歯科技工士☆令和時代 第86期at DOCTOR
歯科技工士☆令和時代 第86期 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@おだいじに
22/01/29 16:45:56.03 HPKE0IGH.net
仕事がない!

601:名無しさん@おだいじに
22/01/29 16:59:12.77 ADtMIHG7.net
雑魚コメントの反日左翼脳が釣れるな
反日左翼に洗脳されてない、マトモなコメント書くヤツはここにはいないだろうな

602:名無しさん@おだいじに
22/01/29 17:03:49.84 ADtMIHG7.net
反日左翼脳のお前らが毎日見ている、偏向隠蔽報道でお馴染みのテレビ

URLリンク(pbs.twimg.com)
茶番コロナ恐がって、反日左翼脳のお仲間同士でリスクしかない無認可ワクチン接種に群がるアホ
その一番の被害者は、親が反日左翼に洗脳されているとも知らない子供たち

603:名無しさん@おだいじに
22/01/29 17:31:34.18 .net
忙しい  レッドブル飲んで。。。。  がまさか54歳だとは衝撃
てっきりジルコニア、インプラントで忙しいのだと思ってた。

604:名無しさん@おだいじに
22/01/29 18:22:51.00 .net
技工学校に行ったのが47歳でした

605:名無しさん@おだいじに
22/01/29 19:14:10.60 .net
効いてる効いてるww
ネトウヨがソース貼って反論するのはガチで効いてる証拠ww
くやしいねぇww

606:名無しさん@おだいじに
22/01/29 19:38:58.06 8E1goks/.net
>>603
ウワ~^^実はそうなんですよ
でもジルコニアやインプラントでやっていけてる人はほんとに凄いと思う。
ドクターとのやり取りや設備投資など 頭上がらないね。

 

607:名無しさん@おだいじに
22/01/29 19:39:54.12 .net
単純にオミクロン株がピークアウトしたからマスク規制、ワクパス規制を経済のために撤廃するってだけだね
少し早いけど警戒もしようねってbbcの記事

608:名無しさん@おだいじに
22/01/29 19:48:33.71 .net
>>602
コロナが茶番とか友達いないの?それか田舎住み?
20代~30代でもインフルなんか比にならないくらいキツいって言ってるやつ周りに何人もいるけど。

609:名無しさん@おだいじに
22/01/29 19:51:55.70 8E1goks/.net
確定申告もやらないと・・・

610:名無しさん@おだいじに
22/01/29 20:19:57.93 .net
>>608
どういう関係の人?、本人から直接聞いた?
それで直接知ってるやつ何人居る?

611:名無しさん@おだいじに
22/01/29 20:39:05.37 .net
>>610
昔からよく遊ぶ直接の友達だよ。
本人から直接聞いた。電話か飲み会で。6人。
時期はバラバラだからアルファ?とかデルタとかオミクロンとか違うんだろうけど、みんな熱下がんなくて死ぬかと思ったって言ってたよ。
1人だけだけど去年のGWくらいにかかった奴は未だに味覚戻んないって。
けど嫁さんがかかって濃厚接触で検査したら陽性だったけど無症状ってのもその他に2人。

612:名無しさん@おだいじに
22/01/29 20:51:50.01 .net
>>611
そんなやつ初めて聞いたわ
殆どが、え?、コロナ?、みたいな反応ばかり、知り合いの知り合いにも居ない

613:名無しさん@おだいじに
22/01/29 20:58:41.03 .net
>>612
そうなんだね。
俺は逆にそういう人の話は周りから聞いてないなー。
そうであって欲しいとは思うし、そうだとしたら怖がる心配はないけどね。
俺はテレビは観ないから、マスゴミ煽ってるんだろうなくらいの認識しかないけど正直怖いなって思ったよ。
あ、親の知り合いの60代か70代かわからんおばちゃんは亡くなった人いたよ。なんとか株とか言う前の初期の時だけど。

614:名無しさん@おだいじに
22/01/29 20:59:41.46 .net
スレチ失礼しました。
パラまた上がってきましまね。

615:名無しさん@おだいじに
22/01/29 21:07:42.59 8E1goks/.net
ガソリン代も、今度買い替えるときはハイブリッド車にしようかな

616:名無しさん@おだいじに
22/01/29 21:11:52.29 .net
営業車ならEVにしたら?
充電する夜中は使わない…よね?

617:名無しさん@おだいじに
22/01/29 21:18:45.98 8E1goks/.net
>>616
駐車場を借りてるかる無理です。

618:名無しさん@おだいじに
22/01/29 22:15:41.61 .net
偽e先生は古いiミーブをTwitterで凄い自慢してたよw

619:名無しさん@おだいじに
22/01/29 23:08:26.96 .net
偽Eがユウチューバー相手に火花ちらせてるぞ!

620:名無しさん@おだいじに
22/01/29 23:18:00.73 .net
>>618
電気で26万キロだっけ?自慢してイイとおもうよ

621:名無しさん@おだいじに
22/01/30 02:42:10.03 .net
コロナは茶番やで?
デルタ株がインフルエンザ、オミクロンが風邪。
PCRでインフルエンザを全部コロナにしただけ。
いくらお前らでもPCR検査がどういうものか知ってるよな?
もうこれから検査も無しでコロナ判定しても良くなるんだぞ。しかも判定すれば1人3万の補助金。
そりゃあバンバンコロナにしてくぞ。
これからを見てみ?もっとコロナ患者(笑)増えるぞw
これを茶番と言わずなんと言うwww

622:名無しさん@おだいじに
22/01/30 03:13:10.32 .net
>>613
最も分かりやすい客観的事実として、
2019コロナ無しワクチン無し
2020コロナ有りワクチン無し
2021コロナ有りワクチン有り
↑こうだったわけだが、
2020年の総死亡者数は2019年より減ってるんだよ
いわゆる普通の風邪でも昔から肺炎や死亡はあったわけだが、コロナもその範疇だと思うよ

623:名無しさん@おだいじに
22/01/30 04:29:49.67 G1VEuF6Z.net
年間1万キロも走らないなら燃費が10kmぐらいの5万円の中古車を買えば十分だろ。
俺は年間2000kmぐらい走るのでガソリン代は3~4万ぐらい、だから燃費が良い
車にするメリットはガソリン価格がリッター3000円ぐらいにならないと損。

624:名無しさん@おだいじに
22/01/30 06:55:30.50 .net
コロナ茶番と思う人がコロナ茶番という発言がおかしい
笑っていいともなんか茶番だ!みたいな発言に聞こえる
他人に言わず、発言せずに自己完結できるでしょ!
ただし長文の発言は最近エンタメ性があって面白いよ

625:名無しさん@おだいじに
22/01/30 08:06:28.56 .net
高速飛ばして立ち合いに行くから軽自動車は無理
命にもかかわるからボルボやベンツにしたいところ
だが、運転も楽しみたいから
GRヤリス、GR86、フェアレディZのふどれかにするしかねーな。

626:名無しさん@おだいじに
22/01/30 08:59:43.06 .net
1人2人、ネットでせいぜい数人が書いてるのを見てみんなって言うんだよね
だってみんなファミコン持ってるよ!
具体的に誰が何人か書いてみなさいてやつね
まぁSNSやらインフルエンサーでそういう発信力が高まってるからフェイクニュースとか問題になってるんだ

627:名無しさん@おだいじに
22/01/30 09:00:47.12 3bR2aosb.net
技工士って空想癖こじらせてるやつ多そうw

628:名無しさん@おだいじに
22/01/30 09:03:18.30 3bR2aosb.net
オミクロンがインフルエンザだろ?
致死率がだいたい同じ

629:名無しさん@おだいじに
22/01/30 09:04:54.85 .net
そして感染力が強く、スピードが速い

630:名無しさん@おだいじに
22/01/30 09:36:44.03 .net
ここの反ワクもワクチン打ってるよ
それで危機感煽って遊んでる
俺もニュー即で反ワクごっこしてるし
レスがたくさん付いて嬉しいよ

631:名無しさん@おだいじに
22/01/30 10:25:38.97 PUm4B7Md.net
仕事がない!

632:名無しさん@おだいじに
22/01/30 10:30:15.76 CKvoV4RM.net
>>631
お金もないの?

633:名無しさん@おだいじに
22/01/30 13:21:40.95 9i8MmgEk.net
>>618
あの人が偽eだったんだ!
言われて見れば確かにそうかカタナでdwx50の二台待ち
ツイートもそんな感じたよなw

634:名無しさん@おだいじに
22/01/30 15:20:20.42 PUm4B7Md.net
お金もない!

635:名無しさん@おだいじに
22/01/30 16:21:56.74 CKvoV4RM.net
>>634
ハローワークいかないと
俺の同級生が仕事減ったので歯科医院でバイトして
そこからの紹介で何とかやっていってる。
あまりお勧めできないけど外注ラボ募集してるとこもあるよ
一時期大手ラボのやったことあるけど値段安いし、アポ日短いといいこと全くなかった

636:名無しさん@おだいじに
22/01/30 16:26:14.10 CKvoV4RM.net
>>635
しいて いいことといえば
手が速くなったのと 
今、外注に出してるラボには気を使えるようになったことかな

637:名無しさん@おだいじに
22/01/30 19:36:05.17 .net
アルコールが抜けて手が震えるよ
とりあえず日本酒呑んでくる

638:名無しさん@おだいじに
22/01/30 22:08:09.07 .net
アル中か

639:名無しさん@おだいじに
22/01/30 22:12:26.76 .net
セミやトカゲを食べると体調良くなるよ

640:名無しさん@おだいじに
22/01/30 22:28:47.45 CKvoV4RM.net
俺一日にコンビニコーヒー3~5杯は飲んでる大丈夫かな

641:名無しさん@おだいじに
22/01/31 00:15:16.97 .net
心配ないさー♪ 戦時中はセミより畑からジャガイモかっぱらってくってたよー
ラファウル??? youtuber ??? 
どーだって いいさーーー♪

642:名無しさん@おだいじに
22/01/31 09:15:16.48 .net
URLリンク(www.news-postseven.com)

643:名無しさん@おだいじに
22/02/01 02:22:51.78 .net
URLリンク(topics.smt.docomo.ne.jp)

644:名無しさん@おだいじに
22/02/01 08:10:31.02 .net
みんな暇なんだな、忙しいと書き込み増えるじゃん

645:名無しさん@おだいじに
22/02/01 11:15:40.38 .net
冷蔵庫の中に正月の食材の影に隠れてた賞味期限切れ一ヶ月の納豆3パックを一気食いしたのだが、納豆の大量摂取は良くないらしいな、ちょっと心配になってきた、体調は変わらない、オシッコが納豆の香りがしたw
ワイは納豆が好きで、ごはんに乗せず、納豆のみで食べるって事をよくやる、米は太るからあんまり食べたくないのじゃ

646:名無しさん@おだいじに
22/02/01 11:20:50.78 .net
賞味期限切れ一ヶ月の納豆は、ネバネバ成分が沢山出来てて、放置納豆の糸ってこんなに強力になるのかって思った、これはこれで新食感なんだわ

647:名無しさん@おだいじに
22/02/01 11:34:00.25 .net
日本人の体臭は醤油の香りらしいな、醤油、味噌、納豆など大豆からできていて、豆の香りなのかもしれない、
ワイの知り合いのマッサージのお姉さんは施術のときお客さんに自分の香水の匂いが移らないように、香りの強い物を付けないらしく、お姉さんの生の体臭がわかるんだけど、お醤油だった。興奮した

648:名無しさん@おだいじに
22/02/01 11:37:53.32 .net
体臭ってのは自分で気づかないな、今日は体じゅうから納豆の匂いがしてるかもしれない、ヤバイな

649:名無しさん@おだいじに
22/02/01 14:07:28.57 fZBbYwv8.net
クソつまんねえよハゲブタ

650:名無しさん@おだいじに
22/02/01 19:26:14.43 .net
お姉さんの豆がどうしたって?

651:名無しさん@おだいじに
22/02/01 20:09:11.67 .net
>>647 海外で働いてた時にそんな話聞いたな
コリアンはキムチと言ってた。
ちなみに俺はニンニクを炒め物に使うからガーリックくさいそうだw
インド人はスパイシー
じゃあ欧米人は???  ずばりバターくさい。
そんなことより、取引先3件がカメラの導入を決めた
プライムスキャン、トリオス、メディット。。。。
メディットのスキャナーでシロナのデータ受け取れるのかしらん?

652:名無しさん@おだいじに
22/02/01 23:14:20.39 .net
ヤニ臭い

653:名無しさん@おだいじに
22/02/02 02:58:21.57 .net
賞味期限?
ワクチンも在庫が捌けんとなったら、スルッと有効期限伸ばしたんやで。
ちょーテキトーw w w
よくそんな国をお前ら簡単に信じれるよな
こんな歯科技工業界を放ったらかしにされてる時点で、国は疑わないとw
お前ら、ほんと羊だよなwww

654:名無しさん@おだいじに
22/02/02 10:19:27.63 .net
スキーの板に塗るにはどのワックスがええんかのぉ?

655:名無しさん@おだいじに
22/02/02 11:17:45.19 .net
>>654
松風ユーティリティWAXだろ

656:名無しさん@おだいじに
22/02/02 13:46:42.72 wdl1jSxE.net
仕事がない!金もない!

657:名無しさん@おだいじに
22/02/02 14:20:00.35 .net
>>656
だから個人ラボなのにCADCAMはやめとけって言っただろ
仕事が少ないだけですぐ潰れるんだから

658:名無しさん@おだいじに
22/02/02 18:49:03.51 .net
歯科のCAD/CAMって矯正とかサージカルガイドを作るものであって、CAD/CAM冠とかフルジルコニアなんておまけみたいなもんだからな。
いつまでたってもプレパレーションはアナログだし、外注だろうが自社生産だろうがどうでもいいわ

659:名無しさん@おだいじに
22/02/02 19:16:55.64 dJfcljbs.net
>>658
うちそう言うのは3dプリンタで出力してるよ
テックもキャストパターンも
camはジルコニアとcad冠位しか今は削ってない

660:名無しさん@おだいじに
22/02/02 20:24:37.53 .net
3Dプリンターってまだ精度がなぁ…

661:名無しさん@おだいじに
22/02/02 21:42:53.63 NKVb1lPZ.net
あはは未だクソ安いCADすら入れてないアンポンタンまだいたのね

662:名無しさん@おだいじに
22/02/02 21:43:35.45 NKVb1lPZ.net
もう、おめえ、終わりだよ

663:名無しさん@おだいじに
22/02/02 21:52:58.46 .net
昨日か一昨日のひろゆきのYouTubeライブで技工士が質問してたな
独立して今数十万収入がありますが、大手から切られたらヤバいです
今後業界はどうなりますか?系統の質問してた
ひろゆき→もう終わりでしょ!3Dとかが一般的になるし、今は歯がまた生えてくる実験も進んでてある程度結果出てる
まだ数年はいいかもだけど10年先はもうオワコンです!てさ

664:名無しさん@おだいじに
22/02/02 21:59:45.17 .net
…ひろゆきは時々大嘘つくから…(震え声)

665:名無しさん@おだいじに
22/02/02 22:18:24.96 .net
うちの顧客は半分ブースターやっちゃったから
ADEと自己免疫疾患を覚悟して取引しとかないと
突然病魔に倒れるのかな?イスラエルとオーストラリアみたいに・・・
どうしてくれんだろうな?
向こうとしては一度もチッくんしてない俺を怖がってるんだけど
マンボウなのかやっぱ暇だな?倍くらいの量の仕事欲しいわ。

666:名無しさん@おだいじに
22/02/02 22:55:22.19 7M1S6OeK.net
>>660
何台かプリンタ入れたけど安いのはやっぱり精度出ないよ
値段なりw
高いのはかなり精度高いよ
プリンタパターンやプロビはミリングより精度も再現性も高い
ミリングはバーの太さに寄るからどうしても限界がある
ジルコニアは収縮するからミリングでもある程度の精度がでるんよ
マテリアルが進化したらミリングよりもプリントの方が主流になると思う

667:名無しさん@おだいじに
22/02/02 23:57:42.45 Z4d9fPNQ.net
>>666
やっぱ、純正が一番です?

668:技
22/02/03 01:11:57.81 nGyQfNyc.net
>>659
3dプリンターはどれ使ってますか?
あと、テック用の3dプリンターのレジンも教えてほしいです。

669:名無しさん@おだいじに
22/02/03 03:00:36.22 .net
教えて欲しいかい?

670:名無しさん@おだいじに
22/02/03 06:41:22.28 .net
今はインジェクションタイプのプリンターだよ、家買えるけどw
3Dプリンタは安いうんぬんより引き上げる時点で変形してるから。
このスレが忙しいとき暇で、暇そうな今くそ忙しい
俺のとこは皆からちょっと遅れてくる。

671:名無しさん@おだいじに
22/02/03 09:42:12.44 .net
formでも高いわ

672:名無しさん@おだいじに
22/02/03 10:31:49.10 .net
オミクロンが流行ったお陰でまた暇になったなー
取引先も家族に濃厚接触者疑惑が出たのでキャンセルって連絡が多くて予約がスカスカって言ってる

673:名無しさん@おだいじに
22/02/03 11:36:42.33 .net
>>672 関東?
うちは甲信越でそんな影響ない
ドラさんでも2か月滞納歯医者があるのに驚いた
自分はそういうの絶対無理だから。

674:名無しさん@おだいじに
22/02/03 12:07:47.79 .net
>>673
関東
まぁ子供の学校関係でも濃厚接触でて学級閉鎖とかあるから結構世間はヤバいんだろな

675:名無しさん@おだいじに
22/02/03 13:14:49.73 vW/rQXsQ.net
>>663
これね
URLリンク(www.youtube.com)

676:名無しさん@おだいじに
22/02/03 13:29:39.34 vW/rQXsQ.net
GC友の会提供品マイジンガーカーバイトバー使った人いてる?
全然よくないんだけど

677:名無しさん@おだいじに
22/02/03 14:16:04.24 .net
>>676
確かに使えない
俺ももう使わずスタンドに差しっぱなし

678:名無しさん@おだいじに
22/02/03 14:18:24.34 .net
>>676
確かに使えない
俺ももう使わずスタンドに差しっぱなし

679:名無しさん@おだいじに
22/02/03 14:31:54.08 .net
大事なことなので繰り返しました

680:名無しさん@おだいじに
22/02/03 19:41:54.82 vW/rQXsQ.net
開発の意図がわからない
コンテナボックスも毎年ねぇ・・・
活用している人少ないと思うんだけどな

681:名無しさん@おだいじに
22/02/03 23:32:33.33 .net
前のサイズならずっと使ってる。もっと前の倍くらいの大きさのやつが欲しいなあ。
今の小さいやつは使ってない。そもそも発送に石膏の箱とか使いまわさないし

682:名無しさん@おだいじに
22/02/04 06:03:09.40 .net
>>676
カーバイドバーは松風の黒いやつが最強

683:名無しさん@おだいじに
22/02/04 18:38:39.80 I4turW61.net
メタルをラボに預けて外注に出しているクリニックなんだが
スプルー・研磨等のロスは何%位が普通?
なんかボッタクられている気がする

684:名無しさん@おだいじに
22/02/04 18:42:24.37 .net
>>683
2割未満かな
単純にスプルーと研磨ロスだけじゃないよ
メタルの質によってはキャストロス絡みも意外とある

685:名無しさん@おだいじに
22/02/04 20:08:22.25 .net
>>683
自分でやったら分かるんだけど、案外とロスは多いんですよ。
ホント歯医者の先生は自分でやってみて欲しい。

686:名無しさん@おだいじに
22/02/04 20:40:28.17 hN+96Yvq.net
>>683
crやinをいくらで依頼してるの?
そもそもほとんどのドクターが技工士から大幅な値引きさせてボッタくってんじゃん。

687:名無しさん@おだいじに
22/02/04 20:52:24.11 .net
そういうセンセに限ってスプルーはニッパーで切れとか無調整でとか言うよな。

688:名無しさん@おだいじに
22/02/04 22:30:41.34 .net
ジリ貧歯医者ほどセコい傾向は実際あるね

689:名無しさん@おだいじに
22/02/04 22:33:35.29 .net
約束を破って着払いで送ってくる奴には加算してやるからな ざまあみろ

690:名無しさん@おだいじに
22/02/04 22:41:11.40 .net
スプルーカットで0.2か0.3足してるけど普通のことだよね…

691:名無しさん@おだいじに
22/02/04 22:46:39.82 .net
メタルやめりゃいいんだよ 
文句言うならまずは7:3からだわ。
保険やめたけどよ  糞業界

692:名無しさん@おだいじに
22/02/04 22:56:14.09 .net
なんで7:3だよ
10:0でよかろ

693:名無しさん@おだいじに
22/02/04 23:30:47.75 .net
>>683
10ケースくらいやってみるとわかるよ。
そんなのケースによってバラバラだし、ラボがいかに努力してるかわかるから。

694:名無しさん@おだいじに
22/02/04 23:51:34.04 pl31oct5.net
グラムが気になるなら、自分で研磨作業やれば解決できる。

695:名無しさん@おだいじに
22/02/05 01:02:30.66 .net
グラムと言えばマークボラン

696:名無しさん@おだいじに
22/02/05 01:20:25.54 .net
アルコールが抜けて手が震えるよ
とりあえずレモンサワー呑んでくる

697:名無しさん@おだいじに
22/02/05 06:05:57.79 oVtgLxSv.net
キャストするだけでメタルは減る。特に銀合金
表面だけ研磨して減るわけではない。内面もかなり削る時がある。
スプルーの植立が一ヵ所だけとは限らない。特にMOD、Brのベントとチルメタル。
Brのコアなんか半分の重量になるのは当たり前。
メタルの使用量を抑えようとクリアランスが無いFMCも結果的には3割は減る。なぜなら
厚く盛らないとメタルが流れ込まないので厚く盛り、クリアランスが無い分メタルを削って
バイトを調整するから。
他にもまだまだ沢山の理由があるがこれぐらいで・・・。

698:名無しさん@おだいじに
22/02/05 07:16:50.95 .net
実際に抜いてたやつがいるから……

699:名無しさん@おだいじに
22/02/05 07:32:43.52 .net
マジレスだが
預かりで毎度精密に計測して納品
一か月後-10グラムとかざら、何度も自前で追加した思い出
もうやらねえからいいけど、 あの糞歯医者今じゃ安売りラボに出してるらしい
イケイケの先生も老眼、体力低下、子供の教育費がかかる時期に来ると考えも変わっちまう。
抜去冠は返却、もしくはそれなりの対応してるのでしょうかねー?
技工士のメタルカスなんて雀の涙にもならんよ。
にしても、WAX、埋没、調整、研磨とやって微々たる料金
保険やめたほうがいいよ、大手に任せましょう♪

700:名無しさん@おだいじに
22/02/05 07:56:14.16 .net
>>694
あぁそれいいね!

701:名無しさん@おだいじに
22/02/05 08:01:36.60 .net
メタル節約のためにクラウン内面削れ言って「脱離多い!せっちゃくできねーだろうが!」ってキレてたセンセ思い出した。衛生士にそれとなしに聞いてみたらしたらセメント量はかえてないと。

702:名無しさん@おだいじに
22/02/05 08:31:32.86 nUd3NbhX.net
>>701
俺もラボ勤務時代、クリアランスが多いい症例で
そうゆう指示ありの先生がいたね、内面の角にぼっこり穴あけたり
0,2から0,5は浮かせることできただろうね
別に違法してるわけでわないし
金10パーセントのパラ使う先生よりかはましかな、こっちは違法だし

703:名無しさん@おだいじに
22/02/05 08:38:58.36 .net
一番ぼったくってんのは金属回収業者だぞ?

704:名無しさん@おだいじに
22/02/05 08:59:38.57 .net
金属問題は保険技工士が1番触れられたくない問題だから触らないでやってくれw

705:名無しさん@おだいじに
22/02/05 09:39:02.03 .net
>>704
齒大工乙(笑)
まともな仕事おぼえろよ

706:名無しさん@おだいじに
22/02/05 09:41:31.03 .net
え? 全然触れて良いぞ??

707:名無しさん@おだいじに
22/02/05 09:44:01.99 .net
誘惑が目の前にあるんだから、よほど育ちの良い善人じゃないと誤魔化しの魔力に抗えないわな……

708:名無しさん@おだいじに
22/02/05 09:44:56.52 5ROcOIva.net
>>699
抜歯冠は、税務調査があると、税務署員が突っ込んでくるから、注意

709:名無しさん@おだいじに
22/02/05 10:22:36.39 .net
金属ぼったくられてると思うんだったら自分でやればいいのに
あまりの技工の大変さに自分が技工料金の逆ぼったくりしてるのに気付くぞ

710:名無しさん@おだいじに
22/02/05 10:54:05.88 .net
>>709
ワラタw
それ禁句w

711:名無しさん@おだいじに
22/02/05 11:06:51.65 .net
メタルロスとセミとトカゲは定期便。

712:名無しさん@おだいじに
22/02/05 12:28:01.52 .net
>>697 Brのコアなんか半分の重量になるのは当たり前
何でじゃ?メタルになってから削り込むの?

713:名無しさん@おだいじに
22/02/05 14:19:36.21 oVtgLxSv.net
>>712
なぜか?と常に疑問を持つことは素晴らしいですね。
ついでに自分で考えればもっと良いよ。
誰かが答える前に考えてね。

714:名無しさん@おだいじに
22/02/05 15:41:46.07 .net
メタル代が減るのが嫌なら スプルーカットして納品させてください。
いやほんと自費やってると保険の労働時間の半分は無駄というか
技工料金安すぎて 保険なんてなくなれと思うわ。マジでホンマ

715:名無しさん@おだいじに
22/02/05 15:52:42.58 .net
保険収載になったCADCAMインレーするやつなんているの???

716:名無しさん@おだいじに
22/02/05 16:00:56.34 .net
>>709
だから猛スピードで金パラ使わない方向に向かってるわな

717:名無しさん@おだいじに
22/02/05 16:15:11.43 .net
4月から保険技工10~15%値上げを歯医者へ言ったわ。無理なら他所へおねがいしますってね

718:名無しさん@おだいじに
22/02/05 17:10:38.19 RtHeu4xm.net
>>717
デジタル化の本当の目的は、これ対策
技工士が減って供給側が強くなるのを未然に防ぐ狙い

719:名無しさん@おだいじに
22/02/05 17:15:21.30 .net
歯科先進国の実情知ってる??(笑)

720:名無しさん@おだいじに
22/02/05 18:52:30.52 .net
>>713 いや 俺はそんなにならんから
お前さんだけだよ半分になるとか

721:名無しさん@おだいじに
22/02/05 20:19:06.65 .net
>>718
普通に技工やってたら何年も前からわかりきってる次元の話しなんだけど、それって面白いと思ってボケてる感じ?
もしボケじゃないなら技工士の地位があがらん原因はそこにあると思うわ。

722:名無しさん@おだいじに
22/02/06 01:44:14.21 hcDMnEZm.net
グンマーちゃんてツイで、わく打った父ギコが去年亡くなったらしい。CAD入れた直ぐでマラソン趣味だとか。

723:名無しさん@おだいじに
22/02/06 02:55:54.94 .net
え?
そりゃ射つから当たり前じゃん。
何言ってんの?

724:名無しさん@おだいじに
22/02/06 03:24:10.55 hcDMnEZm.net
で、肺、心臓に多数のけっせんあったとか。わく打ったのは自分のせいと後悔してる。

725:名無しさん@おだいじに
22/02/06 11:44:39.29 .net
>>718 意味不
デジタルになるとすべてが安い大手に流れるから値上げできないとでも思ってる?
おれ月末に加工機も新調しフルセット入るけどすでにCADインレはお断り
そして手作業メインになる技工料金はアップ
>>717 がんばろぜ!

726:名無しさん@おだいじに
22/02/06 13:02:32.91 .net
保険は全てデジタルで、アナログは全て自費専に。
これからはこれだろ

727:名無しさん@おだいじに
22/02/06 13:20:57.62 OFM/s7RS.net
TBSラジオ 宮藤さんにいってもしょうがないんですけど
愚痴ってくれる、歯科技工士を募集中

728:名無しさん@おだいじに
22/02/06 13:56:09.56 .net
いや、CADインレーのあの点数、一体だれがやるんだ?受け手いんの?無駄に色々消耗するだけで、次に繋がらないだろ。

729:名無しさん@おだいじに
22/02/06 14:28:31.64 pSp3RUq5.net
>>728
でもCAD冠受け入れてるところで
内はCADインレーやらないんでって言えるの?

730:名無しさん@おだいじに
22/02/06 14:42:12.99 .net
保険CAD拒否

731:名無しさん@おだいじに
22/02/06 14:45:20.33 xgTfzHky.net
ご遺体を火葬した後の口腔内にあった金属はどこへ行ったのやら。。。

732:名無しさん@おだいじに
22/02/06 14:50:44.37 .net
>>729 俺は言いましたけど? 大手に出してもらえばいいじゃん。
いつまでも奴隷根性やめたほうがいいよ、腕がないなら我慢するしかないけど。
CADインレがどれほどのものか、言わなくてもわかるよね?

733:名無しさん@おだいじに
22/02/06 15:01:51.72 pSp3RUq5.net
>>732
一軒の歯科医院に一軒のラボしか入ってないとこは
どうするんだろうね。
確かにあの点数じゃ利益は取れないだろうし

734:名無しさん@おだいじに
22/02/06 15:22:06.46 .net
>>722
気持ちは分かるけどワクチンとの因果関係一切不明で心筋梗塞の原因はワクチンと決めつけてるからなー

735:名無しさん@おだいじに
22/02/06 15:32:32.13 .net
>>731
本当は遺族に返すんだけど時々職員がパクって逮捕されてるよね
骨壺に入らなかった灰は産廃扱いだから一緒に捨てられてるはず
火葬炉の温度はチタンやセミプレも溶かすけどジルコニアはそのまま残るよね
フルマウスのブリッジを何本か作ったけど骨壺に入れられるんかな?

736:名無しさん@おだいじに
22/02/06 17:20:54.31 .net
>>728
ラボの事なんか知ったこっちゃ無いって点数だな。
若いドクターはCR詰めるor院内でCAD冠だったけど、CRで無理があるようなケースを補填するって意味合いじゃないかな。
これで保険のブリッジがデジタルでできるようになれば、いよいよ院内で完結。

737:名無しさん@おだいじに
22/02/06 17:33:49.31 PzYr/9E6.net
>>728
不適合と破折で再製の嵐w
点数無視でクラウンの倍は請求しないとね

738:名無しさん@おだいじに
22/02/06 17:57:59.36 pSp3RUq5.net
点数の10割もらっても採算とれなそう

739:名無しさん@おだいじに
22/02/06 18:08:55.36 .net
4000だの5000だのでcad冠やってるからだろ
足元見られてんだよ

740:名無しさん@おだいじに
22/02/06 23:00:08.23 .net
そりゃ売れた後は点数下げるわ
自分だけは儲けられると思ってたのか?
歴史に学べよw

741:名無しさん@おだいじに
22/02/07 02:31:35.47 EFeUhaGc.net
>>738
取れねーよ
歯科点数全体が少ねー中の技工点数だからな
医者が点数ガッポリ持っていきやがってるからよ

742:名無しさん@おだいじに
22/02/07 02:34:23.89 .net
で、ワクチンだって医者は報酬が少ないとずーっとゴネてて、歯科医師に打たせるぞって脅したら妥協したんだからな。
結局金であいつらは動くんだよ。
何が大事な人を守るために打てだ。
お前ら、本当に頭詰まってるか?

743:名無しさん@おだいじに
22/02/07 11:37:30.01 .net
>>742 なんでそんな苛ついてるんだい?
CADインレを院内でやろうがやらない以上気にしなきゃいいじゃん
院内完結だろうがそこには技工士が居て、良い給料で働くならいいでしょう。
俺はあと10年くえりゃいいよ
みんな引退後の人生考えてる? おれはウキウキしてる
機械の償却も引退の少し前に終わらせスッキリさらばするのよ。

744:名無しさん@おだいじに
22/02/07 11:52:16.61 .net
ワクチン接種率ってのを見たのよ。
ここで〇〇ガイみたいに騒いでる人がいるからさw
そしたらなんと!
ワクチン接種率
医者 20%
国会議員 15%
厚労省 10%
国民 79、7% wwwwwww

745:名無しさん@おだいじに
22/02/07 12:42:11.03 MmPzevb9.net
>>743
引退後何するんですか?
言える範囲でいいんで
後、自分も10年で引退する気です。

746:名無しさん@おだいじに
22/02/07 12:47:47.76 MmPzevb9.net
歌謡スクランブルやってないぞ

747:名無しさん@おだいじに
22/02/07 16:59:25.89 8QSlGsf/.net
一応、65辺りで廃業予定で、後7年はらえば厚生年金受給者になるので、54歳から再加入予定。

748:名無しさん@おだいじに
22/02/07 17:26:59.02 .net
>>744
統計は自分の都合を説明する数字なので
間違いでは無いが 正確でもない

749:名無しさん@おだいじに
22/02/07 18:14:53.94 .net
>>748
ソースも貼ってない辺りお察しだよね

750:名無しさん@おだいじに
22/02/07 18:23:19.50 .net
いつも怒ってるし、無理ないいがかりばっかりつけてるとの見ると長文はやっぱり在日確定。
典型的な火病だろ。
別に在日朝鮮人は嫌いじゃないけど。

751:名無しさん@おだいじに
22/02/07 18:46:26.11 MmPzevb9.net
>>747
厚生年金はいいですねぇ
自分もその支給額プラスαはほしいので
毎月、基金と小規模共済に相当の額を払ってます

752:名無しさん@おだいじに
22/02/07 19:02:34.34 8QSlGsf/.net
色々調べて、やっぱ厚生年金が最強。税理士事務所は反対だけど。

753:名無しさん@おだいじに
22/02/07 20:44:28.11 .net
>>752
その反対理由は、なんでしょう
こちらのがいいとか?

754:名無しさん@おだいじに
22/02/07 20:58:16.89 8QSlGsf/.net
何か、申請費用がそこそこかかる、一度始めるとやめるのが大変とか。まだまだ先の話。

755:名無しさん@おだいじに
22/02/08 08:11:00.82 8MzFgoXa.net
>>754
年金を楽しみにしてる人は、受給前に死ぬ人が多いよ

756:名無しさん@おだいじに
22/02/08 09:05:37.78 LoRBlP/z.net
ま、ささやかな経営指針で。

757:名無しさん@おだいじに
22/02/08 09:24:37.33 srbBCmwo.net
>>755
年をとると老眼がきつくなってくるし
気力も失ってくるんだよ
年金を楽しみにしてるとゆうか
何歳まで生きるかを考えてしまうね

758:名無しさん@おだいじに
22/02/08 09:37:05.82 LoRBlP/z.net
老眼対策で、バイタルミーのルテイン。オオサカ堂さんで個人輸入扱い。

759:名無しさん@おだいじに
22/02/08 09:53:31.60 LoRBlP/z.net
50過ぎたけど、視力低下なく、老眼鏡なし。効果はある。

760:名無しさん@おだいじに
22/02/08 12:51:13.64 .net
気のせいだろうね

761:名無しさん@おだいじに
22/02/08 13:36:47.60 LoRBlP/z.net
ちなみに国内産の3倍以上の含有量。
老眼でスマホが打てない知り合いに勧めるが、そういうの信用してないだって。それ以上は話はしない。

762:名無しさん@おだいじに
22/02/08 18:00:20.87 vSjMXv8B.net
CADインレー保険に入ったのかいな?
点数いくら?話し変わり磁制アタッチメントいきなり制作依頼きたのですが。。。技工点数2800円??アホか???
今回限りでお断りです。コロナで暇で、自費アホ下げばかりで嫌になるよ〜〜〜
こんな投稿コピペ>>>ほんと自費やってると保険の労働時間の半分は無駄というか
技工料金安すぎて 保険なんてなくなれと思うわ。マジでホンマ
私も思うしこんな日本捨てたいと思う。海外にやはり行きたかった。な。。。

763:名無しさん@おだいじに
22/02/08 18:40:55.77 b9R18UMo.net
保険義歯どうなるか?保険義歯専門ラボさんどう?

764:名無しさん@おだいじに
22/02/08 18:57:06.90 .net
保険診療だろうが点数がどうだろうがうちはうちの料金でやっています。
技工所は保険医療施設ではありません。

765:名無しさん@おだいじに
22/02/08 19:02:07.74 .net
保険義歯は辞めたって中堅ラボもあるらしいからこれを機に値上げ傾向になるんじゃね?

766:名無しさん@おだいじに
22/02/08 19:15:03.72 .net
>>762
インドネシアさんお疲れ様です。

767:名無しさん@おだいじに
22/02/08 19:37:20.47 .net
最近は保険の仕事は敬遠されるみたいで、うちのラボ忙しくて大変
パラ最近高いのにね

768:名無しさん@おだいじに
22/02/08 19:48:48.86 vSjMXv8B.net
トミー山下講演会出てかれこれ20年、英会話習い18年。。。
もうペラペラ英会話できるのに、海外行けんばい。。。

769:名無しさん@おだいじに
22/02/08 19:53:04.97 vSjMXv8B.net
あはは。。。
インプラント自費専らぼのインドネシア人でなく、糞チョンですが。。。

770:名無しさん@おだいじに
22/02/08 20:07:06.85 vSjMXv8B.net
15年前に開業してここまできた。。。
開業初めての売上233万。。。
今でも忘れないがあの頃これで嬉しかったワイ。。。
インプラントダンピングのレベル上がったな。。。CADで馬鹿チョンもできるもんな。。。
もっと上行きたい行動したい。。。


771:名無しさん@おだいじに
22/02/08 20:10:13.36 .net
アルコールが抜けて手が震えるよ
とりあえずカストリ焼酎呑んでくる

772:名無しさん@おだいじに
22/02/08 20:27:59.18 .net
勤めてる人の年収てどのくらい?
地方30代前半歯冠で500万くらいだけど、そろそろ転職した方が良いかしら

773:名無しさん@おだいじに
22/02/08 20:29:16.46 vSjMXv8B.net
アエルコール=アル中
イイんだよ。。。好きにすればイイ〜〜〜
トレセン主席卒業したラボが6000円ジルコニアだと、今日納品物見てビビりましたよ〜〜〜
アハハ。ここもアホおお、クソチョンラボもアホお〜〜〜
安くてうまい。。。イイね。。。ワイまじ日本ヤバいと。。。

774:名無しさん@おだいじに
22/02/08 20:30:44.28 vSjMXv8B.net
どうせ、200万だろはよやめろ>>>>
みえはるな

775:名無しさん@おだいじに
22/02/08 21:06:23.86 vSjMXv8B.net
イノベイション義工業考え意義ある掲示板にならないこの環境。。。
ワイ、今きたよ〜〜〜イノベラボ。。。いいね。。。面白く生きています。。。

776:名無しさん@おだいじに
22/02/08 21:10:35.45 vSjMXv8B.net
最低年商1500万以下終わりだから〜〜〜技工士で^〜〜
ここアホおおだろ???
違う???かな????
自費専ラボ2500万簡単にいけるだよ。。。知らないだろここ

777:名無しさん@おだいじに
22/02/08 21:47:33.01 .net
おーい
誰か通訳してくれ!

778:名無しさん@おだいじに
22/02/08 21:48:10.53 pLUpJFJt.net
>>772
手取りで月に30位でボーナス年2.5って所か
普通には暮らせるけどここから上は相当なスキルアップか社長の人柄によるんじゃね
開業しないならひたすら自己研鑽に励むことだね。

779:名無しさん@おだいじに
22/02/08 21:51:29.66 .net
保険の前装ブリッジっで2と4支台で3ポンティックのブリッジなら4も前装になるんですか?

780:名無しさん@おだいじに
22/02/08 21:52:59.59 vSjMXv8B.net
無理です。。。
Macの宿命

781:名無しさん@おだいじに
22/02/08 21:55:05.93 vSjMXv8B.net
勝手に請求でいいよ。。。保険レベルの人間です

782:名無しさん@おだいじに
22/02/08 21:58:23.92 vSjMXv8B.net
何が手取りで三十だと???

ここ2.3人でアホワールド捏造してたのだと今確信
おさらば、なまケモノ

783:名無しさん@おだいじに
22/02/08 22:23:21.67 .net
>>778
すごい、2.5もない気がするけどまさにそんな感じ。
スキルアップしても年1万しか上がらないのよね。
ここ1年くらいは業績良くてボーナスで10万くらい増えたかな?一応減ることは無さそうな社風ではあるけど、開業も考えてないしこのまま行くか、60前後でリストラor50前後で減給されるのを覚悟で院内に行くかで迷ってる。
候補の院内にはグッピーで700くらいでオファー頂いたけど人の出入りが激しいしあんまり評判良くない。

784:名無しさん@おだいじに
22/02/08 22:43:11.83 pLUpJFJt.net
>>783
700万出せるの自分の代わりを担える人材になら払える
けど半端な知識や技術じゃ無理
多分そのオファーその通りには行かないと思うよ

785:名無しさん@おだいじに
22/02/08 22:56:57.53 .net
>>784
ありがとう、冷静に考えればその通りだよね。
地元の若手ドクターの数人のグループで講演とか頼まれたりするから、ちょっと天狗になってたと自覚してる。
多分、院内に勤めて義歯の修理やらテックやらやってたら貴方の仰るように、オファー通りになんていくわけないよね。

786:名無しさん@おだいじに
22/02/08 23:12:02.17 .net
>>777
英語なら通訳できるんだがインドネシア語はちょっとお手上げだ

787:名無しさん@おだいじに
22/02/09 02:54:10.08 Z+XpLTqH.net
>>743
国民が、特に国に見放されてる技工士のお前らが、それでも国を信用して命を投げ出して国を潤わしてる姿を見ると腹たってしゃーねーんだよ。
なぜそんなに信じれるんだ?
確かにメディアでも医師も専門家も大丈夫だから打てと言うけど、逆に反発してる医師や専門家もいるだろ?
変な宗教団体が否定してるんじゃないぞ?
それも少なくない数が否定している。
それだけで今までと違うだろ。

なんでそんなにお前らは国のエサなんだよ
頭詰め込めや。

788:名無しさん@おだいじに
22/02/09 04:47:25.48 E3BjjXFl.net
>>779
ダメ
2と5支台で34ポンテックならできる。
だけど患者が望まないなら3だけ前装で、もしかすると改訂されてそもそも2と5支台の
Brがダメかも。

789:名無しさん@おだいじに
22/02/09 06:32:31.42 .net
>>787
国に見捨てられたから反ワクなんだ。ウケる
清々しいまでのバカって久し振りに見たよ。今日はいい1日になりそうだ

790:名無しさん@おだいじに
22/02/09 07:16:25.31 .net
>>787
国に帰れよ

791:名無しさん@おだいじに
22/02/09 08:03:33.04 .net
>>788
ブリッジで4がしだいならオッケーだぞ

792:名無しさん@おだいじに
22/02/09 08:04:33.29 .net
>>788
ちゃんと4をしだいに含むブリッジは4はゼンソウ可能とかいてある

793:名無しさん@おだいじに
22/02/09 08:28:24.92 .net
従来は、健康保険では、この「レジン前装冠」(外側が白い歯)は、基本的には前歯部に限り認められておりましたが、平成28年の改定により、ブリッジの支台歯となる第一小臼歯(4番、奥歯)にも適応範囲が拡大されました。

794:名無しさん@おだいじに
22/02/09 13:15:52.20 .net
>>788
時代に取り残されてるぞ
改定されたのまさか知らなかったとは…

795:名無しさん@おだいじに
22/02/09 14:34:54.41 .net
cadインレーとチタン前装冠が保険に入るらしいね
最悪な点数じゃ無くて良かった
がんばろーな!

796:名無しさん@おだいじに
22/02/09 14:41:37.09 .net
CADインレー750点か
材料別かな
これは出るな

797:名無しさん@おだいじに
22/02/09 15:24:55.31 .net
>>796
ブロック別で技工料が5000円位から始まるだろうね

798:名無しさん@おだいじに
22/02/09 15:35:53.80 .net
そして一年経たずに2500くらいまでにダンピング
に全部!

799:名無しさん@おだいじに
22/02/09 15:46:22.43 fC3sgsFf.net
しかし、外れそうだな?

800:名無しさん@おだいじに
22/02/09 16:01:35.30 .net
おまいらどこでそんな情報仕入れてるの?!

801:名無しさん@おだいじに
22/02/09 16:10:59.65 LFUo62H4.net
ほんとネットで検索してもでてこない

802:名無しさん@おだいじに
22/02/09 16:11:30.11 .net
679点
うち技術156点

803:名無しさん@おだいじに
22/02/09 16:17:51.41 LFUo62H4.net
加藤さんのブログではその点数ででてたけど
変異されたの?

804:名無しさん@おだいじに
22/02/09 17:21:26.24 .net
チタン前装冠1800点

805:名無しさん@おだいじに
22/02/09 18:14:32.70 .net
中医協 歯科 とかで検索すると出てくるよ

806:名無しさん@おだいじに
22/02/09 21:20:40.23 .net
インレーはさすがに値引きしないんじゃない
すげえ手間だしw

807:名無しさん@おだいじに
22/02/09 21:27:37.52 LFUo62H4.net
>>805
見つけられない。。。

808:名無しさん@おだいじに
22/02/10 02:28:29.30 nbLSE9rd.net
>>789
国に見捨てられてるから、冷静に国を見つめ直す事ができるんだよ。
で、結果ワクチンは毒だと判明だ。
そもそも技工業界をこんな状況のまま放置されて、それでも国は国民のためにやってくれてるって思ってる方がバカだわ。
清々しいまでのバカって久し振りに見たよ。今日はいい1日になりそうだ

809:名無しさん@おだいじに
22/02/10 02:30:08.60 nbLSE9rd.net
>>790
もう少し頭使って煽れやカス

810:名無しさん@おだいじに
22/02/10 02:32:18.61 nbLSE9rd.net
>>806
と、CAD冠初期は申しておりました

811:名無しさん@おだいじに
22/02/10 08:34:27.76 .net
>>807  
ツイッター  歯科  CAD  
で打ち込んでみれ、なんか出る。

812:名無しさん@おだいじに
22/02/10 09:20:26.63 EY302+wH.net
しかし、ある程度はCADインレーに流れるなこりゃ。

813:名無しさん@おだいじに
22/02/10 09:47:08.78 2WZj+AH9.net
>>810
言ってたwww
今の相場はどうなったの?

814:名無しさん@おだいじに
22/02/10 10:30:03.38 .net
CADインレーは適合が難しいので、
ホケンで形成も上手じゃない先生がやったなら、
短期間で脱して再補綴でしょう。保証は何年でしたっけ?
自費への導入装置としては有望かもしれません。

815:名無しさん@おだいじに
22/02/10 10:44:11.16 .net
ソースがtwitterて…

816:名無しさん@おだいじに
22/02/10 11:32:22.55 .net
院内、技工所それぞれ20~30年働いての退職金ていくら?
貰った人、聞いた人いたら教えて

817:名無しさん@おだいじに
22/02/10 11:33:20.83 .net
ちなみに学校でて約7年ほど務めた院内での退職金は30万くらいだったような

818:名無しさん@おだいじに
22/02/10 11:37:40.87 TQTFIJyf.net
>>814
保管無いからやり直し放題w

819:名無しさん@おだいじに
22/02/10 12:22:47.87 .net
>>808
今 ワクチンの話題を出すってどんだけ地方に住んでるんだろ?
ネタとして飲み屋でオミクロンとか騒いでいるけど

820:名無しさん@おだいじに
22/02/10 12:46:28.40 hVM0WRXX.net
>>811
有難うございます。
この750点は技術料なんでしょうかね

821:名無しさん@おだいじに
22/02/10 14:10:58.26 343X3XlE.net
>>816
主に月の積立金聞けばいいだろ
大体5000円か1万だからそれに勤務月数かけれ

822:名無しさん@おだいじに
22/02/10 14:20:18.70 2WZj+AH9.net
>>816
丁稚奉公タイプの技工所だったけど、10年勤めて100万ぐらいだった。

823:名無しさん@おだいじに
22/02/10 14:35:17.51 .net
ブラックな業界だけど退職金はまともだな(中小にしては)

824:名無しさん@おだいじに
22/02/10 14:47:45.43 hVM0WRXX.net
働き方改革で年末のボーナスなど苦労してるラボの話を聞くと
個人ラボでいてよかったとつくづく思うね

825:名無しさん@おだいじに
22/02/10 15:54:23.62 .net
>>815 おかしいか?    どこの情報なら信じる?

826:名無しさん@おだいじに
22/02/10 18:01:48.22 .net
>>777
私は、インドネシアから来ました、今福岡に住んでいます
コロナで故郷に帰れません
夢はランクルに乗ることです
早く帰って、2500万ルピア簡単に稼ぎたいです
こんな感じです。

827:名無しさん@おだいじに
22/02/10 18:20:14.20 .net
自分の口にCADインレーは入れたくないな

828:名無しさん@おだいじに
22/02/10 18:27:58.59 VxLfaq6o.net
cadマージンデザインでクラウンは自動モードあるけど、インレーは自分で設定がメンドイ

829:名無しさん@おだいじに
22/02/10 19:10:38.98 EY302+wH.net
ま、アナログは関係ない話だが。でかいインレーはやりそう。

830:名無しさん@おだいじに
22/02/10 19:49:15.24 .net
>>826
インドネシア親方って福岡だっけ?

831:名無しさん@おだいじに
22/02/11 03:32:12.16 xMFBV+wL.net
>>819
ワクチンの話題って次から次へと湧き出てるの知らんの?けっこう田舎に住んでるんだね。
ファイザーが3回じゃ足りないから4回目で完璧って言い出してるのも知らないでしょ?てゆーか3回目も知らんでしょ?
オミクロンは知ってるんだ?
ステルスオミクロンは知らんでしょ?
こうやって次々とワクチンの話題は出てきてるんだよ?
もう2回目ぐらいで止まってるからワクチンの話題が今頃って言えちゃうんだよ。
まぁ田舎で良かったかもな。
世間は馬と鹿がほとんどだからよ

832:名無しさん@おだいじに
22/02/11 06:29:16.97 .net
もうチンチンがワクワクしない    ってじいちゃんが言ってた

833:名無しさん@おだいじに
22/02/11 06:33:23.77 w/4IljXv.net
>>831
今問題なのは数%のラムダ株だよ

834:名無しさん@おだいじに
22/02/11 08:44:31.56 .net
乳酸菌シロタ株ならしってる ヤクルト万歳!

835:ななし
22/02/11 10:59:24.89 clmAshWc.net
レーズなんだけど
URLリンク(www.ci-medical.com)
URLリンク(www.tools-shop.net)
この2つって同じ感じなのかな?
特に下使ってる人いる?

836:名無しさん@おだいじに
22/02/11 11:39:37.12 .net
そんな安物使わねえ

837:名無しさん@おだいじに
22/02/11 12:01:54.43 .net
前に使ってたけどクラブリのプロビとかセラミックの研磨なら十分だよ

838:名無しさん@おだいじに
22/02/11 12:13:50.98 UrBilQw5.net
>>835
ヤフオクで十分。
俺はこれを使用しているが不便に感じたことは一度もない。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

839:名無しさん@おだいじに
22/02/11 13:38:51.00 XiCBdP9/.net
>>835
上のはもってるけど
軽いので義歯研磨する時、力を入れると動いてしまう
研磨ボックスを使ってるなら基盤に、なければ重しなどに括り付ければ大丈夫
クラウンブリッジの研磨なら十分かな

840:名無しさん@おだいじに
22/02/11 14:22:36.49 .net
スイッチきり忘れたら火を噴きそうな安物は。。。

841:名無しさん@おだいじに
22/02/11 15:16:27.66 .net
十分使える
壊れたらまた買えばいい
そんな壊れるものでもない

842:名無しさん@おだいじに
22/02/11 16:43:14.39 .net
>>835
レイフォスターグラインダー #3を使ってます。高速レーズですね
これを使うと世界が変わりますよ。

843:名無しさん@おだいじに
22/02/11 16:51:54.37 Q2JNB9CJ.net
高速レーズはヤフオクでほぼ落札される。使い捨て感覚か。

844:名無しさん@おだいじに
22/02/11 18:27:38.36 .net
>>808
逆だよ。
どうせ口減らしするならワクチン打たない頭悪いやつだけ減らすウイルスを撒くだろ。
ワクチンも売れるし、コントロールできないアホは淘汰される。
普通に考えたらわかること。
あんたは社会的にも既に淘汰されてそうだけど。

845:名無しさん@おだいじに
22/02/11 19:45:10.29 .net
まぁ、政府の言うことを聞かない奴を選択的に殺すウイルスなら話は簡単だよな
良かったね

846:名無しさん@おだいじに
22/02/11 20:35:13.98 .net
技工士はケチ、せこい、身形から仕事まで何から何まで貧乏くさい
食費月3万に抑えろとかさ、もう別れたい

847:名無しさん@おだいじに
22/02/11 21:37:14.75 XjZvUUh2.net
自費戦ラボ例え1理親方でも歯科医の平均なのだよ。50〜100人レベルのラボワシ界の全て以上の世界でと思います。
社会的地位でなくそのヒトのレベル次第です。不幸な旦那に最低の嫁の話などいらんばい

848:名無しさん@おだいじに
22/02/11 21:44:55.69 XjZvUUh2.net
7500点なら、4500円取れます。
かなり出るな。。。外注加工3000円押しました〜〜
CAMシステムテンプレ松風かな。。ジル最高の適合。。。スローマンもあるがカナwqんさかい。。。

849:名無しさん@おだいじに
22/02/11 21:50:53.46 .net
何言ってるかわかんないけど
ヨシダのその白とグリーンのシリーズはバイブレーターは弱くて3段階のツマミ回しても何も変わらず速攻で返品したし、レーズはトルクが弱くて使い物にならん。昔の黒くてずんぐりむっくりした奴は良かったのにヨシダのばか。
ちなみにうちのはもう無いらしいけどウェルズのやつ

850:名無しさん@おだいじに
22/02/11 21:53:14.23 Q2JNB9CJ.net
レーズはヤフオクで昔のが最強。

851:名無しさん@おだいじに
22/02/11 22:08:06.38 XjZvUUh2.net
確実に言えること言います。
アナログラボ=投資にセコイラボ終わりだな〜

852:名無しさん@おだいじに
22/02/11 22:09:22.58 XjZvUUh2.net
 CADラボ償却おわりウハウハです

853:名無しさん@おだいじに
22/02/12 01:08:03.34 .net
糞ラボ3連休の夜中に連投。

854:名無しさん@おだいじに
22/02/12 01:53:46.56 .net
>>842ですが、ヤフオクで買わない方がいいです。
何故ならば、ハイスピードレーズは、ぶれがでると最悪です
特に金属床のカットばかりやるひとのは
使い物になりませんので、新品を買って、大事に使い 長持ちさせたほうがいいです。

855:名無しさん@おだいじに
22/02/12 02:00:35.23 .net
>>846
あのう、結婚する前に、わからなかったのでしょうか?
技工士はケチ、せこい、身形から仕事まで何から何まで貧乏くさい>>
ははは、反論できませんね独身のときは、大盤振る舞いだったのかしら

856:名無しさん@おだいじに
22/02/12 02:32:47.54 Q3cTUhG+.net
>>844
その考えが既にコントロールされてるアホの考え。
悪いけど俺は1回も打ってないけどピンピンして元気モリモリなんだわ。
それに国民の99%がコロナにかかってないのに、お前はメチャクチャ怖がってるだろ。コントロールされてるって事よ。しかも死亡者は、ほぼ高齢者。風邪と同じ。
でもお前はメチャクチャ怖がってるだろ。コントロールされてるって事よ。
そもそもここまで情報が出てきてきコロナの何が怖いんだ?俺だって最初のころはコロナは怖かった。
だが今では屁だ。
そこでワクチンだ。
ここまでコロナを制御できてなく意のままに制圧できない。そんな国が、というか世界が作ったmRNAワクチンが効くと思うか?思ってる時点でコントロールされてんだよ。
打って発熱が当たり前。
当たり前と思ってる時点でコントロールされてんだよ。
そんな薬、今まで無かっただろ。そこで少しでもおかしいと思えよ。

で、コロナの何が怖いの?

857:名無しさん@おだいじに
22/02/12 06:12:09.08 .net
>>856
お前のようなバカがのさばるのが一番怖い

858:名無しさん@おだいじに
22/02/12 07:25:25.88 .net
>>856
もう国民の過半数がかかってるとは思うけどな、風邪と同じ
>>857
バカの根拠無しの時点でお前の負け

859:名無しさん@おだいじに
22/02/12 07:59:24.63 .net
>>858
バカにバカと言うとバカが止まらなくなるだろ?それが狙い
俺は正義の気分に浸れてお前は死ぬ。まさにwinwinの関係だな

860:名無しさん@おだいじに
22/02/12 08:14:13.99 .net
文字化け何とかならんのか、ただでさえ読解難

861:名無しさん@おだいじに
22/02/12 08:34:08.87 .net
>>859
要するにまぜ返したいだけの煽りレスと言う事ね
コロナ権威を盲信してるならそう言えばいいのに

862:名無しさん@おだいじに
22/02/12 08:55:55.44 .net
>>861
そうだよ。バカは死ぬ直前まで治らない
お前も死の間際にIQが爆上がりして後悔の涙を流すだろう

863:名無しさん@おだいじに
22/02/12 09:02:28.88 .net
>>862
権威を信じたまんま死んでいけたら何が起こっても幸せそうだねお前
鰯の頭も信心から

864:名無しさん@おだいじに
22/02/12 09:13:07.40 .net
>>863
そりゃあ権威は俺よりも兆倍詳しいし、そんな俺にも分かりやすく説明してくれる
お前らより断然頼りになる

865:名無しさん@おだいじに
22/02/12 09:25:36.15 .net
>>864
なんでそこまで妄信できるのか謎だが、まぁ好きにしたら……

866:名無しさん@おだいじに
22/02/12 15:15:30.00 .net
>>846
奥さん同志の食事会で、ランチで3000円
化粧品も買いたい
洋服も買いたいし
美容室も行きたい
歯科技工士の妻になって、こんなんじゃなかった。
別れたい
貧乏
ケチ
せこい。

867:名無しさん@おだいじに
22/02/12 15:21:11.29 .net
上手な技工士さんでも独身の人も多いね。

868:名無しさん@おだいじに
22/02/12 16:12:25.31 .net
>>856
スレ間違えてる このスレでは解決できない

869:名無しさん@おだいじに
22/02/12 16:41:31.47 f349TDlq.net
>>868
そうだ、そうだ!

870:名無しさん@おだいじに
22/02/12 19:19:05.85 f349TDlq.net
日本歯科新聞社より
歯科技工士を魅力ある職種に-千葉県歯がシンポジウム
一部表示
ここ20年で歯科技工士養成機関は3分の2に、
入学者数は3分の1に減少し、求人倍率が上昇しているものの
20代の離職が多く、30歳で続けているのはわずか4%。
10年後には歯科技工士数は現在の4割となる可能性も示唆されている
だそうです。そういえば技工士辞めたやつと付き合いもうないなぁ ま、興味もないけど

871:名無しさん@おだいじに
22/02/12 19:38:35.70 .net
アナログ保険ラボやってるけど最近仕事が多すぎて恐怖を感じる
若い頃は技工士が減って引く手あまたで嬉しいんだろうと思ってたけど、歳とってみると仕事少ない方がいいな

872:名無しさん@おだいじに
22/02/12 19:41:41.76 f349TDlq.net
>>871
そうだ、そうだ!

873:名無しさん@おだいじに
22/02/12 20:33:08.92 jdUzuXIX.net
>>871
最近はコロナでマスクしているので無精ヒゲアピールもできないし、髪が薄いので床屋に行く暇もないほど髪の毛ボサボサで忙しいアピールもできない。
だから納品時間ギリギリに持っていくのだが、すでに読まれていて早めの納品日を指定されていてお手上げ。

874:名無しさん@おだいじに
22/02/12 22:03:04.19 .net
保険技工沢山あるんだ羨ましい
自費メインでほ有るけど保険も受けてる内は金属系の仕事が激変して保険担当が暇してる
木曜は雪もあって2人とも3時に帰ったw
デジタルデザイン教えてるけど上手くいかないんだよねーどうしよ

875:名無しさん@おだいじに
22/02/12 22:27:05.42 .net
>>871
そこまでして技工を続ける意味が分からん。
バイトで他業界でそこそこ食っていけるよ。

876:名無しさん@おだいじに
22/02/12 22:37:14.68 .net
仕事が増えて怖いってのは、言いなりの値段でやってるからだよね!?
せっかくのチャンスなのに、まーだ安い技工料金でサービスボランティアするのかな?
俺は値上げ(10割には届いてないけど。。。。)結構切ったよ、今はやりがいのある先生だけ。

877:名無しさん@おだいじに
22/02/12 22:47:31.73 .net
>>874
でも保険が増えても困るでしょ?
多分そんなラボが多いと思う
>875
最低賃金が上がったっていってもバイトだったら収入が今の2、3割くらいになると思う
理想は今の半分の仕事量でその辺の正社員の給料くらい稼げればいいんだけど

878:名無しさん@おだいじに
22/02/12 22:48:58.37 .net
>>876
確かに値上げはしてない

879:名無しさん@おだいじに
22/02/12 23:02:30.69 .net
値上げして切られると思ってたけど、拍子抜けするくらいそのままだったわ。

880:名無しさん@おだいじに
22/02/13 00:04:45.74 .net
>>877
保険がちゃんと出来なくて自費なんてやらせられない
言い方は悪いけど保険はスタッフの育成の為にも必要

881:名無しさん@おだいじに
22/02/13 06:52:37.87 .net
>>880  それは言い訳 
まずは育成という失礼な保険値段はどうなの?数こなすとうまくなると思ってる??
一日2本を真剣に95点目指し作るのと、10本~60点70点合格程度だと腕上がらんよ。
そもそも保険と自費じゃ別物過ぎて
昔、アメリカ帰り一日MB10本出来ると言って入社した奴いたけどTec以下だった。
数ではない。

882:名無しさん@おだいじに
22/02/13 09:18:03.73 10ejGJvM.net
みんな確定申告大丈夫なの?
この三連休書類整理で大変なんだけど
毎年のことなんだけどね

883:名無しさん@おだいじに
22/02/13 09:49:34.07 .net
上手くなるかどうかなんて
上司や先輩に育成能力があるかどうかでしょ

884:名無しさん@おだいじに
22/02/13 10:54:16.33 .net
俺らは芸術家じゃないから無限に時間をかけられない
保険で要領よく作るテクニックを身に付けてから自費で細部を詰める順番が良いんでないかな

885:名無しさん@おだいじに
22/02/13 10:56:06.07 .net
>>881
保険はランチサービスなんだよ
適性価格は自費の値段になる

886:名無しさん@おだいじに
22/02/13 11:27:05.73 .net
>>881
君のその考えこそ保険を馬鹿にしてるだろ
自費と保険マテリアルや作り方はは違えど保険のメタル技工も精度出す事は一緒リカバリーのしやすさもあるから育成に持ってこい
俺はそうやってスタッフを育成して戦力にしてる君は君の思う様にすれば良い
アホくさw

887:名無しさん@おだいじに
22/02/13 13:47:36.39 .net
と、ひとり親方が言ってます

888:名無しさん@おだいじに
22/02/13 14:03:45.92 .net
インボイスに伴う消費税対策、みんなどうするの?

889:名無しさん@おだいじに
22/02/13 15:23:37.59 WOc0qfwg.net
>>888
俺は放置だね。
それで取引が減ればそれはそれでよし。副業もあるし借金ないし健康ならそれで良いよ。

890:名無しさん@おだいじに
22/02/13 15:51:04.09 .net
技工士
 「 神様!こんなに一生懸命やっているのになぜ技工士は報われないのですか?」
神様
 「 バカだから 」

891:名無しさん@おだいじに
22/02/13 16:11:52.82 10ejGJvM.net
個人の歯科医院で消費税払ってるとこはほぼないのでは

892:名無しさん@おだいじに
22/02/13 16:33:04.72 kgwG6CI6.net
無知は罪

893:名無しさん@おだいじに
22/02/13 16:52:02.80 FHdsVnke.net
歯科医院ではさすがに消費税払ってるでしょ?^^
一人技工所でも消費税払ってるんだから

894:名無しさん@おだいじに
22/02/13 16:59:01.14 10ejGJvM.net
歯科医院が消費税払うのは自費の分のみで
自費で一千万超えてるとこは自分の得意先にはないです。
都会とか法人のところならわからないけど

895:名無しさん@おだいじに
22/02/13 17:18:28.96 WOc0qfwg.net
年間売り上げが990万のA技工所があって、経費が550万だったとする。
経費550万の内インボイス無視の一人親方との外注が税込み110万だった時
経費と認められるのは100万になり10万円は認められないのか?
実際はA技工所もインボイスを無視して簡易課税方式にしていれば5万円までは認められる。しかも5万円所得が増えて税金がどのくらい増えるかといえば1万もないでしょ?
インボイスだった場合のA技工所は90ー40で消費税50万納める。
インボイス無視のA技工所は990の簡易課税で45万納める。

896:名無しさん@おだいじに
22/02/13 17:21:52.09 .net
開業して以来ずっと納税してるから特に何も変わらん

897:名無しさん@おだいじに
22/02/13 19:35:04.09 KKP4Uj8M.net
>>880
5年で80%退職w

898:名無しさん@おだいじに
22/02/13 19:55:06.91 .net
こんな言い方は悪いけど売り上げが一千万も行かずに消費税どころか所得税もまともに払ってない一人親方は無くなった方が社会の為だし技工業界の為でもある
社会に何も貢献してないフリーライダーは必要ない

899:名無しさん@おだいじに
22/02/13 19:55:24.12 10ejGJvM.net
10年で96%退職。。。ほんまかいな!!

900:名無しさん@おだいじに
22/02/13 20:07:52.21 10ejGJvM.net
>>898
毎日ダラダラ、だらだら働いて年金もたくさんもらえる
公務員はどう?
(勿論、すべての公務員がそうとはいえませんけど)

901:名無しさん@おだいじに
22/02/13 20:14:33.73 KKP4Uj8M.net
新人にとっては保険の方が難易度高いと思う

902:名無しさん@おだいじに
22/02/13 20:27:02.76 .net
>>901
それな
・手を抜け
・早くやれ
で、自費との差別化
の内容を聞いても
教えられない答えられない
先輩たち…

903:名無しさん@おだいじに
22/02/13 20:54:20.71 .net
俺は技工士になった時から自費しかやった事なくて、開業して初めて保険の硬質レジンを盛ってみた。 近頃開業した若い人に聞くと、メタルボンドやったことないですとか、鋳造機がありませんとか聞くなー

904:名無しさん@おだいじに
22/02/13 20:58:34.60 .net
うち、自費も保険も同じ料金だ

905:名無しさん@おだいじに
22/02/14 00:10:22.70 .net
保険から始めて上手くなったら自費にステップアップなんて考えがそもそもずれてると思う
若くて高み目指すならば初めから自費のレベルの高いところに勤めた方がいい

906:名無しさん@おだいじに
22/02/14 02:34:41.12 .net
たわけだなお前ら
自費だの保険だの、お前ら根本から違うからトンチンカンな事言ってるんだよ。
料金なんだよ、料金。
やっすい所には数をこなす。
それなりの所は質を伸ばす。
それだけなんだよ。
保険は大事だの練習だの、好き勝手言ってるけど料金が許してくれる範囲でしか思想が伴わないんだよ!
頭詰まってんのかお前ら。
だから国にだまされて4回目のワクチンも疑問に思わずホイホイ打つんだろ。
頭詰まってんのか?????

907:名無しさん@おだいじに
22/02/14 06:16:38.74 .net
>>906
バカなのに正しい。褒めてやろう

908:名無しさん@おだいじに
22/02/14 07:53:03.52 QtMyf6cq.net
時間かければ最高のものができる器用なやつらが淘汰されちゃうんだろうな
もったいない

909:名無しさん@おだいじに
22/02/14 08:42:33.64 .net
>>908
素人ならそれでもいいけどプロだとそれは意味が無い

910:名無しさん@おだいじに
22/02/14 10:50:49.17 .net
無知は罪である  ソクラテス

911:名無しさん@おだいじに
22/02/14 11:52:06.24 .net
むっちりは罪つくりである    技工士

912:名無しさん@おだいじに
22/02/14 12:03:35.40 .net
>>909
※個人の感想です

913:名無しさん@おだいじに
22/02/14 12:29:01.55 .net
いやいくら最高のもの作れたって時間かかってちゃ仕事になんないでしょ
丸一日かけたカービングでドヤ顔するタイプ?

914:名無しさん@おだいじに
22/02/14 12:33:55.16 RFMkA/W5.net
いやいや、とりあえず出来れば時間短縮はあとでもいいんだよ

915:名無しさん@おだいじに
22/02/14 15:57:24.05 .net
自分のお母さんに作ると思ってやりなさい

916:名無しさん@おだいじに
22/02/14 19:28:24.69 .net
肉と幸せがつまってる それが焼売

917:名無しさん@おだいじに
22/02/14 19:54:45.74 50BDNkch.net
バレンタインデー

918:名無しさん@おだいじに
22/02/14 20:09:43.54 .net
義務チョコ、やめてほしいわー

919:名無しさん@おだいじに
22/02/14 23:07:28.71 .net
コロナは関係ないと思うけど今年は減ったなあ
15個か・・お返しが大変だな

920:名無しさん@おだいじに
22/02/15 00:35:16.88 .net
ワックスパターン
クラウンなら埋没もいれて一時間に4本計算で段取りたてる

921:名無しさん@おだいじに
22/02/15 00:36:45.69 .net
普通だろ

922:名無しさん@おだいじに
22/02/15 02:34:53.30 .net
なんだよ全然荒れてねーじゃんか
頭詰まってんのか?
んー。つまらん。

923:名無しさん@おだいじに
22/02/15 07:24:25.67 .net
確定申告 昨日から打ち始めた
始めちゃえば楽勝だな、やるまでが気が重い。。。。

924:名無しさん@おだいじに
22/02/15 10:18:13.70 .net
納税の義務はある。
申告の義務はあるのか?
取りに来いよ。

925:名無しさん@おだいじに
22/02/15 10:44:15.76 .net
確かに 取に来いと思う時があるw
で、高額機材を引き落としじゃなく、現ナマで払いたいと思う時も

926:名無しさん@おだいじに
22/02/15 10:50:53.07 1C490xtx.net
>>924
税務署入るぐらいが良いんだよ社会に認められたラボですから。。。
1000万以下ラボ業界50%いるけど自慢できない自覚ないのがこの業界の底辺の根源です

927:名無しさん@おだいじに
22/02/15 11:12:05.19 .net
消費税未納でつぶれた有名ラボもあったね。

928:名無しさん@おだいじに
22/02/15 11:18:48.22 .net
あまりに悪い政治家先生が多いから、納税意識も薄れるのは正直なところ。

929:名無しさん@おだいじに
22/02/15 16:55:33.50 .net
申告終わったー。今年は個人飲食店補助金で軒並み申告額1000万越えだろうな?
バレンタインか。。。好きだと言ってくれたあの娘からはもらえなかった。。。
これでもチックンでDNA損傷絡んでくるから気軽におSEX外で済ませらんなくなるな?
家は妻が美人でほんと良かった。やっぱある程度女性は美しくないと大変だわ。

930:名無しさん@おだいじに
22/02/15 17:43:55.97 jyVtYeFT.net
クアサープラスとかの赤外線蝋着器て、どうやって使うんだろ?アルゴンつないでは知ってるけど。

931:名無しさん@おだいじに
22/02/15 19:08:19.93 .net
今年は、50万円の赤字でした。
仮り書は、9割り終わりました
あとは、税理士さんにみせてと。

932:名無しさん@おだいじに
22/02/15 19:11:38.07 .net
>>919
ご自分で 買ったチョコですね
誰か いじってあげなよ、みんな無視ですね

933:名無しさん@おだいじに
22/02/16 06:43:35.13 .net
>>909
同意

934:名無しさん@おだいじに
22/02/16 06:59:45.74 .net
>>930  あれはロー着する部分直径1㎝ぐらいの範囲をスポットで高熱に
し、アルゴン雰囲気でローを流れやすくするんだよ。
温度の調整が出来るので母体が解ける心配はない
コバルトボンドやろうと思って買ったけど、コバルトでなくて臨床では一度も使ってない
100万ぐらいしたww

935:名無しさん@おだいじに
22/02/16 07:31:24.69 .net
アルコールが抜けて手が震えるよ
とりあえずトリス呑んでくる

936:名無しさん@おだいじに
22/02/16 08:59:00.47 H+x70ENw.net
>>934
知り合いから、コベルコ科研のライトソルダー要らない?て話が来てるんですが、同じ感じの機械ですか?ググっても何も引っかからないです。

937:名無しさん@おだいじに
22/02/16 15:00:43.58 .net
amazonのオーディブルは月1500円で
オーディオブック聴き放題
30日間無料で試し聴きできる
なんとなく聴いた小説が
仕事場の金をちょろまかす歯科技工士の話し
小説家にまでバカにされてるわw
ラストわろた
乃南アサ著
こころとかして

938:名無しさん@おだいじに
22/02/17 07:15:57.32 .net
爺さんの趣味に引き込まれてたまるかw

939:名無しさん@おだいじに
22/02/17 17:19:49.10 +YmWhkW2.net
パラがまたすごい上がってる

940:名無しさん@おだいじに
22/02/17 18:49:50.14 .net
高木美保すごすぎだわ 感動の走りだわ

941:名無しさん@おだいじに
22/02/17 22:30:08.89 .net
よはんこーちとけっこーんとかないよな?
あと、いなばうあのひと  矯正したのか笑顔で歯を見せるけどなんか微妙
やっぱ若いときにしたほうがいいな。
パラやらんしどうーでもええよ。

942:名無しさん@おだいじに
22/02/18 10:28:21.63 .net
>>941
コーチと選手が、恋仲になろうが自由だろう。
あんたの考えがキモイ

943:名無しさん@おだいじに
22/02/18 12:23:18.76 .net
気持ちぃ~

944:名無しさん@おだいじに
22/02/18 14:13:00.52 .net
ヤフオクに 高価なプリンター出てたけど消えた
落札されたのかな?

945:名無しさん@おだいじに
22/02/18 14:24:50.52 .net
ものづくりで買うと転売出来ないからな

946:名無しさん@おだいじに
22/02/19 04:38:56.66 .net
>>942  いちファンならだれでも考えるんでは? キモイのはお前や

947:名無しさん@おだいじに
22/02/19 21:39:13.75 .net
敗者ですが、リンガライズドオクルージョン用の人工歯の意味がわかりません。
咬合は、それこそ技工士さんがぢに角度で配列するかで変わるものなのでは?と思ってしまうのです。
私自身は咬合器上でリンガライズドや簡易的なフルバランスを設定するのですが、
リンガライズドオクルージョン用の人工歯、技工士さんにとってどういう位置づけなのでしょうか?
「やれと言われたら普通の人工歯を削って設定するけど、削るのめんどいしあれば楽だよね」
ぐらいなのかなと思っているのですが、いかがでしょうか?

948:名無しさん@おだいじに
22/02/19 22:54:47.83 .net
>>947
自分で咬合器上で調整できるまともな歯医者であれば普通の人工歯のほうがかえって調整代があり良いケースがあるように思います。削るの面倒だけど。
ご指摘通り、専用だと無駄な削合が不要なのはありますよね。ただ、調整だけでなく機能的目的を達成しやすいです。
結局採得精度次第なので、信頼できるパートナー歯医者じゃないと本気だせません(笑)

949:名無しさん@おだいじに
22/02/19 22:57:42.72 .net
>>944
>>946
同じひとじゃん 顔真っ赤で張り付いて キモイわ

950:名無しさん@おだいじに
22/02/19 23:07:45.40 .net
>>947
ここで聞くより歯医者さんのスレで聞くのがいいのでは?うちの医院長なら喜んで小一時間演説してこれ読んどいて と、本何冊か渡されますよ

951:名無しさん@おだいじに
22/02/19 23:38:23.09 .net
>>948
レスありがとうございます。
おかげさまで技工士さんサイドでの取扱いに関しての理解を深めることができました。
そして、なのですが
>ただ、調整だけでなく機能的目的を達成しやすいです。
この一行の意味が理解しづらいのです
私といたしましては、機能的な目的を達成するための調整だと思っておりますので……。
もし、ご教授いただけるのであれば幸いです。
何卒宜しくお願い致します。

952:名無しさん@おだいじに
22/02/20 07:08:23.54 .net
リンガライズドねぇ、、
中心位ズレてれば悲惨だし、ゴシックアーチ取って中心咬合位求めたとしても硬レ歯なんかじゃすぐ咬耗して一過性のものだし。
ブレード等使ったら良きなんだろうけど、数多くある義歯すべてブレード仕込むのダルいし、結局バランスドオクルージョンでいいやになる。

953:名無しさん@おだいじに
22/02/20 12:11:21.51 .net
>>949  気にしすぎ。

954:名無しさん@おだいじに
22/02/20 12:25:54.71 .net
>>949 お前の方がキモいわ 何いちいち調べてんのよ

955:名無しさん@おだいじに
22/02/20 13:36:37.75 .net
一番キモいのは 俺な

956:名無しさん@おだいじに
22/02/20 13:58:46.83 .net
>>955
おっと、
オレのほうがキモいぜ

957:名無しさん@おだいじに
22/02/20 14:04:05.58 .net
イヤイヤオレがオレが

958:名無しさん@おだいじに
22/02/20 14:51:59.71 CmfjPl+Q.net
リンガルガイズドよりも
コンデロフォーム人工歯の(いま販売されてるのかな)レディースドオクルージョンのほうがいいのでは
中心位ですり鉢のようにかみ砕く理論です。
URLリンク(www.e-ireba.bz)
20年前、リンカイの講習会受けたことがあります。
臨床では一回もやったことはないです。

959:名無しさん@おだいじに
22/02/20 15:54:29.60 .net
理論が口腔内で再現されてるの見たことない
チェアでなんとなく良くても生活でダメ

960:名無しさん@おだいじに
22/02/20 16:58:50.30 .net
顎堤の状態によってはリンガら伊豆しか使えないことあるよね。
ガイドさせたら転覆しやすいのとか。

961:名無しさん@おだいじに
22/02/20 17:45:36.04 .net
生活習慣が十人十色な時点で理論なんか通用するわけが

962:名無しさん@おだいじに
22/02/20 17:54:20.44 .net
フルバランスが無難

963:名無しさん@おだいじに
22/02/20 18:28:48.28 .net
俺は、目を閉じて1分以上片足で立っていられます
バランスいいでしょ

964:名無しさん@おだいじに
22/02/20 19:02:10.16 .net
リンガライズドやるならチョッパーサイクルのワイドセントリック位極端にしとかないとうまくいかんよな、
「真っ直ぐ上下にかんでください!上下ですよ!」って有名センセの実技見たら言ってたわ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch