歯科技工士☆令和時代 第87期at DOCTOR
歯科技工士☆令和時代 第87期 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@おだいじに
22/03/18 10:54:49.48 .net
>>394ありがとうございます!
ゴールド系の酸化膜はパらクリーンでとれないと教わりましたが大丈夫なんですね。
それなら簡単です、薬局で塩酸買わないていいし!

401:名無しさん@おだいじに
22/03/18 12:01:06.60 GX/DFjhi.net
ヤマキンのZクリーンのが安価やない?

402:名無しさん@おだいじに
22/03/18 12:12:16.29 .net
>>396ありがとうございます!
ヤマキンですね、メモメモしました!

403:名無しさん@おだいじに
22/03/18 12:33:44.79 .net
希塩酸を買ってそのまま使ってたけど。
最近はその辺の薬局じゃ売ってもらえなくなったんじゃないかな?
歯科材料店から買える。
パラクリーンでもそこそこきれいに取れるけど比較すると少し暗さ残る。

404:名無しさん@おだいじに
22/03/18 12:53:11.68 .net
>>398
ありがとうございます!
とりあえずパラクリンもしくはヤマキンでやってみてだめなら材料屋さんにします!

405:名無しさん@おだいじに
22/03/18 19:31:03.40 doYzBR38.net
>>393
開業するなら義歯は必ずやってくれよ。
クラスプも曲げろよ、急ぎの義歯修理も断るなよ。

406:名無しさん@おだいじに
22/03/18 20:28:30.93 .net
バラクリたかくね?フィードなんかで売ってる粉のやつ安いけど十分ぞ。

407:名無しさん@おだいじに
22/03/18 20:49:28.66 .net
これから開業するならそんなの要らんだろ
ってか何で開業したいの? 

408:名無しさん@おだいじに
22/03/18 21:25:34.11 .net
最近は虹のように色変わるのとか牙のような加工が多いね

409:名無しさん@おだいじに
22/03/18 23:05:36.42 .net


410:名無しさん@おだいじに
22/03/18 23:23:09.99 .net
クリセラなつかしいなー。

411:名無しさん@おだいじに
22/03/18 23:25:47.49 .net
サンポールでええやんか

412:名無しさん@おだいじに
22/03/19 20:04:24.24 .net
ちょっとここ連休納期で暇だけど時間に追われる週末だったけど
4月なんで本年度の価格調査してみたわ
超大手は料金上げたり下げたり大変みたいだけど
アナログ保険また下げたのな?激安路線変更でやっぱり集めたい
思惑があるんかね?
パラ回避の保険の流れはもう止まらんね・・・ってとこだったわ。

413:名無しさん@おだいじに
22/03/19 20:13:33.68 s96jupQP.net
鋳造チタンクラウンの価格相場が知りたい
大手Nデンタルさんは6500らしいが…

414:名無しさん@おだいじに
22/03/19 20:14:35.22 .net
>>408
自分で作れ

415:名無しさん@おだいじに
22/03/19 20:33:37.89 .net
作ったものに自信がないと、安くするんだね。
安くしないと買ってもらえないんだね。

416:名無しさん@おだいじに
22/03/19 22:05:20.35 F5WSGjB9.net
田舎の一人親方だけど、もう何年前から大手の営業は来なくなった。
賢い歯医者さんは地元の技工士をかこっている。

417:名無しさん@おだいじに
22/03/19 22:15:09.01 .net
>>408
そんな安く無いぞ

418:名無しさん@おだいじに
22/03/19 23:54:00.47 .net
中堅大手は技工士求人かけても全然来ないらしいな
一人ラボは当分安泰なきがする

419:名無しさん@おだいじに
22/03/19 23:57:14.22 .net
それ気のせい

420:名無しさん@おだいじに
22/03/20 08:37:14.94 .net
>>408
ありえん
希望どころか妄想価格
どうせ最貧歯科医だろ

421:名無しさん@おだいじに
22/03/20 08:48:30.07 .net
>>408
7000円だったかな

422:名無しさん@おだいじに
22/03/20 13:48:27.34 .net
コバルトで、作ってるのにチタンで請求。
「チタンって硬いな」

423:名無しさん@おだいじに
22/03/20 16:56:37.47 .net
まじか・・・w
チタンのクラウン2800円やわ

424:名無しさん@おだいじに
22/03/20 16:57:24.13 .net
即日入れ歯
ええ値段やな~
ワイヤークラスプ一本義歯
14万3000円w
URLリンク(i.imgur.com)

425:名無しさん@おだいじに
22/03/20 17:06:10.49 .net
>>418
そう言う嘘いいからw
虚しくならんの?

426:名無しさん@おだいじに
22/03/20 22:11:34.47 .net
スルー検定実施ちゅー

427:名無しさん@おだいじに
22/03/21 01:53:29.23 .net
なんかオモロい話なーい?

428:名無しさん@おだいじに
22/03/22 01:28:48.57 AhgJ3jbl.net
老人になると目が覚めるのが早くなる、仕方がないので仕事でもするかな。

429:名無しさん@おだいじに
22/03/22 02:07:37.77 .net
オモロいやん

430:名無しさん@おだいじに
22/03/22 08:31:33.73 qQcoih2c.net
>>423
歳を取るとでいいんじゃないの^^

431:名無しさん@おだいじに
22/03/22 12:05:58.50 .net
パラ高いのに仕事が忙しいのは俺だけ?

432:名無しさん@おだいじに
22/03/22 12:23:12.31 AhgJ3jbl.net
>>424
>>425
20時頃布団に入っておそらく5分以内に寝たと思う。
すげー寝た感じがして気持ちよく起きたがまだ0時半頃、もう少し寝ようと努力はしたんだが
1時半に起きたんだなwww

433:名無しさん@おだいじに
22/03/22 13:38:12.66 .net
>>426
マジ忙しいチタンとcad冠が炸裂してる
加工機が回りっぱなしでディスクやブロックの種類が違うから順番待ちが凄いわ
パラは小物がちょびっとだね本当少ない

434:名無しさん@おだいじに
22/03/22 14:08:00.97 .net
>>428
パラの仕事しかやってないけど死ぬほど忙しい
全体的に仕事が多いんだろうか?

435:名無しさん@おだいじに
22/03/22 16:11:13.90 .net
ホントに忙しかったら書き込めない1秒でも睡眠に炸裂させる

436:名無しさん@おだいじに
22/03/22 16:27:47.40 .net
朝まで仕事する時も書き込んでる俺はすごいのかw

437:名無しさん@おだいじに
22/03/22 16:46:30.17 .net
逆にヒマだと書き込む気がしない不思議。

438:名無しさん@おだいじに
22/03/22 17:16:10.27 .net
福島原発周辺は廃炉作業の関係人員が大量に来てるから保険の仕事が凄く多いって聞いたけどそちらの技工士さん?

439:名無しさん@おだいじに
22/03/22 18:09:35.17 .net
>>433
全然違うけど地方都市に住んでる
近所の中堅ラボの大量退職や高齢の個人ラボの廃業で仕事を出せるラボが減ってるらしい
おかげで身体をこわしそう

440:名無しさん@おだいじに
22/03/22 19:24:01.81 .net
やっぱりアナログ一人親方が最強やな

441:名無しさん@おだいじに
22/03/22 20:01:10.65 .net
仕事が多すぎるのも辛いぞ

442:名無しさん@おだいじに
22/03/22 20:14:37.94 .net
20時過ぎた!停電直撃地帯だす・・・
あと保険前装6本に保険メタル7本びくびくしながら
完成目指します。

443:名無しさん@おだいじに
22/03/23 07:43:20.04 0Ml5Fcts.net
色々と値上げのお知らせばかりくるなぁ
そろそろ技工料も値上げせんといかんなー

444:名無しさん@おだいじに
22/03/23 08:40:07.89 FSXoW3Ah.net
、海外からの材料が高くなったか?

445:名無しさん@おだいじに
22/03/23 13:56:50.90 .net
円安も進んでるしな

446:名無しさん@おだいじに
22/03/23 14:24:10.57 s+Rfzt8y.net
GC友の会試供品のカーバイトバー、
ナイトガードソフトタイプ削るのにいいぞ!
削合した跡が綺麗

447:名無しさん@おだいじに
22/03/23 18:03:00.94 7j+u2Ftu.net
>>441
お名前は・・?特化したものですか・?

448:名無しさん@おだいじに
22/03/23 19:50:36.96 s+Rfzt8y.net
マイジンガーカーバイトバーです
検索するでてきます。

449:名無しさん@おだいじに
22/03/23 22:03:23.46 .net
>>443
マイジンガー維持溝に使ってる
だいぶ古株のやつだよね
ナイトガードって研磨したことないけど、ペロンペロン跳ねそう。

450:名無しさん@おだいじに
22/03/24 02:04:03.79 .net
可愛いくていいじゃないか

451:名無しさん@おだいじに
22/03/24 06:28:13.39 .net
>>441
うちは昔からソフトスプリントとか、シートを調整削合するときは
松風のキャプチャーカーバ一択だったけど、それと比べてどう?
URLリンク(www.shofu.co.jp)

452:名無しさん@おだいじに
22/03/24 08:28:57.94 K1N9Bc/l.net
>>446
松風の使ったことないので・・・
マイジンガーがダメになったら購入してみます。

453:名無しさん@おだいじに
22/03/25 15:08:56.16 8vyW1JZQ.net
令和3年度歯科技工士国家試験の合格発表
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
昨年度より5人増えました。

454:名無しさん@おだいじに
22/03/25 15:14:57.22 7+wdLr29.net
お局衛生士の機嫌を損なわないように
気に入られてなんぼ
上手いいってもお局の匙加減はある

455:名無しさん@おだいじに
22/03/25 15:17:40.37 8vyW1JZQ.net
>>449
俺は大っ嫌いです。

456:名無しさん@おだいじに
22/03/25 16:39:13.41 .net
45人も落ちるのか…

457:名無しさん@おだいじに
22/03/25 18:06:32.53 oBVdBnCE.net
800人の内、五年後も技工士やってるのは300人位か・・・。
1都道府県辺り6人位か・・・
まあ復帰する人や無免許の人も入れて、10人位居るかな?

458:名無しさん@おだいじに
22/03/25 18:08:58.77 .net
すごいな、こんなに合否ライン低いんだ、知らなかったよ。

459:名無しさん@おだいじに
22/03/25 18:16:27.10 .net
国試を受けたら全員合格すると思ってた。

460:名無しさん@おだいじに
22/03/25 19:16:35.34 .net
>>452
300人?
そんなに残らないって!

461:名無しさん@おだいじに
22/03/25 19:21:06.98 .net
CADインレ 技術料小臼歯  750点  材料費181点  合計931点
7:3だといくら請求になるのですか? 教えてくだされ!

462:名無しさん@おだいじに
22/03/25 19:38:13.89 .net
>>456
750点の7割で525点が技工料
材料代は別

463:名無しさん@おだいじに
22/03/25 19:49:12.01 8vyW1JZQ.net
自分の国家試験の時はおよそだけど
新大阪で昼夜あわせて150人、大阪歯科学院で昼夜合わせて150人、歯科大で90人
行岡で昼夜合わせて80人、東洋で30人、日歯科学院で40人 阪大で20人 堺の聾学校で10人
関西女子で10人と大阪だけで600人近くはいたね、女性も多かったけど現在何人技工士やってんだろう

464:名無しさん@おだいじに
22/03/25 20:56:30.45 .net
俺の出身校は生徒数が8分の1くらいに激減してるからな
技工士が忙しいのは当分続きそう…

465:名無しさん@おだいじに
22/03/25 21:45:11.26 .net
アナログ保険の俺は開店休業状態だわ
まあいいわと言ってもらんないがせっかくなんで
春休みにしたわ
やっぱ仕事のあっての酒と女と煙草だわ・・・
専業の妻がそわそわしてきてる
俺の代わりに働いてくれ~
って余裕もちょっとこの先不安だわ。

466:名無しさん@おだいじに
22/03/25 21:51:12.91 .net
Cadインレー聞かれることが増えた。
4月からいっぱい出ませんよぉに…

467:名無しさん@おだいじに
22/03/25 21:55:20.28 8vyW1JZQ.net
今までセレック購入でCADインレーを自費にしていた医院は微妙な気持ちだろうな
まぁ、損することはないと思うけど・・・

468:名無しさん@おだいじに
22/03/25 21:56:22.30 .net
>>459
俺の出身校は閉鎖した…

469:名無しさん@おだいじに
22/03/25 21:58:35.50 ZbYIpMej.net
>>456
何歳ですか?
引退後の予定は?

470:名無しさん@おだいじに
22/03/25 22:00:07.04 .net
資格持ってても役所の事務バイト行った方が楽だし厚生年金付くしな

471:名無しさん@おだいじに
22/03/25 22:12:54.17 8vyW1JZQ.net
>>465
同級生の女の子が技工士やめて市役所の事務員になったけど
全然仕事が面白くないらしい
仕事を頑張ろうとすると周りが阻止するみたい

472:名無しさん@おだいじに
22/03/25 22:21:40.05 .net
>>466
良い職場じゃないか
こっちは頑張って値下げする奴を止める奴はいない

473:名無しさん@おだいじに
22/03/25 22:28:44.40 Jn117h2t.net
技工士にダンプラさせる医者はセコイな
金やプーと変わらん

474:名無しさん@おだいじに
22/03/25 22:30:18.63 .net
>>466
技工は楽しいし良い仕事だよ
技工士に価格決定権が少ないそれだけだろ

475:名無しさん@おだいじに
22/03/26 00:15:13.34 .net
若年者技工士ほんとに減ってんだな
求人ぜんぜんこねー

476:名無しさん@おだいじに
22/03/26 00:44:27.36 .net
高齢技工士が居なくなればいいのにな。年金貰いながら安料金でやっちゃってんだろ

477:名無しさん@おだいじに
22/03/26 06:26:26.78 .net
歳とっても年金もらいながら細々とやっていけるよね
歯医者とうまく付き合わないと

478:名無しさん@おだいじに
22/03/26 08:47:30.03 .net
わし年金受給者
年42万ほど

479:名無しさん@おだいじに
22/03/26 09:06:49.96 .net
ノリタケのセラビアンで白濁した切端色をだすには何を盛ればいいですか

480:名無しさん@おだいじに
22/03/26 09:08:55.04 .net
>>474
インターナルとエクスターナル両方のステイン使えばいーじゃん

481:名無しさん@おだいじに
22/03/26 09:30:36.60 .net
>>475
インターナルってエナメルに混ぜて使う事もできますか?

482:名無しさん@おだいじに
22/03/26 09:51:59.45 .net
>>476
やめた方がいいと思うけど
まぁ知らんけど
陶材でやりたいならホワイトや何種類か白系あるよ

483:名無しさん@おだいじに
22/03/26 09:57:11.77 XJQHtTyO.net
>>474
俺は切端の舌側側にだけステインかな?それでもイマイチなら唇面に塗る。
インナーステインは修正が二度手間になるから本当に間違いが無いケースしか塗らない。

484:名無しさん@おだいじに
22/03/26 11:12:15.78 .net
>>477
ありがとうございます
調べたらラスターっていうのでクリーミーホワイトっていうのがあったのでそれでやってみます。
ほかスティンと併用しながらやってみます。

485:名無しさん@おだいじに
22/03/26 14:52:41.74 .net
CADインレー930点
ブロック込み6000+税で6600円が妥当だろ

486:名無しさん@おだいじに
22/03/26 15:25:37.62 .net
だよなー  
なんで積極的に値引きするのか意味不 
技術7割プラス材料費頂くべきだよ
4月からセミプレ値上がり半端ねえです。
★何歳ですか、老後の仕事の質問禁止★

487:名無しさん@おだいじに
22/03/26 15:37:03.68 .net
>>480
ブロック込で3000円くらいが妥当だな

488:名無しさん@おだいじに
22/03/26 15:45:25.93 .net
CADインレー
小臼歯は931点
大臼歯は材料が350点で合計1100点
7:3だと
小臼歯6520円
大臼歯7700円
今日試作してみた
まぁ適合悪いけどなんとかできそう
パラインレーより全然利益ある

489:名無しさん@おだいじに
22/03/26 15:59:23.51 .net
今のCAD冠の点数と実際の技工料金考えると、ここで言ってる様な料金が夢物語ってのは技工士だったら誰でもわかる

490:名無しさん@おだいじに
22/03/26 16:01:34.25 pZKbQ1VR.net
>>478
大正解です。。。
少しシルキーE1でOK…
インサイザルORも添付でいい塩梅になるよ必ず。。。

491:名無しさん@おだいじに
22/03/26 16:06:55.31 .net
>>483
7:3ルールてのは製作点に対してなので
小臼歯でも大臼歯でも技工士の取り分は変わらんよ

492:名無しさん@おだいじに
22/03/26 16:11:09.68 pZKbQ1VR.net
歯医者が貧乏の時代でインプラント出来ない底辺の環境でCADいい制度の時代ができました。。。
アホみたいにCAD技工ばかりで、コンタクト調整でもううんざりです。。。
もう保険治療制度自体やめて欲しいです。。。
忙しすぎで、遊べませんよ〜〜〜

493:名無しさん@おだいじに
22/03/26 16:44:33.41 .net
人に伝わるように書け

494:名無しさん@おだいじに
22/03/26 17:04:50.83 .net
>>488
インドネシアから出稼ぎで日本に来ましたが馬車馬みたいに働かされて辛いです
保険の仕事で給料安いから自費専門ラボに行きたいのですが腕が無いので転職出来ません
って事じゃね?知らんけど

495:名無しさん@おだいじに
22/03/26 17:15:35.41 .net
>>471
それできたら技工士全体が良くなる。
歯科医師は高齢技工士がこぞって引退するのに備えてるからいずれ技工士は少なくても良くなる。
厚労省も歯科医師も対策ができてない今のうちに技工士が足りねーって状況になって数年その状況が続けば、優秀な奴が参入してきて未来は明るいかも知れん。
60代以上の爺さん達は1日も早く引退してくれよ。
業界、歯科医師、患者、同業、誰の得にもならん。

496:名無しさん@おだいじに
22/03/26 17:41:31.23 .net
うちの周りの高齢個人ラボはどんどん廃業してるけど、おかげでうちのラボはパンク状態
仕事が多すぎるのも辛い
アナログラボでコストかからないからぼちぼちの仕事量がいいんだけどね

497:名無しさん@おだいじに
22/03/26 17:52:17.64 lH1WNxVr.net
何歳ぐらいで引退してんだう
10人規模のラボ社長は倒れるまで社長業してそう。

498:名無しさん@おだいじに
22/03/26 18:49:27.08 .net
CADインレー
製作点数750点
7割5250円
材料
小臼歯1は1880円
小臼歯2は1810円
大臼歯は3500円
材料代込みのベースはここ
小臼歯1は7130円
小臼歯2は7060円
大臼歯8750円
これでもらってください
材料まで7割にしたらあかんでしょ

499:名無しさん@おだいじに
22/03/26 18:54:26.20 .net
ボッタクリ技工士キター
9300-技工7000-税700-設備人件費3000で赤字だろ
ブロック込み5000円にしなさい

500:名無しさん@おだいじに
22/03/26 18:56:53.30 V0goO71G.net
CAD割引無し価格はどんなもんなん?

501:名無しさん@おだいじに
22/03/26 19:01:50.16 .net
金パラ使用量も1割多く、請求しているだろ?

502:名無しさん@おだいじに
22/03/26 19:07:38.12 .net
今日、俺のウハクリにN田デンタルが来て、5500+ブロック代と言って来たから
即刻で断った。技工所を変えるわ。サヨウナラ。

503:名無しさん@おだいじに
22/03/26 19:09:09.16 .net
値下げしたい歯大工必死すぎだな

504:名無しさん@おだいじに
22/03/26 19:31:17.60 .net
ボッタクリ低能敗者キター
ブロック代込みで5000円にしろと?
5000&#872


505:2;ブロック代1800−CAD機の経費−製作時の経費−受け納品時の経費−時給 大赤字でやってられない



506:名無しさん@おだいじに
22/03/26 19:37:54.08 .net
ラーメン1000円だと客が来なくなるよ

507:名無しさん@おだいじに
22/03/26 19:40:59.52 .net
患者さんの為に頑張れないの?

508:名無しさん@おだいじに
22/03/26 19:43:44.39 .net
堂々巡りの夢物語

509:名無しさん@おだいじに
22/03/26 19:45:59.01 .net
なあにが患者の為だ
黙って夜通し働いてろ

510:名無しさん@おだいじに
22/03/26 19:50:33.86 .net
だいたい自己管理が出来なくて虫歯になったんだから患者は自己責任だろ
患者に負担させろや
しわ寄せが全部技工士にくる

511:名無しさん@おだいじに
22/03/26 20:01:09.39 8RAOxcT7.net
パラ代は患者負担でいいと思うの

512:名無しさん@おだいじに
22/03/26 20:55:02.61 .net
CAD冠は1400点、形成加算400点あるから、ブロック込み7000でギリギリ黒字
インレー900点、形成加算0、ブロック込み5000でも厳しい
CRインレー200点、技工代2000円、笑うしかない

513:名無しさん@おだいじに
22/03/26 20:55:22.49 8bHAcSKu.net
金パラに銀合金を足せばいいんだよ

514:名無しさん@おだいじに
22/03/26 21:08:27.12 .net
納品書を調べてみた。ピッタリ、1グラムや2グラムが多い。
確率統計学的にピッタリになるのは1割のハズだ。
金パラ1グラム3500円、0.2グラム700円だからな。

515:名無しさん@おだいじに
22/03/26 21:11:25.09 .net
熊本アサリ

516:名無しさん@おだいじに
22/03/26 21:14:31.33 .net
CADインレーは4500円+ブロック代
にしようかと思っています

517:名無しさん@おだいじに
22/03/26 21:15:33.10 .net
ボッタクリ技工士キター

518:名無しさん@おだいじに
22/03/26 21:23:42.75 .net
もう一声

519:名無しさん@おだいじに
22/03/26 21:27:13.70 .net
うちも材料込み5000円ぐらいになるのかな
インレーで売上見込めるのはデカいわ
保険メタルインレーなんてサービスでやってるようなもんだもんな

520:名無しさん@おだいじに
22/03/26 21:28:38.18 .net
良い技工士キター

521:名無しさん@おだいじに
22/03/26 21:29:04.67 .net
どこがぼったくりなの?

522:名無しさん@おだいじに
22/03/26 21:34:58.80 .net
通常は定価の半額で仕入れて、3割引きでも利益出るだろ
9000円の物なら税込み4500円だ

523:名無しさん@おだいじに
22/03/26 21:46:57.69 .net
車の整備士は部品を倍で売って、プラス工賃だもんな

524:名無しさん@おだいじに
22/03/26 22:08:22.60 .net
ジリ貧歯大工は自分で技工もしとけよ

525:名無しさん@おだいじに
22/03/26 22:08:55.89 .net
点数が悪い
CAD冠1400点なら
インレー1200点は必要

526:名無しさん@おだいじに
22/03/26 22:12:21.08 .net
俺が技工したら
技工士の仕事が減ってしまう

527:名無しさん@おだいじに
22/03/26 22:24:40.68 lH1WNxVr.net
>>520
チョット意味が解らないんですけど・・・

528:名無しさん@おだいじに
22/03/26 22:26:45.97 .net
解らなくて良い
技工士とは解かり合えない

529:名無しさん@おだいじに
22/03/26 22:29:40.68 .net
>>489
ワロタ

530:名無しさん@おだいじに
22/03/26 22:35:38.05 .net
技工士が請求するのは>>493さんの料金でいいでしょ
現状の小臼歯CADクラウン
形成 166点 CADCAM形成加算470点 印象採得64点 咬合採特得18点
装着料45点 CADCAM内面処理加算45点 装着材料45点 維持管理料100点
とある。 
こんな計算しながら仕事するのは歯科医師も大変ですね。
パラのクラウン454点  7割で3178円か。 
保険消えてしまえと思う。

531:名無しさん@おだいじに
22/03/26 22:40:25.65 EClVPo5f.net
CADインレーは手間も時間もリスクも高いのにCAD冠より安くやるなんてあり得んわ
保険決めてるやつアホだろ?

532:名無しさん@おだいじに
22/03/26 22:48:03.33 .net
CAD冠1400点、インレー900点だから
技工代5000円も低く設定されている

533:名無しさん@おだいじに
22/03/26 23:47:26.83 .net
CR充填するわ
期待した俺が馬鹿だった
患者さんにはCADインレーは諦めてもらうよ

534:名無しさん@おだいじに
22/03/26 23:52:24.36 .net
はい 噛んで~
パキ

535:名無しさん@おだいじに
22/03/26 23:56:43.75 .net
ごめんな
やる気ない技工士ばかりだな

536:名無しさん@おだいじに
22/03/27 00:20:34.75 .net
歯医者さんも機械入れてやってみろよ。
もう値引きなんぞ出来んわ。
自分でやって。

537:名無しさん@おだいじに
22/03/27 00:27:20.52 .net
CADCAM 技工料で検索したら
4000+ブロック代の所が見つかったわ

538:名無しさん@おだいじに
22/03/27 0


539:3:42:08.38 ID:???.net



540:名無しさん@おだいじに
22/03/27 07:26:29.84 .net
そりゃ技工士は保険には関係ねんだから
当たり前だろ
本来なら点数とは関係なく料金を決めるべき
とはいえ、下げる椰子が出てくるんだよな
これとて企業努力なので真っ当な行為
この先何年同じ話をするのだろうか?
つまり設備投資するやつはアホ!

541:名無しさん@おだいじに
22/03/27 09:16:01.78 .net
こんなとこで料金探ってなんになるんだ
それぞれが納得いく料金でやればいいだけ
歯科医師様の前では納得いかなければやらないという選択も出来ずペコペコ赤ベコのくせにこんなとこで理想語りと愚痴ばかり
忙しくないと不安になる仕事乞食技工士はそのまま奴隷のように昼夜働きまくって歯科医師様に人生捧げてればいいじゃない

542:名無しさん@おだいじに
22/03/27 09:17:58.68 3ByuLFF3.net
>>508
すごい技工所があるね。
1.2ℊとか2.2g請求するところを1ℊとか2gとかの請求なんだな。
感謝しなきゃだね。

543:名無しさん@おだいじに
22/03/27 10:53:03.16 .net
1.7→2
1.8→2
1.9→2

544:名無しさん@おだいじに
22/03/27 11:13:36.45 .net
秤が1g単位のキッチンスケールなんだろう

545:名無しさん@おだいじに
22/03/27 12:55:15.15 .net
1.1g→2g

546:名無しさん@おだいじに
22/03/27 15:20:00.16 .net
友達いない歯医者って気の毒だな
金もなければ信頼して相談できる相手もとらずネットでネチネチって(笑)

547:名無しさん@おだいじに
22/03/27 16:42:01.56 .net
友達になってくれー

548:名無しさん@おだいじに
22/03/27 18:07:25.20 .net
華の土曜日にインレーの値段がどうとか言ってる時点で、、、
歯医者と技工士が書き込んで、、、
ワクチン3回目痛かったぞこんのデレスケがあ

549:名無しさん@おだいじに
22/03/27 18:08:36.93 .net
抜去冠は何処へ

550:名無しさん@おだいじに
22/03/27 18:40:04.96 .net
撤去冠は寄付

551:名無しさん@おだいじに
22/03/27 18:43:37.79 .net
フリマで売ってる馬鹿歯医者もいるけど
売上を寄付してるんだろうな

552:名無しさん@おだいじに
22/03/27 19:30:57.37 .net
友達価格にしてくれー

553:名無しさん@おだいじに
22/03/27 21:36:52.75 tgBJOPQw.net
>>541
>>75
何歳ですか?
引退後の予定は?

554:名無しさん@おだいじに
22/03/27 21:40:37.20 .net
>>545
それなら割増だわ
オレを助けてくれよ

555:名無しさん@おだいじに
22/03/27 22:24:36.88 pesUIpWp.net
>>546
自分こそ何歳なの?
技工士辞める予定は?

556:名無しさん@おだいじに
22/03/27 23:07:19.40 .net
CADインレー
ブロック込み5000円ピッタリ

557:名無しさん@おだいじに
22/03/28 01:12:38.18 .net
ならうちは4000円ピッタリ

558:名無しさん@おだいじに
22/03/28 01:27:57.42 .net
いい技工士キター

559:名無しさん@おだいじに
22/03/28 02:33:26.19 .net
本当になりそうな料金で止まるよなw
最終的には4000円か
あー、CAD入れんで良かったわーw

560:名無しさん@おだいじに
22/03/28 03:00:06.45 .net
CADcamインレーもシール管理?

561:名無しさん@おだいじに
22/03/28 03:05:43.99 .net
勿論

562:名無しさん@おだいじに
22/03/28 10:23:50.26 .net
CAD冠
高い ぼったくりだとぬかすDr.には 頑張って形成したら
CADCAM形成加算470点
あるやろと言ってやれ
7割取ってもパラクラウンより6000円は儲かるはず
製作点数だけ見て値下げ考えてるギコはアホ
Dr.は形成で儲かるから 製作で儲かる分はくれと言ってみ
ただそこまでわかってないDr.が 何割か居るやろうけど

563:名無しさん@おだいじに
22/03/28 11:43:48.48 .net
CADインレーは形成加算が無いんだよー
助けてくれよー

564:名無しさん@おだいじに
22/03/28 12:39:32.70 .net
Cadインレーは1級だめなんだよね??

565:名無しさん@おだいじに
22/03/28 13:28:57.20 .net
複雑だけ
俺の気持ちも複雑だよ

566:名無しさん@おだいじに
22/03/28 14:05:35.92 .net



567:自費の方がいいだろ? って言われた ありがとうございます



568:名無しさん@おだいじに
22/03/28 15:04:17.23 .net
CADインレーは手で盛ってシールだけ添付してもバレないのでは?
手盛りの方が早いし綺麗

569:名無しさん@おだいじに
22/03/28 15:53:30.29 .net
>>546  75はおれだよ540は俺じゃない 
なんだ適当に書いていたのか、てっきり書き込みがわかると思っていたわ。
俺はラスト5年にかけてCADCAM入れたで
CADインレはやらん。

570:名無しさん@おだいじに
22/03/28 16:14:11.91 .net
今75歳ですか?

571:名無しさん@おだいじに
22/03/28 16:35:16.90 .net
一昨年ビットコインの話をしていた者ですが、本日純資産が3億円を突破しました
技工に投資せずビットコインに投資して本当に良かったと思います

572:名無しさん@おだいじに
22/03/28 16:44:43.36 .net
>>563
そう言う嘘はもーいいからw
虚しくならない?

573:名無しさん@おだいじに
22/03/28 17:34:29.52 .net
税金大変だねー(棒

574:名無しさん@おだいじに
22/03/28 20:11:56.63 .net
ここ2、3年でビットコイン10倍以上になってるって事実をかんがえたら>>564>>565の書き込みが虚しいな
俺も投資しとくんだった

575:名無しさん@おだいじに
22/03/28 20:27:15.77 .net
>>566
ちょっと調べれば直ぐにバレるのに本物のアホなのか?w
そもそも仕組みを分かってないだろw

576:名無しさん@おだいじに
22/03/28 20:56:54.68 .net
>>566
CADCAM買って貧乏になったアップル親方が顔真っ赤になって怒ってるからやめたれww

577:名無しさん@おだいじに
22/03/28 21:37:14.26 .net
しかしCADインレー材料込み5000円とかマジで言ってんの?
ブロック代2000円弱するのに
どこまで奴隷根性が染み付いてんのかね

578:名無しさん@おだいじに
22/03/28 21:50:51.10 .net
CADインレー
ブロック込み5000で
ウィンウィンの関係

579:名無しさん@おだいじに
22/03/28 22:33:58.87 .net
>>546
ん?俺は、51才だよ。
引退の予定はあんまり考えたことないな
仕事がなくなって引退。
バイクでガードレールに張り付いて引退。
アユ釣りをしていて、カーボンに落雷で引退。
呑んで、ふらりと美女についていって、美人局にあいセーヌ川に浮いてて引退。
その他もろもろかな

580:名無しさん@おだいじに
22/03/28 22:55:38.80 .net
>>546
ちなみに早期引退を考えてるのは、国家公務員の考え方だよ
公務員は、60才で引退退職金が、2300万円、その後25万円毎月入る
とゆうことは、もしも引退君が30才なら60才で引退したいなら
85才まで生きるとして、25年×25万円+2300万円=9800万円
9800万円÷30年=326万円÷12=27
毎月27万円貯金できたら、公務員と同じ安泰の老後がまっていますよ。

581:名無しさん@おだいじに
22/03/28 23:12:26.23 .net
引退に憧れるのはいいけど
その前にやれることをやったほうがいいですよ
年金をしっかりはらい
個人年金にはいったり
銀行引き落としの貯金とかあるから60才で2000万円貯まるようにするとか
今もあるのかな、子供が大学行くののための貯金とか
今の働きぐちが社会保険とか入ってればいいけど
無ければ、なかなか老後のことを気にかけてくれる経営者は、少ないです残念ですが
とにかく技工士は、魚屋さん、八百屋さん、床屋さんと同じです。
ずっと働くと思います
何故ならば、公務員さんのように暮らせませんからね。

582:名無しさん@おだいじに
22/03/28 23:35:30.32 .net
あと 上っ面の書き込みを信じないほうがいいです。おいらの書き込みも
じゃないと自分で動きませんし 調べませんよ
あと 運も大きいかなあ
飲食店2軒つぶしたけど、今3軒やってて、スタッフが優秀
ラボも従業員が優秀 恵まれてる
明日もスタバのチーズケーキを買って差し入れだあ
今週 進撃の巨人が撮れてないけどなんで??

583:名無しさん@おだいじに
22/03/29 00:33:45.47 jl07xejY.net
ドンビリーヴ,フィール

584:名無しさん@おだいじに
22/03/29 13:38:56.54 .net
今、俺のウハクリにN田が料金表を持って来た
CADインレー
5250+ブロック1810=7060+税706=7766
N田サヨウナラ~

585:名無しさん@おだいじに
22/03/29 13:46:18.85 .net
妥当
むしろ安い

586:名無しさん@おだいじに
22/03/29 13:54:11.61 .net
まぁこの期に及んで大手が変な安売りなんてしてたら
脱ブラック出来てないのかと疑うわな
もう昔みたいに薄給で長時間コキ使える時代ではない
人雇って一から育てるには金がかかる
気楽にダンピングできる1人クソラボ経営者とは違うよ

587:名無しさん@おだいじに
22/03/29 14:00:30.45 .net
一人ラボでも値段を下げずに腕で勝負している人もいるわけで、言いすぎじゃねえのかな

588:名無しさん@おだいじに
22/03/29 14:02:58.04 .net
料金表がアメリカンジョークかと思い、俺はN田に料金表2が見たいとジョークで返した

589:名無しさん@おだいじに
22/03/29 14:09:16.02 .net
一人でやってんのは総じてクソだよ
非効率極まりないことやって
まともな奴見たことねー

590:名無しさん@おだいじに
22/03/29 14:27:22.14 .net
CAD冠が4000円だからCADインレーは3000円が妥当だよ
今年中にはそうなる

591:名無しさん@おだいじに
22/03/29 14:30:40.68 .net
Cad冠4000円が安すぎなだけ。

592:名無しさん@おだいじに
22/03/29 14:57:16.96 .net
レベル低い敗者が粘着してんねw
親の金で偏差値低い歯科大出させてもらって借金して歯科医院やるも、医療レベル低いから患者がこないw
ってとこやろな
で技工料金を値切ると

593:名無しさん@おだいじに
22/03/29 15:28:54.10 .net
N田にはCAD冠を月何十本も頼んでいるけど、CADインレーの料金次第では
CAD冠も他社になる。商売は厳しい。料金表2くれー。

594:名無しさん@おだいじに
22/03/29 16:58:15.68 .net
雑種のサルが紛れ込んでんじゃねー。
ここは傷ついたサルが傷を舐めあう湯治場w

595:名無しさん@おだいじに
22/03/29 17:04:13.75 .net
15%くらい高い料金表2を用意しとこ

596:名無しさん@おだいじに
22/03/29 17:22:59.83 .net
粘着敗者はよっぽど腕がねーんだろーな
一般で稼ぐ腕も自信ねーもんだから
保険の薄利をセコく稼ぐしかねー
だっさ(笑)

597:名無しさん@おだいじに
22/03/29 17:53:09.02 80BalEnB.net
>>571
大変勉強になりました。
ありがとうございました。m(__)m

598:名無しさん@おだいじに
22/03/29 18:10:08.15 .net
確かに値切る敗者は技術的にも人間的にも?みたいなのばかり

599:名無しさん@おだいじに
22/03/29 18:39:01.28 c30D38ge.net
emaxとジルコニアのそれぞれの利点欠点教えてください

600:名無しさん@おだいじに
22/03/29 19:19:37.78 s6gh7xdV.net
CAD冠よりCADインレーのが安くあるべき
とか言うアナログ思考は勘弁して欲しいわ
「アナ害」

601:名無しさん@おだいじに
22/03/29 19:21:10.46 .net
点数が低いんだから仕方ない

602:名無しさん@おだいじに
22/03/29 19:33:17.70 .net
廃車だけど、CADインレーは無理でしょ
点数と技工の手間からの料金が割に合ってない
今後2級はCRか、金属量少なそうならパラ、多そうならミロ
あれこれ考えるのがメンドイならCAD冠
実際インレーが楔効果起こして予後どうなの?みたいな海外の論文もあったようだしね

603:名無しさん@おだいじに
22/03/29 19:35:18.09 yTTC2IM8.net
技工士が馬鹿なのあたりまえで点数改正ブロック下がります。
技工料金ばか安なので安く。
中抜き日本社会ですが、素直に技工料金あげれるだけの誇れる技術あればいいのに、簡単に朝鮮人と同じ安売りばかりで良いのですかね???

604:名無しさん@おだいじに
22/03/29 19:36:30.25 yTTC2IM8.net
アホが。。。
インプラント医師以外意味なし

605:名無しさん@おだいじに
22/03/29 19:49:21.26 .net
今度、N田の担当に裏メニューが無いか聞いてみるよ

606:名無しさん@おだいじに
22/03/29 19:50:59.68 .net
今日はN田の若い女性の担当は料金表を置いて、逃げる様に去った行った
俺はフラれたのか

607:名無しさん@おだいじに
22/03/29 20:22:56.02 .net
>>578
その道を選んだのは貴様だろw

608:名無しさん@おだいじに
22/03/29 20:27:57.46 .net
>>584
そのレベル低い敗者に仕事もらってるのが貴様だろw
廃車が仕事持って来る技工士ななればいいだけのこと

609:名無しさん@おだいじに
22/03/29 20:50:37.45 .net
N田の料金表
CAD冠はブロック込み9000→8000に下げるみたいだな
1個1000円の割引キャンペーンは終了だ

610:名無しさん@おだいじに
22/03/29 21:10:35.43 .net
7対3を忘れたのか
CADインレー9300×0.7=6510
ブロック込み6000+税600で6600

611:名無しさん@おだいじに
22/03/29 21:16:25.45 .net
表向きの料金じゃないの???
ある程度まとめて出すと7000と聞いたけどな
嘘つかれたのかもしれないがががががー

612:名無しさん@おだいじに
22/03/29 21:36:32.59 yTTC2IM8.net
CADインレ-4000円、ブロック点数上限だろ普通。。。
アナログ妄想アホか???
廃止やなりすましアホ。。。に言っとく。。。お前より楽しく稼いでます。。。
廃止やより面白い業界だから更に世界どこでもいけるいい最高ですこの仕事。。。
お前の廃止や以上に余裕で稼げる技工士になればいいと思いますよ。。。

613:名無しさん@おだいじに
22/03/29 21:38:25.25 yTTC2IM8.net
廃止でまいな。。。
ハッタリ歯科医

614:名無しさん@おだいじに
22/03/29 21:47:07.02 .net
CADインレーって7000円前後が相場?

615:名無しさん@おだいじに
22/03/29 21:55:24.97 .net
ブロック込みでそんなもん。

616:名無しさん@おだいじに
22/03/29 22:23:24.06 .net
それにしてもN田が料金表を持って来るのが遅かったな
大手で談合したりしてねえだろうな

617:名無しさん@おだいじに
22/03/29 23:18:13.39 .net
N田料金表のCADインレー5250を見て、俺はブロック込みだと思い、嬉しそうな顔をした
ブロック別だと知ると俺の表情は怒りへと変わり、担当は帰って行った

618:工
22/03/29 23:26:11.46 gZh1CtLW.net
>>609
良いね〜
パラクラウン3.200円
パラインレー2.500円
になったらどんな顔になるのかな?

619:名無しさん@おだいじに
22/03/29 23:33:41.18 .net
おせーよ、いつまで待たせんだよ
意外に高いっね
朝倉未来1000万企画

620:名無しさん@おだいじに
22/03/29 23:49:02.56 .net
ウィルスミスのビンタに耐えた司会が偉い
俺だったら、ビンタ仕返して、ウィルスミスがダウンしていただろうな

621:名無しさん@おだいじに
22/03/30 01:54:55.64 .net
友達いないよ
患者も少ないよ

622:名無しさん@おだいじに
22/03/30 07:46:03.09 W35l4SlL.net
>>584
いくら吠えてもおまえは技工士

623:名無しさん@おだいじに
22/03/30 08:44:18.47 TOSP2zHo.net
>>614
dr?

624:名無しさん@おだいじに
22/03/30 10:19:58.33 Q79gzASu.net
>>612
この場合の暴力はダメ!
調子こいてるな。

625:名無しさん@おだいじに
22/03/30 11:04:33.29 .net
>>615
DH

626:名無しさん@おだいじに
22/03/30 11:11:45.90 .net
ここまで技工料が落ちたんだから、あとは強気に出た者が勝つんだよ。
N田も今までのアナログ下請けが使えず、CADラボに出さざるを得ないから
その料金になってるんじゃないの?
N田のアナログ下請けも、値上げ宣言すればいいじゃないの。

627:名無しさん@おだいじに
22/03/30 11:21:05.39 .net
デジタルは機械償却やソフト更新の経費が今までの技工と段違いに違う。
どこのラボでもそれらを料金に乗せないとやっていけないのは当たり前。
国内はムリだから人件費の安い海外とか、前時代的なこと言っているバカがいるが
日本はもう時間当たり世界最低賃金、最低技工料近くになっている。

628:名無しさん@おだいじに
22/03/30 12:35:41.18 .net
根本は保険制度がおかしいのよ
保険点数が歯科医療や歯科技工物に似合っってなくて低すぎなわけ
歯科医療に関しては患者から5割~7割負担させて保険点数上げて底上げしないと

629:名無しさん@おだいじに
22/03/30 12:54:11.54 .net
敗者が目先のおカネや私利私欲でしか動いてこなかったツケがあちらこちらに見られるな。政治的な影響力があった時代に愚かなことばかりやってきたからな。歯学部定員についてもしかり。
医師会とは比べ物にならん。

630:名無しさん@おだいじに
22/03/30 13:39:06.17 Q79gzASu.net
まあ医師会が狡猾で賢いのは認める。

631:名無しさん@おだいじに
22/03/30 14:04:38.20 6Wz2I0dU.net
>>619
自分で買った機器なのにその分をよこせって事でok?

632:名無しさん@おだいじに
22/03/30 14:05:24.71 .net
吠えギコとか懐かしいな

633:名無しさん@おだいじに
22/03/30 14:33:43.04 .net
>>619 そういうのは段違いじゃなくて、桁違いっていうんだよ。
「経費が今までの技工と段違いに違う。 」だと二重に違うから
「経費が今までの技工と桁違いだ。」です。

634:名無しさん@おだいじに
22/03/30 14:40:59.42 .net
>>619
空輸デンチャーを全力で潰したのは他でもない歯科技工士会なわけですが…
cadオペだけ海外に回してる所もあるみたいだな
データだけのやり取りだとさすがに規制できないし

635:名無しさん@おだいじに
22/03/30 14:53:01.18 .net
形成が上手いから、N田はCAD冠ブロック込み6000の特別価格で作ってくれているんだよね
来月からブロック込み7000と言われた

636:名無しさん@おだいじに
22/03/30 15:51:20.03 .net
金パラジェットコースターだな
急降下

637:名無しさん@おだいじに
22/03/30 15:59:14.00 jEkGlKx4.net
レジェンド歯科技工士土屋覚先生をしってるかい

638:名無しさん@おだいじに
22/03/30 16:20:45.86 .net
CADインレー
大臼歯のブロック点数350点だけど
大臼歯Ⅲ種のブロック3500円で買えないでしょ?
おかしくない?

639:名無しさん@おだいじに
22/03/30 16:31:23.10 .net
>>630
Ciのやつ買えるで

640:名無しさん@おだいじに
22/03/30 16:41:22.13 .net
チタン前装冠の点数1800点
技工料金いくらでやるの?

641:名無しさん@おだいじに
22/03/30 16:58:37.43 .net
>>626 厳密には 個人情報保護の観点からアウト!
あのサー チタンクラウン 削りでやってるところ知ってんだけど
何処にチクればいいんだい?

642:名無しさん@おだいじに
22/03/30 17:15:04.60 .net
>>633
保険絡みなら厚生局じゃねーかな

643:名無しさん@おだいじに
22/03/30 17:17:28.61 .net
厚生労働省の地方支分部局(関東なら関東信越厚生局)の医療課、指導監査課が該当部署

644:名無しさん@おだいじに
22/03/30 17:54:22.08 .net
私も知ってます
しかしチタン鋳造機もあるのでどちらで作ったかは証明できませんね

645:名無しさん@おだいじに
22/03/30 18:37:15.17 .net
twitterより
旦那のラボにDr.から「CADが何回も脱離する!!」と怒りの電話があったようで、話を聞くとどうやらメタル用のセメントで接着してたらしい。だからレジン系で接着してみては?と言うと
「色々あるやろ!お前らがセメント調べて連絡して来い!!」
って言ったらしい。
それはDr.の仕事ちゃうん?

646:名無しさん@おだいじに
22/03/30 18:56:11.93 .net
チタンをミリングなどやっても割りに合わんわ
他の仕事がストップする
それならCAD冠フル稼働のがよっぽど良い

647:名無しさん@おだいじに
22/03/30 19:07:09.49 TBeFSAAT.net
>>637
こんなんだから歯科医師は、、、

648:名無しさん@おだいじに
22/03/30 19:14:38.69 .net
こういう歯科医師の提灯持ちをしてフォローする技工士がいるから更に付け上がるんだよ

649:名無しさん@おだいじに
22/03/30 19:19:58.43 N7ZkBUY0.net
>>630
10箱、20箱買えるところなら可能

650:名無しさん@おだいじに
22/03/30 19:23:50.90 N7ZkBUY0.net
>>636
巣がないからばれる

651:名無しさん@おだいじに
22/03/30 20:33:18.29 .net
>>637
どっちもどっち
ラボ側も最初に推奨セメント提示しないと

652:名無しさん@おだいじに
22/03/30 21:40:10.66 .net
>>623
よこせ、じゃなくて掛かった経費、原価に入るの当然だろ。
原価計算とか知らんの?

653:名無しさん@おだいじに
22/03/30 21:47:07.8


654:2 ID:???.net



655:名無しさん@おだいじに
22/03/30 22:44:48.80 .net
>>637
今月のQDTにセメント一覧が載ってたから一番高いの勧めておいたら?

656:名無しさん@おだいじに
22/03/30 23:20:51.28 .net
N田の次に取引先の中堅ラボに聞いてみた
CADインレー、ブロック込み7000+税700=7700
N田のCAD冠と同じ料金じゃねえか

657:名無しさん@おだいじに
22/03/30 23:26:59.01 .net
何度でも言ってやるが、デジタルではクラウンよりインレーが面倒でかつ難しい。
アナログ感覚で小さいから安いみたいな感覚は間違いです。

658:名無しさん@おだいじに
22/03/30 23:31:18.04 .net
いくら形成が上手くて、早い俺でも9000円の物を8000円で仕入れる訳には行かない

659:名無しさん@おだいじに
22/03/30 23:33:43.68 7bimN6Mq.net
センセーセメントもってきますた
使ってください テヘペロ
URLリンク(dotup.org)

660:名無しさん@おだいじに
22/03/30 23:35:51.36 .net
うちの医院さっそくCADインレーを患者に推しまくれの命令がきたぞ
外注先さんよろしくやでー!
やっとインレーから解放される
自費に千年できる

661:名無しさん@おだいじに
22/03/30 23:44:37.12 .net
>>649
それは今まで保険点数を上げる努力をせずに、
技工料を値切る事でつじつま合わせをしてきた先生方の問題だと思うがな。

662:名無しさん@おだいじに
22/03/30 23:46:09.13 .net
金パラ逆ザヤ問題
次はCADインレー赤字問題
技工士ウハウハー

663:名無しさん@おだいじに
22/03/30 23:55:25.43 .net
歯科医の為じゃなくて
患者の為に頑張れないのかな

664:名無しさん@おだいじに
22/03/31 00:01:38.82 .net
値上げ便乗商法

665:名無しさん@おだいじに
22/03/31 00:04:59.01 .net
ガソリンが高い
技工料も高い

666:名無しさん@おだいじに
22/03/31 00:06:07.82 .net
自分のためだけに頑張ります

667:名無しさん@おだいじに
22/03/31 00:10:19.53 .net
>>654
俺らが値段下げてそれが患者に還元されるのかよw
詭弁を言うなや。

668:名無しさん@おだいじに
22/03/31 00:12:03.99 .net
>>649
答えは簡単。自分で作れば良いよ♪

669:名無しさん@おだいじに
22/03/31 00:14:04.72 .net
まぁ値下げばかり要求する底辺と付き合わない事
しんどいだけ

670:名無しさん@おだいじに
22/03/31 00:19:30.01 .net
患者が多過ぎて、自分で作れねえんだよ
忙しくて、スマホいじる時間も無い

671:名無しさん@おだいじに
22/03/31 02:37:01.71 3suBcNzu.net
>>654
患者の為に頑張るように技工士を奴隷とみなさずパートナーとして感謝し、料金を10:0にして仕事量を減らす。
そうすれば技工士人口も増え、技工士の心に余裕が出来、患者の為に技術の研鑽、知識の蓄えを行うだろう。
患者が二の次の意識を芽生えさせてるのはクソ歯科医、オメーらのせいだよ。

672:名無しさん@おだいじに
22/03/31 03:12:49.86 9kWR9UsR.net
>>662
もはや手遅れ
技工士は減り行くのみ
納期は伸びるが仕事量は増え行くのみ
ただ、収入は増えるかもしれない
コロナでウヤムヤになってる働き方改革の厳格化で中規模技工所から技工料上がるのに期待

673:名無しさん@おだいじに
22/03/31 08:39:56.12 f54AQuk2.net
大手法人系の歯科クリニックから一人親方技工所に業務委託の打診があったが、そんなに技工士が不足しているのかな?
ここの板の話ではキャドカムでウハウハなんだろ?しっかりしろや。
もちろん丁重にお断りした。

674:名無しさん@おだいじに
22/03/31 09:46:27.03 .net
>>664
アナログの一人親方と業務委託なんてして何のメリットがあるの?
デジタル系の一人親方に業務委託するから体制整えて一緒にやらないかって話は聞いたことあるけどw

675:名無しさん@おだいじに
22/03/31 10:04:24.55 .net
アナログ親方にはHjkが大量に集まってくるという世界線

676:名無しさん@おだいじに
22/03/31 10:12:11.38 .net
安く叩けると見られたんやろ

677:名無しさん@おだいじに
22/03/31 11:06


678::50.41 ID:f54AQuk2.net



679:名無しさん@おだいじに
22/03/31 11:08:54.18 .net
CADインレー高けーよ
電話帳を見ながら、技工所に次々と電話して、料金聞こうかな

680:名無しさん@おだいじに
22/03/31 11:20:10.16 .net
>>669
自分でCR詰めたら?

681:名無しさん@おだいじに
22/03/31 11:23:32.84 .net
>>668
ここのデジタル親方の必死さを見れば、よっぽど経営状況が厳しいのがわかるよねw
アナログ技工は外注に出せるラボが減ってるらしい

682:名無しさん@おだいじに
22/03/31 11:42:45.51 .net
ほほぅ~。じゃアナログ技工料金値上げのチャンスじゃねぇか
世の中あらゆるモノが値上がってんだからさ技工料金も上がるのが当然だよな

683:名無しさん@おだいじに
22/03/31 12:00:07.83 .net
そだよ
この機に安売りするようなバカは2度と文句言うなよ
国や技工士会や保険制度や大手や技工士という仕事に

684:名無しさん@おだいじに
22/03/31 12:04:03.52 .net
医師になり損ないの敗者なんだから素直に身分わきまえて厚労省と患者の僕となれよ。
嫌なら保険なんかじゃなく一般比率を上げるべく修行しろ。

685:名無しさん@おだいじに
22/03/31 12:10:55.51 eo+4Cql2.net
>>665
仕上げはアナログ

686:名無しさん@おだいじに
22/03/31 12:14:33.34 .net
Twitter見てるとcadインレーが保険に入るタイミングを切っ掛けにスキャナー導入や導入を検討してる人が何人か居るけどここのアナログ親方は現状維持?

687:名無しさん@おだいじに
22/03/31 13:11:46.74 .net
>>676
現状仕事が手一杯なので現状維持

688:名無しさん@おだいじに
22/03/31 13:23:32.82 .net
来月から保険の白い歯が拡大される。しかしながら、高い技工料により普及しない恐れが出て来た。
早く適正価格にしてくれー

689:名無しさん@おだいじに
22/03/31 13:41:03.41 .net
>>678
適切価格なら今の3倍だけど?

690:名無しさん@おだいじに
22/03/31 13:47:45.06 .net
未来が見えます・・・
週刊現代 8月号
保険で白い歯はおあずけ?
点数が安すぎて作り手無し。
放置され続けて失われた40年。
歯科技工業界の今!

691:名無しさん@おだいじに
22/03/31 13:53:33.03 .net
文春砲
キテー

692:名無しさん@おだいじに
22/03/31 13:54:59.95 .net
>>678
保険にしがみつかないで一般治療を頑張れよ
それとも技量も器量も人徳なしゆえムリ??

693:名無しさん@おだいじに
22/03/31 14:02:20.88 .net
週刊文春10月号
今、夜の歓楽街を闊歩する”デジタル親方”に密着
アナログ親方との確執!第2次技工士戦争勃発。
勝つのは誰だ!!

694:名無しさん@おだいじに
22/03/31 14:09:32.22 .net
>>678
ワイのラボはCADインレーブロック込4500円や
儲けたるで。ぐへへへ

695:名無しさん@おだいじに
22/03/31 14:22:29.96 .net
メタルコアに
メタルクラウン
サイキョーだろぉ!
波動がでてんぞぉー!
URLリンク(youtu.be)

696:名無しさん@おだいじに
22/03/31 14:33:16.41 .net
4500円くらいにしたい歯大工必死すぎだな

697:名無しさん@おだいじに
22/03/31 15:23:17.94 .net
アナログ親方はなぜデジタル親方はアナログ技工が出来ないか下手だと思ってんだろ??
cad/cam入れてるラボだってアナログ技工やってると思うんだけど?

698:名無しさん@おだいじに
22/03/31 15:43:24.57 .net
>>687
ん?誰かそんな事いってたの?
でも逆に言ったらアナログ技工のみで仕事が成り立ってるんならアナログ親方達は上手いんだろうね
仕事が減ってるラボが活路を見出す為に導入するのがCADCAMなんだったらアナログ技工はいまいちって事になる

699:名無しさん@おだいじに
22/03/31 16:26:07.83 ccV8MqiN.net
>>680
検索したけどでてきません。
未来のたとえの話ですよね。

700:名無しさん@おだいじに
22/03/31 16:34:34.67 .net
まじめ君発見!

701:名無しさん@おだいじに
22/03/31 17:03:14.49 e/UhaOjN.net
>>674
歯医者になり損ないの技工士が何を

702:名無しさん@おだいじに
22/03/31 17:06:48.79 .net
>>691
ざんね~ん(笑)

703:名無しさん@おだいじに
22/03/31 17:17:45.20 .net
下請け仕事が報われることは永遠に有り得ないことなのです
わかってて開業したんでしょうに
生活させてくれてありがとうございますと歯科医師に日々感謝なさいね

704:名無しさん@おだいじに
22/03/31 17:22:54.58 .net
技工士→歯医者になりたい
歯医者→医者になりたい
医者→?

705:名無しさん@おだいじに
22/03/31 17:24:45.83 .net
以下技工士の負け惜しみがズラーッ

706:名無しさん@おだいじに
22/03/31 18:51:26.68 .net
っか、こんな技工士板に常駐するドクターいる?
何か歯科医師らしい事書いてよ技工士じゃ知らないよーな

707:名無しさん@おだいじに
22/03/31 18:54:10.38 .net
補綴専攻してたDrとか、ここ結構みてるよ

708:名無しさん@おだいじに
22/03/31 19:07:13.86 .net
>>697
そりゃ覗く人は居るだろうけど粘着してるのはねぇ
だから確認のために歯科医師らしい事を書いてってリクエストしてんのよ
本物の歯科医師なら本音を聞いて一つの意見として為になるから。

709:名無しさん@おだいじに
22/03/31 19:09:05.64 .net
患者からしてみたら7000、8000円だしてモッサリして適合もイマイチな白い詰め物嫌だろうな

710:名無しさん@おだいじに
22/03/31 19:09:35.59 .net
歯医者に憧れてなれなかったから技工士やってるって人は少数派じゃねぇ?

711:名無しさん@おだいじに
22/03/31 19:34:41.33 .net
技工士数減少
TVで歯科技工士が取り上げられてます。
歯科技工士というのはいい仕事だと思いますよ、しかしながら収入面ではやっている仕事に似合ってないのは事実です。
この仕事が魅力ある仕事だと若者に伝えてもらえるのはいいですけど、収入が伴わないとなり手が増えるわけないです。
労働時間短縮や技工料金の底上げしかないと思いますけどね。
URLリンク(www.instagram.com)

712:名無しさん@おだいじに
22/03/31 19:35:58.48 .net
技工士になるの夢目標だった奴はいないな
いたら爆笑もん
俺は頭も金も無かったから食いっぱぐれない職業として選んだだけだわ

713:名無しさん@おだいじに
22/03/31 19:43:25.82 .net
俺の若い頃は開業すれば一人親方でも年収1000万オーバーの人も結構いたし、今の歯科医師よりも全然稼げる職業だったよ
今の現状が酷いだけ

714:名無しさん@おだいじに
22/03/31 19:43:30.56 mMQvnSAc.net
>>701
30年前から取り上げられてるよ?そして30年間下降線一途。

715:名無しさん@おだいじに
22/03/31 19:46:32.06 mMQvnSAc.net
>>703
廃車とギコ、互いの労働時間考えな?

716:名無しさん@おだいじに
22/03/31 19:51:46.77 .net
労働時間なんて自分次第
俺なんか持ち家でローンもないから4,50万も稼げばそこそこ良い生活出来るからぼちぼちの仕事量しかやってない

717:名無しさん@おだいじに
22/03/31 19:57:20.88 .net
俺は手先器用は自覚してたから技工士は魅力的と思って技工士になった
技工学校通いながら技工士歴2ヶ月でデンチヤー任せられたもちろん先輩の指導下っていう名目で
仕事は遅くまでやってたけど苦ではなかったな

718:名無しさん@おだいじに
22/03/31 19:58:24.42 .net
>>694
弁護士になりたい

719:名無しさん@おだいじに
22/03/31 19:59:26.14 .net
歯科医しか知らない事実
必ず技工物は重さを測って、納品書と照らし合わせる

720:名無しさん@おだいじに
22/03/31 20:01:21.78 .net
うちは年間売り上げ1000万弱で収入はまあ自己満足だけど週に1日休むのがやっとで毎日4時間位しか寝れてないや
まだまだ子供等に金かかるからこのまま頑張るしかない

721:名無しさん@おだいじに
22/03/31 20:09:24.14 .net
皆さんがんばってるね~

722:名無しさん@おだいじに
22/03/31 20:17:08.43 .net
週に一度家族揃って食べる


723:外食が唯一の癒やし スシロー大好き!



724:名無しさん@おだいじに
22/03/31 20:18:56.19 .net
歯科医だけど外食は月1回
技工士、儲かっているなー

725:名無しさん@おだいじに
22/03/31 20:21:18.37 YTkXVfV3.net
入れ歯屋さんですね。。。
インプラント簡単CADでいけますよ。。。
普通に2500万以下なのこの30年ありません。。。
申告1400以下もないわ〜〜〜
ワイ毎日七時に終わるよ平均だが、休みは月2日かな???
ワイ歯科医より技工士で幸せだよ。。。物作りの仕事

726:名無しさん@おだいじに
22/03/31 20:24:59.75 .net
>>713
あんたらは1日8時間しか仕事してないでしょーがー!
ウラヤマシイ!

727:名無しさん@おだいじに
22/03/31 20:26:30.96 .net
>>713
次の書き込みで歯科医師らしい医学的な書き込み無ければ成りすまし確定ね

728:名無しさん@おだいじに
22/03/31 20:38:04.94 .net
歯科医しか知らない事実
成功は自分の手柄
失敗は技工士のせい

729:名無しさん@おだいじに
22/03/31 20:47:29.47 YTkXVfV3.net
歯科医に対して劣等感など入りません。。。技工士立派な仕事ですそして歯科医はパートナーです。。。
自分の環境で出来ること頑張り追求するだけでいいのだよワイ。。。
海外行きたい。。。

730:名無しさん@おだいじに
22/03/31 21:06:46.86 YTkXVfV3.net
更に、ワイ七時に仕事終わりますが朝2時からも当たり前にする。。。
かなり厳しいが、開業した頃もっと地獄で早く過労死して天国に行きたいと願いながら仕事していました。。。
技術で周りの環境巻き込みその結果自業の労働環境だが、頑張ってきてよかったよ。。。
最高の仕事です。。。スーパー技工士楽しい。。。

731:名無しさん@おだいじに
22/03/31 22:17:47.31 .net
歯科医しか知らない事実
料金表を別の技工所に見せて
値段交渉する

732:名無しさん@おだいじに
22/03/31 22:32:13.05 eJob/Y50.net
>>687
今日TLに流れてきたインレーブリッジのワックスアップ普通に上手かった
プロフィール見たらデジタル系メインのラボやってる人みたいだけど

733:名無しさん@おだいじに
22/03/31 22:40:36.80 ccV8MqiN.net
(かむい)さんの歯科技工チャンネルで
CADインレーの作り方やってるね
なかなか勉強になる

734:名無しさん@おだいじに
22/03/31 22:47:55.92 .net
下手くそはデジタルでもアナログでも下手くそ

735:名無しさん@おだいじに
22/03/31 22:56:14.73 .net
>>720
んなもん知ってるよw

736:名無しさん@おだいじに
22/03/31 23:54:33.81 .net
インスタとかで観る海外の技工士の制作物
皆さん上手い

737:名無しさん@おだいじに
22/04/01 00:35:54.09 .net
>>725
純心か?
SNSなんかに調子こいて上げてる馬鹿は
出来が良いやつだけ上げてるんよ
別にお前が劣ってるわけではないから安心しろ

738:名無しさん@おだいじに
22/04/01 05:01:38.75 .net
>>720
誰と交渉するの?
歯科医師しか知らないなら歯科医師同士で交渉するんかな?

739:名無しさん@おだいじに
22/04/01 07:22:15.03 .net
俺は海外経験した
現地の大卒よりずっといい給料だった
日本の一流大学出た転勤さんがコミュニケーションに苦労してるのを見て
手に職って世界共通だと経験できた。
ドイツ人、ロシア人、ルーマニア、チャイナ、インド、ユーゴ、
人種のるつぼだったな。
今生は技工士でいい  次は何がいいかな

740:名無しさん@おだいじに
22/04/01 11:15:51.59 .net
CADインレー
ブロック込み6500が見つかった
ハハハハハ

741:名無しさん@おだいじに
22/04/01 11:28:18.83 .net
いやいや
ブロック込み5000まではすぐ下がるって

742:名無しさん@おだいじに
22/04/01 11:35:21.70 .net
結局ニセ歯科医は仕事のないアナログ親方の嫌がらせだったって事か
悔し紛れにcadインレーを安売りさせようとキャンペーン頑張ってるわけねw

743:名無しさん@おだいじに
22/04/01 12:10:18.49 .net
ウチは既に込5000円

744:名無しさん@おだいじに
22/04/01 12:16:02.20 vniZUsGC.net
オスおら悟空、値下げ無しで頑張ってくれよな



745:歯科医はプーチンになってはいけない



746:名無しさん@おだいじに
22/04/01 12:23:28.96 RBBbH6Df.net
事業復活支援金について質問
前回の個人事業主で100万円もらえる奴は貰っていないのでワンちゃんありそう
手続きを理解するのが面倒なので誰かまとめてください。

747:名無しさん@おだいじに
22/04/01 12:24:48.02 .net
維持費の為に値下げして仕事集めるしかないんじゃないの知らんけど
必死に頑張っても儲かるのはメーカーとディーラーだけやで
技工士はなんでも時給1000円の仕事にしくさるからの

748:名無しさん@おだいじに
22/04/01 12:31:12.61 .net
今日も値下げさせたくて嘘書いてる歯大工必死すぎだな

749:名無しさん@おだいじに
22/04/01 12:34:04.23 .net
CAD冠なんて結局安い方に出すからな
技工士はクオリティの違いで勝負しようとするけど
ドクターサイドはデジタル技工の細かいクオリティの違いなんてわからんからな
結果安売りラボが最後に勝つ

750:名無しさん@おだいじに
22/04/01 12:36:09.16 .net
綺麗事並べても実際大手に勝つには値段しかないから常に悪循環

751:名無しさん@おだいじに
22/04/01 12:40:02.92 .net
ひとりラボでデジタルメインってやっていけんの?

752:名無しさん@おだいじに
22/04/01 12:50:56.30 Mb8elDSC.net
1人ラボでcad機器買ってやってる人いるけど、信頼関係のDの方が少数みたいやね、ほぼ安価なんやないの?
デジタル以降で技工士じゃなくてもcad作れるだろうし院内技工士もいらなくなるね

753:名無しさん@おだいじに
22/04/01 13:05:53.98 .net
事業復活支援金を50×5ヶ月分で250万貰えると勘違いしてたアホな子いたけど、無事申請したんかな?
5ヶ月分で50万だよって訂正されたら何故か逆ギレしてたけどw

754:名無しさん@おだいじに
22/04/01 13:17:39.59 .net
>>740
全く現状分かってなくて草
もう少し歯科業界の人と会ったりデジタルの事勉強した方が良いと思うわ
デジタルの事全く分かってないでしょ?

755:名無しさん@おだいじに
22/04/01 13:21:24.96 .net
N田のCADインレー
小臼歯7060、大臼歯8750
他社で小臼歯6500、大臼歯7500だ
CAD冠の月数十本も他社に変更する
N田、料金設定をミスったな
サヨウナラ

756:名無しさん@おだいじに
22/04/01 13:28:21.14 .net
そもそもCADインレーなんぞ誰得なんだかね

757:名無しさん@おだいじに
22/04/01 13:34:48.36 .net
N田のビジネスモデル
飛行機で九州の技工所に送る
今までは伸びて来たけど、もう限界だろ

758:名無しさん@おだいじに
22/04/01 13:40:14.30 .net
>>743
成田の料金表持ってるけどそんな値段じゃないよ?

759:名無しさん@おだいじに
22/04/01 13:42:14.97 .net
5250+ブロック代でしょ
裏メニューあるの?
教えてー
女子技工士より

760:名無しさん@おだいじに
22/04/01 13:51:53.82 .net
>>746
N田は均一料金じゃないよ

761:名無しさん@おだいじに
22/04/01 13:56:42.49 DPIFDT/g.net
>>742
色々教えて

762:名無しさん@おだいじに
22/04/01 14:06:50.00 .net
教えてあげないよ!

763:名無しさん@おだいじに
22/04/01 14:11:24.37 .net
齒大工だが、なんでエヌタは預かりパラやってくれないのか理由わかる人いるかい

764:名無しさん@おだいじに
22/04/01 14:21:17.41 .net
つくり手がマチマチだからじぁね

765:名無しさん@おだいじに
22/04/01 14:33:52.41 B5/fwK7+.net
仕事がある人が羨ましい!

766:名無しさん@おだいじに
22/04/01 14:37:46.47 .net
CADインレー4500円でやりなよ

767:名無しさん@おだいじに
22/04/01 14:38:50.60 Ph/Tulzt.net
アナログ親方ならお茶引きやってるよ

768:名無しさん@おだいじに
22/04/01 14:51:23.00 .net
WやSの料金を教えてー

769:名無しさん@おだいじに
22/04/01 15:23:10.06 v0xKmrJZ.net
>>750
マウントマンだったかな

770:名無しさん@おだいじに
22/04/01 16:08:40.02 mMzDjJOk.net
CADは値下げ早いけど、チタンはまだまだ安泰だね。エステニアインレーとか消滅するのかな?

771:名無しさん@おだいじに
22/04/01 16:10:30.71 .net
エクスペリア「呼んだ?」

772:名無しさん@おだいじに
22/04/01 16:23:26.84 RBBbH6Df.net
理解したつもり。
11月から3月までの5ヶ月分の合計の売り上げが一番多い年を選ぶ
2018年11月~2019年3月まで
2019年11月~2020年3月まで
2020年11月~2021年3月まで
それで例えば2018年のが一番売り上げが多かったら、2018年を採用する。
それから今度は2021年11月~2022年3月の売り上げのなかで一番少ない
売り上げの月を選ぶ。
例えば2022年の1月の売り上げが一番少なければ1月を採用。
売り上げの多い年と少ない年の開きがあればあるほど50万円ゲットできる。

773:名無しさん@おだいじに
22/04/01 16:28:51.54 .net
古事記かよ

774:名無しさん@おだいじに
22/04/01 17:11:41.27 .net
ここでは余り触れられ無いけどデンタル時代にも安定収入なのは保険ワイヤークラスプを極めた技工士。機材設備投資100万位で始めて歯医者の適当な印象にもワイヤークラスプなので柔軟に対応金属の値段も無関係

775:名無しさん@おだいじに
22/04/01 17:36:23.22 .net
>>760
たしか全部書類じゃなくて
デジタルらしいけど
写真とかとらないと
いけないのでは?
よく知らんけど

776:名無しさん@おだいじに
22/04/01 17:54:32.72 .net
>760
比べるのは同じ月やないとあかんかったような

777:名無しさん@おだいじに
22/04/01 18:02:35.04 .net
CADインレー
小臼歯ブロック込み6000円
大臼歯ブロック込み7700円
にしました

778:名無しさん@おだいじに
22/04/01 18:04:56.22 .net
貰えるかなと思ってたけど
30%減はなかった
不正はダメですよ!

779:名無しさん@おだいじに
22/04/01 18:05:28.90 .net
今月より10%の値上げをしました

780:名無しさん@おだいじに
22/04/01 18:38:16.44 .net
>>763
URLリンク(www.youtube.com)
不備ない申請を!事業復活支援金申請時のよくある不備をチェックしよう!

781:名無しさん@おだいじに
22/04/01 18:43:15.74 .net
>>760 全然違うと思う

782:名無しさん@おだいじに
22/04/01 19:48:47.25 .net
とりあえず事前確認さえ済ませれば後は簡単

783:名無しさん@おだいじに
22/04/01 20:20:04.84 .net
アナログ親方=プーチン

784:名無しさん@おだいじに
22/04/01 20:42:00.64 .net
アナログvsデジタルみたいな話が永遠と続いてるけどデジタルなのはモニターの中までで加工機からアナログだからな?

785:名無しさん@おだいじに
22/04/01 20:44:55.28 MaGXck9N.net
歯科技工士担い手不足が深刻化 仕事の魅力伝える見学会開催
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
必死感をかんじる・・・

786:名無しさん@おだいじに
22/04/01 20:51:44.88 .net
ヤフコメで技工士絶滅させようと頑張ってるやついるよな
あれはなかなかの情熱だわ

787:名無しさん@おだいじに
22/04/01 20:58:49.07 MaGXck9N.net
>>774
技工士目指してますが、ネットでの評判がよくなくて・・・
その悪い評判は本当のことでってやつね
常にチェックしてんだろうね

788:名無しさん@おだいじに
22/04/01 20:58:56.44 .net
まぁ 
事実は伝えておかないと
まずいからな

789:名無しさん@おだいじに
22/04/01 20:59:13.79 .net
ドクターとしては底辺技工士は消滅してほしいんじゃね?
鬱陶しいし
敏腕技工士とデジタル機器あればいいやろ

790:名無しさん@おだいじに
22/04/01 21:01:54.03 .net
>>777
逆だな
底辺はダンピングしてくれるから
保険用に必要

791:名無しさん@おだいじに
22/04/01 21:02:47.56 MaGXck9N.net
ほっといたらいいと思うんだけね。
高い授業料払う親は可哀想だけど

792:名無しさん@おだいじに
22/04/01 21:13:01.38 .net
チタン前装冠、保険になったらしいがレジンはパラの前装冠と同じなの?

793:名無しさん@おだいじに
22/04/01 21:26:39.81 MaGXck9N.net
>>780
チタン冠用硬質レジンなんて販売されてるの?
チタン用陶材はあったけど

794:名無しさん@おだいじに
22/04/01 21:29:30.11 .net
チタンのホテツは需要ないだろな
診療室で削るとなるとめんどいし
パラでさえ調整時間かかるとキレるドクターがチタンなら発狂して電話してくるぞ

795:名無しさん@おだいじに
22/04/01 21:31:41.77 .net
>>780
チタン用のプライマーは必要かも
ユニバーサルプライマーってチタンいけたっけ?

796:名無しさん@おだいじに
22/04/01 21:33:52.72 MaGXck9N.net
修練会の無調整クラウンなら大丈夫

797:名無しさん@おだいじに
22/04/01 21:43:05.34 .net
技工士会からいつもの冊子に付属で点数表届いた。
いつの間にチタン冠保険集約されたかと思ったら20年6月と書いてあった。
知らんかったわ。
見たこともない。

798:名無しさん@おだいじに
22/04/01 21:50:36.36 .net
ガーシー
技工料金の闇も暴露してー
高いって

799:名無しさん@おだいじに
22/04/01 21:51:13.43 .net
周りに聞いてもチタンホテツ見たことないってよ
誰かしてんの?
メタボンのキャップ以外で

800:名無しさん@おだいじに
22/04/01 21:51:23.90 .net
チタン前装は削り出せないよね…

801:名無しさん@おだいじに
22/04/01 21:56:41.30 .net
院内ラボにCADCAM導入するのオススメ?

802:名無しさん@おだいじに
22/04/01 22:01:11.61 .net
鋳造しないとリテンションビーズの維持出ないだろ。知らんけど。
レジンだから機械的結合だろ。
知らんけど。
お前ら機械的結合と化学的結合覚えてか?

803:名無しさん@おだいじに
22/04/01 22:08:26.73 .net
結合?
いやーん、恥ずかしい
ギャル技工士より

804:名無しさん@おだいじに
22/04/01 22:40:26.41 .net
>>772 アナログvsデジタルみたいな話が永遠と続いてるけど
延々と

805:名無しさん@おだいじに
22/04/02 00:27:23.48 .net
デジタルひとりが悲鳴あげてるだけの話

806:名無しさん@おだいじに
22/04/02 00:34:26.78 .net
チカンいやチタン
鋳造冠1266点
前装冠1800点
おいしい

807:名無しさん@おだいじに
22/04/02 01:04:10.11 .net
>>793
大手はさすがに儲かってるんじゃないか?
背伸びしすぎた弱小ラボが悲鳴あげてるだけと思うが

808:名無しさん@おだいじに
22/04/02 02:25:43.23 .net
もうアナVSデジはええやろ
ずーっと同じ事繰り返してるだけやし
そんな事より、なんかオモロい話なーい?

809:名無しさん@おだいじに
22/04/02 05:50:17.56 MLr0AR7K.net
762 763 767 769
ありがとうございます。
前回の最大100万円支給詐欺は計算したら20万も行かなかったので申請しませんでした。
今回の0or30or50万円はホームページのお試しコナーで50万円と出たので頑張りたいです。

810:名無しさん@おだいじに
22/04/02 07:38:41.30 .net
>>797 がんばる必要はないよ、確定申告提出済みの書類照らせばいいだけ。
大手が儲かるのはいいけど、そこの従業員はずっとそのつまらん仕事を続けるのか?
そんなのが嫌で開業したここにいる技工士にとってはどうでもいいことと思う。
3shapからえぐぞに変えて保守無料、加工機も買いなおしたがそちらも
今までより保守安いので楽ちん。
機材導入費用は節税と考えてるので5年で償却できればいい。
スピンドルなど壊れたら大変だけどなw

811:名無しさん@おだいじに
22/04/02 08:34:21.06 N3+yvaw5.net
3shapesからexoに変えるだけでストレス半減しそうw

812:名無しさん@おだいじに
22/04/02 08:36:37.40 .net
使い勝手はどっちが良い?

813:名無しさん@おだいじに
22/04/02 09:45:48.61 NzlZUEq2.net
>>800
俺2つ使ってるけど3shapeのが好き
exoはどうも慣れない
でも従業員はexoのが使いやすいみたい

814:名無しさん@おだいじに
22/04/02 10:10:43.53 .net
CADCAM冠でもクリアランス不足連発するドクターにCADインレーとか無理だよな
というか出てもやりたくない

815:名無しさん@おだいじに
22/04/02 10:30:19.90 .net
チタンって硬さはどんな感じ
ニッケルみたいなもん?

816:名無しさん@おだいじに
22/04/02 10:34:15.43 .net
>>800 慣れだと思うよ!  
好みは人それぞれ、購入前に必ず触るべき。
エクゾ慣れてきたらもう最高
とはいえ、有名どころは3シャペのように思える。

817:技
22/04/02 11:07:02.50 d7ke6zDt.net
>>804
俺、不評のdental wings。。
慣れてきたけどメジャーな2社に憧れる。

818:名無しさん@おだいじに
22/04/02 11:23:48.81 .net
>>804
ありがとう。エグソしか使ったことなくて。 次は3shapeも考えてみる。

819:名無しさん@おだいじに
22/04/02 12:03:05.82 .net
エグゾって説明書みたいなのある?

820:名無しさん@おだいじに
22/04/02 12:30:59.19 .net
>>807
翻訳版を会社によっては用意してる
でも毎年仕様が変わるから意味ないし見る事もないw

821:名無しさん@おだいじに
22/04/02 14:57:54.89 .net
デジタル親方の茶番はつまらん
なんか面白いネタないー?

822:アナログ
22/04/02 15:38:07.77 w1Yhf+00.net
アナログ質問させて
パラクラウン咬合面で1番手っ取り早い研磨パターン教えてくださいませ。
ちなみにハンドピース。
(数捌く人ならレーズ使うのかな?)

823:名無しさん@おだいじに
22/04/02 16:02:48.68 .net
レーズ
ロビンソン9エクストラハード

824:名無しさん@おだいじに
22/04/02 16:03:17.34 .net
トリポリ

825:名無しさん@おだいじに
22/04/02 16:04:49.30 .net
仕上げ
ロビンソン9ソフト
マルチブルー
バフ
グリーンルージュ

826:名無しさん@おだいじに
22/04/02 21:03:16.59 .net
>>803
パラより硬くコバルトに近い感じ

827:アナログ
22/04/02 21:20:26.54 d7ke6zDt.net
皆様ありがとうです!
ちなみに艶出し前、つまりアズキャストからまず何で研磨しますか?
私はエアータービンにfg1557装着して削るのですが、サクサクいく代わりに線状の傷が付き、ルージュでキズが取れないのでイラついてます。
アズキャストからサクサクで表面滑らかに出来るバー教えてください。

828:名無しさん@おだいじに
22/04/02 21:41:06.08 .net
アズキャスト→ホワイトポイント→ルージュ。 終り

829:名無しさん@おだいじに
22/04/02 21:45:07.78 .net
CADインレー
30分で作って、技工料3000
貧乏歯科医には内緒な

830:名無しさん@おだいじに
22/04/02 21:45:50.52 .net
ボッタクリ技工士キター

831:アナログ
22/04/02 21:49:23.25 d7ke6zDt.net
>>816
ホワイトポイントからのルージュはトリポリになりますか?
あと、ルージュに使うバーは何を使っていますか?

832:名無しさん@おだいじに
22/04/02 21:51:50.26 Vr9Ol92C.net
>>819
君何年目?

833:名無しさん@おだいじに
22/04/02 21:52:31.68 .net
TEC34点
歯科医から1000円貰ってるよ
技工料300%笑

834:名無しさん@おだいじに
22/04/02 21:55:39.70 .net
ルージュにバー、意味不明

835:名無しさん@おだいじに
22/04/02 21:58:36.73 .net
>>821
うちは1500円
点数とかどうでもよくね?

836:名無しさん@おだいじに
22/04/02 22:06:18.49 .net
患者さんの為に点数の半額で作ってあげたい
CADインレーならブロック込み5000

837:名無しさん@おだいじに
22/04/02 22:13:47.17 .net
患者より家族のために頑張れよ引きこもり親方

838:名無しさん@おだいじに
22/04/02 22:19:28.59 .net
>>817
歯科メーカーの機材修理技術料金1H7000円

839:名無しさん@おだいじに
22/04/02 22:42:08.01 .net
6時上がりだよーん
8時までやっている歯科医には内緒な

840:名無しさん@おだいじに
22/04/02 22:42:32.51 qlUAAqkU.net
ここ酷いわ。。。
底辺の溜まり場に未だ
神保ないのですな。。。
保険制度に振り回されたことのないワイ。。。
保険ラボの95%の技工士。。。可哀想でないよ。。。ガンバればいつかいいことあるよ。。。

841:名無しさん@おだいじに
22/04/02 22:44:12.88 qlUAAqkU.net
はよたひすればいいのに。。。
いらんよお前

842:名無しさん@おだいじに
22/04/02 22:57:31.16 .net

これが技工士の行末?

843:名無しさん@おだいじに
22/04/02 23:17:17.53 .net
歯大工は余っている
技工士は足りない
技工士最高

844:名無しさん@おだいじに
22/04/02 23:26:15.27 .net
技工士足りないけどデジタル機器がカバーするよな

845:名無しさん@おだいじに
22/04/02 23:27:10.66 .net
CADCAMは金はかからない、技術や精度は人間より上

846:名無しさん@おだいじに
22/04/02 23:29:56.65 .net
なんか技工したことないやつ混じってるなwww

847:名無しさん@おだいじに
22/04/02 23:36:06.98 .net
データ送って削りまで頼んで
自分で研磨してセットしてる先生いるっしょ。
いいね

848:アナログ
22/04/03 01:44:53.09 HSLd8MEF.net
>>822
失礼しました。
ルージュを使う時のバーですよ。
例えばロビンソンのソフトかハードか
どちらが良いか?回転数などのコツなど。
ルージュはトリポリの場合はハードで回転数少なめとか。
それぞれのやり方があるとは思いますがアドバイス頂ければ幸いです。

849:名無しさん@おだいじに
22/04/03 01:54:43.72 .net
教科書を読むか、検索しろや
CADインレー仕上がったから
帰宅するわ
プロ技工士

850:名無しさん@おだいじに
22/04/03 03:16:28.64 3poI0f6r.net
>>815
WAXはグリーンのハードでカービングで仕上げない、火をかけて終わり。
ティッシュでこするのはマージン付近だけで咬合面はそのままの状態で埋没。
掘り出しはガラスビーズで、その後酸処理。
内面適合させてコンタクト、バイト合わせる。咬合面に気泡があるならカーバイトバーのラウンドで取る。
BBホイールで一層研磨、内面にアルミナ掛けて、レーズで豚毛の二連ブラシを使用してトリポリ付けてすべての面を研磨
レーズでグリーンルージュですべての面をバフ
咬合面をロビンソンブラシハードでグリーンルージュで研磨、以上。
つまり咬合面に限れば掘り出し時にガラスビーズを使用してしっかり酸処理しておけばロビンソンブラシハード
のグリーンルージュだけで十分研磨できるという事。
WAX段階で雑だったり、咬合面に気泡が有ったり、メタルカービングで溝を入れる人でもロビンソンブラシハード
のグリーンルージュだけで研磨は完了する。
ただしロビンソンブラシで研磨しやすい溝の流れだったり豊隆にしてあることが大切。

851:名無しさん@おだいじに
22/04/03 08:03:25.74 .net
チタン研磨なんか下地さえうまくならせればすぐ光る、カーボランダム系が一番傷が深いと知らない人多い。

852:名無しさん@おだいじに
22/04/03 09:43:44.62 .net
クラスプ作ってる技工士です。
辞めたクラスプ担当のスタッフの入れ代わりで作ることになったのですが
レストの内面とか、クラスプの内面の入り組んだ部分の小さい気泡取りに、カーボランダムの19番を使っていたのですが、主任から、19番は小さいし、消耗が早いから、あんまり注文するなって言われて困ってます。これでないと細かい箇所の気泡取れないです。
真空練和器も調子が悪くて、バキュームが効きにくく、小さい気泡がどうしても入ってしまいます。油断すると真空カップが外れて、周囲に埋没材を撒き散らすレベルです。
19番のカーボ以外で、入り組んだ気泡とか綺麗に取る方法ありませんか?

853:名無しさん@おだいじに
22/04/03 10:05:15.36 .net
>>840
カーバイドのラウンドバーじゃダメ?

854:名無しさん@おだいじに
22/04/03 10:23:37.31 .net
>>840
真空練和のカップのパッキン変えるとこから始めよう。

855:名無しさん@おだいじに
22/04/03 10:26:55.79 3poI0f6r.net
>>840
俺もカーバイトのラウンドかフィッシャーでやると思うよ。
そもそも保険のノンプレのキャストクラスプなら耐火模型作らないで直接パターン取るでしょ?
全く関係ないが主任という肩書は笑える。

856:名無しさん@おだいじに
22/04/03 10:32:07.80 amrOuIPV.net
>>836
東産のタイコー使ってみって
少しぐらいの傷はバリバリとれて
世界が変わるから。
(かなり高いけど^^)

857:名無しさん@おだいじに
22/04/03 10:32:25.26 .net
>>840
同情するよ、主任変えるのが一番良いと思うよ。

858:名無しさん@おだいじに
22/04/03 12:11:19.49 .net
タイコーは手放せないね

859:名無しさん@おだいじに
22/04/03 12:53:43.17 .net
タイコー使ったけど俺はタイガーマルチの方が好きだな

860:名無しさん@おだいじに
22/04/03 14:50:29.76 amrOuIPV.net
タイコーは傷取り用だから
タイコー→矢田のマイティーポリッシャーファイナル(今売ってるのかな)最強

861:名無しさん@おだいじに
22/04/04 02:18:45.80 .net
昨日コンパで「俺DTなんだわーw」っていたら、男のツレに「お前自爆すんなw」って言われたわ。
よく考えたらDTってアレやん
気づけば言い訳できたのに。

862:名無しさん@おだいじに
22/04/04 06:35:15.93 .net
>>842
ありがとうございます。
真空は、コンプレッサーの性能が悪くて、使っていると、どんどん気圧が落ちてきます。
エアーガンですら、使ってると空気が出てこなくなります。

863:名無しさん@おだいじに
22/04/04 07:32:48.90 .net
だめだこりゃ

864:名無しさん@おだいじに
22/04/04 09:38:08.17 .net
車好きの技工士さんがCADインレーの適正価格を歯科医師に質問してるね
どんな投票結果になるか。

865:名無しさん@おだいじに
22/04/04 10:16:55.97 .net
聞いて回ったが7000円材料代込みにする所が多いな

866:名無しさん@おだいじに
22/04/04 10:22:48.71 .net
CADインレー入れられる患者が可哀想

867:名無しさん@おだいじに
22/04/04 10:35:44.68 Vda+xrIu.net
>>854
なんで?

868:名無しさん@おだいじに
22/04/04 10:49:54.93 .net
もう諦めろよ
CADで脱パラは国の戦略なんだよ
一兵卒がどうこうできる問題じゃない

869:名無しさん@おだいじに
22/04/04 11:11:57.87 .net
諦めるというのは表現として不適切だった
国の戦略はもう変わらないが
戦術を決めるのは自分だから
どう戦うかだな

870:名無しさん@おだいじに
22/04/04 12:09:55.25 .net
イボクラのEP5010というプレス機でイーマックスしてるんだけど、メタボンは焼成しないで下さいと聞かされたけど皆はどうしてる?

871:名無しさん@おだいじに
22/04/04 13:20:26.48 .net
うちの技工料
インレー1000
FMC2000
前装4000
CAD冠ブロック込み6000
CADインレーブロック込み5000


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch