【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】6at DOG
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】6 - 暇つぶし2ch788:わんにゃん@名無しさん
17/01/22 13:44:29.02 JSe9l4uB.net
>>730
2度もとはお辛いですね…
うちも同じ月齢で最初は同じ症状でした
次第にお腹がぽっこりしてきて、ほぼFIPではとの診断です
そんなことないですよ、上手なことが言えませんが猫ちゃんがおうちに来たのは縁ですから
これからも精一杯愛してあげてください
私もあの時ああしてればとか思うことはありますが、飼主が陰気では猫にも伝わりそうで家では明るく努めています
ちょっと効果があるような ないような…

うちは1月上旬から食欲減退、寝てばっかり、おもちゃの食いつきが悪い
10日頃からお腹の膨らみが目立ち始め、14日はもうぐったりで食事もろくにとれないという感じで受診
現在はステロイドとインターフェロンの内服です
ステロイドで食欲が異常に回復しましたが、腸炎が抑えられていないのか消化不良の下痢が出てしまい、困っているところです…a/d缶をあげていますが高脂肪の問題ではないですよね…
マンチカンのメスでもとから少食、おそらく猫ヘルペス持ちです
腹水がパンパンですが2件かかってる病院の医師は穿刺は必要なら行うが利尿剤の使用はしない方針とのことで、少しでも水分排出と思い漢方薬を試してみるつもりです
鉄、プロポリス、dフラクション、整腸剤などのサプリを盛りすぎかという位に導入してしまいました
多すぎもよくないのでしょうか…葛藤することばかりです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch