歯科技工士☆令和時代 第88期at DOCTOR
歯科技工士☆令和時代 第88期 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@おだいじに
22/04/25 19:40:54.81 Vc0MoVA9.net
Ciの模型製作料金は2000円
ワックスアップ料金が1000円

551:名無しさん@おだいじに
22/04/25 19:53:28.04 .net
高けーよ
値下げしてー

552:名無しさん@おだいじに
22/04/25 19:56:28.54 .net
高いならフルデータプランで送れよ 雑魚が

553:名無しさん@おだいじに
22/04/25 20:00:47.05 .net
分割模型2000+ワックスアップ1000+ミリング3500+ブロック1100=7600か
高ーよ
値下げしてー

554:名無しさん@おだいじに
22/04/25 20:30:05.83 XnVSt9Gv.net
高い高い言うならCADやらんけりゃええやん

555:名無しさん@おだいじに
22/04/25 20:46:33.31 .net
>>553
自分でやれば?どうせ暇だろ?

556:名無しさん@おだいじに
22/04/25 21:18:57.50 .net
歯科医だけどワックスアップまでして、Ciに送れば良いかな?

557:名無しさん@おだいじに
22/04/25 21:35:04.44 .net
たけえたけえいうならせろっこかえ。

558:名無しさん@おだいじに
22/04/25 21:35:27.75 .net
Ciに 聞けよ変態

559:名無しさん@おだいじに
22/04/25 22:06:04 .net
7600円か。Ciはえらい安売りしてるんだな

560:名無しさん@おだいじに
22/04/25 22:13:41.63 .net
銀インレー技工料1000
Ciは分割模型だけで2000
ブハハハハ

561:名無しさん@おだいじに
22/04/25 22:24:54.91 .net
なんでダブルスキャンだけ
CIなんかに出す意味分からん
探せば安売りしか能がないクソラボあるだろ
と言いつつCI自体が安売りしか能がないデフレ推進企業なわけで

562:名無しさん@おだいじに
22/04/25 23:15:11.42 .net
>>542
消費税は間接税だから取引先が払ってるんだぞ
お前は取引先から預かった分を国に納めてるだけ
その53万は自分が税金払った訳じゃないから勘違いすんなよ

563:名無しさん@おだいじに
22/04/25 23:46:49.32 .net
だからいよいよインボイスなわけでして

564:選挙に行こう
22/04/26 00:12:25.09 .net
緩やかに絞め殺される日本人
日本人は月4400円、年52800円という少なくない額を支払い新聞を購読し、相当な信頼を寄せている
しかし新聞が信頼に応えたことはあっただろうか
偏向し、狂った言論で日本を貶め、利己主義を美辞麗句で多い隠し、日本人を苦しめるばかりだ
そんな新聞を信頼し、少なくない代価を支払い購読しているのはもはや滑稽でさえある
新聞という虚偽に満ちた存在の本当の姿を知るべきだ
家族や隣人と話をし、新聞を実態を広めよう
それが自分の権利を守り、ひいては日本を守ることになる

565:名無しさん@おだいじに
22/04/26 02:46:21 WHmAO2xV.net
>>562
確かにその通りなんだけど
三千万以下の時は益税だったからね

566:名無しさん@おだいじに
22/04/26 09:09:55 .net
>>547
53まんじゃ、サービス業50ぱー負担だから売上げ1千ちょいか・・
一番苦しいところ取ったなww

567:名無しさん@おだいじに
22/04/26 09:47:44.99 WHmAO2xV.net
>>566
消費税は小規模共済や年金基金みたいな控除がないので大変です。
当たり前だけど、せめてプラスαなしで分割払いできればねぇ

568:名無しさん@おだいじに
22/04/26 10:04:17.90 .net
>>565
何言ってんだ?

569:名無しさん@おだいじに
22/04/26 10:20:28.47 WHmAO2xV.net
>>568
10年程前は売上高3000万以下の事業所は
預かった消費税を納入しなくてよかったの

570:名無しさん@おだいじに
22/04/26 10:26:29.48 .net
>>569
アホな事言ってんじゃねーw
課税業者が1000万以上になってもう20年近く経つぞw
本当適当だよなw

571:名無しさん@おだいじに
22/04/26 10:33:57.06 .net
>>569 怪魚17年  2年目からずっと消費税払ってる。

572:名無しさん@おだいじに
22/04/26 10:34:11.52 .net
韓国のCOEXてCAMが良いて言われたけど本当に良いの
持ってるユーザーがいないから誰か持ってる人いる?

573:名無しさん@おだいじに
22/04/26 10:43:05.04 snlpcnOP.net
>>569
わかる
時間が経つのは早い、10年ぐらいのつもりがあっという間に20年経っていたんだよ。

574:名無しさん@おだいじに
22/04/26 10:47:20.83 WHmAO2xV.net
>>573
ほんと10年程前と思ってた
時がたつのが早い、少しゾッとした。

575:名無しさん@おだいじに
22/04/26 10:49:41.95 .net
アナログ親方は現状認識がこの程度
おわかりいただけただろうか?

576:名無しさん@おだいじに
22/04/26 10:52:48.38 .net
時が経つのか早いんじゃなくてインボイスになるまで消費税納付して来なかったから知らないだけだろw

577:名無しさん@おだいじに
22/04/26 11:25:12.85 WHmAO2xV.net
自分は昨年は払わなかったけど、それ以外はずっと払い続けている
開業してすぐに消費税3%から5%に上がったとき嬉しかったことを思い出してしまった
今から25年程前のこと 今度は間違ってないだろ^^

578:名無しさん@おだいじに
22/04/26 12:08:51 .net
1千ちょいの売上げで消費税払うと、払ってねぇ奴ら全員払えと思う。
気持ちわかるww

579:名無しさん@おだいじに
22/04/26 12:10:06 .net
coEXはヨシダだなぁ

580:名無しさん@おだいじに
22/04/26 12:17:35.68 WHmAO2xV.net
白色申告してる人は消費税払ってない・・・偏見かな

581:名無しさん@おだいじに
22/04/26 12:24:40.23 .net
開業2年目の時、3000万超えて消費税納めたわ。
また3000万以下は益税にならねえかな

582:名無しさん@おだいじに
22/04/26 12:30:30.70 WHmAO2xV.net
>>581
凄い!天才だね。

583:名無しさん@おだいじに
22/04/26 12:30:31.29 WHmAO2xV.net
>>581
凄い!天才だね。

584:名無しさん@おだいじに
22/04/26 12:32:46.64 .net
消費税の課税が一千万になる前な時代って今と違って売り上げが上がりにくい時代なんだよねー
全部手作業だったし
それで3000万超えて課税業者になるって凄いなー(棒
なんか気の毒になってくるわw

585:名無しさん@おだいじに
22/04/26 12:46:46.62 .net
千以下でもインボイス導入で消費税は益税じゃなくなるだろ

586:名無しさん@おだいじに
22/04/26 12:54:35.65 WHmAO2xV.net
>>585
インボイス導入は選択できるんでしょ

587:名無しさん@おだいじに
22/04/26 13:18:26.61 .net
今まで非課税だったラボは10%の消費税もらって半分納税した方が得なんじゃないか?

588:名無しさん@おだいじに
22/04/26 13:23:17.75 .net
インボイス選択しないと、取引先に消費税請求できなくなる

589:名無しさん@おだいじに
22/04/26 13:34:28.61 .net
インボイスは適格請求書を発行しなければ取引先、技工士なら歯医者が技工士に払った消費税分が控除にならないということ。しかし保険診療は保険点数に消費税分が加算されているため、患者は保険診療で消費税を払わなくてよい。すなわち保険の仕事だけやっている技工士はインボイス適格請求書発行しなくてよいのだが、あまり知られていないのでみなさんもっと盛り上げて下さい。

590:名無しさん@おだいじに
22/04/26 13:39:41.33 .net
すいません教えてください
後々CADCAMを導入する予定です
ヨシダのCADや松風のCADなど色々ありますが、CADCAMソフトはこのメーカーにはこのソフトがオススメとかありますか?
また、皆さんが導入してるソフトでオススメはありますか?

591:名無しさん@おだいじに
22/04/26 13:42:41.18 WHmAO2xV.net
>>588
患者には保険点数にプラスして消費税は請求してないので
個人歯科医院の消費税納入してないところは多いい。

592:名無しさん@おだいじに
22/04/26 14:00:21.54 .net
>>589
勉強なったわ

593:名無しさん@おだいじに
22/04/26 14:01:06.64 .net
やっぱり保険アナログ一人親方が最強か。

594:名無しさん@おだいじに
22/04/26 14:49:56.72 .net
アナログの人はガラケーか?
値下げしてー

595:名無しさん@おだいじに
22/04/26 15:35:20.87 WHmAO2xV.net
自費の売上が一千万以下の歯科医院がインボイス導入した場合に、
たまに自費の仕事がきたとき技工所側がインボイス導入してなかったらややこしくなりそう

596:名無しさん@おだいじに
22/04/26 17:40:01.72 DKqOkp8U.net
松風はスキャンスピードが早かった気がした。

597:名無しさん@おだいじに
22/04/26 19:49:45.12 .net
「値下げして」をNGにするとスッキリ。

598:名無しさん@おだいじに
22/04/26 20:01:02.73 .net
開業して、年商が1000万もいかないなら辞めた方がいい
そんなの事業じゃねえわ

599:名無しさん@おだいじに
22/04/26 20:19:59.40 .net
>>598
そうでもないで
自分一人でレジン義歯だけをひたすら作るなら、売上900万でも800万以上残るで

600:名無しさん@おだいじに
22/04/26 20:26:17.19 .net
>>598
俺も開業する時に言われた
さまざまなリスクを取って開業するのにたかだか一千万の売上行かないなら勤めた方が良いって
今となっては本当にそう思う
あ、デンチャーは知らないよ

601:名無しさん@おだいじに
22/04/26 20:28:04.55 WHmAO2xV.net
年商3000万の人は一週間でどれだけの仕事してんだろう
20年程前だから、メタルボンドのロングスパンのケースが7ケース程と
インプラントが5ケース程かな、それともメタルプレートとの複合ケースをからましてるのか

602:名無しさん@おだいじに
22/04/26 21:14:09 .net
>>601
従業員が2、3人いたんじゃないか?
俺の昔勤めてた小規模ラボでも年商5、6000万あったから、3000万はたいした事ないぞ

603:名無しさん@おだいじに
22/04/26 21:19:32 WHmAO2xV.net
>>602
一週間の仕事量はどれぐらいですか?

604:名無しさん@おだいじに
22/04/26 21:25:33.05 .net
>>602
>> 開業2年目の時、3000万超えて消費税納めたわ。
嘘がバレた挙句煽られて嘘ついちゃったねーw

605:名無しさん@おだいじに
22/04/26 21:32:58.39 WHmAO2xV.net
一個下の後輩が勤めてたラボのオーナーは藤本研修会受講者で
宅配でロングスパンのケースが送られてくる。
そこのオーナーの仕事量でも月200万いくかどうかぐらいらしい
一人で年商3000万は無理あるだろうね。

606:名無しさん@おだいじに
22/04/26 21:34:50.97 .net
大富豪でちゅねー

607:名無しさん@おだいじに
22/04/26 21:35:21.82 .net
燃焼1000程度のラボには銀行は1000は貸さねんだわ~

608:名無しさん@おだいじに
22/04/26 21:44:25.56 .net
高い料金で儲かっているみたいだな
安くしてー

609:名無しさん@おだいじに
22/04/26 21:45:15.60 snlpcnOP.net
食っていくだけなら年商500もあれば十分。
納める税金も少ないし、労働時間も少ないし、気楽だよね。

610:名無しさん@おだいじに
22/04/26 21:45:54.60 .net
>>602だけど俺は年商3000万の人じゃないよ
俺は一人でのんびりやってる
お金と時間に余裕のある生活がしたいなら一人が一番かもな

611:名無しさん@おだいじに
22/04/26 21:46:46.37 .net
>>609
知らぬが仏
そのまま極楽浄土に落ちる

612:名無しさん@おだいじに
22/04/26 21:50:46.63 .net
YouTuber人気企画
ぼったくりバーに行ってみた
新企画
ぼったくり技工所から請求書キター

613:名無しさん@おだいじに
22/04/26 21:55:48.52 .net
年商3000万ってもしかしてインドネシア親方?
なんか自分で言ってたような…

614:名無しさん@おだいじに
22/04/26 22:05:25.77 .net
こんばんは
人気YouTuberのシカキンだよ
20日締めで届いた技工請求書を紹介するね
CADインレーブロック込み6000、赤字だよーん

615:名無しさん@おだいじに
22/04/26 22:29:22.59 .net
そんなあなたにciの7600円オヌヌメ!!

616:名無しさん@おだいじに
22/04/26 22:49:11.65 .net
今日、セットしたデンチャー
薄くて、壊れそうだ
レジンけちってんじゃねーよ

617:名無しさん@おだいじに
22/04/26 22:50:17.26 .net
この水晶を買えば、年商3000万ルピアになることでしょう。
祈りなさい。

618:名無しさん@おだいじに
22/04/26 22:52:08.45 .net
毎日、集配の人は来るけど
技工士と会った事ないから
ここで吠えるとスッキリするわ

619:名無しさん@おだいじに
22/04/26 22:56:29.70 .net
クリアランス足りねえとか書いてくんなよ
そんなの知ってんだよ

620:名無しさん@おだいじに
22/04/26 22:58:42.75 .net
インレーと前装は1グラム
FMCは2グラム越えると赤字なんだよ

621:名無しさん@おだいじに
22/04/26 23:04:18.67 .net
形成へたくそ

622:名無しさん@おだいじに
22/04/26 23:04:20.55 .net
>>620
あんたら下には吠えるけど上にはからっきしなのな。
死ぬまでやってろ。

623:名無しさん@おだいじに
22/04/26 23:10:35.12 .net
模型は吠えないだろ
患者は吠えるぞ

624:名無しさん@おだいじに
22/04/26 23:12:19.29 .net
明るい所で動かない模型を360度から見えば、形成は簡単に見えるだろうな

625:名無しさん@おだいじに
22/04/26 23:14:06.77 .net
歯学科卒の技工士が増えているらしいな
有望だな

626:名無しさん@おだいじに
22/04/26 23:24:49.83 .net
>>620
何を持って赤字なん?
あ!ワイはアンタを偽歯科医だと思ってるけどそれっぽく答えてくれるw

627:名無しさん@おだいじに
22/04/26 23:31:25.06 .net
CADインレー1000点
人件費4000円
設備2000円
技工+税7000円
3000円の赤字
安くしてー

628:名無しさん@おだいじに
22/04/27 00:08:24.58 VsOrvilM.net
>>620
俺は信じてる歯医者らしい医学的なコメント待ってるよ
院内技工士歴20年超の俺が判定するわw

629:名無しさん@おだいじに
22/04/27 00:18:19.95 .net
FMC1500点
技工2000円
金パラ2グラム7000円
人件費4000円
設備2000円
経費15000円

630:名無しさん@おだいじに
22/04/27 00:28:30.51 .net
今どきFMC2000円でやってるとこあるんだ。へ~

631:名無しさん@おだいじに
22/04/27 00:51:14.35 .net
>>610
それは絶対思うわ
他人の管理するのに疲弊するんだよな

632:名無しさん@おだいじに
22/04/27 00:55:19.80 .net
>>625
純粋に金だけで入った奴だから、その辺の技工士にも負けるぞ……

633:名無しさん@おだいじに
22/04/27 01:01:33.57 JJ9fc0IC.net
>>625
8割辞めてしまうのは変わらんよ

634:名無しさん@おだいじに
22/04/27 01:05:52.56 8Xn1A2mM.net
バカすぎる
年商の意味わかってる?
利益じゃないよ
年商、1億でも赤字なんてざら

635:名無しさん@おだいじに
22/04/27 01:45:10.74 .net
今年の合格者リストで旧帝歯学科いるぞ
通常は年商は売上な
プロ技工士

636:名無しさん@おだいじに
22/04/27 03:09:07.03 .net
CADインレー4500円でやってるけど黒字やで?
お前ら廃車を意識し過ぎwww
見てねーよこんなとこ

637:名無しさん@おだいじに
22/04/27 08:37:41.73 .net
>>635
もったいねー
チマチマ貧乏よりチマチマ接客営業小金持ちのがマシやったのに

638:名無しさん@おだいじに
22/04/27 08:41:06.47 .net
アナログ親方一人ラボ(自宅にラボ)
年商800万 年収650万
デジタル親方小規模ラボ(従業員4人)
年商5000万 社長年収600万

639:名無しさん@おだいじに
22/04/27 08:50:17.91 8PpO9ulJ.net
ま、ツイッター勢はプリンター技工をマスター中。特に個人トレー。

640:名無しさん@おだいじに
22/04/27 08:51:42.39 .net
>>638
使える経費は増えるんやろ?
心労も増えるだろうけど

641:名無しさん@おだいじに
22/04/27 09:32:10.18 .net
最近粘着してる偽歯医者は何が目的で書き込んでんだ?

642:名無しさん@おだいじに
22/04/27 09:48:25.99 .net
>>641
暇つぶしじゃないか?
院内技工士かなんかだろ。外注出す時にあんまり高いと給料に響くとか

643:名無しさん@おだいじに
22/04/27 09:57:50.73 5vwIMxUo.net
>>641
国家試験に落ちた元歯学生じゃないの

644:名無しさん@おだいじに
22/04/27 10:06:46.54 .net
>>638
一人親方の年収そんなないだろ200万くらいじゃね?まぁ自由に使える金は600くらい有るだろうけど

645:名無しさん@おだいじに
22/04/27 10:24:03.71 .net
>>644
年収200万で続けるやついないだろw
それならフリーターでもやった方がマシ
雇われでも400万くらいあるから5、600万はあるだろ

646:名無しさん@おだいじに
22/04/27 10:32:18.47 .net
ここで暴れてるの歯医者じゃなくて事務長だろ
CADインレーは安くするの無理だから諦めてCRインレーにしたら?

647:名無しさん@おだいじに
22/04/27 11:05:17.05 .net
>>645
雇われ?
600もあったら所得税と住民税、健康保険税でどれだけ持って行かれると思ってんだw
一人親方なんて確定申告の申告所得なんてせいぜい200くらいだぞw
実質的には使えるお金が600位あるからやってからけどはたからみたら勤めた方が良いと思う

648:名無しさん@おだいじに
22/04/27 11:15:59.35 .net
>>647
申告所得ね
自営業で年収を申告所得で言ってる奴はいないだろ
申告所得だったら下手したらパート以下の年収の奴も沢山いそう

649:名無しさん@おだいじに
22/04/27 11:40:49.45 5vwIMxUo.net
仕事場を持ち家にするか賃貸にするかでも所得が変わってくるしね
賃貸の時は100%経費で落とすことができたけど、
家を購入した時は借入金の利子のみだった、あと固定資産税ね(法人の場合は知らないけど)
家賃分、所得が増えたのは驚いたね。

650:名無しさん@おだいじに
22/04/27 11:44:52.99 .net
>>648
それがおかしいんだよw
住宅ローンや車のローン他にも機械買ったりするリースやローンでお前は年収600ですって書くのか?w
社会的に全く通用しない年収を言う事自体変なんだよw
そんなんだから一人親方が勘違いするw

651:名無しさん@おだいじに
22/04/27 12:04:59.03 .net
むしろ個人事業主は同じ年収のサラリーマンより可処分所得は多いぞ
だから見た目の年収より良い生活ができる
アナログ一人親方が裕福なのはそういう事

652:名無しさん@おだいじに
22/04/27 12:05:33.97 .net
そんな金のこと詳しいのに
再製を無料でやるのはおかしい!

653:名無しさん@おだいじに
22/04/27 12:23:56.08 .net
>>650
アナログ一人親方とかは追加の設備投資はほとんどしないから年商の8割くらいが年収だから、年商自体はすごく低いから勘違いしてる奴はあんまりいない
勘違いしてるのは年商が高いデジタル親方の方
年収自体はたいした事ないけど、年商が高い事だけが誇り。利益率は低い

654:名無しさん@おだいじに
22/04/27 12:27:51.77 .net
>>648
下手じゃなくあえてそこへ持ってくんやで
上手いんやw

655:名無しさん@おだいじに
22/04/27 12:30:40.54 .net
>>649
上手いのは、通りから見える中古事務所を安く買って看板を付け、面積比で7割経費按分やで
900万の売上でもサラリーマンよりはるかに良くなる

656:名無しさん@おだいじに
22/04/27 12:42:49.81 .net
クリアランス足りねえとか書いてくんなよ
生活歯だから削れねえんだよ
安くしてー

657:名無しさん@おだいじに
22/04/27 12:47:11.75 5vwIMxUo.net
>>656
ネットで探せば

658:名無しさん@おだいじに
22/04/27 12:49:04.15 .net
>>656
それドクターの診断ミスじゃん

659:名無しさん@おだいじに
22/04/27 13:22:09.43 .net
イーマックスクラウンでヘミセクションしてある歯って対応してる?

660:名無しさん@おだいじに
22/04/27 13:57:48.19 .net
クリアランス足りないのは廃車側の問題だろが
うちの取引先はそんなバカな事いう所はない
生活歯だろうがちゃんとしたもの作れるようにクリアランスがとれるように対処してる

661:名無しさん@おだいじに
22/04/27 15:26:03.20 dovy6emP.net
持ち家一人親方無借金が最強。
だから500万も売り上げれば困らないと云っているんですよ。(パラ預かり
で設備投資もしないし、必要な設備や機械は自作。故障しても自分で直すし、整備も自分でして車検も自分で取る、なんでもDIYね。で使用した材料、工具は経費ね。

662:名無しさん@おだいじに
22/04/27 15:48:49.92 .net
脱税技工士キター
値下げしてー

663:名無しさん@おだいじに
22/04/27 15:51:05.45 .net
クリアランスなんて0.1あれば大丈夫です/ 長文

664:名無しさん@おだいじに
22/04/27 16:11:25.82 .net
最近長文見かけないけど元気してるかな
コロナであやふやになったけど、働き方改革はみんな守ってるのかな?

665:名無しさん@おだいじに
22/04/27 16:17:11.12 .net
そんなのどうでもいいから孤独親方ほ身なりキレイに出来ないのかおまえらクセエんだよマジ

666:名無しさん@おだいじに
22/04/27 16:27:57.78 .net
風呂嫌いは例外なく鬱病
早めの受診を

667:名無しさん@おだいじに
22/04/27 17:40:32.29 .net
誰にも会わない散歩に行く時ですら300万円の腕時計を着けていく
そんな私はジェントルマンですか?

668:名無しさん@おだいじに
22/04/27 17:58:14.82 SODGkGdl.net
>>667
変態です
服を着てください

669:名無しさん@おだいじに
22/04/27 18:37:24.26 46vf011R.net
チンコに時計巻いとるんか

670:名無しさん@おだいじに
22/04/27 18:39:13.74 .net
誰にも会わないコンビニに行く時ですら1600万のベンツに乗って行く
そんな私はジェントルマンですか?

671:名無しさん@おだいじに
22/04/27 18:47:48.82 .net
車は移動手段だからいつでもどこでもベンツで行くんでしょ?
だからちょっとニュアンスが違う
コンビニ行く時にわざわざタキシードでチンコに300万の腕時計を巻き付けていくのがジェントルマン
1600万のベンツでもスウェットだったらDQN

672:名無しさん@おだいじに
22/04/27 19:03:26.03 .net
>>671
普通にスウェットで乗ってるわw
まぁ普段は営業車かバイクなんでたまにしか乗らない車だから許してw

673:名無しさん@おだいじに
22/04/27 19:09:08.16 .net
>>672
DQN親方だったんですね!?
事務所総出で殴り込みだけは勘弁して下さい

674:名無しさん@おだいじに
22/04/27 21:16:47.50 .net
技工士の闇を暴く
ハーシーチャンネル
取引先の一人技工士の自宅をグーグルマップで調べたら、豪邸だった

675:名無しさん@おだいじに
22/04/27 21:42:35.35 .net
ベンツとバイク....ついったの人?
はーしーちゃんねる? ようつべ出てくるの?
>>665 風呂入る時間もなく働いてるんだよ、可哀そうに。 歯医者の奴隷になっちゃった?

676:名無しさん@おだいじに
22/04/27 22:30:39.92 .net
>>656
せっかくウグイスさん、紹介したのに
書き込まなかったんだ
勉強会とか、飲み会とかいっぱい先生来てるよ。
吠えろよいこの掲示板
URLリンク(www1.ezbbs.net)

677:名無しさん@おだいじに
22/04/27 22:37:50.67 .net
最近のバイクって高くなったよな
250とか400ccでも4気筒モデルとかは100万近くする
お金に余裕のある人の趣味になってしまったな

678:名無しさん@おだいじに
22/04/27 22:49:23.67 .net
400CCの燃焼効率を考慮すれば
2気筒が妥当だ
安くしてー

679:名無しさん@おだいじに
22/04/27 22:58:46.96 5vwIMxUo.net
もう2ストバイクってないんだね。
5年前50ガンマが走つてるのを見たときは、独特の排気音に感動してしまった。

680:名無しさん@おだいじに
22/04/27 23:04:45.61 .net
>>676 うぐさんにビビったんだよ(笑)それか他の先生と比較されるのも意気消沈

681:名無しさん@おだいじに
22/04/27 23:07:37.17 .net
MBしか出ない先生(50後半)にCADをやりたい先生紹介されたけど
脱離だらけでダメwww
年寄り歯医者と仕事するのは終わりにする(脱離で割れたもの無料でやって終了する)
時間の無駄ww

682:名無しさん@おだいじに
22/04/27 23:35:52.20 .net
ウグイスさんもバイク乗りだわ
タッパがあるのでバイクが小さく見える

683:名無しさん@おだいじに
22/04/27 23:38:15.35 .net
>>679
つい最近2ストジムニー見かけたよ
車で2ストは初めて見たけど独特のサウンドですぐ2ストってわかった

684:名無しさん@おだいじに
22/04/27 23:51:00.89 .net
2メートル7センチあるらしいよ
でかいよねちんこ
普段は肩に担いでるって聞いたけど

685:名無しさん@おだいじに
22/04/28 00:09:49.72 pOnRTK6l.net
ホンダDjー1目玉マークもう見ないね。

686:名無しさん@おだいじに
22/04/28 00:32:51.70 pOnRTK6l.net
日本歯科新聞社より
9割が「歯科技工報酬」望む-2021歯科技工士実態調査
「将来の歯科技工業界に必要と思われる事項」で、
歯科技工士の91.8%が「医療保険制度における『歯科技工報酬』」を望んでいる-。
日本歯科技工士会(杉岡範明会長)が19日にホームページ上で公開した
「2021歯科技工士実態調査報告書」によるもの。
同調査は、日技が3年ごとに継続的に実施しており、
勤務者と自営者各3千人を対象とし、それぞれ571人と420人から回答を得ている

687:名無しさん@おだいじに
22/04/28 02:41:18.96 eek8YzxU.net
>>676
まだあったんやなこの掲示板。
mixiでウグイスの作ったコミュに、まだ10人もいない時に入って挨拶したらガン無視されて以来いい印象無いわアイツ。
メチャクチャ身内で盛り上がっててロムってたら、新規の女には速攻で挨拶しとるの見て下心丸見えだったわ。
中川Dといい勝負だぞアイツ

688:名無しさん@おだいじに
22/04/28 04:25:53.76 .net
>>677
適正価格になっただけ

689:名無しさん@おだいじに
22/04/28 05:24:37.43 Qeh+nDz/.net
>>677
排気量少ないだけで部品点数は大型四発と変わらないしな

690:名無しさん@おだいじに
22/04/28 08:48:00.38 HMfTR4wK.net
新車は適正だが中古バイク(旧車)は高すぎ、でも間違いなくバブルだから大暴落する。
かつて大型バイクがそうだった。
それまで待て。

691:名無しさん@おだいじに
22/04/28 09:16:34.47 .net
GW前のピーク過ぎてヒマヒマになったわ

692:名無しさん@おだいじに
22/04/28 09:28:09.69 .net
今年は10連休の人も多いだろうしな

693:名無しさん@おだいじに
22/04/28 10:19:41.54 .net
日本人は休み過ぎなんだよ
安くしてー

694:名無しさん@おだいじに
22/04/28 11:49:26.63 .net
>>693
本物か偽物か分からないけどさ、
オレ、先生ってもう少し頭いいもんだと思ってたけど、なんであんなに必死に働くかね?
かせげない→もっと働く、休日も働く→野郎がやるならオレもやるわ→
→ならこっちは自費の安売りや→あっちに取られてヒマやん、稼げねーわ→
→安くしてもっと働くわ・・・ループ
コレ完全にバカな技工士がやった既視感w

695:名無しさん@おだいじに
22/04/28 11:56:44.61 .net
日本中そんな状況になってるんじゃねぇのかな
ブラック企業が多いってのは

696:名無しさん@おだいじに
22/04/28 12:27:51.91 6RPB/6OA.net
CADインレー削り出しのみで、3000は高いか?

697:名無しさん@おだいじに
22/04/28 12:36:08 .net
微妙に高い
送料や税や諸費の扱いによるが

698:名無しさん@おだいじに
22/04/28 12:56:49 .net
>>695
自分の料金上げる努力するより、下を叩いて経費下げるほうが楽だからな。
それを生産性向上の技にしようってのが、そもそも間違い。

699:名無しさん@おだいじに
22/04/28 12:59:05 .net
40ねんかけて、その方法は間違いだと証明したのが技工士業界。
下を叩く構造はどこかで持続不可能になって、やり手が居なくなる。

700:名無しさん@おだいじに
22/04/28 13:29:25.74 .net
歯科医国試浪人1000人
数割が技工士になれば技工士不足が解消される
値下げをー

701:名無しさん@おだいじに
22/04/28 13:49:37.94 .net
まあ、暗記ものが得意で、創造性皆無な頭のいい奴らが上を牛耳ると
世の中真っ暗闇だぁねw

702:名無しさん@おだいじに
22/04/28 14:18:06.28 .net
>>700 天才現るー 
値下げをー

703:名無しさん@おだいじに
22/04/28 14:41:28.64 XZgjsNZ4.net
>>696
インレー削り出し(CADも含めて)はクラウンより手間も時間もかかる
デジタル思考してくれ

704:名無しさん@おだいじに
22/04/28 14:42:17.27 pOnRTK6l.net
>>700
ドイツみたいなデンチャーのみ装着と調整できる
資格があればいいのにね
歯科医師会は100%反対するけど

705:名無しさん@おだいじに
22/04/28 17:24:24.41 6RPB/6OA.net
ちなみにw田は、CADインレー削り出しのみ3750.

706:名無しさん@おだいじに
22/04/28 17:59:02.26 1GlcxpuH.net
明日からgwやけど予定は?仕事あるひといる?

707:名無しさん@おだいじに
22/04/28 18:33:27.48 jmtTc3wo.net
お聞きしたいです。矯正技工の仕事ありますか?

708:名無しさん@おだいじに
22/04/28 19:12:47.95 .net
>>707
意味不明

709:名無しさん@おだいじに
22/04/28 19:15:02.64 .net
GW開けにコロナが激増
予言技工士

710:名無しさん@おだいじに
22/04/28 19:32:46.09 HMfTR4wK.net
>>706
取引先が休日当番医なので連休にはならない。
>>707
矯正装置の製作なら普通にあるだろ。

711:名無しさん@おだいじに
22/04/28 19:58:27.43 .net
>>709
コーラを飲んだらゲップが出るほど確実な事を予言とか

712:名無しさん@おだいじに
22/04/28 20:45:51.71 .net
CADインレーは数か月で消滅するー
予報技工士

713:名無しさん@おだいじに
22/04/28 21:35:54.68 .net
>>707
矯正の仕事 委託したいひとがいるみたいですよ
吠えろよいこの掲示板
URLリンク(www1.ezbbs.net)

714:名無しさん@おだいじに
22/04/28 22:49:44.42 .net
CADインレー
慣れて来たから、45分で作れる
プロ技工士

715:名無しさん@おだいじに
22/04/28 23:13:00.03 .net
↑ dwx50 2台で何でも屋の方?

716:名無しさん@おだいじに
22/04/29 01:20:17.11 .net
機械は秘密
アナログの人達が鋳造中に俺はミリングマシンに任せて、コーヒー飲んでいるよ
プロ技工士

717:名無しさん@おだいじに
22/04/29 02:53:31.19 nMzox0al.net
>>713
>>687

718:名無しさん@おだいじに
22/04/29 13:05:54.60 .net
俺はデジタル親方が借金返済の為に馬車馬みたいに働いてる間にカフェでコーヒー飲んでる

719:名無しさん@おだいじに
22/04/29 13:36:00 .net
>>715
奈良の人あれだけ忙しいアピールするんなら保守も切れたし新しいcam買えば良いのにと思う

720:名無しさん@おだいじに
22/04/29 14:38:32.48 .net
>>719 大卒でも技工士になると同じ穴の狢に染まるんですね。。。。

721:名無しさん@おだいじに
22/04/29 15:21:10.51 .net
偽eさんここでは嫌われてたけどTwitterでは人気なん?

722:名無しさん@おだいじに
22/04/29 15:39:18.79 .net
GWはカービングとサンプル作り

723:名無しさん@おだいじに
22/04/29 16:05:23.80 .net
あんたもすきねー

724:名無しさん@おだいじに
22/04/29 16:30:56.86 u0f99H00.net
ツイッターで、スマホ並べて囲み写真あげるのが復活して来た。

725:名無しさん@おだいじに
22/04/29 18:09:16.39 .net
さて ガーシーchでも見ようかな

726:名無しさん@おだいじに
22/04/29 18:11:53.01 .net
ガーシーって墨入れてんだな

727:名無しさん@おだいじに
22/04/29 18:39:17.85 .net
アナログがワックスアップしている間に俺はパソコンで設計している
かっこいいー
プロ技工士

728:名無しさん@おだいじに
22/04/29 18:49:49.59 HmcxReXV.net
ガーシーとかチキンやん

729:名無しさん@おだいじに
22/04/29 22:50:14 .net
>>721
某大手ラボからも一目置かれてるみたいね

730:名無しさん@おだいじに
22/04/29 22:50:37 .net
>>721 偽なのかどうか しらんけど
やってることは最先端かもしんない、でも羨ましさとか技術的な凄さが無い。

よくやってるなー  って感じ。  

同じ人のことかどうか知らんけど、俺が見てる人はそんなん。

731:名無しさん@おだいじに
22/04/29 23:48:08.89 .net
4月30日にウクライナで大変な事が起きそう
2+0+2+2+4+3+0=13
予言技工士

732:名無しさん@おだいじに
22/04/30 01:04:34.34 .net
偽eの自作自演の自画自賛が気持ち悪い

733:名無しさん@おだいじに
22/04/30 03:00:59.99 .net
あれ?
核落ちるのって来週の木曜だっけ?

734:名無しさん@おだいじに
22/04/30 03:09:38.49 zOQkH38i.net
何か軍事作戦を行うなら5月1日が新月(真っ暗)なので個別の特殊作戦にはベスト。
ちなみに大きな作戦(大規模行動)する時はあえて新月を外してくることが有るので注意。

735:名無しさん@おだいじに
22/04/30 06:33:25.93 .net
インボイスでここの連中の大半は全滅する

736:名無しさん@おだいじに
22/04/30 08:10:02.22 .net
>>589で書いてる内容って合ってるか?
歯科医―技工所間の取引による物の売り買いで生じる消費税のやり取り(最終的にどちらが消費税を納めるか)に関してインボイスが必要になるのであって、保険だから発行しなくていいってのがイマイチよく分からん

737:名無しさん@おだいじに
22/04/30 09:44:17.09 .net
技工所は消費税を支払った材料で技工物を製作して売っているから、歯医者から消費税をもらうのが当然なのはわかるだろ。
あとは上の方の説明通り。
何ヵ月かまえの、技工士会冊子に幹部の方も書いてたけど、ちゃんと取引先に説明が必要かも知れないが、
技工士業界全体で歯医者に態度をしめせば面倒なことも無いと思うんだが。

738:名無しさん@おだいじに
22/04/30 09:48:01.99 .net
歯医者は消費税納めないんだっけ?

739:名無しさん@おだいじに
22/04/30 10:02:24.62 .net
インボイスって、ただ1000万円超えなくても消費税を支払うだけと単純に考えてる人多そうだけど、内容は、相手側が技工所に払った消費税が控除になるかならないかの問題で
控除にならないなら、普通は相手が損をするから、インボイス適格請求書を登録した所に仕事も出すとなるのだろう。ただし自費診療はインボイスにかかわかるからな。

740:名無しさん@おだいじに
22/04/30 10:16:01.07 Pki0Cx4B.net
歯科医は自費分1000万超えれば消費税を支払う義務は勿論あるけど
1000万以下の医院でもインボイス導入すれば、技工所も導入せざるを得なくなるのでは

741:名無しさん@おだいじに
22/04/30 10:16:28.21 .net
普通の企業ならインボイス登録しなければ、仕事を切られかねないが、
技工士は説明するのも面倒そう。
なかには、消費税払ってないならうちからも取るなとか場違いな意見も出そうで嫌だな。

742:名無しさん@おだいじに
22/04/30 10:20:55.12 Pki0Cx4B.net
インボイス導入すれば税理士さんへの支払いも増えるんだろうな
税理上ややこしくなるから仕方ないけど

743:名無しさん@おだいじに
22/04/30 10:23:57.33 .net
そこはやはり技工士会に統一見解を示してほしいものだ。会員増大のチャンスですよ。

744:名無しさん@おだいじに
22/04/30 10:26:21.10 Pki0Cx4B.net
>>743
するかどうかは都道府県によるでしょ
大阪府はすると思う。

745:名無しさん@おだいじに
22/04/30 12:04:12.23 .net
お前ら仕事全部インレーまでCADに持って行かれて今度は自費も出なくなるんだなww
消費税泥棒コアファイター頑張れww

746:名無しさん@おだいじに
22/04/30 12:10:37.02 .net
誰に向けて言ってるの?

747:名無しさん@おだいじに
22/04/30 12:29:49.85 .net
>>745
頭に特大ブーメランが直撃してて
ワロタw

748:名無しさん@おだいじに
22/04/30 13:38:40.89 .net
アナログが銀インレー1000円で作っている間に俺はCADインレー4000円
プロ技工士

749:名無しさん@おだいじに
22/04/30 16:58:40 .net
おお
円安で海外加工機値上げだな
早めに買っといてよかった。

>>748 言い値技工士じゃんw  がんばれ!

750:名無しさん@おだいじに
22/04/30 18:21:47.06 .net
コナンアニメ見てたら歯医者が殺されそうになっててワロタ

751:名無しさん@おだいじに
22/04/30 18:23:00.62 .net
円安で腕時計の正規価格も値上げ値上げで萎える
欲しい時計が2、300万とかするから嫁に内緒で買わないと怒られそう

752:名無しさん@おだいじに
22/04/30 18:36:15.29 .net
死にたくねえよ
値下げをー

753:名無しさん@おだいじに
22/04/30 20:15:41.98 .net
保険も一般も混在で受けているラボは、インボイスどう対応すんだろうな。

754:名無しさん@おだいじに
22/04/30 21:34:04 .net
要するに保険だけの一人親方はインボイス関係ないって事でOKかな?

755:名無しさん@おだいじに
22/04/30 22:37:33.89 .net
>>748
お前らがせこせこやってる間に 
俺は自費のデンチャでウハウハ

756:名無しさん@おだいじに
22/04/30 22:40:29.12 .net
自費の仕事が全く出ない技工所ってあんのか?

757:名無しさん@おだいじに
22/04/30 23:55:10 .net
デンチャー専門か
クラウンブリッジ忘れただろ?
プロ技工士

758:名無しさん@おだいじに
22/05/01 03:06:59.32 .net
両方できるけど

759:名無しさん@おだいじに
22/05/01 03:55:30.69 .net
なんかインボイス導入決定事項みたいに言ってるけど、まだ反対の声がデカければ見送りになるんやぞ
まぁメンドクセーか。
お前らだもんなwww

760:名無しさん@おだいじに
22/05/01 08:10:28.61 .net
もうすでに事業者登録始まってるから、完全に白紙は無いと思うけどなぁ
特例をどこまで認めるかが肝な気がする
それもそれぞれの団体の声の大きさ次第だけど

761:名無しさん@おだいじに
22/05/01 08:11:24.09 .net
なんで今更インボイスの話題なんだよって感じ。
ツイッター見れなくなってる、気づかれたかな?

762:名無しさん@おだいじに
22/05/01 08:20:27.13 JLp139dL.net
>>754
売り上げが1000万いかなければ関係ない。

763:名無しさん@おだいじに
22/05/01 08:34:11.93 .net
>>761
誰の?

764:名無しさん@おだいじに
22/05/01 09:08:05.29 .net
>>762
課税売上が1000万以下の免税事業者ならインボイス関係ないな
保険専門で義歯メイン、パラは全て預かりじゃないと無理だけど

765:名無しさん@おだいじに
22/05/01 13:45:12.51 .net
1000ないならその商売やめたほうがいい 
駄菓子屋レベル

766:名無しさん@おだいじに
22/05/01 13:51:55.90 .net
技工士の闇を暴くハーシー
売上1000以下なのに歯科医から消費税を貰っている
値下げをー

767:名無しさん@おだいじに
22/05/01 14:22:05.81 JXmZoGWZ.net
インボイスってなに?

768:名無しさん@おだいじに
22/05/01 15:39:18.08 .net
アウトボイスの反対じゃない?

769:名無しさん@おだいじに
22/05/01 15:42:03.35 .net
1000ルピアないならその商売やめたほうがいい 
 駄菓子屋レベル  

770:名無しさん@おだいじに
22/05/01 20:06:51 .net
1000ルピア(IDR)は日本円で今いくら? - 外国為替レート計算機

1,000ルピア(IDR)は 約9円です。

771:名無しさん@おだいじに
22/05/01 20:07:35 t70xR0+4.net
20年内に技工士いらなくなる?

772:名無しさん@おだいじに
22/05/01 20:30:42.82 JLp139dL.net
>>771
入れ歯は無くならない。ただし総入れ歯は減ってゆくだろう。
貧乏人が増え入れ歯を選択する人が増えると思いきや、本当の貧乏人は治療をしない。
そんな人は総入れ歯にもしないのでFDは減る。
クラブリも虫歯人口が減ってゆくのでBrは減って行く。
金持ち相手のインプラントか自費のクラブリは残る。
技工士はいらなくならない!

773:名無しさん@おだいじに
22/05/01 21:20:59 .net
誰でも作れるから技工士いらね

774:名無しさん@おだいじに
22/05/01 21:22:12 .net
CADインレーブロック込み6000以上の技工士は不要です
値下げをー

775:名無しさん@おだいじに
22/05/01 21:42:12 .net
不要にしたら技工士不足でさらに高くなるけどな。

776:名無しさん@おだいじに
22/05/01 23:41:54.18 .net
技工士要るいらないより、技工士の減少加速がーw
20年後は歯科医師も技工、そして引退した老兵技工士にも仕事くるっしょ。
わたしゃその頃は農業かな。

777:名無しさん@おだいじに
22/05/02 03:04:28.73 hs5/1Cc+.net
>>774
奮発してんなー
うちなら4500円でやってるで

778:名無しさん@おだいじに
22/05/02 06:20:47.03 .net
CADインレーは貧乏人発見器だな
値下げを迫る所とは取引しない

779:名無しさん@おだいじに
22/05/02 08:32:45.75 .net
CADインレーの値段で騒いでるのを高みの見物するアナログ親方

780:名無しさん@おだいじに
22/05/02 08:52:42.43 .net
騒いでるの一人のアホだけだろ

781:名無しさん@おだいじに
22/05/02 09:11:41 QnJZ6xVU.net
普段、15いかない取引先が、今月は20超え。明らかにcadインレー。年間だとサポート、保守代がペイできそう。

782:名無しさん@おだいじに
22/05/02 09:29:22.41 .net
>>781
今までペイ出来てなかったんかーいww

783:名無しさん@おだいじに
22/05/02 09:42:40.63 .net
>>776
本来歯科医の仕事なんてほとんどが技工だったよね。
もっと歯内療法と予防の点数アップを図って、技工は技工士に渡すべきだったね。

784:名無しさん@おだいじに
22/05/02 12:02:47 .net
株もボロボロですわぁ

785:名無しさん@おだいじに
22/05/02 12:27:57 .net
CADインレーブロック込み
5000は合格
6000は普通
7000は不合格

786:名無しさん@おだいじに
22/05/02 12:38:45.52 .net
>>776
農家そんな甘くないって、農業ギコより。

787:名無しさん@おだいじに
22/05/02 13:12:59.42 .net
老後の趣味で農業と言う意味だろ
一事が万事
CADインレーの技工料を見れば、全てが分かる
値下げをー

788:名無しさん@おだいじに
22/05/02 15:21:37 .net
やべええ
ちょっとCADブロック安いの出てないかな~とサイト検索してたら
めちゃ安いの出てて振り込んでみたけど.... たぶんやられたw

以前、某勉強会の本を購入した時も変なサイトにやられたんだよね。。。。
オクに出てた撤去冠も屑メタルだった事がある。

忘れたころにやられるんだよね、いい勉強と思ってまじめにやりますわ。

789:名無しさん@おだいじに
22/05/02 15:31:01 .net
セルインメイですわぁ、ボロボロですわぁ
CADインレー7000円(ブロック別)で取り返しますわぁ

790:名無しさん@おだいじに
22/05/02 15:41:36 .net
>>787
それは家庭菜園じゃないのか?どうぞご自由に

791:名無しさん@おだいじに
22/05/02 19:48:13.24 .net
ウイルスソフト入れてたら
怪しいサイトは警告出るだろ
値下げをー

792:名無しさん@おだいじに
22/05/02 19:56:37.34 .net
歯科材料を怪しいサイトから買う技工士いるんだな
CiやFEEDあるのに
プロ技工士

793:名無しさん@おだいじに
22/05/02 22:00:28.93 .net
2022年02月15日
ホワイトバランス
先日のセミナーでカメラの設定を教わりました
忘れないように教わったことをやってみようと思います
いろいろ設定しなければならないことはあるのですが
一番わけがわからなかったホワイトバランスを調整してみます
吠えろよいこの掲示板
URLリンク(www1.ezbbs.net)

794:名無しさん@おだいじに
22/05/02 22:07:24.38 .net
まず、モニターの白色点と輝度と部屋の照明を設定した方がいいと思うよ。

795:名無しさん@おだいじに
22/05/02 22:49:47.80 .net
お前らたまには体洗ってキレイキレイにしろよ
衛生士さんに嫌われちゃうぞ
フロ技工士

796:名無しさん@おだいじに
22/05/02 22:55:15 .net
技工は料理と同じだ
良い材料と良い腕が必要
腕が悪いのに悪い材料使ったら最悪だろ
プロ技工士

797:名無しさん@おだいじに
22/05/02 23:46:06.13 .net
いくら良い材料でも腕がなかったらダメだろ
逆に材料が悪くても腕が良かったらなんとかするのがプロってもんだ
真性プロ技工士

798:名無しさん@おだいじに
22/05/03 01:08:46.53 .net
最近は機械がやってくれるから無問題


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch