歯科技工士☆令和時代 第78期at DOCTOR
歯科技工士☆令和時代 第78期 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@おだいじに
20/11/03 07:18:42.73 UTXTAq1A.net
>>149
大手ってもう詰んじゃってるよね
労働環境は良くできても給料は上げられないでしょ
新人だけ上げてもだめだし
技工料上げてくれるといいな

151:名無しさん@おだいじに
20/11/03 08:00:11.89 .net
>>148
大手は短期間納品はガチで断ってくる。

152:名無しさん@おだいじに
20/11/03 08:25:08.89 UTXTAq1A.net
>>151
納期伸びるのはいいかどうかわからん
デジタル化で海外で作れちゃうからね

153:名無しさん@おだいじに
20/11/03 08:34:15.08 .net
>>152
データは一瞬で送れるだろうが
技工物はすぐに送れんぞ。
それに歯科技工士法で、無資格では作れないだろ?

154:名無しさん@おだいじに
20/11/03 08:43:17.12 .net
大手の納期は長くなってるのか、料金の方はどうなん?

155:名無しさん@おだいじに
20/11/03 08:45:44.51 KDy9D5hL.net
>>153
キャドでデザインだけ労働賃金が安い国でやって、削り出しだけ日本でやれば?

156:名無しさん@おだいじに
20/11/03 09:02:36.50 .net
大手とかかわりなけりゃ情報なんて知らんがな

157:名無しさん@おだいじに
20/11/03 09:11:21.81 .net
>>155
デザインも免許が必要なのでは?

158:名無しさん@おだいじに
20/11/03 09:35:34.62 .net
免許が必要なのは国内だけだろ?
だから海外デザインの国内加工って話が出てくる。

159:名無しさん@おだいじに
20/11/03 10:03:17.84 KDy9D5hL.net
>>157
それなら海外から送られたデザインデータをワンドット分だけ変更すれば日本ででざいんしたことになるね。

160:名無しさん@おだいじに
20/11/03 10:12:31.35 UTXTAq1A.net
いやいや、デザインは日本でやって海外で安く削って空輸だろ?
法律は守れよ
釜山なら船でも行けそう?

161:名無しさん@おだいじに
20/11/03 10:12:32.03 .net
国産梅干し、じゃないのに中国産を国内で加工すれば
国内産になっちゃうのと同じだねw

162:名無しさん@おだいじに
20/11/03 10:25:02.74 .net
バレなきゃ犯罪じゃないんですよ

163:名無しさん@おだいじに
20/11/03 10:30:16.20 .net
矯正ラボ
データをタイ?に送ってます、戻ってきたものを少し調整して納品だってさ。

164:名無しさん@おだいじに
20/11/03 11:01:39.70 KDy9D5hL.net
模型のデーターだけ海外に送って、デザインを海外でしてデータを日本に送る。
日本ではワンドットだけデータを変更して、海外にデータを送って削り出す。
海外から来たキャド冠を日本で少しだけ調整して納品する。
完璧じゃね?

165:名無しさん@おだいじに
20/11/03 11:12:58.30 Anh0vNOH.net
>>164
デザインかワックスアップくらい自分でやろうよ
技工士なんだから

166:名無しさん@おだいじに
20/11/03 13:17:47.27 .net
人にやらせた方が楽だし、場所をテナントで貸すだけの方が儲かる。
自分でやってたらいつまでたっても技術者のまんまって言ってた 

167:名無しさん@おだいじに
20/11/03 13:30:10.73 .net
じゃぁ不動産屋やれば良いんじゃね?ってなっちゃうし…
少しは技工やっても良いんだ切羽つまって朝方までやるのはマッピラだが

168:名無しさん@おだいじに
20/11/03 14:50:26.12 .net
先っぽだけ

169:名無しさん@おだいじに
20/11/03 15:40:33.69 .net
患者は大手 身内は個人ラボ
これ豆

170:名無しさん@おだいじに
20/11/03 18:37:25.55 7Xs21iWG.net
削るだけでも日本の保健所が認めた技工所じゃないとだめなんだよね?
大手技工所が海外でやらせてるの判明したら密告だねw
でも、歯科医師会が圧力かけて合法化してしまうかもしれない・・・

171:名無しさん@おだいじに
20/11/03 23:06:41.43 .net
もっと 希望をもってください!!
戦争当時 ラバウル基地では、セミやトカゲを食べてました。
それに比べたら 技こう士は、天国です
頑張ってください。

172:名無しさん@おだいじに
20/11/04 05:40:21.66 ON+LSiJK.net
ラバウルってどこ

173:名無し
20/11/04 08:05:48.13 .net
ラバウルの人面白いと思ってやってんのかな?

174:名無しさん@おだいじに
20/11/04 08:18:53.90 .net
書き込むだけでチンポガチガチに勃ってレスがつくとイってしましますよ(/ω\)

175:名無しさん@おだいじに
20/11/04 09:15:08.39 M7tO1LlW.net
レスの流れが不自然すぎるぞ

176:名無しさん@おだいじに
20/11/04 09:47:46.54 .net
戦時中に爺ちゃんは米兵と一緒にアクアパッツァやパエリアを食べていました。
先週ついに天国にイってしまします

177:名無しさん@おだいじに
20/11/04 21:09:09.63 .net
30代おる?
年収どのくらい?

178:名無しさん@おだいじに
20/11/04 21:40:53.05 .net
780万

179:名無しさん@おだいじに
20/11/04 22:10:39.14 .net
580万

180:名無しさん@おだいじに
20/11/04 22:12:07.78 .net
戦争が終わってちょうど75年、当時ラバウル基地で16才ならば現在91才か桑田さんより上のかたかな?とうじはビタしかなかったと思う、ファーネスは、横からつまんで入れる機械だったとか違うとか。

181:名無しさん@おだいじに
20/11/05 03:00:03.19 .net
140万

182:名無し
20/11/05 08:32:39.32 .net
720

183:名無しさん@おだいじに
20/11/05 12:28:41.44 .net
みんなすげぇな。
俺なんて地方ラボ勤務で450だ。
やめたい。

184:名無しさん@おだいじに
20/11/05 13:39:55.48 .net
嘘が二人いるな

185:名無し
20/11/05 14:25:46.59 .net
自費ラボでインプラントバンバンしてたら雇われでも700行ってる人結構多いよ
ちなみに大阪

186:名無しさん@おだいじに
20/11/05 14:29:40.91 .net
580万の人くらいまでが雇われで、それ以上は開業しないと厳しいと思う
開業すれば一人親方でも1000万くらいまで可能
140万はパートかアルバイトなので他業種とたいして変わらん

187:名無しさん@おだいじに
20/11/05 14:43:46.79 .net
>>186
ありがとう。
開業しようと思って勤務しながら先生達とも仲良くさせてもらってるけど、デジタル全盛のこの時代に開業のハードルも高いしな。
参ったよ。。

188:名無しさん@おだいじに
20/11/05 15:03:18.50 .net
>>173
人面白い(?)と思ってしまった
この先生きのこるには
の新バージョンかと

189:名無しさん@おだいじに
20/11/05 15:31:32.41 qkVZmRAc.net
開業イコールcad一式がマスト。義歯でも後数年して3Dプリンターが適用されれば必要。開業諦めた組がリタイア。

190:名無しさん@おだいじに
20/11/05 16:07:25.13 .net
うるせーくそジジイだな。
誰が開業して何を野郎がオメーには関係ねーんだよ。

191:名無しさん@おだいじに
20/11/05 16:28:13.77 .net
「何を野郎が」のところクスっときた

192:名無しさん@おだいじに
20/11/05 16:47:51.21 g2it8qCA.net
キャド冠でウハウハ、デジタル化で労働時間は短く、休みも多いそうなので
雇われのままの方が良いんじゃない?
副業で自宅でFDが良いんじゃない?

193:名無しさん@おだいじに
20/11/05 16:52:33.78 .net
デジタル化が進めば技工が簡単になるのは良いんだけど給料は安くなっていくよ
今のキャドオペに明るい未来は無い

194:名無しさん@おだいじに
20/11/05 16:56:24.42 .net
CADなんてどの業界も女の仕事やからねマジで
マウスカチャカチャやって済むなら
おっさんは必要ない

195:名無しさん@おだいじに
20/11/05 16:58:50.42 .net
歯科に明るい未来はない

196:名無しさん@おだいじに
20/11/05 17:29:39.68 .net
簡単な仕事で高給は無いからな
将来ニッチになったアナログ技工の方がよっぽど稼げる

197:名無しさん@おだいじに
20/11/05 17:53:48.02 .net
>>189
ありがとう。ほんとその通りだと思う。

198:名無しさん@おだいじに
20/11/05 18:42:25.87 tR8Ml5Yk.net
8020の増加を見るに、FDは減りそうだね
ブリッジやPDで寿命まで

199:名無しさん@おだいじに
20/11/05 21:20:41.10 .net
FD10年前より増え続けていますが、何か?

200:名無しさん@おだいじに
20/11/05 21:25:59.96 .net
シンナーやってた世代がもうすぐ60代だから
歯がぼろぼろでFD増加しそう。

201:名無しさん@おだいじに
20/11/05 21:29:32.88 .net
シンナーやってたと言っても、40以下には分からないだろうが、
木梨が学ラン着て歯が抜けたかっこうで
出てくるあれよ。

202:名無しさん@おだいじに
20/11/05 21:59:32.16 .net
ほんとにシンナーで前歯ボロボロの人見ると引くよな、えぇ、、って。

203:名無しさん@おだいじに
20/11/05 22:54:37.77 .net
武勇伝にかえるからな  今55以上のおっさんは困る

204:名無しさん@おだいじに
20/11/06 07:51:00.96 .net
脳も溶けて全員死んだんじゃね?

205:名無しさん@おだいじに
20/11/06 08:27:26.02 .net
ぜんぜんおもしろくない

206:名無しさん@おだいじに
20/11/06 09:57:39.86 .net
ビットコインすげーな
ビットコインおじさんもウハウハだろう

207:名無しさん@おだいじに
20/11/06 10:26:14.70 E2pcfhCs.net
>>206
素人は100万の時点で買えないし
買えたとしても110万で売ってしまう
よってそれほど儲からない

208:名無しさん@おだいじに
20/11/06 11:21:47.02 .net
投資でウハウハでーーーーす!

先に書いとくわw しらんけど

209:名無しさん@おだいじに
20/11/06 11:43:51.97 .net
\7.500/30g位の時に20枚買ったキャストウェルが\80.000/30g超えてる。5枚位はいつの間にか消費しちゃったけどのこりは技工士辞めたら処分しようと思ってる。

210:名無しさん@おだいじに
20/11/06 11:46:50.37 .net
7500円は20年以上前だろ。
どんだけ仕事の少ない技工士だよ。
よく生きてたな。

211:名無しさん@おだいじに
20/11/06 11:48:36.49 .net
たとえメタル預かりでも20袋ぐらい目減りするわ。

212:名無しさん@おだいじに
20/11/06 11:50:36.52 .net
それから一袋単位を一枚二枚と言うの材料屋だろ。

213:名無しさん@おだいじに
20/11/06 11:56:47.90 .net
パラが1万以下の時は、バリとかスクラップにしてたけど
3万越えたあたりからは、細かい屑でも集めて
再利用するようになった。

214:名無しさん@おだいじに
20/11/06 12:12:51.11 .net
任天堂でウハウハでーす

215:名無しさん@おだいじに
20/11/06 12:19:45.95 .net
昨日のニュース見ただけだろ。任天堂。

216:名無しさん@おだいじに
20/11/06 12:37:11.58 .net
歯愛でウハウハでした~
売りました
それを元手に米株のEV車株
NIOに投資
中国メーカーですけどね
テスラみたいに注目株です
今から100倍いくかも~
NIOでウハウハです~
まだまだいきますよ~
私ついてますからね~

217:名無しさん@おだいじに
20/11/06 13:21:18.89 .net
ここに書かなければならない
技工士の哀しさ

218:名無しさん@おだいじに
20/11/06 14:33:33.50 .net
ビットコインって年初から2倍以上になってるんだね!?
1000万投資したら2000万以上になってる。
CADCAMに投資してコツコツ稼いでる自分自身が馬鹿みたいに思えてくる。

219:名無しさん@おだいじに
20/11/06 14:57:06.06 .net
今日、ハロワに行ってきて、職場の紹介受けてきたけど、前に世話になった事があって、一ヶ月でやめたんだけど
ハロワに記録が残ってるらしい。
それで、一ヶ月で辞めたんですか。
って言われたんですが、技工士って、結構コロコロ辞めてよそへ行くもんじゃないの?
どれくらい勤めてる?

220:名無しさん@おだいじに
20/11/06 15:08:04.38 .net
1ヶ月てのはかなり早い部類じゃね?

221:名無しさん@おだいじに
20/11/06 15:11:32.20 .net
>>218
早めに利益確定したらいいよ

222:名無しさん@おだいじに
20/11/06 15:14:46.52 .net
>>219
YouTubeでたかぽんが技工士は仕事辞めたい放題って言ってたからなw
でも一ヶ月はさすがに短すぎだけど

223:名無しさん@おだいじに
20/11/06 15:16:58.21 .net
私最短6年
どこ行ってもすぐMB担当
ある程度のレベルで手の速さ
仕事の段取り
結局はそこ
センスない人はすぐ辞めてるか
つまらなそうに仕事してる
かげで文句ばかり言いながら

224:名無しさん@おだいじに
20/11/06 17:26:19.31 .net
>>220
ぶっちゃけ、ここはアカン。
って思ったら、初日でやめさせてほしいって言っても良いと思うのですが、いかがでしょう?

225:名無しさん@おだいじに
20/11/06 17:34:00.73 .net
>>224
いいよ
そのための試用期間なんだから傷が広がらないうちの方が助かる

226:名無しさん@おだいじに
20/11/06 17:43:52.14 WmnMt3yI.net
>>223
自分の仕事の文句ばかり言う人間は…
ま、そうなるよねって人ばかりw
上手くなろうとか一切考えてないでただ日々過ごしてる人が多いね

227:名無しさん@おだいじに
20/11/06 19:45:20.79 bzfYYSGS.net
上手くなろうとかタダで思うのがそもそもの間違えで
技術と知識はお金でしか買えない。
職場で得る知識と技術なんてその人しか使えない必殺技みたいなもの
グローバルからは程遠い
絶対的安心感がまずないし確認できる仲間がそもそも出来ない。

228:名無しさん@おだいじに
20/11/06 22:31:17.97 Qy5xL6Yg.net
2ヶ月はやったほうがいいな
いろいろ身につくから
できれば3ヶ月がんばれ
でも人間関係がダメだったらすぐやめたほうがいい、引きずるから

229:名無しさん@おだいじに
20/11/06 23:47:46.00 .net
>>219
なんでタメ語なんだ
ママやパパは、日本語教えてくれなかたのか?

230:名無しさん@おだいじに
20/11/06 23:58:50.94 .net
米株
MGI
マネーグラムインターナショナル
これもテンバガー候補です~
NIOとMGIでウハウハです~
昼間は仕事一生懸命
夜は米株でウハウハ~

231:名無しさん@おだいじに
20/11/07 00:07:30.00 .net
>>218
仮想通貨の税率50%ね
1000万が2000万なってもプラス500万

232:名無しさん@おだいじに
20/11/07 00:48:35.40 .net
>>231
何か勘違いしてない?
1000万の利益なら33%の税率だよ
4000万以上の利益で45%の所得税で住民税と合わせて最大55%
どんな職業でも4000万以上の所得があれば55%の税金払わないといけない
ビットコインでも数十万とか数百万の利益ならたいした税金かからないよ
累進課税知らないの?

233:名無しさん@おだいじに
20/11/07 00:49:29.14 .net
投資したことないアホ発見www

234:名無しさん@おだいじに
20/11/07 01:24:14.06 .net
俺はお前に投資したのに当てが外れたよ

235:名無しさん@おだいじに
20/11/07 01:29:40.73 .net
投資した事ない素人にとってはビットコインは税金半分もっていかれるイメージあるわな
あれは億り人だけやで

236:名無しさん@おだいじに
20/11/07 02:40:28.58 .net
スレチなんだよビットコイン野郎ども

237:名無しさん@おだいじに
20/11/07 09:43:54.79 .net
エクスペリアと同じ運命になったな チタンクラウン

238:名無しさん@おだいじに
20/11/07 09:59:09.61 .net
CADCAMまだ外れるってよ~
怖くて前歯に使えるかよってさ
さあどうしたもんか

239:名無しさん@おだいじに
20/11/07 09:59:38.17 kK4opsSI.net
>>237
削り出しが保険になって
ブリッジも続けばあるいは

240:名無しさん@おだいじに
20/11/07 10:06:49.44 .net
チタン削り出しとかバーのコストかかりそー

241:名無しさん@おだいじに
20/11/07 10:34:18.04 .net
働き方改革で土曜日半日からの全休にして納期長目になっても受注量売り上げ微増なんで本当によかった。

242:名無しさん@おだいじに
20/11/07 13:25:00.50 kK4opsSI.net
>>237
ま、まだ7番があるし、、

243:名無しさん@おだいじに
20/11/07 17:21:16.28 sLmh5ODh.net
投資のつもりが負けが嵩み、気づけば3000万損失。
それでもいつかは勝つと信じ、初めて買った株父さん武富士でカブから足尾洗いました
それから会社大きくなり、今ウハウハです。
年収2200万。。。
人生、失敗は成功の元

244:名無しさん@おだいじに
20/11/07 22:21:44.09 .net
もっと 希望をもってください!!
戦争当時 ラバウル基地では、セミやトカゲを食べてました。
それに比べたら 技こう士は、天国です
頑張ってください。

245:名無しさん@おだいじに
20/11/07 22:31:59.50 .net
俺寝るわ

246:名無しさん@おだいじに
20/11/08 01:10:45.25 .net
仕事おわんねーぞ!

247:名無しさん@おだいじに
20/11/09 01:56:16.54 .net
まだ仕事終わんねーぞ!

248:名無し
20/11/09 06:41:01.88 .net
おは!
今週も始まり!みんな頑張ろうね!

249:名無しさん@おだいじに
20/11/09 09:08:07.15 6DHJeMYv.net
松風歯科クラブ配布のデンタルエコー見た
3Dプリンターで制作したパーシャルデンチャー適合いいね
専用の埋没材がいいのかな

250:名無しさん@おだいじに
20/11/09 09:52:48.96 .net
そんなもん適合いいやつ載せてるだけって思わんの?
わざわざ糞なもん載せて誰が買うのよ

251:名無しさん@おだいじに
20/11/09 10:05:17.73 COZzt8v6.net
保険クラスプでもやっている人はいるはずだが?

252:名無しさん@おだいじに
20/11/09 10:28:29.67 .net
>>250
おまえ、デジタルさわったことないだろ

253:名無しさん@おだいじに
20/11/09 11:06:44.12 wZU77l/2.net
あの大量の支持棒とってならしたら一層薄くなりそう

254:名無しさん@おだいじに
20/11/09 11:26:12.00 .net
だから引き抜いて植立する時点で知れてるだろって
何回も書かせんなよ
3Dプリンターが良い悪いの話じゃねえんだわ
技法の話だ
適合で耐火模型法には敵うわけない
んなもん素人でも分かること

255:名無しさん@おだいじに
20/11/09 11:37:08.31 .net
支持棒多すぎよな。

256:名無しさん@おだいじに
20/11/09 13:17:47.16 .net
適合でしかマウントとれないアナログおじさんwwそんなん気にして夜遅くまで仕事してるのかい?

257:名無しさん@おだいじに
20/11/09 13:25:10.38 6DHJeMYv.net
スノーホワイト3D使っている人いてる?
UVパターンでやってるんだけど適合が良かったら変えてみようかなぁ
でも、価格的なこともあるからなぁ、、、

258:名無しさん@おだいじに
20/11/09 13:31:04.18 .net
>>256 適合気に入られて仕事が繋がり全国から来てるんで......

259:名無しさん@おだいじに
20/11/09 13:55:00.76 .net
N田が185万円でスキャナーとPC付き売り出して業界を変えようとしてるのにアナログのやつらは何やってんの。
俺もちょっと震えた…N田すごいな…業界をリードするだけあるな。

260:名無しさん@おだいじに
20/11/09 14:30:47.49 X2Rco5PF.net
>>259
気になる!リンク貼ってくれると助かります。

261:名無しさん@おだいじに
20/11/09 14:35:34.08 6DHJeMYv.net
三和も同じようなことやってなかった?

262:名無しさん@おだいじに
20/11/09 15:05:33.74 .net
業界をリードしてたの?

263:名無しさん@おだいじに
20/11/09 15:08:25.07 .net
売り上げの大部分持って行かれるやつか?

264:名無しさん@おだいじに
20/11/09 16:10:33.57 ICXgxl24.net
>>259
スキャナとデザインソフト+pcで200万って普通じゃね?
もちろんエントリーモデルのスキャナとソフトは良くてエグゾであるいはヨーロッパのソフト
pcは型落ちだけどスペック足りてるの
各社見積もり取るとだいぶ値段って思ってるより下がるよ

265:名無しさん@おだいじに
20/11/09 17:45:52.01 .net
200万の投資で元を取った後、プラスに転じるまで
何年かかるの?
保険cadcam冠専用?

266:名無しさん@おだいじに
20/11/09 18:53:56.36 .net
>>265
令和が終わるまでにプラ転すればいい方だろう

267:名無しさん@おだいじに
20/11/09 19:31:58.65 .net
>>266
今世紀中には無理なんじゃね?

268:名無しさん@おだいじに
20/11/09 19:48:10.73 .net
歯医者にカタログ置いてあるの見た。

269:名無しさん@おだいじに
20/11/09 20:12:19.83 lqgL6TPi.net
>>265
ジルコニアやるんならシンタリングファーネスもどうぞ

270:名無しさん@おだいじに
20/11/09 21:45:04.18 vkJS21Ej.net
3年で元とれないなら手出さない方がいいよ

271:名無しさん@おだいじに
20/11/09 22:40:52.36 .net
普通の机とか事務机の上に置くと技工机みたいになる商品があった気がするんですが、誰か知りませんか?

272:名無しさん@おだいじに
20/11/09 23:05:33.31 .net
元取る元取るってどうなったら元取れたって納得するんだろ?
レーザーやミリング、キャスコムなんかもどう計算して元取ったとか言うんだろ?w
単純に仕事の道具で稼ぐ為に必要なのに?

273:名無しさん@おだいじに
20/11/09 23:57:52.87 .net
10万の機械で作った技工物が10万で請求出来たら「やった!元とったど!」ってバカは思うわけですよ

274:名無しさん@おだいじに
20/11/10 00:11:44.60 .net
たいして儲からない物に無駄に投資する奴が一番馬鹿だろ
設備投資した後、たいして儲からないのに気付いてるのに必死に自分を肯定したくて頑張ってる偽eみたいなのが一番馬鹿
みんなに失笑されてるのも気付いてないし

275:名無しさん@おだいじに
20/11/10 00:28:55.32 .net
>>271 昔あったね  そんなの買うならまともなやつ買ったほうが長く使えるよ

276:名無しさん@おだいじに
20/11/10 00:30:43.58 .net
普通の机を使ってるけど、別に問題ないや

277:名無しさん@おだいじに
20/11/10 02:29:01.36 .net
わいなんかちゃぶ台や

278:名無しさん@おだいじに
20/11/10 06:31:19.37 R3lowvIY.net
今年はコロナで取引先のクリニックとの忘年会無いのかな?
どこの芸能事務所だよって位若くて美人ぞろいのクリニックなので
期待しちゃってるよ。どう転んでも楽しくなっちゃうわな?
何かあってもいいように今年はコロナのおかげで体が仕上がってて
直前に少し絞るだけ妻だけを喜ばしとくにはもったない。
バッチこーーーーい!
だがアナログなんで仕事は暇だわwww残念

279:名無しさん@おだいじに
20/11/10 09:06:08.42 I2fQcDee.net
3日休みで今日は少ない。サクッと終わろう。

280:名無しさん@おだいじに
20/11/10 09:58:17.13 nDbSWNVc.net
>>271
昔、大栄歯科産業で発売されてた
ひょっとしたら在庫があるかもしれないし
問い合わせてみたら

281:名無しさん@おだいじに
20/11/10 10:48:00.39 .net
>>274
何だやっぱり単なるやっかみだったんだw

282:270
20/11/10 11:40:47.26 .net
>>280
ありがとうございます

283:名無しさん@おだいじに
20/11/10 11:44:32.64 .net
>>273
それあるだろうな。
ついでに言うと材料費やランニングコストまでは計算できても人件費の計算できないやつな。
そういうやつがCAD買って安売りするんだろ。

284:名無しさん@おだいじに
20/11/10 11:54:25.53 .net
今年の初めにCADCAM導入しましたが、コロナの影響もあってか全然ペイ出来てません。
前歯CAD冠に期待していましたが、思ったよりも売上が上がりません。
このままでは廃業になりそうです。
皆さんはどうやって売上を上げてますか?

285:名無しさん@おだいじに
20/11/10 12:14:55.60 .net
>>284
借金で切羽詰まっとるんやったら最後は枕営業するしかないで

286:名無しさん@おだいじに
20/11/10 12:34:26.14 SCH7ZZiP.net
>>284
アナログ親方必死だなw

287:名無しさん@おだいじに
20/11/10 12:51:51.48 .net
流れぶった切って悪いんだが、
さつまいも大量にもらったので、電気炉で焼いて近所に配ろうと思う。
あれって何度でどのぐらい係留すりゃいいんだっけ?

288:名無しさん@おだいじに
20/11/10 13:04:47.54 .net
>>287
400度で15分ぐらいだった気がする

289:名無しさん@おだいじに
20/11/10 13:12:40.43 .net
200度ぐらいじゃないとすぐ焦げるぞww

290:名無しさん@おだいじに
20/11/10 13:19:51.36 .net
アルミホイルに包んで400度で焦げないよ
うちは400度でしょっちゅうやってる

291:名無しさん@おだいじに
20/11/10 13:21:09.04 .net
>>288-290サンキュー じゃあ300でやってみるわ。
15分か?ホイルで包むだけだよね?

292:名無しさん@おだいじに
20/11/10 13:31:12.51 I2fQcDee.net
一回試し焼きするとうまくいく

293:名無しさん@おだいじに
20/11/10 13:35:15.21 .net
今使ってるキャスコム壊れたら、ほとんど出なくなった鋳造の補綴物では絶対に元取れないから買えないなぁ

294:名無しさん@おだいじに
20/11/10 13:56:21.77 .net
勤めてたラボにレーザーもキャスコムも有ったから開業する時に無理しても買った
必要ないと言う人も居たけど無きゃ仕事にならないと思って
ミリングマシンもインプラントの仕事で必要だから買った
無きゃ仕事にならんし
どの機械も昔ほど活躍はしなくなったけど当時は必要だったから買った
cadや3Dプリンタは今仕事に必要だから買った
元取る元取る言ってる人って仕事出来ない人なんだろうねw

295:名無しさん@おだいじに
20/11/10 13:58:25.76 .net
>>284
ちゃんと今営業かけてる歯科医院で他のラボの料金表とか見たか?どこも囲い込みかけてるから安さか品質で勝負しよう

296:名無しさん@おだいじに
20/11/10 14:10:07.31 .net
借金地獄で首が回らなくなってるヤツ、
一人いるね。

297:名無しさん@おだいじに
20/11/10 14:20:42.02 .net
カモ

298:名無しさん@おだいじに
20/11/10 14:20:54.76 .net
>>295
ありがとうございます。
料金面では大手ラボさんに安さで敵わないと思います。
品質には自信がありますが仕事は少ないです。
料金を大手ラボさんレベルにすると仕事量が違うので零細ラボではペイ出来ないです。
品質を選ぶ歯科医院が少なくて困ってます。

299:名無しさん@おだいじに
20/11/10 14:32:34.64 QPSdnsNb.net
>>294
外注使えよw

300:名無しさん@おだいじに
20/11/10 14:34:26.48 QPSdnsNb.net
まあ、買うんなら借金で買うなと言うことかな

301:名無しさん@おだいじに
20/11/10 15:20:54.72 R3lowvIY.net
他より技工料金高いんじゃ話が先に進まなくね?
相手は別にリスク負って無理して乗り換える必要ないし
技術ったって顧客の主観に直に営業はかけれんし今どきは他も上手いよ
駅前のウは行きゃ話は別だけど
商売でいいんじゃね?自己満で満足するの自分だけだし
俺は割り切ってる・・・けど・・・単価安いなぁ~俺のらぼ

302:名無しさん@おだいじに
20/11/10 15:27:55.87 .net
>>299
外注は用途によっては必要、うちも削りを受けてるし
>>300
設備投資なんだから借金するに決まってるだろw
現金で買うより徳の方が多いんだし
商工会や税理士さんなんかに経営について相談した事ある?内職やってる訳じゃ無いんだからw

303:名無しさん@おだいじに
20/11/10 15:36:13.76 .net
焼きイモは美味しくできたかな?

304:名無しさん@おだいじに
20/11/10 15:45:41.45 .net
>>298
大手は基本ブロック代込み小臼歯が9000、大臼歯が10000でやってるからそれよりちょっと安い価格で攻めてください。
営業も100軒断られてからが営業なので頑張ってください。
1日の集荷が5本くらいに安定してくると採算も楽になってきます

305:名無しさん@おだいじに
20/11/10 16:06:21.71 .net
逆の立場になってみると
大手なら安定供給してくれるだろって安心感があるわ
義歯も矯正も全て任せておけば納期に遅れず持ってくる
個人ラボだと急病とかで
納品ストップされないか心配かな
信用をコツコツ積み上げるしかないよな
人間て信用されるかだからな
信用は金そのものでもある

306:名無しさん@おだいじに
20/11/10 16:06:56.87 SCH7ZZiP.net
>>304
タイプⅡとタイプⅢでブロックの値段が倍違うのに価格差千円とはこれいかにw
個人が大手に値段で対抗できる訳ないし安売り合戦進めるなんて馬鹿しゃねーのw

307:名無しさん@おだいじに
20/11/10 17:44:47.07 HutKBqvd.net
大手のダメな所は品質だよね、たまにゴミみたいな補綴物がある。
それで改善する気なんて全くない。
ハンコの数が増えたり、担当(営業)が変わるだけ。
低価格と安定供給は間違いないね。

308:名無しさん@おだいじに
20/11/10 18:27:21.70 aMaH93oP.net
全て結果。。。
自分が好き過ぎの技工士多過ぎ。。。
この国では、90%歯医者の奴隷なのわかっているのに何言ってるの~~~あはは

309:名無しさん@おだいじに
20/11/10 18:34:28.58 aMaH93oP.net
CADすら否定する人=買わん技工士買ってからもの言えばいいのに??
うるさいよ~

310:名無しさん@おだいじに
20/11/10 18:50:37.78 .net
>>287
近所の人が迷惑してるのに気が付かないって
いるんだよなあ そうゆうひと

311:名無しさん@おだいじに
20/11/10 19:03:23.95 .net
電気炉でサツマイモ
都市伝説だと思っていたが、ツイッターで本当に焼いてる人いるんだと知ったw
160度台だったような記憶。。。
やったこと無いけど、電気炉から近所にいい匂いが漂うんだろうなww

312:名無しさん@おだいじに
20/11/10 19:10:09.87 .net
アドバイスもらった焼きいも屋なんだが、
向こう三軒両隣に配ったわ。すげえ喜んでた、
が自分では食ってないから味は不明w

313:名無しさん@おだいじに
20/11/10 19:11:19.01 .net
ファーネスから直に煙突出しにしてるなら甘い香りが漂うだろうけどさ

314:名無しさん@おだいじに
20/11/10 19:56:04.71 .net
>>306
値決めは経営。お前はそんなこともわからないから三流なんだよ…

315:名無しさん@おだいじに
20/11/10 20:10:42.19 .net
>>311
トーストですら260度で焼くのに160度は低すぎるだろ
300度以下ならトースターで出来る訳だし

316:名無しさん@おだいじに
20/11/10 20:20:46.19 SCH7ZZiP.net
>>314
安売りが経営って
ま、頑張ってw
馬鹿が居なくなれば少しは技工業界も良くなるんだろうけど…

317:名無しさん@おだいじに
20/11/10 20:20:47.52 .net
ちっちゃいピザ焼けるやん

318:名無しさん@おだいじに
20/11/10 21:30:53.50 .net
ピザは180度でトーストよりも低温で焼くからな
焼きイモは低温過ぎると芯が残るぞ

319:名無しさん@おだいじに
20/11/10 21:38:21.56 .net
>>315
低い温度で長時間が美味いよ。
世の中のほとんどの食材がそうだ。
スレチすまん。

320:名無しさん@おだいじに
20/11/10 21:41:31.68 .net
>>306
同じメーカーでやってるけどブロック代の差額1000円くらいだけどな。

321:名無しさん@おだいじに
20/11/10 21:46:03.05 .net
焼き芋スレでやれよ

322:名無しさん@おだいじに
20/11/10 21:49:12.26 .net
>>320
どこのメーカーですか?
内は繋がりあって結構安く仕入れられるからヤマキン使ってるけど二千円強違う

323:名無しさん@おだいじに
20/11/11 01:06:12.17 .net
ファーネスで栗を焼くのもいいよ
切れ込み入れないと爆発するから注意な

324:名無しさん@おだいじに
20/11/11 02:42:07.47 .net
リングが爆発するより万倍いいけどな

325:名無しさん@おだいじに
20/11/11 03:13:05.15 .net
俺寝るわ

326:名無しさん@おだいじに
20/11/11 09:44:03.11 .net
歯科技工用電気炉で栗焼いてみた
youtube再生回数増えそう

327:名無しさん@おだいじに
20/11/11 09:48:39.83 dbjkONAj.net
安納芋だと200で30分。焼きすぎだとドロドロになる。味は上手い。

328:名無しさん@おだいじに
20/11/11 10:21:21.48 .net
出入り先のDrはオートクレーブでたけのこゆがいて?た

329:名無しさん@おだいじに
20/11/11 10:33:09.24 dbjkONAj.net
聞いた話でローストビーフを仕込んで、最後にバーナーで焼き上げるとか。

330:名無しさん@おだいじに
20/11/11 10:41:41.50 .net
オートクレーブは完全に滅菌されてるけどなんかヤだw

331:名無しさん@おだいじに
20/11/11 11:09:16.18 .net
昔オートクレーブで蒸した芋食わされたな

332:名無しさん@おだいじに
20/11/12 03:02:05.37 .net
モチ食いてぇな

333:名無しさん@おだいじに
20/11/12 10:21:53.10 rAWkweHS.net
で、スキャナーはどこのやつ買えばいいの?

334:名無しさん@おだいじに
20/11/12 11:33:25.26 .net
>>333
3shape一択。

335:名無しさん@おだいじに
20/11/12 12:44:13.30 pCFe3it3.net
ホワイトにイング用エバーシートが在庫切れで手に入らない
何やっとんねん松風!

336:名無しさん@おだいじに
20/11/12 13:09:10.11 .net
最近の松風は
松風のシール上に貼るだけの会社になってるからな

337:名無しさん@おだいじに
20/11/12 13:30:36.01 pCFe3it3.net
松風以外でエバーシートてある?

338:名無しさん@おだいじに
20/11/12 13:30:36.58 pCFe3it3.net
松風以外でエバーシートてある?

339:名無しさん@おだいじに
20/11/12 15:25:26.89 .net
石膏練りに使うシリコンボール
歯科用は高いから、ホムセンとかでかいたいけど、代用品ありますか?

340:名無しさん@おだいじに
20/11/12 17:07:16.50 AaaZONu+.net
>>339
一つあれば一生使えるのに代用品とか・・・

341:名無しさん@おだいじに
20/11/12 17:32:40.06 .net
>>340
高いし。
コロナで仕事ない。

342:名無しさん@おだいじに
20/11/12 17:52:44.34 zux+M7K2.net
アリエクがセール中

343:名無しさん@おだいじに
20/11/12 17:56:07.33 .net
変なとこで節約するんだな
時間の節約をしなさい。。。。と自分に言い聞かせる

344:名無しさん@おだいじに
20/11/12 18:45:03.97 .net
シリコンボールって亀頭に埋めるやつだろ?

345:名無しさん@おだいじに
20/11/12 21:06:37.11 .net
陰茎です

346:名無しさん@おだいじに
20/11/12 21:56:16.99 ChfE7GCh.net
>>338
2mmでもよければ松風のキャプチャーシートもエバー素材だお

347:名無しさん@おだいじに
20/11/12 22:29:10.32 .net
歯医者です……前に院長になる条件として
好きに技工所を選べることを優先して、実際にそうなりました
私も「営業ラボ」という存在は大嫌いで、あんなピンハネ業者に
旨い汁吸わせないようにと思い、懇意になってくれそうな技工所にお願いしたのですが
いざお付き合いしたところどんどん調子に乗られまして
(ちなみに印象その他の問題ではありません、過去これまでその技工所より再印象を依頼されたケースはありません)
なるほどこういうことかと了解した次第でございます
正直に申し上げますが、もし、仮に技工に関係する診療報酬が上がったとしても
皆様のうちでよい思いをできる方は一部であり、かつそのような方はすでに今でも歯科医から信頼され
収入他の意味においては良い立場におられると想像するに至りました
貧乏歯医者の戯言と一笑に付していただければ幸いです

348:346
20/11/12 22:35:52.33 .net
ゆるやかな要求を言う相手を後回しにし
過酷な条件を突きつける相手を優先するとしたら
残っていくのはどのような依頼者か?
こんな簡単な話が見えなくなっているようでした
お気の毒と言えばそこまでのお話です

349:名無しさん@おだいじに
20/11/12 23:09:17.06 sdRyXVZS.net
アホ医者だよ。
口腔ナイスキャナー買えばわかる。。。

350:名無しさん@おだいじに
20/11/12 23:27:18.16 .net
>>347
調子に乗ったその内容を書かなきゃなんとも言えんわ

351:名無しさん@おだいじに
20/11/12 23:53:04.66 .net
技工士にとって再印象なんてなんの得にもならんのよ
仕事切られるリスクとってまで再印象お願いする理由があったんじゃないの
知らんけど

352:名無しさん@おだいじに
20/11/12 23:54:21.09 .net
↑すまねえ文章読み間違えてた

353:名無しさん@おだいじに
20/11/13 00:23:41.64 .net
>>347
貧乏というか、馬鹿だと思う。
何を書きたいのか?さっぱり分からん。
こんなんだから、調子に乗られるのだろうな。、

354:名無しさん@おだいじに
20/11/13 00:27:10.24 I0jy0f4f.net
>>347
まずこの書き込みをしてる貴方が歯科医師との担保が一切なく文面から感じるのはアホな技工士が騙ってるとの印象です
本当に歯科医師だとしたらその程度の人間との評価。

355:名無しさん@おだいじに
20/11/13 05:40:49.29 .net
営業ラボに負けて悔しい気持ちはわかる。でもお前の技術力は営業ラボ以下。提案も営業ラボ以下なんだよ認めろ。
お前は独立するべきじゃなくて人に使われてるのが幸せなんだよさっさと機材をヤフオク出して田舎に帰りな?

356:名無しさん@おだいじに
20/11/13 06:02:52.80 BQim0NXo.net
さぁ栄養ドリンクの蓋を開ける時が来たぜ!!!
仕事がなくて全然暇なんで
子供と全開で遊ぶ
コロナ大丈夫かぁ~?だいぶ朝さみーな?

357:名無しさん@おだいじに
20/11/13 07:16:07.96 g8acHjxm.net
>>355
いやいや、技工士が営業専門にかなうわけないだろ?
振り分けるリソースも倍以上違うし
営業、配達は営業ラボ
ミリングはセンター
が必然の流れのような気がする

358:名無しさん@おだいじに
20/11/13 13:37:07.29 .net
セレック入れて院内技工士に作らせてみたら再生率80%記録して結局外注に戻ったところがあってな

359:名無しさん@おだいじに
20/11/13 13:41:11.15 .net
技工所経営、技工所勤めの人、コロナ対策はどんな感じでされてますか?
ラボ内に感染者が出た場合はどうするか取り決めはされていますか?
ワンマンラボの人、もし自分や同居人に感染した場合は営業含め仕事はどうされますか?

360:名無しさん@おだいじに
20/11/13 15:23:00.60 .net
ひとり親方は検査しないからコロナにならん。

361:名無しさん@おだいじに
20/11/13 15:42:35.94 .net
出前館かウーバーイーツに転職します
今までありがとうございました

362:名無しさん@おだいじに
20/11/13 16:49:47.22 .net
コロナで自宅待機中の人に食事を運ぶのですね。
感染に気を付けて頑張ってください

363:名無しさん@おだいじに
20/11/13 18:15:46.52 .net
>>347
ここは技工士すれですよ
歯医者さんスレに書き込んでください
あと自分の歯科医院のホームページとかブログとか
あとなんで赤い文字なんだろ?
色指定って。

364:名無しさん@おだいじに
20/11/13 18:43:22.52 .net
還暦だからじゃねえの?
じじいは赤が好きだし 
で、何の話なの?色指定が赤って

365:名無しさん@おだいじに
20/11/13 18:49:55.39 .net
さーーーーて。 仕事が一段落したから嫁とセックスしてジョギング行って衛生士とセックスして晩飯食って受付の女の子とセックスするかーーーーー。
そして帰ってきて残りの仕事を朝までに終わらせるぞーーーー!

366:名無しさん@おだいじに
20/11/13 18:51:33.34 .net
>>364
5ちゃんねる専用ブラウザで違うんじゃないの詳しいことは知りません

367:名無しさん@おだいじに
20/11/13 19:00:42.48 .net
CAD/CAMでウハウハ~
NIOでさらにウハウハです~
資産もうすぐ倍になります~
ウハウハがとまりません~

368:名無しさん@おだいじに
20/11/13 22:10:57.36 .net
>>365  wwwww  

369:名無しさん@おだいじに
20/11/13 22:17:43.71 .net
妄想と自演のスレッドですね(*^-^*)

370:名無しさん@おだいじに
20/11/13 23:11:02.76 .net
ついに保険で白い前歯が入れれる様になりましたwwwwwwwwwwwwwww

371:名無しさん@おだいじに
20/11/14 01:23:55.84 .net
マネーグラムでもウハウハです~
ウハウハ
ウハウハで寝れません~

372:名無しさん@おだいじに
20/11/14 02:05:22.50 .net
あー、モチ食いてぇ

373:名無しさん@おだいじに
20/11/14 05:49:10.65 gjtUrNCS.net
まぁ今年はコロナがあって家族との時間が増えたことは
良かったんじゃない?
普通に出生率上がりそうだけどな?ほんと
学校もなくて仕事もなくて子供ともほんとよく遊んだ
助成金や支援金でラボもリニューアルの勢いでコロナ対応ラボに
変身したし
やっぱ日本はすげーよ。

374:名無しさん@おだいじに
20/11/14 07:02:11.60 .net
うちの営業車はコロナだからな

375:ん
20/11/14 08:27:24.46 gZSTmX9q.net
俺のとこは湯沸かし器コロナ

376:名無しさん@おだいじに
20/11/14 09:17:48.61 .net
うちはファンヒーターがコロナ

377:名無しさん@おだいじに
20/11/14 09:38:50.28 .net
風呂あがりの一杯はコロナビールだな

378:名無しさん@おだいじに
20/11/14 09:51:01.26 .net
シロナコネクトからダウンロードするとエラーして進めないんだけど同じ事なってる人いる?

379:名無しさん@おだいじに
20/11/14 10:19:20.41 .net
サポートに聞いたらシステム障害みたいね

380:名無しさん@おだいじに
20/11/14 10:34:08.47 U2BR6tiz.net
>>379
AIが土日休み要求してストライキだな

381:名無しさん@おだいじに
20/11/14 12:07:36.47 .net
コロナで暇になったラボがあるんですね。 
かえって忙しくなったのは何故かわからないけど、作業箱と咬合器を買い増ししました
今日も明日も頑張ります。

382:名無しさん@おだいじに
20/11/14 15:19:10.74 .net
技工士は仕事が減ると不安になる病気に罹患する
忙しいことを自慢するようになっていく。。。。

383:名無しさん@おだいじに
20/11/14 16:32:01.61 .net
そんなのどこの自営も一緒だろw

384:名無しさん@おだいじに
20/11/14 18:02:35.42 rSqyQ6+p.net
今日、Ciメディカルのラボカタログが届いた
コンパクトレーザー溶接機DADOが税込みで50万以下で、更に価格ご相談くださいって
発売当初、税込み98万2千円で買ったのに・・・
何かいいことないかなぁ

385:名無しさん@おだいじに
20/11/14 18:51:13.52 .net
ない

386:名無しさん@おだいじに
20/11/14 19:46:19.82 pS7TWujj.net
クソ安いレーザーいいの???
ご指導お願いします

387:名無しさん@おだいじに
20/11/14 20:00:03.98 pS7TWujj.net
周り、心折れ廃業ラボの先輩たちが多いこの頃。
今まで、お疲れ様でした。。。

この環境で業績あげれる人、天才か、鬼のどちらか???
全集中で。。。

388:名無しさん@おだいじに
20/11/14 20:15:33.83 .net
その先輩って60代以上の人?

389:名無しさん@おだいじに
20/11/14 20:22:49.70 Nvz9AHF5.net
>>387
コロナで暇を味わってしまったら、もう以前のようなモチベーションは回復しない

390:名無しさん@おだいじに
20/11/14 20:24:04.33 .net
都合が悪くなったら、CAD/CAMでウハウハ~
がでるのは何故
偽e?

391:名無しさん@おだいじに
20/11/14 20:26:04.76 .net
>>347も偽eか?

392:名無しさん@おだいじに
20/11/14 20:27:49.68 rSqyQ6+p.net
>>386
高いレーザー溶接機使ったことがないので比べようがないですが
デンチャー専門なので バーからのワイヤー溶接によるコンビネーションクラスプの制作
修理時の保持装置の溶接に巣埋めや。排列時のクラスプとバーの脚部溶接などに使ってます
最初は慣れてないので変形などがありましたが 今はに使いこなして商品には満足しています。
今、Amazonでアークスポット溶接機が5万円ほどで購入できるのでそっちでもよかったのかなとも思ってます。

393:名無しさん@おだいじに
20/11/14 21:16:28.12 .net
>>392
それぐらいの用途なら仮着機でもいけると思うけど
メタルプレートの増床みたいな事も出来ますか?
興味はあるのよこの安いレーザー

394:名無しさん@おだいじに
20/11/14 21:35:48.90 rSqyQ6+p.net
>>393
バーからのワイヤー溶接は仮着機ではできないですよね
範囲の大きさによって何十回もレーザー打たないといけないので
時間はかかると思いますが大丈夫だと思います
Ciでデモ機貸してくれるので問い合わせてください

395:名無しさん@おだいじに
20/11/15 00:05:14.90 .net
5万のアークスポットとレーザー溶接じゃ比べ物にならんだろ

396:名無しさん@おだいじに
20/11/15 09:38:19.43 .net
オクみると、景気悪そうだな

397:名無しさん@おだいじに
20/11/15 17:06:52.25 .net
w田の今季ボーナス減っててワロタ
定時退社させてるからわかるが、未だ毎日数時間残業させてるくせに減るとか経営おかしいだろ

398:名無しさん@おだいじに
20/11/15 17:07:47.13 .net
させてるから×→定時退社させてるなら○

399:名無しさん@おだいじに
20/11/15 17:24:35.10 .net
この業界大手のボーナスなんて良くて冬1.4ぐらいでしょ?
老眼(老化で体に不調が始まる避けられない歳)になる前にいかに稼ぐかだよ!!!
独立しかない、ずっと務めるなら他業種行くべき。

400:名無しさん@おだいじに
20/11/15 18:13:51.10 .net
w田は地域ごとの成績によるが、みなし込み基本給約10万くらいからの平均3倍くらいだったって話聞いた

401:名無しさん@おだいじに
20/11/15 18:26:03.56 .net
CAD/CAMでボロボロです~!
自己破産です~!
コロナのバカヤロ~です~!

402:名無しさん@おだいじに
20/11/15 18:27:32.60 .net
>>401
という夢を見た

403:名無しさん@おだいじに
20/11/15 19:21:09.35 .net
得意先の助手や衛生士
朝配達いくといつも掃除しながら
go to eatの話しばかり楽しそうにしてる
そんな安く食いたいかな
店も限定されるし
普通に金払って食べたいもの食えよ
しょうもない話しをなんであんな楽しそうに話せるやろ
って
思いながら笑って挨拶してる

404:名無しさん@おだいじに
20/11/15 20:09:09.93 .net
てめえが普段する雑談も側から見たら「しょうもねえ話を~」って思われるから心配せんでいいで
他人の話に魅力感じないのは当たり前

405:名無しさん@おだいじに
20/11/15 20:13:00.67 cbu3q6kQ.net
今日家族で行ってきたけど
ぜんぜん伊勢丹他デパートでも使えるじゃん
偶然出会って昼食奢りますよなんて確率の低いことやるより
2人きりで誘えるチャンス逃すなよ!!!
技工士でよかったなんて
やっぱりこのくらいしかなかったと数十年。。。

406:名無しさん@おだいじに
20/11/15 23:30:27.65 .net
なに言ってるんですか?w

407:名無しさん@おだいじに
20/11/15 23:38:05.50 .net
>>405
キモい

408:名無しさん@おだいじに
20/11/16 00:16:10.14 .net
僕と濃厚接触しませんか キモい

409:名無しさん@おだいじに
20/11/16 01:56:48.56 3czLiECT.net
コロナで仕事が減って辛いです

410:名無しさん@おだいじに
20/11/16 07:30:04.51 .net
新卒ピチピチ女ギコええでぇ~

411:名無しさん@おだいじに
20/11/16 09:37:23.57 .net
>>409
CAD/CAMでボロボロです~!
一緒ですね~!
コロナに負けずに借金返済です~!

412:名無しさん@おだいじに
20/11/16 13:26:23.15 .net
前歯CAD増えて前装減ってすげー楽になった、
年末からか456全部CADで直す患者も増えてメタルでちまちま作ってた頃に比べるとマジで天国だよ…
午前中集配して、5軒でCAD12本。本当にCADでウハウハですね

413:名無しさん@おだいじに
20/11/16 13:39:26.21 .net
CADがよく外れると助手が言ってたけど.....

414:名無しさん@おだいじに
20/11/16 14:06:19.31 .net
CAD冠がよく脱離するってことだったら
技工士側:模型上でのフィット
歯科医師側:形成、接着、咬合調整
ちゃんと切り分けして問題解決したらええよ

415:名無しさん@おだいじに
20/11/16 14:35:20.94 .net
だいたい接着に問題あるな

416:名無しさん@おだいじに
20/11/16 15:07:34.23 .net
>>412
CAD/CAMでボロボロです~!
羨ましい限りです~!
仕事分けてください~!

417:名無しさん@おだいじに
20/11/16 16:51:30.60 0akRarEi.net
どこもかしこも、コロナキャンペーンでメイン級歯科ただでさえ落ち込んでる中でやるかぁぁ~~
ワイCAD/CAMでボロボロです~!
20%引きだと、。。。ワイも歯科医ならフルジル7000代、CAD冠4000台か~~~
美味しい価格帯わかりますが、月50万平均が今月2万です。分かり易いが きついですな~~~
技工士が一番怖いですよ!

418:名無しさん@おだいじに
20/11/16 17:50:29.46 .net
>>416
CAD/CAMでボロボロです~!
仲間ですね~!
コロナ第3波を乗りきれば売上回復するはずです~!
お互い頑張りましょ~!

419:名無しさん@おだいじに
20/11/16 18:03:16.53 .net
>>417
日本語でお願いできますかね

420:名無しさん@おだいじに
20/11/16 18:19:14.19 .net
CAD/CAMでボロボロのヤツお疲れ
メンテの業者に聞いたら毎週加工機の増設で整備忙しいのが実情
ボロボロなのはお前だけだ
まあ、そのボロボロにさえなれない人たちが95%なんだけどね

421:名無しさん@おだいじに
20/11/16 18:19:46.15 0akRarEi.net
またお前か?
本物嫌いか?
ガチ、マイスターと互角にやっちやつたラボですが察してないと思うのであえて。。。
アホン離に。。。

422:名無しさん@おだいじに
20/11/16 18:23:24.79 0akRarEi.net
海外すら見てない奴が~~~~
アホアホゴキブリが~

423:名無しさん@おだいじに
20/11/16 18:23:41.70 YxcIoVUA.net
>>421
いや本当にもう少し国語能力高めて(;´д`)
意味分からない…
っか二年に渡ってウザかった長文って働き方改革が不発になって名無しになったみたいだけど何してるんだろ?

424:名無しさん@おだいじに
20/11/16 18:23:54.01 .net
>>421
日本語でお願いできますかね

425:名無しさん@おだいじに
20/11/16 18:25:43.33 .net
>>421
まじでコミュを考えた方がいいよ
仕事の前に人として問題ありそう

426:名無しさん@おだいじに
20/11/16 18:29:49.81 0akRarEi.net
語学この業界生き残れるのかな?
欠点あって何が悪いので?
大体でいいので。。。
と思いますがワイ、元は、出来悪い。。。ので、おおきに。。。
でも、開業してから、有名ですよワイ
おまえ誰???

427:名無しさん@おだいじに
20/11/16 18:43:16.00 .net
>>420
CAD/CAMでボロボロです~!
お疲れさまです~!
私も皆さんみたいにウハウハしたいです~!
頑張ります~!

428:名無しさん@おだいじに
20/11/16 18:45:37.99 .net
>>426
飲み屋でオッサンが
ワシのこと誰やと思ぅとぉねん!と同レベルですね
そんな有名な方がここにくるんですねW
自慢話の一つでも聞かせてよ

429:名無しさん@おだいじに
20/11/16 18:46:45.82 .net
>>427
とりあえずフルセット買ってから頑張って

430:名無しさん@おだいじに
20/11/16 18:53:58.78 0akRarEi.net
今回、わかった事。。。
業界の中で、結果出せるよう頑張るのみ。。。
添えれ呑み

431:名無しさん@おだいじに
20/11/16 19:00:20.94 JuLodHFj.net
まぁなんだ!見えないところの
結局生活レベルが高ければ
誰でも認めざるおえないわけで
厚生省モデルケースだと
25歳年収妻パート含む世帯年収550万
こども二人持ち家フラット35のおそらく3000万代の家計算だよな?
マイカーなしってとこだろ?
おひとり様貴族もいいんだろうけど
どっかでどどどどどなんだろう?

432:名無しさん@おだいじに
20/11/16 19:36:22.39 .net
SP500でウハウハです

433:名無しさん@おだいじに
20/11/16 20:32:07.77 .net
もうダメだ パンクする
アナログラボさんに投げるわ

434:名無しさん@おだいじに
20/11/16 20:43:14.34 0akRarEi.net
自慢話?鼻くその呼吸で。。。

435:名無しさん@おだいじに
20/11/16 20:55:39.49 0akRarEi.net
高額納税世帯ランキング3%の私です。。。
結果全てと言ったし、ワイ有名のあの人だよ。。。
ここなぜ降臨していけないのか?
粋がるの面白いんだね。。。哀れ

436:名無しさん@おだいじに
20/11/16 21:17:27.31 .net
>>433
CAD/CAMでボロボロです~!
私のラボに仕事下さい~!
助けて下さい~!

437:名無しさん@おだいじに
20/11/16 21:20:22.20 .net
句読点もろくにちゃんと使えないガイジ湧いてて草

438:名無しさん@おだいじに
20/11/16 22:03:32.14 .net
>>435
普段は人とどうコミュニケーションとってるの?
会話成り立ってる?
客観的に見て、あなたの日本語はとてもおかしいよ

439:名無しさん@おだいじに
20/11/16 22:13:37.72 .net
もっと 希望をもってください!!
戦争当時 ラバウル基地では、セミやトカゲを食べてました。
それに比べたら 技こう士は、天国です
頑張ってください。

440:名無しさん@おだいじに
20/11/16 22:46:04.35 .net
だからさ~
セミ君ねぇ
賢い人はコスパ最高国民年金に入るってだけの話だよ
雇われはコスパ最悪の厚生年金に嫌でも入るしかないw
給料から天引き
雇われの悲哀

441:名無しさん@おだいじに
20/11/17 00:10:11.73 .net
一人でも法人にしてると厚生年金だけど

442:名無しさん@おだいじに
20/11/17 00:10:56.33 .net
ワイは頭がおかしくて有名なんや! 

443:名無しさん@おだいじに
20/11/17 00:11:53.82 .net
鼻くそって呼吸するのか?

444:名無しさん@おだいじに
20/11/17 03:19:33.70 .net
仕事終わんねーよ!
あー、モチ食いてぇな

445:名無しさん@おだいじに
20/11/17 08:20:36.72 QfPTiUxR.net
G-SHOCKのスチールてダサいのか?よくわからんな?

446:名無しさん@おだいじに
20/11/17 08:35:22.53 LnOXUdvN.net
全国の歯科技工所マッチングサービスKoreshika 歯科技工所の事前登録開始
URLリンク(www.jiji.com)

447:名無しさん@おだいじに
20/11/17 08:38:09.28 LnOXUdvN.net
全国の歯科技工所マッチングサービスKoreshika 歯科技工所の事前登録開始
URLリンク(www.excite.co.jp)

448:名無しさん@おだいじに
20/11/17 08:43:23.18 .net
マッチングサイト? 奴隷検索でしょww

449:名無しさん@おだいじに
20/11/17 08:45:46.00 QfPTiUxR.net
歯科技工streetで検索すれば、インプラント技工のオークションサイトがある。

450:名無しさん@おだいじに
20/11/17 08:46:57.06 .net
ツイッターで出てた人のサイトかな?
なんちゃら.com などいろいろ出て来るな
仕事が続くかどうか信頼関係築けるまで安心できないよね。

451:名無しさん@おだいじに
20/11/17 09:42:51.23 .net
>>440
厚生年金の方がコスパいいんだよなー
制度理解してない情弱は勉強しようね

452:名無しさん@おだいじに
20/11/17 09:57:41.44 .net
>>447
またダンピング合戦が加速するな

453:名無しさん@おだいじに
20/11/17 10:16:15.52 OuthP0lZ.net
>>447
関西は兵庫の2件だけ
三重県て近畿なの?

454:名無しさん@おだいじに
20/11/17 10:31:35.18 .net
東京の登録はさすがに多い
ラボの名前、皆考えて付けんだろうが
顔と一緒に覚えてもらえるか。

455:名無しさん@おだいじに
20/11/17 12:23:42.48 .net
マネーグラムでウハウハです~

456:名無しさん@おだいじに
20/11/17 14:11:17.48 .net
床屋へ行きたい。。。。
20〆までやれば行ける

457:名無しさん@おだいじに
20/11/17 14:18:35.06 L7J28c4v.net
お前らって忙しい?
俺の周りの技工所みんな暇やぞ。
俺も暇だけど、給付金が貰えるほどは落ちてない

458:名無しさん@おだいじに
20/11/17 14:57:20.82 cbJA/Vcp.net
とてもじゃないけどこれ以上仕事は受けられない。もし受けるなら保険の技工料120%払いにしてもらい
人を雇うしかない。
それでも人なんか集まらないと思う。
だから歯医者さんから一人出向してもらうしかない。

459:名無しさん@おだいじに
20/11/17 15:34:31.63 h/KQDSCL.net
>>457
めっちゃ暇
自費は結構あるけど保険が激減して出ない

460:名無しさん@おだいじに
20/11/17 15:36:37.35 .net
>>457
CAD/CAMでボロボロです~!
仕事少ないです~!

461:名無しさん@おだいじに
20/11/17 19:16:12.31 Lq3YxZAE.net
コロナの影響か?しばらく続くかな?

462:名無しさん@おだいじに
20/11/17 20:08:43.91 eys1BScA.net
今月もヤバいくらい暇だった。
うちは持続化給付金受けたけど
12月が例年通りなら前年度プラス100くらい
で助成金も受けてて償却資産もプラス
ちょっと追加も期待してるんだけど
市町村のプレミアム商品券も欲しいんだけど先着なんで買えず・・・
営業車償却しきったんで助成金来ないかな?無理だよなぁ~
しかし今年も終わりか・・・早いなぁ~

463:名無しさん@おだいじに
20/11/17 20:20:08.62 h/KQDSCL.net
>>462
持続化給付金は欲しいけど本当に前年同月比で半分以下の売り上げ出したらマジで潰れそうだからなぁw
今年は飛躍の年として二人新卒雇ったのにコロナ禍になったから飛躍どころか墜落だよ

464:名無しさん@おだいじに
20/11/17 21:25:14.65 .net
仕事はホドホド
投資でウハウハです~

465:名無しさん@おだいじに
20/11/17 22:00:25.82 .net
>>462
持続化給付金はちゃんと雑所得で計上しろよ
税務署が目光らせてるぞ

466:名無しさん@おだいじに
20/11/17 22:10:10.91 .net
>>464
歯愛1万円で利確しました
今爆下げ中です
自分のセンスが怖いです

467:名無しさん@おだいじに
20/11/17 23:32:01.76 .net
>>85
これでもどうぞ
社会保険の加入ができない自営業者には、
基礎年金や厚生年金以外にも加入できる年金があるのです。
その制度の一つが、基礎年金にプラスして加入できる「付加年金」と呼ばれる年金です。
付加年金は、別名「国民年金基金」と呼ばれており、
基礎年金として支払う国民年金保険料に、
プラス400円を加算するだけで年金が増額できるという
自営業者向けのセーフティーネットです。
国民年金基金の加入は、一口400円で、何口でも申し込みが可能です。
たとえば、20歳から60歳まで40年間ずっと付加年金を納入した場合は、
老後に受給できる年金額が一年当たり、240,000円増額されます。
もし2口(800円)ずつ40年間加入した場合は、
年間360000円分の年金がプラスアルファーで受け取れます。
付加年金を手厚くすれば、厚生年金ほどではないかもしれませんが、
老後の年金受給額をある程度増額することは十分可能です。
付加年金の加入条件は、20歳から60歳までの国民年金第1号被保険者となっており、
自営業者の他、学生にも加入する権利があります。

468:名無しさん@おだいじに
20/11/18 00:29:23.35 rs4l4Cfr.net
仕事がないよー暇

469:名無しさん@おだいじに
20/11/18 02:31:52.80 .net
メチャ忙しい
ここ半年休んだ覚えないわ
でも今日は比較的少なくて、やっと研磨終わった
今はハナクソみたいにチョコチョコ出る自費は断っとるて。効率悪くなる
あー、モチ食いてぇ

470:名無しさん@おだいじに
20/11/18 02:56:34.07 JZYXSb0G.net
>>467
収支報告を見る限りでは上手く回るとは思えないけどな。

471:名無しさん@おだいじに
20/11/18 03:17:41.99 ktbDLPx6.net
三井化学、3Dプリンターを活用した歯科材料事業を拡充
URLリンク(www.nikkei.com)
3D義歯用の樹脂が日本で発売されるとゆうことね

472:名無しさん@おだいじに
20/11/18 03:31:53.37 IAhUn4/+.net
つまりは、義歯cadにおいてはクルツァーが先行勝ちか?だから三1が組んだ?

473:名無しさん@おだいじに
20/11/18 06:05:01.82 l6/XmUlW.net
三井-クルッツァー-松風が手を組んでたのは、これにつなげるためだったんかな

474:名無しさん@おだいじに
20/11/18 07:57:50.56 .net
データさえ有れば4万円くらいの3Dプリンターでも出力出来るのかな?
URLリンク(youtu.be)

475:名無しさん@おだいじに
20/11/18 08:59:22.22 .net
huhuhu

476:名無しさん@おだいじに
20/11/18 09:03:03.66 DFEqpuUy.net
noobさんがやってるけど、保険クラスプなら10マンくらいのプリンターでいけるはず。

477:名無しさん@おだいじに
20/11/18 09:03:48.27 .net
患者にとっては、デンチャー作製のために最低5回は通院が必要ですが、これを3回程度まで減らすことが可能になり
1印象
2バイト
3TF
4完成
5調整
でアナログは5回か?
印象していきなり完成出来るのだろうか?

478:名無しさん@おだいじに
20/11/18 09:17:05.84 .net
調整1回では済まないよ

479:名無しさん@おだいじに
20/11/18 09:40:23.35 JZYXSb0G.net
他業種でも色々な業界が歯科に参入しようとするけど、根本的に保険の価格が抑えられているので儲けは出ないので撤退する。
医科の様にはいかないんだよなー。

480:名無しさん@おだいじに
20/11/18 09:51:50.15 .net
CAD/CAMでボロボロです~!
皆さん今日も一日頑張りましょ~!

481:名無しさん@おだいじに
20/11/18 09:59:04.72 IAhUn4/+.net
ただ、3dデンチャーの利点で完全に同じものができる、これが最大の武器。

482:名無しさん@おだいじに
20/11/18 10:04:36.69 Qbzn6XwA.net
>>479
凄い!その通り
だいぶ前だけど資生堂もヨシダと組んで硬質レジンつくってたね
canonの削合機どうなっていくんだろ
でも三井は世界あいてに展開してるからな

483:名無しさん@おだいじに
20/11/18 10:10:15.67 .net
何が凄いのか?
資生堂もキャノンも伊藤忠もすべて世界相手の企業ではないのか?

484:名無しさん@おだいじに
20/11/18 10:30:03.24 Qbzn6XwA.net
>>483
資生堂とキャノンは歯科では世界展開してないだろ

485:名無しさん@おだいじに
20/11/18 10:35:13.04 .net
世界のローランド

486:名無しさん@おだいじに
20/11/18 11:16:41.61 .net
안녕

487:名無しさん@おだいじに
20/11/18 11:45:50.27 .net
光硬化型3Dって2Dプリンターと同じでインク商法らしいから保険適用になればメーカーは本気出す。

488:名無しさん@おだいじに
20/11/18 11:59:10.68 IAhUn4/+.net
そりゃ、100ぱー保険適用あるだろ。時間の問題。

489:名無しさん@おだいじに
20/11/18 12:04:24.46 .net
何が凄いのか?
資生堂もキャノンも伊藤忠もすべて世界相手の企業ではないのか?

490:名無しさん@おだいじに
20/11/18 12:24:23.63 Qbzn6XwA.net
>>489
お前が一番凄い

491:名無しさん@おだいじに
20/11/18 13:43:02.15 .net
歯医って支台歯と対合歯が当たってるの指摘されると凄くいやがるよな
口腔内では当たってなかったとか
いやいやバイトみたら穴あいてるやん

492:名無しさん@おだいじに
20/11/18 14:00:30.91 .net
>>491
そんな当たり前な事をw
そりゃ分かってたって自分の失敗を指摘されたらバツが悪いだろw
自分だってそうじゃね?

493:名無しさん@おだいじに
20/11/18 14:11:17.98 .net
再制作料金を払いたく無いから非を認めないんだろ

494:名無しさん@おだいじに
20/11/18 16:31:05.32 .net
俺なら0.1mmあれば作れるよ 赤坂さんもびっくりしてた

495:名無しさん@おだいじに
20/11/18 20:43:08.18 .net
>>477
エクリプスは印象、排列試適が良かったらその場で完成するシステム…になるはずだった

496:名無しさん@おだいじに
20/11/19 00:26:14.20 .net
俺寝るわ

497:名無しさん@おだいじに
20/11/19 01:54:02.70 ZZYOuh8H.net
金属床のコバルトクロム合金はどこのメーカーの使ってますか?

498:名無しさん@おだいじに
20/11/19 02:51:39.80 cOcpc7ps.net
>>494
0.1mmなんて1日に2~3個あるけどな。
その程度で赤坂はビックリするんか。
てゆーか、普通にあるやろ。
さー、モチ買ってきたし食って研磨でもするか。
疲れたワー

499:名無しさん@おだいじに
20/11/19 08:20:54.63 .net
>>497
堅いだけで全く伸びの無いやつあるからな、症例によって変えるって手もあるけど。
物性表見比べてみなよ。

500:名無しさん@おだいじに
20/11/19 08:37:48.95 oHbZZagZ.net
しかし、仕事少ないな

501:名無しさん@おだいじに
20/11/19 08:39:59.21 .net
今日はHR5本しかないわ…ひまだしボジョレーでも買いに行こ

502:名無しさん@おだいじに
20/11/19 09:21:43.04 ODSceHVK.net
なくなってしまうと、下請けか、

503:名無しさん@おだいじに
20/11/19 09:51:37.92 .net
>>500
CAD/CAMでボロボロです~!
私のラボもです~!
CAD/CAMでボロボロです~!

504:名無しさん@おだいじに
20/11/19 10:02:10.19 ODSceHVK.net
ま、明日ないと切られたか確認だな

505:名無しさん@おだいじに
20/11/19 10:27:56.59 .net
>>501 一本7000だろ? 上等じゃん。

506:名無しさん@おだいじに
20/11/19 13:28:37.26 .net
負け組多いなww

507:名無しさん@おだいじに
20/11/19 13:45:44.00 XLB0Qbf7.net
>>499
返信ありがとうございます
今は井元のファイナルキャストを使っていますが
他社でオススメの商品とかありますか?

508:名無しさん@おだいじに
20/11/19 14:40:12.21 .net
>>506 =勝ち組って事?   
世間的に   技工士=負らしい。

509:名無しさん@おだいじに
20/11/19 15:38:27.39 .net
> >505 1本8600円です

510:名無しさん@おだいじに
20/11/19 19:55:09.57 1xV2g2C0.net
みな暇だろう?何故かわかる人います???
コロナ。。。
正解。。。
中堅、大手
ダンピングの20%引きやっています~~~
ワイ、2年何も無しで今の所得確保(積みて)できるさかいいいが、みな大丈夫???

511:名無しさん@おだいじに
20/11/19 20:44:47.36 .net
YouTubeでw田の技工士と喋ってる天○て女医
有名なの?

512:名無しさん@おだいじに
20/11/19 20:52:18.95 3Ls5LdWz.net
一軒月30~40万平均とこジャンピングダンピング横入りで入りました。
横入りでも入った方はいいけど
怒って出てったラボはどーなんだろうね?
俺に怒るんならわかるんだけど捨てた院長に捨て台詞吐いてったよ。
俺なら膝掴んで泣いて捨てないで懇願するけど・・・
5万程度穴埋めできたらなぁ~なんて思ってたんだけどね
まぁ他人の事はよくわからないや。
なんでファイヤーCARで平常運転です。

513:名無しさん@おだいじに
20/11/19 21:09:11.33 8qJ87l9Z.net
くそ暇だてー。
前は忙しくて辛かったけど、今は精神的に参る

514:名無しさん@おだいじに
20/11/19 22:13:05.25 .net
文盲多すぎワロタ

515:名無しさん@おだいじに
20/11/19 22:44:51.64 JEEGeITm.net
保険のブリッジをコバルトクロム合金で作ってる人いますか?

516:名無しさん@おだいじに
20/11/19 22:58:11.23 1xV2g2C0.net
皆一律、20%請求書から値~引~き~
で悪の根源たとう~~~

517:名無しさん@おだいじに
20/11/19 23:12:09.93 .net
>>515
いるわけないだろ笑

518:名無しさん@おだいじに
20/11/19 23:23:12.99 .net
>>498
クソみてぇな臨床レベル晒してなんの自慢だよ

519:名無しさん@おだいじに
20/11/19 23:24:10.95 JEEGeITm.net
>>517
保険適用できるんですよね?

520:名無しさん@おだいじに
20/11/19 23:30:36.50 .net
>>519
コバルトで作ってパラで請求ウハウハで~す

521:名無しさん@おだいじに
20/11/19 23:32:41.05 .net
んな、研磨めんどくさいのやりたくねーわ

522:名無しさん@おだいじに
20/11/19 23:38:28.11 JEEGeITm.net
得意先が歯冠ラボがやってて患者負担が少ないからドクターは喜んでる。
どこのメーカーの金属使ってるのか気になる

523:名無しさん@おだいじに
20/11/20 00:51:07.90 .net
>>507
クルツァーヘラニウムEH

524:名無しさん@おだいじに
20/11/20 02:44:22.13 tkZOZr0n.net
>>518
これが自慢に見えるなんて可哀想に。
0.1mmなんてお前以外の技工士は普通にやれるんだよ。

525:名無しさん@おだいじに
20/11/20 07:19:39.37 .net
最近金属やってないから0.1は見ないな

526:名無し
20/11/20 08:30:11.19 .net
>>524
やれるのは誰でもできるんだよ
やるかやらないかだろ

527:名無しさん@おだいじに
20/11/20 09:16:30.61 .net
やられたりして

528:名無しさん@おだいじに
20/11/20 09:19:11.17 tkZOZr0n.net
>>526
論点ずれてるよ
自慢に見えて可哀想って話。

529:名無しさん@おだいじに
20/11/20 11:38:14.43 KpBp0lS3.net
しかし仕事少ないな。

530:名無しさん@おだいじに
20/11/20 12:07:36.89 ZcnFYXJX.net
これからもっと減っていきそう。
しかも一月は確実に売り上げ落ちるし
2月から何とかならないと・・・

531:名無しさん@おだいじに
20/11/20 12:08:06.58 .net
忙しいけど。
さて昼めしだ

532:名無しさん@おだいじに
20/11/20 12:26:51.24 JvYnYLc0.net
みんなそんな暇なん?
うちも知り合いのところもみんな忙しい忙しい言うてるけど
地域によってだいぶ違うんやな

533:名無し
20/11/20 13:31:20.02 .net
うちは自費専門だけど普通に忙しいわ
保険が少ないんかな?

534:名無しさん@おだいじに
20/11/20 15:18:12.12 .net
CAD/CAMでボロボロです~!
ヒマヒマです~!
CAD/CAMでボロボロです~!

535:名無しさん@おだいじに
20/11/20 15:19:04.31 wmklYc4k.net
忙しい所でも、そんなに利益はでてないよ。

536:名無しさん@おだいじに
20/11/20 15:20:48.66 .net
持続化給付金もらえるレベルにヒマだわ

537:名無しさん@おだいじに
20/11/20 19:09:24.29 .net
暇だって言ってる奴らはちゃんと営業してるのか?

538:名無しさん@おだいじに
20/11/20 20:17:02.35 .net
新規訪問とか飛び込み営業とか、開業以来一回も行ったことないわ。
納品もめったに行かないな。 忙しいし

539:名無しさん@おだいじに
20/11/20 20:36:42.20 .net
人様には暇でも忙しいと言っといたほうがいいで。
友人は皆忙しいと言ってる
俺はいつもの年末って感じだけど、すでに難症例は終わったから年末まで
イージーモード。
>>536 例えば昨年の売り上げ100で今月50なら心配になるが
昨年260で今月130ならいいんでないか?

540:名無しさん@おだいじに
20/11/20 20:56:11.54 I6T8szMH.net
>>539
何が言いたいのかさっぱりだわ
年?月?260???

541:名無しさん@おだいじに
20/11/20 21:27:02.15 .net
は?なんで営業まわるの?
向こうから新規取引の電話かかってくるだろ?
今年3件増えてるわ
ウチおかしいか?

542:名無しさん@おだいじに
20/11/20 22:11:30.30 .net
お歳暮は、やはり焼き豚かハムですか?ブランデーですか?
歯医者さんから逆にもらえるひととか、いますか?

543:名無しさん@おだいじに
20/11/20 22:24:19.09 .net
>>540
538じゃないけど、おまえさん読解力大丈夫か

544:名無しさん@おだいじに
20/11/20 22:25:19.53 .net
お歳暮もお中元も年賀状も、古いしきたりは排除しました。
やってもやらなくても何も変わらん。

545:名無しさん@おだいじに
20/11/20 22:27:08.85 0sVCdvBM.net
お歳暮は何よりブランドが大事。ブランドが評価させるわ。
しかし忘年会無しだろうな?残念で仕方ない・・・
結局今年も妻との愛が深まるばかりでまぁいいのか?
身体を鍛え上げ、うんざりするふぉど意識レベルを上げて
喜ぶのは奥さんだけというコロナショック!!!
まぁお歳暮は自分用にが一番気を使うが・・・

546:名無しさん@おだいじに
20/11/20 22:49:12.25 ZcnFYXJX.net
>>542
モロゾフのお菓子

547:名無しさん@おだいじに
20/11/21 00:00:29.28 .net
>>540 2019年と2020年の同月比較   
年賀も家族写真とかいらんよな

548:名無しさん@おだいじに
20/11/21 06:41:54.47 o0k2R8IT.net
③45⑥➆のBrで⑥を中心にシーソーしてるんだけど質問。
⑥を抜いて③と➆支台にしてもシーソーしない。
➆を抜いて③と⑥支台にしてもシーソーしない。
③を抜いて⑥と➆支台は接近しすぎていて分かりにくいがたぶんシーソーしてない。
結局ロウ着しないで、⑥支台の内面をガバガバに削ったらすべての支台を入れても
シーソーしなくなったけどこれでいいよね?
皆さんはどうされていますか?

549:名無しさん@おだいじに
20/11/21 07:47:26.44 TjCOBHvZ.net
完成物はいじらずに人生最高傑作です魂削って注入しましたと口頭で説明したうえ
ダウエルピン曲げて見た目ピタリ納品
ダウエルピンの穴に余地性持たせてワックスなどでイコライズさせてピッタリ
納品
そして患者の歯の動揺を信じて仏壇の前でアポ時間終了まで祈る。
さてHITT・・・ヤダな~今日が終了しそうで・・・

550:名無しさん@おだいじに
20/11/21 07:50:02.11 TjCOBHvZ.net
勘違いした。ぜんぜん完璧納品じゃん

551:名無しさん@おだいじに
20/11/21 07:53:40.72 .net


552:名無しさん@おだいじに
20/11/21 08:00:40.54 G13Rhlgf.net
>>549
おれに院内ラボは無理だなw

553:名無しさん@おだいじに
20/11/21 09:58:19.04 lYfgr66Jx
歯科技工士☆令和時代 第78期

554:名無しさん@おだいじに
20/11/21 10:00:03.19 lYfgr66Jx
12%パラジウム合金が高いから保険の仕事したくないと言う歯科医が居るが撤去した金属冠を精錬に出してウハウハしてることは言わない

555:名無しさん@おだいじに
20/11/21 11:56:05.68 KK+cnqrN.net
CAD冠て出る?
こんなの噛めないし、噛んだら割れるやん。
多額の投資などとてもできんわ。
技術が遅れてくる田舎の技工士より

556:名無しさん@おだいじに
20/11/21 12:00:30.02 .net
予想外に割れないけどな

557:名無しさん@おだいじに
20/11/21 12:39:00.17 .net
cadはどこでもやってるだろ
誰もやってないのは高強度なんちゃらブリッジ

558:名無しさん@おだいじに
20/11/21 13:05:27.82 20EYoHg+.net
cad冠の破折は形成とクリアランス不足、技工士が溝を深く入れ過ぎてなど無ければそうそうない
脱離も接着法が確立して来たので脱離もなくなった
多い少ないは地域性やドクターの考え方によって有るとは思うけどcad冠自体は普及してる
ブロックの出荷数見ても証明されてるね。

559:名無しさん@おだいじに
20/11/21 15:11:13.00 lYfgr66Jx
CAD冠一切出さない歯科医院がある

560:名無しさん@おだいじに
20/11/21 19:15:56.53 .net
下手くそが作ると入り切っていないから、支台の頭と冠の内面に隙間できて噛むと割れる。
瓦割りと同じ原理。
高強度何とかブリッジはきっと俺が全国で一番多く製作したと思う。
3ケースだぞ!一箱使い切ったからな! もう買わないけど

561:名無しさん@おだいじに
20/11/21 19:31:47.76 .net
>下手くそが作ると入り切っていない
んな
適合の悪いCADはイラネ

562:名無しさん@おだいじに
20/11/21 20:17:08.73 o0k2R8IT.net
キャド冠のセメントの開発の遅れは手盛り冠と違いオペーク層が無いから時間が掛かったのかな?
それならジル子のセメントも同じく苦労したのかな?ジル子の場合は先にポーセレンジャケットと云う冠があったから若干早かったのかな?
たしかアルミナスポーセレンと云う名称だったか・・・。

563:名無しさん@おだいじに
20/11/21 20:17:17.86 zkiZYGP8.net
>>561
ミリングチタンが保険に入ったら義歯に移行すんの?

564:名無しさん@おだいじに
20/11/21 20:27:41.12 .net
>>562
ジルコニアや2珪酸リチウムガラスは単体でそれなりに強度があるからそこまで接着強度にシビアじゃなかったんだろうな

565:名無しさん@おだいじに
20/11/22 00:13:16.80 .net
完全に重合されて未重合層がなく、シラノール基が取り付く島がないからだろ。
アルミナスやエンプレス時代の接着のメカニズムと現在のシステムは全く違う。
昔はフッ酸でエッチングしてできた粗造な面にレジンが入り込んで云々 めんどくさいから自分で調べなさい

566:名無しさん@おだいじに
20/11/22 02:08:08.56 evRwmJaV.net
>>565
そのレジンをサンドブラストで吹き飛ばし、セラミック粒子の露出表面積を増やすんでしょ?
しらんけど

567:名無しさん@おだいじに
20/11/22 02:57:45.20 YwZMczMr.net
義歯やってる人って少ないんでしょうかね?

568:名無しさん@おだいじに
20/11/22 08:57:21.18 .net
>>566
そうだよ。フィラーにくっつける。

569:名無しさん@おだいじに
20/11/22 09:40:00.59 OoqY6/Pp.net
>>567
地域の技工士会で40代以上のラボ経営者は
専門ではないがほぼ義歯はやっている。

570:名無しさん@おだいじに
20/11/22 12:08:04.44 .net
俺寝るわ

571:名無しさん@おだいじに
20/11/22 16:08:40.72 .net
ヤフオク   色々出てるんだな  不景気って感じ

572:名無しさん@おだいじに
20/11/22 22:04:50.85 n4b50fdd.net
コロナで技工士がどんどん辞めて行って技工士不足になれ

573:名無しさん@おだいじに
20/11/22 22:08:55.97 .net
年末のモチ代も無しやぞ

574:名無しさん@おだいじに
20/11/22 22:47:53.63 /VjbIX9j.net
>>568
松風で出したHCセムってのが、点在するフィラーにではなく、完全重合したレジン層に
含侵して面で接着するという仕組みで良くつくみたい。
でもステップ多い
外れるくらいなら手順多くてもいいのかな

575:名無しさん@おだいじに
20/11/22 22:59:17.75 W1/dKmbp.net
>>574
松風、全歯ブロックないじゃん
人工歯作ってるなら1番に出せよw

576:名無しさん@おだいじに
20/11/22 23:49:47.99 W5aZgAIM.net
>>572
コロナのお陰で景気悪くなってメッチャ仕事な無くなってるから技工士辞められないな
ま、辞めて無職になるのも良いかもよ
頑張れ!

577:名無しさん@おだいじに
20/11/22 23:56:56.85 .net
今日も明日も仕事や!
もう少し技工士増えてくれよ

578:名無しさん@おだいじに
20/11/23 00:00:09.18 .net
10年位休んだことないな

579:名無しさん@おだいじに
20/11/23 00:44:50.22 G9jANtCT.net
松風は前歯ブロック出さないとか。何か規格に合わないらしい。

580:名無しさん@おだいじに
20/11/23 09:42:15.61 .net
休んだことがないアピール結構なんだけど
自費で平均以上の技工料金以外は 安売り技工士だからな
安いものを大量生産しないと成り立たない
機械が作るならいいけど。。。 老眼来る前に蓄えよう。

581:名無しさん@おだいじに
20/11/23 11:25:27.83 a7+bD7Y9.net
>>580
一人技工所なら24時間使えるから問題ない
月月火水木金土ってやつ

582:名無しさん@おだいじに
20/11/23 12:08:07.99 .net
蓄えは無理だな
安楽死の合法化が待たれる

583:名無しさん@おだいじに
20/11/23 13:43:32.15 .net
一人親方
寝る暇ねえよ、いつも徹夜だぁー
昼寝と動画見てる時間が長いねん!!!!

584:名無しさん@おだいじに
20/11/23 23:03:19.04 .net
もっと 希望をもってください!!
戦争当時 ラバウル基地では、セミやトカゲを食べてました。
それに比べたら 技こう士は、天国です
頑張ってください。

585:名無しさん@おだいじに
20/11/24 01:55:38.18 .net
( 'ω')/ ハイ!

586:名無しさん@おだいじに
20/11/24 03:18:46.56 0IP6UADS.net
一人親方です!!!
この週末3連休にして遊びすぎました。
今、この瞬間。納品時間と戦ってます・・・
地獄です。
とても素敵な週末でした。

587:名無しさん@おだいじに
20/11/24 08:01:54.74 .net
1人子分です。 
ずっと仕事してました。病院でクラスター発生です。こえーよ

588:名無しさん@おだいじに
20/11/24 09:06:02.68 IwGf9i+W.net
冬はセミもトカゲもいないから、なに食ってしのごうか?

589:名無しさん@おだいじに
20/11/24 09:27:50.09 .net
>>584
またそれかい
貴様そればかりだな

590:名無しさん@おだいじに
20/11/24 09:42:01.06 qYrDazt5.net
ラバウルさんは技工士?

591:名無しさん@おだいじに
20/11/24 09:58:54.65 IwGf9i+W.net
>>586
仕事を忘れて楽しめる度量が技工士には必須かもしれない

592:名無しさん@おだいじに
20/11/24 11:19:04.78 .net
集中すればこなせるのに、土日も働くアホです.....
CI注文したら明後日到着だって、年末だな~
>>584  冬眠してます、何喰えばいいのだ?

593:名無しさん@おだいじに
20/11/24 11:29:42.42 012MR+o+.net
今から技工士になるやつってあほ?
他に稼げる仕事どんだけでもあるやろ?

594:名無しさん@おだいじに
20/11/24 12:03:22.00 EoMMYBgc.net
>>593
稼げる仕事って例えばどんな仕事があるの?

595:名無しさん@おだいじに
20/11/24 13:40:07.03 .net
技工士以外ならなんでも楽じゃね?

596:名無しさん@おだいじに
20/11/24 15:18:02.17 .net
日経爆上げウハウハでーす

597:名無しさん@おだいじに
20/11/24 15:20:46.32 .net
爆揚げ日に下るわしの株…トホホ

598:名無しさん@おだいじに
20/11/24 15:42:00.02 .net
前歯6本硬質レジン
盛って形成時に舌側に穴あけてしまった
ローで埋めて盛り直しや~
つらい

599:名無しさん@おだいじに
20/11/24 17:00:53.67 .net
最底辺に位置する技工士が、「おじさん株って儲かるんだってね」と
言い出したので、これでおしまいだと思い、
明日全株放出することにきめました。

600:名無しさん@おだいじに
20/11/24 17:04:41.28 .net
>>599
靴磨きの少年がうちらか
全く違いない

601:名無しさん@おだいじに
20/11/24 17:06:23.40 .net
技工士が株の話をするようになったらマジでやばい。
大恐慌のシグナルだ。

602:名無しさん@おだいじに
20/11/24 17:39:50.21 aRXTKqKC.net
>>598
レーザー買おうぜ

603:名無しさん@おだいじに
20/11/24 18:23:13.32 D2IolFVt.net
カタナの90分焼結ジルコニアってどうなの?

604:名無しさん@おだいじに
20/11/24 19:09:53.80 .net
どうなの?って聞かれても何を知りたいかわからん
おまえってどうなの?って聞かれて答えれるか?

605:名無しさん@おだいじに
20/11/24 19:39:10.70 .net
ユーチューブのお勧めに野性爆弾クッキーみたいな顔した自称技工士が出てきたわ
うっとおしい

606:名無しさん@おだいじに
20/11/24 22:43:10.97 .net
投資で儲かってるやつ妬んでみっともねーな
これだから貧乏人は嫌なんだよ
儲けたかったら自分もチャレンジすれば良いだけなのに

607:名無しさん@おだいじに
20/11/24 22:49:33.20 .net
投資用語【靴磨きの少年】
1929年に実在した
ド底辺のくせに投資熱にうかれるクソガキ。
現代では相場の異常性や
暴落の予兆として使われる事が多い。

608:名無しさん@おだいじに
20/11/24 23:07:04.69 7YkXP4q/.net
ユーチューバーって儲かるの?

609:名無しさん@おだいじに
20/11/24 23:45:22.12 .net
>>608
本当に上位中の上位。爪先でひとつまみだけ

610:名無しさん@おだいじに
20/11/24 23:52:45.09 uUc3FIdQ.net
>>604
でも心境は「今すぐ言いたいー」って感じでしょw

611:名無しさん@おだいじに
20/11/24 23:58:59.43 .net
アムウェイって儲かるの?

612:名無しさん@おだいじに
20/11/25 00:16:44.37 .net
>>608
モフモフな猫飼って垂れ流ししとけばオケやで

613:名無しさん@おだいじに
20/11/25 02:42:13.91 K1hTzfM6.net
>>598
アルミホイル圧接でえぇやん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch