、フジロックのこと知らない人が言ってるよね。
これまでいくつものNGOやアーティストがさまざまな主張をステージて繰り返してきたわけだし。
ただ、ちゃんと真顔で『うるさいよ、馬鹿』くらいは言い返しておかないと、ちょっとだけ何らかの自由が削られる気がする」

と反論した。

これを受けて、同じくツイッターでは議論が盛り上がっており、

「フジロックに政治色がないといつから思ってたの?それ思ってる人ってフジロック行ったことあんの?」
「フジロックは元々政治色の強いイベントのようなので奥田くんの参加は違和感ないと思う」
「フジロック、政治色のあるバンドはいくら出ても問題ない。しかし政治団体が出るのはさすがにあかんよ・・」
「金払うんだから音楽の素人とか出すなよって事じゃないの?」

などと、人によっては政治色を感じる人物が出演することに対して賛否の声が投稿されている。さらに、

「ブルースから生まれたロックは反体制的な内容の曲が多い」
「政治色や思想の無い音楽ってどんなん?」
「ロックとは元来、政治的だったはずだが、政治色があってはいけない、とか、中立が大事とか、勘違いしている輩が横行し始めたようだ」
「そもそもロックってカウンターカルチャーでしょうが。フジが政治色帯びてるのは時代の必然。頑張れロックンロール!」

など、多くの人がロックのあり方や存在意義についてツイートしている状況だ。

今年もRED HOT CHILI PEPPERS、BECK、SIGUR ROS、WILCO、BABYMETALなど、
豪華なラインナップをそろえたフジロックだが、奥田氏が出演する2日目「Gypsy Avalon」の「アトミック・カフェトーク」は、注目のステージとなりそうだ。

R25 6月23日(木)7時1分配信
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

写真
URLリンク(lpt.c.yimg.jp)

256:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ef58-jO4j)
16/06/23 15:41:41.49 +yAfHcrJ0.net
育成選手のヤクルト・由規投手(26)が22日、イースタン・リーグ、巨人戦(ジャイアンツ球場)に先発し、5回を投げて98球、3安打2失点(自責点0)で最速は151キロを記録。
試合は1-2で敗れて3敗目(2勝)を喫したが、視察に訪れた真中満監督(45)は「1軍で十分通用する」として支配下登録を即決した。

野球人生をかけた大一番を終え、由規は安堵(あんど)の表情を浮かべた。バックネット裏に集結した球団首脳らが熱視


257:線を送る中、5回を3安打2失点(自責点0)。 支配下登録に向けた事実上の最終試験。やりきった-。そんな思いが胸に去来した。 「いい準備ができたし、気合の入ったマウンドだったと思う。いまはホッとしている」 松本、橋本到、岡本、脇谷ら1軍経験者がズラリと並ぶ巨人打線を相手に、 序盤から飛ばした。一回、橋本到に投げた4球目はこの日最速の151キロ。 「三振を狙った球。直球の自信が戻ってきた」。スコアボードの球速表示に、600人以上の観衆から拍手がわいた。 二回までに4奪三振。三回は失策も絡んで2失点したが、その後は点を与えなかった。 2013年4月に右肩を手術。1軍での登板は11年9月3日の巨人戦(神宮)以来遠ざかり、今季から契約は育成に切り替わった。 7月末が期限の支配下登録を目指してきたが、駄目ならば契約は今季限りと通告された。かつての日本最速投手はどん底にいた。 11年9月、右肩に重い痛みが走ったのがすべての始まり。翌12年も痛みはひかない。4月の練習試合登板後、再び離脱。 朝目覚めて、掛け布団1枚すらはがせないほど、ひどい痛みに襲われたこともあった。 13年4月11日、右肩にメスを入れ、クリーニング手術を受けた。8月に初めてキャッチボールをしたときのことは忘れない。 「やっと野球ができる。ミットの音。投げている感覚。一生忘れないです」。苦しいリハビリ生活を経て、背番号「121」の育成選手となり再出発した今季。 三回を超えて球数が増えると球速が落ちる肩のスタミナ面や、登板間隔の課題に立ち向かってきた。 この日は衣笠球団社長や真中監督らが駆けつけた。指揮官は「直球も変化球も思い通りに投げられている。 十分、1軍で通用する。編成に支配下登録をお願いしたい」と明言。 「登板後の肩に問題がなければGOサインを出す」と小川SDもうなずいた。 球団は登板日が決定してから支配下登録を行う方針で、復帰戦は球宴明けの7月18日以降が有力だが、復活のときは、すぐそこ。 「いつでも1軍にいける準備をしたい」。空き番号になっていた「11」を再び背負い、いよいよ由規が神宮のマウンドに帰ってくる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160623-00000504-sanspo-base



258:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ef58-jO4j)
16/06/23 15:42:55.15 +yAfHcrJ0.net
不倫報道によって、参院選不出馬となった乙武洋匡さん(40才)が、離婚に向けた話し合いを始めているとの
情報が入った─。世間を大きく騒がせ、夫婦が揃って謝罪した不倫騒動から3か月。再出発したはずの夫婦の絆が、
切れた。

「6月上旬のことです。乙武さんの妻の仁美さんがこう切り出したそうです。“疲れました。もう今の状況は
耐えられません。別々に暮らしましょう”─乙武さんはショックを受けて、別居はしたくないと伝えましたが、
彼女の意志は固かった。“彼女のためにも、もうそれしかないのか…”と、家を出たんです」(乙武夫妻の知人)

 以来、夫は自宅マンションに帰っていない。トイレや寝室を備えた事務所に寝泊まりしている。妻は3人の
子供とともに、夫のいない部屋で静かな暮らしをスタートさせていた─。

 結婚15年目を迎えた乙武洋匡・仁美(37才)夫妻が危機を迎え�


259:トいる。早稲田大学政治経済学部に在学中の 1998年に出版した『五体不満足』(講談社)が累計500万部を超す大ベストセラーになった乙武さんは、 大学の1年後輩だった仁美さんと4年間の交際を経て、2001年3月25日、仁美さんの早大卒業の日に結婚。 8才の長男、5才の次男、1才の長女と3人の子宝に恵まれた。  そんな乙武夫婦に大きな転機が訪れたのは、15回目となる結婚記念日の前日だった。今年3月24日、 『週刊新潮』が乙武さんと20代後半女性との不倫海外旅行を報じた。乙武さんと女性は昨年のクリスマスから 今年の正月にかけて、8日間にわたってチュニジアやパリなどを旅行。乙武さんは不倫の事実を認めた。 重度の障害を抱えながら、明るく爽やかなキャラクターで人気を博した乙武さんの不倫スキャンダルが 大々的に報じられると、世間は蜂の巣をつついたような騒ぎになった。 「先天性四肢切断」という重度の障害を抱えている乙武さんの私生活が苦労の連続であることは説明するまでもない。 そして、乙武さんの生活全般の介助を担ってきたのが仁美さんだ。しかも、そこに子供たちの世話も加わることになる。 夫婦を知る関係者が言う。 「乙武さんは夜10時を過ぎたら家に帰らず、住み込みのボランティアスタッフが世話をする事務所などに 泊まるようになりました。忙しい子育てを終え、3人の子供を寝かせつけた仁美さんがゆっくりと時間を 過ごせるための配慮でした」  週末に自宅に帰るが、平日は事務所に寝泊まりすることが増えていった。前出の関係者が語る。 「仁美さんは乙武さんに見え隠れする女性の存在に、気づかないふりを続けていたはずです。乙武さんが 家に帰らず、外にいる誰かに世話をされていることで、むしろ夫婦関係のバランスが保たれていたことは否定できません」  3月末に不倫が報じられて以降、仕事を抑えてきた乙武さんは外出を極力控え、一日中自宅で過ごすようになった。 「それまでは週の半分以上、家を空けていた乙武さんが24時間自宅に“謹慎”するようになり、仁美さんにかかる負担が 目に見えて重くなったんです。3人の子供の世話と家事に加えて、夫の風呂、トイレ、着替えなどで気の休まる時間が まったくない状況でした。彼女は最初のほうこそ気丈に頑張っていましたが、みるみるうちに疲労がたまり、 表情が暗くなって塞ぎがちになりました。夫婦間もギスギスし始めて、会話が少なくなりました」(前出・知人) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160622-00000024-pseven-soci&p=1



260:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e30d-CM8X)
16/06/23 17:47:19.86 zh4Qsj6s0.net
>>197
昨日まで食べていたフード、おやつ
昨日まで使っていたタオル、ペットシーツまでも
愛おしく感じてしまう

泣くしかない
ぽっかり開いた穴は埋まらないよ

261:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ab58-jO4j)
16/06/23 18:10:40.62 64PjBdWc0.net
NEWS ポストセブン 6月23日 16時0分配信

不倫報道から約3か月、乙武洋匡(40才)・仁美(37才)夫妻が危機を迎えているという。6月上旬、
仁美さんが別居を申し入れ、乙武さんは現在、自宅マンションには帰らず、住み込みのボランティア
スタッフがいる事務所で寝泊まりしているという。

 不倫報道以前は、仁美さんの負担を減らすためにも週の半分以上を事務所で過ごしていた乙武さんだが、
不倫が発覚し“謹慎”状態となってからは、主に自宅で過ごしていた。この自宅での生活が仁美さんにとって
大きな負担になっていたというのだ。みるみるうちに疲労感がたまり、夫婦間がギスギスし始め、ついに
仁美さんが「別々に暮しましょう」を切り出したのだという。

 別居を求める仁美さんに対し、乙武さんは抵抗した。今、この状態で離れると取り返しのつかないことになる。
子煩悩な彼にとって3人の子供の存在も気にかかる。どうにかならないか─夫婦関係を維持するため、
乙武さんはある提案を続けてきた。

「自分が家にいれば、仁美さんの負担が増すことは乙武さんは誰よりもわかっていたので、彼女の助けに
なるような家政婦やベビーシッターを頼むことを提案していたんです。自分の生活の介助をするヘルパーも
そうです。でも、仁美さんは、家のなかに知らない人が入ってくることへの抵抗感が強かった。それは家に
いる時間が長い主婦にとっては当然の感覚でしょう。何度となく乙武さんが説得しようとしても、仁美さんが
首を縦に振ることはありませんでした」(乙武夫妻の知人)

 仁美さんの頑なな態度に乙武さんも覚悟を決めるしかなかった。

「乙武さんがジャーナリストやタレントとしての仕事を再開すれば、不倫騒動が何度でも蒸し返され、
それは仁美さんへのストレスになり続けることも、乙武さんは心配していました。それに、仁美さんの
物理的な負担を減らすためにも、自分がいったん家を出ることがベストの選択だと決めたようです。
不倫騒動で痛みを負った彼にとって、愛する家族と離れることは、本当に苦渋の決断だったと思います」
(夫婦を知る関係者関係者)

荷物をまとめて家を出た乙武さんは現在、仕事部屋を生活の拠点とするが、15年間苦楽をともにした同居人を失い、
先行きは不安だらけだ。

「もともと乙武さんは身体的にひとりで暮らすのは難しい。今は乙武さんの母親と事務所のスタッフが
入れ替わり立ち替わりで何とか世話をしていますが、それはその場しのぎのスクランブル態勢にすぎません。
お母さんも高齢でこれ以上は無理をさせられません。

 スタッフもいつまでもサポートを続けられず、この先どうするかは深刻な問題です。もちろん、仁美さんも
本当に乙武さんの生活を心配していて、“乙武家の今までのあり方が許されないのであれば、彼のためには
私は籍を抜いた方がいいのかもしれない”と周囲に告げたようです」(前出・知人)

 離婚となれば、経済的な問題も出てくる。

「乙武さんと仁美さんはすでに今後の経済面の相談もしています。今は仕事が厳しいとはいえ、
『五体不満足』の印税や講演のギャラなど、それなりの蓄えがあります。乙武さんは将来の自分の体のことも考えて、
節約をしてきていますから。たとえ離婚となっても、3人の子供の養育費はしっかり払うと乙武さんは
約束しているようです」(前出・知人)

URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

262:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ab58-jO4j)
16/06/23 18:11:34.17 64PjBdWc0.net
人気アイドルグループ・AKB48の新曲「光と影の日々」が、
『第98回全国高校野球選手権大会』(8月7日開幕)の「2016 ABC 夏の高校野球応援ソング/『熱闘甲子園』テーマソング」に決定し、
都内でこのほど“高校野球選抜”メンバーが発表会見を行った。

Wセンターを務めるのは、「高校野球大好き」なNMB48山本彩とAKB48グループ総監督の横山由依の関西出身コンビ。
中学のときから毎年、甲子園で高校野球観戦をしているという大阪出身の山本は「毎年楽しみに観させていただいている番組のテーマソングを歌うことが
できるのはすごくうれしいですし、申し訳ないくらいですけど、本当に誇らしい」と晴れやかな笑顔をみせ、
京都出身の横山も「大好きなさや姉(山本)と大好きな高校野球のテーマソングでセンターというのはうれしい」と喜びをかみしめた。

会見にはAKB48渡辺麻友、SKE48松井珠理奈、HKT48指原莉乃、NGT48北原里英、
レギュラー放送36年目を迎えるダイジェスト番組『熱闘甲子園』(ABC・テレビ朝日系列全国ネット)でキャスターを務める野球解説者の古田敦也氏も出席。
18日に行われた『第8回AKB48選抜総選挙』で史上初の2連覇を達成した指原は「今回の総選挙は上位4人がそれぞれの地方グループから一人ずつだったので、なんとか“自分の地元に1
位を持って帰りたい”という気持ちは、(高校球児と)似ているものがあるんじゃないかなと。もちろん、努力の量は本当に比べものにならないのですが、通じるものが多いので、(テーマソングの)歌詞に共感するところは多かったです」と話した。

記者からメンバー6人で高校野球の役割に当てはめてほしいと提案されると、
指原は「エースにあこがれているけど言えないマネージャー。秘めるタイプなんで」と即決。
総監督の横山が監督、松井がライバル校のエース、渡辺が4番バッター、山本がピッチャーと決まっていき、
北原は「じゃあ、キャッチャー。ちょっと地味っていうか…」と立候補すると、
球界を代表する名捕手だった古田氏はすかさず「キャッチャーを地味って言うのやめて!」と鋭いツッコミを入れ、会見場は爆笑の渦に。
古田氏は「こんなんでいいですか?」と、いい“連係プレー”を披露してご満悦だった。

テーマソングの作詞を手がけたAKB48総合プロデューサーの秋元康氏はコメントを寄せ、
「AKB48のコンセプトを説明する時に、何度も高校野球を例に使わせていただいた。『夢は1日にしてならず』。熱闘甲子園のテーマソングをAKB48に歌ってほしいという依頼をいただいた時、まず、“美しい汗”を描こうと思った。夢を掴みたいと思ったら、
汗をかくしかないんだ。多くの人が高校野球に魅せられるのは、どこかで忘れてしまった自分の汗だろう。夢を見ているか? 汗をかいているか? 『熱闘甲子園』を通して、“あきらめないことの大切さ”を伝えたい」と歌詞に込めた思いを明かした。

“高校野球選抜”のメンバーは、AKB48の横山由依、渡辺麻友、入山杏奈、柏木由紀、SKE48の松井珠理奈、北川綾巴、高柳明音、NMB48の山本彩、白間美瑠、矢倉楓子、HKT48の指原莉乃、兒玉遥、宮脇咲良、NGT48の北原里英、加藤美南、高倉萌香の16人。
AKB48の45thシングル(タイトル未定、8月31日発売)に収録される同曲は、『熱闘甲子園』『ABC高校野球中継』『速報!甲子園への道』など高校野球関連のテレビ・ラジオ番組で放送予定。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

「2016 ABC夏の高校野球応戦ソング/熱闘甲子園テーマソング」発表会見に登場した
(前列左から)北原里英、指原莉乃、横山由依、山本彩、渡辺麻友、松井珠理奈
(後列左から)高倉萌香、兒玉遥、北川綾巴、白間美瑠、宮脇咲良、柏木由紀、入山杏奈、加藤美南、矢倉楓子、高柳明音
URLリンク(storage.mantan-web.jp)
URLリンク(storage.mantan-web.jp)
山本彩と横山由依のWセンター
URLリンク(storage.mantan-web.jp)
指原莉乃
URLリンク(storage.mantan-web.jp)
松井珠理奈
URLリンク(storage.mantan-web.jp)
柏木由紀
URLリンク(storage.mantan-web.jp)
渡辺麻友
URLリンク(storage.mantan-web.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch