第108回薬剤師国家試験 1日目at DOCTOR
第108回薬剤師国家試験 1日目 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@おだいじに
22/11/02 21:06:28.91 .net
模試で350には誰も届かないだろ
頭の良さや努力でどうにかできる問題を超えてしまってる

651:名無しさん@おだいじに
22/11/03 00:46:25.00 .net
たぶん2倍点数で換算してるで

652:名無しさん@おだいじに
22/11/03 02:00:17.97 .net
浪人して去年合格したけど、宅浪は早々に諦めて予備校講座申し込んだ
テキスト読むだけよりやっぱり理解しやすかったよ
十数万かけても良ければ
今の時期、2周しとけば楽に合格だ

653:名無しさん@おだいじに
22/11/03 06:16:47.47 .net
国試本番はホテル泊まり楽しかったわ
でももし寝坊したらとか考えて全然眠れなかったから友達と一緒に行くべきだね

654:名無しさん@おだいじに
22/11/03 09:34:31.31 .net
結局、去年と今年の難易度比べたらどうだと思う?
予備校とかは去年と同等もしくはやや難化って出してるようなところも結構多いけど、
俺の通ってる大学で受けた人は去年より簡単って言ってる人も多いような気がするんだよね
去年の今頃、模試で180届かなかった人なんだが余裕で合格したって
新傾向の問題が難しいと思われてるらしい
ちな、半周だけどなw

655:名無しさん@おだいじに
22/11/03 13:25:41.91 .net
>>638
99回、100回って知ってる?

656:名無しさん@おだいじに
22/11/03 13:34:47.42 .net
>>654
今頃180届かない位ならいくらでも合格するだろ
ラス模試で180未満だとキツいけど
去年の問題は簡単な問題と新傾向がミックスされてる感じだから難易度は分かりずらい

657:名無しさん@おだいじに
22/11/03 13:43:38.26 .net
>>653
可愛い彼女と行くのが理想だよな
現実はチー牛軍団で行く予定だけど

658:名無しさん@おだいじに
22/11/03 13:47:49.48 .net
そもそも相対評価なんだから問題の難易度は関係ないだろ
難易度高ければ解けない人多くて合格点下がるし難易度低ければみんな解けるから合格点225点になるだけだぞ
合格率で言うとここ5年間毎年下がってて107回は68%だったから108回は67%台だろうな
ただし必須だけは7割という絶対評価があるから必須が難しい回は難しいと言えるがな

659:名無しさん@おだいじに
22/11/03 16:45:59.93 nc8+Fe8F.net
予備校でも下位にいるようなクソ馬鹿でも受かってるからね。 
合格率なんてあって無いようなもんだよ

660:名無しさん@おだいじに
22/11/03 18:15:16.66 .net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

661:名無しさん@おだいじに
22/11/03 19:15:55.56 .net
青本半周の段階
この時期に相対評価?それ何て聞いてるのはもうな
普通の必須問題なのにな
国試避けて院進、はぁ?田舎だからこそ免許必要じゃねぇ?
もうね、あかんかも

662:名無しさん@おだいじに
22/11/03 20:15:38.32 .net
今年一発合格できたからアドバイスするけど、
時間より何月からやるって計画立てた方が良いよ。

俺は4月から語呂合わせで暗記して、6月ごろから過去問して3~5割くらいしか取れなくて焦ったけど、反復で暗記したりして
9月ごろには9割近く取れるようになってたわ。

去年の今頃の模試も150点くらいだったが受かった。
時間に余裕があるようにするとなんとかなるよ。

663:名無しさん@おだいじに
22/11/04 18:20:05.17 .net
過去問に取り掛かる予定だが
法規に関しては薬剤師より甲種危険物取扱者の方が難しいらしい
当たり前かもしれないが
大学院で勉強しても落ちる人が多いし

664:名無しさん@おだいじに
22/11/04 21:55:21.17 .net
国試って上位○%が合格って試験じゃないから
受験生同士の勝ち負けじゃなくない?
新傾向で対策立てにくいが、予備校の直前講座で何とかなるだろう
案外、登販や危険物の対策が役立つかも

665:名無しさん@おだいじに
22/11/05 01:26:43.67 .net
上位何%か上位何人か明言されていないけど
相対評価だぞ

666:名無しさん@おだいじに
22/11/05 06:21:52.48 .net
俺もそんな感じに最初は思ってたけど、それはR2年までの話、R3年以降傾向が変わり今は1年で取れるのはよほど運が良くないと無理、令和4になってさらにその傾向は強くなってる
予備校の合格者の準備期間は3~5ヶ月、その位の覚悟ができるならどうぞって感じ

667:名無しさん@おだいじに
22/11/05 09:54:49.15 .net
4年制卒で国試浪人したけど受からなかった
派遣やってたけど再挑戦した
なんやかんやで5年かかったけど、予備校行くより精神的にも金銭的にもまし
絶対やっちゃいけないのは青本の過剰周回よ
テキストも模試もせず分野別一冊のみを20周とかやって不合格のやつもいる
3周程度に留めてさっさと模試やったほうが知識は増える
あとは自分でスケジューリングして勉強週間つけろとしか
こんな基本的な勉強法で受かるんだよ
忘却曲線気にしすぎでトリッキーに考えすぎ
自分の記憶力がどれくらいなのか把握しろ
過剰周回ではそれがわからなくなる

668:名無しさん@おだいじに
22/11/05 14:38:38.96 .net
張り詰めて何年も閉じこもって勉強するよりいつか受かればいいやくらいの気概で受けたほうが案外受かるのかもな
結局最後の1.2ヶ月でどれだけ忘れないかが重要だわ

669:名無しさん@おだいじに
22/11/05 14:48:13.59 .net
精神衛生死んでたら頭回らないしな

670:名無しさん@おだいじに
22/11/05 15:57:40.35 .net
今年受けて落ちて浪人中やけど、今年の問題文及び設問が長すぎて読むだけで試験時間の半分使ってしまう
マジ時間足りんと感じたわ。

671:名無しさん@おだいじに
22/11/05 16:05:25.18 .net
全部読む必要ないからピンポイントでキーワード拾い上げる特訓するとええよ。
あとは設問見て明らかに検査値と相関あるのとか割とあったりするから全部読んで最初の文飛んだり考えすぎるくらいなら目星つけて解けばかなり楽になるはず。
あと文章長いのは一回飛ばすのも手だと思う。

672:名無しさん@おだいじに
22/11/05 21:22:44.72 .net
4年制卒で国試浪人し続けている人がいるけど
免許を取れば道が開かれると思ってるんですか?
40代で仮に国試に合格したって誰が雇うんですか?
実務経験もない人に誰が仕事を依頼するんですか?
こんな資格ですら40代では無意味なんです。
訳の分からない資格に手を出すのはやめてくださいよ。

673:名無しさん@おだいじに
22/11/06 01:08:37.07 .net
素直に疑問なんだけどそれここで言ってどうしたいの?

674:名無しさん@おだいじに
22/11/06 03:34:27.29 .net
それは何故かというと、この業界では資格は世間が思う程重要ではないからだよ
有能とされる人は成績が上がる人で無能とされるのは成績がダメな人だから
資格無くても出来る人なら神扱いで昇進出来て収入も上がるが資格有っても営業出来ないならゴミ扱いだ
君も40歳超えてるならこの業界は止めとき

675:名無しさん@おだいじに
22/11/06 04:15:56.59 .net
これから108回受験する学生が多いこのスレで40超えなんてほぼいないぞ
構ってちゃんか?

676:名無しさん@おだいじに
22/11/06 05:40:29.52 .net
40超えて目指してるの何て少数だし、それは本人に言ってあげな
こんなとこで啓蒙しても叩かれるだけやぞ

677:名無しさん@おだいじに
22/11/06 10:17:07.53 .net
>資格無くても出来る人なら神扱いで昇進出来て収入も上がるが
資格なくてまず採用されるかと考えたら
薬局の家の子でもない限り無理やな
それとも司法行政系の資格か簿記みたいな経済系の資格のスレで
書き込まれていることのコピペかな

678:名無しさん@おだいじに
22/11/06 10:19:40.40 .net
お前絶対啓蒙って言いたいだけだろ

679:名無しさん@おだいじに
22/11/06 12:24:36.37 .net
啓蒙でも高齢受験生でも、どーでもいいならスルーでいいじゃん。
気に入らない人はこれからもいっぱい出てくると思うよ。
全部に気にしてたら自分がしんどくなるだけだよ。

680:名無しさん@おだいじに
22/11/06 14:10:00.14 .net
啓蒙活動って言うくらいなのにその程度の単語使っただけでマウント取るのか(困惑)

681:名無しさん@おだいじに
22/11/06 15:31:18.52 aQnL52Gz.net
>>674
残念、調剤薬局では薬剤師資格が最重要なのよ
コピペするスレはちゃんと選んだ方がいいよ

682:名無しさん@おだいじに
22/11/06 18:28:45.90 gfJI/m3h.net
>>674は超一流のアホw
妄想はチラシの裏にでも書いてろや
薬剤師資格がなかったら誰も相手にしない
資格がすべて

683:名無しさん@おだいじに
22/11/06 18:54:31.36 .net
つーか普通に40超えて受かった人でも普通に就職できてたけどな
現実知らないのは妄想並べて知ったかこいてるこいつやろ

684:名無しさん@おだいじに
22/11/06 20:04:42.88 .net
なんか話噛み合ってない気がするんだけど
大学院進学した人で国試落ちた人やDS登録販売員って言ってる上の人との同一人物に置き換えてない?

685:名無しさん@おだいじに
22/11/07 13:52:49.46 .net
だって調剤薬局の仕事なんかコンビニ店員と一緒だよ
すこし専門知識のある小売販売員だよ
免許持ってて、まともな人間なら誰でもオッケーだよ

686:名無しさん@おだいじに
22/11/07 21:41:14.93 .net
薬剤師国家試験とは
才能や地頭が1割
読解力など国語力が2割
勉強を継続する努力、メンタルが5割
残りの2割は運である
合格した先輩が言ってた
見落とされやすい国語力
ちな地方公立大、卒留、国試浪人経験者だけどw

687:名無しさん@おだいじに
22/11/09 14:08:32.10 .net
青問って完璧にするもんなの?
もう完璧にするの無理だわ

688:名無しさん@おだいじに
22/11/09 15:53:11.60 .net
>>687
傾向変わってるから完璧にしても意味ないよ

689:名無しさん@おだいじに
22/11/09 18:47:26.88 .net
>>688
それもあるよな
そうなるとどうすればいいの?ってなる
先輩達は青問を70%以上頭に入れれば平均位取れると言ってたけど

690:名無しさん@おだいじに
22/11/09 19:22:23.18 .net
いや普通に青問やれよ
これは大前提
新傾向については青問が終わってから好きにやればいい
優先順位を間違えたらダメ
アホなやつほど、効率がとか何とかかんとか理由をつけて
王道から外れていく
ちょろちょろとやってる風で満足して何も終わらずに本番を迎えることになる
国試なんて広く浅くだよ。過去問で国試の65%は保証されてるんだからそれをやらねーでどうするんだよ
100%新傾向で国試が変わるならやる意味はないがそうじゃない
1番圧倒的にやるべきなのが青問で間違いない
それに新傾向の対策なんか時間かかるだけかかって特に何か得るわけでもなく点数も伸びにくい
250点取れる奴がプラスアルファでする勉強だわ
200点以下の雑魚は青問を先にやれ
青問やるなんて大した量でもない
本気出せば1日1冊のペースでやれる程度の話
スピード重視でどんどんやるんだよ
1ヶ月もあれば終わるよ
国試に落ちたやつ、卒園になった奴に話聞いてみろ
青問一周すらやってないやつが大半だよ

691:名無しさん@おだいじに
22/11/09 19:37:29.61 .net
>>689
実務実習の日記読み直せば受かるよ

692:名無しさん@おだいじに
22/11/09 19:53:36.66 .net
>>691
さすがにそれは効率悪すぎだろ

693:名無しさん@おだいじに
22/11/09 22:21:25.47 .net
青問過剰周回で落ちた人もいるから気をつけて
問題文の最初を読んだだけで答が浮かぶのは過剰周回のせい
じっくり問題文を読み込むクセをつけないと失点してしまう

694:名無しさん@おだいじに
22/11/10 00:36:23.96 .net
>>693
それ頭で考えずに既視感で解いてるだけじゃないか…

695:名無しさん@おだいじに
22/11/10 06:53:38.03 .net
それは単なるアホなのでは

696:名無しさん@おだいじに
22/11/10 12:49:54.44 .net
俺も過剰周回で失敗した
問題読むと瞬間で答えが浮かぶまで周回した
今はパワーが無くなった
30過ぎると集中力がなくなってきた気がするのは気のせいかな
10代の時どんなだったか思い出せん

697:名無しさん@おだいじに
22/11/10 14:23:30.64 .net
集中力は42がピークだからむしろ若い人より高いはず
ただ記憶力は18がピークだから下がる

698:名無しさん@おだいじに
22/11/11 18:51:57.05 .net
啓蒙じゃなくてさ、正直飽きたんだわ
同じ流れ同じことの繰り返しでさww
薬剤師免許なしでも大学院に進んだ方が良いとは言い切れず
DS勤務でもいいだろう

699:名無しさん@おだいじに
22/11/12 11:22:53.74 cQA/IESr.net
このスレたまに話噛み合ってないやついるのなんなんw

700:名無しさん@おだいじに
22/11/12 11:44:40.55 .net
過剰周回、懐かしいな
青問のページをランダムにめくってキーワードを叫ぶ
百人一首方式な

701:名無しさん@おだいじに
22/11/12 15:18:48.41 .net
勉強しすぎて頭おかしくなってるんだろ…
国試の勉強より国語の勉強した方が良いやつ多いわ

702:名無しさん@おだいじに
22/11/12 20:41:33.75 .net
青問しっかりやるか、やらないかで2択で考えてる奴は根本的に間違ってる
青問はしっかりやって、そこから好きな勉強をすればいい

703:名無しさん@おだいじに
22/11/12 20:43:16.48 .net
薬剤師試験こそ暗記試験だぞ
生協の本屋に行ったら青問っての見てみ
あれを数冊丸暗記しないと戦えない
これで試験範囲の7割だよ
残りは新傾向問題対策
過剰周回で落ちた30代の浪人生は予備校にザラにいる
大学院に行ってる場合じゃないって

704:名無しさん@おだいじに
22/11/12 21:03:08.23 .net
もうすぐ2回目の模試だ
緊張する
ここで点数伸びるかで全てが決まるよな

705:名無しさん@おだいじに
22/11/13 06:48:56.17 bUqMwvzv.net
>>703
30代の生徒さんって結構いるんですね。
見た目じゃ全然分からないな

706:名無しさん@おだいじに
22/11/13 13:49:26.58 .net
青問だけど一周目は全部やらないといけないかもしれないが、
二周目からは、間違えたところ、自信のないとこだけやればいいんじゃないの?
最後は、確認のために正解した問題も含めて全部やればいいかもだけど。
3周で十分と思うが。
模試と直前講座も含めて6年生は国試対策費は50万くらいと思う

707:名無しさん@おだいじに
22/11/13 14:02:23.96 .net
50万って何にそんな使うんだよ
薬ゼミの授業全部買ってやるつもりか?
そんな奴いないだろ

708:名無しさん@おだいじに
22/11/13 21:30:39.74 .net
青本青問、山かけ、直前講習、模試、加えてiPad購入すれば50万超えるな

709:名無しさん@おだいじに
22/11/14 00:18:01.08 .net
>>704
2回目100点未満でも合格した人知ってるからまだ焦るな

710:名無しさん@おだいじに
22/11/14 02:56:06.32 .net
これからは薬ゼミが儲かって行く時代か

711:名無しさん@おだいじに
22/11/14 04:36:38.90 .net
30までに受からない人は30過ぎても受からないよ
そして警備員か郵便局のアルバイトになる
プライドの問題か、登販になる人はいない

712:名無しさん@おだいじに
22/11/14 16:14:14.36 .net
問題文を深読みし過ぎて失敗する俺みたいなタイプは
意外とアルコール入れた方がうまくいくかもな
模試で試すか
いやダメか

713:名無しさん@おだいじに
22/11/14 21:06:41.67 .net
まだ慌てる時間じゃないよな
ここ1ヶ月家で勉強してないわ
学校でも話聞いてないしやる気でらんわ
12月なったら始めよう

714:名無しさん@おだいじに
22/11/15 09:57:38.83 .net
本番で300取れたけど現場出たら全然役に立たない
国試勉強なんてしなくてもいいよ
勉強しなくても220点ぐらいはとれるし

715:名無しさん@おだいじに
22/11/15 13:30:12.60 .net
国試落ちてから
景色がまともに見えなくなってしまってる
どこか歪んでるように見える
世界が変わってしまった

716:名無しさん@おだいじに
22/11/15 20:37:56.19 .net
朝食は昨日作ったおでんの残りにしたよ。
まだ卵と冷やご飯が残っているから夕飯は
ほうれん草と卵を入れてラーメンにします。
最後に冷やご飯も入れます。
これが国試浪人生の食事です。
シャウエッセンを思いっきり食べたいです。

717:名無しさん@おだいじに
22/11/17 17:03:09.08 i9Dbujgq.net
>>708
人によっては受験のための交通費宿泊費
合格後の登録に3万
免許取得、就職時の健康診断に1万超
ちまちまとお金かかりますわ

718:名無しさん@おだいじに
22/11/18 13:22:36.60 .net
落ちたら奨学金+教育ローン1400万で死んじゃう
ちな前回模試206点

719:名無しさん@おだいじに
22/11/18 13:30:26.31 HUy39cDd.net
かなり頑張って224点

720:名無しさん@おだいじに
22/11/18 13:31:53.05 .net
>>718
200超えてて落ちたらヤバいぞ
一生受からない可能性出てくる

721:名無しさん@おだいじに
22/11/18 15:04:21.26 .net
>>718
ほぼ同じ状況で161点はどうしたらいい?

722:名無しさん@おだいじに
22/11/18 17:01:28.65 .net
>>721
死ぬ気で頑張れよ
まだイけるぞ

723:名無しさん@おだいじに
22/11/18 21:38:42.31 1N99D1Ew.net
なんで薬剤師になりたいんですか?

724:名無しさん@おだいじに
22/11/18 21:51:19.62 .net
薬ゼミ統一模試2の問題文ムズい…というかフェイントっぷりキツいな
「一つ選べ」を二つマークしちゃった問題が3つあるわ
自己採点だと前回より点数上がってるけど満足感ねーわ

725:名無しさん@おだいじに
22/11/18 22:28:22.48 lfvhTj75.net
・高額年収の求人にはそれなりの覚悟を持つ
薬局になりますが全国どちらへ行かれても極端に高い年収が出るという時代は終わりました。
仮に年収650万以上になるときは「なぜ高いのか」という理由をしっかり見つけましょう。
「休みが少ない」「1人薬剤師でかつ忙しい」などあり得ます。

726:名無しさん@おだいじに
22/11/18 23:08:52.04 .net
>>725
新卒のところは年収420万で人手不足60枚オーバークソ忙しかったよ
2つ目は500万で在宅やってたから残業だらけ
今は穏やかな店舗の管理候補で600万
結局経営者の金払いと経験と交渉だよ
交渉はエージェントにお願いした
どうせハズレ引くなら金もらった方がええ

727:名無しさん@おだいじに
22/11/19 04:35:01.11 .net
店舗でも何でもいいんですが、要は鍵がいるかどうか、
どっちですの?

728:名無しさん@おだいじに
22/11/19 05:17:06.19 .net
60枚オーバーは毎日だったらきついわなー
薬剤師1人で60枚よりも2人で120枚、3人で180枚のほうがどんどんキツくなる

729:名無しさん@おだいじに
22/11/19 09:45:04.42 p5y93Uwq.net
>>726
500万で残業だらけって言うと残業代は出なかったの?

730:名無しさん@おだいじに
22/11/19 11:24:42.40 .net
>>729
みなし残業36万込み500万+残業で550くらい

731:名無しさん@おだいじに
22/11/19 11:31:13.54 MS/YF6pi.net
地球の重さは「6ロナグラム」 計量単位に接頭語4種追加
仏ベルサイユ宮殿で開催された第27回国際度量衡総会で18日、メートル法を基本とする国際単位系(SI)に
「ロナ」や「クエタ」などの新たな接頭語4種を追加することが決まった。一般になじみが深い「キロ」や「ミリ」と
同じ接頭語に新たに加えられたのは、10の27乗を表す「ロナ」、10の30乗を表す「クエタ」、10のマイナス27乗を
示す「ロント」、10のマイナス30乗を示す「クエクト」の四つ。SIに新たな接頭語が追加されるのは31年ぶり。
これまで最大だったSI接頭語は10の24乗を示す「ヨタ」で、1991年に制定されていた。新たなSI接頭語を用いて
地球の質量を表すと約6ロナグラムで、これは6の後に0が27個続く数となる。木星の質量は2クエタグラム
(2の後に0が30個)になるという。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

732:名無しさん@おだいじに
22/11/19 21:29:08.44 p5y93Uwq.net
>>730
低すぎて草
しかも昇給ないだろ?

733:名無しさん@おだいじに
22/11/20 11:31:24.88 .net
>>732
昇給は毎年月5000円
アホらしくてノー残業600万に乗り換えたわけ

734:名無しさん@おだいじに
22/11/20 12:07:54.96 dbFrbepJ.net
学部生だけど薬理の勉強がつらすぎる
薬の名前と作用機序と適応症を繋げて覚えるのが無理すぎるわ
ラマトロバンは名前に「トロ」がついてるからトロンボキサンを阻害する、とかそういう覚え方はできるけど、全く何の脈絡もない情報を繋ぎ合わせるのがほんとにしんどすぎる
病態ごとの症状の特徴とかは薬に比べたらそんなに種類がないからまだ気合で覚えられるけど、薬の話になってくると全く駄目だ
こんなの長期的に覚えられる奴いるんだろか

735:名無しさん@おだいじに
22/11/20 12:28:40.20 .net
各科目の思考の特性を分析しつつ、自分の得意・不得意科目と照応して、自分の思考パターンを探るとおもしろいよ
例えば、生化学は事案処理能力が高い人が得意な科目、薬理学は精密な記憶が得意な人向けとかね
そうすると、自ずと、自分に欠如している思考方法が何なのかも分かってくる
自分の思考パターンを分析したところ、生理学の成績が良かったので、理論的な科目が得意だという気付きがあった

736:名無しさん@おだいじに
22/11/20 12:34:19.41 Z91CxzjD.net
>>733
ノーザン600万なんて無理だよ
エアプかい?

737:名無しさん@おだいじに
22/11/20 12:52:29.21 dbFrbepJ.net
>>735
ありがとう
自分も理論科目はわりと得意で暗記の精度が低いのを自覚してるんだけど、じゃあ暗記に強くなるためにどんなアプローチをすればいいのかが分からない
ひたすら数をこなして気合でキャパシティを増やしていくしかないんだろうか

738:名無しさん@おだいじに
22/11/20 13:11:53.84 .net
>>736
急募×管理候補でエージェントに交渉してもらって600万だね
地方ならあるよ
ノー残なのは総合病院門前で午後からは暇だからだよ

739:名無しさん@おだいじに
22/11/20 15:34:15.08 a52wx4qP.net
管理薬剤師じゃないと600万ないのか
夢無さすぎて草

740:名無しさん@おだいじに
22/11/20 16:09:36.68 .net
>>739
ど田舎だったら平社員で700万以上の求人があるね
それなりの都市だったら600万が頭打でそれ以上は管理するか勤続年数伸ばすしかない
新卒420万社員が定年まで働いて600万ちょいだと考えたら転職しない手は無い

741:名無しさん@おだいじに
22/11/20 17:14:25.82 .net
>>734
実習中何してたん?

742:名無しさん@おだいじに
22/11/20 19:10:46.22 .net
国試のスレなんだから仕事内容云々は他でやれよ

743:名無しさん@おだいじに
22/11/20 19:51:13.20 .net
SNSで国試の個別指導講師みたいな人が教え子の点数大幅アップさせてますみたいなこと書いてたけど、25歳とかそこらの人を教え子扱いってどうなんだろう
普通は生徒様とか生徒さんって言わないか

744:名無しさん@おだいじに
22/11/20 20:17:27.90 .net
>>742
そうかっかすんなよ
余裕ないんか?

745:名無しさん@おだいじに
22/11/20 20:49:34.27 .net
受験生で余裕あるやつの方珍しいやろ

746:名無しさん@おだいじに
22/11/20 21:36:30.48 .net
>>745
青本と過去問が一通り終わったくらいだろ?
もうすぐ卒試だし今更焦ってるやつは手遅れだろう

747:名無しさん@おだいじに
22/11/20 22:32:56.73 .net
偏差値40前半のFランで中の下くらいだったの俺でも手応えみたいなのは感じてきたよ
青本で理屈をある程度理解したところまでは終わっていて、今は過去問やプリントを解きながら問題の選択肢のどこが間違ってるのかを調べて勉強してる
たぶん今受けても200点は取れると思う

748:名無しさん@おだいじに
22/11/20 22:38:06.48 .net
>>744
単純にスレチ

749:名無しさん@おだいじに
22/11/20 23:07:23.27 cMwJBXuS.net
3ヶ月前にもなれば顔見ただけで受かりそうな奴と受からなさそうなやつは分かるよな
なんか自信というかオーラみたいなのが見える

750:名無しさん@おだいじに
22/11/20 23:09:09.55 .net
いやわかんねぇよw
明らかに落ちそうなやつでも受かったりするし、お前の目利きどんだけすごいねん

751:名無しさん@おだいじに
22/11/20 23:21:29.27 cMwJBXuS.net
>>750
そう?
結果は終わってみないとわからんけど
100%受かるやつと8割9割型行けそうなやつと、5分5分かなってやつと、コイツは落ちるなってのない?

752:名無しさん@おだいじに
22/11/20 23:30:14.50 .net
休み時間に過去問でも参考書でもなく小説とかの文庫本読んでる奴は諦めてるの?
それとも余裕のよっちゃんなの?

753:名無しさん@おだいじに
22/11/20 23:35:38.85 +Qm3yIEh.net
>>751
ざっくりとは何となく分かるけどそこまで細かくはわからんww
日頃ちゃんと勉強してるとかそう言う姿勢見ればまぁ受かるやろなってのは伝わってくるけどいきなり知らん奴ら見て受かる落ちるの判断は無理やw

754:名無しさん@おだいじに
22/11/20 23:46:51.64 .net
>>749
顔見ただけかどうかは分からんけど雰囲気というか行動とか日頃の小テストとか授業を受けている様子とか
あと地頭の良し悪しや勉強するやつかどうか6年も過ごしていたら分かるよね
会話も国試の事ばかりになるし

755:名無しさん@おだいじに
22/11/20 23:48:47.42 cMwJBXuS.net
>>753
同じ学校のやつだから知らないやつじゃない

756:名無しさん@おだいじに
22/11/21 00:15:57.98 ujiQAjRW.net
模試255点行った!

757:名無しさん@おだいじに
22/11/21 00:21:43.51 .net
模試良くても落ちてる奴割といるから一喜一憂しないでがんばれ

758:名無しさん@おだいじに
22/11/21 00:22:40.95 .net
統一模試2、解説読んでも納得できない選択肢の問題なかった?
多分あれ廃問になると思う

759:名無しさん@おだいじに
22/11/21 00:59:35.10 .net
飯と風呂と学校の往復以外1日14時間勉強してる
この熱量を高校時代に使えばもっといい大学入れたな

760:名無しさん@おだいじに
22/11/21 01:51:48.31 .net
それだけの熱量があるなら、薬剤師以外に登録販売員、危険物取扱者もお勧めする。
副業を考えてのことだ。
焦る気持ちはわかるけど、今は国試に集中すべき時期。
予備校に通ってる人はいるが、あなたならすぐ追い付けるだろう。
スキルのない薬剤師にならないように。

761:名無しさん@おだいじに
22/11/21 02:33:54.75 .net
国試対策は、青問を繰り返せば受かると聞きましたが、ほんとですか?
青問で正答するのに必要な知識、考え方があれば受かるのでしょうか?
それとも、周辺知識、関連知識まで押さえにいかないといけないのでしょうか?
30までに受からなかった人は、
30過ぎたら一般人より薬の裏話に詳しい警備員になるのでしょうか?

762:名無しさん@おだいじに
22/11/21 02:41:53.56 .net
青問はとっつきにくいけど、解説まで暗記していれば理解していなくても合格圏に入るから、結局、青問でよかったやんってなる

763:名無しさん@おだいじに
22/11/21 08:15:39.06 V3ZWjtCF.net
爆笑
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

764:名無しさん@おだいじに
22/11/21 08:45:33.08 .net
>>760
危険物甲種なんかもう持ってるし、登録販売員なんか完全下位互換だしいらんわ

765:名無しさん@おだいじに
22/11/21 09:21:29.56 .net
これだけ勉強して合格しても年収450万ほどの薬局に就職して奨学金地獄が待っているなんて

766:名無しさん@おだいじに
22/11/21 09:41:14.16 .net
過去問の薬理は楽に解けるけど模試の薬理は無理だわ
難しいし傾向違うだろ

767:名無しさん@おだいじに
22/11/21 10:06:16.23 .net
>>766
今日の治療薬の解説ページを読むのおすすめするよ

768:名無しさん@おだいじに
22/11/21 10:10:52.68 .net
>>767
あんなの売ってしまったわ

769:名無しさん@おだいじに
22/11/21 10:43:41.85 .net
>>768
薬理と薬物治療の勉強が一通り終わってから見ると面白いで
病態の解説があってこう言った場合にこの系統を使うだとか、同じ系統の中での使い分けが書いてあったり、他の薬を併用して使用するとか、使用期間は何週で休薬の有無とか書いてる
あと病院実習で採用されていたやつ=重要な薬≒山を張れる

770:名無しさん@おだいじに
22/11/21 11:48:29.46 .net
今日の治療薬結構いいよね
過去問か何かでトラセミドがループ利尿薬だからKが上がるか下がるかで間違えたんだけど、今日開いてルプラックだって、実習の時ループ楽のくだりを思い出して一発で覚えた

771:名無しさん@おだいじに
22/11/21 12:21:02.45 .net
卒試合格して
模試も200取ってしまうと
やる気なくなるわ
今日もダラダラしてる

772:名無しさん@おだいじに
22/11/21 15:25:57.22 .net
無理だ
奨学金800万と親の退職金で学校行かせてもらったのに、受かりそうにない
年金暮らしの親にこれ以上お金を出してもらう事できないし人生詰んだな

773:名無しさん@おだいじに
22/11/21 17:21:42.07 .net
今から必死にやれば点数なんて伸びるだろ
諦めるのは早いぞ

774:名無しさん@おだいじに
22/11/21 17:47:32.20 .net
余裕組と追い込まれ組の二極化になってるよな

775:名無しさん@おだいじに
22/11/21 17:50:52.44 .net
2回目の模試まで終わると
ほぼ合格できるかわかってくるしな
この時点で200オーバーは合格確定だろうし

776:名無しさん@おだいじに
22/11/21 18:03:12.40 5R/c9ofA.net
受かる見込みもないのに授業料払って薬剤師目指すより元手なしでUberでもした方がいいんじゃね?

777:名無しさん@おだいじに
22/11/21 18:14:15.27 .net
1回目で200超えてたけどそれは普通に合格圏内か?

778:名無しさん@おだいじに
22/11/21 18:21:29.72 .net
余裕だろ
統一3で200でも落ちないって言われてるのに

779:名無しさん@おだいじに
22/11/21 18:25:22.98 .net
偏差値40未満のFランだけど、1回目の模試の時140点くらいしかなかったやつが今回の模試で210点まで伸びてる
地頭は良いみたいで理解は結構していてあとは暗記するだけ見たい
理論派の人って一気に伸びるよね

780:名無しさん@おだいじに
22/11/21 18:41:27.18 .net
国試の勉強って理解より暗記がキツい
特に薬理の暗記が無理だわ

781:名無しさん@おだいじに
22/11/21 18:55:50.71 .net
>>780
分子標的薬の暗記はキツイのはわかるけど
他は理論立てて覚えたら覚えやすくない?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch