歯科技工士☆令和時代 第77期at DOCTOR
歯科技工士☆令和時代 第77期 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@おだいじに
20/10/12 19:37:11.94 Jv5+QS+2.net
>>548
なんでやりたくないの?

551:名無しさん@おだいじに
20/10/12 20:04:09.37 .net
ジルコニアは楽だね

552:名無しさん@おだいじに
20/10/12 20:18:34.88 .net
コーピング外注でウハウハで~す
アナログおじさんバンザーイ

553:名無しさん@おだいじに
20/10/12 20:59:26.71 zo40d76c.net
染色フルジルコニアで色がまずくて再製ってよくあるの?

554:名無しさん@おだいじに
20/10/12 21:37:19.41 .net
>>543
プレシャスは、どこのメーカーお使いですか?

555:名無しさん@おだいじに
20/10/12 22:25:21.11 .net
陶材の金属はヤマキンでしょ やっぱ

556:名無しさん@おだいじに
20/10/13 03:05:21.82 .net
バイオコバルト

557:名無しさん@おだいじに
20/10/13 05:30:23.79 .net
>>553 口腔内と模型の感じはやっぱ違う
限界がある。

558:名無しさん@おだいじに
20/10/13 05:36:36.01 LmVyHvJp.net
バイトコバルトに変えた。硬いので強度の安心感がある。

559:名無しさん@おだいじに
20/10/13 07:55:47.34 yS+jSskn.net
>>550
ジルコニアの方が楽だから

560:名無しさん@おだいじに
20/10/13 08:51:39.26 QjkHP7IZ.net
今日も始まった。昨夜も23時まで残業。
死にたい。

561:名無しさん@おだいじに
20/10/13 09:38:41.72 d15HNXOT.net
>>554
555が言っている通り、やまきんだよ。
ボンディング材もやまきんのGⅡ
歯医者さんも納得の耐久性らしい、他の技工所の造った物やジルコなどと比べても最終的な粘りが良いみたいよ。俺はマニュアル通りに作っているだけなので材料による差だと確信している。
ちなみに最終的な粘りとはヒビが入ったり欠けたりしにくいと云うことと、万が一
欠けたり、ヒビが入ったり、割れたりしてもオペーク層は必ず残り、多少の陶材も残るのでリテンションビーズの役割を果たし、口腔内で修復が可能だそうだ。、

562:名無しさん@おだいじに
20/10/13 09:41:08.19 .net
>>560
労基に通報

563:名無しさん@おだいじに
20/10/13 10:13:17.66 82yBQVf5.net
>>562
ムダだよ
会社自体が潰れちゃうから
転職考えるしかないよ
転職し放題なんだからw

564:名無しさん@おだいじに
20/10/13 10:18:46.25 .net
タマキンは社員がすぐ辞める。何回担当営業が代わったことか‥

565:名無しさん@おだいじに
20/10/13 10:39:09.92 QjkHP7IZ.net
>>568
有り難うございます。
某宝飾関係に行く予定です。妻も賛成してくれています。
このままでは子供達が可哀想です。

566:名無しさん@おだいじに
20/10/13 10:52:32.76 .net
よけいなお世話だろーが、逃げてばかりいてもダメだろうな。
嫌だから辞めて条件のよい次を見つける。
一見正しいようだが、何故いまダメなのかを考えないとダメだ。
自分の中のダメな部分を変えていかないとだめだろうな。

567:名無しさん@おだいじに
20/10/13 11:17:49.44 wNVE9Oel.net
>>566
一回くらい逃げてもいいんじゃないの?
ワタミ臭がするぞw

568:名無しさん@おだいじに
20/10/13 11:50:44.47 .net
うんこ

569:名無しさん@おだいじに
20/10/13 12:02:20.62 .net
またアナログ親方が一人姿を消すのか・・・。

570:名無しさん@おだいじに
20/10/13 12:13:51.91 .net
>>567
わたみ臭だろうがなんだろうが、ダメなもんはだめなんだよ。
それを今まで言ってきたジジイ共が、情けない事に空気を読むように
、若いもんにおもねるようにしてきちゃった昨今が間違い。

571:名無しさん@おだいじに
20/10/13 12:23:59.09 .net
>>569
ただの雇われをアナログ親方って言うなww

572:名無しさん@おだいじに
20/10/13 12:26:37.67 WCDpXNnM.net
>>560
徹夜じゃないだけええやん

573:名無しさん@おだいじに
20/10/13 12:56:59.23 .net
ワタミですら焼肉屋に業態変えるんだから、転職しねーとな

574:名無しさん@おだいじに
20/10/13 13:17:04.30 .net
ワタミとかは
非常に厳しいだろうな
コロナ前から内食ブームで飲み屋の客単価はどんどん
下がっていたし
大手がちょい飲み始めていたからな

575:名無しさん@おだいじに
20/10/13 15:26:55.05 .net
いまだに新型コロナをただの風邪と思ってる人が居ることが信じられないわ
感染すると肺が繊維化するだけじゃなく全身の血管に血栓が出来て脳梗塞や心筋梗塞を引き起こして内臓に障害が残るんだよ
ツイッターで後遺症綴ってる人いっぱい居るから見てみたら良いよ めちゃ怖いよ
見てたらはっきり言って生き地獄

576:名無しさん@おだいじに
20/10/13 15:30:54.70 .net
6月頃に出回ったコピペだね

577:名無しさん@おだいじに
20/10/13 15:33:11.13 .net
ワタミ??馬鹿野郎 今は吉牛で飲むそれがお得
まずは紅ショウガでチビチビ
飲み終わったら 卵を落とした並盛をかきこむのさ
そのあと電気やで、高級スピーカーを眺め
いいなあ ほしいなあと呟く そして
また吉牛に行って飲む

578:名無しさん@おだいじに
20/10/13 15:35:28.94 .net
>>554
クインテス52が至高

579:名無しさん@おだいじに
20/10/13 15:55:45.69 .net
>>578
クインテス52ってセミプレじゃない?

580:名無しさん@おだいじに
20/10/13 16:15:27.22 .net
>>577
せんぱい!シブいッス!!

581:名無しさん@おだいじに
20/10/13 16:52:31.03 .net
>>579
わりいよく読んでなかった
セミプレだ
とゆうかプレシャスで注文あっても
最高の適合するメタルありますけど、どうします?
ってゆうと 先生 じゃあそっちでてゆうから クインテス52ばっかだな

582:名無しさん@おだいじに
20/10/13 17:38:51.08 .net
セミプレだとメタル代だけで●万円しますよ
ジルコなら安くなりますよってジルコに誘導してる

583:名無しさん@おだいじに
20/10/13 18:22:27.07 .net
たかぽん茨城生まれ?

584:名無しさん@おだいじに
20/10/13 18:51:01.19 .net
コバルトでもプレシャスでもいつもいい感じに適合してるけど。
プレシャスメタルが焼き付き良いとか迷信だしな。

585:名無しさん@おだいじに
20/10/13 21:12:48.34 .net
セミプレが至宝だわ
ノンプレは処理、連結の限界、硬い、最後まで命がけ
プレシャスの金70パーなんてのはメタ調しくじるとオペークがボコボコボコボコ
保険は🐪にゃ

586:名無しさん@おだいじに
20/10/13 21:37:47.96 .net
メタボンは減ったね~
ジルコニアが楽でいい
削った粉塵が身体にすごい悪いらしいけど

587:名無しさん@おだいじに
20/10/13 21:44:11.26 .net
まぁパラ高騰でセミプレの方が高いけどな。

588:名無しさん@おだいじに
20/10/13 21:48:03.37 .net
ジルコニア 何も考えないで盛ると明度落ちる。
中切歯一本とか簡単ではない

589:名無しさん@おだいじに
20/10/13 21:55:14.26 .net
ツイッター見てると勉強になるー
俺の灰ぶりインレーがどれほど適当かw
やりたい仕事じゃないからデンティン、エナメル で圧接して溝適当で4500円
そんなもん?
ステインしたり求めて来るなら8000円~じゃないとやらんけど。

590:名無しさん@おだいじに
20/10/13 22:02:18.45 .net
N田が動くんだってさ。どう動くんだろうね?
安売りか

591:名無しさん@おだいじに
20/10/13 22:06:32.59 .net
あのう 終電ギリギリなんで
今日埋没しとくのと、明日埋没するのはどちらが
適合の精度いいですか?
まあ今日埋没できませんけど、、、、。
小人が夜中ワックスアップしてくればなあ。

592:名無しさん@おだいじに
20/10/14 01:21:56.77 .net
前歯CADを
初めてマジマジと見たけど
前走感より綺麗かもしれんな
オペークの変な不自然さがない
しかし前走感の優位性も依然あると思う
リジットさでレジンがメタルに勝てるわけがない
儲けだけ考えるんじゃなければ住み分け出来そうだが

593:名無しさん@おだいじに
20/10/14 02:16:59.85 vxDpCS4V.net
>>577
吉牛行きたくなったじゃねーか
くそ

594:名無しさん@おだいじに
20/10/14 02:21:34.77 vxDpCS4V.net
>>591
んなもん今から埋没、その間に模型作りして鋳造して、ラボで寝る。んで、6時に起きて仕事再開すれば次の日余裕で終電に間に合うやん
でも、帰る時間がもったいないから次の日も泊まりがけで完成までする。
そうすれば次の日は余裕で終電に間に合うやろ。
でもさらに次の日を余裕にするために泊まりがけで(略

595:名無しさん@おだいじに
20/10/14 04:26:30.73 qXIxOz2V.net
すき家でネギ玉プラス明太マヨが好き

596:名無しさん@おだいじに
20/10/14 08:05:25.03 .net
>>594
20年前はこういう感覚って間違いなく普通だったけど、いまだにこんなことやってる人いるのかな

597:名無しさん@おだいじに
20/10/14 08:19:30.28 .net
おるよ

598:名無しさん@おだいじに
20/10/14 09:13:16.60 LfYgHedR.net
20年ぐらい前の年末だと、自宅に23時ごろ帰宅して3時ごろ起きて4時ごろから会社で仕事を始めるのが当たり前の頃だな。
そしてボーナスは当然ない。(年収500ぐらい

599:名無しさん@おだいじに
20/10/14 09:47:17.26 .net
うわ、そんなゾンビみたいな生活絶対嫌だ。

600:名無しさん@おだいじに
20/10/14 09:59:30.48 .net
>>598
あるある
3時ごろ帰って8時出勤で休日無しだったな

601:名無しさん@おだいじに
20/10/14 10:12:10.93 DYK0jiAf.net
>>600
25時に帰って、8時出勤なら幸せなんでしょうか?
毎日、鏡見て泣いてます。

602:名無しさん@おだいじに
20/10/14 10:17:58.55 GvKtTyW3.net
>>601
ありえんよ
残業手当きっちり貰ってる?

603:名無しさん@おだいじに
20/10/14 10:20:40.61 GvKtTyW3.net
スレ違いかな?
スレリンク(doctor板)

604:名無しさん@おだいじに
20/10/14 10:45:47.97 .net
手盛りファイターのみなさまおはようございます。
今日もCAD/CAMでウハウハです

605:名無しさん@おだいじに
20/10/14 10:51:26.70 /9CIrhuB.net
ジルコニアオールセラミックス・・・それはアナログとデジタルの融合、そして共存

606:名無しさん@おだいじに
20/10/14 12:00:07.35 .net
最近CAD/CAM増えてきてますね~
ウハウハです~
歯愛メディカルもウハウハです~
10000円越えそう~

607:名無しさん@おだいじに
20/10/14 12:00:13.23 .net
>>601
残業代請求すれば幸せになれるよ
まずは証拠集め
500万くらいはいけると思う

608:名無しさん@おだいじに
20/10/14 12:05:13.33 BHrjgNQp.net
>>607
社長がレクサスクラスに乗ってるなら迷わず請求だね

609:名無しさん@おだいじに
20/10/14 13:14:52.53 .net
残業自慢してるアホが
なんの自慢にもならんぞ

610:名無しさん@おだいじに
20/10/14 13:23:15.65 .net
CAD前歯の量ヤバイな
ブロックが間に合わん

611:名無しさん@おだいじに
20/10/14 13:30:29.26 .net
経営者にとって従業員は
カーボランダムみたいなものですよ

612:名無しさん@おだいじに
20/10/14 15:43:01.19 .net
ほんと寝ないで仕事してる自慢はアホにしか見えない

613:名無しさん@おだいじに
20/10/14 16:30:01.28 .net
アナログおじさんウハウハです~!
副業の投資もウハウハです~!
絶好調です~!

614:名無しさん@おだいじに
20/10/14 16:33:49.38 .net
また戦時中のやつ  そろそろ来るでwww

615:名無しさん@おだいじに
20/10/14 17:02:53.49 DYK0jiAf.net
来週から毎日6時に終わるように、って連絡があった。
転職、どうしょうかな?

616:名無しさん@おだいじに
20/10/14 17:45:17.77 .net
戦時中はセミやトカゲを食べていました
今は主にバッタやヘビを食べています
技工士は幸せです

617:名無しさん@おだいじに
20/10/14 17:46:15.27 .net
くそぉ、またアリエッティにやられた

618:名無しさん@おだいじに
20/10/14 18:39:03.66 .net
もう一つの  来るでwww

619:名無しさん@おだいじに
20/10/14 19:18:50.09 .net
私は若い頃頭がおかしかったので年金を払っていませんでした
友人にロボトミー手術を勧められ、廃人になった私は訳もわからないまま年金を払うようになりました

620:名無しさん@おだいじに
20/10/14 19:20:32.08 .net
かっぱえびせん

621:名無しさん@おだいじに
20/10/14 21:43:24.94 .net
>>619 合格でやんす。

622:名無しさん@おだいじに
20/10/14 21:47:34.15 .net
おっぱいアイス

623:名無しさん@おだいじに
20/10/14 21:53:47.16 .net
その独特なワード  さては。。。。

624:名無しさん@おだいじに
20/10/15 01:15:27.27 .net
俺様のe.Maxは赤坂先生もびっくりの0.1mmだからな

625:名無しさん@おだいじに
20/10/15 07:16:01.70 JBjP9zTb.net
今月決算、2000万売り上げ下回ったな。来期もこんなものか?リーマン再来でアハハ。
開業歯科医1300マンだろ?平均?へぼいが今期負けたよ~~~
リーマン以来

626:名無しさん@おだいじに
20/10/15 07:27:48.84 .net
>>625
悪いけど
意味が分からん
自分の会社の売り上げが下がったの?
凄い大会社なの?

627:名無しさん@おだいじに
20/10/15 07:42:21.56 JBjP9zTb.net
一人、当たり前のこと。
歯科医、技工士貧乏だと思っている人。
4回昔なら月1000万売り上げあったろうに。。。
歯科医貧乏で技工士幸せの環境崩れたコロナ ~~~にくい。
あ!うちの周り技工士凄いわ1500万~技工士多い
歯科医、もう終わり。
歯科業界保険制度の限界で、もう終わり。
はい!みな製造業のありがたみ=技工士=最高=いいね。
良かったね技工士になって

628:名無しさん@おだいじに
20/10/15 08:09:58.44 .net
確かに一人親方で燃焼1奥のヤツがいると聞いたことがある

629:名無しさん@おだいじに
20/10/15 08:11:15.19 .net
一人親方のアベレージは燃焼750らしい

630:名無しさん@おだいじに
20/10/15 08:12:56.26 JBjP9zTb.net
入れ歯屋1億、。。。
凄い

631:名無しさん@おだいじに
20/10/15 09:13:29.18 .net
借金だらけの人に年商で語られても。
二千万下回った人、粗利書いてみて

632:名無しさん@おだいじに
20/10/15 10:00:03.21 .net
ひとり親方でも個人事業主と法人化してるとこでは考え方違うからね。会社の利益が大事。法人は売り上げ下がっても役員報酬は決まった額取らなきゃいけないし今月ウハウハーとかそういうのない

633:名無しさん@おだいじに
20/10/15 10:02:02.11 .net
一日50万の売り上げってどないしますのん?

634:名無しさん@おだいじに
20/10/15 10:19:18.16 .net
70万の仕事とってきて、_下請けに20万で出すんだよ

635:名無しさん@おだいじに
20/10/15 10:31:35.18 FRmPHG+X.net
>>627
凄い分かりにくい文章でいまいち意味が分からんのだけど…
貴方は一昔前なら一人ラボで月に売上が一千万以上あったの?
どんな仕事したらそんなに行くの?

636:名無しさん@おだいじに
20/10/15 10:37:40.07 .net
>>635
日本語がおかしい時点で
お察し

637:名無しさん@おだいじに
20/10/15 10:45:28.27 .net
>>628
流石にそれは嘘だと思う
一人で5000万は聞いた事ある
俺が飲み会で直に聞いたことあるのは某有名な先生が全盛期に海外10万国内5万の設定料金で月に1000マン売り上げる事もある
とは言ってた、それだってアシスタント雇ってたから一人親方って訳じゃないし

638:名無しさん@おだいじに
20/10/15 11:01:38.16 HynQYWrd.net
年商じゃなく年収で頼むわ
材料代入ってるんでしょ?

639:名無しさん@おだいじに
20/10/15 11:04:54.43 .net
こういう実態の無い実感もわかない話題が一番クソ

640:名無しさん@おだいじに
20/10/15 14:21:20.65 .net
某有名な先生とかいろいろいるけども金銭的には人も羨むようなとは逆で惨めな感じの人多いけどな

641:名無しさん@おだいじに
20/10/15 14:36:50.30 .net
>>640
技術と商才は別物って事

642:名無しさん@おだいじに
20/10/15 14:59:19.03 .net
儲かってるけど養育費に消えてゆく人なら知ってる。

643:名無しさん@おだいじに
20/10/15 17:31:20.11 .net
月100万の間違いだろ。
月100万でも、このコロナ禍では難しいぞ。

644:名無しさん@おだいじに
20/10/15 17:56:43.99 .net
もっと 希望をもってください!!
戦争当時 ラバウル基地では、セミやトカゲを食べてました。
それに比べたら 技こう士は、天国です
頑張ってください。

645:名無しさん@おだいじに
20/10/15 20:43:16.02 .net
ネタねぇのかよ

646:名無しさん@おだいじに
20/10/16 00:22:37.60 .net
ねぇよ、ねえ

647:名無しさん@おだいじに
20/10/16 01:34:54.34 RhBmkwMY.net
ココ↓は?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

648:名無しさん@おだいじに
20/10/16 07:17:57.94 RYl6ZqXV.net
今更、コレコレを追い出した。ツイキャスもフォロー。

649:名無しさん@おだいじに
20/10/16 10:28:15.48 W1YtP8Es.net
今月は残業がほとんど無しだけれど、給料は少し増える
ようです。転職は少し考えます。
早く、帰宅できるようなら、本当に有り難いです。

650:名無しさん@おだいじに
20/10/16 11:18:32.54 .net
携帯だと句読点多くなりがちだよね。。。。
前歯cad 問い合わせすらねえw  東京隣県

651:名無しさん@おだいじに
20/10/16 11:28:05.78 8+5oe0mt.net
>>650
同じく東京隣県だけど、少しづつだけど出るようになって来た
徐々に出てくると思うよドクターもよか知らないみたいだし

652:名無しさん@おだいじに
20/10/16 11:44:42.68 .net
九州の離島だけど、前歯CAD今月10本もうでた。色も前装よりクリアランスなくても綺麗だわ。支台にもよるけどね。

653:名無しさん@おだいじに
20/10/16 12:27:06.15 tt/ScoVl.net
取引先による。でないのは改定待ちでは?

654:名無しさん@おだいじに
20/10/16 13:18:21.46 .net
ユニクロでウハウハで~す

655:名無しさん@おだいじに
20/10/16 13:22:41.02 .net
まだうちも前歯でウハウハとはならない
10月の改定でパラが下がったのは66点だからな
これじゃまだレ前を選ぶ歯医者も多いと思うよ

656:名無しさん@おだいじに
20/10/16 14:21:08.85 .net
昔から硬レって言ってたから、レ前って超違和感

657:名無しさん@おだいじに
20/10/16 14:46:07.22 .net
>>656
そこそこで呼び方色々だな
うちは「前装冠」
「硬レ」は硬質レジン歯(人工歯)を指してる
今まで聞いた事ある呼び方は
・硬レ
・ハードレジン
・フェーシングクラウン
・エイチアール(HR)
くらいかな

658:名無しさん@おだいじに
20/10/16 16:19:17.55 .net
前に白いのはっつけるやつ
受付の女の子

659:名無しさん@おだいじに
20/10/16 16:40:15.39 .net
前のラボでは パイロと呼ばれてて最初意味わからんかったわ

660:名無しさん@おだいじに
20/10/16 17:07:34.71 .net
差し歯
近所のおばさん

661:名無しさん@おだいじに
20/10/16 17:56:15.79 .net
優先度低い取引先は前歯CAD受注制限かけたわ
1日5本出て行くぞ
明らかに材料手配が追いつかない

662:名無しさん@おだいじに
20/10/16 18:01:56.56 kRmDSSDo.net
あらら。。。
また、年金保険料上がるね。。。
上限でお得だったのにな~~~
もう節税出来んし、ビルかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch