☆歯科再生医療どこまで進んでいるの?20at DOCTOR
☆歯科再生医療どこまで進んでいるの?20 - 暇つぶし2ch185:名無しさん@おだいじに
23/06/15 10:37:34.90 .net
>>179
毎日新聞の記事は(別の記事だけど)テンプレに入れさせてもらったよ

【トレジェムバイオファーマ】
無歯症
・2030年には先天性無歯症の患者さんへ
・2033年には部分的無歯症の患者さんへ
・永久歯の歯胚が存在する生後1~6歳にはやらないと効果ないかも
・保険の適用や価格は国が決めるが、150万円くらいで数歯分を実現したい

第三の歯
・第三生歯を活性化させれば永久歯の次の歯を再生できると予想
・第三生歯胚が何歳まで残ってるかはまだ不明
・歯科医の仕事が補綴から「抜く、打つ、並べる」に変わる可能性も

URLリンク(osk-hok.org)

・先天性の治験は2024年7月に開始予定
・動物実験で「第3の歯」を生やすことにも成功
URLリンク(mainichi.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch