歯科技工士☆令和時代 第81期at DOCTOR
歯科技工士☆令和時代 第81期 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@おだいじに
21/04/25 19:00:09.73 UmRbQz6l.net
>>146
保険で請求できる咬合挙上副子3類のことです。
どうもすみません

151:名無しさん@おだいじに
21/04/25 19:03:29.19 yYl+VZQ7.net
吸引加圧の形成機も全く雲らない。
説明書に写真載ってるだろ?全く曇ってない。

152:名無しさん@おだいじに
21/04/25 19:03:56.58 UmRbQz6l.net
↑2類でした

153:名無しさん@おだいじに
21/04/25 19:24:31.47 13QNy9aM.net
>>145
白い大きな粒の研磨ストーン?がベースで添加剤として水以外にグレーのパウダーと黄色いおがくずみたいなパウダーを入れる中間研磨は使用しないで代わりに豚毛ブラシに磨き砂。
バレル研磨は最終仕上げしか使用しない。
茶色いくて小さな茶色い粒のストーン?がベースで添加剤として水以外にサラダ油みたいな色の粘度のある液体を入れる。
その液体は材料屋さんに注文すると小分けして納品してくれる。数年前に製造元が撤退したので今は手に入らないが似たようなものを探してくれた。

154:名無しさん@おだいじに
21/04/25 19:38:30.75 .net
模型処理しないと模型は多孔質なんで曇るんで
アクロンでもなんでもいいから分離材丁寧に塗ったりするだけ
即じゅは収縮もあるんで小窩裂溝含めリリーフも必要だし
もちろん気泡なんかいれたら気泡がみえるわな
形成機なんてシリコンスプレーすっ飛ばしてるだけだろ
鶴ピカ禿げ丸でこれ説明書読んでないだけレベル。
多分将来教わった人レベルの技工士しか成れないから
なりたい技工士見つけるべきだとお兄さんは思います。
研磨なんて参考書で見たことないから
信じれる参考書はスプリントなら相当数見つかるぜよ

155:名無しさん@おだいじに
21/04/25 20:13:37.59 UmRbQz6l.net
>>151
機材が同じなので自分も同じものを使ってます
オイル状のものはありますが使ったことはなかったです。
今度試してみます。
どうも有難うございました

156:名無しさん@おだいじに
21/04/25 20:21:04.91 UmRbQz6l.net
>>152
ネットでスプリント研磨で検索したら
吸引形成機で作ったスプリントの研磨ですが
軟毛ブラシで砂研磨して
同じく軟毛ブラシでペースト状の光沢材できれいにできてたので試すことにしました
いろいろ有難うございました

157:名無しさん@おだいじに
21/04/25 21:29:06.65 7Aii1XCH.net
バキュームフォーマーで作るなら松風アットバニッシュが速乾で、
かつ多孔質な表面を埋めてくれるから濁りも少なくなるよ
URLリンク(www.shofu.co.jp)

158:名無しさん@おだいじに
21/04/25 22:51:15.31 .net
>>152  優しいなぁ~
俺も模型処理を考えていたけどうまく伝えられない気がして....
矯正用模型の様にツルピカにするのを考えてたw
エルゴプレスのハードシートは模型に接する方に膜があるから、プレス後に剥がせば内面ピカピカ
だけど、重合ならほぼ無理か....矯正装置作ってる技工士に聞くとか?

159:名無しさん@おだいじに
21/04/25 22:58:57.15 .net
即重の透明って石膏や分離材に関係なくそれのみで加圧して重合してもさほど透明にはならない
加熱重合レジンのような透明にはならん    

160:名無しさん@おだいじに
21/04/25 23:12:45.35 .net
分離材塗るのは、あたりまえなのでは??
それを、模型処理??
うちは、内面は研磨しなくてもツルピカですよ
模型の精度が高いのかな
たしかにぼそぼそのそば粉のような模型なら苦労するかもね
金属床専門のかたが、ブルーのラバー印象で埋めて作っていました。
再印象出来ない先生で、了解をえて作るとのこと
埋めるのに1万円で、再製なら100パーセント別料金だそうな。

161:名無しさん@おだいじに
21/04/26 04:49:41.75 .net
そんなあたりまえな事しか書き込めなくてすいません。
さて!さすがにGW明けの仕事が何も手がつかずそのまま
GWに必死こいてやるんだろうな。。。
筋トレしすぎて朝勃ちがひどいなぁ~
今週もバリバリ逝くぜよ!今日はラン10km逝ってきます。スポーツ公園
春のダイエットかちょっと若い女性増えてきてうれしい今日もウキウキ。

162:名無しさん@おだいじに
21/04/26 04:57:32.41 x4gbBNgr.net
ミサキモダンデンタルで、ギシアップてのがあるけど?

163:名無しさん@おだいじに
21/04/26 10:01:22.25 l068n4sr.net
ギシアップは即重でスプリント制作時に使用しました。
説明書どうりに塗布後、4時間以上乾燥させて分離材塗布無しで制作しました
模型がピカピカだったので、内面も綺麗になってると期待したのですが、
内面は光っておらず、普段よりも少しきれいな程度でした。
完全硬化に4時間かかるのはチョットて感じです。

164:名無しさん@おだいじに
21/04/26 10:36:22.37 .net
4時間かかるなら加熱重合選ぶわな

165:名無しさん@おだいじに
21/04/26 10:58:57.32 P0s7n1GH.net
ベースコートDCとかいけんじゃない?

166:名無しさん@おだいじに
21/04/26 12:40:52.20 l068n4sr.net
良さそう
URLリンク(www.tong-sing.co.jp)
値らだろう 今度問い合わせてみます

167:名無しさん@おだいじに
21/04/26 12:46:26.24 .net
いわゆる口腔内装置1てやつか
そいつをクリアレジンで製作して
透明感を出したいと
しょーもない事で悩んでんなぁと思うけど
試行錯誤するのは良い事だ

168:名無しさん@おだいじに
21/04/26 13:40:12.98 .net
患者さんの要望もあるからしょーもないことではない

169:名無しさん@おだいじに
21/04/26 15:29:55.13 .net
人のそれぞれの価値観でどーでもいいんだけど
試行錯誤の行きつく先はたいていおかしなところにたどり着く
グローバルスタンダードから逸脱しない確かな知識と技術の遂行。
要はガイドラインを必ずもって技工に取り掛かる
成熟されてない技術なんて出回ってないから

170:名無しさん@おだいじに
21/04/26 15:44:18.07 9Vwc1c9q.net
ええと

171:名無しさん@おだいじに
21/04/26 18:35:18.76 AKsS63n3.net
てか、きみらて好きで技工士になったんか?
なりたくてなったんか??

172:名無しさん@おだいじに
21/04/26 19:16:07.42 .net
>>169
気が付いたら他に道が無かった

173:名無しさん@おだいじに
21/04/26 19:39:04.78 NyLJH5BZ.net
義歯試適排列なのに人工歯を動かすことなく咬頭なくなるまで削っちゃう馬鹿医者には何度同じことを教えたら理解できるのだろうか

174:名無しさん@おだいじに
21/04/26 19:48:06.85 .net
>>169
技工士なんて他になにも成りようが無くてなったんだろうな。
中学生のころから手先が器用ですから、技工士になるのが夢でした
みたいな、頭のおかしいヤツがいる訳がない。
しかしやってみたら意外と面白くて、しかし奴隷みたいな状況は嫌だから
頑張っていろいろ勉強して独立したってやつがデフォだろうな。
まあ、君のような恵まれチャンには分かるまいよw

175:名無しさん@おだいじに
21/04/26 19:50:32.27 .net
親が貧乏。
これが最大の分かれ道だろうw

176:名無しさん@おだいじに
21/04/26 20:54:34.63 .net
普通に考えて算数学んだ小卒なら擬古専出せるだけの家庭が貧乏なんてことは絶対ない。

177:名無しさん@おだいじに
21/04/26 21:11:48.67 9Vwc1c9q.net
はて?

178:名無しさん@おだいじに
21/04/26 21:26:02.71 .net
>>171
排列を動かせない状況もあるよ
現場を知らないからそう思うだけ

179:名無しさん@おだいじに
21/04/26 22:00:56.05 .net
技工所も院内もやったけど、排列試適で削るDrいなかったな。

180:名無しさん@おだいじに
21/04/26 22:45:47.97 .net
クラウンでも何も考えないで削って穴あけて返ってくるのあるな
クリアランス薄いのにヒートレスホイールで削ったりとかな
考えろや

181:名無しさん@おだいじに
21/04/26 23:31:36.55 .net
そこ、厚みなくて薄らハゲだから気をつけれって納品の時に言わないからよ

182:名無しさん@おだいじに
21/04/26 23:35:27.99 .net
排列試適なのに帰しちゃって、患者からクレームの電話が来たってドクターからお叱りを受けた。
お茶飲んだら入れ歯溶けたんですけどだってよ
そりゃそうだろうよ パラフィンワックスなんだからな

183:名無しさん@おだいじに
21/04/27 02:25:46.10 .net
なんでドクターから叱られんねん

184:名無しさん@おだいじに
21/04/27 02:27:55.34 .net
某技工所に参考模型(前の個性的な入れ歯の排列の模型)を付け同じ様に排列してって電話で連絡までしたのに、完全無視した排列で戻ってきた。会社の連絡が上手くいってないか、馬鹿がいるっぽいw

185:名無しさん@おだいじに
21/04/27 02:30:20.26 .net
>>172
知り合いの技工士でプラモデルが好きで、技工士もその範囲内みたいな人はいる。仕事終わったあとは趣味のプラモデルを作るらしい、どんだけやねんw

186:名無しさん@おだいじに
21/04/27 10:19:10.78 UXp8lsbU.net
>>182
メールで指示しろ
電話じゃ証拠が残らないから、とぼけられて再製料請求されるぞ

187:名無しさん@おだいじに
21/04/27 11:30:24.31 .net
>>93
そんな時はサトちゃんちの料金表(通常料金の方)
URLリンク(www.sato-shiken.co.jp)
e.maxインレー自分はこの値段じゃ絶対やらないけれど
クラウンよりもらいたいくらいだ

188:名無しさん@おだいじに
21/04/27 12:42:05.57 .net
東京って土地代も高そうなのにがんばるなぁ

189:名無しさん@おだいじに
21/04/27 12:52:25.56 .net
こことオペークとかいうところ同じ?
遠い昔の記憶

190:名無しさん@おだいじに
21/04/27 12:55:57.08 0lIyIxbK.net
>>180
そんなケース考えられないから
関係者がここ見たら誰が書いたかわかってしまうぞw

191:名無しさん@おだいじに
21/04/27 13:34:41.72 .net
>>185
すごい料金だねw
てか、営業がインセンティブ取ってるラボはどこもこんな感じだね。
サトちゃんが自分で全部作ってるなら文句はないが、働いてる方はたまったもんじゃないだろw

192:名無しさん@おだいじに
21/04/27 13:59:08.09 ly5Ll+xx.net
>>185
ありがとうございました

193:名無しさん@おだいじに
21/04/27 14:01:33.31 BzljDzwC.net
>>185
こんな環境で仕事なんかしたくない。
最低でも大きな窓から庭が見えて、鳥が遊びに来るぐらいの樹木が無いと嫌。

194:名無しさん@おだいじに
21/04/27 14:06:23.31 .net
都会ほど、都会に近いほど値段は下がる

195:名無しさん@おだいじに
21/04/27 18:34:34.84 .net
>>189
2ケ月だけのお試し価格だろ

196:名無しさん@おだいじに
21/04/27 18:44:53.06 .net
>>185
HPトップのジルコニアインレーの写真マージンめっちゃすいてるやん
まぁそれなりの値段だわね

197:名無しさん@おだいじに
21/04/27 18:57:16.83 .net
ポーセレン、最初は楽しいけど日々仕事をこなすうちに盛るのが面倒くさくなってくる。ブリッジとか特に

198:名無しさん@おだいじに
21/04/27 19:43:22.88 BzljDzwC.net
>>195
俺はフレームとオペークまでが面倒くさいので築盛からは天国。
真逆の人もいるんだな。

199:名無しさん@おだいじに
21/04/27 19:49:35.21 .net
パラが…

200:名無しさん@おだいじに
21/04/27 20:18:43.73 .net
10万だのぉ

201:名無しさん@おだいじに
21/04/27 20:39:52.99 .net
都内で修業してたんでわかるんだが
サトちゃんの凄いところは腰掛技工士がサックっと稼いでくところでもあるんで
激安でめちゃくちゃ上手い技工物がたまに短期間納品され続ける事実がある。
それと坪単価300万の利便性は樹木一本より価値があるって事実。
サトちゃんところは無視できない存在で必ず競合に上がってくる。
電話一本技工物たった一個軽自動車高速すっ飛ばして静岡まで集荷しに行く
機動力も話題に上がる。結局そこまでできる規模自体が真似できない。

202:名無しさん@おだいじに
21/04/27 21:26:01.29 .net
腰掛けならすぐに辞めていくんだろ?代わりにそれ程の凄腕が入社してくるの?

203:名無しさん@おだいじに
21/04/27 21:34:36.46 .net
1個の技工物を取りに高速で行くのが機動力なのか・・・
俺にはノラ犬がそこらじゅうにションベン垂れているようにしか見えんわ。
臭くて迷惑なんよ。

204:名無しさん@おだいじに
21/04/27 21:53:42.86 .net
e.maxインレーの技工料3万欲しいよね。

205:名無しさん@おだいじに
21/04/27 22:00:02.81 .net
臼歯ステイングレーズ二万円
前歯ステイングレーズ三万円
前歯レイヤリング五万円くらいほしい
インレーの方がめんどくさいのになんで安いの?

206:名無しさん@おだいじに
21/04/27 22:09:30.05 .net
前働いてたラボの金属床の技工料5万やったんですが、相場どれくらいですかね?
個人トレー、バイト床、人口歯は別料金でした。

207:名無しさん@おだいじに
21/04/27 22:37:59.30 .net
患者は同じ料金払うのに変な世界だなw

208:名無しさん@おだいじに
21/04/27 23:04:18.45 .net
安いにしろ高いにしろどんぶり勘定なのは旧態然

209:名無しさん@おだいじに
21/04/27 23:37:46.95 .net
都内の大手ラボに労基が入って事業継続困難ってことで辞めるらしいけどホントなのか?
ホントなら次々出てくるんじゃね?

210:名無しさん@おだいじに
21/04/28 00:02:43.73 oq3A/XAH.net
>>207
前にもツイッターで書き込みあったな。ツイッターにも労基に行こうキャンペーンしてたのがいたはず。

211:名無しさん@おだいじに
21/04/28 00:27:48.82 .net
人雇ってやる以上は働き方改革を成功させないと今後は無理なんじゃない?

212:名無しさん@おだいじに
21/04/28 04:18:55.26 bwKItKQF.net
ブラック技工所はどんどんなくなってくれ。
皆なブラック技工所を通報するべき

213:名無しさん@おだいじに
21/04/28 05:22:59.07 u+xb4yIL.net
メタボンのメタルなんだけど、セミよりプレシャスの方がgあたり千円も安いよ。と言うことは。言えねーこれ以上言えねー。

214:名無しさん@おだいじに
21/04/28 07:38:56.51 .net
>>207 また別の場所で雑草のごとく乱立するっしょ
>>211 Pdの差?
俺はプレシャス嫌い、メタ調が大変過ぎる

215:名無しさん@おだいじに
21/04/28 07:39:39.91 .net
パラ30g92000円税抜

216:名無しさん@おだいじに
21/04/28 07:46:36.32 .net
今パラの保険点数はいくら?

217:名無しさん@おだいじに
21/04/28 12:46:15.97 .net
金属リングから、ブリッジを割り出す時に、リングの横を木槌で叩いたら、変形するって言われたけど、そうなんですか?
リングの縦に叩けって言われた。

218:名無しさん@おだいじに
21/04/28 13:19:12.58 .net
>>189
又聞きだがちゃんと定時上がりで中の者はやってるみたいですよ
CADも最初は外注でが玉が揃った頃に
維持できなくなって売っぱらわれたの安値で買ってそろえたり
1ついくらとかじゃなく月にこれだけの売り上げと
技工士じゃ無い経営者の考えでやってるようです
自社ビルもラボくらいじゃないと使い道無いよなを見つけて買い上げるし
自分で北海道まで納品に行ったり
ここで文句言っている人の何百倍行動しているという話です
昔コスモと言ってたけどイメチェンで
佐藤歯研にしたようですが
なんか昔、コスモは取引有る先生は良くないと言ってたが
元コスモとは知らないで出してる先生居るね

219:名無しさん@おだいじに
21/04/28 13:22:40.65 .net
>>215
リングが変形するのはある

220:名無しさん@おだいじに
21/04/28 13:23:18.93 .net
>>215
リングは変形するぞ

221:名無しさん@おだいじに
21/04/28 13:23:52.28 .net
>>215
横から叩いても中身出てこんやろw
縦に叩いても使い古した薄くなった奴だと変形するわ。
さっさと買い換えや。

222:名無しさん@おだいじに
21/04/28 14:58:46.13 .net
この一年、周りのラボ
技工士の補充が完了するくらい技工士増えたわ
って話を最近したわ
求人が減ったんじゃなくて必要補充が終わって
めちゃくちゃ技工士増えてるやんけ

223:名無しさん@おだいじに
21/04/28 15:17:37.31 Tjc3nWSO.net
>>215
ロングスパンのBrが変形するのか?と云う意味なら、変形はしない。
その程度の事で変形するようじゃBrとしての強度が足りない。

224:名無しさん@おだいじに
21/04/28 15:27:20.62 .net
>>220  そいつらが残るとは限らない、渡り鳥が羽ばたくだろう
GWまであとちょっと
今月は糞いそがしかった、ありがたやありがたやー

225:名無しさん@おだいじに
21/04/28 17:06:05.72 M0iVYAmB.net
たった5年で25医院を開業した歯科グループの代表が明かす歯科医院経営を成功させる4つの戦略とは─
『歯科医院革命~大廃業時代の勝ち残り戦略~』2021年4月28日発売!
URLリンク(www.dreamnews.jp)
こんな歯科医院あるのみなさん知ってました?

226:名無しさん@おだいじに
21/04/28 17:17:50.66 M0iVYAmB.net
↑続き
歯科医療の佑健会と奉優会が経営統合 3年で100~150医院を目標に拡大目指す
URLリンク(www.kyodo.co.jp)
関西には来ませんようにと^^

227:名無しさん@おだいじに
21/04/28 19:57:39.83 .net
うちのトイレと壁紙同じだった!!  感動(笑)

228:名無しさん@おだいじに
21/04/28 20:28:37.67 .net
千葉のやつコロナなってるやん!

229:名無しさん@おだいじに
21/04/28 20:53:45.98 M0iVYAmB.net
奥さん可愛い

230:名無しさん@おだいじに
21/04/28 20:54:21.12 .net
先週大阪でしたね

231:名無しさん@おだいじに
21/04/28 21:32:15.44 .net
呟き見てみたけど、よりによって新規感染者1番増えてる大阪行って遊んでもらったようなこと書いてるから浅はかだったねぇ
ご無事を祈ります

232:名無しさん@おだいじに
21/04/29 03:55:10.14 .net
風邪みたいなものというのがなんとも言えん
人によって症状は違う
ワクチンの副反応が怖いし、ワクチンの効果が疑問だわ。
早く寝たのに目が覚めた、先が見えてる仕事やっちゃおう。

233:名無しさん@おだいじに
21/04/29 03:58:06.43 .net
230書いたものだが
今ドラちゃん見たら悪化してんじゃん
頑張れー
会ったことも無いけど時々拝見してるので他人事じゃないわ
皆様も気を付けましょう。

234:名無しさん@おだいじに
21/04/29 04:13:15.44 KlVqjWm5.net
若い女性が枠珍接種すると、不妊症のトリガーになるかもらしい。

235:名無しさん@おだいじに
21/04/29 07:00:12.30 .net
とある人のブログで看護師の娘がワクチン接種
二回目見事に副反応で高熱   同僚も同じ症状がチラホラ
病院からの薬で対処だと
表には出てこないよなぁ.....
変異種に効果なしとか言われてるし、感染後の悪化を防げるのだろううか?
それよりオリンピック出来たとしても、選手間でウイルス蔓延で訴訟起こされるんじゃね?

236:名無しさん@おだいじに
21/04/29 08:09:57.64 .net
ドラはコロナなんてただの風邪だって舐めてたからな。技工の腕が良くても医療従事者としては残念過ぎる。

237:名無しさん@おだいじに
21/04/29 08:55:22.89 .net
技工士は医療従事者じゃないだろが

238:名無しさん@おだいじに
21/04/29 09:03:20.37 6emUtOvW.net
千葉ドラって何歳?

239:名無しさん@おだいじに
21/04/29 09:20:25.50 KCcWN/aq.net
千葉県て デンタル〇ポートに成〇デンタルと拡大路線発祥の地なの

240:名無しさん@おだいじに
21/04/29 10:11:24.07 KlVqjWm5.net
DSパートナー募集て、なんなんだろ?

241:名無しさん@おだいじに
21/04/29 10:14:37.51 KCcWN/aq.net
>>238
歯科医院なら提携先
ラボなら外注先でしょ

242:名無しさん@おだいじに
21/04/29 10:34:08.98 KlVqjWm5.net
てことは、n田と同じ感じか。

243:名無しさん@おだいじに
21/04/29 10:52:30.28 KCcWN/aq.net
3年で100~150医院を目標に拡大目指す。
と言っても技工物は誰が作るんだ、追いつくのか、どっから技工士連れてくるんだ?

244:名無しさん@おだいじに
21/04/29 12:22:18.26 .net
前に湯島にいたMさんのラボも、大きな歯科医院グループの参加に入ったじゃん。
これからの歯科業界は大型化、グループ化なんだろうね。

245:名無しさん@おだいじに
21/04/29 15:26:30.27 .net
一人親方コロナになったら仕事終わってしまうか

246:名無しさん@おだいじに
21/04/29 15:42:32.62 /D8ZFQKE.net
>>243
1人親方に限らずスタッフ居てもヤバイよ
集配も有るし宅配でも嫌がられる
心理的抵抗感が有るから二週間近く休業ってなったらどんな規模でも痛手だよね

247:名無しさん@おだいじに
21/04/29 15:46:47.54 .net
URLリンク(dotup.org)
小池さんは、色っぽいなあ

248:名無しさん@おだいじに
21/04/29 15:50:26.46 .net
初期症状の時に仕事を知り合いに頼むかりクリニックに送り返さないと超迷惑だよね
退院してもゲッソリしそうだし後遺症が心配~
石田じゅんいちさんは今ラジオで元気そうだけど。

249:名無しさん@おだいじに
21/04/29 15:53:17.35 BG4ub+bJ.net
一人親方が一番感染リスク少ないだろ。
人と交流が無い、話さない。そもそも機会もない。
会合などに出席しない、呼ばれない、誘われない、来なくても気にされない。

250:名無しさん@おだいじに
21/04/29 16:29:13.90 .net
>>247
そうなんだよね。巷では、コロナ自粛で出られなくて辛いってことらしいけど
技工士なんて万年自粛状態じゃんw

251:名無しさん@おだいじに
21/04/29 18:04:56.56 .net
ぶっちゃけ、一人の方が確かに感染リスクは低い気がする。
大勢いたら、一人でも出たらヤバい。
一人なら感染したら、終わりだけど、それは大勢でも同じ。

252:名無しさん@おだいじに
21/04/29 18:17:44.68 .net
まぁ実際はラボや歯科医院でも複数の感染者が出てたりするんだろうな…
ヤバいから口外してないだけで

253:名無しさん@おだいじに
21/04/29 18:40:35.93 .net
 富山市は市内の歯科医院で6人が新型コロナウイルスに感染するクラスターが発生したと発表しました。
 19日に富山市の歯科医院に勤務する40代の男性歯科医師の感染が判明しました。
 その後、29日までに歯科助手の女性や患者など合わせて6人の感染が確認されたということです。
 歯科医は感染が判明した当日、患者3人を治療していて、このうち2人の感染が確認されています。
 富山市によりますと、歯科医は治療の際はマスクやゴーグルなどの感染対策をしていました。
 保健所は感染が判明した時系列から見て、歯科医から助手や患者らに感染が広がったとみています。
 歯科医院は20日以降、休業しているということです。
テレビ朝日
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

254:名無しさん@おだいじに
21/04/29 19:39:03.91 .net
>>251
1日に患者3人か
10人下回ると危ないと聞くけど田舎は大丈夫なんかな?

255:名無しさん@おだいじに
21/04/29 21:31:08.88 xgDCvm4f.net
>>252
ここ知ってるけど、勤務医だからこんなもんだと思う

256:名無しさん@おだいじに
21/04/29 22:23:48.54 .net
>>252
患者は3人だけど、衛生士がスケーリングしてたりするから稼いでるよ。

257:名無しさん@おだいじに
21/04/29 22:27:42.16 .net
>>234
腕良いの?

258:名無しさん@おだいじに
21/04/29 22:35:45.60 .net
なーんてな。
簡単に引っ掛かってんじゃねぇ
ご み

259:名無しさん@おだいじに
21/04/30 05:46:17.84 .net
>>256 どうしたの???
今月年末の様な有様だった(年に2回程度の歯科から自費が続いたり)
あすからのんびりします、注文したタイヤの連絡来たからウキウキ
K-1のマサト選手と武蔵選手の動画面白いしカッコいい
GWあけの暇な時期は筋トレしてみようかな。
インド人入国してるらしい、ワクチンが効かないと言われる二十変異株のコロナに気を付けましょう。

260:名無しさん@おだいじに
21/04/30 06:31:03.06 84EOwh6y.net
今日7日まで分納品。眼科行って検診。ラストで家族でGW帰省者を避けてガストで生ビールか。

261:名無しさん@おだいじに
21/04/30 21:54:32.21 LQKjDsCD.net
【ひろゆき】料金未払い歯科医!被害の歯科技工士多数!成敗する方法は
URLリンク(www.youtube.com)
300万も滞納する技工士が悪いと思うのは僕だけでしょうか

262:名無しさん@おだいじに
21/04/30 23:55:42.54 .net
そんな技工士は事業主になるのがアホ

263:名無しさん@おだいじに
21/05/01 05:37:03.95 .net
もっと 希望をもってください!!
戦争当時 ラバウル基地では、セミやトカゲを食べてました。
それに比べたら 技こう士は、天国です
頑張ってください。

264:名無しさん@おだいじに
21/05/01 10:51:57.46 6e1o3yME.net
茶番コロナと遺伝子組み換え毒物の真実
URLリンク(m.facebook.com)

265:名無しさん@おだいじに
21/05/01 12:47:27.95 .net
もっと 性欲をもってください!!
開業当時 ラボではガラナチョコを食べてました。
それに比べたら 今は、ウーバーイーツです
立ってください。

266:名無しさん@おだいじに
21/05/02 10:29:44.69 Z7G350BH.net
京セラのインプラントなんて恐ろしくて使えんなw
URLリンク(www.nikkei.com)

267:名無しさん@おだいじに
21/05/02 23:26:34.85 .net
>>259
ケンカ売ってるつもりはないんだが
この、僕だけでしょうか?とか私だけ?
ってのがすごく気になるんだが
つまり何が言いたいの?
賛同して欲しいの?
何なの?

268:名無しさん@おだいじに
21/05/03 03:27:51.06 .net
俺は2ヶ月滞納で司法チラつかせて強制集金して切ってるけどな
そんなんで胃を痛めたくねー

269:名無しさん@おだいじに
21/05/03 07:20:49.39 .net
見てねえが300万なら儲かってる法人の支払い遅延?
仕事の数量で取引しちゃダメだよなぁ
足元見られてるだけだ
内容で取引しないと.....
昔200万支払いが遅れてる歯医者があった、常に100万の売り上げがあるのだが
200マンは不動の状態で支払い無し、従業員ながら社長はアホかと思ってた。
大学教授だか講師のしていた法人。

270:名無しさん@おだいじに
21/05/03 09:04:48.46 yvJO4ad0.net
>>265 みなさんの意見を聞きたかっただけで 深い意味はないです。 滞納されてるんですか?



272:名無しさん@おだいじに
21/05/03 11:42:02.38 .net
支払いが遅れてるけど
ある程度の売り上げがあって切るに切れないのだろうな。
300万は異常だと思うけど。

273:名無しさん@おだいじに
21/05/03 14:29:29.64 .net
お、ツイッター更新されてる
退院後の体調など心配だよな、コロナは甘くねえってことを教えていただいて
身の引き締まる思いです。

274:名無しさん@おだいじに
21/05/03 17:14:04.48 .net
めんどくせえな
そんなんここでやらずにツイッターでやれよ
だから嫌われるんだよ

275:名無しさん@おだいじに
21/05/03 18:16:48.05 RYJ23VOA.net
おまえらgwも仕事か?

276:名無しさん@おだいじに
21/05/03 19:34:27.77 .net
>>268
あ、ごめんちと言い過ぎた
取引先には恵まれてて、滞納してもされてもない。
むしろ早く請求書持って来てと言われてる。
300万かぁ、今の歯科医と技工士の関係だったら有り得ない話しでもないかな。
ビジネスだからサッサと切るよも有りだが
いずれ払ってくれるなら待つのも有りかな
微妙なラインだな。

277:名無しさん@おだいじに
21/05/03 20:19:23.51 yvJO4ad0.net
>>272
大掃除

278:名無しさん@おだいじに
21/05/03 20:38:37.29 yvJO4ad0.net
20年以上前に勤務していた法人の歯科医院の話だけど
支払いが良かったのに急に3か月間、ラボや材料屋さんに支払いが滞納され
そして法人破産とゆうのがあった。勿論のこと請求はできない
それにしてもラボが材料屋さんに滞納してるとゆう話は聞いたことがない。
まぁ滞納してるとゆう人もいないけど

279:名無しさん@おだいじに
21/05/03 21:18:55.25 .net
確かに材料屋さんには滞納しないよね
何故なら滞納したら売ってくれなくなるのが分かってるから
つまり、歯科医が技工所に滞納するって事は
ワレナメとんかいボケッ!って事がか?

280:名無しさん@おだいじに
21/05/04 02:15:18.33 .net
ええと

281:名無しさん@おだいじに
21/05/04 02:38:23.95 .net
そりゃ支払い関連で1番怖く無いのは技工士だからな
特に個人ラボ

282:名無しさん@おだいじに
21/05/04 07:18:14.09 .net
>>278 フットワークいいから怖いけどw
インドの変異株の影響次第で今年もどうなるかねえ
マスクは効かない、お札は洗浄、手洗いは手首まで洗う、帰宅後スマホもアルコールで拭く....キリがない。

283:名無しさん@おだいじに
21/05/04 10:42:27.68 WKZwsQk4.net
>>279
ただインフルエンザには効果テキメンなんだよね
やらない理由はない

284:名無しさん@おだいじに
21/05/04 10:57:39.47 .net
マスクは他人に感染させない為のものだよな
空気中にあるウイルスはマスクを貫通して入って来るかと

285:名無しさん@おだいじに
21/05/04 18:50:35.88 qkGotC/G.net
ヤバイな
ここ

286:名無しさん@おだいじに
21/05/04 19:26:21.88 .net
マスクは研磨クズを吸わないようにするためであって、集塵機を使っていてもした方がいい。
飯の後は眠くなるが

287:名無しさん@おだいじに
21/05/05 06:38:26.95 .net
さて!明日の納品物を今からよーいドンで全力製作です。
楽しい楽しいGWでした。身体が遊びすぎで悲鳴をあげてるぜ!
今度はバリバリ激安技工物で夏休みまで稼ぎまくるぜ!

288:名無しさん@おだいじに
21/05/05 08:05:43.33 T2k1gxvf.net
ラボはCADCAMセンターとかには滞納しないの?

289:名無しさん@おだいじに
21/05/05 10:43:20.52 .net
しないなぁ~  不思議だねえ
建築下請けが言ってた、ホテルや病院などは出張費を何故とるの???と食って掛かるのに
ボロボロの民家に限って支払いがいいと。

290:名無しさん@おだいじに
21/05/05 10:52:39.55 .net
相手に対して感謝の念が湧かない相手には払いたくない気持ちになるのかね?

291:名無しさん@おだいじに
21/05/05 11:52:55.33 .net
取引ある個人ラボに50万ほど売掛金あるけど
余裕ある時に数万円払ってくれるスタイル
誰もそんな事許した覚えないけど何故か定着
そんな悠長に返されると一年以上かかるから
だったら利子でも付けたいぐらいだが
そもそも契約も何もしてないし
値段も言い値みたいにやってるし
まぁしゃーないね
ヘソ曲げてやってくれなくなると仕事回らんし
この業界の歪みというかいい加減さが全て出てんだよ金銭感覚に

292:名無しさん@おだいじに
21/05/05 13:59:51.12 VSjP+iQz.net
>>288
どう言う事?
取引ある個人ラボに50マンの売り掛けって事は仕事を出す立場だよな?へそ曲げてやってくれないと困るわけだし?
なのにある時過払いの催促なしスタイルで数万円づつ払って貰うって何でた?
あんたは払う立場じゃ無いの?

293:名無しさん@おだいじに
21/05/05 14:12:45.44 .net
色々とあるんだろうよ。
自分で出来もしない量取ってきて、人に回して利ザヤを稼ぐやり方を
何とも思わないヤツが大杉なんだよ。
自己、自社完結型ならここまでダンピングも酷くならなかっただろう。

294:名無しさん@おだいじに
21/05/05 14:50:31.89 .net
三輪車操業みたいな個人ラボだなw

295:名無しさん@おだいじに
21/05/05 15:14:28.08 eQgvTuek.net
知り合いの技工所で孫請け
つまり下請けの下請けをしてるところがあった
人数は10数人の技工所で中2日で指摘無しの一発義歯完成をしていた
働き方改革で今はどうしてるのかわからない。

296:名無しさん@おだいじに
21/05/05 15:19:58.44 .net
>>289
ここの話を間に受けるなw
適当に書いてるから設定破綻しちゃうのよw

297:名無しさん@おだいじに
21/05/05 18:19:49.33 .net
>>289
仕事はお互い出してやってるけど
こっちはキッチリ払って相手は払わんという話だ
色々あんのよ色々とな

298:名無しさん@おだいじに
21/05/05 20:00:10.53 .net
>>294
嘘くさーw
互いに出してるなら相殺すりゃ良いだろw
なぜネットで嘘話したいのか俺には理解できないw

299:名無しさん@おだいじに
21/05/05 20:10:00.23 .net
>>295
お前うぜえわ
こんなしょーもない嘘なんて付いてどうすんだ?世の中お前の理解出来る事ばかりと思うなよ
だから色々あるんよ色々

300:名無しさん@おだいじに
21/05/05 20:36:39.26 .net
>>296  なんか....自業自得

301:名無しさん@おだいじに
21/05/05 21:01:44.02 .net
>>296
色々って便利な言葉だなw
ネタ話のフェイク有りですと一緒w
そりゃバカの嘘つく理由は理解出来ないわw

302:名無しさん@おだいじに
21/05/05 21:06:13.56 .net
表もあれば裏もある

303:名無しさん@おだいじに
21/05/05 21:44:14.94 g/fw/ya0.net
知らんがな(`・ω・´)

304:名無しさん@おだいじに
21/05/06 08:48:48.19 Z91Cvbjo.net
世の中には、お前のおかーちゃんにしか気づけないことを当然のように言う輩が多い

305:名無しさん@おだいじに
21/05/06 12:39:31.21 o4sgQfmX.net
gwはデリヘルにソープと遊びまくったから今日からやる気出ない

306:名無しさん@おだいじに
21/05/06 12:42:29.45 HtK0wpDp.net
>>302
コロナが怖くて行けなかった

307:名無しさん@おだいじに
21/05/06 12:57:03.97 .net
>>302 相手も命がけだな オイ!
やらなきゃ命が繋がらないのか....悲しい世の中
インドには無償で55億ドン!
それが経済に


308:必要なんだろうけどよー



309:名無しさん@おだいじに
21/05/06 13:38:44.47 o4sgQfmX.net
精魂尽きたとはこのことだ。

310:名無しさん@おだいじに
21/05/06 14:04:56.49 o4sgQfmX.net
逆に悪循環や。やる気がでない。賢者タイム

311:名無しさん@おだいじに
21/05/06 14:21:33.36 o4sgQfmX.net
想像してごらん?いつも怖い先輩が風俗ではにゃんにゃんバブバブしてる様子。ホラーだよ

312:名無しさん@おだいじに
21/05/06 17:45:46.54 .net
>>305
根っこ、な

313:名無しさん@おだいじに
21/05/06 18:29:45.28 uAhTcWqH.net
ゴールデンウィークに風俗に行くってやっぱりキモい独身おじさん?

314:名無しさん@おだいじに
21/05/06 18:38:38.11 1WtZ9MUA.net
>>309
独身だけど、おじさん、、、32です

315:名無しさん@おだいじに
21/05/06 18:39:04.79 1WtZ9MUA.net
魂尽きた

316:名無しさん@おだいじに
21/05/07 00:22:50.28 .net
>>307
何この連投キモ

317:名無しさん@おだいじに
21/05/07 06:05:41.81 .net
ワンマンラボで100V1馬力静音コンプレッサーへの買い替えを検討してます
現状CAM加工機の予定は無いです。
みなさんタンク容量はどれくらいの物をお使いですか?
ラボ室内に設置します。

318:名無しさん@おだいじに
21/05/07 08:59:08.31 .net
結構うるさいお

319:名無しさん@おだいじに
21/05/07 12:05:50.93 .net
>>313
室内ならパッケージ型の1馬力買えば良いのでは?
上に物も置けるし
予算でスクロール型にするとっかドライヤーつけるとか
外付けのタンクのことではないですよね

320:名無しさん@おだいじに
21/05/07 12:16:29.17 LUcgOLVo.net
>>313
100V、1.5馬力、8気圧、30リットル。
ちなみにオイルレスの15気圧20リットルもオイルレス10気圧5リットルのも5年ぐらいで壊れた。
やっぱり静かでもオイルレスはダメだね。

321:313
21/05/07 13:44:29.17 .net
315さん
サブタンクではないです。
1馬力でも15リットルくらいから40リットルくらいまであるので、どのくらいにしたらいいのかみなさんのご意見を伺いたかった感じです。
現在のもパッケージ型なのですが、音と振動が大きくなってきたため、買い替えを検討中です。
316さん
ご意見ありがとうございます。
次はオイルレスにするつもりだったのですが、5年くらいで壊れるのはさすがに早いですね。
再検討したほうがいいかもしれませんね

322:名無しさん@おだいじに
21/05/07 13:49:35.49 nC/a2rdj.net
>>313
iwataの100V 0.75kw1馬力で
タンク容量25ℓのオイルフリータイプにシングルトラップを使用
15年前に引っ越しと同時に夜中にコンプレッサーを回したくなかったので
外付けの補助タンク150ℓ(かなりでかいです)を納屋みたいなとこにおいてます。
ワンマンラボCAM加工機なしで25年使用してます。
10人ラボでCAM加工機のあるラボでは一日中コンプレッサーが回りっぱなしで
5年で2馬力のコンプレッサーが潰れたらしいです。

323:名無しさん@おだいじに
21/05/07 13:56:20.82 .net
水抜きも重要だね。

324:名無しさん@おだいじに
21/05/07 14:32:26.06 mklT4ZP/.net
俺も岩田に1票
cam用で買った中華は静音ってもうるさいしすぐ壊れた

325:名無しさん@おだいじに
21/05/07 19:27:57.73 .net
JUN-AIRコンプレッサーが、一番静かですよ
お風呂のシャワーより静かです
ユーロが、値段上がってるのでどんどん値上げするでしょう

326:名無しさん@おだいじに
21/05/07 19:38:47.14 .net
静かとか使い勝手がいいとか設置スペースの話が無ければ
日立の200V3層給油式ベビコンが絶対王者
絶対壊れないし重低音だけど静かだしトラブルフリーがやっぱり
評価につながる。
一代で技工終結するならまず買い替えることはないだろうな?
とにかく隕石が地球にぶち当たって人類滅亡しても
ベビコンは回り続けるよ。予備タンつけたら無敵だろうな?

327:名無しさん@おだいじに
21/05/07 19:46:33.98 .net
>>322
異次元の大絶賛ワロタw
オイルレスコンプレッサーしか使ったことない
どのタイミングで給油するの?

328:名無しさん@おだいじに
21/05/07 20:12:20.69 .net
なにか面白いニュースないの?

329:名無しさん@おだいじに
21/05/07 21:30:53.68 .net
うちのベビコン7年で逝ったけどな

330:名無しさん@おだいじに
21/05/07 21:51:11.83 Z0NE4swB.net
コンプレッサーはオイル式一択。
水抜きとオイルチェックを気をつければ良い。

331:名無しさん@おだいじに
21/05/07 22:07:20.05 C/yCpbM3.net
オイル式ってどうしてもエアーにオイルが混じるけど皆んなはどうしてるの?
フィルターかましてるの?

332:名無しさん@おだいじに
21/05/07 22:24:52.97 .net
当然だろ

333:名無しさん@おだいじに
21/05/07 22:53:57.79 .net
水抜きは、自動でスイッチ入れると勝手になるように
材料屋さんが装置かましてくれましたよ
装置の名前がわかりませんが、出口のところに取り付けるやつですね
そろそろ研磨します

334:名無しさん@おだいじに
21/05/07 23:06:49.10 .net
金属磨いて楽しくないよ
辞めちゃオウ 保険技工

335:名無しさん@おだいじに
21/05/08 02:26:26.77 .net
>>329
エアトラップだな。

336:313
21/05/08 07:33:08.80 L9zPCVVu.net
みなさん色々ありがとうございます。
買い替えの参考にさせてもらいます。

337:名無しさん@おだいじに
21/05/08 15:07:49.57 .net
千葉どら退院

338:名無しさん@おだいじに
21/05/08 18:23:04.85 GASY71ge.net
>>333
どこからの情報?
何でしってるの?

339:名無しさん@おだいじに
21/05/08 19:36:55.79 .net
>>334
Twitterで退院してベンツ乗ってるのUPしてた

340:名無しさん@おだいじに
21/05/08 20:36:52.91 dGQKtm5X.net
CAD/冠前歯含めこの頃多すぎない?
クラレ未だ使っているが色悪いわ。濃い色
gc,松風どんな感じなんどろう。。。

341:名無しさん@おだいじに
21/05/08 20:40:54.09 dGQKtm5X.net
ベンツ、フェラーリ皆帰るのに???
何???
どんな家に住んでいるんだい???なんぼ税金納めてナンボの世界
こ金持ちでいいなら、開業で皆できるさかい

342:名無しさん@おだいじに
21/05/08 20:50:25.48 dGQKtm5X.net
申告所得1000万以下ばかりだろここ
33歳から2000万申告目指し厳しいな〜〜〜ワイ

343:名無しさん@おだいじに
21/05/08 20:51:26.86 dGQKtm5X.net
なぜ文字化け

344:名無しさん@おだいじに
21/05/08 20:55:32.49 dGQKtm5X.net
この国もう終わってる
この歯科技工し、セラミストクラスなら世界どこでもいい生活できる職業です
ワクワクする。この国終わり近いと思う。
人な技工士で良かったね

345:名無しさん@おだいじに
21/05/08 21:57:21.00 GASY71ge.net
>>223
ここの理事長、
徳島市デン〇ス代表取締役社長になつてるぞ
どうゆう計略してるんだ

346:名無しさん@おだいじに
21/05/08 21:57:21.00 GASY71ge.net
>>223
ここの理事長、
徳島市デン〇ス代表取締役社長になつてるぞ
どうゆう計略してるんだ

347:名無しさん@おだいじに
21/05/08 22:58:48.33 TZX/+Mzo.net
>>336
点数も高いしドクターも積極的だよね
その中だと松風のが一番綺麗かな、前歯に合う感じ。A2、A3が良く出る。
それ以外のメーカーのは支台の色を反映させすぎる気がする

348:名無しさん@おだいじに
21/05/09 00:03:10.54 .net
>>333
えがったやん

349:名無しさん@おだいじに
21/05/09 02:08:21.57 .net
千葉信者キモ

350:名無しさん@おだいじに
21/05/09 05:00:29.28 .net
>>343 うちはまだ一本しか出てない(笑)
ドラさんは後遺症がどんなもんか感染者の実際を知るの初めてだから興味ある。
医療従事者のツイッターにPCRで感染だった人に連絡したら、飛行機乗って旅行中だったとか
こんな一般人が多いんだろうね、明日から感染者爆増しそう。
オリンピック賛成、反対 の署名する?

351:名無しさん@おだいじに
21/05/09 07:38:20.51 CL2zkgXE.net
>>340
セラミストっていってもジルコニスト、ジルコニアンだろ?
デジタル化のおかげでかなり敷居は下がったから今までのようには儲けられないでしょ

352:名無しさん@おだいじに
21/05/09 08:36:00.23 .net
臼歯にセラミック築盛することほぼ無くなったから、その分仕事は減ったよね。
良い悪いはなんとも言えないとこだけど、自分は売上落ちてないし前向きに捉えてる

353:名無しさん@おだいじに
21/05/09 09:15:15.00 .net
例のTwitterの彼は毎回ネタでやってるとしか思えないくらい幼稚だな。
本名まで明かして大丈夫なんだろうか。

354:名無しさん@おだいじに
21/05/09 09:58:21.21 .net
フルジルコニアは技術差があまり出ないね
インプラント上部をキャストで作る技術で儲けた技工士も今じゃ。。。

355:名無しさん@おだいじに
21/05/09 10:17:02.26 28naOQ1u.net
>>350
時代の流れだからどうしょうもない
石炭掘ってる人、今はいないんだから^^

356:名無しさん@おだいじに
21/05/09 11:03:04.98 ax0o40Vz.net
>>351
生産国が海外なだけで石炭は今でも重要なエネルギー源なんだけど
日本でもつかってるよw
w

357:名無しさん@おだいじに
21/05/09 11:52:06.01 .net
それは技工物海外発注の未来を言ってるの?

358:名無しさん@おだいじに
21/05/09 12:35:34.87 .net
メタルボンドも手盛りハイブリッドも減らずにでてるし、ジャケット冠も、メタルコアも普通に出てる。

359:名無しさん@おだいじに
21/05/09 13:08:27.89 Jx/Sh+tQ.net
今日もおいらは 石炭を掘るのです。

360:名無しさん@おだいじに
21/05/09 13:40:10.52 28naOQ1u.net
>>355
頑張ってください。くれぐれにも落盤には気を付けて

361:名無しさん@おだいじに
21/05/09 14:41:23.14 .net
数年前に行方不明になったインレーとかが採掘される…

362:名無しさん@おだいじに
21/05/09 15:16:55.75 .net
廻り回って石炭火力発電が現在の電力発電の中心なのを
バカ技工士どもは知らんのか?
今は石炭がなければ技工さえ出来ないのに、
無知は恐ろしい。

363:名無しさん@おだいじに
21/05/09 15:21:45.77 .net
この馬鹿どもは、自分が使っている電気が何で出来ているか、
本当にわかっていない。
まさか風力とか、水力で日本国内カバー出来ているとでも思っていたのか?

364:名無しさん@おだいじに
21/05/09 15:38:50.12 .net
原子力?

365:名無しさん@おだいじに
21/05/09 15:47:16.14 XdnO1R9m.net
ソーラー発電の買い取り価格がクソになった背景をお察し
電力会社は燃やした方が儲かるのよ

366:名無しさん@おだいじに
21/05/09 16:09:40.94 .net
ラバウルはコロナどうなのかな?
グアムやべえらしいけど。

367:名無しさん@おだいじに
21/05/09 16:45:22.82 .net
現在の電気が石炭とは知りませんでした。涙
人の糞と馬の糞を燃やして発電しているとばかり思っていました。

368:名無しさん@おだいじに
21/05/09 16:52:26.88 .net
何年か前、ガソリンに変わり、車に糞を積んで燃やして走る
研究がされてたような気がするが、
技工に例えれば、その糞こそが現在のC◯D◯◯M冠あたりかなぁ。

369:名無しさん@おだいじに
21/05/09 17:05:02.55 .net
ガラケーのように日本独自の変な方向に行っている
とは思うけど。

370:名無しさん@おだいじに
21/05/09 17:59:30.77 /lojJAqu.net
和田精密の広島から、コロナ感染出たとのこと。クラスターは大丈夫なんだろか?

371:名無しさん@おだいじに
21/05/09 19:13:52.64 .net
オクに加工機出てて入札されてて30万超えた
CADCAMのシール売ってる奴が居るけどなんだあれw
前はイーマックスの使い終わった押し湯出してる人もいたね。
従業員抱えてる職場は気が気じゃないね、個人ならまだ防ぎようがあるけど。

372:名無しさん@おだいじに
21/05/09 21:12:03.25 .net
手盛りで作って削ったようにシール付けて納品するんか?

373:名無しさん@おだいじに
21/05/09 21:55:55.70 .net
>>350
差は出るだろ
メタルだって差があるんだから形態、適合、調整量とか本質はかわらない
色調再現の話なら、ポーセレン焼き付けもごく一部付加価値を価格に反映できてるところ以外は流れ作業的で差なんか出てなかったよ

374:名無しさん@おだいじに
21/05/09 22:19:49.84 .net
イーマックス って 削り出しと、プレスがあるんですね
知りませんでした
もうプレスなんて、やってないですよお
と言われますた。

375:名無しさん@おだいじに
21/05/09 22:24:41.46 .net
>>368
手盛りのギコは結局詐欺師ww

376:名無しさん@おだいじに
21/05/10 02:29:00.74 .net
もっと 希望をもってください!!
戦争当時 ラバウル基地では、セミやトカゲを食べてました。
それに比べたら 技こう士は、天国です
頑張ってください。

377:名無しさん@おだいじに
21/05/10 02:32:58.01 n6C2sg3m.net
>>368
手盛りの方が強度も含めたすべての面で優れているから、当初からその懸念はあったが
やはり誰かがやり始めたのね。
壊れて使えないキャドカムでも登録はできるから、ブロックのかけらでも入れて手盛りすれば合法に成り得る。

378:名無しさん@おだいじに
21/05/10 04:21:36.95 .net
>>373
納品時にブロックのかけらも入れてるの?

379:名無しさん@おだいじに
21/05/10 08:59:07.21 hWhrmpfI.net
>>368
CADCAM冠をディスクから削り出すんでしょ
ディスクのほうがたくさん削れるから
ちなみに再制作のときはディスクから削ればシールがムダにならない

380:名無しさん@おだいじに
21/05/10 10:32:21.62 .net
>>373
手盛りは論外だから話に入ってこなくて良いよw
>>370
まだまだプレスの方が多い
削り出しe.maxは適合含めて全体的にアレw
それに削れる機械もcamの比率で言えば低い
ま、プレスは製作者の能力で差が出るけどw

381:名無しさん@おだいじに
21/05/10 13:57:29.77 .net
シールがあるという事はブロックもあるわけで、そのブロックは何に使われたんだろうな???
削りのイーマックスは最後に焼成しないと本来の硬さが出ないと聞いたけどどうなんだ?
youtubeで社畜の一日....関連の動画見たら修業時代を思い出した。
あの頃他業種が普通に帰宅出来るのが羨ましかったが職人は技術を付けることが優先だと割り切っていた。
経済成長が止まった30年、政治家にも見てほしい動画だった。

382:名無しさん@おだいじに
21/05/10 14:34:42.73 .net
>>377
紫色のブロックを削り出すから、焼成してはじめて歯冠色になるお

383:名無しさん@おだいじに
21/05/10 15:53:34.76 I3BmtkOr.net
AIとロボティクスで歯科医療が激変する!「光学診療」で歯科技工士が不要になる日
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

384:名無しさん@おだいじに
21/05/10 16:52:33.42 .net
いづれなるだろうねー(棒

385:名無しさん@おだいじに
21/05/10 18:28:52.53 .net
線鈎のPDあるだろ

386:名無しさん@おだいじに
21/05/10 18:52:52.00 .net
俺はいつも思う、機械が歯を削れるようになった方がいいのではないかとw
機械が全て賄えるならこの業界より先にオートメーション化してる所があるだろう
無理という事ではないのか? 少なくともアジア人の歯には。

387:名無しさん@おだいじに
21/05/10 19:28:03.59 1oQN1KmH.net
>>382
機械が歯を削るって研究されてたと思うよ

388:名無しさん@おだいじに
21/05/10 20:18:34.56 I3BmtkOr.net
表題に歯科技工士が不要になる日って石炭採掘じゃないんだから

389:名無しさん@おだいじに
21/05/11 21:49:05.98 .net
最近CADの話も伸びないね
コロナの影響もあるかもだが
それだけでは無いだろうね

390:名無しさん@おだいじに
21/05/12 00:29:40.22 .net
今となっては特段珍しいもんでもないし普通だからな

391:名無しさん@おだいじに
21/05/12 09:03:52.81 .net
得意先の医院では医療従事者優先で次々にワクチン打ってる
技工士はいつも


392:カヤのソトw



393:名無しさん@おだいじに
21/05/12 09:49:31.33 cyOmnON3.net
介護福祉士の方はどうなんだろう

394:名無しさん@おだいじに
21/05/12 09:53:53.19 .net
そんなに早くワクチン打ちたいか?
メリットがあまり感じられないんだが

395:名無しさん@おだいじに
21/05/12 10:03:42.74 QrHDPFWR.net
小中大手ラボ、コロナの影響で自費・保険の売上減+雇用条件の規制厳しくなり以前より経営困難な模様。自費専門ラボは特にダメージ大。
そのシワ寄せはもちろん従業員の給料にも影響。技工士の未来は危ういのでこれから更に離職率が上がり技工士の入学者は減るだろう。
入学者激減で存続をかけ女子をターゲットに切り替えた専門の判断は大間違い。

396:名無しさん@おだいじに
21/05/12 10:15:56.09 gwu/SR0m.net
URLリンク(www.ningenkankeitukare.com)

397:名無しさん@おだいじに
21/05/12 10:17:29.67 .net
学の無い奴ほどワクチン打ちたがらない法則
学っても中学3年ぐらいの生物だけど

398:名無しさん@おだいじに
21/05/12 10:28:49.87 .net
>>387
取引先ラボとしてリストに載せてもらえるはず。
俺打ってもらったぞ。

399:名無しさん@おだいじに
21/05/12 10:30:09.88 QrHDPFWR.net
URLリンク(rumble.com)
コロナ茶番劇はmRNA毒物ワクチンを打たせるための布石にすぎない
武漢コロナは風邪よりも軽症。利権の為に左翼活動している犬HKやマスメディアとアホな政治家にコロナは危険だと嘘の情報で洗脳されている日本人。
茶番コロナのお蔭でこの一年間、風邪、インフル、肺炎等の死者が圧倒的に激減。。
茶番コロナで死ぬよりmRNA毒物ワクチン打った方が死ぬ確率は圧倒的に高い。風邪よりも軽症の武漢コロナにmRNA毒物ワクチン打てと言ってる奴は相当ヤバい

400:名無しさん@おだいじに
21/05/12 10:32:07.60 .net
>>387
あぁごめん、もうとっくに申し込み終わっとるわ。
次回の募集で乗っけてもらえるように頼んでみたら?

401:名無しさん@おだいじに
21/05/12 10:54:41.46 gGFBRFtH.net
自分は、国内産ができるまで待つけど?

402:名無しさん@おだいじに
21/05/12 11:33:32.48 .net
>>394
いろんな情報があるけど
どこまで信じたらいいのかわからない

403:名無しさん@おだいじに
21/05/12 11:52:43.95 QrHDPFWR.net
犬HKを筆頭に日本の主要マスメディアは反日活動してるので信じるなって事。
犬HK、テレビや新聞見たらバカになるって教わったろ。
何故ならそれらがずっと反日活動してるからだよ

404:名無しさん@おだいじに
21/05/12 12:57:26.15 .net
借金無くて良かったと思う今日この頃

405:名無しさん@おだいじに
21/05/12 13:28:42.11 .net
>>394
じゃ志村けんは軽い風邪で死んだの?
今のインドも軽い風邪?

406:名無しさん@おだいじに
21/05/12 13:42:32.73 .net
お茶飲んでればウィルス減少するんじゃなかったっけ?

407:名無しさん@おだいじに
21/05/12 15:11:43.64 a2DB614A.net
しかし暇だわ。
コロナ前に比べ2割減な感じ

408:名無しさん@おだいじに
21/05/12 15:26:44.59 .net
そんなに変わった?
俺もコロナが始まってから暇だ暇だと騒いでたけど確定申告したら前年比で減るどころか増えてた
確かに月によって減ってる月もあったけどその後に忙しくなって帳尻あってる
人間思い込むと客観的な数字見ないと分からないもんだね

409:名無しさん@おだいじに
21/05/12 15:26:54.00 QrHDPFWR.net
志村けんがコロナで死ぬ確率は果てしなく0%に近い確率。そもそも今となっては武漢コロナで死んだかも不明。

410:名無しさん@おだいじに
21/05/12 15:32:49.64 .net
>>404
なにを根拠にそんな事言ってんの?
根拠を聞かせてください

411:名無しさん@おだいじに
21/05/12 16:39:51.59 QrHDPFWR.net
元々技工士は馬鹿なのに反日報道のばかり見てるからさらに


412:馬鹿になんだよ。 そもそもPCR検査はデタラメ《いくらでも偽造可能》だと議会で議論して証明されてるわ。そんな常識も分からないのかよ。しっかり調べてからコメントしろ



413:名無しさん@おだいじに
21/05/12 16:40:45.97 QrHDPFWR.net
マスクも意味ないって事な。反日報道局ばかり見ている日本人はマジで馬鹿になってしまった

414:名無しさん@おだいじに
21/05/12 16:49:17.99 .net
>>406
洗脳されてるなw

415:名無しさん@おだいじに
21/05/12 16:53:24.62 pCzmroyB.net
そもそも、陰性と陽性のキットがあらかじめ決まっているらしいけど?

416:名無しさん@おだいじに
21/05/12 16:55:19.90 pCzmroyB.net
キットにポジティブとネガティヴの2種類があるらしい。

417:名無しさん@おだいじに
21/05/12 17:03:05.49 Lmf7cjR6.net
みんなモルモットになってくれ

418:名無しさん@おだいじに
21/05/12 17:15:49.56 QrHDPFWR.net
5年以内の動物実験では遺伝子組み換えワクチンの致死率は100%。
これを隠す反日マスメディア、反日政府、反日専門家たち。
反日報道に洗脳されてる奴は茶番コロナに死亡率100%の毒物を打てばいいやん

419:名無しさん@おだいじに
21/05/12 17:19:44.28 .net
>>406
そういうのを目くそ鼻くそと言ってだな・・・

420:名無しさん@おだいじに
21/05/12 18:07:23.78 .net
リセットリセット!
グレートリセット!!!
レプタリアンをやっつけなければ技工の未来は無い!!!

421:名無しさん@おだいじに
21/05/12 18:08:51.87 QrHDPFWR.net
真実を書いたら目くそ鼻くそか。何年経ってもここは馬鹿の巣窟だな
PCR検査は感染症の検査に使用してはいけないと開発者自ら発表している

422:名無しさん@おだいじに
21/05/12 18:30:41.05 .net
長文は相変わらずネットde真実だなw

423:名無しさん@おだいじに
21/05/12 19:04:17.13 .net
岩男w

424:名無しさん@おだいじに
21/05/12 20:00:53.44 .net
>>412
動物実験に使うマウスの寿命は2年
テストに使った動物はテストが成功しても殺処分される。他のテストに流用できないから
これで満足かな?

425:名無しさん@おだいじに
21/05/12 22:39:07.60 .net
俺らアホばかりな技工士スレで全世界で直面してるウイルスの話なんかしても何も生まれないだろ。
実際このスレで学んだのはラバウルではトカゲとセミ食ってたって事くらいだわ。

426:名無しさん@おだいじに
21/05/12 22:48:01.64 .net
医師を逮捕 歯科助手に歯石除去などさせる(静岡県)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

ん~

427:名無しさん@おだいじに
21/05/12 22:51:43.31 .net
チクられたんだろうなぁ…

428:名無しさん@おだいじに
21/05/13 04:59:26.33 .net
ゴムにだぁ~!
オロチンユーなんてセミやトカゲどころじゃねーよ!
ゲジゲジふりかけで無限ごはん目指してるよ。
最近の技工士スレはやっと俺に追い付いてきたのかな?
と感じる今日この頃です。
数時間後本日納品の激安HR1にFMC2がまだ完成しないので
あと少し頑張って明日納品本日分の激安保険もバリバリ逝くぜぇ~!!!

429:名無しさん@おだいじに
21/05/13 06:36:36.34 .net
>>416  自分にもわかったw

430:名無しさん@おだいじに
21/05/13 08:17:01.04 XMkK3h14.net
マウスの寿命は2年とかさすが底辺技工士、相当まぬけなアホがいるな。
なんでも動物実験はマウス使うとでも思ってるのか、相当アホだろ。こんなの小学生でも分かるけど。
ワクチン等長期経過を見ないといけない実験にはマウスを使わない
長期経過観察の時に使う動物は寿命が10年以上の動物な。一つ知識が増えたな、まぬけ技工士。どうせ技工でもまぬけな事してるんだろうな

431:名無しさん@おだいじに
21/05/13 08:20:17.35 XMkK3h14.net
ルフィかよ。
ジョウスター、イチべー


432:系見すぎると馬鹿になるぞ



433:名無しさん@おだいじに
21/05/13 09:00:27.02 MH43j96f.net
Twitterにも、副反応出た歯科系がいるみたい。

434:名無しさん@おだいじに
21/05/13 09:17:45.59 .net
わし来週1回目だわ。

435:名無しさん@おだいじに
21/05/13 10:03:03.08 /aCtoLQ6.net
ま、反応するしないは運だな。問題は、免疫系が破壊されるかどうか。

436:名無しさん@おだいじに
21/05/13 10:26:49.78 /aCtoLQ6.net
中の成分が何か、大学教授でも分からないらしい。とにかく国内発を待て、が正しいと。

437:名無しさん@おだいじに
21/05/13 10:36:26.47 MH43j96f.net
調べないと、後で自己責任で。打った人は運任せ

438:名無しさん@おだいじに
21/05/13 13:04:56.93 XMkK3h14.net
建物製薬会社が責任取らないと言ってるmRNA毒物を打つ奴って左翼報道に洗脳され過ぎ
何故責任取らないかは言うまでもなく、5年以内の動物実験の致死率が100%だから。
建物本人がmRNA毒物は打たないと言ってる時点でアウトだろ

439:名無しさん@おだいじに
21/05/13 13:14:53.72 .net
致死率100%の毒物を多くの人間に打つ目的は何?

440:名無しさん@おだいじに
21/05/13 13:19:25.42 .net
太い釣り針に釣られすぎ

441:名無しさん@おだいじに
21/05/13 13:38:18.17 XMkK3h14.net
URLリンク(youtu.be)
日本人で建物財団を善人者と思ってる奴は、コロナ茶番劇のように左翼報道に洗脳されてるだけ
建物財団は世界各地で嫌われている

442:名無しさん@おだいじに
21/05/13 13:44:39.41 .net
良い加減スレチだから

443:名無しさん@おだいじに
21/05/13 13:49:02.02 XMkK3h14.net
既にmRNA毒物外交利権は建物財団に3兆円もの利益をもたらせていると言われている。
技工士の一生分の年収を人道に背いて僅か1時間で稼ぐ奴らも大勢いる。
規模は全く違うが、技工士はダンピングの影響で30年間で計算すると約2億円大損している事に気付いている技工士は少ない。
技工人生から逃れたい奴はmRNA毒物打てば楽になれるかもな。自己責任で。

444:名無しさん@おだいじに
21/05/13 13:49:02.57 XMkK3h14.net
既にmRNA毒物外交利権は建物財団に3兆円もの利益をもたらせていると言われている。
技工士の一生分の年収を人道に背いて僅か1時間で稼ぐ奴らも大勢いる。
規模は全く違うが、技工士はダンピングの影響で30年間で計算すると約2億円大損している事に気付いている技工士は少ない。
技工人生から逃れたい奴はmRNA毒物打てば楽になれるかもな。自己責任で。

445:名無しさん@おだいじに
21/05/13 13:53:37.22 XMkK3h14.net
>>437
訂正、一生分の年収→一生分の収入

446:sage
21/05/13 14:58:18.67 mk+6GlwO.net
長文、退院したのか・・
とりあえず良かったなw

447:名無しさん@おだいじに
21/05/13 15:08:22.88 MH43j96f.net
単純な話、副反応と免疫系の機能低下が怖いから打たない、それだけ。仮に障害あっても自己責任で。

448:名無しさん@おだいじに
21/05/13 15:16:28.44 .net
ココ見てる技工士なら遺伝子組み換えワクチン情報ぐらい
見てると思われw

449:名無しさん@おだいじに
21/05/13 15:19:47.78 MH43j96f.net
しきゅうけいがん枠珍だと、重い副反応出たのは一から3年後。つまりは今から悪夢が始まる可能性、てことで。

450:名無しさん@おだいじに
21/05/13 16:14:27.90 MH43j96f.net
打った後どうなるかのデータがない。つまりばくち。

451:名無しさん@おだいじに
21/05/13 18:33:29.39 .net
イーマックスの値上げっていくらくらい上がるの?

452:名無しさん@おだいじに
21/05/13 18:35:42.09 .net
反ワクチン派は宝くじは買わないと当たらないと毎回買ってそうw

453:名無しさん@おだいじに
21/05/13 19:09:36.54 MH43j96f.net
ま、ばくちが間違いだと再感染した場合は重症化。知らんけど。

454:名無しさん@おだいじに
21/05/13 19:41:31.91 .net
>>442
長文が訳知り顔で書き込んだ労基にしても正しかった事が一度でもあったかなーw
子宮頸がんワクチン問題も朝日は罪深いわ
あの根拠のないネガキャンで何人の女性が苦しみ亡くなったことか

455:名無しさん@おだいじに
21/05/13 19:47:17.58 .net
そうかー、なら先行接種しとる医療関係者全滅してどの道みんな駄目だな。

456:名無しさん@おだいじに
21/05/13 20:04:55.44 .net
>>MH43j96f   大人だから自分で決めますよ~

457:名無しさん@おだいじに
21/05/13 20:27:12.18 QAB4YaiO.net
歯科技工士の人材確保対策事業実施要綱
URLリンク(www.mhlw.go.jp)


458:10800000/000779124.pdf 科技工士の人材確保対策事業実施団体てあるんですね



459:名無しさん@おだいじに
21/05/13 20:52:36.86 .net
>>450
>....に就職した者が、自ら製作した補てつ物等が
>歯科治療の中で調整・装着される過程等をイメージできない等の理由により、歯科医
>療専門職としてのやりがいを見いだせず、早期に離職するケースが多いことが指摘さ
>れている。
論点のスリ替え
待遇の悪さ、賃金の低さ、将来性の無さ、で離職している

460:名無しさん@おだいじに
21/05/13 21:03:31.94 .net
>>448
長文が労基について書き込みしてたのは
逆に労基に触れられたくなくて、変な奴のふりして書き込んでたんだろ
俺はそう思ってたが、、
ま、それでも長文が変な奴のってのは変わらんがw

461:名無しさん@おだいじに
21/05/13 21:07:51.74 .net
>>447

462:名無しさん@おだいじに
21/05/13 22:23:38.80 20QKG1wc.net
>>452
何言ってんだ?w

463:名無しさん@おだいじに
21/05/14 00:00:41.30 .net
>>447
実際女性医療関係者で子宮頸ワクチン打つ人多い。

464:名無しさん@おだいじに
21/05/14 02:50:37.16 .net
子宮頸がんワクチンは任意にしてから2千だか3千にんだか死亡者数が増加したんやで
だがコロナワクチンは打つやつがアホ

465:名無しさん@おだいじに
21/05/14 02:51:56.78 .net
任意にしてからっつーのは、デマが流れて打つ人が激減したからって事な

466:名無しさん@おだいじに
21/05/14 07:03:17.99 EeSE4iDo.net
>>456
アホかネガキャンで任意摂取になって子宮頸がんで死ぬ人が減らなかったんだよ
最近は朝日も自分が率先してネガキャンしてたのに接種率が悪いからーって言ってる

467:名無しさん@おだいじに
21/05/14 07:56:14.92 72nIxd3d.net
>>450
入学者増やす詐欺幇助団体だと思ったら
離職者減らす洗脳教育団体だったw

468:名無しさん@おだいじに
21/05/14 08:18:19.00 .net
>>450
患者さんにセットされる自覚が無さそうな奴を立ち会いに付き合わせたら速攻辞めてしまった
多分、それは無駄になる

469:名無しさん@おだいじに
21/05/14 10:58:01.49 72nIxd3d.net
そもそも対人の仕事が苦手で技工士なったやつも多いから、開業なんてムリゲーだよね

470:名無しさん@おだいじに
21/05/14 17:56:39.93 0F497+Lq.net
技工士年収1000万!!

471:名無しさん@おだいじに
21/05/14 19:05:33.85 .net
年収1000万ペリカの間違いだろう

472:名無しさん@おだいじに
21/05/14 22:00:13.65 .net
1000!遠いなぁ。
独立せんと無理かね。

473:名無しさん@おだいじに
21/05/15 02:42:35.76 rGiAtTjO.net
>>458
アホか増えたんだよ
朝日は発行部数激減したからか、たまーにホントの事を書くようになったな

474:名無しさん@おだいじに
21/05/15 03:00:34.19 .net
陰謀論は宗教だからネットの書き込みで陰謀論者が考えを改める事は絶対に無い
アキラメロン

475:名無しさん@おだいじに
21/05/15 06:56:20.87 .net
年収1000 税抜かれた後750万とかだったかな
都会で家族持ちだと大変だな、コスパ最高の年収にしておくのがいい

476:名無しさん@おだいじに
21/05/15 09:12:24.13 x7oUscS5.net
今更だが、ベルトエンジンの方が少しだが研磨時間が短縮できる気がする。

477:名無しさん@おだいじに
21/05/15 09:56:26.01 .net
千葉ドラ本当ヤベー奴だなw
コロナ罹った挙句に反ワクチンになってるw
で、やんわりドクターに否定されたら速攻軌道修正してるしw
自分で調べるって馬鹿が調べると碌なことにならないわ
だって情報を精査する頭が無いんだからw

478:名無しさん@おだいじに
21/05/15 10:38:52.75 .net
感染したから免疫ついたからかな?
まあ俺は打たないほうだけど。

479:名無しさん@おだいじに
21/05/15 12:37:10.26 .net
>>469
歯医者が多い中で突っ込まれるの予測すらできないのかな。痛い奴なのは今に始まったことではないがな。
まわりも皆んな思ってるだろ。

480:名無しさん@おだいじに
21/05/15 15:51:07.50 GdcDYn0J.net
技工士年収380まん!!

481:名無しさん@おだいじに
21/05/15 16:10:43.62 .net
飛行機乗って秋田行ってるね、立ち合いかあ?

482:名無しさん@おだいじに
21/05/15 16:27:05.10 .net
大阪行って感染、医療従事者にもお世話になったろうにワクチン否定するような発言して感染者の少ない東北にばら撒きにいくとは
コロナは苦しいけど多分死なないって世界中でどんだけ死んだ人いると思ってんだ

483:名無しさん@おだいじに
21/05/15 16:36:55.03 8KX2/wIa.net
上手いとは思うんだけど…
っか持ち上げてるドクターや技工士は正気かよとは思う
酷いこと呟いてもいいねが多いから肯定されてる様に勘違いする人多そう

484:名無しさん@おだいじに
21/05/15 17:02:47.58 .net
でもスゲーよなコロナにかかって家族の他色んな人に迷惑掛けただろうけど退院してから外食三昧で今日は釣り遠征って
まわりは何も言わないのかな?

485:名無しさん@おだいじに
21/05/15 17:28:42.72 .net
周りも呆れて何も言わないんだろうな。
コロナも嫁から移されとか責任転嫁してたし、この時期に大阪で飲み食いしてかかるとかアホすぎる。
こんな奴持ち上げてる周りの奴らもキモイわ。

486:名無しさん@おだいじに
21/05/15 19:53:53.67 msD+/jEH.net
技工士が唯一といっていいほど会話をする歯科医と衛生士がワクチン接種した。(取引先すべて)
もはや俺は絶対感染しないんじゃないか?
他には誰にも会わないし、話さないし、仲間もいないし・・・。
これって実は開業した時点で社会的には居ても居なくても関係のない存在たと、コロナ禍で思うようになった。

487:名無しさん@おだいじに
21/05/15 20:01:29.19 .net
ドクターからも、ちと足らんやつ認定されてるよ。
そのうちメーカーやラボからの訴訟で界隈を賑わせてくれると期待してる。
その程度よ。アホだもん。

488:名無しさん@おだいじに
21/05/15 20:38:49.31 .net
そんな歯科医院なら値上げしてやりゃいいんじゃねの?

489:名無しさん@おだいじに
21/05/15 21:04:12.57 .net
ワクチン打っても感染するからさ

490:名無しさん@おだいじに
21/05/15 21:46:34.50 4jcKbOWc.net
院内なんだけど今日ファイザー二回目打った
今のところ副反応全く無くて良かったわ

491:名無しさん@おだいじに
21/05/16 12:04:48.36 .net
若い人の方が副反応が出やすいみたい

492:名無しさん@おだいじに
21/05/16 12:10:45.07 VRNMlBct.net
コロナの死亡者数は10倍に水増しされている事が分かっているのに茶番ワクチンにmRNAワクチン打つ奴可哀想。日本でコロナの二十歳以下の死亡者0人。不妊の確率も高くなるmRNAワクチンなんて打つ必要なし。
mRNAワクチンは5年以内の動物実験の死亡率100%だから、むしろ今後何かある確率の方が高いけどな

493:名無しさん@おだいじに
21/05/16 13:29:11.72 .net
何のために誰がそんな事してるのさ?イルミナティとかか?

494:名無しさん@おだいじに
21/05/16 14:24:21.83 .net
ソースがネットのフェイクだったり勝手な組み合わせだったり陰謀論だからな

495:名無しさん@おだいじに
21/05/16 14:27:39.03 UnQUKnmu.net
コロ枠珍の説明書だと、劇薬指定してある

496:名無しさん@おだいじに
21/05/16 15:06:39.05 VRNMlBct.net
NHK含む主要マスメディアの表の左翼報道信じてる奴はずっとコロ脳になってるか議論にならんだろ

497:名無しさん@おだいじに
21/05/16 15:08:19.17 VRNMlBct.net
陰謀って嘘じゃなくて表に出てこない裏のニュースって意味な。そこを勘違いするなよ

498:名無しさん@おだいじに
21/05/16 15:42:01.28 .net
ネット上のニュースは個人が勝手にPV稼ぎの為に発信してるから
全てが嘘とは言わないが、嘘は嘘と見抜けないと…

499:名無しさん@おだいじに
21/05/16 15:48:46.10 .net
カフェインなんかも劇薬なので…

500:名無しさん@おだいじに
21/05/16 16:26:09.75 UnQUKnmu.net
磁石がくっついてみるかどうか

501:名無しさん@おだいじに
21/05/16 17:04:56.83 VRNMlBct.net
訳の分からない無名のYOUTUBE動画信じる奴はバカだろ
石川


502:とか信じていたらマジでヤバい



503:名無しさん@おだいじに
21/05/16 17:27:05.40 .net
どうせかねしろクリニックとかだろ
現状ワクチン接種後に妊娠した人はたくさんいるし不妊になるというデータは今のところない
もちろん長期的にどうなるかは未知だが、今の段階で不妊になると断言しているのは嘘

504:名無しさん@おだいじに
21/05/16 18:03:23.18 .net
この前の講義で先生から「歯科技工士は歯科医療の中の資格保持者の中で1番ランクが下なんです」と言われた。
URLリンク(twitter.com)
ランクって何?
金銭的な事?
人間性?
(deleted an unsolicited ad)

505:名無しさん@おだいじに
21/05/16 18:15:18.94 VRNMlBct.net
かねしろって初めて聞いたわ。
mRNAワクチンは動物実験しているから嘘ではない。接種後に妊娠した人はたくさんいるしって左翼のデータじゃないだろうな
専門家も100%不妊になるって言ってないけどな。確率な。

506:名無しさん@おだいじに
21/05/16 18:16:26.00 VRNMlBct.net
それに5年以内の動物実験致死率100%なのによく嘘とか書けるな。まさに左翼思想。技工士馬鹿だから左翼思想多そうだけど。
茶番コロナが日本で流行してこれまでたったの1000人くらいしか死んでいない。もしかするとそれ以下。
その状況で5年以内の動物実験致死率100%の毒物打つとか頭イカれている。左翼報道に洗脳されすぎだろ。
コロナで死ぬ確率より事故って死ぬ確率の方が遥かに高い。車乗ってコロナにビビってる奴は馬鹿。それなら車乗るなって。

507:名無しさん@おだいじに
21/05/16 18:41:28.65 .net
アド街ック天国で見ました
東京セイル
楽天 
日本製
LEDライト付きスタンドルーペ
【1500K-LED】
【駅伝_東京】
これどうでしょうか?見ないとわかりませんが。

508:名無しさん@おだいじに
21/05/16 19:36:50.35 .net
>>496
ワクチン治験段階の妊娠データが載ってるサイト
URLリンク(www.uchicagomedicine.org)
承認後のデータもどっかにあったはずなんだが見つからんかった
すまん
動物実験で不妊は報告されていないってのはここに載っている
URLリンク(www.pfizer.com)
CDCも言ってる
URLリンク(www.cdc.gov)
あとこれは不妊になるとされる根拠に対する反論
URLリンク(www.nature.com)
いずれにせよ不妊の確率が上がるというデータは確認されていない(あるのならリンクを貼ってほしい)

509:名無しさん@おだいじに
21/05/16 19:45:46.22 .net
>>497 技工士なんだっけ? 長文

510:名無しさん@おだいじに
21/05/16 20:11:16.07 .net
長文、今度はワクチン陰謀論かよwwwww
コロナで仕事なくなったか??

511:名無しさん@おだいじに
21/05/16 20:31:49.66 .net
>>497
長文よ。
お前の以前の投稿は、理想論ばかり語って現実に目を向けてない感があって
バカな野郎だな、と思っていたんだが
確かに今回のコロナの死亡者数とか冷静に見れば、毎月の交通事故死者数と
コロナ死者数のどっちが多いか、
では、車に乗らないようにしましょうとか、禁止令とか政府が出すか?とかいう
話になれば当たり前にそうはならない。
て事を考えれば、今の状況は
地球人総ヒステリー状態と言えるであろーなww

512:名無しさん@おだいじに
21/05/16 21:03:33.80 .net
交通事故は伝染して増えたりしないからな
冷静に見るならインド見ろ
増えるんだよほっとけば

513:名無しさん@おだいじに
21/05/16 21:16:06.23 .net
インド報道は貧困層の実態で年間死亡者数の変動はなく
医療も教育も生活もままならない人の映像
ソースは調べれば一発。人口が多すぎなんだよ

514:名無しさん@おだいじに
21/05/16 22:07:37.25 .net
ソースは調べろじゃなく理論展開してるお前が出すもんなんだよ

515:名無しさん@おだいじに
21/05/16 22:13:10.64 .net
コロナで死者が増えるってのはあくまで予測でしかないからな
現状の数字だけ見るとそこまで亡くなっていないのは事実だ
ただ特に対策をしなかったスウェーデンは5%ほど増えている
URLリンク(www.statista.com)

516:名無しさん@おだいじに
21/05/16 23:13:48.16 .net
南国の国 パラオのコロナワクチン接種状況。

パラオでは今年早々から新型コロナワクチンの接種が開始され、
4月9日付の保健省の発表によると
人口の35%の接種が完了したそうです。
アイランド・タイムズによれば、
これで大人の68%が1回目の接種が完了、
大人の48%が2回目も完了しているそうです。
使用しているのは主にモデルナ社のものです。
離島のカヤンゲルなどは接種が
1回で良いジョンソン・エンド・ジョンソンを使用しています。
私はコロール州にいるのでモデルナで2回の接種をしました。
ニホンノ皆さんも早く接種できることを
お祈り申し上げます。

517:名無しさん@おだいじに
21/05/16 23:44:32.38 .net
>>506
アメリカで年間死者数が増えたのは

518:名無しさん@おだいじに
21/05/17 02:22:09.34 18eWd8qS.net
>>495
その通りやん
衛生士や歯科医師、ましてや助手(通信資格)より下
コンパでこの3人がいたら、相手してくれんやろ。

519:名無しさん@おだいじに
21/05/17 04:36:59.51 A3dmRzl6.net
枠打った人は、打ったところに磁石くっつけたらくっつくらしい

520:名無しさん@おだいじに
21/05/17 06:52:36.77 DGxOBrzq.net
>>505
ネット用語としてちゃんと調べたわ
ソースって言葉を今後ちゃんと使うわ
ちょっとネット人間としてレベルアップ
サンキュー!

521:名無しさん@おだいじに
21/05/17 08:10:23.69 wPNk8S8V.net
お前左派かよ。CDCとかこれまでどれだけ虚偽報道してきたかしらないのか
俺は保守系だからな。左派報道信じるなら勝手にそうぞ。
やはり技工士は左派メディアの報道を信じる左派信者が多いようだな。だから馬鹿なのか。

522:名無しさん@おだいじに
21/05/17 08:19:10.25 wPNk8S8V.net
真面な専門家はウイルスってのは人間と共存して生きていくから変異したら弱体化するって言ってるぞ。
問題なのは、こんな茶番コロナにこれまで例のない短期間で開発されたmRNA毒物打ったら本来弱体化するはずのウイルスが強くなるとも警告
とにかく金が好物で虚偽が十八番のグローバル左派専門家はその逆を言うけどな。どっちを信じるかはお前ら次第だ

523:名無しさん@おだいじに
21/05/17 10:59:07.24 .net
>>507
いつになったらまたパラオ行けるのか
グアムと違ってコロナの影響なかったようですね
運動会の様子とか知り合い上げてくれてました
カヤンゲルで
大きなタイガーシャーク近くに居たね~
全然気づかなかった俺(;゚ロ゚)

524:名無しさん@おだいじに
21/05/17 12:31:22.11 .net
>>513 ツイッターでやれば?

525:名無しさん@おだいじに
21/05/17 13:55:55.22 .net
CDCを報道機関だと思ってる時点でお察し

526:名無しさん@おだいじに
21/05/17 14:29:01.31 .net
なんかヤバい人が一匹いるね。

527:名無しさん@おだいじに
21/05/17 17:39:58.00 .net
>>498
それはわからいが、
URLリンク(www.yodobashi.com)
まあまあええよ

528:名無しさん@おだいじに
21/05/17 19:55:12.07 .net
リツイって言うんだっけ?  減ったね.....

529:名無しさん@おだいじに
21/05/17 23:58:20.20 .net
CDCの虚偽報道ってなに

530:名無しさん@おだいじに
21/05/18 00:00:20.74 .net
血栓と
血管系の副作用が怖いな

531:名無しさん@おだいじに
21/05/18 00:10:19.41 .net
確率数万分の1だろ?

532:名無しさん@おだいじに
21/05/18 00:30:40.58 KAwGD4Sn.net
そもそも人体試験もない、後遺症の審査もない、今日で42にんしぼう。

533:名無しさん@おだいじに
21/05/18 02:58:57.96 .net
ま?

534:名無しさん@おだいじに
21/05/18 09:33:39.70 .net
排ガス規制が「銀歯」に影響、原材料のパラジウムが高騰 「100万円前後の持ち出しも…」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

535:名無しさん@おだいじに
21/05/18 10:24:09.48 .net
>>525
グラフ見るとコロナでパラジウムの生産や輸出にストップがかかってるのでは?

536:名無しさん@おだいじに
21/05/18 10:29:31.78 .net
抜去冠でペイできてる気はする

537:名無しさん@おだいじに
21/05/18 10:41:47.32 K/8HYjLq.net
>>525
ロシアが溜め込んでるんだろ?
白金使えよ

538:名無しさん@おだいじに
21/05/18 15:56:31.52 .net
きっと湧くチ●コ人口削減もグレートリセットもムーンショットも
労働基準法厳守も夢で我が技工人生は終わるんだろうな・・・
我が技工人生に一片の悔いなし・・・
嘘・・・せめてCADCANシンタリン具一式導入して回してみたいわ高いなぁ~

539:名無しさん@おだいじに
21/05/18 15:58:58.55 .net
>>529
そういうラボに就職したらイッパツだよ

540:名無しさん@おだいじに
21/05/18 17:38:29.75 6qBwMjDj.net
協和デンタル万歳!!!!

541:名無しさん@おだいじに
21/05/18 18:08:12.45 .net
525を読んで、歯科医師のコメント見たら
圧倒的にCADCAM冠否定派ばかりじゃないか?
これじゃ伸びるわけないよな。
患者の意見はセラミックを保険にしろ!が多数だけど
奇跡的にセラミックが保険になった所で一本5万円はするだろうから
まだまだアナログ全盛は続きそうだな。

542:名無しさん@おだいじに
21/05/18 18:22:03.79 XAqSo2Y8.net
やっぱりアナログ一人親方が最強

543:名無しさん@おだいじに
21/05/18 18:28:49.33 .net
歯科医師側のコメントでは、「CADCAM冠を
合わせるには高度な技術が必要」らしいな。

544:名無しさん@おだいじに
21/05/18 18:38:44.33 .net
>>522
ちゃんと「確率」を「確率」と打てるあなたはすごいし
言ってることも正しい

545:名無しさん@おだいじに
21/05/18 18:41:43.39 .net
>>529
今はコロナの影響で、公的機関から無茶苦茶借金しやすくなってるので
一発打ち上げるならいいタイミングだよ
ただ、新規開業だと難しいかなあ

546:名無しさん@おだいじに
21/05/18 19:24:53.25 .net
>>533
もう、お前が最強でいいよww
満足した?ww

547:名無しさん@おだいじに
21/05/18 19:59:51.73 .net
ツイでさっきまで3Dプリントしてた親方がもうキャスト終わってメタルを模型に戻してる。

548:名無しさん@おだいじに
21/05/18 20:36:36.87 SuzoV++a.net
>>532
アナログ全盛だろうと別に良いけどさ
よく考えてみ、パラの値段が上がろうが下がろうが技工士は儲からないけどcad系に行けばパラの分の金を再分配できる
パラが無くなればある意味技工士のチャンスなんだよな

549:名無しさん@おだいじに
21/05/18 20:57:24.00 .net
ちゃんと数千万円の投資をカウントしてからもの言えよ。

550:名無しさん@おだいじに
21/05/18 20:59:55.58 .net
ギャー!
それ言われるとノイローゼになるわ

551:名無しさん@おだいじに



552:
もう、かつての日本魂の会社トヨタのみになつたこの現実どう思うのか。。。 トヨタ様が、水素エンジンプラスハイブリットで行くみたい。。。 尊敬します。応援します。こんな考えで、技工士してますが???な〜〜〜〜あ〜〜〜に???か????



553:名無しさん@おだいじに
21/05/18 21:51:40.31 q2qgIXER.net
>>540
適応出来ない人はごめんなさいって事

554:名無しさん@おだいじに
21/05/18 22:05:54.61 .net
何言ってんだよ?やろうぜチタンクラウン そしてエクスペリア

555:名無しさん@おだいじに
21/05/18 22:10:26.69 i7X8bA7z.net
もう、かつての日本魂の会社トヨタのみになつたこの現実どう思うのか。。。
トヨタ様が、水素エンジンプラスハイブリする魂すごいし、尊敬しました。。。
技工士も無名ながら、患者様のため頑張っていつ事でしょう。。。0、5%だが。。。統計出てます。。。

556:名無しさん@おだいじに
21/05/18 22:11:39.42 i7X8bA7z.net
ほぼ全てお前ら無能みたい。。。

557:名無しさん@おだいじに
21/05/18 22:17:22.42 .net
エクスペリアって何だったっけか…?!

558:名無しさん@おだいじに
21/05/18 22:21:45.78 .net
決してひとりでは見ないでください

559:名無しさん@おだいじに
21/05/18 23:38:26.16 .net
礼儀がなってない奴のDMは相手しません

560:名無しさん@おだいじに
21/05/18 23:38:36.95 .net
>>547 ソニーの携帯だよ

561:笑顔の向こうに
21/05/18 23:42:47.35 .net
だからお前は半人前なんだ

562:名無しさん@おだいじに
21/05/19 02:50:19.86 .net
みんなネタが無い感じだな

563:名無しさん@おだいじに
21/05/19 06:43:07.50 .net
上様がパラ使わせたくなくてCADやチタン推し進めてたのになw
役所にまで脱離補綴、不用義歯回収ボックスあったときには吹いたわ。

564:名無しさん@おだいじに
21/05/19 08:57:43.50 fhBGTzbX.net
>>553
鋳造じゃダメだろ?めんどくさすぎ
削り出しを保険に入れろよ

565:名無しさん@おだいじに
21/05/19 09:45:12.21 .net
>>554
知らんがなw御上に言いなされ。
エクスペリアといい、チタンクラウンといい、どうしてこうも的外れなんだかね?
フルジル保険に入れちまえば良いと思うの。

566:名無しさん@おだいじに
21/05/19 09:56:09.05 .net
保険導入されて技工料2000円になるぞ

567:名無しさん@おだいじに
21/05/19 11:53:19.26 5ZseiqyQ.net
おれの息子がいまウィンガーディアムレビオーサーしてる

568:名無しさん@おだいじに
21/05/19 13:27:26.22 .net
>>555
アナログ親方にパラを使わせない秘策だったんだろう
厚労省はクリストバライトと遠心でチタンをキャストできると思ってそう

569:名無しさん@おだいじに
21/05/19 13:44:48.72 .net
時代劇的に言えば、アナログ親方を苦しめる、
代官と越後屋を懲らしめに、そろそろ水戸黄門か
遠山の金さんが登場してもいい頃なんだが。

570:名無しさん@おだいじに
21/05/19 13:58:42.24 .net
>>557
将来有望だな。
俺の息子は3才にして昨夜通算2枚目の窓ガラスを割り、将来が心配だ。

571:名無しさん@おだいじに
21/05/19 16:47:30.67 I3j0LOB3.net
元々手作業だった企業が今、機械化から手作業に路線変更してる会社が増えている。逆転の発想。
技工士の機会化が何処で躓くか見物だ

572:名無しさん@おだいじに
21/05/19 17:32:26.20 .net
>>561
いみふw

573:名無しさん@おだいじに
21/05/19 17:48:24.45 dwfq+E53.net
手盛りが一番安価。
当然御上は支出を減らしたいので、そっち方向に行くよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch