【人気】全国臨床研修病院情報10【QOML】at DOCTOR
【人気】全国臨床研修病院情報10【QOML】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@おだいじに
21/08/27 09:34:42.39 .net
まだ1つ採用試験(面接のみ)が残っているけど、とりあえずマッチング大体終わったわ
最初はハイポ度が高い病院を探していたけど、結局ほぼ毎日出勤しなきゃいけないし途中からお金も欲しくなってきたな
あと、最初は都内がいいなあと漠然と思っていたが、都内の病院が微妙すぎて都内に魅力を感じなくなっていったわ(まあ実家が都内だとまた変わるかもしれないが)

101:名無しさん@おだいじに
21/08/27 12:40:01.21 .net
初期研修での都内はメリット少なすぎるからな
ただ合コンやマッチングアプリで遊びまくりたい人にはいいかな

102:名無しさん@おだいじに
21/08/27 13:00:48.42 eeRFg+IX.net
年収1千万超える研修病院知っているだけ教えてください

103:名無しさん@おだいじに
21/08/27 13:46:27.12 .net
>>101
具体的なメリットをどう考えるかだよな
メリット少ないなら都会の給与は上がるはずだし、倍率も下がるはず

104:名無しさん@おだいじに
21/08/27 14:55:00.23 .net
>>103
給与上がんないのはただ倍率高いだけだからじゃないの?
ほっといても研修医集まるから低く設定してる
学生は漠然と東京に憧れてるだけでメリットを考えてない気がするね

105:名無しさん@おだいじに
21/08/27 16:47:13.17 .net
>>104
まあ都会という立地がメリットってことでは?
きちんと考えてるか漠然としてるかは知らんけど

106:名無しさん@おだいじに
21/08/27 16:54:49.73 .net
コロナ時代に都内の研修になにも旨味ないぞ

107:名無しさん@おだいじに
21/08/27 17:14:50.60 .net
>>105
そうなんだけど結局お金ないと東京楽しくないよねっていう
ぼんぼんだったらいいんだろうけど

108:名無しさん@おだいじに
21/08/27 19:34:46.28 .net
>>107
ほんまこれ

109:名無しさん@おだいじに
21/08/27 21:23:27.30 .net
悪い事言わないから都内でしか暮らしたことない奴は都内にしとけ
地方行ったらたぶん東京に帰りたくなる

110:名無しさん@おだいじに
21/08/27 23:49:08.96 zTzv4BlJ.net
東○共済ってどんな感じですか?

111:名無しさん@おだいじに
21/08/28 06:11:23.19 .net
>>107
東京にある医学部多いからそのまま東京で研修パターンが多いんだろうね
たしかに研修で初めて東京に行くのはメリットなさそうだな

112:名無しさん@おだいじに
21/08/28 08:56:55.39 .net
都内ハイポで倍率たかかったとこどこですか?

113:名無しさん@おだいじに
21/08/28 10:35:03.63 .net
健康長寿医療センター
10倍とかだったかな

114:名無しさん@おだいじに
21/08/28 10:36:43.13 .net
>>111
でも都内の医学部はほとんど私立だから、お金もあるしコミニュティも既に形成されてて楽しいのかもな

115:名無しさん@おだいじに
21/08/28 10:54:27.75 .net
>>111
どうしても首都圏が良いなら、横浜川崎やさいたまあたりだとまだ給料と家賃マシで、それなりに都会で、出ようと思えばすぐ東京にも出られるからバランス悪くなさそう。

116:名無しさん@おだいじに
21/08/28 17:04:45.86 .net
10倍とか高いね
定員少ないとそうなるね
第一希望が少ないといいんだけど

117:名無しさん@おだいじに
21/08/28 18:39:56.74 .net
どうせ都内受けるやつはたくさん受けてるんだから
よく似たレベルのハイポ病院同士での取り合い

118:名無しさん@おだいじに
21/08/29 12:26:04.73 SSJOtn4D.net
受験した感じだと今年の都内はハイパー、ハイポ問わず爆上がりしてるな
単純にコロナで一人当たりの受験病院が増えただけだといいが

119:名無しさん@おだいじに
21/08/29 17:35:02.40 .net
そろそろみんなマッチング終る頃?まだ受ける人いるのかな

120:名無しさん@おだいじに
21/08/30 00:08:46.67 .net
立地、ハイポ、給料そこそこならJCHO

121:名無しさん@おだいじに
21/08/30 00:34:02.34 .net
給与は地方の方が高いのに都内に集まるあたりが日本の縮図よな
そら都内の方が給与高い一般職は都内大集合するわ

122:名無しさん@おだいじに
21/08/31 11:05:47.19 .net
静岡県東部は順天除いて給料良くてハイポな病院多いな

123:名無しさん@おだいじに
21/08/31 16:35:18.09 .net
>>74
亀レスだが、前スレで言ってた慶應医だらけの佐野厚生病院、下の通りならハイポ寄りなんじゃないかな
[臨床研修病院ガイドブック(WEB版)より抜粋]
研修医当直
回数(月平均):3~4回
当直手当:あり (12,000円/回、救急車1件受入れごとに1,000円加算)
勤務体制:17時より0時までを基本とし、それ以降については患者の状況にて研修。
翌日、指導医との相談で翌日の研修を休むことも可能。
一年次基本給:343,000円/月
賞与686,000円
二年次基本給:360,000円/月
賞与990,000円
[HPより抜粋]
勤務時間:8:30~17:00(土曜8:30~12:45)
休み:日曜、祝日、第2・4土曜、創立記念日(7/17)
休暇:年末年始休暇(12/29~1/3)、夏期休暇(1年次は2日、2年次は3日)
家賃補助:40,000円 宿舎有り

124:名無しさん@おだいじに
21/08/31 19:54:20.14 .net
佐野って病院はめちゃハイパーだけどな
まあ研修は全くリンクしない話だけど

125:名無しさん@おだいじに
21/09/01 01:37:56.93 .net
>>124
へーそうなのか
12年前の見学体験記見ると初期は緩そうではあるが、今は変わってるのかもしれないな

「指導医から仕事が怒涛のごとく与えられるということもなく、Dutyの仕事はミニマムです。体を休める時間は他の研修病院より多いと思います。ただし、上述のように自主性を重んじる分、研修医の教育体制が必ずしも一貫していないとの見方もできます。Dutyの仕事をこなしているだけだと他の病院の研修医と大きくレベルの差を感じることになります。」
URLリンク(kengaku.residentnavi.com)

126:名無しさん@おだいじに
21/09/01 16:09:13.97 .net
>>85
応募者が去年の倍近い勢いらしい
今年は東京神奈川県はどこの病院も倍率アップしてるみたいだね

127:名無しさん@おだいじに
21/09/01 16:35:22.17 .net
まだ埼玉県は穴場だな
千葉は単純にゴミ

128:名無しさん@おだいじに
21/09/01 16:48:54.96 .net
津田沼中央ってどう?

129:名無しさん@おだいじに
21/09/01 17:08:01.63 .net
>>128
見学したけど俺は受験しなかったわ
理由は>>34の通り

130:名無しさん@おだいじに
21/09/01 21:06:16.33 .net
関東市中病院で、病院側が落とす(名前を登録しない)ってわりとありますか?
よほどのことがないとないですか?

131:名無しさん@おだいじに
21/09/01 21:13:57.03 .net
>>130
病院側は定員分しか登録できないから定員超えてたら当然ある

132:名無しさん@おだいじに
21/09/01 21:23:33.36 .net
>>131
そうなのですか?!
受験した人全員順番に並べるのかなと思っていました!
そうなるとだいぶ落ちると言うことですね・・・

133:名無しさん@おだいじに
21/09/01 23:56:50.90 .net
>>132
それだと人気病院が必ず充足されて優遇されてしまう
なのでしつこくうちが第1志望?って確認するんだよ

134:名無しさん@おだいじに
21/09/02 15:51:08.67 .net
悪いことは言わないから、「研修医室が独立している所」「時間外がつく所」にしとけ
さらに加えて、お金は大事だから、それなりに高い額貰ってると辛くても結構耐えられるぞ

135:名無しさん@おだいじに
21/09/02 22:40:54.72 .net
いや、定員分しか登録できないはウソだろ
受験者でも絶対採用したくない奴は登録しないというだけで

136:名無しさん@おだいじに
21/09/04 01:35:02.52 .net
>>134
研修医室が独立してるところはデイトレや昼寝し放題、愚痴も言いやすくておすすめと聞いた

137:名無しさん@おだいじに
21/09/04 08:22:16.77 .net
>>134
これはガチ
オンオフのメリハリをつけるべき

138:名無しさん@おだいじに
21/09/04 09:28:46.73 .net
>>136
絶対研修医室あったほうがいい
看護師みたいに来たら更衣室で着替えて、昼休憩も病棟の先輩と一緒とか地獄だと思うわ

139:名無しさん@おだいじに
21/09/04 10:39:00.89 .net
研修医室はマストだなあ
空き時間好きなことしたいわ

140:名無しさん@おだいじに
21/09/04 12:23:43.74 .net
研修医室無かったけど眠い時は普通に寝てたし暇な時はお菓子食ったりスマホも弄ってたわ
気の合う上級医とも仲良くなれるし悪いことばかりではない

141:名無しさん@おだいじに
21/09/04 23:09:55.98 GK/iscj5.net
救急の専任医師がいないハイポ病院はやめとけ
そんな環境で研修医に危なっかしい救急をやらせる病院はまず地雷
金に目が眩むと痛い目見るぞ

142:名無しさん@おだいじに
21/09/04 23:59:23.33 .net
うちいないわ
当直は上級医が全部責任取るシステムだがな

143:名無しさん@おだいじに
21/09/05 00:30:00.63 .net
ハイポだとその上級医がクソで満足にコンサルできないことも多くてな
見学では中々見えない部分
静岡◯生会の二の舞にならないように

144:名無しさん@おだいじに
21/09/05 12:49:08.48 .net
まあ基本的に昼間に見学行くから、当直に関わることは見えにくいよな

145:名無しさん@おだいじに
21/09/06 18:41:20.00 .net
給料高いハイポで東京の病院知りたい
市でも構わん

146:名無しさん@おだいじに
21/09/06 18:57:50.41 .net
東京品川病院

147:名無しさん@おだいじに
21/09/06 19:02:44.41 .net
ああ「ハイポ」見てなかったわ
JCHO高輪じゃねーの

148:名無しさん@おだいじに
21/09/06 19:10:05.40 .net
ありがとう
高輪は毎年人気だね
JCHOで1番魅力感じるわ

149:名無しさん@おだいじに
21/09/06 19:16:55.64 .net
過去スレの書き込み拾ってきた
東京共済も良い感じか?
人気】全国臨床研修病院情報4【QOML】
291 名無しさん@おだいじに sage 2017/06/01(木) 15:27:39.15 ID:???.net
東京共済はかなりいいと思う
場所良い、給料40万弱、寮費なし、大体5時過ぎには帰れるらしい
同期がここで研修しててまじ羨ましい
高輪はもっと給料高くて忙しい
三楽はもっと給料安くてもっと暇
人気】全国臨床研修病院情報5【QOML】
370 名無しさん@おだいじに sage 2017/11/20(月) 22:24:45.31 ID:???.net
高輪病院見学いった
初期レジはめちゃくちゃQOLたかいね
当直は入りたい日に好きなだけ入るだけだからやる気なしに超おすすめ!
外病院行き放題でその間当直免除らしい
後期以降はそのツケをかぶるから当直地獄で初期レジ終わった後は誰も残らないらしく、初期限定の病院かもだけど
人気】全国臨床研修病院情報7【QOML】
309 名無しさん@おだいじに 2018/09/26(水) 23:34:10.45 ID:PtPHZtO8.net
高輪は外病院行き放題で当直サボれるぞ
それでいて手取り40万程度
ただ高給病院だしハイパー勢は混ざりかねない

150:名無しさん@おだいじに
21/09/06 19:41:25.04 .net
共済ってもっと給料安いイメージあったわ
同期の数考えたら高輪に軍配あがりそう

151:名無しさん@おだいじに
21/09/07 02:40:03.51 .net
>>143
これか~
腹痛のため静岡市の女性=当時(82)=が静岡済生会総合病院を受診した際、急性腹膜炎を引き起こす消化管穿孔(せんこう)を見落とされ、2日後に死亡したのは医療ミスとして、遺族が病院を運営する社会福祉法人恩賜財団済生会と担当医に約3140万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、静岡地裁は31日、約2520万円の支払いを命じた。
 判決によると、女性は2015年10月24日夜、腹痛を訴えて同病院救命救急センターを受診した。その際、初期臨床研修1年目だった医師はCT検査などを実施した上で帰宅を指示した。しかし、女性は帰宅後も吐いて25日朝に再受診。急性腹膜炎を発症したことから人工肛門造設手術を受けたが、26日に多臓器不全で死亡した。
URLリンク(www.at-s.com)

152:名無しさん@おだいじに
21/09/07 19:28:22.65 pqmP69DY.net
患者を帰すか入院させるかは最終的には上級医の判断だから研修医に責任はないはずなんだがなぁ

153:学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍師悪魔召喚居士
21/09/07 21:03:05.51 BfNMrOub.net
刑法刑事訴訟法56適応死刑強制執行令発布。

154:学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍師悪魔召喚居士
21/09/07 21:09:47.74 BfNMrOub.net
人物特定を素早く。男子だよ。

155:名無しさん@おだいじに
21/09/07 21:55:20.04 .net
>>151
研修医があまりにかわいそう
病院と患者遺族に恵まれなかった・・・完全に両者のくいもんにされたね

156:名無しさん@おだいじに
21/09/09 07:42:13.82 .net
普通CT撮ったら上級医に確認してもらうんだが
なんでそんな基本ができてないんだろう?

157:名無しさん@おだいじに
21/09/09 15:34:28.67 .net
上級医が診てくれないなんてクソパターンもあるぞ

158:名無しさん@おだいじに
21/09/09 17:31:06.96 .net
神奈川でバランス取れたいい病院ある?

159:名無しさん@おだいじに
21/09/09 19:47:47.74 .net
バランスってなんだよ
全てにおいて特徴ない病院って意味?

160:名無しさん@おだいじに
21/09/12 21:04:50.78 .net
天理よろづは去年後期研修医がよりによって病院から飛び降り自殺したからやめておいたほうがいいぞ

161:名無しさん@おだいじに
21/09/12 21:31:22.59 .net
自殺しちゃう人はもう凄い視野狭窄に陥っちゃってるんだろうけど
医師免あって初期研修終わってるなら人生どーとでもなるのに勿体ない

162:名無しさん@おだいじに
21/09/12 22:23:45.14 Mgh0HIov.net
セコメディック病院
今年から研修医募集してて、4人募集なのに20人くらい受けてるってどんだけ人気やねん、、
穴場病院って聞いてたのに、、

163:名無しさん@おだいじに
21/09/12 22:51:51.74 .net
マジか、すげーなw
まあ千葉ではかなり処遇は良さそうだかからなあ
立地に目をつぶれば津田沼中央よりも良さそうだし

164:名無しさん@おだいじに
21/09/13 02:21:54.52 wrbEpjhb.net
来年マッチングを控えてるものです。
神奈川での研修を考えてるのですが、川崎市立川崎病院、井田病院は内定はありますか?

165:名無しさん@おだいじに
21/09/13 18:25:00.33 +zgG+1vK.net
立地そこそこで結構ハイポだと聞いてたから聖隷横浜を受けたけど、順位登録どうするか悩んでる。誰か情報ございませんか?

166:名無しさん@おだいじに
21/09/15 01:29:36.61 .net
千葉メディカルってどう?

167:名無しさん@おだいじに
21/09/16 00:49:41.04 u+I/T+wM.net
川崎市立井田病院って給料どれぐらいなんだろ

168:名無しさん@おだいじに
21/09/16 11:17:05.74 .net
偏差値50の病院入るのも大変なの?難しい?

169:名無しさん@おだいじに
21/09/16 11:25:05.58 .net
初期研修で神奈川埼玉神戸大阪あたりでハイポよりだけど経験積めるみたいなおすすめ市中病院ない?

170:名無しさん@おだいじに
21/09/20 12:12:24.45 .net
>>158
大和市立
労働環境良いのに給料も良い
やる気あれば手技とかも沢山できると聞いた
勉強会とかは全然ない

171:名無しさん@おだいじに
21/09/20 13:02:00.44 .net
大和市立は何人受験したんだろ
15~20人くらいかな?

172:名無しさん@おだいじに
21/09/21 11:15:44.84 .net
>>171
試験二日目の受験者がそのくらいらしい
(一日目は情報なし、募集は3人)
何年か前は2次募集してたのに今年はどこも倍率がすごいね

173:名無しさん@おだいじに
21/09/21 19:06:46.56 JcI1pCLe.net
国際親善総合病院に見学行ったことある方いらっしゃいますか?
今5年生で神奈川県内のハイポで研修病院探してるんですが…

174:名無しさん@おだいじに
21/09/21 23:49:08.99 kI8sw5we.net
twitterとかでたまに言及されてる、研修内容と給与改悪って、具体的にどこの話しかわかる人いる?

175:名無しさん@おだいじに
21/09/22 08:32:05.90 .net
>>173
ハイポではないはず

176:名無しさん@おだいじに
21/09/22 08:53:36.69 .net
ハイポがいいのかドハイポがいいのかでも変わる
国際親善は土曜半日業務ある
まあ指導医が少ないところは必然的にハイポになりやすいよな
診療科に1人しか医師いなきゃ、研修医に構ってる暇ないし

177:名無しさん@おだいじに
21/09/22 15:42:19.53 .net
ハイポの江戸川も土曜半日あるよなー

178:名無しさん@おだいじに
21/09/23 10:17:23.99 .net
>>172
大和市立は毎年受験者数が増えてるらしい
受かりたいけど倍率的に厳しいだろうな
全振りすれば金もQOLも神奈川トップクラスだから何としてもマッチしたい
採血とかルートみたいな手技をやる機会はいくらでもあるから気付いたら上手くなってるらしい
ハイポ病院だけど標準的な手技は身につくと聞いた

179:名無しさん@おだいじに
21/09/23 11:13:47.09 .net
てか今はどこも基本ハイポだぞ
徳洲会のハイパー病院でさえ労基恐れて今は大分楽になってる
初期ハイポすぎると後期大分辛く感じるし専門の選択をミスるきっかけにもなるから注意な

180:名無しさん@おだいじに
21/09/24 18:01:56.91 .net
関東なら出会いもバイトも死ぬほどあるし関東で初期研修して情報集めするのが得策
田舎の医局は誰でも入れるけど都会はそうじゃない

181:名無しさん@おだいじに
21/09/25 00:16:42.16 .net
それはそうだな
都内から田舎は簡単だけど逆は大変だったりする

182:名無しさん@おだいじに
21/09/25 06:01:07.52 .net
マイナーはな

183:名無しさん@おだいじに
21/09/25 13:33:45.36 .net
再受験や学士編入年増組ってやっぱりマッチング不利?人気市中にはいけない?
東京医療センターとか国立国際とか

184:名無しさん@おだいじに
21/09/25 22:13:17.35 .net
いや、大丈夫
多浪がちょっと敬遠されて国浪が一番嫌われる
再受験や編入はむしろ面接有利やろ

185:名無しさん@おだいじに
21/09/25 22:50:21.52 .net
NTTとか虎ノ門とか聖路加行きたいならともかく 
東京医療センターとか再受験年増とか馴染めるのかなまわりに

186:名無しさん@おだいじに
21/09/26 07:08:08.35 .net
病院的には研修医の補助金もらえるだけでうはうは 問題児じゃなかったら正直誰でもいいと思う

187:名無しさん@おだいじに
21/09/26 16:50:27.96 aSziUXYs.net
九州って東京から遠くて立地不遇なのに、給料の相場も低くないすかこれ
初期だけ?

188:名無しさん@おだいじに
21/09/26 17:05:05.55 .net
知らんのか
医師の数は基本西高東低なんや
だから九州とかは給与低い

189:名無しさん@おだいじに
21/09/26 17:47:37.29 .net
埼玉は人口10万人当たりの医師数で全国最下位

190:名無しさん@おだいじに
21/09/30 16:54:24.91 /Lp4Sfrg.net
九州で給料低いのって福岡市内だけじゃね?
その他の地域は首都圏より高いはず
県別の医師平均給料とかで検索すれば出てくるはず

191:名無しさん@おだいじに
21/10/01 14:18:23.51 .net
中間公表出たな~

192:名無しさん@おだいじに
21/10/01 14:20:55.20 .net
セコメディック病院、定員4人で第一志望12人で草

193:名無しさん@おだいじに
21/10/01 14:46:47.99 lL+FWR5G.net
武蔵野赤十字、ついに第1希望100人超えたな

194:名無しさん@おだいじに
21/10/01 15:37:33.74 .net
たすきでハイポもハイパーも両方行ったけど、ハイパーって無駄なカンファばっかやってるだけの違いだった
結局ハイポ高給で空いた時間自分の好きなことするのが1番いいよまじで

195:名無しさん@おだいじに
21/10/01 16:51:42.29 +YiUYBBU.net
JR、共済、逓信とかの第1志望が少ないのって内定があるから?

196:名無しさん@おだいじに
21/10/01 17:01:21.76 lL+FWR5G.net
>>195
そうなんか?JR今年少ないなーと見てて思ったが

197:名無しさん@おだいじに
21/10/01 17:28:03.06 .net
>>194
カンファほとんどなくてひたすら手技祭りのハイパーもあるぞ

198:名無しさん@おだいじに
21/10/01 18:55:44.33 xJb4xNzG.net
セコメって内定のメールあるじゃないのか

199:名無しさん@おだいじに
21/10/01 19:49:58.35 .net
>>198
それマジ?

200:名無しさん@おだいじに
21/10/01 20:08:00.82 xJb4xNzG.net
>>199
友達が病院から、メールで来年一緒に働けるのを楽しみにしてますって来てて喜んでたけど、、
リップサービス的なやつかな

201:名無しさん@おだいじに
21/10/01 20:34:50.27 .net
>>200
自分がひねくれてるのかもしれないけど、そういう類のメールは全受験生に送信してそうって思ってしまう…情報thx

202:名無しさん@おだいじに
21/10/01 21:03:21.48 xJb4xNzG.net
>>201
中間発表見る感じ、全員に送ってそうですね笑
さすがに、千葉県内で倍率1位は驚きです

203:名無しさん@おだいじに
21/10/01 23:21:41.15 .net
セコメすげー人気だなw
病院探し始めたの遅かったから、気づいた時には遅かったわ
千葉だと津田沼中央は第一志望者が少なくなったな
>>195
JRが少ないのは不思議だわ
受けようかと思ってた東京共済はそもそも定員が3人に増えていたことすら知らんかったわw

204:名無しさん@おだいじに
21/10/02 08:09:13.78 .net
>>194
それはハイパーとは言わないんじゃないか
俺のとこは20連勤、夜間研修医ファーストコールとかだったけど、そういうのじゃないの

205:名無しさん@おだいじに
21/10/02 08:24:55.74 .net
やっぱり健康長寿人気だな笑

206:名無しさん@おだいじに
21/10/02 08:48:47.76 .net
高輪もすげーなー

207:名無しさん@おだいじに
21/10/02 09:06:14.47 .net
武蔵野赤十字はコロナの影響で去年から面接一本勝負になったって聞いたから、受けやすかったんだろうな

208:名無しさん@おだいじに
21/10/02 10:33:06.70 .net
初期研修で名の通った病院にいくことが後々キャリアを助けてくれることもあるからな
変な場末のハイポに行くとそれだけでそういう目で見られてしまう

209:名無しさん@おだいじに
21/10/02 17:05:13.10 .net
キャリア気にする人はそもそもハイポ選ばんだろ

210:名無しさん@おだいじに
21/10/02 17:39:56.67 .net
武蔵野赤十字虎ノ門で箔付け

211:名無しさん@おだいじに
21/10/02 22:41:23.11 CpRXf2QJ.net
高輪すげーな

212:名無しさん@おだいじに
21/10/02 22:53:01.81 .net
研修医室、昼間からシコれればええんやけど

213:名無しさん@おだいじに
21/10/02 22:55:00.32 .net
手技手技って、手技やって何になる?って気もする、最低限はできるようになりたいけどさ
専攻決めたらどうせやらなくなって、できなくなるんだから手技とかどうでもいいわ

214:名無しさん@おだいじに
21/10/02 23:46:38.99 .net
>>200 受験当日の面接でそう言われたが普通に落とされましたのでご注意されたし

215:名無しさん@おだいじに
21/10/03 01:04:24.76 .net
>>213
とある内科専門医もyoutubeで「手技は結局忘れるから研修病院選びで手技を重要視する必要ない」と言うとったわ

216:名無しさん@おだいじに
21/10/03 01:29:15.63 .net
ダン○ルのイキリハイポプロパガンダ、誰得なの?

217:名無しさん@おだいじに
21/10/03 01:48:32.86 .net
>>210
虎の門は分かるけど、武蔵野赤十字は箔なの?
人気なのは分かるけど箔とはちと違う気が。箔なら広尾の日赤じゃない?

218:名無しさん@おだいじに
21/10/03 03:16:33.05 .net
虎の門、聖路加、三井、NTT、日赤広尾あたりがブランド病院のイメージだわ
あんま詳しくないけど

219:名無しさん@おだいじに
21/10/03 10:15:48.88 .net
>>217
武蔵野赤十字は文句無しで箔付くでしょうよ。日本最難関のマッチングで皆例外なくデキレジ。待遇も悪くないから人気なのも納得。

220:名無しさん@おだいじに
21/10/03 19:38:59.27 .net
手技、忘れるつっても数回やったのと一回もやってないのは大きな違いだから、診療科選べてないなら逆に大事だと思うよ
既に精神科とか病理とか決めてるなら必要ないけどバイトとかの選択も広がるしね

221:名無しさん@おだいじに
21/10/03 19:42:13.02 .net
>>219
研修医になれば分かるけど研修病院が有名なのとデキレジかどうかはかなり違うぞ

222:名無しさん@おだいじに
21/10/03 20:26:22.07 .net
>>220
もう決まってるわ
決まってないのにハイポ決め打ちは怖いよな

223:名無しさん@おだいじに
21/10/03 20:58:53.19 .net
>>216
ハイポマンセー連呼して寄ってきたハイポ信者に情報商材買わせて小金稼ぎ

224:名無しさん@おだいじに
21/10/03 21:09:54.12 .net
オナニー学会指導医なら持ってます

225:名無しさん@おだいじに
21/10/03 22:52:04.79 .net
いや、有名病院とデキレジはかなり相関すると思う
そもそもやる気がある奴が集まるわけだからな

226:名無しさん@おだいじに
21/10/04 00:55:00.88 .net
ハイパー寄りの人気病院にやる気ある研修医集まるのは正しいし、同期が優秀だとある程度自分も頑張らないといけないっていう作用もあると思う。
でも初期研修で人気病院が病院として必ずブランドある訳じゃないから、箔っていうのは違うでしょ。
武蔵野日赤は間違いなく多摩地区の基幹病院だけど他の基幹病院と比べて特別ブランドってわけじゃないし、虎の門や聖路加みたいな(自分が働きたいかは別として)押しも押されもせぬブランドがある病院と同列に語るのは違和感。

227:名無しさん@おだいじに
21/10/04 03:22:38.53 .net
>>222
有料note売り付ける奴おるよな
やってること情報商材と変わらなくてビビるわ
医学部入ってやることかよw

228:名無しさん@おだいじに
21/10/04 15:25:16.98 .net
青二才が書いた情弱ホイホイの糞noteなんて買う方もアレ

229:名無しさん@おだいじに
21/10/04 19:32:35.01 .net
Twitterのハイポがなんだとか言ってのさばってる奴らだいたい真面目にやってる医者のこと情弱だなんだとかいってバカにしててタチが悪いわ
別にどうしようが勝手だが黙ってやってろや  

230:名無しさん@おだいじに
21/10/04 21:16:29.56 .net
ハイポイキリは最悪だよな笑
俺もハイポだけど、救急対応が頻繁にある科の先生はふつーに尊敬するわ

231:名無しさん@おだいじに
21/10/04 21:24:53.02 .net
ハイポこそコソコソやるのが粋なんだよ
ハイパーを目の敵にしても何の意味もないし、布教してハイポ志望増加したら将来自分の首を絞めるだけ

232:名無しさん@おだいじに
21/10/04 22:33:49.98 .net
>>231
これ

233:名無しさん@おだいじに
21/10/05 11:25:08.60 .net
Twitterだとイキリたいんだろうな
実社会ではハイポもこっそり研修してると思うわw

234:名無しさん@おだいじに
21/10/05 23:12:49.27 8sEbnbOZ.net
ホクトとかいうのができたせいで倍率無駄に上がったわ

235:名無しさん@おだいじに
21/10/06 05:21:15.48 .net
俺はM6の6月から病院探し始めたが全く情報なくて絶望してたから、ホクトのお陰でマジで助かったわ
都内志望じゃねーしな

236:名無しさん@おだいじに
21/10/06 19:58:22.43 .net
隔年現象はある

237:名無しさん@おだいじに
21/10/06 20:25:56.35 .net
ホクト正直嘘ばっかだった
当てにしない方がいい

238:名無しさん@おだいじに
21/10/06 21:08:25.89 .net
死にたい

239:名無しさん@おだいじに
21/10/06 22:38:39.71 .net
>>237
俺は関東で7病院見学したけど、概ねホクトに書いてあること通りだったなあ
まあもちろん間違ってることが書いてあったり、書かれていない情報もあるから過信は禁物ではあるが

240:名無しさん@おだいじに
21/10/07 22:57:16.05 dE6qvnhp.net
>>216
痛すぎて笑えるわあれ

241:名無しさん@おだいじに
21/10/07 23:45:36.01 0TCrXip2.net
相模原病院ってどうなの?
ホクト見る感じだとハイポで手取り高めに見えるけど

242:名無しさん@おだいじに
21/10/08 17:34:54.00 4e02/pvu.net
マッチング協議会のサイトにマッチングに参加していない病院からの内定がでたときは~とか書いてあるが、そんなとこあるのか?

243:名無しさん@おだいじに
21/10/12 07:30:29.24 .net
海老名総合病院が人気の理由は何でしょうか?

244:名無しさん@おだいじに
21/10/13 15:29:44.06 .net
行ってみたらいいじゃん
マッチングなんて情報戦なんだから良い病院はみんな隠したがるよ
東京警察も大和市立も海老名総合も健康長寿も
前は全然人気ない病院だったんやで

245:名無しさん@おだいじに
21/10/13 18:13:55.97 .net
湘南東部病院、今年度は少なくとも11人受けたみたいだな~

246:名無しさん@おだいじに
21/10/13 19:29:24.11 .net
>>244
ありがとうございます
募集締切日の前に締切ったと聞いて気になったので聞いてみました
ホームページ見て、もっと気になったら足を運んでみます

247:名無しさん@おだいじに
21/10/13 22:20:24.48 .net
>>245
マジかよw
ハイポ民増えすぎ

248:名無しさん@おだいじに
21/10/13 23:24:20.56 .net
>>247
受けたけど病院側もビックリしてたわw
まあ第一志望が3人いるし、一次募集でフルマッチするかもな

249:名無しさん@おだいじに
21/10/14 03:11:37.24 .net
あと2週間で発表なの緊張するね

250:名無しさん@おだいじに
21/10/14 08:41:04.69 .net
アンマッチマンになるのは避けたいw
シチュー人気だから自大受けてない勢はアンマッチマンなる人が続出しそうだね

251:名無しさん@おだいじに
21/10/14 09:07:52.08 .net
アンマッチになったら三次で探すわ

252:名無しさん@おだいじに
21/10/14 15:01:33.38 .net
>>246
HP見たらマジだったw
受ける予定で受けれなかった人が続出したんじゃ
来年は(も)ヤバそうだね
応募書類提出締切
第3回 2021年8月10日(火)必着
第4回 2021年8月17日(火)必着
第5回 2021年8月24日(火)必着
【重要なお知らせ】
8月6日をもちまして、2022年度 初期研修医の採用試験は受付を終了いたしました。
>>249
登録の締切終わったね
中間発表なしでいきなり結果発表でいいのにね

253:名無しさん@おだいじに
21/10/15 09:01:28.93 DV+a5x99.net
今年はスレが例年より盛り上がらなかった印象だけど、28日にはどれくらい盛り上がるんだろ

254:名無しさん@おだいじに
21/10/15 11:14:12.76 .net
ほとんどの病院は倍率低いし、ホクトで大体の感じは掴めるし、基本個人プレーでいけるからな

255:名無しさん@おだいじに
21/10/17 12:18:48.07 .net
大学病院受けずにアンマッチになった方がいいまである

256:名無しさん@おだいじに
21/10/17 12:28:57.37 .net
大学病院受けなかったわ
ハイポ狙いなら三次募集狙いもありじゃね

257:名無しさん@おだいじに
21/10/19 09:25:13.12 .net
>>256
同じく大学病院受けてないわ
3つ病院登録したけどアンマッチマンになりそう

258:名無しさん@おだいじに
21/10/21 11:12:11.37 .net
あと一週間

259:名無しさん@おだいじに
21/10/21 12:47:58.75 .net
第一志望の病院、第一志望者数が定員割れしてるし、受験者全体の倍率も2倍だから、恐らく通りそうだわ
まあアンマッチしたら三次で探そ

260:名無しさん@おだいじに
21/10/23 17:21:50.70 .net
受験者全体の人数って教えてもらえたんですか?

261:259
21/10/23 18:18:43.47 .net
>>260
事務の人に教えてもらえたわ

大和○立も受けたけど、受験後にもらった補足の紙に「救急は40回分の日当直が必修で、日当直は月に4~5回入ります」って書かれていたのがちと引っかかったわ
今の日当直は最低月1で良いらしいけど、来年度からこの通りになる可能性もありそうなのがちょっと怖かったから第二志望にしたわ~
まあ人気過ぎて第一志望にしてもマッチせんだろうがな

262:名無しさん@おだいじに
21/10/24 10:55:55.67 .net
>>261
俺も大和市立受けたけど、研修医の話だと麻酔科の1ヶ月を救急ローテに組み込むから当直40回なんてやらなくていいらしいよ
今の研修医も同じ条件だけど当直入っていない人も居るらしいし大丈夫でしょ

263:名無しさん@おだいじに
21/10/24 11:39:27.99 .net
セコメディックとナドガヤ狙うぞ

264:名無しさん@おだいじに
21/10/24 12:43:52.21 .net
千葉メディカルってどう?なんか知ってる人いる?

265:名無しさん@おだいじに
21/10/24 12:48:32.90 .net
>>262
あ、そうだったのか(´・ω・`)

266:名無しさん@おだいじに
21/10/27 00:05:15.02 .net
>>219
研修で人気なだけで、一般的には三井記念やNTTには及ばないイメージ

267:名無しさん@おだいじに
21/10/27 09:14:21.17 .net
>>219
労働(残業)時間が多いイメージだったけど今は是正されたのかね
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
もっとニュースになってた気がしたけど軽くググったらこの古い記事しか出てこなかった
このニュースの数字よりもっと長かったニュースを見た気がしたんだけど

268:名無しさん@おだいじに
21/10/27 22:57:13.36 .net
明日か~

269:名無しさん@おだいじに
21/10/27 23:50:18.11 .net
ソワソワする

270:名無しさん@おだいじに
21/10/28 09:56:54.87 .net
今日か~

271:名無しさん@おだいじに
21/10/28 10:31:24.15 .net
今年こそフルマッチして欲しい

272:名無しさん@おだいじに
21/10/28 11:57:57.65 .net
あと2時間

273:名無しさん@おだいじに
21/10/28 13:50:17.44 .net
発表まえなのに二次募集でてるのなぜ?
すでにばんばん落としているということかな

274:名無しさん@おだいじに
21/10/28 14:05:53.28 .net
アンマッチマンになった
三次募集にかけるしかない

275:名無しさん@おだいじに
21/10/28 14:12:32.71 .net
第一志望マッチングしたけど、ガラガラで草
第三志望もガラガラだし、余裕だったわ

湘○東部フルマッチしてて草(俺は第四志望だった)

276:名無しさん@おだいじに
21/10/28 14:32:28.34 .net
フルマッチしたで!みんなありがとう!

277:名無しさん@おだいじに
21/10/28 15:12:44.67 .net
やっぱ一都三県では埼玉はまだまだ穴場だなあ

278:名無しさん@おだいじに
21/10/28 17:11:18.48 TbQ/GMNt.net
ここで人気だった大和市立とか千葉メディカル受かった人おる?

279:名無しさん@おだいじに
21/10/28 18:33:29.60 .net
結果発表後も盛り上がんねえなw

280:名無しさん@おだいじに
21/10/28 18:51:22.75 .net
大和市立落ちますた(TдT)

281:名無しさん@おだいじに
21/10/29 00:50:20.31 .net
首都圏ハイポに就職して早期から足繁く行きたいプログラムの医局に通って顔を売る。これが出来れば人気プログラムでも余裕でマッチする件

282:名無しさん@おだいじに
21/10/29 01:44:52.19 .net
日高病院空いてるな
去年爆裂に人気だった反動か~
去年ここ落ちて他の病院に行った人たちかわいそうw

283:名無しさん@おだいじに
21/10/29 08:58:22.35 .net
実際働くと初期研修病院のブランドは正直どうでもいい感ある

284:名無しさん@おだいじに
21/10/29 12:40:02.90 .net
大事なのは6年目以降で採用するときやぞ
初期研修と後期研修どこでやってたかかなり重視するからな
ぶっちゃけ武蔵野日赤出身は質がかなり悪くてプライドばかり高いから取りたくなかったりする

285:名無しさん@おだいじに
21/10/29 12:55:13.67 .net
ぶっちゃけ初期はハイパーな徳洲会病院出身の方がちょっとしたブランド病院より採用側からの人気は高い
結局体力あってすぐ対応できるやつが欲しいからな
後期以降の徳洲会はおすすめしないけど

286:名無しさん@おだいじに
21/10/29 13:53:57.52 Cc5Dlog2.net
首都圏これ去年以上に枠埋まってるな
やっぱ人気なんだな

287:名無しさん@おだいじに
21/10/29 15:15:15.77 .net
東京神奈川はほぼほぼ市中うまってるね
定員も10人くらいずつ減ってるしきびしいね

288:名無しさん@おだいじに
21/10/29 15:26:20.21 .net
東京はまあわかるけど、神奈川もマジで激戦区だよなあ

289:名無しさん@おだいじに
21/10/31 01:06:53.73 Dv3x2+Sn.net
京都市立病院は?

290:名無しさん@おだいじに
21/11/04 19:21:15.57 .net
第一志望の人が数人落とされて二次募集してる病院があるんだけど、なんで?笑

291:名無しさん@おだいじに
21/11/04 19:34:46.61 .net
えっまじ!
それって落とされたってこと?欠員でるかもしれないのに落とすって・・・悲しい

292:名無しさん@おだいじに
21/11/04 19:45:13.19 .net
>>290
まあ色々な理由はあるが、俺が知っているある病院は二次募集でもっと優秀な人材を取ろうとして定員一杯に取らなかったわ

293:292
21/11/04 19:48:06.33 .net
上のは去年の話
今年はちゃんと一次募集で定員分取ってたな

294:名無しさん@おだいじに
21/11/04 19:51:08.90 .net
>>291
高校の後輩が落とされてた笑
2回見学行ってたのにw
ちなみにハゲてる

295:名無しさん@おだいじに
21/11/04 19:52:00.27 .net
>>284
6年目とかまだ医局だから関係ないやん

296:名無しさん@おだいじに
21/11/04 19:56:52.39 .net
ルシファーの件で話題になった行田総合病院が二次募集で2人募集してるね
中間公表の時は定員5人に対して第一志望者が5人いたけど、はてさて

297:名無しさん@おだいじに
21/11/04 22:22:44.51 .net
ちな行田は高給ハイポ

298:名無しさん@おだいじに
21/11/05 12:20:10.31 .net
アンマッチになるやつって見た目がなんか汚いんだよな

299:名無しさん@おだいじに
21/11/07 16:50:44.32 urHLWHqK.net
刈谷総合病院ってどうなの??
今年、2次募集してるけど

300:学術
21/11/07 18:03:00.31 WogUGgMU.net
URLリンク(www.youtube.com)

301:名無しさん@おだいじに
21/11/08 09:43:21.46 .net
関東の某病院で研修医が自殺したって本当?

302:名無しさん@おだいじに
21/11/08 12:37:29.33 .net
初めて聞いたわ

303:名無しさん@おだいじに
21/11/08 19:14:49.34 .net
東京の某病院?

304:名無しさん@おだいじに
21/11/08 21:18:20.15 .net
気の毒すぎる

305:名無しさん@おだいじに
21/11/09 12:32:58.32 .net
初期研修医って2万人もおるし自殺者確率的にも毎年いるやろ

306:名無しさん@おだいじに
21/11/09 14:03:17.91 ijWr8Kz7.net
どこの病院なんでしょうか?

307:名無しさん@おだいじに
21/11/16 23:16:22.93 .net
例の

308:名無しさん@おだいじに
21/11/17 11:32:40.03 .net
関東の有名ハイパー病院

309:名無しさん@おだいじに
21/11/17 12:37:05.65 .net
たぶんそう

310:名無しさん@おだいじに
21/11/17 16:50:29.17 .net
噂は聞いた

311:名無しさん@おだいじに
21/11/20 12:28:10.65 mWoSWD9+.net
どこ?

312:名無しさん@おだいじに
21/11/20 20:03:54.46 .net
意外と知らんのやな

313:名無しさん@おだいじに
21/11/21 22:05:09.85 .net
ハイパー行くやつ自殺するなよ。まぁ自分はそうならないと今は思ってるんやろうな。自殺した子もそうやったろうな。

314:名無しさん@おだいじに
21/11/21 22:18:04.48 .net
ハイパー怖い、近寄らんとこ

315:名無しさん@おだいじに
21/11/22 08:42:48.14 .net
ハイパー行って合わんなって思ったら辞めりゃいいだけなんだけどな
真面目すぎたり周りの目気にしすぎる人だと悪い方いっちゃうね

316:名無しさん@おだいじに
21/11/22 09:23:03.35 .net
>>315
追い込まれると正常な思考できなくなるからなあ

317:名無しさん@おだいじに
21/11/22 15:55:43.53 .net
世の中星の数ほど病院ある
死ぬくらいなら労基行ってから辞めたらいい

318:名無しさん@おだいじに
21/11/22 18:34:33.45 .net
すでに初期研修終わってる者だが
初期研修のとき、同期の首吊り遺体を第一発見しました…
アレは衝撃だった夜寝れなかった

319:名無しさん@おだいじに
21/11/23 12:10:43.59 .net
初期研修中断してもいくらでも再開先あるしゆっくり休んだらよかったのに
寝不足だと正常な判断ができなくなるのは事実だけど

320:名無しさん@おだいじに
21/11/26 21:05:17.37 oR4cMBXk.net
気分次第でその時ハイパーにしたいと思ったからハイポ病院行ったわ
ハイパー病院じゃ逆はキツそうやし

321:名無しさん@おだいじに
21/11/26 22:54:31.44 .net
高層建築で周辺住民の太陽を奪い暗闇を生む企業
暗闇企業
日蝕の積水ハウス

322:名無しさん@おだいじに
21/11/27 05:21:06.22 .net
都会のハイパーは医者数は多いから実際仕事自体は分散されるし思ったより大したことないが、上級医の思考がハイパーだから精神的にキツい
田舎のハイパーは普通にキツい

323:名無しさん@おだいじに
21/11/27 10:43:52.92 Oa0XcIBH.net
最近は医学生の間でハイポがブームになってるけど、3年目から0スタートの科(マイナー科など)に絶対行くって人以外は絶対やめたほうがいいよ
特に内科外科は絶対に無理
ハイポ出身者が3年目から一人当直とか200%無理だし
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

324:名無しさん@おだいじに
21/11/27 12:15:12.46 .net
初期終わったら2~3年はバイトで暮らしたいわ
いきなり後期にいきたくない

325:名無しさん@おだいじに
21/11/27 12:38:43.58 .net
バイト生活希望なら後期でさっさと専門医とってからの方がいいぞ

326:名無しさん@おだいじに
21/11/27 13:32:40.24 .net
ハイポでメジャー内科外科に行こうなんて奴おらんやろ
おらんよな?

327:名無しさん@おだいじに
21/11/27 13:56:21.78 .net
ハイポ行くと物足りなさ感じて勘違いしてハイパー行く人がたまにいるから注意な

328:名無しさん@おだいじに
21/11/28 00:06:29.95 .net
精神、皮膚、美容、DM
女医やハイポ厨に大人気の診療科は地雷

329:名無しさん@おだいじに
21/11/28 07:57:15.24 .net
皮膚科って専門医とるのめっちゃ大変って聞くけど

330:名無しさん@おだいじに
21/11/28 11:06:26.26 .net
皮膚科は専門医あってもなくても仕事内容に大差なし

331:名無しさん@おだいじに
21/11/28 14:14:14.20 .net
研修医が自殺した某病院、普通に公式Twitterとかも動いてるし、一般人からは相変わらず素晴らしい病院としてみられてるみたいで、そもそも全く知れ渡ってもないね
やっぱり死んだら負けだね

332:名無しさん@おだいじに
21/11/28 15:06:17.78 .net
>>331
医者が死ぬほど働いてたら、そりゃ一般住民からしたら良い病院だわな

333:名無しさん@おだいじに
21/11/28 15:22:47.51 .net
ハイパーは怖い怖い

334:名無しさん@おだいじに
21/11/28 15:45:41.03 .net
そもそも過労で死んだんじゃねえし

335:名無しさん@おだいじに
21/11/28 17:58:43.64 .net
kwsk

336:名無しさん@おだいじに
21/11/29 00:29:52.11 KNgA1xW/.net
具体的にどこの病院か気になる
ニュースにもなってないみたいだし

337:名無しさん@おだいじに
21/11/29 12:02:39.31 .net
千葉か神奈川?

338:名無しさん@おだいじに
21/11/29 18:19:39.75 .net
でも追い込んだやついるだろ

339:名無しさん@おだいじに
21/11/29 19:01:44.94 .net
>>334
関係者の方?

340:名無しさん@おだいじに
21/11/29 19:13:41.61 .net
35歳で研修医になった再受験女ってどう思う?

341:名無しさん@おだいじに
21/11/29 21:39:14.06 .net
どこよ?教えてくれ
まぁ有名ハイパーってかなり絞られるから察しはつくが

342:名無しさん@おだいじに
21/12/02 13:22:11.89 .net
>>317
追い込まれるとそんな判断も出来ないんだろな

343:名無しさん@おだいじに
21/12/02 20:27:40.49 .net
同期も気づいてあげられなかったのかな。それとも追い込んだ側なのか

344:名無しさん@おだいじに
21/12/02 21:11:08.49 .net
過労死じゃねえってw

345:名無しさん@おだいじに
21/12/02 21:16:41.73 .net
過労とは言ってない。お前必死だが心当たりあるのか。該当者か

346:名無しさん@おだいじに
21/12/02 23:07:58.55 .net
>>344
加害者の方ですか?

347:名無しさん@おだいじに
21/12/02 23:18:51.96 .net
伝聞でしか知らない馬鹿がイキってて草

348:名無しさん@おだいじに
21/12/02 23:19:56.44 .net
ここいつも問題起こしてるよな

349:名無しさん@おだいじに
21/12/02 23:33:00.69 .net
>>344
遺書に個人名の記載あるの知ってる?

350:名無しさん@おだいじに
21/12/02 23:33:52.93 .net
どうでもいい
どれだけ優秀でも死んだら負け
ハイポ病院でゴロゴロしてるワイの勝ち

351:名無しさん@おだいじに
21/12/03 10:14:32.18 .net
ほんとそれな
自他共に厳しい人間っていつかメンタル壊すよ
あんまり人に攻撃的にならないほうがいい
自分を縛り付ける鎖になっちゃうから

352:名無しさん@おだいじに
21/12/04 21:45:37.75 .net
加害者ビビっちゃったかな

353:名無しさん@おだいじに
21/12/05 22:32:05.62 .net
ハイポ病院だと上の医者もうんこみたいなのばっかだからハイポでも何とかなるかと思ってしまう

354:名無しさん@おだいじに
21/12/07 11:41:32.50 .net
知り合いが第一志望で出して落ちた病院が普通に二次募集出してるんやけど笑

355:名無しさん@おだいじに
21/12/07 15:12:38.57 .net
埼玉県か?
去年それやった病院知ってるわ(今年はフルマッチ)

356:名無しさん@おだいじに
21/12/11 12:01:59.88 +/JVsuZF.net
研修先選びに病床数って参考になりますか?

357:名無しさん@おだいじに
21/12/11 14:45:53.02 .net
>>355
それってどういう意図で落としとるん?

358:名無しさん@おだいじに
21/12/11 15:03:48.80 .net
>>357
二次募集でもっと優秀な学生を取りたかったらしい

359:名無しさん@おだいじに
21/12/11 21:05:02.45 .net
自殺されたら困るしな

360:名無しさん@おだいじに
21/12/13 09:33:37.36 .net
>>358
二次は一次でどこにも採用されてない人対象だから二次でより優秀な人を採ろうって発想がちょっとよく分からない
もしこういう理由じゃない?っての知ってたら教えてください
(357じゃないけど)

361:名無しさん@おだいじに
21/12/14 15:10:48.94 .net
>>360
ブランド病院落ちた人を取りたいってことかな?ブランドばっかり登録してアンマッチもやや地雷感あるけど
単に最初の志望者が微妙だっただけかも

362:360
21/12/14 22:14:20.41 .net
>>361
ありが㌧
一次の応募者がイマイチだったってことかぁ
確かにそれならありそうですね
二次はよりイマイチかもだけどw
そういう病院は採用に携わってる人たちが・・・

363:名無しさん@おだいじに
21/12/15 00:30:09.83 .net
それは>>354の友達がよっぽどやばい奴だったという可能性も

364:名無しさん@おだいじに
21/12/15 16:21:17.66 .net
普通にそうでしょ
順位付けで下位どころかランク外だったんでしょ?
たとえ定員割れしてでも取りたく無いって意思の表れでしょ

365:名無しさん@おだいじに
21/12/15 22:12:30.76 .net
池○会系最近人気やな
ハイパー系やけど給料良いし最近労基入って環境も良くなってるらしい

366:名無しさん@おだいじに
21/12/16 11:35:17.84 .net
留年決まって枠空いたとかじゃないの

367:名無しさん@おだいじに
21/12/17 07:34:19.77 .net
東海大学の今福ちゃん、どこにマッチしたか知ってる人いる?

368:名無しさん@おだいじに
21/12/22 17:51:04.04 .net
犯罪者でも初期研修行ける病院であるんですね

369:名無しさん@おだいじに
21/12/23 00:49:32.32 A4AL62cm.net
来年から虎のマッチング大きく変わるんかね

370:名無しさん@おだいじに
21/12/23 07:17:32.63 .net
採用基準変わってなければ、そういう奴が引っかかる傾向はあるってことかな。

371:名無しさん@おだいじに
22/02/07 22:13:28.97 Ph+PzAoZ.net
初期研修で地方から東京に出たい者です。
麻酔科を志望しています。
大学病院と市中病院どっちを狙うべきですか?
地方勢はマッチング不利、みたいな認識を勝手に持っているため、
確実にどこかにマッチするにはどういう戦略で希望を出すべきか悩んでいます。

372:名無しさん@おだいじに
22/02/12 00:19:36.04 .net
大学であれ市中であれ、地方だからといって不利になることはないので確実なマッチを狙うなら両方狙うべき
俺だったら、自由選択期間が多くて麻酔科取りやすい市中メインで3個受けて、滑り止めで2個大学病院受ける
地方勢は都内受ける人少ないからそこら辺不安なるよね
唯一問題になるとすれば情報不足
そこは「まとめてみた」とか読んでおけば不利になることはないはず

373:名無しさん@おだいじに
22/02/12 11:27:13.67 .net
都心ハイポ市中受けよう。
JR、JCHO新宿山手高輪、関東中央。
マッチすれば間違いなく有意義な2年間になる。

374:名無しさん@おだいじに
22/02/14 09:23:04.26 .net
>>373
関東中央は都心・副都心に該当しないと思うんだが
他の4つとは明らかに立地が違う

375:名無しさん@おだいじに
22/02/14 15:49:24.79 59qLQzt8.net
>>372
ありがとうございます。
方針として参考にさせていただきます。
大学病院となると、そのまま医局に勧誘されそうなのがネックですが、
都内に出られないと元も子もないですもんね……

376:名無しさん@おだいじに
22/02/14 15:52:23.99 .net
>>373 >>374
ありがとうございます。
質問なのですが、こうした専門研修プログラムのない市中病院で初期研修を行った場合、
後期研修先を見つけるうえでの不都合などはありませんでしょうか?
地元では、志望科の専門研修は大学病院でしか行わないため、
研修先が幅広くある都内の実情がわからず悩んでいます。

377:名無しさん@おだいじに
22/02/14 23:14:24.66 .net
>>376
専門研修プログラムが無い科ってことは主にマイナー科ってことですか?
関連の大学医局の情報なら入って来やすいかと

378:名無しさん@おだいじに
22/02/15 00:17:02.92 .net
麻酔科の後期研修プログラムのない市中で初期研修したからといって、後期研修の就活で苦労することは無いと思う(初期で大学で研修して、後期で市中に行くにしても同様に)
皮膚科、眼科、精神科はシーリングの関係上多少あるとは思うけどね
初期も後期も同じ市中病院でスムーズに研修したいなら、
・健康長寿(ハイポなのでハイパー行きたいなら×)
・済生会中央
・東京医療センター
・東京北医療センター
とかが後期の麻酔科プログラムあっていいのかな
レジナビとかで都内の麻酔科プログラムある市中病院調べられるので参考にするといいかも

379:名無しさん@おだいじに
22/02/15 07:43:08.54 .net
シーリングってそこまで絶大なものなの?
地方出身ならどれだけ優秀そうなやつでも内部からのボンクラに負けるってこと?

380:名無しさん@おだいじに
22/02/15 07:44:20.58 .net
言ったら悪いけど最初からマイナー志望で関東の病院行く奴なんて絶対ボンクラだし、そのへんどうなのですか?

381:名無しさん@おだいじに
22/02/15 08:40:41.99 .net
>>378だけど、俺はマイナー志望じゃないから詳しくはわからない
ただ、都内のあるマイナー科は初期研修で回ってないと取らないと聞いた
実際は同じ実力なら内部が優先されるくらいの話だと俺は勝手に思ってるけどね
ちゃんと就活していればまず問題ないはず

382:名無しさん@おだいじに
22/02/15 08:56:09.57 .net
>>371 です。皆様ご丁寧にありがとうございます。
東京に住み続けたいという思いがあり、大学病院の医局に入ると地方への転勤が怖いな、と思っておりました。
市中病院で初期研修後期研修を一貫して行うことを目標にしつつ、
大学病院での初期研修についても検討しようと思います。
ボンクラとまではいかないと思うのですが、都心にはいい大学も多いですし、
競争に負けないように頑張ります。

383:名無しさん@おだいじに
22/02/15 10:26:15.06 .net
シーリングあるなら千葉神奈川埼玉にすればいいじゃない

384:名無しさん@おだいじに
22/02/15 10:32:47.85 .net
>>383
大変自分勝手な話なのですが、東京都内(それも都心付近)に住み続けたい思いが強いもので……

385:名無しさん@おだいじに
22/02/15 10:45:15.01 .net
じゃもう都内の市中で専攻医プログラム持ってる所一択じゃん
いずれにしても競争激しそうだから早めに動いて病院側に熱意を伝えないとな

386:名無しさん@おだいじに
22/02/15 10:53:47.48 .net
おっしゃる通りだと思います
正直臨床実習などある中で都道府県跨いだ移動するのは怖いですが、そうも言ってられないので……

387:名無しさん@おだいじに
22/02/15 15:06:31.71 .net
ちなみに後期研修終わった後は都心以外も可なの?
その後もずっと都心が良いなら、運と、場合によっては勤務先を選ばない覚悟も必要になるかもしれない

388:名無しさん@おだいじに
22/02/15 16:43:25.50 .net
できれば都内にいたいです、都内に住みたいから東京の病院探してるみたいなところあるので
ただそう上手くはいかないですよね

389:名無しさん@おだいじに
22/02/16 08:00:32.17 .net
>>381
皮膚科?

390:名無しさん@おだいじに
22/02/17 11:38:31.55 .net
やっぱりマイナー科は地方市中で研修したらもう関東はむりなんですかね、、

391:名無しさん@おだいじに
22/02/17 11:57:15.92 .net
そんなことはないでしょ
ただ圧倒的に情報が入りにくいし、見学も行きにくいしな

392:名無しさん@おだいじに
22/02/17 12:09:36.63 .net
やっぱりコネ大事
東京とか大学医局以外でマイナー科なら、東京医療センターくらいしかないが、倍率えぐそうだな

393:名無しさん@おだいじに
22/02/17 12:10:03.11 .net
あとはせいろかとかかいずれにしてもやばそうだ

394:名無しさん@おだいじに
22/02/17 21:09:09.97 .net
>>388
働き方改革で大量の若手にお金を払えなくなる大学病院などから市中に人が移動する可能性もあるから、コネや運が無いとなかなか難しいかもしれないね
都心から少し離れるのを妥協すれば候補増えるし待遇も上がると思うけど、都心にい続けたいという明確な優先順位があるようだからそれを言うのは野暮かな
でも都心に住んで近郊で勤務という選択肢もありだと思うから今後の状況によっては考えてみては?

395:名無しさん@おだいじに
22/02/17 21:42:05.17 .net
東京なんた住むには不便も不便(大金持ちは除く)なのに
埼玉や横浜に住んでたまに東京に遊びに行くじゃなさだめなのか?

396:名無しさん@おだいじに
22/02/19 08:54:27.71 .net
>>394 >>395
恋人が絶対都内に住みたい人でして……
ただ、埼玉千葉神奈川とかに住むほうがどう考えても賢いというのは私も思っているので、
もう少し検討してみます

397:名無しさん@おだいじに
22/02/19 18:35:16.63 .net
言ったら悪いが絶対東京に住みたがる女(男かもしれんが)なんて高飛車の浪費癖ありそうな地雷臭半端ないのでそこら辺も考えた方が良いですよ

398:名無しさん@おだいじに
22/02/19 22:03:25.06 .net
俺は関東に戻りたい人間だから気持ちはわかる
でも就職で東京に初めて住んで楽しいかなあと疑問に思ったりする

399:名無しさん@おだいじに
22/02/19 22:10:53.01 EcNIDgHh.net
住めば都

400:名無しさん@おだいじに
22/02/19 23:19:34.87 .net
>>381
どこですか?

401:名無しさん@おだいじに
22/02/19 23:41:29.51 .net
>>400
申し訳ないけどご自身でフィールドワークを行なってください
ネガキャンは流石に迷惑になってしまうので

402:名無しさん@おだいじに
22/02/19 23:50:10.93 .net
彼女は都内にいて遠距離とか?
さすがに彼女のことだけで都心に住むことにこだわるのは不幸になる気配しかしないが、、、自分の人生の帰路だからよく考えて決断下せるよう祈ってます

403:名無しさん@おだいじに
22/02/20 08:22:54.69 .net
>>401
だったら思わせぶりな書き込みすんなカス
クソの役にも立たない情報出しやがって

404:名無しさん@おだいじに
22/02/20 10:42:13.06 .net
こっわ
そりゃこんなところに書けんわ

405:名無しさん@おだいじに
22/02/20 11:05:03.53 .net
こんな匿名の信憑性もないところより実際に病院見学行って情報集めろとしか

406:名無しさん@おだいじに
22/02/20 16:35:28.26 .net
>>403
ここで誤ってるかもしれない俺の意見鵜呑みにすればあなた含む学生も損するので
それが分からないから聞くんでしょうけど

407:名無しさん@おだいじに
22/02/20 18:44:41.08 .net
23区内でもマイナー科の基幹施設は大学以外は少ないんだな。
眼科→成育医療センター、東京医療センター、健康長寿、聖路加
皮膚科→国立国際、国立がんセンター、都立墨東、虎の門、聖路加
耳鼻科→国立国際、東京医療センター
整形→東京医療センター、東京警察、聖路加
形成→聖路加、癌研有明、総合東京病院
泌尿器→東京医療センター、都立駒込、虎の門、JCHO新宿、聖路加
放射線→国立国際、国立がんセンター、東京医療センター、都立駒込、広尾日赤、聖路加
麻酔科は多い(21病院)のと、精神科は単科病院多いから省略で。
でもここに挙げた市中病院も大抵は東大やら慶應やら医科歯科やらの息がかかってるわけで、完全独立でずっと居続けるのは大変そう。

408:名無しさん@おだいじに
22/02/20 21:01:02.28 .net
東京医療センターとかあれ実質慶應の関連病院だろ

409:名無しさん@おだいじに
22/02/20 21:01:20.00 .net
かっぺはまず受からんよ

410:名無しさん@おだいじに
22/02/23 10:49:54.81 .net
後期研修で東京医師アカデミーでするってどうなん?
そのために都立病院で初期研修って考えてるけど

411:名無しさん@おだいじに
22/02/27 12:29:21.83 r6M9btwI.net
東京医療センターについて知ってらっしゃる方詳しくお願いします!

412:名無しさん@おだいじに
22/03/01 14:04:54.28 .net
>>396
港区や目黒区希望女子か
足立区や八王子に住もうと言ったらブチ切れそう

413:名無しさん@おだいじに
22/03/02 01:05:47.19 .net
人の彼女にとやかくいうなって

414:名無しさん@おだいじに
22/03/02 12:45:54.13 .net
たまに宿舎用意してない病院もあるから注意な
自前で都心に賃貸はつらい

415:名無しさん@おだいじに
22/03/04 16:24:25.94 .net
>>1
【全スレ注意連絡】※告発内容はコピー自由カクサン希望

【裏で集団ストーカー犯罪を指示してる医師、稲田成安に気をつけて】

URLリンク(www.inada-kids.com)

佐賀県のいなだ小児科・アレルギー科 の小児科医、稲田成安(いなだ しげやす)に気をつけてください
自分に批判的な医療従事者や患者、その他の人たちを、探偵やソウカガッカイの集団ストーカーを使って調べ上げて、嫌がらせをやらせて仕返し、弾圧してきます
(※ 5ちゃんねるでは「ソウカガッカイ」という言葉を漢字四字で投稿するとアクセス禁止になる事があるのでカタカナ表記にしてあります)

稲田は長谷川唯という集団ストーカーのネット工作員を使ってネットでの悪事告発を隠蔽してきます
詳細は、↓のスレ
【ソウカ在日】稲田成安(いなだ しげやす)
スレリンク(hosp板)
いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】
スレリンク(hosp板)-100 bhyjjoll

「   いなだ小児科・アレルギー科   集団ストーカー犯罪  」で検索

416:名無しさん@おだいじに
22/03/14 18:35:54.61 .net
>>410
東京の公立病院はマジでやめた方が良い

417:名無しさん@おだいじに
22/03/17 12:35:59.01 .net
都内ならJCHO

418:名無しさん@おだいじに
22/03/21 19:53:36.33 .net
>>416
なんで?

419:名無しさん@おだいじに
22/03/22 17:01:50.43 1c6wOI1y.net
あー働きたくねぇ
ハイポめ選んでこれだからハイパーだったらどうなってたか

420:名無しさん@おだいじに
22/03/22 18:55:40.00 .net
>>418
コロナとかで都から真っ先に命令される、安月給なのにバイト禁止

421:名無しさん@おだいじに
22/03/22 22:11:46.66 .net
>>419
ハイポ環境にいると負の連鎖起こりがち

422:名無しさん@おだいじに
22/03/22 23:57:48.27 .net
まああまりいい噂は聞かないよね
東京という立地だけよね

423:名無しさん@おだいじに
22/03/23 13:40:12.75 .net
東京に憧れるかっぺ

424:名無しさん@おだいじに
22/03/23 17:01:31.43 .net
結局大学選びが一番大事だったって言うね

425:名無しさん@おだいじに
22/03/25 19:05:54.57 .net
>>420
それどこ情報や?
見学行って研修医に聞いたらシニアのバイトは禁止されてないと言ってたで

426:名無しさん@おだいじに
22/03/30 14:47:59.01 .net
>>425
禁止やで

427:名無しさん@おだいじに
22/04/11 21:40:49.58 Iab+X1KZ.net
名古屋市立大って興味ある
たすきがけプログラムにしたいんだが、あちこち見学いくのめんどくさいんだが
見学しなくてもたすき先に希望していいかな

428:名無しさん@おだいじに
22/04/11 21:42:42.36 Iab+X1KZ.net
名古屋市立大、レジナビだと受験者定員の2倍程度だけど実質倍率どんなもんなんだろう
だれか知ってる人いる?🤔

429:名無しさん@おだいじに
22/04/12 19:47:19.55 2CzOUJ4h.net
神戸市H区K病院で研修すると結構学べていい感じ!

430:名無しさん@おだいじに
22/04/13 22:33:51.03 T7owPO9c.net
京都大学が京都市立病院から撤退ってマジ??

431:名無しさん@おだいじに
22/05/02 13:59:54 .net
>>430
大津市民病院から撤退の間違いか

432:名無しさん@おだいじに
22/05/08 13:40:15.08 .net
某東海地方ハイポ高給病院で待遇改悪あったらしいな

433:名無しさん@おだいじに
22/05/08 22:41:01.42 cOWW51gz.net
>>432
病院の具体名教えて

434:名無しさん@おだいじに
22/05/09 12:48:30.47 2aJ3z8kT.net
関東で労基入ってゆるくなったところってどこ??

435:名無しさん@おだいじに
22/05/11 19:59:16.23 .net
>1
私の病気「線維筋痛症と筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群」は、死ぬような病気ではありませんが、自殺率が非常に高い病気です。「死んだように生きている」自分が辛くなり、自死に至ってしまうケースもあります。 目に見えない・検査をしても異常がないがゆえに、周りの無理解に苦しみ、精神的な病を併発したりしてしまうため、自殺に至るパターンも多いのです。 全国各地に患者会があり、「難病指定を目指す会」もあれば「慢性疲労症候群から筋痛性脳脊髄炎へ病名変更を求める会」もあります。皆それぞれ様々な活動をしておりますが、私たちは、
まずは病気を知ってほしい。
理解はできなくても、病気や症状の否定はしないでほしい。
この先、若者が発症したとき、私たちのような苦しみはしてほしくない。
「なんか聞いたことある、その病気!」となるような世の中になってほしい。
学生たちやこれからの未来を担う方々に知ってほしい。
COVID-19後遺症にEBウイルスが関与か?
URLリンク(www.carenet.com)

【新型コロナ】後遺症は「体内で目覚めた別のウイルスが原因」と示される、感染すれば無症状でも後遺症、ワクチンではどうにもならない [かわる★]
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.jsrpd.jp)
🤥

436:名無しさん@おだいじに
22/05/13 11:15:33.36 .net
>>432
どこですか?年収いくら下がったの?

437:名無しさん@おだいじに
22/05/13 22:02:30.39 .net
>>432
tsm市民かな?

438:名無しさん@おだいじに
22/05/15 01:39:49.80 .net
tkcかなとおもた

439:名無しさん@おだいじに
22/05/17 14:41:37.89 .net
>>436
400万

440:名無しさん@おだいじに
22/05/17 21:26:21 .net
>>439
病院名教えて

441:名無しさん@おだいじに
22/05/23 08:30:13.60 .net
こりゃ、tkcやろ

442:名無しさん@おだいじに
22/05/29 23:31:48.60 .net
>>411
仕事はクソレベル低い
てか基本レジがやるから研修医はお客さん
同意書・サマリ・その他書類仕事やれば十分レベル
給料は安くてほぼ寮か実家
寮はボロいっつーか合宿所レベル
夜呼ばれることはない
救急外来当直は10月までやらなくて済む
2年後にはちょっと医学に詳しい素人になれる

443:名無しさん@おだいじに
22/05/29 23:37:20.28 .net
>>411
以前はミス医大生なんかが入るようなキラキラ病院として有名だったが5年くらい前に採用方針が変わって虫も殺せませんみたいな女医や中高一貫上がりの真面目君がウジャウジャいるようになった
ただし研修医がコロナ禍に禁止されてる集団飲み会や旅行をやって上層部がかなりキレてて退寮騒ぎとかもあって、次にやったやつはマジでクビになるってのがほぼ確定情報として伝わってる

444:名無しさん@おだいじに
22/06/02 00:06:56.91 .net
へ~俺の大学から行ったのは、顔が良かったりリア充そうだったりな奴らだったな

445:名無しさん@おだいじに
22/06/04 18:43:33 DLSDpmsB.net
関東圏で1年目から給料もらえる病院教えろください(ハイパーでも可)

446:名無しさん@おだいじに
22/06/04 18:44:11 DLSDpmsB.net
↑800マソ以上貰えるところ

447:名無しさん@おだいじに
22/06/05 23:58:27.72 .net
>>416
独立行政法人化で給料がマジで下がるらしい
ただでさえ低いのに

448:名無しさん@おだいじに
22/06/06 13:24:15 .net
>>425
決まったところをレジで回す程度だよ
勝手に好きなパート入れていいわけじゃなかったはず、それでも医局から派遣されてる先生よりはマシだけど
そして月20日勤務扱い

449:名無しさん@おだいじに
22/06/07 14:09:15 .net
松沢って院長代わりましたけど選考とか変化したんでしょうか

450:名無しさん@おだいじに
22/06/07 14:53:18 .net
松沢って宗教みたいというか、なんでも断らず患者様に尽くす俺らカッケーって自分達に酔ってそうだから苦手

451:名無しさん@おだいじに
22/06/08 11:20:41.26 3zRSpH23.net
セコメディックって給料どうなん??

452:名無しさん@おだいじに
22/06/11 09:55:09.63 .net
セコは>>79あたりで話題になったな

453:名無しさん@おだいじに
22/06/11 10:03:17.27 zxlikjMo.net
↑ちゃんと見てなかった、わざわざありがとうな。

454:名無しさん@おだいじに
22/06/12 08:09:23.49 .net
東京医療センターが人気なのって立地?
薄給なのに志願者多いよな

455:名無しさん@おだいじに
22/06/12 09:56:22.87 .net
ハイポで付属の看護学校から新人がリクルートされてくる

456:名無しさん@おだいじに
22/06/12 12:31:35.84 .net
>>454
総合内科が強いから?知らんけど
ここがそうかは分からないけど、人気病院だから人気、っていう病院も少なくないのでは

457:名無しさん@おだいじに
22/06/12 16:54:59.03 .net
ピンク病院に行きたい!

458:名無しさん@おだいじに
22/06/18 17:30:35.63 fpZQcdY8.net
都心での薄給キラキラライフか、田舎の高給病院シワシワライフでずっと悩んでるんだが、どっちのがいいと思う?ちなワイ都内住み田舎出身の6年

459:名無しさん@おだいじに
22/06/18 19:12:05 .net
臨床に興味あって色々経験したい気持ちが強いなら都内、臨床なんかより金さえあれば満たされるなら田舎
ちなみに俺は田舎を選んだ

460:名無しさん@おだいじに
22/06/19 05:08:59.56 .net
都内で薄給でキラキラライフが送れるわけないだろ
実家から仕送りしまくってくれるとかならいいけどな

461:名無しさん@おだいじに
22/06/19 06:36:17.30 .net
都内住みなんだから親が仕送りできる環境なんだろ
知らんけど

462:名無しさん@おだいじに
22/06/19 15:41:13.05 .net
458です、みんなありがとう。
親が都内なら家賃分援助してくれるって言ってるんだよなー。
田舎の方の病院で、院長が親の知り合いで受けるなら絶対通すって言われた病院あるんだよね。そこはど田舎で研修医も数人だけど2年目に1000マソ近く行くっぽい。悩ましいわ。
みんなの意見参考にします!

463:名無しさん@おだいじに
22/06/20 23:50:10.98 .net
>>458
2年目で1000万は凄いですな。
学びたいのが理論的な事か、手技や場数的なものか、で違うかと。
意外と田舎の小規模中規模な所は、、あまり忙しくなくても比較的手技や場数を経験できる傾向はある。
一方で内科的な事は当たり外れはあるかもしれない。

464:名無しさん@おだいじに
22/06/30 21:38:41.74 .net
>>457
ピンク病院って基本ハイパーやろ
看護師と交流がないとそうならないしそうやとしたら察するやろ

465:名無しさん@おだいじに
22/07/14 22:35:31.45 .net
愛知県のハイポ病院ってどこが有名ですか?

466:名無しさん@おだいじに
22/07/18 02:04:57.39 vLhMXyDq.net
国際医療福祉大学三田病院ってハイポよりだと思うけど誰も話題にしないよな
家賃補助ないこと考えると給料低すぎるからなのか都内から離れる期間があるからなのか知らんけど

467:名無しさん@おだいじに
22/07/18 11:01:06 .net
奈良県立医科大学附属病院はかなりきついのでしょうか。旧帝大の病院よりもきついのでしょうか。

468:名無しさん@おだいじに
22/07/19 09:29:53.35 Gq+Tqxyt.net
>>466
国際医療福祉三田は国福の1期生が今度卒業するからこれからは他大からはなかなか狭き門になる

469:名無しさん@おだいじに
22/07/19 13:37:58.37 ZyyklLlA.net
>>468
そういう所は話題になりにくいよな
どんどん都内の病院無くなってくな

470:名無しさん@おだいじに
22/07/20 14:04:17.90 cnGg0xhv.net
履歴書にマッチングID記載欄がない病院って採用試験後に病院側が採用を考えたらマッチングIDきかれるの?

471:名無しさん@おだいじに
22/07/21 13:02:42.19 .net
確か病院側は名前検索すれば出てくる仕様
ID聞かれないならずっと聞かれない 

472:名無しさん@おだいじに
22/07/26 02:14:05.18 .net
TKCは発熱外来を研修医がやってるらしい
ハイポ病院だったのに今や最前線に送り込まれるw

473:名無しさん@おだいじに
22/07/26 19:13:53.20 .net
tkc?

474:名無しさん@おだいじに
22/08/08 23:35:08.82 .net
発熱外来は、東京のEDGWもやってる

475:名無しさん@おだいじに
22/08/12 17:32:48.67 .net
一次募集で定員割れしてても二次募集や三次募集しない病院ってあるんやね
知らんかったわ

476:名無しさん@おだいじに
22/08/18 00:50:27.35 .net
公立甲賀病院はどうでしょうか。

477:名無しさん@おだいじに
22/08/18 03:48:47.40 e634lDES.net
面接後に病院から電話あったんだけど何を伝えたかったかわかる人います?後日また連絡するらしいんだけど…手応えなかったんで、お前落としたよとか言われるんかな

478:名無しさん@おだいじに
[ここ壊れてます] .net
そら内定やろ

479:名無しさん@おだいじに
22/08/19 23:10:35.90 .net
ハイポ市中病院受けたら友人は「マッチングに登録しました」でワイは「マッチング上位に登録しました」ってきたわ
3枠に対して20人くらい受けてた中で勝ち残ると気持ちええな

480:名無しさん@おだいじに
22/08/20 01:06:55.92 2H1+G66D.net
ハイポ人気と言われてるけど周り見るとなんだかんだでハイパー志望が多くないか?個人的には初期研修の2年どこでやろうがそんなに差がつくとは思えないが

481:名無しさん@おだいじに
22/08/20 02:18:44.42 .net
俺の第一志望の病院、受験者数が倍増してたわ~

482:名無しさん@おだいじに
22/08/20 05:04:10.21 .net
受けた後上位の人に電話する病院って多いの?
見学の時にそれとなく話聞いて何も出てこなかったらないってことでいいのかな

483:名無しさん@おだいじに
22/08/20 16:16:58.25 .net
先輩からの話だと上位の人に連絡する病院は多いらしいよ
でもそういう病院は上位以外も連絡するから文面には注意が必要
都道府県にもよるけどマッチング志望者数が募集人数の3倍以上であれば病院側の研修医数上限増加の可能性があるらしくどこの病院も必死らしい

484:名無しさん@おだいじに
22/08/21 14:09:28.53 .net
倍率10倍とかで受かるやつすごいよな

485:名無しさん@おだいじに
[ここ壊れてます] .net
電話がかかってくる場合はどんな感じでかかってくるの?
病院から上位以外にもかけていたら、マッチできなかった場合に問題になりそうだと思うんだけど
着信履歴、録音等あるだろうし、それ公開されるの病院にとっても良くないことじゃない?

486:名無しさん@おだいじに
22/08/21 17:56:45.30 ZeKvBDsk.net
第一希望で倍率10倍ってとこなんてあるっけ
トータルで倍率10倍でも大体みんな3つくらい受けてるから、そのうち第一希望はざっくり1/3くらいと思ってるけど

487:名無しさん@おだいじに
22/08/22 19:59:59.22 .net
第一志望で10倍いくの武蔵野赤十字くらいか?

488:名無しさん@おだいじに
22/08/22 20:39:30.75 G06LiLdo.net
今年関東増えてる気がする
国際医療福祉大と東北医科薬科大がどの辺り狙うのか次第か

489:名無しさん@おだいじに
22/08/22 23:51:55.75 .net
群馬の某病院は約1倍だったわ~、流石に群馬まではまだ手伸びてないな
群馬は金が良いね

490:名無しさん@おだいじに
22/08/25 13:06:17.15 .net
先日、東京は某病院一つだけ受けたが、例年通りの受験者数だったわ
まあ筆記あるからだろうけど

491:名無しさん@おだいじに
22/08/25 16:44:30.16 4sGQS0Rk.net
今年都内ハイポどこも例年より人数多そう

492:名無しさん@おだいじに
22/08/25 17:46:15.01 .net
湘南東部あたりはどーなってんのかなあ
増えてそう

493:名無しさん@おだいじに
22/08/25 21:04:43.06 W8Q++FOp.net
病院側って併願してる病院とか分からないよね?

494:名無しさん@おだいじに
22/08/25 21:05:49.80 rsuB/kxX.net
>>493
わからない

495:名無しさん@おだいじに
22/08/26 22:58:37.47 .net
江戸川受ける予定だったけど、めんどくさくなったから受けないわw
やっぱ土曜日あるのがな~

496:名無しさん@おだいじに
22/08/26 23:10:21.14 nGGQcTgQ.net
>>495
江戸川よりハイポなとこって都内だとあんまりないやろ

497:名無しさん@おだいじに
22/08/26 23:44:26.78 .net
>>496
まあせやな
思いつくのだと三楽とか九段坂かね? まあ家賃補助なくて給料が低いのが欠点だよな

江戸川は外科4ヶ月あるのと、二年次の一人当直が不安なのと、内科の症例発表会のスライド作りが怠そうなのがマイナスかなと思ったわ~
まあ稼ごうと思えば稼げる、日中は基本的に暇そう、EPOCなくて評価がテキトーなのは良い点だな
あと定員3人に減ったから、もしかしたら当直の体制が変わるかもとか言ってたな

498:名無しさん@おだいじに
22/08/27 00:44:05.52 sQRCMpnv.net
snsで内定来たとか言ってる奴頭緩過ぎないか?
マッチングのルール的に病院側は内定出してるのバレたらマズイだろうし言わないのが暗黙の了解じゃないのか

499:名無しさん@おだいじに
22/08/27 14:16:56.17 .net
埼玉県の春○○中央、別の病院の研修プログラム責任者が来たらしいけど、来年から研修のきつさ変わるんかな?
土曜日あるし、休みも少ないし、某グループ内の行事が面倒くさそうなのはかなりマイナスだけど、やろうと思えば当直0回行けるらしい(基本は月2回)
外科1か月で選択期間が長いのもグッド

まあ俺は受けてないけど、もしかしたら二次募集でお世話になるかもしれん

500:名無しさん@おだいじに
22/08/28 02:15:57.71 mCi8enu0.net
都内志望者って滑り止めは流石に東京以外?
実家都内じゃなきゃ都内大学病院ってまともに生活できると思えないけど上京勢はどうしてるんだろう

501:名無しさん@おだいじに
22/08/28 11:32:43.90 .net
大学病院の給料じゃ1ミリも働きたくないな

502:名無しさん@おだいじに
22/08/28 13:32:45.21 I/tFmUAp.net
JRの筆記むずすぎわろた

503:名無しさん@おだいじに
22/08/28 14:24:18.43 .net
JRって今8月下旬に試験やってんのか~
試験日早いイメージだったわ、7月下旬とか
先輩からの伝聞しか情報持ってなかったから知らんかった
この時期でもマイナーまで出すんだよな

504:名無しさん@おだいじに
22/08/28 15:27:18.69 .net
生まれながらの犯罪者
犯罪を繰り返す、人間の心がない発情期のケダモノ
人間社会から完全に追放せよ。
長田知大
片倉健吾
木下淳弘

505:名無しさん@おだいじに
22/08/28 22:49:50.94 2/bDSzfj.net
>>498
Twitter?
サーチしても看護ばかりだった

506:名無しさん@おだいじに
22/08/29 20:27:38.96 .net
自分の周り8~10個くらい受けてる人まあまあな人数いるんだけどそんなに沢山受けるもん?

507:名無しさん@おだいじに
22/08/29 21:21:08.48 .net
むちゃくちゃ受けてる印象

508:名無しさん@おだいじに
[ここ壊れてます] .net
5個しか受けてないの失敗したかもしれない

509:名無しさん@おだいじに
[ここ壊れてます] .net
俺は3個だわ

510:名無しさん@おだいじに
22/08/30 14:07:50.15 GtuCLrxC.net
平均2.8とかじゃなかったかな

511:名無しさん@おだいじに
22/08/30 14:26:14.10 wY5GeoV7.net
新宿のJRて内々定ある?

512:名無しさん@おだいじに
22/08/30 18:53:38.12 .net
立地を取るか、ハイポ度を取るか、給与を取るか

513:名無しさん@おだいじに
22/08/30 20:15:12.39 /ASvwhIy.net
>>512
給与で選ぶ人の気が知れないな
2年間の給料なんてどうでもよくね?

514:名無しさん@おだいじに
22/08/31 00:09:39.64 .net
>>513
最後の砦になるかもよ
辛くてドロッポしたいときに給料いいからこんな頑張んなきゃならないんだなって
給料安いのに辛かったら心折れてしまう人もいるだろう

515:名無しさん@おだいじに
22/08/31 00:41:52.37 .net
給料なんか3年目からどうにでもなるわ
若い時に田舎で過ごすほど無駄なことはない

516:名無しさん@おだいじに
22/08/31 00:47:23.47 .net
>辛くてドロッポしたいときに給料いいからこんな頑張んなきゃならないんだなって

まさにこれだわ~
多分金貰えれば多少忙しくても頑張れると思うわ
なんだかんだハイポ病院でもひとつくらいは忙しい科があるからなあ
いくら1、2ヶ月の我慢とはいえ、そこ回ってるときは給料低いとしんどそうだわ

517:名無しさん@おだいじに
22/08/31 09:04:19.37 lfat7c3d.net
中四国あたりで研修しようと思うんだけど少しもいい病院知らんから教えてクレメンス
ちなハイポ寄り高給希望で市街地まで一時間程度だと助かる

518:名無しさん@おだいじに
22/08/31 17:43:34.03 .net
>>517
中四国はどこも安いよな
中国労災とかは?年収700万くらいで広島市まで40分。ハイポかは知らん。

519:名無しさん@おだいじに
22/08/31 17:59:03.99 .net
JR広島がむちゃくちゃハイポなんだっけ

520:名無しさん@おだいじに
22/09/11 16:18:53.85 .net
内定出るとこって登録しても無駄?

521:名無しさん@おだいじに
22/09/11 17:47:04.69 .net
>>520
たまに内定蹴るやついるから、100%無駄とまでは言わない
ダメもとで登録するなら良いんじゃない

522:名無しさん@おだいじに
[ここ壊れてます] .net
>>520
内定出たやつが1位で登録するとは限らんやん

523:名無しさん@おだいじに
[ここ壊れてます] .net
都内とか人気どころだとそうそう蹴るやつもいないだろ

524:名無しさん@おだいじに
22/09/12 01:14:43.14 .net
>>523
他に行きたい都内の病院あったりするわけよ
逆に内定出たら滑り止めになる

525:名無しさん@おだいじに
22/09/12 06:41:35.26 .net
そもそも内定ってどこまで露骨にやってるか気になるんだが
・面接や病院見学で内定と宣言される
・面接後電話や個別宛のメールで内定と言われる
・一斉送信メールで「ぜひ第一希望で登録してください」「貴方と一緒に働きたい」と言われる
・面接時の雰囲気が良さそうだった
辺りか?上二つは内定かもしれないが下二つは内定なのか?
特に3つ目は一斉送信に見せかけて基準以上に達した人にしか送っていないとも聞く。

526:名無しさん@おだいじに
22/09/12 19:10:53.00 ZKd/v+aV.net
>>525
研修医から聞いた話だけど
2つ目は電話は来た時点で確定な所が大半
3つ目,4つ目は当てにならない
あと他5つ目としては、推薦している先生に連絡がいくこともあるらしい?(これは内定かは不明)
ただいずれにせよフルマッチの病院の場合であって、定員割れの病院だと2つ目や5つ目でも怪しいかも?

527:名無しさん@おだいじに
22/09/13 19:05:30.78 .net
>>526
ほえーサンガツ
病院によるやろうけど参考になったわ
確かに同期の女子が推薦の先生からいい感触っぽいこと言われたって言ってたわ

528:名無しさん@おだいじに
22/09/29 19:49:39.77 .net
明日中間発表か
だから何というわけではないが緊張する、、、

529:名無しさん@おだいじに
22/09/30 14:22:24.63 .net
中間出たな~
ルシファーが見学してて、去年定員割れしてた行田が結構人気だな
三楽は今年は第一志望が多いな
湘南東部、博慈会、日野市立はだんだん人気になってるな
大和市立は少ないな、今年から提出書類にCBTの成績を課してたのもあんのかな
セコは相変わらず人気
まあそんな感想

530:名無しさん@おだいじに
22/09/30 14:24:04.76 xT4LlJXK.net
内定連絡って信用していいのかな、、、これって皆かかってる?

531:名無しさん@おだいじに
22/09/30 16:30:45.85 IcPSF3vm.net
川崎市立川崎病院の倍率凄いな
なんでこんな人気なんだ?

532:名無しさん@おだいじに
22/09/30 19:59:13.53 .net
歴史のある名門病院やからな

533:名無しさん@おだいじに
22/09/30 20:15:50.12 lj4k5NxY.net
これは三次募集ですわ

534:名無しさん@おだいじに
22/10/05 11:17:07.87 NFtz6/Lb.net
>>531
川崎市立病院は過去に訴えられてから、
当直中の全ての時間に時間外手当が出る。
ここに限らず、公立は会計年度職員制になったので、
時間外手当もボーナスも(2ヶ月分程度だが)出るので人気。

535:名無しさん@おだいじに
22/10/13 22:09:21.59 J6Q1d5oZ.net
「ここ行ったら医者として終わり」「精神病んじゃった人用」みたいなドハイポ病院知りませんか?楽ならどんな僻地薄給でもいいです

536:名無しさん@おだいじに
22/10/13 22:37:25.71 J6Q1d5oZ.net
「ここ行ったら医者として終わり」「精神病んじゃった人用」みたいなドハイポ病院知りませんか?楽ならどんな僻地薄給でもいいです

537:名無しさん@おだいじに
22/10/16 15:59:44.91 iHzPh+3f.net
都内でハイパーじゃないブランド病院ってどこ?
東大病院、武蔵野日赤とか?

538:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
22/10/16 16:04:32.43 sGX8vyYI.net
東大は合格点学習指導要領の範囲内ぐらいじゃないか。まあ誰でも入れる
ところにすら入れない人もいる。
東京教育大つまり教職とっとくほうが。

539:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
22/10/16 16:05:06.18 sGX8vyYI.net
東京海洋大学医学部のほうが評判がよかったり。

540:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
22/10/16 16:05:49.90 sGX8vyYI.net
高校生物で東海大とかは関係あったけど。田舎から出てきたら勝手がわからんだろう。

541:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
22/10/16 16:45:31.00 sGX8vyYI.net
純粋な看護学校のほうが評判よかったり、それでも看護学校自体あまりできないとかで、
慶應も北里緒方系はいまいち。三田のほうがよい。
俺は修道院学校なら詳しいけど、血統浅いほう、大学院や研究職ぐらいになると
は将来性はなくもないが
学歴東大は公開式です、割と庶民、でも東京専門学校専門性にかなわず、学歴ガイド医学部系も含めていると無謀じゃない。学歴素人が
コンプになったり体育会が台無しになったり、サークルまでかげないとかいろいろ問題あるし。古い家系が幅聞かせたりして迷惑とか、
キャリアの上で有利なら利用といった感じでもいいが
学歴の認識に過信は禁物。

542:名無しさん@おだいじに
22/10/16 18:51:11.94 .net
研修施設にブランドなんかないぞ

543:名無しさん@おだいじに
22/10/16 19:20:14.66 .net
>>517
広島西医療センター

544:名無しさん@おだいじに
22/10/16 23:20:03.26 .net
>>537
日赤広尾

545:名無しさん@おだいじに
22/10/22 14:16:40.88 mqiG1LC0.net
とにかく佐野家は許さん!
こいつの親父は文科省官僚のくせに、
東京医大への賄賂として日本国民の血税を
提示&投入したクソ野郎だ。
自己資金ならいざ知らず、血税だよ。
さすがにここまで卑怯卑劣な奴はいなかっただろう。
時代が時代なら斬首だった。

546:名無しさん@おだいじに
22/10/26 10:13:31.36 jmUQmM7G.net
ソワソワするンゴねえ

547:名無しさん@おだいじに
22/10/26 20:33:08.25 nSLrMmjK.net
患者の質が悪い地域には行きたくないわ
中華やナマポが多い地域は金が良くても嫌

548:名無しさん@おだいじに
22/10/27 14:45:26.80 .net
第三志望だったわまあしゃーない

549:名無しさん@おだいじに
22/10/27 16:57:46.85 .net
全落ちした俺を慰めてくれ

550:名無しさん@おだいじに
22/10/27 17:04:55.51 .net
3次でいい病院行けるさ

551:名無しさん@おだいじに
22/10/27 18:39:39.20 .net
都内ハイポ病院に見学に行ったら3次の人おったな
まあ2次にろくなのないと思ったら3次もありか

552:名無しさん@おだいじに
22/10/28 05:57:20.46 .net
天理よろづって有名病院が空いてるね

553:名無しさん@おだいじに
22/10/28 08:56:51.01 .net
都市部の人気すごいね。地方はオワコン

554:名無しさん@おだいじに
22/10/28 10:19:05.24 OZne6LvG.net
倍率高いのにフルマッチじゃない所はやっぱり受けなくてよかったわ
あれで落とされたら気分悪いし

555:名無しさん@おだいじに
22/10/28 11:00:19.76 .net
地方は超絶ハイポか、超絶高給じゃなきゃ行かんわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch