歯科技工士☆令和時代 第58期at DOCTOR
歯科技工士☆令和時代 第58期 - 暇つぶし2ch1009:名無しさん@おだいじに
19/05/05 14:29:55.36 2U65bpqb.net
>>1004
アハハまさにあの集いこそ諸悪の根源だわ
社会に対し見事なまでに何もしてねぇじゃないかよ
更に公益になって税制優遇してもらって単なる犬に成り下がったのを知らんとは言わせない

1010:名無しさん@おだいじに
19/05/05 20:57:41.19 26rvQmDF.net
俺なんて自分さへ良ければいい。
他人なんて知ったこっちゃないけど
その他人が暴れまわってくれる事をほんと期待してる
棚から牡丹餅人生を安直に他人がしてくれるんだからうれしい限り
やれやれー!!!ぶっ潰しちまえーーー!!!
まぁ第一線で研ぎ澄まされた五感でこのチャンスを逃さない奴も
3万人中5000人は居るけどな・・・
俺もやりたいことは山ほどあるがまぁ現状でいいや!

1011:名無しさん@おだいじに
19/05/05 22:16:39.40 1UltTgtU.net
>>1010
俺も現状でいいや
さーーーて 嫁とセックスしてその後研磨50本
激安技工仕上げるか!
10連休も明日で終るし軽く朝ジョグして
また嫁とセックスするかーーー!

1012:名無しさん@おだいじに
19/05/05 23:36:03.04 .net
セクース

1013:名無しさん@おだいじに
19/05/05 23:55:06.42 CHtZjhkC.net
あくまで仮定だけど、n田提携ラボ従業員の人が未払い請求する。5~10人ラボが多いので総額数千万単位の請求。払った後、正規の残業費の支払い義務が発生。n田の下請け料金では不可能なので
よくて規模縮小、または一人ラボ移行。本社株主のp☆ラボでやったらn田の下請け料金上げる。または本社の規模縮小。

1014:名無しさん@おだいじに
19/05/05 23:57:50.28 CHtZjhkC.net
請求出来た後は、正規の残業費支払い義務の発生が、最大のインパクト。殆どの人が気づいていない。

1015:名無しさん@おだいじに
19/05/06 00:02:13.78 ZDG8KVvT.net
あくまでやる人がいたらの話。ただn田本社の名前が報道されたらかなりの確率で経営にダメージ。株主総会があるので。n田下請けの従業員は準備を。

1016:名無しさん@おだいじに
19/05/06 00:28:33.96 IIl7R1q7.net
ニューセ♪なんて半分がエプロン部隊で義歯の工程やらせているわけで。ぎにマトモに残業費払えるわけがない。

1017:名無しさん@おだいじに
19/05/06 12:43:55.59 tll+p3Sr.net
本当に未払い請求したら地元の歯科技工士会と歯科医師会に知れ渡り、その人の技工人生は終わるかもしれない。

1018:名無しさん@おだいじに
19/05/06 13:08:57.28 .net
終わらねーよ(笑

1019:名無しさん@おだいじに
19/05/06 13:16:36.14 ZDG8KVvT.net
技工士の問題なので、歯科医師会は無関係な話。技工士会やめてしまえば何の問題もない。そこまで横の繋がりはない。締め出しあれば車で2時間離れた所で働けば、まず当事者に会わない。

1020:名無しさん@おだいじに
19/05/06 13:18:25.87 ZDG8KVvT.net
福岡辺りなら、どうあがいても安いので、関東で2~3年働いて、ラボ居抜き物件で開業するといいだろうと思う、

1021:名無しさん@おだいじに
19/05/06 13:47:27.32 k4+/yNhX.net
>>1017
技工人生が終るのは請求された経営者の方
請求した方は数百万~一千万くらい受け取って
新しく楽しい人生が始まる

1022:名無しさん@おだいじに
19/05/06 14:57:06.93 ZDG8KVvT.net
福岡で3800,関東で5000.同じ前装冠。つき売上なら3割増し。仕事量もある。関東で目一杯稼いで、55くらいで帰ればその頃はほとぼりが冷めるわけで。選択肢はいっぱいあると思う。

1023:名無しさん@おだいじに
19/05/06 15:42:22.52 iBU/uBJX.net
>>1022
福岡と関東では物価が違うから、そのくらいの
値段の違いなら福岡の方がまだましかも。
福岡は家賃とか駐車場代、外食するにしても
関東の半分くらい。
福岡だと月収5~60万あればけっこう余裕の
ある生活ができるけど、関東だと余裕のある
生活ができない。

1024:名無しさん@おだいじに
19/05/06 15:49:39.36 ZDG8KVvT.net
義歯技工士ならキャスティングオカモトで4~5年働いて地元帰って開業とか。あとASOとか。選択肢は色々。本人次第。

1025:名無しさん@おだいじに
19/05/06 19:02:40.02 .net
開業しないなら数年耐えて転職が利口やな
数十年働いてる奴らは知らん

1026:名無しさん@おだいじに
19/05/06 19:20:55.51 .net
未払金請求で、そこらの職より儲かるかもしれんなw

1027:名無しさん@おだいじに
19/05/06 19:57:26.81 4Saurb3j.net
残念だが関東首都圏は最後まで希望を求めて集まるから最後の激戦区だわな
大阪、名古屋、福岡、札幌、金沢、新潟、仙台、静岡、徳島
話だけならこんな順番じゃね?徳島に限っては万年週休3日ありあり
新潟は冬季閉鎖ありあり・・・
確かな感覚では首都圏、関東はありとあらゆるラボが選択可能
激安店~高級店のラボが選択されなくては生き残れない数がひしめき合って
選択自由は最後の最後まで。これからが激戦。2800HR普通に居るよ
で、激安店でも競合ラボが認める完璧な物を納品するのが首都圏
丸の内内は本物しか生き残れてないよ

1028:名無しさん@おだいじに
19/05/06 19:57:45.37 KdT3uuqr.net
技工士続けたいなら開業資金に回す、技工士辞める場合は軽貨物配送始めるとか。

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 6時間 29分 54秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch