歯科技工士☆令和時代 第77期at DOCTOR
歯科技工士☆令和時代 第77期 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@おだいじに
20/10/05 16:29:51.11 .net
まだ朝鮮募金してるバカがいるのか

351:名無しさん@おだいじに
20/10/05 17:53:52.16 .net
新型コロナの一番恐ろしいところは自分が被害者にも加害者にもなってしまうってこと
油断して見知らぬ人から感染させられて
自分の大切な人に伝染して死なせたり一生残る障害を引き起こしてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ

352:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:21:26.43 .net
ボッチだから誰にも接していないくせに何言ってんの?

353:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:22:11.81 .net
CAD冠にステインしてもすぐ取れるぞ 

354:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:22:26.61 .net
アナログギコの一番恐ろしいところは自分のテクニックが最高と思い込み時代遅れになってしまうってこと
油断して今有る仕事に満足して
自分の大切な得意先に裏切られて他社CADラボと契約されたり今から設備投資しようとしても銀行から相手にされずダンピングが進んで参入できなくなったら悔やんでも悔やみきれないよ

355:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:25:37.87 .net
即重だってエナメル色盛って、ステインして、光沢材塗ったらどんなシェードも出せる
悪くないよ >>347

356:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:26:27.76 .net
そのアナログ親父ですけど
毎晩ストロングZERO呑んで現実逃避してますよ

357:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:27:39.72 .net
>>354 もう遅いよ 何今さらw

358:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:29:53.48 .net
↑それが分からないヤツがどれほど多いことか

359:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:31:28.32 .net
>>356
お前さん、ストロング親方と名乗りたまえ

360:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:34:35.15 Hu2LErLE.net
>>354
ダンピングが進んだらみんな死ぬんだが・・・

361:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:35:58.60 .net
>>360
借金終わったヤツからダンピングしていく

362:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:45:11.28 .net
ダンピングの前にセレック入れられて院内完結でデジタル技工士あぼーんな。
生き残り最善策はアナログ無借金広く浅く対応できるオッサンになることだ。

363:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:50:35.65 .net
>>362
ウチ、セレック入れるから362は明日からこなくていいよ
ブリッジ症例はCADラボにデータ送るし
じゃあの
ってなるよww

364:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:53:36.15 .net
残念だがアナログオッサンにはコア、テック、入れ歯と、生き残りの手段があってだな。

365:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:53:50.69 .net
やっぱり無借金アナログ親方が最強だな
儲かりすぎて笑いが止まらん

366:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:55:40.23 .net
この前、偽eがCADでデンチャーやってたぞ

367:名無しさん@おだいじに
20/10/05 18:59:34.36 .net
>>366
で?

368:名無しさん@おだいじに
20/10/05 19:02:30.90 .net
偽eの名前の由来知ってる?
e-maxのプレスを機械でなく、手押しでやって製品化しようとしてたからだ。
そんなやつが何を言おうが、やろうが高見の見物でOKだ。

369:名無しさん@おだいじに
20/10/05 19:03:07.49 .net
CADでデンチャーつってもクラスプのwaxupしなくて済むってだけだろ?

370:名無しさん@おだいじに
20/10/05 19:05:16.10 .net
CAD前歯
もちろんプライマー塗布して
ステインして上からクリアーで一層すれば剥がれない
今の光沢材は優秀

371:名無しさん@おだいじに
20/10/05 19:09:46.25 .net
たしかデンンチャープレス機でe-maxを打ち込んでたな

372:名無しさん@おだいじに
20/10/05 19:28:49.30 .net
ヨウツベで見る限り海外ではそれが主流らしい

373:名無しさん@おだいじに
20/10/05 19:43:28.74 .net
ここでは誰も核心の情報は出しません

374:名無しさん@おだいじに
20/10/05 19:51:52.59 .net
ホコリかぶってるセレックいっぱいなのが現実…

375:名無しさん@おだいじに
20/10/05 20:04:39.80 .net
>>369
じゃあ君の仕事は何が残るの?

376:名無しさん@おだいじに
20/10/05 20:10:01.25 .net
>>375
そりゃwaxup以降の作業だろ

377:名無しさん@おだいじに
20/10/05 20:10:33.71 .net
荒れてるのか

378:名無しさん@おだいじに
20/10/05 20:59:46.72 .net
俺寝るわ

379:名無しさん@おだいじに
20/10/05 21:03:24.91 .net
ここは腐海の森じゃ

380:名無しさん@おだいじに
20/10/05 21:32:37.28 YrE59s8b.net
>>374
前歯やるのに100万のソフトバージョンアップが必要って本当?
鬼だよねw

381:名無しさん@おだいじに
20/10/05 22:40:09.10 .net
俺起きるわ
まだ明日納品終わってない

382:名無しさん@おだいじに
20/10/05 22:47:22.54 .net
cadcam出た頃はワックスアップした方がーって人ばかりだったけど、今は保険のbrなんて皆デジタルワックスアップでしょ。
煽りたくないけど、今更ちまちまワックス盛り上げてなんてやってらんねーよ。
デンチャーもそういう時代が直ぐ来るんだろうな。

383:名無しさん@おだいじに
20/10/05 23:29:58.97 .net
>>380
情弱のデジタルおじさん達から金を巻き上げるのがメーカーの仕事やで

384:名無しさん@おだいじに
20/10/06 06:49:23.69 .net
これ見てみ
パーシャルのワックスアップ
実際は5分かからんで
URLリンク(www.youtube.com)

385:名無しさん@おだいじに
20/10/06 07:24:35.75 f20Qr/P2.net
保険で3Dプリンター認可出たら、始める予定

386:名無しさん@おだいじに
20/10/06 07:58:11.01 .net
>>370 スコープ覗きながら削り落としてごらん。
あーこりゃ剥がれるなって思うから

387:名無しさん@おだいじに
20/10/06 08:12:15.50 .net
光沢材塗ったやつって、マイクロで見るとラッカーみたいだよな

388:名無しさん@おだいじに
20/10/06 08:16:10.30 .net
保険の前歯にステインまでして2万以上請求してるならいいけど、ブロック込みで1万とかなら馬鹿にするよ

389:名無しさん@おだいじに
20/10/06 08:48:29.37 Z1k+1K7o.net
せしーどのカラーコートは余り剥がれない気がする

390:名無しさん@おだいじに
20/10/06 08:49:46.35 .net
さあ、盛ったり塗ったりとアナログ勢が元気になってきましたよ

391:名無しさん@おだいじに
20/10/06 08:51:16.43 .net
だよな
保険に労力かける位なら自費頑張れよって思うわ

392:名無しさん@おだいじに
20/10/06 08:54:41.34 .net
アナログ勢が元気になってきましたよっていうけど
デジタル野郎どもの会話だろ。

393:名無しさん@おだいじに
20/10/06 09:00:25.92 .net
デジラーパンクしとるやん

394:名無しさん@おだいじに
20/10/06 09:41:17.21 .net
もしお前らが廃車だったら
●最先端の価格の安いCADラボ
●プライドだけが武器のお高くとまってる時代遅れアナログラボ
どっちと取引したい?

395:名無しさん@おだいじに
20/10/06 09:42:11.48 .net
間違って恥ずかしいので逃亡します。

396:名無しさん@おだいじに
20/10/06 09:43:25.94 .net
俺様のぉー0.1n

397:名無しさん@おだいじに
20/10/06 10:00:35.56 .net
アナログおじさんウハウハです~!
元気すぎてデジタルお姉さんに手を出してます~!

398:名無しさん@おだいじに
20/10/06 10:27:43.72 GpISaU/p.net
光沢材なんてヤッツケ仕事は納期が極端に短いときだけにしとけよ

399:名無しさん@おだいじに
20/10/06 10:37:31.31 ydAa36fu.net
>>394
完全に誘導してる選択肢やん

400:名無しさん@おだいじに
20/10/06 11:10:05.10 .net
>>394 ケースによるんでは? 
今、超絶アナログ ロー着必須な自費ケース3つ..... 
頼られてると思い込んで頑張るさー
デジタルならマージンスカスカだろうな~

401:名無しさん@おだいじに
20/10/06 11:19:26.43 HNN4tn8h.net
何でデジタル=アナログ技工やらない出来ないになるの?
普通にアナログ技工だってやるよ?

402:名無しさん@おだいじに
20/10/06 11:24:21.47 GPEzOcVl.net
キャンキャン言ってるのはアナログラボでは?Twitterには喚くのはいないし。相手にもされないからしょうがないか。

403:名無しさん@おだいじに
20/10/06 12:29:10.29 .net
セシードの光沢材はいいよ
先生に聞くと研磨より持ちはいいって言ってる
結局透明レジンを一層塗るのと同じだから

404:名無しさん@おだいじに
20/10/06 12:30:20.99 .net
私はどこかアナログ親方達の味方ですよ
いつまでもアナログで抗っていて欲しい

405:名無しさん@おだいじに
20/10/06 12:57:47.31 .net
それ以上はだめよ!
もうアナログは息をしてないわ

406:名無しさん@おだいじに
20/10/06 13:16:36.98 .net
でも実際問題アナログの仕事って腐るほどあるよな?
大半の一人親方は徹夜するほど仕事がある
デジタル系の仕事はは大手ラボが牛耳ってるのに、情弱な一人親方が間違って参戦して借金苦で死にたいって言ってた偽eをみんなで馬鹿にして、一人でムキになってるだけだろ
別に世の中デジタルvsアナログって感じでもないよ

407:名無しさん@おだいじに
20/10/06 13:26:17.89 .net
ウチも普通にCAD入ってるけど
お前こそ偽eを借金苦ってバカにしてるけど歯冠用のCADを義歯転用するのにいくらかかるか知ってるのか?
とても借金苦でできる金額じゃないぞ

408:名無しさん@おだいじに
20/10/06 13:34:19.69 xgRyFewc.net
イヤcadがどうとか、ジジイしか気にしてないって。ワセトレで歯型彫刻よりcad操作習ってるし。

409:名無しさん@おだいじに
20/10/06 13:42:52.66 .net
ほんとバカばかり

410:名無しさん@おだいじに
20/10/06 14:12:46.10 .net
ワセトレも低賃金キャドオペ養成所になってしまったか・・・

411:名無しさん@おだいじに
20/10/06 14:20:44.16 .net
偽eは自分で借金苦で死にたいって言ってたもんな
別に誰かが推測で言ってる訳じゃないし
みんなに馬鹿にされて急に借金返済した事になってたけどww

412:名無しさん@おだいじに
20/10/06 16:12:55.56 .net
ねちっこいヤツだな
女いないだろ?

413:名無しさん@おだいじに
20/10/06 16:27:35.40 .net
>>411
ずっと同じこと言ってる

414:名無しさん@おだいじに
20/10/06 16:41:24.81 .net
歯科技工士のいない歯科医院で、ドクターがCAD/CAM冠作ったとしても保険請求できない。

415:名無しさん@おだいじに
20/10/06 16:44:51.00 8KRPLTjn.net
>>382
ちょっと聞きたいんだけど保険のBr、デジタルワックスアップした後どうしてるの?
CAMでワックス削ってる?それとも3Dプリンターでキャスタブルレジン?

416:名無しさん@おだいじに
20/10/06 17:03:15.05 .net
>>415
自分でやってみてから質問しろよ

417:名無しさん@おだいじに
20/10/06 17:04:49.31 .net
通ってる歯科医院にナマポが来てうざい。高級車で乗り付けて、治療が終わればトイレでタンを吐いて金を払わずすました顔で出ていく。

418:名無しさん@おだいじに
20/10/06 17:51:31.13 .net
だれかデジタルギコのスレ立ち上げろよ
もう共存は無理だ

419:名無しさん@おだいじに
20/10/06 18:06:32.71 .net
ワセトレなんてもう無いだろ?

420:名無しさん@おだいじに
20/10/06 18:19:29.55 8KRPLTjn.net
>>416

CAMと3Dプリンター両方買えってか?

421:名無しさん@おだいじに
20/10/06 18:26:40.82 .net
>>420
それを一人でやってのけたオッサンが時々ここに来る
しかもcam2台持ちらしい
たくさん話を聞いてみたい

422:名無しさん@おだいじに
20/10/06 18:38:30.22 HNN4tn8h.net
>>420
うちも両方あるよ3Dプリンタは助成受けれたから50万位しか払ってない
インプラントが多いからまぁまぁ活用できてるけど取引先にオーラルスキャナ使ってる所が無ければまだ必要ないと思う

423:名無しさん@おだいじに
20/10/06 18:43:40.83 .net
嫁無し子無しだから、それなら誰でもできるさ。
俺みたいな嫁有り家付き技工所さらに子供大学2人だと
ここまで少なくとも5000万円は余計にかかってる。

424:名無しさん@おだいじに
20/10/06 18:48:44.74 .net
ベンツのカギ見せられても所詮独身中年だし、
うらやましくも何ともなかったわ。
仕事の合間に、夜中の11時に一人焼肉とか、涙モノだぞ。

425:名無しさん@おだいじに
20/10/06 18:51:19.72 .net
それで俺はすべての機材が揃ってるからと
上から目線だしな。

426:名無しさん@おだいじに
20/10/06 18:56:45.74 .net
すみません。それ誰の事ですか?

427:名無しさん@おだいじに
20/10/06 19:08:25.50 .net
上から目線というか、もう仕上がってるし
目線を感じる被害妄想なんじゃね?
正直ついていけねぇわ

428:名無しさん@おだいじに
20/10/06 19:10:30.84 .net
>>422
じゃあ415に答えてやれよww

429:名無しさん@おだいじに
20/10/06 19:30:10.29 .net
>>422
200万の年代物か
無理だろうねww

430:名無しさん@おだいじに
20/10/06 19:51:06.05 .net
耐火模型用のシリコン流しの枠なんですが
節約のために、なるべく小さいのが欲しいですが
フルマウスのやつしか、見つからないです。
小さい片側のやつとか、工夫して節約法があれば、ご教授願いします。

431:名無しさん@おだいじに
20/10/06 19:55:18.44 .net
釣り針が小さすぎるな

432:名無しさん@おだいじに
20/10/06 20:17:32.55 HNN4tn8h.net
>>428
うちワックス系は削り出し
3Dプリンタは結構手間かかるんよw

433:名無しさん@おだいじに
20/10/06 20:18:29.50 HNN4tn8h.net
>>429
ん?
意味分からんw

434:名無しさん@おだいじに
20/10/06 21:33:43.37 .net
>>433
お前無理すんなww
432が正解だ

435:名無しさん@おだいじに
20/10/06 21:52:22.07 .net
>>433
説明してやろうか?
お前の矛盾を
max3/4で50万
申請金額200
200の機材って何だ?
歯科用でまともに使えるのは
500・400・80のどれかだ
200なら数世代前のLCDなんだよ
論破してみろよwwクソが
無理すんな、バレるぞ。

436:名無しさん@おだいじに
20/10/06 23:09:45.47 .net
>>414 名義を貸す技工所もあるとかないとか....
>>417 ナマポは車持てないんじゃなかったっけ?

437:名無しさん@おだいじに
20/10/06 23:17:55.87 .net
>>435 何をそんなに怒っているのか知らないけれど、こういう人が煽り運転をするんだろうなと思いました。

438:名無しさん@おだいじに
20/10/06 23:36:29.57 .net
どんなカラクリでナマポが高級車乗り回せるんだ?

439:名無しさん@おだいじに
20/10/07 00:14:07.92 .net
URLリンク(i.imgur.com)

440:名無しさん@おだいじに
20/10/07 01:38:14.17 .net
あと2本MB

441:名無しさん@おだいじに
20/10/07 07:35:44.93 CUyalzIY.net
>>435
何が矛盾?変なやつ?
役200万ってのは合ってるけどそれでなぜ数世代前?
cadはあるんだからスキャナもデザインソフトもモデルビルダーもあって本体と補機類だから十分足りたよ?
因みにフォーム3より全然上位の機種

442:名無しさん@おだいじに
20/10/07 08:41:57.88 .net
車は他人名義にして借りたことにするんだよ

443:名無しさん@おだいじに
20/10/07 10:00:53.51 .net
車はもういいです
ロード買ってウーバーで副業します

444:名無しさん@おだいじに
20/10/07 15:59:57.77 R52cq+FH.net
GOtoCAD冠ないの?
天下りアホ確定。ガッカリ

445:名無しさん@おだいじに
20/10/07 16:15:53.27 .net
すいません。
クラウンのワックスの咬合面の彫刻が
どうしても上達しないです。
板の上に線を引っ張ってるだけみたいに
なります。
もう少し凹凸が欲しいですが、
上達する方法を教えてください

446:名無しさん@おだいじに
20/10/07 16:47:21.19 SADpEvub.net
>>445
彫刻しやすいインスルメント
たとえばツルタ式ワックスインスルメント2A/2Bを使う。
形成しやすいサンデンタルMDLキャスティングワックスの緑色に変えてみるのも
一つの方法です

447:名無しさん@おだいじに
20/10/07 16:49:16.81 aCgAc4Tf.net
>>445
咬合面の前に外形はしっかり出来てる?
外形が決まれば溝は入るように入る

448:名無しさん@おだいじに
20/10/07 17:12:32.97 uVcEOF49.net
>>445
上達する方法は線を引っ張るのではなく山と山がぶつかって谷ができるイメージ
結果として線があるように見える。

449:名無しさん@おだいじに
20/10/07 17:18:56.24 .net
皆さんありがとうございます。
参考になります。

450:名無しさん@おだいじに
20/10/07 18:21:29.30 .net
>>443  ツイッターでやってる人いたわ、 てんちむも始めた様だ。
>>449  いいねー  頑張って~

451:名無しさん@おだいじに
20/10/07 21:06:42.05 .net
>>445
もっと単純な答えだと中心かを一番深く彫りなよ。
かの漢字出てこない、俺の変換くさってるのか?

452:名無しさん@おだいじに
20/10/07 21:36:30.29 .net
窩かな?
ATOKだと出てこないね

453:名無しさん@おだいじに
20/10/07 21:51:22.13 .net
>>452
そう、ATOK
前は出てきてたと思ってたが、、

454:名無しさん@おだいじに
20/10/07 22:09:26.45 .net
>>452
Google日本語入力にあったからATOKの辞書に単語登録したよ、
窩窩窩窩やったぜ。
ATOKの扇状フリックが使い易くて離れられなくてな、
お騒がせしました。

455:名無しさん@おだいじに
20/10/07 22:12:43.72 .net
彫刻じゃなくて隆線を盛れば?隣にもう一本隆線盛れば間に裂孔できるから。できたできた

456:名無しさん@おだいじに
20/10/07 22:12:53.48 61EdfVBM.net
>>445
本来、研摩のし易さを追求していって、そうなるんだけどな

457:名無しさん@おだいじに
20/10/07 22:15:44.20 .net
彫刻で作るにしても、溝を掘るんじゃなくて隆線を形成するイメージでね。
ああ アナログだなあ

458:名無しさん@おだいじに
20/10/07 22:31:23.73 .net
Waxカービングからやり直せと言いたいが
ケツ穴みたいな7番作るやつもいるしな

459:名無しさん@おだいじに
20/10/07 23:13:06.45 .net
天然歯でケツ穴みたいな7もあるしなぁ

460:名無しさん@おだいじに
20/10/07 23:22:06.89 .net
ドラえもんみたいな下の5とか

461:名無しさん@おだいじに
20/10/08 02:42:49.53 .net
なんだかんだ言ってみんなアナログ好きやん

462:名無しさん@おだいじに
20/10/08 02:45:20.35 aQkBLJZt.net
>>460
いやいや、下の5はバカボンのパパの鼻やで。
鼻毛つきのな。
気づいた時は周りに広めてしまって、先輩をいじめてしまった。

463:名無しさん@おだいじに
20/10/08 07:56:17.38 .net
パターンファーマー、買ったらガラススポイトが付いてきたけど、ワックスデバイスで盛った方が早いと思って捨ててしまった。
ガラススポイトって使いやすいの?

464:名無しさん@おだいじに
20/10/08 08:52:01.81 .net
電気じゃなく直火があるなら使いやすいんでない

465:名無しさん@おだいじに
20/10/08 13:01:50.53 .net
ああ バーナーなんか使ってるといつか火事になるよ

466:名無しさん@おだいじに
20/10/08 15:10:14.55 .net
エンジンのスイッチはきっと毛
ふっとスイッチが椅子で押されて回転してることがある
ダウエルピンの穴あけやバイブレーターの切り忘れ。
神経質な院長が毎度毎度ブレーカー落としていた思ひで。

467:名無しさん@おだいじに
20/10/08 17:14:04.94 .net
アナログ アナログばかりですけど インターネットの電話回線のことですか?

468:名無しさん@おだいじに
20/10/08 18:32:01.13 .net
ここは手盛り親方の優しい世界やで

469:名無しさん@おだいじに
20/10/08 18:34:32.68 .net
フィクス茶のレプリ窩のことかと思いました

470:名無しさん@おだいじに
20/10/08 19:23:18.09 .net
ラボアナログって使い回していいのか?

471:名無しさん@おだいじに
20/10/08 20:30:48.10 mWvXXHTA.net
>>470
もちろんええで
あんまり使い回してると精度悪くなるけど

472:名無しさん@おだいじに
20/10/09 02:45:30.93 .net
なんかいい話な~い?

473:名無しさん@おだいじに
20/10/09 10:15:34.79 kyvOSuaG.net
死にたい!

474:名無しさん@おだいじに
20/10/09 10:33:50.26 .net
>>473
URLリンク(i.imgur.com)

475:名無しさん@おだいじに
20/10/09 10:33:58.04 .net
>>473 今頃???
10代の頃はよく考えたわ、色々地獄の連続
20代になり夢絶たれ、この業界へ入り開き直って我武者羅技工 技工 ぎこお~
30代海外出てやっと人生の楽しさを知る、30代半ばで開業
紆余曲折ありアラフィフになった今、頑張らなくとも仕事、人間関係
がうまく回るようになった。
今後悔してることと言えば、チャンスは逃すな!!! (👩)
以上  

476:名無しさん@おだいじに
20/10/09 11:11:33.98 .net
結構美人の衛から食事に誘われた。ワクワク

477:名無しさん@おだいじに
20/10/09 11:27:48.80 .net
>>438
予約時間が同じだから毎週見てるけど、一度もお金は払ってないよ。高級車に乗ってるのはうまいことやってナマポもらってるのだと思う。

478:名無しさん@おだいじに
20/10/09 11:36:42.29 .net
パラジウムがすぐに黒くなるのを
止める方法ない?
不動態皮膜を作る方法とか。
ご教授願います。

479:名無しさん@おだいじに
20/10/09 11:58:03.96 AQdIBa5u.net
>>478
耐熱容器にパラクリーナーと鋳造体を入れて、電磁調理器と鍋で10分沸騰させると酸化膜が後でつきにくいような?超音波だけだと芯まで取りきれない気がするが?

480:名無しさん@おだいじに
20/10/09 12:25:32.26 .net
俺も前は、表面の酸化膜が取れて入ればいいだろうと言う考えだったが
再生あるいは予定変更で帰ってくるパラ技工物見ると黒みがかっていたから、
今は、鋳造時割り箸を2秒ぐらいつけてからフラックス、パラクリーンは超音波だが
ガラスビーズをP社製品に変えた。ガラスビーズでやや黄色くなるのあるけど、あれ嫌なんだな。酸化してる様で。

481:名無しさん@おだいじに
20/10/09 12:31:37.20 AQdIBa5u.net
超音波だけだと、ほぼほぼ時間経つと黒くなる。

482:名無しさん@おだいじに
20/10/09 12:38:32.80 .net
酸化しまくるブローパイプ溶解をやめろ

483:名無しさん@おだいじに
20/10/09 13:52:51.13 .net
20年くらい遠心鋳造やってないから今思い出したけど、割り箸でつつくとかあったね
パラもずっと触ってないけど、大概のトラブルはキャストウェルに変えたら起こらなくなったよ

484:名無しさん@おだいじに
20/10/09 13:54:47.43 .net
そりゃあコアとテック専門ならパラさわらなくていいわな。

485:名無しさん@おだいじに
20/10/09 14:10:09.40 .net
セラミックをやりだしたから触ってない説

486:名無しさん@おだいじに
20/10/09 14:11:24.98 .net
パラジウムの黒変を止めるのは無理ですかね。
そもそも化学反応だしね。

487:名無しさん@おだいじに
20/10/09 14:30:52.29 .net
技工士YouTuberたかぽんクセ強いな。Dより全然好感もてる

488:名無しさん@おだいじに
20/10/09 15:03:43.53 RWKBw8L7.net
たかぽんの溶接機はマネした

489:名無しさん@おだいじに
20/10/09 16:01:35.06 .net
チタンにしたら?

490:名無しさん@おだいじに
20/10/09 17:02:19.71 .net
あの溶接機マジで何処ぞのやつと同じやん!Amazonで買うかな

491:名無しさん@おだいじに
20/10/09 17:27:30.15 uQRb1d43.net
ヤフオクで買った

492:名無しさん@おだいじに
20/10/09 19:36:25.73 stZQyCG4.net
重合機だと象印のスープジャーも全く同じものだよな?
こっちもだいぶ安く購入できる。

493:名無しさん@おだいじに
20/10/09 21:13:31.56 .net
溶接機、入手はどうしたら良いです?
スープジャーって、何度くらいを何時間くらい保てるのだろう?

494:名無しさん@おだいじに
20/10/09 21:17:33.67 fEHAT3bk.net
>>493
Ciメディカル コンパクトレーザーで検索

495:名無しさん@おだいじに
20/10/09 23:38:46.43 .net
もっと 希望をもってください!!
戦争当時 ラバウル基地では、セミやトカゲを食べてました。
それに比べたら 技こう士は、天国です
頑張ってください。

496:名無しさん@おだいじに
20/10/09 23:48:00.23 79nglgNz.net
5万くらいで買えるので、とりあえずはこれで間に合う。

497:名無しさん@おだいじに
20/10/10 02:08:35.91 .net
俺寝るわ

498:名無しさん@おだいじに
20/10/10 02:44:03.57 8jiGGKOf.net
まだ寝ないでくれ

499:名無しさん@おだいじに
20/10/10 09:00:33.65 .net
寝たら死ぬぞ

500:名無しさん@おだいじに
20/10/10 09:21:00.72 .net
たかぽんの溶接機ってアルゴンガス必要?

501:名無しさん@おだいじに
20/10/10 09:26:48.72 .net
加圧釜も圧力鍋にゲージとエアソケット付けて改造すればできるお

502:名無しさん@おだいじに
20/10/10 10:48:41.29 .net
下顎前歯のCADは勘弁して欲しい
でかいブロックほとんど無駄

503:名無しさん@おだいじに
20/10/10 10:51:52.43 MNTfGlDt.net
今日も残業します。

504:名無しさん@おだいじに
20/10/10 11:09:53.69 AwTjcefh.net
>>502
悪いこといっぱい思いついちゃうねw

505:名無しさん@おだいじに
20/10/10 11:46:15.66 .net
>>487
>技工士YouTuberたかぽんクセ強いな。Dより全然好感もてる
技工士になってよかった50傑作だな
ここいうのでいいんだよ(笑

506:名無しさん@おだいじに
20/10/10 11:47:19.79 .net
辞め放題ってのはワロタ

507:名無しさん@おだいじに
20/10/10 12:05:54.88 .net
何か威圧感のある見てくれで苦手だったんだけど、見方が変わりました。
爆笑でしたw

508:名無しさん@おだいじに
20/10/10 13:56:03.33 .net
技工用のスチーマー、高いし故障しやすいし、修理代高いし、何か安い代用品ありませんか?

509:名無しさん@おだいじに
20/10/10 14:18:53.91 .net
圧弱くていいなら家庭用のハンディスチームクリーナーとか
で代用したら
技工用みたいなパワーがあってコンパクトで
価格も安い代替品は多分無いよな
あったら皆それ使うよ

510:名無しさん@おだいじに
20/10/10 14:30:49.35 .net
掃除機型のやつはパワーもあるよ。

511:名無しさん@おだいじに
20/10/10 15:15:32.67 .net
ロコモが2年で故障するのでケルヒャーにした
じゅうぶんやで

512:名無しさん@おだいじに
20/10/10 15:46:37.59 .net
15年位壊れてないな GCだけど 快適

513:名無しさん@おだいじに
20/10/10 15:47:40.98 .net
瞬間湯沸かし器で熱湯流しながらエアーガンで吹いたら?

514:名無しさん@おだいじに
20/10/10 16:21:11.57 .net
ヨシダのレバーガチャガチャやって給水するタイプだから、古くなるとすぐにタンクの水が無くなってガチャガチャしないと駄目だから大変

515:名無しさん@おだいじに
20/10/10 16:32:57.72 U/3QSLoG.net
故障回避で、年末には乳酸を注射器で注入予定

516:名無しさん@おだいじに
20/10/10 17:53:39.89 vA3/HGzr.net
アイリスオーヤマのスチーマーは安い

517:名無しさん@おだいじに
20/10/10 21:34:24.34 KUliMoaG.net
本当に困った時、スチームアイロンに頼った俺が通りますよ

518:名無しさん@おだいじに
20/10/10 22:21:37.04 .net
先輩その1
25才くらい上の先輩は、院長先生に怒られると
短腹君だ短腹君だと言います
俺がタンパラくんってなんですか??というと
先輩「太っ腹の反対だぞ
気が短いてことだよ お前そんなのもわからないのか?」
俺「太っ腹の反対ならケチでは、ないでしょうか?それならすぐ怒るでいいのでは?」
先輩「お前はどうゆう教育を受けたんだ?新人類だな」
俺 新人類?えええ??なんですかそれ?

519:名無しさん@おだいじに
20/10/10 22:37:55.36 .net
先輩その2
2才上の先輩は、毎日俺に 午後になると、
先輩2 「石田三成は、草履を腹で温め 織田信長に 仕えたんだぞ!!
      わかったが?」と、言います
すごく気持ち悪いです、怖いです、私に何をしてもらいたいのでしょうか?
靴でも暖めてもらいたいのでしょうか?
朝 コーヒーをみんなの分を作りますが、それだけじゃ足りないってこと??
それに石田三成ではなく、一般ではサルと呼ばれてた豊臣秀吉ですよね
怖いなあ あと俺のプライヤー勝手に使うのはいいんですけど
俺が引き出し開けて探すと何勝手に 開けてるんだ?って無しにしてください。
好きで開けてるんではないです、大変迷惑です、俺の棚に戻してください。
とゆうか 自分のプライヤー使ってください。

520:名無しさん@おだいじに
20/10/11 00:13:12.31 .net
先輩に直接言いなさい

521:名無しさん@おだいじに
20/10/11 00:34:18.96 .net
たんぱらは北海道の方言らしい

522:名無しさん@おだいじに
20/10/11 02:29:54.10 .net
技工士にしかなれなかった葛だからね。いろんな意味で極端な奴ばかりだ

523:名無しさん@おだいじに
20/10/11 06:11:13.86 .net
朝コーヒーを作るってのが嫌い、
一番上が作っておいてやれよ。

524:名無しさん@おだいじに
20/10/11 08:15:51.09 .net
俺はコーヒー嫌いだから要らんよ

525:名無しさん@おだいじに
20/10/11 08:40:02.28 vFhvK3Wu.net
>>518
これ、その先輩が知ったら、自分のことだとわかっちゃうよね
アホなのかな?

526:名無しさん@おだいじに
20/10/11 09:17:52.42 .net
その先輩が反省したらええんやで

527:名無しさん@おだいじに
20/10/11 09:36:49.20 Uf94UINH.net
>>520
世の中には、先入観に支配されて他人の話が全く効かない輩が一定数いる

528:名無しさん@おだいじに
20/10/11 10:15:15.20 .net
>>527
ここにもいっぱいいるお

529:名無しさん@おだいじに
20/10/11 10:32:22.13 .net
さて今日も歯作るぞ

530:名無しさん@おだいじに
20/10/11 10:42:46.60 uY/GITyP.net
ひとびとの
 虫歯の数だけ
  わが商い

531:名無しさん@おだいじに
20/10/11 11:26:04.82 Uf94UINH.net
ひとびとの
 虫歯の数だけ
  ねむれない

532:名無しさん@おだいじに
20/10/11 14:01:39.67 uY/GITyP.net
ゴミ扱い
  衛生士の目
    恋をする

533:名無しさん@おだいじに
20/10/11 16:51:52.34 .net
ダブルライセンス
URLリンク(www.youtube.com)

534:名無しさん@おだいじに
20/10/11 17:17:04.62 .net
全裸でWax upやめた方がいいぞ。人くっから。(笑)

535:名無しさん@おだいじに
20/10/11 22:02:42.48 .net
俺盛るわ

536:名無しさん@おだいじに
20/10/11 22:34:41.21 .net
盛るぜぇ~
超盛るぜぇ~

537:名無しさん@おだいじに
20/10/12 05:22:17.61 .net
先月はクソ忙しかったけど今月はひまだな

538:名無しさん@おだいじに
20/10/12 08:57:49.13 .net
じゃ仕事場で動画見ながらシコれば?

539:名無しさん@おだいじに
20/10/12 09:50:07.42 9TuJz1Gh.net
皆さん、お元気ですね。
僕は本当に、この仕事に飽きました。

540:名無しさん@おだいじに
20/10/12 10:01:38.36 ikV36LCT.net
新たな歯科治療への挑戦 ~歯科デジタルものづくり~
URLリンク(www.youtube.com)

541:名無しさん@おだいじに
20/10/12 10:32:49.30 tRIN1WCL.net
最近キャド冠が割れたり外れたりした時に依頼される手盛り冠が減って来たけど、運用が安定してきたのかな?でも今度は前歯が適応になるのでこれからは前歯が増えるのかな?実際MB前歯が増え始めたけどキャド冠前歯の影響かな?

542:名無しさん@おだいじに
20/10/12 11:06:25.89 +rKTdeok.net
メタルボンドはジルコフレームにならないの?
けっこうパラ入ってるよね?
納期の問題?

543:名無しさん@おだいじに
20/10/12 11:14:02.85 tRIN1WCL.net
おれもジル子に駆逐されると思っていたけどMBは減らないね。むしろプレシャスメタルでやってほしいと指示がある。
やはり切削量が少ない方が良いのかな?適合も良いしね。
納期は一週間。

544:名無しさん@おだいじに
20/10/12 11:42:29.68 almPzo0/.net
Twitterにはn田の営業マンがいる。

545:名無しさん@おだいじに
20/10/12 14:13:59.25 .net
>>543
田舎なの?

546:名無しさん@おだいじに
20/10/12 14:23:21.55 .net
>>544
社員どころか社長っぽい人までいるぞ

547:名無しさん@おだいじに
20/10/12 18:54:24.06 .net
>>537 www    

548:名無しさん@おだいじに
20/10/12 19:02:58.82 55gOeywl.net
>>543
これはラボ側の話の持っていき方によると思う
ウチはMBやりたくないから説得して絶滅させた

549:名無しさん@おだいじに
20/10/12 19:35:35.07 almPzo0/.net
なんか、n田が下半期動くらしい。値上げか?

550:名無しさん@おだいじに
20/10/12 19:37:11.94 Jv5+QS+2.net
>>548
なんでやりたくないの?

551:名無しさん@おだいじに
20/10/12 20:04:09.37 .net
ジルコニアは楽だね

552:名無しさん@おだいじに
20/10/12 20:18:34.88 .net
コーピング外注でウハウハで~す
アナログおじさんバンザーイ

553:名無しさん@おだいじに
20/10/12 20:59:26.71 zo40d76c.net
染色フルジルコニアで色がまずくて再製ってよくあるの?

554:名無しさん@おだいじに
20/10/12 21:37:19.41 .net
>>543
プレシャスは、どこのメーカーお使いですか?

555:名無しさん@おだいじに
20/10/12 22:25:21.11 .net
陶材の金属はヤマキンでしょ やっぱ

556:名無しさん@おだいじに
20/10/13 03:05:21.82 .net
バイオコバルト

557:名無しさん@おだいじに
20/10/13 05:30:23.79 .net
>>553 口腔内と模型の感じはやっぱ違う
限界がある。

558:名無しさん@おだいじに
20/10/13 05:36:36.01 LmVyHvJp.net
バイトコバルトに変えた。硬いので強度の安心感がある。

559:名無しさん@おだいじに
20/10/13 07:55:47.34 yS+jSskn.net
>>550
ジルコニアの方が楽だから

560:名無しさん@おだいじに
20/10/13 08:51:39.26 QjkHP7IZ.net
今日も始まった。昨夜も23時まで残業。
死にたい。

561:名無しさん@おだいじに
20/10/13 09:38:41.72 d15HNXOT.net
>>554
555が言っている通り、やまきんだよ。
ボンディング材もやまきんのGⅡ
歯医者さんも納得の耐久性らしい、他の技工所の造った物やジルコなどと比べても最終的な粘りが良いみたいよ。俺はマニュアル通りに作っているだけなので材料による差だと確信している。
ちなみに最終的な粘りとはヒビが入ったり欠けたりしにくいと云うことと、万が一
欠けたり、ヒビが入ったり、割れたりしてもオペーク層は必ず残り、多少の陶材も残るのでリテンションビーズの役割を果たし、口腔内で修復が可能だそうだ。、

562:名無しさん@おだいじに
20/10/13 09:41:08.19 .net
>>560
労基に通報

563:名無しさん@おだいじに
20/10/13 10:13:17.66 82yBQVf5.net
>>562
ムダだよ
会社自体が潰れちゃうから
転職考えるしかないよ
転職し放題なんだからw

564:名無しさん@おだいじに
20/10/13 10:18:46.25 .net
タマキンは社員がすぐ辞める。何回担当営業が代わったことか‥

565:名無しさん@おだいじに
20/10/13 10:39:09.92 QjkHP7IZ.net
>>568
有り難うございます。
某宝飾関係に行く予定です。妻も賛成してくれています。
このままでは子供達が可哀想です。

566:名無しさん@おだいじに
20/10/13 10:52:32.76 .net
よけいなお世話だろーが、逃げてばかりいてもダメだろうな。
嫌だから辞めて条件のよい次を見つける。
一見正しいようだが、何故いまダメなのかを考えないとダメだ。
自分の中のダメな部分を変えていかないとだめだろうな。

567:名無しさん@おだいじに
20/10/13 11:17:49.44 wNVE9Oel.net
>>566
一回くらい逃げてもいいんじゃないの?
ワタミ臭がするぞw

568:名無しさん@おだいじに
20/10/13 11:50:44.47 .net
うんこ

569:名無しさん@おだいじに
20/10/13 12:02:20.62 .net
またアナログ親方が一人姿を消すのか・・・。

570:名無しさん@おだいじに
20/10/13 12:13:51.91 .net
>>567
わたみ臭だろうがなんだろうが、ダメなもんはだめなんだよ。
それを今まで言ってきたジジイ共が、情けない事に空気を読むように
、若いもんにおもねるようにしてきちゃった昨今が間違い。

571:名無しさん@おだいじに
20/10/13 12:23:59.09 .net
>>569
ただの雇われをアナログ親方って言うなww

572:名無しさん@おだいじに
20/10/13 12:26:37.67 WCDpXNnM.net
>>560
徹夜じゃないだけええやん

573:名無しさん@おだいじに
20/10/13 12:56:59.23 .net
ワタミですら焼肉屋に業態変えるんだから、転職しねーとな

574:名無しさん@おだいじに
20/10/13 13:17:04.30 .net
ワタミとかは
非常に厳しいだろうな
コロナ前から内食ブームで飲み屋の客単価はどんどん
下がっていたし
大手がちょい飲み始めていたからな

575:名無しさん@おだいじに
20/10/13 15:26:55.05 .net
いまだに新型コロナをただの風邪と思ってる人が居ることが信じられないわ
感染すると肺が繊維化するだけじゃなく全身の血管に血栓が出来て脳梗塞や心筋梗塞を引き起こして内臓に障害が残るんだよ
ツイッターで後遺症綴ってる人いっぱい居るから見てみたら良いよ めちゃ怖いよ
見てたらはっきり言って生き地獄

576:名無しさん@おだいじに
20/10/13 15:30:54.70 .net
6月頃に出回ったコピペだね

577:名無しさん@おだいじに
20/10/13 15:33:11.13 .net
ワタミ??馬鹿野郎 今は吉牛で飲むそれがお得
まずは紅ショウガでチビチビ
飲み終わったら 卵を落とした並盛をかきこむのさ
そのあと電気やで、高級スピーカーを眺め
いいなあ ほしいなあと呟く そして
また吉牛に行って飲む

578:名無しさん@おだいじに
20/10/13 15:35:28.94 .net
>>554
クインテス52が至高

579:名無しさん@おだいじに
20/10/13 15:55:45.69 .net
>>578
クインテス52ってセミプレじゃない?

580:名無しさん@おだいじに
20/10/13 16:15:27.22 .net
>>577
せんぱい!シブいッス!!

581:名無しさん@おだいじに
20/10/13 16:52:31.03 .net
>>579
わりいよく読んでなかった
セミプレだ
とゆうかプレシャスで注文あっても
最高の適合するメタルありますけど、どうします?
ってゆうと 先生 じゃあそっちでてゆうから クインテス52ばっかだな

582:名無しさん@おだいじに
20/10/13 17:38:51.08 .net
セミプレだとメタル代だけで●万円しますよ
ジルコなら安くなりますよってジルコに誘導してる

583:名無しさん@おだいじに
20/10/13 18:22:27.07 .net
たかぽん茨城生まれ?

584:名無しさん@おだいじに
20/10/13 18:51:01.19 .net
コバルトでもプレシャスでもいつもいい感じに適合してるけど。
プレシャスメタルが焼き付き良いとか迷信だしな。

585:名無しさん@おだいじに
20/10/13 21:12:48.34 .net
セミプレが至宝だわ
ノンプレは処理、連結の限界、硬い、最後まで命がけ
プレシャスの金70パーなんてのはメタ調しくじるとオペークがボコボコボコボコ
保険は🐪にゃ

586:名無しさん@おだいじに
20/10/13 21:37:47.96 .net
メタボンは減ったね~
ジルコニアが楽でいい
削った粉塵が身体にすごい悪いらしいけど

587:名無しさん@おだいじに
20/10/13 21:44:11.26 .net
まぁパラ高騰でセミプレの方が高いけどな。

588:名無しさん@おだいじに
20/10/13 21:48:03.37 .net
ジルコニア 何も考えないで盛ると明度落ちる。
中切歯一本とか簡単ではない

589:名無しさん@おだいじに
20/10/13 21:55:14.26 .net
ツイッター見てると勉強になるー
俺の灰ぶりインレーがどれほど適当かw
やりたい仕事じゃないからデンティン、エナメル で圧接して溝適当で4500円
そんなもん?
ステインしたり求めて来るなら8000円~じゃないとやらんけど。

590:名無しさん@おだいじに
20/10/13 22:02:18.45 .net
N田が動くんだってさ。どう動くんだろうね?
安売りか

591:名無しさん@おだいじに
20/10/13 22:06:32.59 .net
あのう 終電ギリギリなんで
今日埋没しとくのと、明日埋没するのはどちらが
適合の精度いいですか?
まあ今日埋没できませんけど、、、、。
小人が夜中ワックスアップしてくればなあ。

592:名無しさん@おだいじに
20/10/14 01:21:56.77 .net
前歯CADを
初めてマジマジと見たけど
前走感より綺麗かもしれんな
オペークの変な不自然さがない
しかし前走感の優位性も依然あると思う
リジットさでレジンがメタルに勝てるわけがない
儲けだけ考えるんじゃなければ住み分け出来そうだが

593:名無しさん@おだいじに
20/10/14 02:16:59.85 vxDpCS4V.net
>>577
吉牛行きたくなったじゃねーか
くそ

594:名無しさん@おだいじに
20/10/14 02:21:34.77 vxDpCS4V.net
>>591
んなもん今から埋没、その間に模型作りして鋳造して、ラボで寝る。んで、6時に起きて仕事再開すれば次の日余裕で終電に間に合うやん
でも、帰る時間がもったいないから次の日も泊まりがけで完成までする。
そうすれば次の日は余裕で終電に間に合うやろ。
でもさらに次の日を余裕にするために泊まりがけで(略

595:名無しさん@おだいじに
20/10/14 04:26:30.73 qXIxOz2V.net
すき家でネギ玉プラス明太マヨが好き

596:名無しさん@おだいじに
20/10/14 08:05:25.03 .net
>>594
20年前はこういう感覚って間違いなく普通だったけど、いまだにこんなことやってる人いるのかな

597:名無しさん@おだいじに
20/10/14 08:19:30.28 .net
おるよ

598:名無しさん@おだいじに
20/10/14 09:13:16.60 LfYgHedR.net
20年ぐらい前の年末だと、自宅に23時ごろ帰宅して3時ごろ起きて4時ごろから会社で仕事を始めるのが当たり前の頃だな。
そしてボーナスは当然ない。(年収500ぐらい

599:名無しさん@おだいじに
20/10/14 09:47:17.26 .net
うわ、そんなゾンビみたいな生活絶対嫌だ。

600:名無しさん@おだいじに
20/10/14 09:59:30.48 .net
>>598
あるある
3時ごろ帰って8時出勤で休日無しだったな

601:名無しさん@おだいじに
20/10/14 10:12:10.93 DYK0jiAf.net
>>600
25時に帰って、8時出勤なら幸せなんでしょうか?
毎日、鏡見て泣いてます。

602:名無しさん@おだいじに
20/10/14 10:17:58.55 GvKtTyW3.net
>>601
ありえんよ
残業手当きっちり貰ってる?

603:名無しさん@おだいじに
20/10/14 10:20:40.61 GvKtTyW3.net
スレ違いかな?
スレリンク(doctor板)

604:名無しさん@おだいじに
20/10/14 10:45:47.97 .net
手盛りファイターのみなさまおはようございます。
今日もCAD/CAMでウハウハです

605:名無しさん@おだいじに
20/10/14 10:51:26.70 /9CIrhuB.net
ジルコニアオールセラミックス・・・それはアナログとデジタルの融合、そして共存

606:名無しさん@おだいじに
20/10/14 12:00:07.35 .net
最近CAD/CAM増えてきてますね~
ウハウハです~
歯愛メディカルもウハウハです~
10000円越えそう~

607:名無しさん@おだいじに
20/10/14 12:00:13.23 .net
>>601
残業代請求すれば幸せになれるよ
まずは証拠集め
500万くらいはいけると思う

608:名無しさん@おだいじに
20/10/14 12:05:13.33 BHrjgNQp.net
>>607
社長がレクサスクラスに乗ってるなら迷わず請求だね

609:名無しさん@おだいじに
20/10/14 13:14:52.53 .net
残業自慢してるアホが
なんの自慢にもならんぞ

610:名無しさん@おだいじに
20/10/14 13:23:15.65 .net
CAD前歯の量ヤバイな
ブロックが間に合わん

611:名無しさん@おだいじに
20/10/14 13:30:29.26 .net
経営者にとって従業員は
カーボランダムみたいなものですよ

612:名無しさん@おだいじに
20/10/14 15:43:01.19 .net
ほんと寝ないで仕事してる自慢はアホにしか見えない

613:名無しさん@おだいじに
20/10/14 16:30:01.28 .net
アナログおじさんウハウハです~!
副業の投資もウハウハです~!
絶好調です~!

614:名無しさん@おだいじに
20/10/14 16:33:49.38 .net
また戦時中のやつ  そろそろ来るでwww

615:名無しさん@おだいじに
20/10/14 17:02:53.49 DYK0jiAf.net
来週から毎日6時に終わるように、って連絡があった。
転職、どうしょうかな?

616:名無しさん@おだいじに
20/10/14 17:45:17.77 .net
戦時中はセミやトカゲを食べていました
今は主にバッタやヘビを食べています
技工士は幸せです

617:名無しさん@おだいじに
20/10/14 17:46:15.27 .net
くそぉ、またアリエッティにやられた

618:名無しさん@おだいじに
20/10/14 18:39:03.66 .net
もう一つの  来るでwww

619:名無しさん@おだいじに
20/10/14 19:18:50.09 .net
私は若い頃頭がおかしかったので年金を払っていませんでした
友人にロボトミー手術を勧められ、廃人になった私は訳もわからないまま年金を払うようになりました

620:名無しさん@おだいじに
20/10/14 19:20:32.08 .net
かっぱえびせん

621:名無しさん@おだいじに
20/10/14 21:43:24.94 .net
>>619 合格でやんす。

622:名無しさん@おだいじに
20/10/14 21:47:34.15 .net
おっぱいアイス

623:名無しさん@おだいじに
20/10/14 21:53:47.16 .net
その独特なワード  さては。。。。

624:名無しさん@おだいじに
20/10/15 01:15:27.27 .net
俺様のe.Maxは赤坂先生もびっくりの0.1mmだからな

625:名無しさん@おだいじに
20/10/15 07:16:01.70 JBjP9zTb.net
今月決算、2000万売り上げ下回ったな。来期もこんなものか?リーマン再来でアハハ。
開業歯科医1300マンだろ?平均?へぼいが今期負けたよ~~~
リーマン以来

626:名無しさん@おだいじに
20/10/15 07:27:48.84 .net
>>625
悪いけど
意味が分からん
自分の会社の売り上げが下がったの?
凄い大会社なの?

627:名無しさん@おだいじに
20/10/15 07:42:21.56 JBjP9zTb.net
一人、当たり前のこと。
歯科医、技工士貧乏だと思っている人。
4回昔なら月1000万売り上げあったろうに。。。
歯科医貧乏で技工士幸せの環境崩れたコロナ ~~~にくい。
あ!うちの周り技工士凄いわ1500万~技工士多い
歯科医、もう終わり。
歯科業界保険制度の限界で、もう終わり。
はい!みな製造業のありがたみ=技工士=最高=いいね。
良かったね技工士になって

628:名無しさん@おだいじに
20/10/15 08:09:58.44 .net
確かに一人親方で燃焼1奥のヤツがいると聞いたことがある

629:名無しさん@おだいじに
20/10/15 08:11:15.19 .net
一人親方のアベレージは燃焼750らしい

630:名無しさん@おだいじに
20/10/15 08:12:56.26 JBjP9zTb.net
入れ歯屋1億、。。。
凄い

631:名無しさん@おだいじに
20/10/15 09:13:29.18 .net
借金だらけの人に年商で語られても。
二千万下回った人、粗利書いてみて

632:名無しさん@おだいじに
20/10/15 10:00:03.21 .net
ひとり親方でも個人事業主と法人化してるとこでは考え方違うからね。会社の利益が大事。法人は売り上げ下がっても役員報酬は決まった額取らなきゃいけないし今月ウハウハーとかそういうのない

633:名無しさん@おだいじに
20/10/15 10:02:02.11 .net
一日50万の売り上げってどないしますのん?

634:名無しさん@おだいじに
20/10/15 10:19:18.16 .net
70万の仕事とってきて、_下請けに20万で出すんだよ

635:名無しさん@おだいじに
20/10/15 10:31:35.18 FRmPHG+X.net
>>627
凄い分かりにくい文章でいまいち意味が分からんのだけど…
貴方は一昔前なら一人ラボで月に売上が一千万以上あったの?
どんな仕事したらそんなに行くの?

636:名無しさん@おだいじに
20/10/15 10:37:40.07 .net
>>635
日本語がおかしい時点で
お察し

637:名無しさん@おだいじに
20/10/15 10:45:28.27 .net
>>628
流石にそれは嘘だと思う
一人で5000万は聞いた事ある
俺が飲み会で直に聞いたことあるのは某有名な先生が全盛期に海外10万国内5万の設定料金で月に1000マン売り上げる事もある
とは言ってた、それだってアシスタント雇ってたから一人親方って訳じゃないし

638:名無しさん@おだいじに
20/10/15 11:01:38.16 HynQYWrd.net
年商じゃなく年収で頼むわ
材料代入ってるんでしょ?

639:名無しさん@おだいじに
20/10/15 11:04:54.43 .net
こういう実態の無い実感もわかない話題が一番クソ

640:名無しさん@おだいじに
20/10/15 14:21:20.65 .net
某有名な先生とかいろいろいるけども金銭的には人も羨むようなとは逆で惨めな感じの人多いけどな

641:名無しさん@おだいじに
20/10/15 14:36:50.30 .net
>>640
技術と商才は別物って事

642:名無しさん@おだいじに
20/10/15 14:59:19.03 .net
儲かってるけど養育費に消えてゆく人なら知ってる。

643:名無しさん@おだいじに
20/10/15 17:31:20.11 .net
月100万の間違いだろ。
月100万でも、このコロナ禍では難しいぞ。

644:名無しさん@おだいじに
20/10/15 17:56:43.99 .net
もっと 希望をもってください!!
戦争当時 ラバウル基地では、セミやトカゲを食べてました。
それに比べたら 技こう士は、天国です
頑張ってください。

645:名無しさん@おだいじに
20/10/15 20:43:16.02 .net
ネタねぇのかよ

646:名無しさん@おだいじに
20/10/16 00:22:37.60 .net
ねぇよ、ねえ

647:名無しさん@おだいじに
20/10/16 01:34:54.34 RhBmkwMY.net
ココ↓は?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

648:名無しさん@おだいじに
20/10/16 07:17:57.94 RYl6ZqXV.net
今更、コレコレを追い出した。ツイキャスもフォロー。

649:名無しさん@おだいじに
20/10/16 10:28:15.48 W1YtP8Es.net
今月は残業がほとんど無しだけれど、給料は少し増える
ようです。転職は少し考えます。
早く、帰宅できるようなら、本当に有り難いです。

650:名無しさん@おだいじに
20/10/16 11:18:32.54 .net
携帯だと句読点多くなりがちだよね。。。。
前歯cad 問い合わせすらねえw  東京隣県

651:名無しさん@おだいじに
20/10/16 11:28:05.78 8+5oe0mt.net
>>650
同じく東京隣県だけど、少しづつだけど出るようになって来た
徐々に出てくると思うよドクターもよか知らないみたいだし

652:名無しさん@おだいじに
20/10/16 11:44:42.68 .net
九州の離島だけど、前歯CAD今月10本もうでた。色も前装よりクリアランスなくても綺麗だわ。支台にもよるけどね。

653:名無しさん@おだいじに
20/10/16 12:27:06.15 tt/ScoVl.net
取引先による。でないのは改定待ちでは?

654:名無しさん@おだいじに
20/10/16 13:18:21.46 .net
ユニクロでウハウハで~す

655:名無しさん@おだいじに
20/10/16 13:22:41.02 .net
まだうちも前歯でウハウハとはならない
10月の改定でパラが下がったのは66点だからな
これじゃまだレ前を選ぶ歯医者も多いと思うよ

656:名無しさん@おだいじに
20/10/16 14:21:08.85 .net
昔から硬レって言ってたから、レ前って超違和感

657:名無しさん@おだいじに
20/10/16 14:46:07.22 .net
>>656
そこそこで呼び方色々だな
うちは「前装冠」
「硬レ」は硬質レジン歯(人工歯)を指してる
今まで聞いた事ある呼び方は
・硬レ
・ハードレジン
・フェーシングクラウン
・エイチアール(HR)
くらいかな

658:名無しさん@おだいじに
20/10/16 16:19:17.55 .net
前に白いのはっつけるやつ
受付の女の子

659:名無しさん@おだいじに
20/10/16 16:40:15.39 .net
前のラボでは パイロと呼ばれてて最初意味わからんかったわ

660:名無しさん@おだいじに
20/10/16 17:07:34.71 .net
差し歯
近所のおばさん

661:名無しさん@おだいじに
20/10/16 17:56:15.79 .net
優先度低い取引先は前歯CAD受注制限かけたわ
1日5本出て行くぞ
明らかに材料手配が追いつかない

662:名無しさん@おだいじに
20/10/16 18:01:56.56 kRmDSSDo.net
あらら。。。
また、年金保険料上がるね。。。
上限でお得だったのにな~~~
もう節税出来んし、ビルかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch