【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】6at DOG
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】6 - 暇つぶし2ch500:わんにゃん@名無しさん
16/03/06 21:42:14.39 xoz/8W7e.net
アメショ 3歳♀
2日前に膀胱炎症状で病院受診。その日の夜、次の日はいつも通りモリモリご飯を食べて元気だったのに、今朝から食欲不振、嘔吐、下痢、熱っぽい症状が、、、。
先代猫が、予防接種の後に同じような症状でFIPウェットの診断を受け、2週間後に天国へ旅立ってしまったので、通院後の体調不良がとても恐いです。
肥大型心筋症のグレーゾーン診断もあり、心臓のエコーも一緒に見てもらったので時間もかかり、そのストレスがきっかけで発病と悪い方へ考えてしまいます。
FIPの診断がついた訳ではないのですが、先代猫の時の事を思い出し、不安になり書き込みしてしまいました。不快に感じた方がいましたら申し訳ありません。
1日でも早くFIPの治療法、予防法が確立しますように。

501:358
16/03/07 23:45:21.96 xvuiumPS.net
>>468
不安というのは本当につらいものですよね。
先代猫ちゃんがそうだったらなおさら心配ですね。
なるべくストレスから守ってあげて下さい。
ちがう診断結果だといいのですが。。。

502:わんにゃん@名無しさん
16/03/08 21:51:54.38 nRchBCuE.net
>>469
ありがとうございます。
食欲不振、下痢、元気消失は変わらず、昨日・今日と続けて受診しています。
エコーと血液検査の結果、腹水・胸水は無く、リンパ節、その他の臓器にも問題なし。
血液検査の結果、赤血球がやや多いものの、それ以外は基準値内。総蛋白量7.4、A/G比は不明。熱は39.6℃、軽い脱水あり。
FIPの可能性は?と聞いたところ、腹水もないしリンパ節にも問題ない。年齢的にも可能性はほぼ無しと言われました。コロナウイルス抗体値の検査はしていません。
結果、原因不明(ストレス?)との診断で皮下輸液(下痢止めや食欲増進剤入り)と吐き気止めの注射をして様子を見るように言われ帰宅。昨日は受診後、食欲増進剤や吐き気止めが効いたのかご飯を食べてくれましたが、今日は匂いを嗅ぎにくるものの食べず、、、
腹水は初期症状では見られない事もあるし、私としては疑問に感じる所が多く、セカンドオピニオンも考えています。
ただ、病院に行くたびにぐったりしてる姿をみると、ストレスが怖くてこのままもう少し様子を見るべきか悩みます。不安で苦しいけど、1番苦しいのは猫自身。弱音は吐きたくないけど、ついつい長文に、、、失礼いたしました。

503:わんにゃん@名無しさん
16/03/08 22:07:38.68 7Dah5PSw.net
主治医にFIPと診断されてから
検査結果持って泣きながら7、8件動物病院まわりました
FIPについて知識がある病院とそうでない病院、
親身になってくれる病院や安楽死を勧める病院、
治療費がとても高い病院など本当に様々でした
結局闘病の末うちの愛猫は亡くなってしまいましたが
病院によって対応は本当に違うので
猫ちゃんの負担にならない程度に
セカンドオピニオンまわってみるのをお勧めします

504:わんにゃん@名無しさん
16/03/08 23:51:47.23 nRchBCuE.net
>>471
ありがとうございます。セカンドオピニオン検討します。
ただ、FIPと診断された時どうするか?と考えると、先代猫の時と同じように積極的な治療より、ストレスなく穏やかな暮らしを、、、と望むので、通院・検査というストレスを与えてまでFIPかも?と診断名を求めて病院に連れ回してしまうことに悩んでしまいます。
ただ、FIP以外の病気の可能性もありますし、セカンドオピニオンは前向きに考えたいと思います。皮下輸液と注射の効果か、ほんの少しですがご飯を食べ、部屋のパトロールする元気も出てきたようです。少しでも良い方へ向かってくれますように、、、

505:わんにゃん@名無しさん
16/03/11 22:54:19.06 SOZxSdD9.net
多頭飼いでFIPの子を隔離されている方にお聞きしたいのですが、私の家のどの部屋にも猫が居ます。ケージを裏向きにし接触しないようにしてますが他の方法などあったら知恵をお貸し下さい。調べていたらこちらにたどり着きました。初めてで的外れな質問だったらごめんなさい。

506:わんにゃん@名無しさん
16/03/12 06:42:24.69 R8aZy94I.net
コロナウイルスの感染はきっと他の猫にもあると思う。個体の免疫力によるものが大きいから、感染イコール発症ではない。
うちは普通に一緒に生活してたよ

507:わんにゃん@名無しさん
16/03/12 23:04:09.71 0kSD9zFH.net
462さん、発症していてるのですがそれでも一緒でいいのですか❔今は一応接触しないようには同室ですがしています。

508:わんにゃん@名無しさん
16/03/13 23:03:33.46 xUTdRupN.net
発症した猫と一緒に生活していた猫は今でも全く元気ですよ
飼い主さんが心配であれば隔離すればいいだろうけど、発症してから離してもあまり意味はないかなと。
ただ発症猫さんは多少静かな環境も作ってあげなきゃならないからね

509:わんにゃん@名無しさん
16/03/14 14:11:14.36 xsiTXuFg


510:.net



511:わんにゃん@名無しさん
16/03/15 10:32:35.40 ChOy7p+V.net
発症のメカニズムが未解明なのは事実だけど
最新の獣医学の観点から言うと隔離する必要はないよ
URLリンク(i.ytimg.com)

512:わんにゃん@名無しさん
16/03/15 11:19:23.18 bZQMlalU.net
>>478
グロ注意

513:わんにゃん@名無しさん
16/03/18 19:24:46.86 eP0y8rqa.net
検査結果待ちだが
コロナウイルスに感染してる可能性が極めて高いって言われた

514:わんにゃん@名無しさん
16/03/18 23:15:35.38 PLm1dfyP.net
>>480
コロナウイルスはかなりの猫ちゃんが感染していますよ
FIPに変異しなければ平気

515:わんにゃん@名無しさん
16/03/19 07:30:56.31 zmrFlSt3.net
>>481
すみません、間違ってました。FIPだと思います。
腹水ひどく、目にも異常が出始めました…

516:わんにゃん@名無しさん
16/03/19 18:16:09.42 afSCtpgO.net
>>482
少しでも食欲があれば栄養価の高い物をあげて、とにかく傍にいて撫でてあげてね
このスレ来るといつもうちの子思い出してボロボロ泣いてしまうから
うまいアドバイス出来ないんだわ・・・ごめんよ・・・

517:わんにゃん@名無しさん
16/03/19 22:11:06.95 UShvteBv.net
>>483
ありがとうございます…。
亡くなってしまった猫ちゃんについて、>>483さんはこのスレのどこかに書き込んでいるのですか??
まだ1歳にもならない子なのに、なぜこんな理不尽が、という気持ちでいっぱいです…。
いま、食欲は全くないというわけでなく、昨日・今日カリカリ食べましたが5gだけでした。
また、今朝は病院から処方されたヒルズのa/d缶をシリンジで与えましたが、
多分に漏れず暴れて、給餌できたのがせいぜい2ml。
夜にも与えてみようと思いましたけど、薬・目薬・強制給餌と嫌がることばかりして
ストレスで病状が悪化してしまうんじゃないかと不安になります。
さんざんやったあげく目薬も失敗し、結局、薬以外は諦めてしまいました。
幸いというか、好きなヨーグルトは相変わらず食べてくれるので、
これで何かできないかと考えていますが…。

518:わんにゃん@名無しさん
16/03/21 12:32:33.24 +c295IcJ.net
>>484
471だけど私が書き込んだのは4年ほど前で、その後も気になってたまに見てる感じ
うちの子はまだたった4ヶ月で虹の橋渡っちゃったから、よけいに不憫でね・・・
>>484さんの猫ちゃんは食欲あるらしいからホッとしたよ
ヨーグルトは良いって聞いた事あるし、あとは栄養価の高い猫缶を軽く温めるとかどうかな?
私はレンジで短時間チンして指で温度を確かめてからあげてたよ
あとうちの子はササミをチンしたやつも喜んで食べてたから細かく千切ってあげたりしたよ
>>484さんもきっと心配で食欲も無いし眠れないんじゃないかな?
私は固形物が喉を通らなかったんで栄養ドリンクとか野菜スープ飲んだりして
とにかく自分が倒れたらこの子はどうなる!っていう気力だけで生きてた感じだから
472さんの体調も心配だよ・・・

519:わんにゃん@名無しさん
16/03/21 14:24:26.36 VOqQiOLP.net
>>484
ヨーグルトの話が出たので、もし食べてくれればだけど
甘酒を小さじ一杯ぐらい混ぜてみるのはどうだろう?
食べる点滴とも言われてて栄養たっぷりのはず
ペット用の甘酒もあるみたいだけど、うちでは人間用のを犬にあげてます
酒粕で作られているものじゃなく、米と麹だけから作られているものを選んでね
アルコール分ゼロだから
甘酒は飼い主さんにもお勧め

520:わんにゃん@名無しさん
16/03/21 23:11:55.19 Ty44ePSz.net
>>485
いろいろありがとうございます!今日はカリカリ13g食べてくれました。
一方で、ヨーグルトは食べてくれなくなり困っています。苦笑
好きだったウエットをレンチンして与えても匂いを嗅ぐだけですね…。
猫はやっぱりよく分からないです。
3日前から、帰宅したらまた出迎えてくれるようになり、
便秘であることを除けば状態は上向いているように見えるのですが、
この病気って、緩やかに悪くなっていくんでしたっけ……?
それを考えるといたたまれない気持ちになります。

521:わんにゃん@名無しさん
16/03/21 23:17:05.59 Ty44ePSz.net
>>486
ありがとうございます。甘酒、一度試してみたいと思います。
今日はヤギミルクを与えてみましたが、あまり気に入らなかったようで…。
どうにか精をつけさせたいので、いろいろ試してみたいですね。
プレミアムフードばかり与えてきましたが、安物でも気に入ればいいのかもって。

522:わんにゃん@名無しさん
16/03/22 00:26:59.20 0tyTVvga.net
>>488
値段関係なく、食べてくれることが第一だと思います。
強制給餌はシリンジより指で与えたほうが楽ではと思いますので、youtubeなどで動画を見てみて下さい。
うちの子の時は指で上顎にこすりつける様にして与えていました。
幼猫用の粉ミルクを試すのはどうでしょうか?
シリンジで与えるならこちらの方が楽と思います。
幼猫用なのでカロリーも高く、溶くお湯の量で硬さを調節できるので、
うちの場合は練乳状に溶いて与えていました。
昨日食べてくれた物を今日は食べてくれないなど何度もあり、
与えるものには苦労しましたが、ご参考になればと思います。

523:わんにゃん@名無しさん
16/03/22 18:44:57.01 NSejHqNJ.net
>>486
うちも前日は食べたのに翌日は食べないとかよくあったよ
だからもう安物でも良いから(着色料とかあまりにも変な添加物が入ってないなら)
毎日3~4種類の猫缶を買ってきてちょっとずつ温めたりお湯を少し足してみたりね
匂いが良いのか意外と安物の方も食べてくれたりしたし
なんでもいいから食べて栄養付けてもらいたいよね
食欲があるうちは大丈夫!

524:476
16/03/25 21:35:25.52 8GY5iFpk.net
レス下さった方ありがとうございます。
血液検査の結果が返ってきまして、AGP値が2700、やはりFIPと診断されました…。
皆さんはセカンド・オピニオンは求められましたか??
血液検査のみならず、エコーやレントゲン、尿検査など精密検査すべきと思いましたが、
検査を重ねるよりも、ストレスなく暮らせるよう心を砕くべきなのかもしれませんね…。
帰宅後、1時間にわたって甘えてくる猫を見ると、
あるいはひとりにさせたのがストレスの原因で、
一人暮らしで飼うべきではなかったのかもと反省しています。

525:476
16/03/25 21:45:20.18 8GY5iFpk.net
>>489>>490
ありがとうございます。
猫缶いろいろ試してみましたが、どうも安物のほうが食いつきいいみたいです笑。
ドライも食べるものの、理想の摂取カロリーには遠いので、
それこそ子猫のミルクなど高カロリーの物を与えて調整するのがいいでしょうかね…。
また効果はあるか分かりませんが、ミドリムシのサプリも与えてみることにしました。

526:わんにゃん@名無しさん
16/03/26 03:31:21.55 gQNYPt3z.net
>>491
うちの場合は治療に関してはセカンドオピニオンを選択しました。
理由としては診断を最初に頂いた医院さんでは、治る見込みのほぼ無い病気であることを理由に、
積極的な治療(インターフェロン療法)は選択せず�


527:ノ、 ステロイドや輸液などによる緩和療法を薦められたためです。 セカンドオピニオン先では、寛解を目的としたインターフェロン療法を含め積極的な治療を行いました。 診断に関してはPCR検査という血液監査を行い、FIP疑いではなく確実に



528:わんにゃん@名無しさん
16/03/26 03:43:40.98 gQNYPt3z.net
>>493 途中で送信してしまいました
>>491
うちの場合は治療に関してはセカンドオピニオンを選択しました。
理由としては診断を最初に頂いた医院さんでは、治る見込みのほぼ無い病気であることを理由に、
積極的な治療(インターフェロン療法等)は選択せずに、
ステロイドや輸液などによる緩和療法を薦められたためです。
セカンドオピニオン先では、寛解を目的としたインターフェロン療法を含め積極的な治療を行いました。
診断に関してはPCR検査という血液遺伝子監査を行い、
症状や抗体値から見るFIP疑いではなく確実にFIPで有るという診断の下せる検査をしました。
かかっている病院経由で検査所に依頼する形となりますので、
うちの場合は結果が出るまで5日ほど、また料金は1万円程度かかりました。
もしこちらの検査を行った結果がFIPという診察でしたら、残念ですが発病は間違いないと思います。
PCR検査についてはこちらの記事を読んでみて下さい。
URLリンク(nekology.somalism.net)
URLリンク(canine-lab.jp)

529:わんにゃん@名無しさん
16/03/28 14:25:36.43 Wol28J5F.net
もうダメかもしれない

530:わんにゃん@名無しさん
16/03/31 20:54:27.74 xnzxZDPr.net
>>495
もう見てないかもしれないけど、一人じゃないよ
ここにいる人達は皆あなたの痛みや苦しみを知ってる
辛かったら吐き出すと良いよ

531:わんにゃん@名無しさん
16/04/01 16:29:42.95 sDCMHMpb.net
今日FIPウエットの診断がおりました。
ペットショップから迎えたラグドール(メス、5歳、避妊済み)です。来た当初は猫風邪をひいていました。
我が家では毎年11月に健康診断、血液検査をしてきました。
前回の結果すこし蛋白が高かったものの、注射や病院を非常に嫌がり暴れる子なので続けて検査をするよりは、
獣医さんと「他に気になるところもないし、半年ほど様子を見ましょう。4月頃に再度血液検査をしましょうか」と話し、精密検査せず帰ってきました。
我が家には屋根までポールを取り付けるタイプのキャットタワーが1つ、床置きが2つあります。
そういえば最近はキャットタワーの高いところで寝ないな?最近はおもちゃで遊ばないな?と思ってはいました。床暖房もさけ、冷たい床で寝ています。
一昨日から食欲がなく便も少なく、背中を撫でるといつもより骨が目立ち、不思議だなと思い朝一番で病院にいき、血液検査をしたらFIPでした。
インターフェロンと栄養の点滴をしましたが、1ヶ月もつかわからないと言われました。
大切に育ててきたのにどうしてこんな急に、、
同じお別れでも20歳まで生きてもらって老衰で看護をしたかった。
また明後日インターフェロンと栄養の点滴に行きますが、後悔ばかりです。どうして11月に精密検査してあげなかったんだろう。
どうしておもちゃに興味持たなくなったのを大人になったからかなー?ですませてしまったんだろう。
点滴後も食欲はなくadや他の猫缶もほぼたべません。ちゅーるだけは2本食べました。
もう何もできることないんでしょうか。。
積極的に治す治療より、できるだけ苦しまずに見送れる治療をしたい、という気持ちでいます。

532:わんにゃん@名無しさん
16/04/01 20:25:43.51 Cpln94gE.net
>485
お気持ちお察しします。
485さんはとても大切にラグドールちゃんを育てていらっしゃったのだと思います。
発症を止められなかったのは精密検査を受けなかったからではありません。
でもFIPという病気はどんなに愛猫を愛していても、どんなに大切に育てていてもまるで
悪魔がほんのわずかな隙をついてきたかのような発症をする恐ろしい病気です。
うちも昨年2歳のラグドールの男の子を同じウエットで失いました。
かかりつけの獣医師さんもセカンドオピニオンを受けた獣医師さんも、
知人の動物学者さんも、「この病気だけは、、、、」と悔しそうに言ってました。



533:見送ってからもうすぐ一年になります。 ずっと後悔したり苦しかったのですが、うちでは、 「猫には個体差があって、それだけはどうしようもない」という結論で気持ちの決着をつけました。 セカンドオピニオンを求めた病院がドイツの自然療法を取り入れていて、体を楽にする薬を処方してくれました。 うちの子は最後の最後まで甘えてきてくれたり、いたずらしたりと愛らしく猫の尊厳を 保ったまま逝きました。 実家の氏神様がたまたまペットの健康祈願もしてもらえる神社でしたので存命中は祈祷をお願いしました。 「寛解が不可能ならばどうかなるべく苦しまず穏やかな旅立ちができますように」と。 その願いは叶い、愛猫は家族全員が揃った休日の朝旅立ちました。 どうか485さんの願った結果になりますように心よりお祈りします。 猫ちゃんは猫の尊厳を最後まで守ろう、保とうとします。 排泄もちゃんとトイレでしようとするし、家の中のパトロールも後ろ足が萎えても 続行しようとします。可能ならそのお手伝いをしてあげてください。 うちはそれをしてあげたことで、後でとても気持ちが救われました。



534:わんにゃん@名無しさん
16/04/04 06:46:12.22 tc5RXGfd.net
最近この恐ろしい病気を知りました。
新しく猫を迎える前に徹底的に検査すれば、ある程度分かるものなのでしょうか?
何か発症を予防する方法があればいいのですが…
今度初めて飼うだけに不安でいっぱいです

535:わんにゃん@名無しさん
16/04/04 09:54:59.72 Q1cAkuzV.net
発症するかどうかは猫ちゃんの持って生まれた「個体差によるもの」と腹をくくるしかないようです。
獣医師さんのほとんどがこの病気について聞くたびに
「原因不明、メカニズム不明、予防法なし、治療法なし」と悔しそうでした。
でも猫ちゃんとの出会いは千差万別、たとえ短い命しか持てない猫ちゃんでも
生きる権利と飼い主を選ぶ権利があるので迎える側は全てを受け入れる覚悟を持つしかない。
うちは愛猫を失ってからずっと苦しかったのですが、最近出した答えは
「愛猫は初めから自分の運命を知っていて、その上でうちら家族を飼い主に選んでくれたんだ」と。
迎えてから見送るまでの1年9ヶ月発症がわかってから最期までの1ヶ月は辛かったですが
それまでの間とても幸せでした。
たった2歳で逝ったと思うよりも2歳になるまでうちにいてくれたと感謝するようにしました。
来年うちも愛猫と同じ猫種を迎え入れるつもりです。
たとえ理不尽な運命を抱えて生まれた子だったとしても家族として一緒に過ごす間は
いっぱい幸せにしてあげようと思っています。
コロナウイルス価ゼロを徹底しているキャッテリーさんやペットショップもあるようです。
猫に関わるプロも手をこまねいているわけではなく出来る範囲でなんとか防御しようとされています。
487さんもどうか猫ちゃんと良い出会いとご多幸がありますように。
487さんの猫ちゃんが健康で天寿を全うされますように。
この病気で愛猫を失った全ての飼い主がよそのお宅では絶対に自分たちのような目に遭わないで欲しいと
願っているはずです。みんな猫が大好きなのですから。

536:わんにゃん@名無しさん
16/04/04 13:04:25.39 r4AQ7CYX.net
>>499
不妊手術が引き金になって発症というのは聞くので、
手術前にコロナ抗体価を調べるというのは一つありかもと思う
不妊手術って、一定の年齢になれば必ずすべきってことになっているけど、
個体それぞれの状態を見て、もう少し臨機応変に対応してもいいと個人的には思ってる

537:わんにゃん@名無しさん
16/04/04 22:11:30.66 vrcXrCSK.net
今日、闘病1ヶ月でドライタイプの男の子を亡くしました。
今思うと、2頭で引き取って、1匹はどんどん大きくなるのにこの子はちっとも大きくならなくて、風邪も長引いてるし、何だか成るべくしてなってしまったようで今は申し訳ない気持ちでいっぱいです。
まだ9ヶ月。


538:子猫に多いことも初めて知りました。まだまだ一緒にいて欲しかった。 長くなるので続きます。



539:わんにゃん@名無しさん
16/04/04 22:13:22.89 vrcXrCSK.net
続きです。
うちのは、下痢→肝機能障害でFIP診断→食欲不振にて色々手づくり食を試すがダメ→貧血進む→輸血はせず自然に任せステロイドのみ→1週間前から粗相し始める→衰弱死でした。
色々なサプリも試しましたが、コロストラムと補中益気湯はうちの子には効果は多少はあったようです。あと、クロレラやマヌカハニー、ahccは余り効いてるのか分からなかった。
毎日内服させるのもストレスだったかな。
助かる方法が早く見つかるよう祈ります。

540:わんにゃん@名無しさん
16/04/04 22:16:35.27 vrcXrCSK.net
あと、個人的にですが、ワクチンは一回打てばあとは1ヶ月後にこだわらなくても、体格が大きくなってからの方がいいのでは無いかという思いもあります。かなり痛がってましたから。その後から元気が無くなったように思えなくも無いです。

541:わんにゃん@名無しさん
16/04/04 22:38:16.26 GjKzlqiw.net
また次の子もFIP発症したらと思うと、もう飼えない…

542:わんにゃん@名無しさん
16/04/04 22:58:01.78 i7ugXfaP.net
うちの子は気付いたときには胴が少し膨れていました
猫って上から見たらツチノコみたいだねーwなんて笑っていたのですが
それから暫くして呼吸が荒くなり病院に行ったら
胸水が溜まっておりFIPが発覚しました
苦しかったのに気づけなかった自分が悔しい

543:わんにゃん@名無しさん
16/04/05 07:52:37.01 l4Yd2C18.net
先月この病気で逝ったのですが、購入先のペットショップに報告してみたら、
まだ2ヵ月しか経ってないこともあり、代わりの子を勧められました。
同じような経験の方いますか?
提案を受け入れるのも早急な気がして…。

544:わんにゃん@名無しさん
16/04/07 00:07:43.48 8jh1dfhb.net
うちの猫もこの病気で亡くしたから募金して治療法の発見に貢献したいんだけど、どこか信頼できるとこはないのかな。

545:わんにゃん@名無しさん
16/04/07 00:09:07.11 O/fDl9Tl.net
>>505
私も、今いる子が発症したらと思うと怖いです。保険にも入りました。
多頭飼いはもうあきらめて今いるこの子を大事にしようと思います。

546:わんにゃん@名無しさん
16/04/08 00:56:21.19 TqolSxi6.net
うちの子は1~2歳の頃、酷い下痢が続いたときにコロナウイルスの抗体検査をして貰いました
結果、数千という値。とにかくストレスを極力かからない生活と、免疫力を上げる努力を続けました。主にサプリ、ラクトフェリンやプロポリスなど…
その後発症せず、5歳くらい迄には200-400程までさがり10歳を超えるまで元気に過ごせました。残念ながら他の病気で旅立ってしまいましたが、早めに検査出来たおかげで運良くFIPを回避できたのかも…と、今は思う
今闘っている子たちが、少しでも快方に向かいますように祈ってます

547:わんにゃん@名無しさん
16/04/09 18:44:03.46 8iX/KvyT.net
>>507
あり得んですね。玩具じゃないんですから。
そんなショップとは付き合わない方が賢明です。
それにワザワザお金を出して迎え入れずとも
幼くして殺処分される猫がごまんと居るんですから
譲渡会等から引き取る事をお勧めします。

548:わんにゃん@名無しさん
16/04/09 18:48:37.92 8iX/KvyT.net
>>505
FIPに成らずとも人の手で命を絶たれようとしている子猫を引き取られれば良いかと。
そうすれば万が一FIPに成って逝くような事態が起きても
その猫ちゃんは少しでも幸せな暮らしを送る事が出来たのですから人も猫も双方共に幸が生まれるかと思います。

549:わんにゃん@名無しさん
16/04/09 19:05:36.83 UaVrDHF6.net
       【天才!志村どうぶつ園】   なぜハイジは動物と話せるのか?�


550:@  【マイトレーヤの世界演説】                       テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送                      https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。    25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。 いかに距離が離れていてもコミュニケーションができるという未来の能力を暗示するもので、動物も共に持っています。 嘘をつくことは不可能となり、徐々にテレパシーは同じ進化の段階の人々の間でコミュニケーションの手段となるでしょう。        14歳以上のすべての人々はマイトレーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。 14歳未満の子供たちは、何が起こっているかを知りたがり、親からそれを知らされるでしょうが、テレパシーは生じないでしょう。         Q 多くの子供たちは用意ができておらず、とても恐れています。A 恐れる必要はありません。                        日本から始まる世界的株式市場の大暴落    終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。 それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。    非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。      テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。         彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。 Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。



551:わんにゃん@名無しさん
16/04/09 20:23:27.18 apf95HD0.net
>>511
譲渡会って単身者や男には厳しくないですか??
何度か断られたから、前の子はペットショップで買って迎えたのですが……
でも結局死なせちゃったし、もともと飼う資格なんてなかったのかもしれない

552:わんにゃん@名無しさん
16/04/10 02:45:25.92 gO1auhuF.net
2歳のウチの子、吐きまくりで何も食べなくなり泡吹たので、病院へ行ったらFIPを疑われました。抗体検査は200。
症状が合致しない部分があって確定出来ず、精密検査をしていくうちに原因は外科手術が必要な遺伝疾患と診断されました。
内臓が弱っていて200の数値が出たのでは?とのこと。発作が出ない限りは健康体です。
最初にFIPと聞いた時に号泣したけど、飼い主が焦っちゃダメですね。一例までに。

553:わんにゃん@名無しさん
16/04/15 22:51:57.64 +/mFiH1c.net
二月に六歳十ヶ月のノル♂をFIPで亡くしたものです。
この子との出会いはペットショップでした。
ペットショップコジマ三元茶屋店。
最初から下痢していたみたいで譲渡も遅れていました。
丁度10ヶ月位でしょうか。
貧血黄疸で危篤になり、虹の橋を渡りかけましたが輸血とステロイドで回復しました。
その時にFIPを疑われコロナの検査はしましたが800と微妙な数値であり、尚且つ回復した事によりFIPではないと判断されました。
そして数ヶ月後また貧血が悪化し、医師からは溶血性貧血ではないかと言われ、
今出来る事は脾臓をとる事しかないと言われ手術をしました。
手術後からステロイドではなくシクロスポリンと言う薬に変


554:わりました。この薬がよく効いてたようで、去年の年末までは元気に過ごせました。 ただ今思うとずっと下痢には悩まされてましたね。それと高血糖。 血液検査は毎月してましたがずっと白血球の数値が20000を超えていました。 シクロスポリンを飲ませないと貧血になってしまうし飲ませ続ける事により免疫は低下してしまうんでしょうね。 明らかに年末から様子が変わりました。ずっと恐れていたFIP発症。1ヶ月前の検診から1キロの体重減少。 食欲もあったので検診の時まで気づきませんでした。 血糖値も高かったので私も医師も糖尿が悪化したのかと思いインスリンを投与しました。 ただ、その後低血糖になり異常に気づきすぐに中断しました。 その時にはもう血糖値のコントロールも出来なくなっていたんです。 シクロスポリンを投与していたからか激しい貧血にはなりませんでした。 彼を苦しめたのは胸水による呼吸困難で最後もそれで亡くなりました。 心臓はしばらく動いていました。 亡くなる1ヶ月位まえから呼吸が早く鼻水が出ている気がしたけどただの風邪かと思って医師に言っていませんでした。 おしっこが黄色いのも黄疸だったなんて全くしらなかった。 彼が亡くなるって分かっていたらインスリンなんて打たなかったし、嫌がる薬もやめてあげた。 好きなだけ食べたいご飯をあげたかった。 最期は目も濁っていて後ろ脚が動かせないみたいでした。 亡くなった日にFIPと分かった本当に馬鹿な飼い主でごめんね。 きっと一生辛いし後悔ばかりだけど約7年間生きていてくれて一緒にいてくれてありがとう。 そしてここにいるみんなも辛いだろうけど、最期まで諦めないでね。 FIPでない可能性もあるから...



555:わんにゃん@名無しさん
16/04/18 17:28:06.20 uM8iwO+T.net
コロナウィルスの数値が4000の1歳雌ですが避妊手術をすべきか悩んでいます。
FIP発症の可能性が高くなる恐怖と、今後避妊をしないで発情をするストレスや子宮の病気になる可能性と
天秤にかけても答えが出ません。
主治医は一か八かでも避妊しようと言ってくる。前の主治医は慎重派だったので余計に悩んでいます。
皆さんはどうだったのでしょうか?

556:わんにゃん@名無しさん
16/04/20 03:08:53.60 8LMipVK8.net
先ほど、FIP(ウェット)で愛猫を亡くしました。
明日の葬儀まで、心を整理するために闘病生活のことを書いていこうと思います。
オスの雑種 10ヶ月 元野良猫でした。
皮膚が非常に弱く、猫エイズキャリア、呼吸器疾患多数保有していました。
3/28 食欲がなく、寝てばかりなのが目につく。
以降1週間、食欲がどんどん減退していき、1日2~5gほどしか食べなくなる。
4/2 病院にてレントゲン、エコー、血液検査の末、FIPの仮診断を受ける。
今後可能な限り毎日通院し、インターフェロン注射と皮下補液の治療法にて、治療を継続することに。
朝は抗生剤の錠剤を飲ませる。
食欲がないので、ロイヤルカナンの退院サポート・ソフトタイプを与える。
その日の夜に20gほど食べました。
4/3 朝の投薬 ◯ 通院 ◯
食事 70g 便 × 尿◯
前日より元気。朝少しだけ元気に動き回る。食事も前日よりも食べた。
夕方から疲れ気味。
4/4 朝の投薬 ◯ 通院 ◯
食事 100g 便 ◯5g 尿 ◯
調子が良さそうで、食欲が朝から旺盛。
ここ最近では一番甘えてくれる。
少し高い足場に飛び乗れた。
4/5 朝の投薬 ◯ 通院◯
食事 100g 便 ◯5g 尿◯
前日と同じく朝から甘えてくる。朝の食欲は少し落ちているが、夜中によく食べた。
前日よりも少し元気がない。

557:わんにゃん@名無しさん
16/04/20 03:10:24.73 8LMipVK8.net
4/6 朝の投薬 ◯ 通院 ◯
食事 50g 便 ◯5g 尿 ◯
自分が一緒にいる時じゃないと食事をしたがらない。18:00の時点でほとんど食べられてない。20:00までに30gほど食べ、夜中に20gほど食べる。
4/7 朝の投薬 ◯ 通院 ◯
食事 40g 便 × 尿 ◯
食欲は昨日と変わらず。あまり


558:元気がない。FIPの確定診断を受ける。 4/8 朝の投薬 ◯ 通院 ◯ 食事 30g 便 × 尿 ◯ だんだん食欲が無くなってきた。 4/9 朝の投薬 ◯ 通院 ◯ 食事 ロイヤルカナン 10g モンプチハードタイプ 30g 便 × 尿◯ 食事に飽きているようなので、モンプチのハードタイプを合わせて与えるとよく食べた。 この頃から、手のひらや指にご飯を乗せて口元に近づけないと食べないことが多くなる。 4/10 朝の投薬 ◯ 通院 ◯ 便 ◯3g 尿 ◯ 食事 ロイヤルカナン退院サポート × モンプチ 25g カルカン 子猫用総合栄養食 パウチ 10g



559:わんにゃん@名無しさん
16/04/20 03:11:33.00 8LMipVK8.net
4/10 朝の投薬 ◯ 通院 ◯
便 ◯3g 尿 ◯
食事 ロイヤルカナン退院サポート ×
モンプチ 25g
カルカン 子猫用総合栄養食 パウチ 10g
食事全然ない。ロイヤルカナン退院サポートは以降全く食べなくなる。
4/11 朝の投薬 ◯ 通院 × 夜の投薬 ○
便 ◯10g 尿 ◯
食事 モンプチ 35g
カルカン 子猫用総合栄養食 パウチ 5g
少し目に力がある。甘えて後ろをついてまわる。自分から少しだけ食べた。
便に粘液状のものが大量にある。大腸炎を起こしている時の症状だそう。
4/12 朝の投薬 ◯ 通院 ◯
便 ◯5g 尿 ◯
食事 モンプチ 5g
ロイヤルカナン高栄養 パウチ 2g
朝元気があり自分から少し食べたが、夜には元気がなくぐったりとしている。病院にて、高栄養のパウチ食を処方してもらう。
初めてトイレに行かずに寝床で尿をした。
4/13 朝の投薬 ◯ 通院 × 夜の投薬 ○
便 × 尿 ◯
食事 モンプチ ×
ロイヤルカナン高栄養 パウチ 5g
元気がなく、夜全く食事をしない。以降全く便をしなくなる。貧血の症状がみられる。
腎臓に疾患が出始めたため、お腹は空くものの臭いで気持ちが悪くなるとのこと。
4/14 朝の投薬 ◯ 通院 ○
便 × 尿 ◯
食事 モンプチ お湯でふやかしたもの 2g
ロイヤルカナン高栄養 パウチ ×
元気がない。腹水に圧迫されて自然に尿が出てしまう様子。先生曰く、脳に転移した影響で発作的な行動を起こす段階。
4/15朝の投薬 ◯ 通院 × 夜の投薬 ○
便 × 尿 ◯
食事 モンプチ ×
ロイヤルカナン高栄養 パウチ ×
食事を全くとらない。黄疸が酷くなる。

560:わんにゃん@名無しさん
16/04/20 03:18:40.05 8LMipVK8.net
4/16 朝の投薬 ◯ 通院 ○
便 × 尿 ◯
食事 モンプチ お湯でふやかしたもの 2g
ロイヤルカナン高栄養 パウチ ×
ほんの少しだけ食べたがほぼ食べない。
4/17 朝の投薬 ◯ 通院 ○
便 × 尿 ◯
食事 ビルバック ニュートリプラスゲル 7g
ぐったりとして目がうつろ。シリンジ使用し、高カロリーゲルの強制給餌を開始。ただし、酷く嫌がる/吐くようなら中止。
4/18 朝の投薬 ◯ 通院 ○
便 × 尿 ◯
食事 ビルバック ニュートリプラスゲル 11g
夜になると調子が悪く、30分置きくらいで苦し気に鳴く。寝返りが多く、あまり眠れない様子。夜30分間ほど開口呼吸がみられた。
体温が平熱38.5に下がる。
4/19 朝の投薬 × 通院 ○
便 × 尿 ◯
食事 ビルバック ニュートリプラスゲル ×
水を飲みこむのも苦し気(ただし飲みたがる)ので、錠剤は飲ませるのを諦める。食事もまったく飲み込む様子がなく、口から垂れ流してしまうので諦める。
低体温36.5に下がる。今夜を越せない可能性があるとのこと。仮に無事でも、通院は今後控えたほうがよい。
23:55頃、息を引き取る。
調子が悪そうだな、と思い始めた頃から4/16までは、39.8~40.3度の高熱が続いていました。
幸いうちの子は、嘔吐下痢の症状がなく、呼吸障害も重くはならなかったのが救いかな、と思っています。
FIPの仮診断を受けてから昨夜亡くなるまで、わずか18日でした。
世界一可愛い、大好きな猫ちゃんです。うちに来てくれて、本当にありがとう。
お疲れさまでした。ゆっくり休んでね。

561:わんにゃん@名無しさん
16/04/20 03:30:45.80 8LMipVK8.net
与えた食事の一覧です。☆印は医師処方のもの
☆ロイヤルカナン退院サポート<ソフト>→よく食べる
・カルカン仔猫用総合栄養食(パウチタイプのもの)→やや食べる
・モンプチ(ハードタイプのもの)→よく食べる
☆ロイヤルカナン高栄養(パウチタイプのもの)→あまり食べない
☆ニュートリプラスゲル→嫌がる
ゲルについては、高栄養のものの中では与える量が少ないので選択。
粉末タイプも高栄養のものがあるが、
どちらも不味いので自分から全く食べなくなって初めて与えました。

562:わんにゃん@名無しさん
16/04/21 01:56:21.95 hVOo9jVr.net
読んだよ。具体的な商品名が書かれていて、非常に参考になった。
しっかりとした飼い主さんで、愛猫も頼りにしてたんじゃないかな。
どうか心安らかに。

563:わんにゃん@名無しさん
16/04/21 04:13:23.18 Epqn


564:vSWn.net



565:わんにゃん@名無しさん
16/04/21 10:22:01.16 8RZSGZ77.net
>>522
愛猫さんのご冥福をお祈りします。立派な飼い主さんだったと思います。今は心と体を休めて下さいね。

566:わんにゃん@名無しさん
16/04/21 16:16:16.12 jYXZ7pSb.net
>>524
ありがとう
意見をもらえただけで気持ちが落ち着きます
悩んでいる間に住居の改修工事の連絡があって
2ヶ月は騒音ストレスがかかりそうなので一旦見送る事にしました
タイミング的にしない方がいいって暗示なのかなって思ったりまだ悩んではいますがよく考えてみます

567:わんにゃん@名無しさん
16/04/21 23:09:41.91 ugZuPM/w.net
>>522
お疲れ様でした。猫ちゃんもご主人もよく頑張ったと思います
わたしも昨年1月にわずか4か月の子をFIPで看取ったので、お辛い気持ちは本当にわかります
今はゆっくり心と体を休めてくたさいね
>>527
締めたあとですが…
うちにいまいる子も、同居猫がFIP発症のため検査したところ1600ありました
避妊時期だったけど、先生と相談して一ヶ月ごとにコロナの検査して様子を見ることにしました
二ヶ月後には数値が100未満になったことから手術をし、それから1年少したちますが元気です
参考になるかわかりませんが

568:わんにゃん@名無しさん
16/04/21 23:10:45.18 ugZuPM/w.net
>>527じゃなく>>526でした…すみません

569:わんにゃん@名無しさん
16/04/22 00:18:58.65 ON/rElWF.net
>>527
ありがとうございます
とても参考になりました
ネットの世界ではコロナを持ってた子が手術をした後元気だという報告が少なかったので嬉しいです

570:わんにゃん@名無しさん
16/04/22 13:02:49.92 IK8vZMz7.net
>>529
うちも去勢した一年後に体調崩して検査した時にコロナ持ちだってことが判明した(手術のときには既に持ってたと思う)
けど2年たった今は悪魔のように元気だよ
運やタイミングもあるかもしれないし避妊しなかったらそれはそれで発情の度ストレスかかることにもなるから
猫嬢と飼い主の心と身体が落ち着いている時にできそうならするといいと思う

571:わんにゃん@名無しさん
16/04/24 22:11:12.00 qzbwJWVF.net
>>530
状況を教えていただいてありがとうございます
もう少し悩んではみますが様子とタイミングをみて
手術を考えてみようと思います
こればかりは運もあるとは思うのでできる限りの事はしてみます
皆様大変な時に本当にありがとうございました

572:わんにゃん@名無しさん
16/04/24 22:51:31.54 1cpkpjGY.net
>>241
今日の情熱大陸FIPについてやるみたいです

573:わんにゃん@名無しさん
16/04/25 20:59:01.39 9gxbxwFq.net
>520
FIP出ませんでした。
やはり不治の病、あまり表沙汰にしたくないのかも・

574:わんにゃん@名無しさん
16/04/25 21:24:11.13 bIcuwJya.net
>>533
番組紹介には記載あったんだけど
編集でカットになったのか…

575:わんにゃん@名無しさん
16/04/25 23:03:51.57 d+vfwH3/.net
>>533
こういう病気があるんだよ、って広く教えて欲しい気持ちもあるし
だったら猫飼うのやめようって人も出て来るかもって思うと複雑な気がする
猫エイズや猫白血病は知られてるのにFIPだけは何故か知られてないよね、なんでだろう
自分も愛猫がこの病気にかかるまで知らなかったし聞いた事も無かった
友人に猫飼ってる子はいっぱいいたけどFIPになった子なん


576:て聞いた事ないし なんでうちの子がこの病気になった(発症した)のかなぁって今も考えてしまう 成猫になったあの子を見てみたかったな・・・



577:わんにゃん@名無しさん
16/04/27 15:55:45.29 3Q8/fjHE.net
>>534
ただ、最後にコハクちゃんの飼い主が「こういう病気の子だからうちに来たんだなと思う」
とか「病気でもちゃんとケアしてもらえるとわかっててうちを選んでくれたんだ」みたいなこと
(ごめん、うろ覚え)言っててちょっとハッとした
もしかしたら亡くなった愛猫も私ならちゃんと面倒見てくれると思って選んで来てくれたのかなぁって
このスレの人達みたいに優しい人達だからこそあの子達は「選んで」来てくれたのかもしれないね

578:わんにゃん@名無しさん
16/04/28 13:33:33.66 +OOJ1vkF.net
雑種3歳ちょっとの雌です
先月、突然高熱と若干の目の曇りを発症し、その時は抗生剤と点滴で翌日には熱が下がりました
目の曇りも毎日の抗生剤で治りつつあったんですが
その1ヶ月後、知人の猫を1泊預かったのがストレスになったのかな
猫が帰って数日後にまた熱、ただその時は翌日には熱も引いて回復したのですが
今度はわりとはっきり目が曇ってしまい、病院に連れて行ったらやはりFIP疑いで検査結果待ちです
ただ目の曇り以外は基本的に元気でご飯も食べます
たまにちょっと熱っぽいのか元気がないようにも見えるけど
私自身頭がFIPで一杯になっているのでそう見えるだけかもしれません・・・
しかし、今朝ははっきりと熱っぽかったようで落ち込んでしまったのですが
物は試しに缶詰を開けるとぺロリと平らげるし・・・
昨日までは元気で目の曇りもかなりよくなっていたので
やはり無理やり病院に連れて行くそのストレスも関連しているのかなと思ったり
猫が元気じゃないかもしれない・・・ってのがこんなに辛いとは
ここの飼い主さんや猫ちゃんたちの頑張りには頭が下がる思いです
どうか何事もなくあと17年、一緒に過ごせますように

579:わんにゃん@名無しさん
16/05/01 11:42:32.25 X7bTXAOh.net
うちのにゃんにゃん(名前)も先週FIPで亡くなりました。
まだ1歳9ヶ月。
てんかんを起こして4日であっという間に亡くなりました。
まだまだこれからたくさん楽しいことが待ってたはずだったのに。
正直FIPという病気があることは知りませんでした。
無知な自分が憎い。
早くこのFIPが治る薬、予防できる薬ができますように。

580:わんにゃん@名無しさん
16/05/07 20:42:27.54 hoNBJ6J6.net
>>537
もう食欲が有るのでしたらガンガン食べさせて上げて下さい。

581:わんにゃん@名無しさん
16/05/19 17:57:41.62 NUw4FM7h.net
なんで純血種に多いんだろう

582:わんにゃん@名無しさん
16/05/19 19:28:18.53 IuBJiGOk.net
うちのラグドールがFIPで他界してもうすぐ一年。
きっかけは3月の毛球症とおもってるけど、我が家の猫初心者だらけの杓子定規な育て方も
原因だと思っている。
今も遺影を飾り、遺骨も置いてる。
この病気はとにかく理不尽で、家族で未だにしこりが残っている。
早くこのFIPはこういう原因で、メカニズムで仕方ないんですという解明がされてほしい。
最近体調が悪くて、他界した愛猫が迎えに来てくれてるのかと思うことがある。
そしてそれでもいいと思うようになった自分がいる。

583:わんにゃん@名無しさん
16/05/19 19:44:41.74 I2umDLVD.net
皆さんは発症した原因に心当たりがあったりしますか?
手術だったり新しい家族が増えたりとか
コロナウィルス持ちの子ですが今度人間の家族が増えるのでストレスにならないか不安です

584:わんにゃん@名無しさん
16/05/21 14:29:28.00 NWVx7U7C.net
うちで思い当たるのは去勢手術
術後から他の猫と遊ぶ事もなく、1人で
こもりがちになり、随分と性格が変わったなと
思ってた


585:。そしたらドライ発症でした。



586:わんにゃん@名無しさん
16/05/24 12:47:10.81 RbOu6SPG.net
うちは2匹飼いで10数年一緒に暮らしてた
一匹が別の病気で亡くなってしまった
それから半年後にもう一匹がFIP発症した
すごく仲が良かった2匹だったから、ずっと一緒にいた子がいなくなって、寂しい思いをさせてしまったかもしれん
でも何が原因かなんてわからないよね…

587:わんにゃん@名無しさん
16/05/25 18:15:30.37 NlgnwQyg.net
先月、8ヶ月の仔をFIPで亡くしました。長くても1ヶ月というところを3ヶ月も頑張ってくれました。
先週、兄弟の仔もFIPを発症してしまい、とても落ち込んでいます。
ですが、1番辛いのはこの仔だと思い、今回もベストを尽くして、完治させてあげたい!と自分を鼓舞するために書き込みしました。
頑張ります!

588:わんにゃん@名無しさん
16/05/26 00:07:26.97 Aevki8MF.net
>>545
兄弟猫ちゃん達は貴方ならFIPになってもちゃんとお世話してくれると知ってて
貴方を選んでやって来たのです
だから貴方は頑張らなきゃ駄目だけど
辛いときはここで吐き出してください
みんな応援しています

589:わんにゃん@名無しさん
16/05/26 19:19:44.87 P8r6rH+E.net
>>546
533です。
優しい言葉をかけて頂いて、本当にありがとう。
2匹も病気にしてしまって…と思っていましたが、選んでもらったと思って頑張ります。
先程、呼吸が荒く胸水を見てもらいに受診。
心臓の周りにリンパ腫のようなものも見つかり、検査に出しました。
どういう方向でこの仔を見ていくか、よく相談していきたいと思います。
534さんの言葉を思い出しながら、涙を拭きふき寄り添っていきます

590:わんにゃん@名無しさん
16/05/29 01:20:42.94 oc8+gtDX.net
>>547
まだこの国も捨てたもんじゃないな
あんたみたいな人がいるから

591:わんにゃん@名無しさん
16/05/30 11:30:55.92 R+cM8QFb.net
>>548
本当にありがとう。
うちの仔はFIPではなく、リンパ腫だったそうです。
呼吸を辛くしているのは、胸水だけではなかったんですね。
若いので進行が早く、その場での方針決定。
無治療でいきます。
もともとFIPのお薬でステロイド剤を飲んでいましたが、それもやめました。(とても嫌がることと、吐いて苦しがるので)
しんどい為か、撫でるのも嫌がり?なんとか移動して横になっています。
酸素室をレンタルしましたが、本当に苦しそうな時以外は好きな場所にいさせて見守る形にしようと決めました。
FIPではありませんでしたが、お世話になりました。誰かに聞いてほしかったんだと思います。
それでは、みなさんの大好きな猫ちゃんと、猫ちゃんの病気と闘ってる皆さんが少しでも穏やかになれますように。

592:358
16/05/30 18:55:19.79 OPI9NvT4.net
5回目のインターフェロンが済んだので書き加えます。
これまで順調で、診察台の上でも緊張せずにまったりとしていました。
子猫用ドライが胸焼けして吐いたり、食べ過ぎでおなかがゆるくなるので、減らしたため体重は前回よりも減りましたが、許容範囲です。
このまま3ヶ月様子をみて、変化がなければ終了とのことです。
【お迎え方法】捨てられて一年半野良生活で衰弱した猫を保護
【種類】ロシアンブルー
【性別】メス
【発症年齢】推定5歳
【去勢避妊の有無】首輪にヒニン済みとあった
【複数/単頭飼い】単頭飼い
【ウエット/ドライ】ドライ
【治療法】インターフェロン ステロイド 抗生物質1種の注射
【その他】急激に痩せてきたため受診。
血液検査でFIPの疑い。血液検査のストレスで急に全く食べなくなり
詳しい検査も症状を悪化させる恐れがあったため、そのまま治療をはじめる。
一度目 インターフェロン等の注射(再び食べなくなる)
二度目 二週間後にインターフェロン
    (ストレスか副作用で元気がなくなり食欲不振)
三度目 注射の度にストレスで症状が悪化するので、
    三週間おいてインターフェロン 2.96Kg
    「もう命の危険はない」と言われる
    注射前よりよく食べ元気に。
四度目 一ヶ月後にインターフェロン
    体重はぐんと増えて、3.24Kg 
    次回はまた間隔が伸びて、2ヶ月後の予定
    そのあとは、調子を崩さない限り
    通院の必要はないでしょうと言われました。
五度目 二ヶ月後にインターフェロン
    体重は3.1キロ
    三ヶ月様子をみて変化がなければ治療は終了。
************************************
神経質で治療の度一時的に食欲不振になり具合が悪くなるが、体重は50~100gずつ増加はしていました。
三回目と四回目はストレス軽減のため、キャリーケースの中で注射しました。
************************************
この先も見守っていきますので、なにか変化があれば書き込みます。
インターフェロン治療の抗生物質は1種だったようなので、修正しました。
治療費は1回 ¥5830
(再診料¥600 皮下注射¥3000 インターフェロン¥1800 消費税¥431 値引¥1)でした。

593:わんにゃん@名無しさん
16/05/30 21:47:33.82 1XU1L/YU.net
フロントライン (激安)
URLリンク(goo.gl)

594:わんにゃん@名無しさん
16/05/30 21:53:41.71 XerqnhOl.net
>>549
効くと保証は出来ないけど漢方でリンパ腫が小さくなったり消えた例もある
高いけどね
ウチのには効かなかったけど

595:わんにゃん@名無しさん
16/06/02 12:48:21.20 S1/GItk+.net
保護団体から譲り受けた子猫をFIPで亡くし途方にくれていました。
ずっと庭に居着いている野良猫がココ何日も飲まず食わずで家の前に居たので(我が家では責任を持てないので野良猫には餌はやらないと決めていますが)とりあえず保護して動物病院へ。
その子の健康状態は特に問題なかったのですが、先生にFIPのお話をしていたら、約1年後くらいにFIPのワクチンや予防薬ができるというお話はあるんですよと聞きました。
本当のところはわかりませんが、早くワクチンや予防薬が出来て一匹も多くのニャンコが助かってほしいと思いました。。

596:わんにゃん@名無しさん
16/06/02 14:59:32.45 wRh86Lzf.net
>>553
ワクチンや予防薬、朗報ですね
早く実用化されて欲しい
それにしても野良猫ちゃんも病院に連れていってあげるとは心優しい方ですね
天国の猫ちゃんも優しい飼い主さんで幸せだったと思います

597:わんにゃん@名無しさん
16/06/02 20:33:17.15 GoG7XaAO.net
>541
嬉しいニュースです。
愛猫がFIPで他界してもう直ぐ1年。
獣医学の世界でも決して足踏みしていたわけではないんですね。
あんな悲しい別れをする不治の病がなくなるんですね。
本当に良かった。

598:わんにゃん@名無しさん
16/06/02 20:37:32.21 carxCfgJ.net
毒餌でねこちゃんを殺そうとしています!
野良猫を駆除する [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4viptasu板)
1 名前:名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/05/29(日) 09:26:31.29 ID:bMn39t9B
自分家の庭に猫が糞をするようになった。
そういえば、以前と比べて野良猫もよく見かけるようになったし、
車の屋根やボンネットにも猫の足跡が付いている事も最近は出てきた。
実は数日前の夜、すぐ近くの駐車場で野良猫に餌をやっている女性を目撃していた。
その駐車場には「野良猫に餌をやらないでください」と書い�


599:ス看板があるのだが、 その女性は構わず餌をやっていた。 俺は話が通じる相手ではないと判断し、密かに野良猫駆除を決行する事に決めた。 駆除方法は、猫の餌に不凍液を入れる毒餌方式に決定。 昨日の内にホームセンターへ行って不凍液と猫缶をいくつか買ってきた。 それを昨夜の内に自宅敷地内の表や隣の家からも見えない場所に設置。 今朝確認したら、何と初日から餌は完食された。



600:わんにゃん@名無しさん
16/06/04 03:06:32.91 WiP6hm3S.net
>>550
ロシアンブルー多い印象ですね
とは言え寛解間近!!!素晴らしい!!!
やはりストレスケアと食欲を落とさないことが大事なのか…
ちなみに血検でFIP疑いと書かれていましたが
その後FIPと確定されましたか?

601:358
16/06/07 01:18:51.96 fdAexp95.net
>>557
ありがとうございます。
簡単な血液検査だけで、ストレスで急に食べなくなってしまったので、確定のための検査はしていません。
今後も検査はしないつもりです。
治療の注射の度、食べなくなってしまったりもしたし。
子猫だったら治療のストレスで死んでしまったかもと思うくらい、食べなくなってしまうんですよ。。。毎回ハラハラしていました。
なので、子猫さんの治療は充分気遣ってあげた方がいいと思います。
ワクチンや予防薬、どうか早く出来ますように!!

602:わんにゃん@名無しさん
16/06/10 08:31:48.91 RTp4fBC3.net
最後の時を看取る事が出来た
半目のままでかろうじて息だけはしているって状態だったけど、最後は何度か咳き込んでそのまま逝ってしまった

603:わんにゃん@名無しさん
16/06/10 10:52:09.45 DP6hswlO.net
>>559
ご冥福をお祈りいたします。
私もそのような感じでした。未だに立ち直れませんが、最期を看取れたことは幸せでした。
看病お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。

604:わんにゃん@名無しさん
16/06/10 11:20:18.42 k18Ug8+Y.net
>>559
547さんも猫ちゃんもお疲れ様でした
巡りめぐってまた必ずいつか愛猫ちゃんに会えますよ

605:わんにゃん@名無しさん
16/06/11 12:47:55.09 Xz6seDBE.net
>>559
あなたも猫ちゃんもよく頑張ったね…
魂だけになった猫ちゃんは今頃なんの痛みも苦しみも無く
天国で走り回ってると思うよ
私もなるべくそう思うようにしてる
この世でもあの世でも良いから、いつかまたあの子に会いたいな…

606:わんにゃん@名無しさん
16/06/24 00:17:56.19 5N6uobk/.net
飼い主の苦悩やら何やらまるっと無視して
寛解の可能性だけ追うなら
FIPっかもってなったら速攻で胃ろうチューブ入れるのがいい気がして来た
子猫は無理だろうけど。
寛解を目指すならとにかく食事量を落とさない事が絶対だけど
強制給餌のストレスって大きすぎるだろうし。
腎不全やなんかだと麻酔かけられないから出来ないけど
FIP初期なら腎臓肝臓は無事な可能性大だ。
どんな病気だってそうだけど、最終的には
「病気で死んだ」のか「食欲廃絶して餓死した」のか
わからないくらい食べないから
寛解まで行かなくても、比較的良い状態を保ったまま長く過ごせて
穏やかに逝けるかも。
FIPの死に際で、歩けなくなるとか失明とか痙攣ってよく聞くけど、
食べない低血糖でもそういう症状出るしね。
とは言え、胃ろうチューブなんて判断すぐ出来る飼い主ほぼいないだろうし
胃ろう入れてもすぐ亡くなる可能性もあるし
獣医もすすめないだろうし、現実的ではないのはわかってるけど。
「どっちにしろ死んでしまうなら一か八か」
みたいな判断をするならば、っていう意味でね。

607:わんにゃん@名無しさん
16/06/29 16:19:15.62 7+tiNKRi.net
3歳のオス猫です。野良を去年保護しました。去勢済み。
2週間ほど前から後ろ足がふらつくようになる。たまたまかと
思うほどの頻度だったので様子を見ていたが、25日に顕著に悪化。
歩行時によろけたり、しきりに首を振ってその勢いで転ぶ。
6/26(日)主治医に診てもらったところ。左耳の脱毛があったので、
耳の中が炎症(内耳?)なのかも、とのことで消炎剤を皮下注射。
1週間様子を見るようにとのこと。4.85kg
6/28(火)やはり元気なく、食事も減りふらつきも治まらない。
さらにやや右へ斜頸しているように見えるので、セカンド
オピニオンで少し大きな病院へ。血液検査、レントゲン、
ふらつきを診てもらう。結果、レントゲンは異常なし。
腹水もなし。血液検査は僅かに貧血気味なことと、総蛋白が
高いとの結果。アルブミンは通常範囲なので、グロブリンが
高いとのこと。医師の所見ではFIPのドライタイプの可能性が
高そうだということでした。 今はウイルス?遺伝子?検査の
結果待ちです。4.7kg
少し前までほんとに元気で、家中走り回って家族に甘えていたのに…
セカンドオピニオンの病院では、もしFIPならインターフェロンや
ステロイドでの治療法があるが、あまり効果は無いので…と、
治療に前向きでは無さそうです。
この子は家族で何よりも可愛がっている猫で、この子を助ける
ためなら何でもしたいと思っています。 いろいろ調べましたが、
FIPは助かる可能性がとても低いことを知って動揺が
おさまりません。
大阪のできれば北摂で積極的にFIPに向き合ってくれる病院は
ないでしょうか。
他、サプリや漢方、食事内容などどんなことでも構わないので、
どなたか知恵を貸してもらえないでしょうか。

608:わんにゃん@名無しさん
16/06/30 21:54:59.36 LS0FYreB.net
猫の漢方は薬局や病院で扱っている所が複数あるので検索すれば分かりますよ
ちゃんと原因が分かってからじゃないと正しく処方できないと思うので検査結果次第ですね

609:わんにゃん@名無しさん
16/07/01 13:51:19.70 Hl/VAXMx.net
>>564
もしよかったら吹田市にあるアイン動物病院はおすすめです。予約制なので、時間を割いてくれてとても親身になって聞いてくれますよ。的確なアドバイスもいただけます。私はそこでお世話になっています。
以前子猫をfipウエットタイプで亡くしましたが、当時は他の病院に通っていたのでここの病院でお世話になればよかったと後悔しました。

610:わんにゃん@名無しさん
16/07/03 20:13:46.60 VTencfot.net
>>564
結果そろそろ出ましたかね?
FIPの症状としては顕著ではないですよね
耳を気にして斜頸がある、となると
脳性の病気であることもありますが…
FIPって、「治りました」って人の書き込みやブログ見てても
それは本当にFIPだったのか…?って思うものも多い。
子猫だと特に進行も早いし確定診断も難しいし
獣医も「全然原因がわかんないです」とは言いにくいから
とりあえず思い当たる病気としてはFIPかなぁ…?って言う人も居ると思う
成猫だと顕著な症状が出て1~2ヶ月経てば、おそらく確定でいいんだろうけど
進行が早くて1週間くらいで亡くなった場合、もしくは症状が軽くて治った場合
誤診と言っていいかわからないけど、FIPじゃなかったって事もあるんじゃないかと思う
FIPが治った、っていう猫で、一番有名なのはくるねこ大和のもんさんかなと思うけど
「猫医者に訊け」っていう


611:、くるねこさんかかりつけ医のエッセイで 「あれはFIPじゃなかったんじゃない?」って言ってるし。 「治った」誤診があるとしたら 「そのまま亡くなった」にも誤診があるんじゃないか?って思う。 FIPの研究が全然進まないし、発症したら亡くなるのはもうわかったから 「FIPに似た病気」のほうも頭に入れて対応出来る獣医増えてほしい 例えば肝硬変や、あんまり無いけどフィラリアなんかも 症状が出にくくて、発見されたときには末期で進行も早く 黄疸や腹水なんかの症状も出る。 よくわかんないけど重症、って病気を とりあえずFIPって言う獣医って多いんじゃないかと思う。



612:わんにゃん@名無しさん
16/07/03 20:33:55.42 +wT/6Rye.net
いろんな人のブログ読んでて
逆に治ったならFIPじゃない病気なのではと思うことはある
エボラに特効薬が出来たくらいだし
早く薬が出来たらいいのに…
いつか人間の脚気や結核の様に
「昔はこの病気でたくさん猫が死んだんだって!」と言われる時代になって欲しい

613:わんにゃん@名無しさん
16/07/03 23:25:57.94 VTencfot.net
「FIP 誤診」でぐぐると
まぁまぁ色々出て来るねぇ
「誤診であったらいいな」っていう希望的観測もあるけど
子猫だと、とにかく進行が早いから難しいかもしれないけど
大人の猫なら色々検査してみるのもいいのかも。
それでもしFIPであっても
「できることはやった」感あるのと無いのじゃ、
看護や看取りの質に違いが出るだろうし。

614:わんにゃん@名無しさん
16/07/05 00:41:22.86 Okifeitg.net
何をやってもやらなくても後悔は残るからね
すべての方法を試せるわけないから

615:わんにゃん@名無しさん
16/07/06 02:43:19.95 oakIlB+c.net
2歳すぎの猫が41度の高熱で入院しました。
現在家では猫が6匹、先月に新入りがきたばかりです。
かかりつけ獣医の話では「原因不明」
わりと大きくて評判のいい病院なんだけど…
FIPでない可能性を信じたい。
けど、調べるほど条件が合いすぎて辛い

616:わんにゃん@名無しさん
16/07/06 12:40:30.24 YYgB1NBy.net
>>571
うちも1歳位の時に突然40度の熱出たことあったけどインターフェロン注射してもらったら
次の日くらいから少しづつご飯も食べてその次の日にはすっかり元気になったよ
原因は同じく不明だった
ある程度の病名の目星がつくまでは思いつめずにな

617:わんにゃん@名無しさん
16/07/07 00:50:18.35 ukX0aBST.net
表面上は元気なのだけど血便が続くので病院で検査してもらったらFIPの疑いが強い
成猫なせいかふた月ほど経っても俄然食欲あるけど突然弱ってしまうものなんだろうか
生きる支えになってくれてた子なのでどうか元気でいてほしい

618:わんにゃん@名無しさん
16/07/09 16:41:37.62 C218K1QO.net
今年4月9日に生後6ヶ月と1日でラグドールの男の子を FIPで亡くしました。インターフェロン治療をしましたが、発症がわかって三週間ほどで亡くなりました。
6月末に新たに生後4ヶ月のノルウェージャンフォレストキャットの男の子を家族として迎えましたが、うちに来て2週間経たずFIPを発症したことが今日わかりました。
いやになります。

619:わんにゃん@名無しさん
16/07/09 20:23:21.07 FrDyV3g+.net
そーいやストレスで発症するのはわかるとして、なんでストレスで
コロナウイルスが変異すんだろね。

620:わんにゃん@名無しさん
16/07/10 01:14:23.43 rfUHKO98.net
>>574
なんと…
こればからは運命やら寿命やら言われても納得できないですよね。同じブリーダーやペットショップですか?コロナウイルスが蔓延しているのかな…
なんとか長生きできますように。・゜・(ノД`)・゜・。
我が子を失った時、獣医にFIPの9割はオスです
と言われましたがやはりオスが多いのでしょうかね?

621:わんにゃん@名無しさん
16/07/10 02:04:31.39 eK71oF5W.net
>>576
オスが多いんですか?初めて聞いた…
うちの子もオスでした
>>574
コロナウイルスは75日くらいは死滅しないので
新しい子をお迎えするにはそのくらい空けた方がいいと言うのを何かで読みましたが(うろ覚え)
562さんの場合前の猫ちゃんとはまた別に発症の様ですね…

622:わんにゃん@名無しさん
16/07/10 02:06:23.24 eK71oF5W.net
>>575
やっぱり免疫力ですかね…
それともストレスと胃潰瘍みたいに何か直接的な因果関係があるのか…

623:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:23:51.89 RA6tiqGo.net
ストレスで発症する説ってちょっとアヤシいと思ってる
人間の病気もそうだけど
よくわかんない事をなんでもかんでも「ストレス」って言ってみる感ある
10頭以上の多頭飼いで発症が多く~って説が
結構昔からあるみたいだけど
それってつまりブリーダーじゃないの?って思う
てことは血縁での感染か遺伝じゃないのって。
でもそれ言っちゃうと猫が売れなくなるから言わないだけじゃね?と。
10頭以上の多頭飼いの個人宅なんてそうそうないでしょ
少なくとも「10匹以上の多頭」「FIPが2匹以上発生」
「発症猫は全頭受診してFIPの診断」この条件がそろう個人宅が
統計取れるほど多いと思えない

624:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:44:06.47 RA6tiqGo.net
あとあれだ、近親交配が原因とか。
明らかに純血種に多い気がするし。
それだと、昔は無かった病気ってのも頷ける
昔はブリーダー業がそこまで盛んじゃなかっただろうし。

625:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:32:38.71 jh2xieCE.net
近親交配でなんでコロナウイルスが変化するんだ

626:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:27:34.53 PwSXHTgi.net
知らんよw
原因不明の病気だから推論言ってるだけ。
それならなんでストレスでコロナウイルスが変化するんだよって話にもなるでしょ

627:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:54:49.41 MFjc6N0M.net
562です。男の子が多いのですね。知らなかった。
いろいろありがとうございます。
なんと2度もかよ!と、FIPについての悔しさを吐き出す場所がなく、わかっていただける場所がなくて書かせていただきました。
昨日こちらに書き込んだ時点では、治療を積極的にしていくか、全くしないか迷っていた状況でしたが、うまく決断できず。
なんとかもういちど少しでも元気な姿が見たいと思って、どうするかはっきり決められないまま昨日インターフェロン治療1回目を始めました。
治療を続けるか、どこでやめるかですね。金銭的な問題も大きい。
前回亡くした子は、錠剤の投薬にはさほど困らなかったのですが、わたしが不器用なので強制給餌がうまくできず。
必要な摂取カロリー分を食べさせることができなかったり、シリンジで口の中を傷つけてしまったり、嫌がる子に出勤前後の朝晩無理やり食べさせる状況に辟易したりと、じぶんの限界を見る場面が多かったです。
今回はAD缶を使いつつも、ほとんどは本人の食欲に任せようと思っています。
強制給餌はシリンジは使わず、指で与える方法だけにしようと思います。
幸い、インターフェロン注射後の本日は鶏ささみを量は少ないですがむっしゃむっしゃ食べていました。
前回の子もインターフェロン治療の当日と翌日は食欲UPしていました。
同じ獣医さんにかかっているのですが、今回はじめて提案していただいた治療法として、腹水の溜まっているおなかにインターフェロン注射をしてみるという方法。
腹水が減るという報告が出てきているのだそうです。ただうちの子は既にたっぷりお腹に腹水が溜まっているので、あまり効果はないかもしれないと言われ、まだ試してはいません。

628:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:32:28.65 xl4wfHez.net
>>583
564です
ネットにも書いてないので、オスが多いのかは不明ですが、確かに我が子もオスでした…
私の信頼


629:している獣医さんのところでは、 ウエットタイプで週一回腹水を抜き、抜いた分の栄養素(インターフェロンのことかな?うる覚えですみません)を注射することで6年間生きた子がいたそうです。 ただ、6年間毎週となると医療費ももちろんすごいですし、そこまでしてその猫が幸せかと聞かれるとわかりませんがと獣医さんもおっしゃっていました。。 私も新たに子猫を我が家に迎えましたが、またfipを発症してしまっても積極的に治療することを選ぶと思います。少しでも一緒にいれる時間が延びるなら… 腹水のお腹にインターフェロンを注射するという方法、試してみる価値はあるかもしれませんね。いい方向に進むことを願います



630:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 16:17:16.93 MFjc6N0M.net
564さん。ありがとうございます。
ちなみに遅くなってごめんなさい。
前の子も今の子もブリーダーもペットショップも別です。

631:わんにゃん@名無しさん
16/07/11 07:38:49.72 AeZODkUF.net
>>582
最初の>>575は、まさにその通り「なんでストレスでコロナウイルスが変異すんだ」
って話だろがw

632:わんにゃん@名無しさん
16/07/11 10:14:28.97 sQ7xtR5k.net
>>585
564です
別なのですね…
全く原因がわかりませんねぇ。。
なるべくストレスのないよう、元気に長生きできるよう、過ごしているつもりでもいきなり発症しますもんね。。
獣医さんにFIP発症する猫はごくわずかと言われましたが、こんなにもFIPと闘う猫、悲しむ飼い主がいるのにわずかですと済まされても納得できませんよね…

633:わんにゃん@名無しさん
16/07/11 13:45:09.56 tTmLimal.net
>>586
人間も毎日ガン細胞は、たくさん作られて
いるが、免疫力でガンとしての発症は
抑えられている。
何らかの理由で免疫力が著しく落ちた
(あるいは生まれつき免疫力が弱い)
そこでガンとして発症する。
その、何らかの理由の一つが激しいストレスに
晒されたときだろうと言われている。
これと同じことでは?

634:わんにゃん@名無しさん
16/07/12 22:02:21.03 mpVScrr+.net
ガンは本人の細胞が変異するわけだがコロナウイルスは
猫とは別個の存在だしなぁ

635:わんにゃん@名無しさん
16/07/13 15:45:58.32 LhmjHcMk.net
5歳半オス・ドライタイプ発覚してから約4ヶ月。手足の麻痺がかなり進行してたので、最近は広いゲージで世話してた。今朝もご飯をしっかり食べてた

636:わんにゃん@名無しさん
16/07/13 15:46:55.31 LhmjHcMk.net
ついさっきゲージを覗いて名前を呼んでみたら反応が無い…。胃液のような物を吐いてぐったりしてた。耳も目も反応しない。息は辛うじてあるけど虫の息。分かっているけど辛いな

637:わんにゃん@名無しさん
16/07/13 17:26:18.40 MdpcuEY9.net
578さん大丈夫かな
ドライを発症してから4ヵ月も頑張ってるんだね
うちは同じドライでも、発症してから1週間で
お星様になってしまった

638:わんにゃん@名無しさん
16/07/13 17:53:03.92 2GhvgZKZ.net
うちも神経症状が出て3日で…
呼吸困難で病院連れて行ったけど手の施しようもなかった
6時間も苦しんで逝ったよ
この病気にだけはかからせたくない

639:わんにゃん@名無しさん
16/07/13 19:32:58.83 ItqRR0yQ.net
やはり皆さんオス猫ちゃんですか??

640:わんにゃん@名無しさん
16/07/13 20:17:02.13 2GhvgZKZ.net
>>594
うちは雑種のオス10才

641:わんにゃん@名無しさん
16/07/14 04:43:28.86 /NJEdo5Z.net
>>590です。
昨日の発作から約10時間ほど昏睡状態が続き
静かに息を引き取りました。

642:わんにゃん@名無しさん
16/07/14 04:48:56.01 /NJEdo5Z.net
>>592さん
ドライでも猫ちゃんによって本当様々なんですね。うちの子は元々食いしん坊で、食欲だけは落ちなかったのでここまで頑張って生きてくれたんだと思います。気にかけていただきありがとうございました。

643:わんにゃん@名無しさん
16/07/14 08:57:02.92 POVQ0eGJ.net
>>596
10時間…長かったですね。
猫ちゃんも飼い主さんもお疲れ様でした。
ご冥福をお祈りします。
猫ちゃん幸せな5年半


644:だったと思います。



645:わんにゃん@名無しさん
16/07/14 11:08:41.22 vPTWsgcH.net
ある事情で引っ越すので一年以上前愛猫がFIPで旅立った我が家としばらくおさらばすることに。
ずっと手元に置いてた愛猫の遺骨を霊園に納骨して、家の中片付ける一方、
地域の氏神様の神主さんに来ていただいてお清めお祓いしてもらった。
家族がちょっと厄介な病気の懸念があったからだけど、心の中で家内安全、無病息災とともに
うちを借りてくれる借主さんやそのペットが無病息災でありますようにとの願いも込めた。
(住んでるマンションは人に貸すことに、ペット可能で猫は3匹までオーケーに)
自分でも部屋の消毒したけど、管理会社がクリーニング消毒してくれるのでウイルス残留の心配はない。
壁や木枠や建具を引っかこうが何しようがかまやしない。ここで元気いっぱいに過ごす
猫ちゃんがいてくれた事実を残していってほしい。

646:わんにゃん@名無しさん
16/07/14 11:29:32.68 8TC/mC0S.net
584さん
猫ちゃんも飼い主さんも頑張りましたね
少しゆっくりなさって下さいね
御冥福をお祈りいたします
ドライ発症してから1週間でお星様になった
我が子ですが、やはり♂です。
色々と話を聞くと圧倒的に♂が多いかな

647:わんにゃん@名無しさん
16/07/14 13:54:45.37 5nysukU4.net
人間だと、女性ホルモンのおかげで女性のほうが免疫力が高いと言われているけど、
避妊手術した♀猫だとどうなるんだろう?
それでもやっぱり♀のほうが♂より免疫力が高くて、FIPになりにくいのかな?

648:わんにゃん@名無しさん
16/07/14 20:00:34.22 POVQ0eGJ.net
>>601
ホルモンの関係もあるんですかねぇ?
ストレス、多頭飼い、純血種に多いという
見解ですが我が子は一匹飼いの雑種でした
ストレスで一括りにされていますが♂が多かったり、まだまだ解明されていない何かあるんでしょうね…本当に早く解明されてほしい病気です

649:わんにゃん@名無しさん
16/07/19 20:06:34.18 zrL8nFlT.net
ちょい愚痴でごめんよ
先代をFIPで亡くして新しい子を迎えて数年経つけど
今の子がちょっとでも食欲なかったり呼吸が早い様子を見せると
すぐにFIPだったらどうしよう…と思って心臓バクバクしてしまう
新しい子を迎える時すごく悩んだし、またFIPになったとしても
最期まで治療してあげようと覚悟はしてるつもりだったけど情けない…
出来る事なら今度こそ老衰で眠るように逝って欲しいと思ってしまう
ちなみに先代は♀でめちゃくちゃ人懐っこくておっとりした良い子だったなぁ
4年経った今でも会いたいよ

650:わんにゃん@名無しさん
16/07/22 23:15:28.43 CcRu4T2I.net
元々体が弱いオスなのに血が濃い純血種だったら更に弱くなってるから純血種オスにfipが多いのかな
ロシアビソマノルウェーのオスとか発症多すぎる

651:わんにゃん@名無しさん
16/07/25 07:51:55.53 ax7h3INq.net
ノルは最近特に多いイメージ
自分の回りでも別々の知り合いのノル♂がFIPで2匹逝ったよ

652:わんにゃん@名無しさん
16/07/25 19:59:30.97 PpLyYi4q.net
我が家のシンガプーラ(オス)もFIPだろうとのこと。生後10カ月間です。
ステロイド、インターフェロンの注射、皮下輸液、胸水を抜きました。
全く食べない飲まないのでシリンジで強制給餌していますが、これがこんなにつらいものだとは今まで知りませんでした。

653:わんにゃん@名無しさん
16/07/26 18:24:45.44 rlMNbPQ6.net
594さん初めまして。
小さな猫ちゃんが苦しんだり、イヤイヤするのはとても辛いですよね。お察しします。
シリンジを嫌がるということですが、何を与えているのでしょうか。
もし、キャットフードなどタンパク質の多いものを与えているのだとしたら、やめた方がいいです。
具合の悪い時には


654:タンパク質のフードは体に負担がかかるため食べたくないのです。 何よりシリンジ自体が嫌いになってしまいお世話がとっても辛いものになってしまいますよ。 まず、お医者さんに食事が辛がることを伝え、「ブドウ糖液20%」をもらってきてください。注射用ですが、これをシリンジで与えます。 2mlずつ朝昼晩の3回与えます。 6回までは大丈夫です。 シリンジの使い方ですが、まず自分は床に足を投げ出して座り、股の間に猫ちゃんをやや仰向けにして寝かせます。 喉やホッペを撫でてあげて、トロ~ンとしてきたら、猫の口の横側(牙の後ろ)に素早くシリンジの先を当て、 チョコッ!と(0.1mlぶん)ピストンを押しながら素早く離します。 猫ちゃんは最初びっくりしますが、口の中が甘くて美味しいので 「!」 てなりますよ。 これを何回も繰り返していると、シリンジが甘くて美味しいものになり、 喜んでくれるようになります。 シリンジ=強制給餌 ではありません。 あくまでも「給餌介助」ということを心がけてください。 猫ちゃんが慣れてきたら、猫用の流動食「カロリーエース猫用」を試してみてください。 いきなり市販フードは負担が大きすぎます。 カロリーエースは病中の猫専用に作られているので、 体に負担が少なく栄養をしっかり摂れるポタージュスープみたいなフードです。 獣医さんに置いてます。1缶300円前後です。 味はけっこうおいしいみたいで、うちの猫は他に何も食べられないけど これだけはがっついてました。 あと、薬はフードとぜっっったいに! 混ぜないこと!!! 薬は薬で、誤魔化さずに与えてください。 でないと猫ちゃん「食べる」ことがストレスになりかわいそうです。 先に薬を飲ませ、イヤイヤの後においしいブドウ糖液をあげてあげてくださいね。 うちも全足麻痺のFIPドライ猫とがんばり中です!一緒にがんばりましょうね~ もしサプリに興味がありましたら、 「コルディG」 うちではなんか具合いいみたいなので、ググってみてください。



655:わんにゃん@名無しさん
16/07/26 18:55:26.53 4goUYWRk.net
≫595さん
まずはブドウ糖ですね、ありがとう。
フードも試してみたいと思います。
少しでも食事が楽しいものになるよう
気を付けてみます!

656:わんにゃん@名無しさん
16/07/28 18:55:54.45 HrRm8Qsg.net
以前コロナウィルス保有での手術に関して質問した者です
あれから発症の可能性を考えながらも去勢手術を済ませました
今後どうなるかわかりませんがあの時回答して下さった方々ありがとうございました

657:わんにゃん@名無しさん
16/08/04 13:07:25.48 qNvgkLoN.net
保守

658:わんにゃん@名無しさん
16/08/07 01:54:19.09 7JLWawdv.net
去年の11月末に愛猫を失った者です。
どなたかFIPの研究をしてる国公立獣医学科ご存じの方いませんか…??後二匹いるのですがこの子たちも1600倍でいつ発病するかわからない状態で。この病気と直接戦いたいのです。自分なりに調べたのですが詳しい方いらっしゃいましたらおねがいします。

659:わんにゃん@名無しさん
16/08/07 19:55:20.60 KsCZ2eej.net
>>611
その学科は知らないけど、1600倍ってコロナウィルスの値だよね?
知ってるとは思うけどコロナが高いイコール発症というわけじゃないよ
うちも1匹FIPで亡くしてて、同居猫のコロナが最高1600倍までなったけど
二ヶ月後には100倍未満になっててその後避妊手術もして
1年半経ってるけどいまだに元気だよ
心配なのはわかるけど、あんまり神経質になりすぎないで

660:わんにゃん@名無しさん
16/08/07 23:42:15.09 7JLWawdv.net
>>612
すいません、言葉足らずで……。仰る通りコロナウイルの値です。
はい、承知のうえで書き込みしました。今うちにいる猫は元気すぎるくらい元気ですがやっぱり


661:どうしても心配になってしまいます。神経質になりすぎもよくないですよね!!ありがとうございました^^



662:わんにゃん@名無しさん
16/08/17 22:42:03.18 oBjWf9+P.net
594です。先ほど亡くなりました。
今日は今までの生活スペースを見に行ったり、同居猫と一緒に寝ていたケージのベッドまで登ったりして、いつもと違う感じがしていました。
シリンジでの水分補給も嫌がっていたので、きっと本人は分かってたんだろうなって思います。
最期は家族に見守られながら逝きました。あと1ヶ月で1歳の誕生日だね。
発病して約3週間、よく頑張ったね、また会おうね、今までありがとう、レン。

663:わんにゃん@名無しさん
16/08/18 10:13:40.18 TNDweOqD.net
残念でしたね
お悔やみ申し上げます
ご家族に見守られてお星様になったのなら
猫ちゃんも淋しくなかったでしょう
悲しみは癒えないと思いますが、少しゆっくり
休んで下さいね

664:わんにゃん@名無しさん
16/08/18 13:17:20.95 kBX0GUVR.net
ありがとうございます。

665:わんにゃん@名無しさん
16/08/18 18:59:11.72 YF7ivn0I.net
>>614
あなたも猫ちゃんもお疲れ様でした
今は何を言っても慰めにならないと思うけど…
私は辛くなると例の有名な歌を思い出して
「今頃は元気だった頃のように自由に空を駆け巡ってるのかなぁ」
と思うようにしているよ

666:わんにゃん@名無しさん
16/08/18 23:38:59.71 kBX0GUVR.net
優しい言葉が身にしみます。
そうですね、今は苦しいこともなくなり元気に駆け回っているだろうなって思います。

667:わんにゃん@名無しさん
16/08/19 18:15:16.89 at49icZl.net
しかし、悪質なブリーダーやペットショップを取り締まる法整備はまだかね
その国の文化水準を見るには動物の扱いを見ればわかると言うけど
わが国は…先進国が聞いて呆れる

668:わんにゃん@名無しさん
16/08/19 20:43:54.54 x81Admxs.net
急にどうしたいったい

669:わんにゃん@名無しさん
16/08/29 17:07:33.63 xChgFf0U.net
まだ確定診断ではなく、仮診断の段階の猫の飼い主です。冷静になるため書き込みます。
抗体価検査の結果待ちですが、獣医からFIPの可能性が極めて高いと伝えられたので、
こちらに書き込むことにしたのですがスレ違いでしたらごめんなさい。

【お迎え方法】ペットショップ
【種類】ノルウェージャンフォレストキャット
【性別】オス
【発症年齢】 1歳10ヵ月
【去勢避妊の有無】去勢済(5ヶ月頃)
【複数/単頭飼い】2015末~複数飼い(2匹目:里親譲渡雑種オス)
【ウエット/ドライ】ドライ
【治療法】インターフェロン・抗生物質入り目薬・皮下輸液・座薬

病院へ行くきっかけ:お盆のあいだ出張の為、実家に数日預けていた。目ヤニが少し多い状態。
迎えに行くと瞼が少し腫れている状態だったので8/22に病院へ連れて行く。
診断は結膜炎との事で、インターフェロン注射をしてもらい自宅で目薬をさし経過観察することになる。
8/25夜:お腹を触ると熱く、発熱しているようだったのでかかりつけ医に連絡し夜間に受診。
40.5℃の発熱の為座薬を投与してもらい、レントゲンと血液検査をする。
白血球が少し上昇している事から、何らかのウイルス感染による結膜炎・発熱だろうとの事。
また、レントゲンで小腸に薄いモヤが見られる為に後日エコー検査をすることになる。
この時の座薬が効いたのか、一旦発熱は治まる。瞼の腫れは変わらず、くしゃみを何度もするようになる。
食欲は有るが健康な時と比べると顕著に落ちている。
8/29昼:エコー検査をする為病院へ。結果は特に問題無し。
腹水・胸水も確認されなかったが、体温を測ると39.7と再度発熱していた。
また、食べる量が減ったため体重が数日で300グラム減少していた。
脱水を予防するための皮下輸液・インターフェロン注射を行う。獣医にドライ型FIPの可能性を示唆される。
再度血液を採取し、他の医療機関でFIP抗体価検査をすることに。
また、検査の結果が出るまで抗生剤注射の為に毎日通院することになった。

670:わんにゃん@名無しさん
16/08/31 15:12:28.83 z6v9wc4M.net
猫にアビガン錠が使用できればいいのにね。今は研究施設でしか使用できないようだし、臨床例もないのでなんともだけど、特つから考えれば有効だと思うよ。

671:わんにゃん@名無しさん
16/09/01 03:06:31.65 AUzAMKPF.net
FIPでお星様になっちゃうぬこの代わりに死んであげたい・・・

672:609
16/09/01 14:43:13.75 vLDoGtOl.net
抗体価検査結果は、3200倍でした・・・。

673:わんにゃん@名無しさん
16/09/01 16:14:04.21 XJI8Mqbf.net
うちは10000倍超えてたけど今は300まで下がったよ

674:609
16/09/02 00:29:06.00 eXg2waXH.net
>>625
一万;;そこから300に下がるまでどのくらいかかったんですか?また、下がってからどれぐらい経ってますか?質問ばかりですみません( ; ; )

675:わんにゃん@名無しさん
16/09/02 01:28:50.76 1+mu0q3A.net
病気になった不良品の猫はとっとと死ねばいいのに。
早く死ぬ様に祈ってます。

676:わんにゃん@名無しさん
16/09/02 02:13:03.26 nVDJKiiW.net
>>626
半年で下がりました
300になったのは先月です数値はあまり神経質にならなくていいようです

677:わんにゃん@名無しさん
16/09/02 02:54:23.77 mK+aQEpL.net
>>628
横からすみません。
それは、FIPとは診断されていないということですか?

678:609
16/09/02 11:53:02.77 eXg2waXH.net
>>628
お答え頂き有難う御座います。わたしも2週間後に再検査する事になって気が気じゃなかったのですが、少し希望が持てました。有難う御座います!

679:わんにゃん@名無しさん
16/09/03 14:04:57.91 udI2axLi.net
発症後、食欲のなかった猫ちゃんでもこれなら食べたというものがあれば教えていただけませんか?
このスレに出てきたちゅーるエナジーは、買おうと思っています。

680:わんにゃん@名無しさん
16/09/05 22:16:15.47 syNglHo+.net
>>631
勢いが良いのは最初のうちだけど、うちは猫用に売ってる生肉をあげたら喜んで食べましたよ
カリカリ全然食べてくれない時は老猫用のスープ
食欲いまいちな日でもちゅーるだけは安定して食べてくれる

681:わんにゃん@名無しさん
16/09/10 18:28:55.45 nVIlCp8/.net
今、病院から帰ってきた。FIPの可能性が高いと言われた。
3日前までは元気だったのに2日前から歩けなくなって眼振もある。血液検査でも他にも悪い所があると言われた。明日も点滴
やりに行くけどなんとか助かる方法はないのだろうか?どなたかアドバイスをしてください・

682:わんにゃん@名無しさん
16/09/11 00:27:53.16 ePNyIHs5.net
>>632
レスありがとうございます。
結局、何も食べたがらず、虹の橋を渡ってしまいました。
虹の橋の先では、沢山のご飯をおいしく食べてくれていることを祈っています。

683:わんにゃん@名無しさん
16/09/11 23:27:44.34 KqdX9hFg.net
本日、2カ月の闘病の果てお星さまとなりました。
最後は呼吸が苦しくなり見守るしかできなく無力感でいっぱいです。
関わっていただいた方々にただただ感謝です。
最後まで力一杯がんばった愛猫にあふれんばかりの感謝を。

684:わんにゃん@名無しさん
16/09/12 01:16:59.95 IJqToREf.net
亡くなったニャンコたち、支えた飼い主さん、お疲れ様でした
もう20年近く前になるけど私もFIPで愛猫を亡くしました
20年経った今も、日本では予防薬や確定検査、治療法も進んでいない事が残念
>>633
今読めるスレッド分だけではなく、過去ログも読んでみると何か手がかり�


685:るかも 過去ログはログ速というサイトで、スレッドタイトルに FIP 戦う などで検索してみて(FIPは半角英数字で) 穏やかに過ごせる事を祈ってます



686:わんにゃん@名無しさん
16/09/12 19:43:15.38 cwlVoH2Z.net
うちも2週間まえに星になってしまいました。
生後6ヶ月を迎えたばかりのベンガルの花ちゃん・・・泣き続けましたよ(>_<)

でもまたベンガルを迎えるつもり。

687:わんにゃん@名無しさん
16/09/16 23:50:56.75 nWDKXqhx.net
うちはノルウェージャン1歳の女の子でした。

688:621だけど
16/09/17 19:05:21.66 riI+Voqg.net
再検査の結果FIPドライタイプ確定でした。
お迎え方法】野良を飼い猫にした。
【種類】シャムミックス
【性別】メス
【発症年齢】 6歳8ヵ月 (推定)
【去勢避妊の有無】なし。
【複数/単頭飼い】1匹飼い
【ウエット/ドライ】ドライ
【治療法】とりあえず飲み薬
慢性腎不全かもしれないと思っていたのでショックです。
犬猫用サプリメントコルディと藤森獣医科で購入できるアメリカからの薬を試した事ある方いたら効果を教えて下さい。
藁にもすがる思いです。

689:わんにゃん@名無しさん
16/09/18 14:11:56.52 u7ST3QvL.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
URLリンク(www.youtube.com)ただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
URLリンク(www.youtube.com)解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未


690:視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院) 関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )



691:わんにゃん@名無しさん
16/10/01 20:47:10.86 UwIBzr11.net
辛すぎて吐き出しさせて

FIPわかってから1ヶ月程のドライタイプです。年は1歳。ここ数日で急変して今日、持たないかもしれない。辛い。苦しそうにしてるのをただ見てるしか出来ないなんて。

どうしたら苦しませずに楽にしてあげられるのかな。

沢山頑張ったからもう頑張らなくてもいいよ。
ママが全部変わってあげるから大丈夫だよ。
みんながずっとそばにいるよって

伝わって欲しい

692:わんにゃん@名無しさん
16/10/03 02:30:52.35 i4x90gi1.net
FIPを研究している機関とかあったら寄付したいもんだ

693:わんにゃん@名無しさん
16/10/03 03:34:47.78 KivUwkUm.net
>>641
あなたの気持ちはねこちゃんに伝わってますよ
ねこちゃんもきっと、あなたと居られて愛されて幸せだと思ってる

694:わんにゃん@名無しさん
16/10/03 20:56:36.28 7FoeZ1Ux.net
>>642
同じく
自分が死んだらそうすると思う

695:わんにゃん@名無しさん
16/10/07 00:58:32.60 YXkDVKyW.net
>>641
我が家の子もドライタイプで2カ月でお星さまとなりました
出来ることはないです
最後の最後まで側にいてあげてきださい

696:わんにゃん@名無しさん
16/10/07 01:05:59.74 YXkDVKyW.net
>>641
あとひとつ
後悔はしなでください
互いに頑張ったはずだから
人の手で出来ることは限られてます

697:621だけど
16/10/08 11:44:26.06 LpPaXK2o.net
一昨日死んでしまった。最期は呼吸が苦しくてこっちもつらかった。
昨日、火葬してきて今。骨は部屋に置いてある。
今朝、ペットクリニックにいって挨拶をしてきた。やれるだけの事はやったけど悔いが残る。
7/10に掃除してる時に逃げ出してしまい、3日後に帰ってきたけど、FIPウイルスをもった猫と接触したのが原因じゃないかなと思ってる。
細心の注意をして部屋の外にでないようにすべきだ。猫大嫌いだったけど、な-ごちゃん
は本当に可愛くて、人懐こい自慢できる猫だった、悲しいよ。

698:わんにゃん@名無しさん
16/10/09 02:03:48.20 Ia1hHmvs.net
>>647
闘病お疲れ様だったね、猫ちゃんも飼い主さん家族も
私もFIPで愛猫を亡くしています
未だに対策・治療の手立てがないのが残念でならない…

猫が大嫌いだったとの事だけど、
なーごちゃんと出会ってから少しでも猫好きになってくれたとしたら、なーごちゃんも喜んでくれると思う
人の価値観を大きく変えるほどの魅力を持った猫ちゃんだったんだもんね

699:621だけど
16/10/10 10:46:58.17 sas9c1C+.net
>>636
ありがとうございます。
ペットジュリニックでは、今、通院してるペットの中で一番の重病と言われていた。
自然に任せて治療しないか、延命をするか、安楽死をさせるかでまよったけど、延命をした。
インタ-フェロンと輸液の点滴と大阪の藤森獣医科から日本未承認の猫伝染性腹膜炎の液体の薬とペット漢方のコルディも飲ませた
けど、だめだった。子供の頃から猫が大嫌いで猫をいじめてきた。その因果応報で今な-ごを失ってくるしんでいるのだと思う。もう動物は飼わないよ。
悲しくてつらいよ。

700:わんにゃん@名無しさん
16/10/10 11:26:44.11 vHObLihE.net
自分のも亡くなって一年以上経ってもまだペットロスで新しい子を迎える気にならないよ
またFIPになったらどうしようとも思うし

いろんな人に「新しい猫飼わないの?」と言われると
悪気がないのも分かってるけど無神経に感じてしまう

701:わんにゃん@名無しさん
16/10/10 19:11:15.20 jvk0/0XM.net
>>650
まぁ気持ちはわかるが次を迎えることで癒やされた人は確かにいる
その言葉を無神経だと感じてしまうささくれた心が時間とともによい方に変わっていくといいね

702:わんにゃん@名無しさん
16/10/10 21:12:46.94 921JcHqX.net
>>649
悲しんでいるところごめんよ
大嫌いだからっていう理由だけでいじめるのはやめて…

703:わんにゃん@名無しさん
16/10/10 21:17:37.28 921JcHqX.net
ああ
何だか言葉が出ない

704:わんにゃん@名無しさん
16/10/15 10:27:29.51 S5jiWETX.net
9月終わりにドライタイプのFIPと診断され、約2週間後の今日
午前7時10分頃、下顎呼吸になった後
呼吸が静かになり
その10分後位に愛子亡くなりました。

2か月前から脱水症状のような症状が現れ、
病院に何回か連れて行ってたのですが、容体が平行状態で
何とも言えない日々が続き、約1か月前から足が絡まるように。
そして同時期に親が餌を与えてる時に痙攣が現れ
ここでこれはヤバいと気づき病院に連れて行ったらFIPの診断でした。

気づくの遅くて、猫ちゃんには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
そこから病院で入院して、残りの日々は通院しながら
家で介護状態でした。
でも幸いなのは、逝く所を皆で見守りながら逝ってくれました。
最後を看取れたのは本当に良かった。

生まれた時から飼ってて、人懐っこい性格ですごい可愛かった。
出来る限りのことは皆でサポートしたんだけど、ダメでした。

本当に可哀想だった・・。1歳1ヶ月でこれからが楽しい時期なのに・・。
俺が代わってあげたかったよ。

身勝手なのですが、
読み返したとき、この子がこの世に存在していたのだと
思える1つとして、書き込ませて頂きました。

705:わんにゃん@名無しさん
16/10/15 14:20:13.17 8QiJTZ8x.net
>>654
おつかれさま

>身勝手なのですが、
>読み返したとき、この子がこの世に存在していたのだと
>思える1つとして、書き込ませて頂きました。

>>654さんのご家族の他に少なくとも私の記憶にも残ったよ
どうかゆっくり休んで下さい

706:642です
16/10/17 22:58:22.57 mzmNvSiq.net
>>655
温かい書き込みありがとうございます。
少し元気になれました。

昨日の朝に家族で愛猫埋めてお別れしてきました。
何だか帰ったら、普通にいそうで実感できないもんだね・・。

707:わんにゃん@名無しさん
16/11/01 00:16:42.24 HIS/wODv.net
辛すぎて2日ほど寝れてないので吐き出させてください。
先週の火曜日25日にFIPと診断されました、今年で20歳を超えた老猫です。

腹膜炎と聞いた時には軽く考えていたのですが
調べてみて目の前がまっくらになりました。
つい最近まで走り回るくらい元気だったんですが今では水すら飲んでくれません。

これまで病気1つ知らなかった子なので心のどこかでは
すぐ治ってくれるんじゃないかと思ってしまいます。
腹水はエコーの結果余り溜まってないのですが
排尿が上手くできないのか膀胱に尿が溜まってるみたいです
明日の通院でカテーテルで抜けないか相談するつもりです。

死期が近いには承知しているのですがどうしても安楽死だけは踏ん切りが付きません。
20年以上一緒に暮らしてきた家族を…と考えてしまうと辛いです
今でもお腹の自重で上手く歩けないのですが
前足だけでボクの横まで這って寄ってきてくれるんです

都合の良い情けない飼い主だとは自分でも分かっています。
毎日通院はしていますが、近


708:々覚悟の時が来るまでに腹を据えたいと思います。 駄文乱文失礼しました。



709:わんにゃん@名無しさん
16/11/01 02:10:46.22 c9DeDoMw.net
個人的な意見だけれど本人が頑張ってるのなら安楽死は選ばないであげて欲しいな
うちは二カ所の病院で安楽死の話が出たけど
苦しむことなく1回だけ痙攣してあとは安らかな日々だった
最後は眠るようにいったよ

710:わんにゃん@名無しさん
16/11/01 07:11:43.80 FInVJ0Z+.net
昨日の夜なくなってしまった
FIPの診断を受けてから二週間の闘病生活
最期はとても苦しそうだった
ごめんねという気持ちでいっぱい
つらい

711:645
16/11/01 15:34:36.87 HIS/wODv.net
>>658

先ほど病院へいってきました。あと数日とのことです。
体温が37度しかなく、歯茎が血の気が引いて真っ白でした。
お医者様からもあとは看取ってあげたほうが、という言葉をいただいので
最後は家で看取ろうと思います。ありがとうございました

712:わんにゃん@名無しさん
16/11/04 12:16:45.02 lD8WG5SP.net
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 築地在日中国人無法地帯(中国「謎水」朝日テレビ民主党保守クラブ日米会話学院)
マイナンバー不正使用マーケットバイヤー(40代ウソツキ銘柄)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

713:わんにゃん@名無しさん
16/11/07 22:37:54.27 9RC5EqDe.net
ドライ、神経症状のみ。立てないのでトイレにも行けず、水も飲めません。
今は入院してます。怖がりな子なので最後は家で看取ってあげたいですが、家だと苦しむかもしれないので、安楽死も考えています。
今日はまだ目がクリクリしていて、喉を撫でると気持ち良さそうにしていました。

714:わんにゃん@名無しさん
16/11/08 02:57:27.39 GG2fE6tu.net
猫(2ヶ月)の体調がぐったりとしてて苦しそうだったので夜間の緊急動物病院に連れて行ったところ、腸に少しだけ水が溜まっているとのことでした。
これはFIPの初期段階なんですかね?
病院の先生もそんな深刻そうに話していなくて、点滴を打ってもらっておわりました。
帰ってきてネットで症状について調べるとFIPという病気が見つかって、もしこの子がそうだったらと考えると恐ろしいです。
元々野良猫だったんですけど、今のところ下痢をしてるわけでもなく元気に走り回っています。
初めての猫との生活なのでわからないことだらけで、助言が頂けたら嬉しいです。

715:わんにゃん@名無しさん
16/11/08 19:59:43.41 4vmSD9E3.net
最後の二週間ずーと一緒にいた
ご飯も食べれない、息も荒いのに一緒に寝てるとゴロゴロ言ってたね
でも最後の日はちょうど仕事に行ってた
母親の知らせで飛んで帰った
私がいない時を選んだのかな

716:わんにゃん@名無しさん
16/12/07 23:28:11.60 NsBwE79H.net
お迎え方法】ブリーダーから購入
【種類】ノルウェージャンフォレストキャット
【性別】オス
【発症年齢】 現在生後3ヶ月半
【去勢避妊の有無】なし
【複数/単頭飼い】1匹飼い
【ウエット/ドライ】ウェット?
【治療法】インターフェロン


本日なんとなくお腹が重いのに気づき
病院にいくと腹水が溜まっていました。
まだ飼い始めて1ヶ月半です。。
悔しさと悲しさで一杯です

まだFIP確定ではないですが腹水からばい菌検出はされなかったので
ばい菌による腹水の可能性は低く、
いつまでも長引く風邪や軟便、貧血もありかなりFIPウェットタイプの可能性があると言われました。

何かこれは良いよというものはありますか?
今はインターフェロンと抗生物質注射、整腸剤の治療で
個人的にペットチニックを投与しています。

717:わんにゃん@名無しさん
16/12/07 23:54:58.70 Tg2RYI7+.net
>>665
食欲はありますか?
このスレで何度も出てるけど、とにかく食べさせて抵抗力を付けることです
ブログ等でFIPから生還した猫の経過をみると、どの猫も食欲は維持したままで
体重も徐々に増えていって、いつのまにか腹水もなくなり、
結果病気に打ち勝ったという感じがしました
あとは診てもらっていたのが FIPから生還させた経験がある獣医師だったりというのも聞きます。
どちらにせよ、確定前に早めに治療を始めたのは良かったのではないでしょうか
良い結果が出るのを心から祈っています

718:わんにゃん@名無しさん
16/12/08 00:02:33.92 hhvD4VWx.net
>>666
ありがとうございます。
食欲はあります。でもやはり数日前からすると少し減りました
1日食べさせる半分位でしょうか
土曜日検診時(この時はFIPとかの心配はなく腹水は見てません)は1.44kgで
今日も1.44kgでした。

缶詰めでも猫が食べれるもの全てあげていいんでしょうか?
FIPのせいか元々胃腸が弱いのか缶詰めにすると下痢をしやすいので
最近はあげていません。

719:わんにゃん@名無しさん
16/12/08 00:33:43.75 N1U052Hg.net
>>667
3か月だと、そろそろドライフードを与え出す頃ですが、ドライフードだと
食いつきがイマイチだけど、缶詰は下痢になってしまうということでしょうか
お湯やミルクでふやかしても食べませんか?
今はとにかく食事で体力を付けるのが優先なので、本人が食べてくれるなら
自分ならキャットフードにこだわらず何でも与えると思います
鶏のささみや胸肉、白身魚なんかを
高栄養でハイカロリーな経口栄養食を併用するのもいいかもしれません

下痢しやすいというのは、FIP からなのか、なにかのアレルギーなのか
うちも軟便気味なので、あれこれ試してますが、これはといった解決策が見つかってません
酵素なんかで改善する子もいるみたいです
力になれずにすみません

720:わんにゃん@名無しさん
16/12/08 01:08:52.83 N1U052Hg.net
>>665さん
もう検索されて読まれているかもしれませんが、
「アメショー FIP 完治」で検索してみてください
同じ3か月で発症して完治した子の闘病記録が詳しく書かれています
この子も家に来たときから明らかに不健康な見た目だったようです
治療法などの参考になれば

721:わんにゃん@名無しさん
16/12/08 01:20:26.61 hhvD4VWx.net
>>668
返事ありがとうございます。
ブリーダーに渡された時からすでにドライフードでいいということだったので
ロイヤルカナンのウェットの感づい
ロイヤルカナンキトンのドライ
どちらもあげてましたが
あまり食いつきも良くなく下痢が酷くなる気がしたので止めていました。

ですがまだ缶詰めが大量に余ってるので
少しでも食べるならあげてみようと思います。

>>669
返事ありがとうございます。
早速みてきます。

722:わんにゃん@名無しさん
16/12/08 13:53:49.95 hhvD4VWx.net
食欲はあるんですが元気はあまり無いような感じです
もしいい方向に進めば腹水が無くなっていくということもあるんでしょうか?

723:わんにゃん@名無しさん
16/12/09 04:11:09.51 UQgKNwHY.net
腹水は、快方に向かえば自然に体に吸収されていくようです
難しい判断ですが、無理して抜いてしまうと、個体によっては体力が落ちてしまって
逆効果というのも聞きます

ただでさえ今は体を作って体重を増やさないといけない時期だと思うので、
できるだけ栄養をつけてあげてください

724:わんにゃん@名無しさん
16/12/10 12:42:30.37 h3kNXcI7.net
胸水は抜いたほうがいい場合が多いけど、腹水はできればギリギリまで抜かないほうがいいよ。
一気に体力が落ちる。

725:わんにゃん@名無しさん
16/12/10 18:36:33.70 83Gb3uhP.net
>>665です
今日検査結果が出てやはりFPIウェット発症という結果でした。
食欲はあるのですがやはり体重が1.44から1.36まで落ちちゃってました。

少し元気にしてるので
出来るだけ栄養ある食事とストレス与えないよう心掛けます。

726:sage
16/12/12 14:08:29.33 FIdrAtj4.net
4歳の子がFIP発症の疑いと言われました。
今日遺伝子検査に出したところです。
もう一匹、1歳の子がいると獣医さんに言うと隔離をするようにと言われましたが
隔離するべきか迷っています。
色々と自分なりに調べたところ、コロナウイルスはうつるがFIPはうつらないとか。
今は病気の子をゲージに入れていて、体が辛いせいもあり文句も言わずにはいってくれています。
ですが、なるべく自由にしてあげたい。
でも元気なほうまでFIPになってしまったら。
ぐるぐる考えて答えが出ません。
多頭飼いの方、どうされたか教えていただけないでしょうか。
まとまらない長文ですいません。

727:わんにゃん@名無しさん
16/12/12 15:05:26.86 r+Ue1e7r.net
>>675
多頭飼育でFIP経験ありです
うちは隔離しました(空いている個人部屋があったので)

コロナウィルスにはまだ未解明な点が多く、隔離したところで必ず発症しないとも言い切れないのが迷うところですよね……
後悔したくないので我が家は隔離しましたが、寂しい思いをさせてしまったかもという別の後悔もあります

728:わんにゃん@名無しさん
16/12/12 16:41:02.31 FIdrAtj4.net
>>676さん
隔離されたんですね。
後悔、そうですよね。もしうつってしまったら…怖いですよね。

もしかしたら一緒に過ごせる時間が残り少ないかもしれないのに、と思うと出来るだけそばにいてやりたくて。
完全に別室に隔離してしまうと寂しい思いをさせたりもしますよね。
本当に迷います。
はやく治療法がみつかるといいのに…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch