歯科技工士☆令和時代 第81期at DOCTOR
歯科技工士☆令和時代 第81期 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@おだいじに
21/06/01 16:05:48.20 Jx0L9MYd.net
物価上がっていない?経済はそんな単純なものじゃない。
日本の年収はここ30年で低く見ても100万以上減収している。それがどういう事か分かるだろう

951:名無しさん@おだいじに
21/06/01 16:10:19.73 Jx0L9MYd.net
>>935
訂正
物価上がっていない?→物価が変わってない?

952:名無しさん@おだいじに
21/06/01 17:05:10.10 .net
>>934
1500万の時計とか要らんやんそもそも
あんなのメーカーが値段付けてるだけだし

953:名無しさん@おだいじに
21/06/01 17:26:22.39 Jx0L9MYd.net
発展途上国なら日本より桁違いで安く手に入るけどな

954:名無しさん@おだいじに
21/06/01 17:42:02.64 .net
確かノーチラスは定価300万円台じゃなかったかな?
1500万ってのは欲しい人が多すぎてプレミア価格になってるって事
最近は富裕層が外商経由で買う事も難しくなってきてるよ
発展途上国までノーチラスはたどり着かないだろうね(笑)

955:名無しさん@おだいじに
21/06/01 18:12:28.95 .net
僕ちんアップル親方
腕時計の値段が上がってるだと?
いつまでたってもアップルウォッチ卒業できねぇじゃねーかぁぁぁぁ!!!

956:名無しさん@おだいじに
21/06/01 18:13:50.47 Jx0L9MYd.net
早とちりするなって、ノーチラスの事言ってないけど
時計の話な

957:名無しさん@おだいじに
21/06/01 18:18:27.34 ELSwZE8T.net
ジルコンザンのcam機まじ不具合おおすぎ

958:名無しさん@おだいじに
21/06/01 19:06:07.61 .net
>>942
ジルコンザーンはフェラーリだからw
でも精度やエグゾキャド改の性能は凄くいい
欲しかったけど高くて買えなかったなー
正直羨ましいw

959:名無しさん@おだいじに
21/06/01 20:56:01.26 .net
スレチ承知でいうけど新形コロナキャリア。
ブレインフォグの後遺症で悩んでる人多いらしいな。
知り合いでも同じような事言ってる人いるからガチなのか。
技工士の声でかい人大丈夫か?

960:名無しさん@おだいじに
21/06/01 21:10:03.04 .net
ジルコンザーン羨ましい!
貧乏人には買えませんからw

961:名無しさん@おだいじに
21/06/01 21:14:43.23 .net
脱毛も多いらしいなアフターコロナはかつら業界は儲かるかもな

962:名無しさん@おだいじに
21/06/01 21:26:24.42 KPWL+dzL.net
デジタル技工っていうのはCADまでだぞ
CAMやミリングは機械加工
そこはセンターにやらせればいい

963:名無しさん@おだいじに
21/06/01 21:42:21.14 .net
そもそもですがデジタル技工なんて、アナログできない人の言い訳ですからw
解剖学わからない上に、デジタルに頼ってる時点でですよw

964:名無しさん@おだいじに
21/06/01 22:16:26.10 dE8hS/fZ.net
>>948
本当にそう思ってるなら相当ヤバいw
現実を見たくないのか見えないのかw

965:名無しさん@おだいじに
21/06/01 22:22:35.85 .net
>>949
CADCAM一式持ってますが?w
アナログには、適合の時点で勝てないですよ。

966:名無しさん@おだいじに
21/06/01 22:45:32.53 .net
>>948
私はそうは思わない
デジタルであろうがアナログであろうが
目指す所は同じはず、でしょ
デジタルは道具の一つ、必要とあらば
使えばいい、必要なければ使わなければいい
ただ、デジタルは進んでるぅ、えっまだアナログなの?
との論調には異を唱える
これって個人攻撃じゃ無いよね、無いよね

967:名無しさん@おだいじに
21/06/01 22:48:19.49 .net
もっと 希望をもってください!!
戦争当時 ラバウル基地では、セミやトカゲを食べてました。
それに比べたら 技こう士は、天国です
頑張ってください。

968:名無しさん@おだいじに
21/06/01 22:53:58.40 .net
>>951
全然大丈夫ですw
個人的な意見ですのでw

969:名無しさん@おだいじに
21/06/01 22:56:36.03 .net
>>950
>>948が同一人物だとしたら思いっきり矛盾した書き込みしてるけどあたま大丈夫か?w
>>951
ほんと同意
cad/camなんて道具であって仕事に必要だから使ってるのにデジタル技工士アナログ技工士って分けてる時点で分かってない人が多いよね

970:名無しさん@おだいじに
21/06/01 23:18:02.70 .net
>>954
>>950でも>>948でもなくて
>>951なんだけど
同一人物だとしたらとこが矛盾してるか教えてください

971:名無しさん@おだいじに
21/06/01 23:26:45.41 .net
>>955
え?>>951には同意したんだけど…
>>950>>948が同一人物と思っただけで>>951とは分けて安価したけど勘違いさせちゃったか…

972:名無しさん@おだいじに
21/06/01 23:36:28.18 .net
>>956
同意してくれたのは素直に嬉しいんだけど
>>950
>>948が同一人物だとしたら思いっきり矛盾した書き込みしてるけどあたま大丈夫か?w
と思った理由が知りたくてね
無理にとは言わないが

973:名無しさん@おだいじに
21/06/01 23:51:37.36 .net
>>957
デジタル技工を腐すのに突っ込まれたら俺cad持ってるからって恥ずかし過ぎるだろw
って事
俺もおっさんだからアナログで育ったけど時代が変われば適応してデジタルだってやるだろ?
デジタルだアナログだなんて分けてるなんてアホなんだよ
両方やる俺にすればマウント取り合ってる奴が馬鹿に見える
そう言う意味でも>>951に同意してる訳

974:名無しさん@おだいじに
21/06/02 01:19:12.35 .net
デジタルだアナログだ言ってるけど手法如何の問題ではなく、良い仕事する人は良い仕事するし、稼ぐ人は稼ぐ
ただ無駄にデジタルだアナログだ境目を作る人はそうではない側の人と思う

975:名無しさん@おだいじに
21/06/02 02:19:03.21 oHKByGO/.net
>>958
CADを持ってるからこそアナログに勝てないって事に説得力を増すんじゃね?
知らんけど

976:名無しさん@おだいじに
21/06/02 08:46:17.31 .net
歯を作るのに勝つとか負けるとかあるのか?

977:名無しさん@おだいじに
21/06/02 09:04:06.34 vruNPzUK.net
下手と上手いはあるだろ。
それに技工士でも歯を作れない技工士は多い。
歯を作れない技工士は流れ作業技工士やペタペタ義歯技工士になるか、技工士が馬鹿らしくなって転職する
歯を作れても辞める技工士は多いか
今は女子が増え、CADしかしたくない技工士も増えてるから今後業界は荒れ模様

978:名無しさん@おだいじに
21/06/02 09:13:08.71 .net
義歯が作れりゃ立派な技工士だろ

979:名無しさん@おだいじに
21/06/02 10:04:02.37 2Tx+4iVz.net
義歯てクラウンブリッヂと違ってコスパいいよな
鍋ありゃあいい

980:名無しさん@おだいじに
21/06/02 10:23:49.17 .net
鍋すら使わない義歯屋だっているだろ

981:名無しさん@おだいじに
21/06/02 11:21:14.99 .net
エクリプスってどこに行ったんだろう?

982:名無しさん@おだいじに
21/06/02 12:32:38.60 odjoqn1k.net
CADの機械を揃えたが仕事が出ません

983:名無しさん@おだいじに
21/06/02 13:00:28.15 .net
ブロック込みで6000円が都内にあります、それ以下にしたらどうですか?
もちろん送料込み込みです。

984:名無しさん@おだいじに
21/06/02 13:13:33.28 .net
なにっ!負けへんで!
ワイのラボはブロック込で4500円にするで!

985:名無しさん@おだいじに
21/06/02 13:39:20.82 .net
CAD冠も保険適用になったばかりの頃は儲かったんだけどな
1年もしないうちに大手がダンピングしまくって値崩れがハンパなかった

986:名無しさん@おだいじに
21/06/02 15:48:27.10 .net
大手がパラクラウンと同じ値段にするからだよなー
そんな大手に何も言えない技工士会

987:名無しさん@おだいじに
21/06/02 16:57:34.03 .net
ダンピングしてるのは個人ラボでは?

988:名無しさん@おだいじに
21/06/02 17:17:35.55 .net
次亜塩素酸ナトリウム0.02w/v %は手指消毒で希釈せず使えますか?

989:名無しさん@おだいじに
21/06/02 17:39:22.33 .net
>>972
大手がダンピングするから価格が下がる
個人


990:は材料代とかも大手より高いから、本当は値段下げられないんだけどね 大手が下げれば追随するしかない 大手が諸悪の根源



991:名無しさん@おだいじに
21/06/02 18:05:37.59 .net
大手よりも中堅がダンピングしてる。大手は横並びで値下げ抑えてるだろ

992:名無しさん@おだいじに
21/06/02 18:09:19.34 .net
今平均的なcad冠の相場っていくら位なの?
10500円って平均?

993:名無しさん@おだいじに
21/06/02 18:13:42.32 .net
>>976
その半分くらい
保険点数かんがえてみろ。その値段じゃ歯科医院側がボランティアになるだろ

994:名無しさん@おだいじに
21/06/02 18:17:24.56 .net
>>974
材料費っても微々たるもんだろ
個人ラボは人件費や福利厚生費をゼロにできる
大手がこれをケチると労基が飛んでくるw
何なら年金を補助金扱いで値引きもできる

995:名無しさん@おだいじに
21/06/02 18:30:12.55 .net
ラボで大手の基準ってどのくらいなんだろ
年商10億超えは大手になる?

996:名無しさん@おだいじに
21/06/02 19:06:13.12 .net
開業した先生の基準が大手の料金だったよ
CAD冠は数量で料金が下がるらしい
色々やりやがんなwww  

997:名無しさん@おだいじに
21/06/02 19:06:25.15 fS+51G3b.net
年商よりも雇用数じゃないの?
10人未満とか100人以上とか

998:名無しさん@おだいじに
21/06/02 21:05:30.01 .net
大手なんて関係ない
周りのせいにばかりするその考え方がレベル低いのだよ

999:名無しさん@おだいじに
21/06/02 21:43:11.92 .net
必死になった時に大多数値下げするのは大手も中堅も零細も同じなんでない?
その相乗で現状ができがったわけだし、値下げしか営業手法がないのってのは嘆かわしいよね

1000:名無しさん@おだいじに
21/06/02 21:58:33.94 mryHqdT3.net
大手はダンピングじゃないよ
大量仕入れ
大量生産で価格下げられる
大手に対抗するには自分で削っててはムリ

1001:名無しさん@おだいじに
21/06/02 22:04:42.53 .net
デジタル化ってざっくり言えば機械化でしょ?
大手に零細が勝てるわけないじゃん
つまりそゆ事

1002:名無しさん@おだいじに
21/06/02 22:09:48.96 .net
ここまで書くと、いやそうでは無くアナログが出来る奴が、デジタルをやると違うんだよ
てな事になると思うが
それってアナログしゃん
つまり我田引水w

1003:名無しさん@おだいじに
21/06/02 22:58:52.51 .net
まあ結局アナログが最強という事で…

1004:ナナシ
21/06/02 23:13:53.65 YB4BCthk.net
アナログでもデジタルでもどっちでも良いけど最後に手元に残った金が多い奴が最強

1005:名無しさん@おだいじに
21/06/02 23:29:44.89 .net
結局金なのかよw

1006:ナナシ
21/06/03 01:14:43.81 VEYungmq.net
金に決まってんだろ。仕事だぞ。

1007:名無しさん@おだいじに
21/06/03 04:02:11.17 .net
いや、愛だよ。

1008:名無しさん@おだいじに
21/06/03 06:08:35.80 .net
>>977 その考え捨てないと技工士はいつまでもボランティア

1009:名無しさん@おだいじに
21/06/03 08:22:43.94 .net
>>992
考えも何も保険点数ってものがあるから仕方ない
だいたいCAD冠の点数がクソ安過ぎる
大手なら大丈夫なんだろうけど、個人でCADCAM導入してもペイできない

1010:名無しさん@おだいじに
21/06/03 09:21:41.01 .net
>>993
いや、歯科医連が抗議でもなんでもして点数上げればええやん。
なんで技工士が値段さげんだよ。
頭の中まで奴隷か?

1011:名無しさん@おだいじに
21/06/03 09:57:02.08 .net
>>993
点数低いか?
小臼歯でと技工系の点数だけで1500点弱あるぞ?
勝手にダンピングして安くしてるのは技工士の方じゃん
俺としたら本当に迷惑

1012:名無しさん@おだいじに
21/06/03 10:06:22.89 Vky7sGVd.net
まぁたしかに。アナログだろうがデジタルだろうが、儲かりゃあどっちでもええわ

1013:名無しさん@おだいじに
21/06/03 10:39:37.12 EQk3frrK.net
昔の良き日本は愛優先だったが、グローバル化した現在の腐敗した日本は紙切れの金優先。
海外のようにいかに奴隷を作って自分たちが儲かるか考えるように豹変した。ブラック企業の先駆け。
技工士は下請けダンピングマシーンだから奴隷化しても儲からないけどな。
只でさえ安い技工料なのに馬鹿な老害たちはダンピング蔓延させやがって、毎日赤字の仕事をコツコツやる技工士は奴隷の極みだろ

1014:名無しさん@おだいじに
21/06/03 11:00:27.54 .net
>>995
1200点だろ

1015:名無しさん@おだいじに
21/06/03 11:15:30.02 .net
>>998
+材料点

1016:名無しさん@おだいじに
21/06/03 11:21:15.00 .net
ついにQDT求人欄ゼロか
隔月のサトちゃんとこも消えたな
厚さも薄くなったものだ・・
私の髪みたいだ。。。

1017:名無しさん@おだいじに
21/06/03 11:54:15.11 .net
材料点を入れるってブロック自作でもしてんのかw

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 19時間 38分 32秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch