春から薬学部入学なんだが覚悟すべきことは?at DOCTOR
春から薬学部入学なんだが覚悟すべきことは? - 暇つぶし2ch140:名無し@お大事に
18/03/23 09:59:54.85 gU8W9rVp.net
薬剤師の進路について
1、調剤薬局、病院薬局勤務
 調剤がメインだが、投薬指導、院内での服薬指導、家庭訪問指導業務
 も増えている。
 この業務は6年制薬剤師が、所謂薬剤師として生きていく方には適き。
2、新薬開発研究勤務
 6年制、4年制薬学部の修士、博士課程を経て、薬剤師業務とはあまり縁のない
 卒業生で、国公立薬学部、特に旧制帝大薬学部卒方がメインになる。
 国公立の4年制薬学部生は修士課程にほぼ100%が進学するが、
 半年間の薬局、病院実習の単位を修得しないと国家試験受験資格が認定されない。
 企業では薬剤師資格を希望するので、半年間の実習単位がなければ
 費用を負担してもらって実習を受けさせてくれる。
3、公務員勤務
 地方公務員は、環境、食品、保健、薬局監視、衛生研究所等の
 行政勤務が中心だが、薬剤師免許がないと採用されない。
 国家公務員は、採用人数が僅かで所謂キャリア組に入る。
3、教職関係
 大学で教職課程に必要な単位を修得すれば、任用試験に合格すれば、
 高校までの理系科目担当教員に採用される。
 大学教員は、やはり、旧制帝大系の卒業生が中心で、准教、准教授 
 教授と進むには、博士号が必須で、上からの引きがないと、道が開けない。
 運も左右する。勿論、世界的な研究業績を挙げれば別だが。
 その他に栄養士や調理師養成、理美容師養成学校の講師になれる。
 無論、薬剤師免許が必須。
4、その他
 以前はプロパーとして医療機関や薬局に薬剤製品の宣伝、売り込み業務に
 薬剤師が担当していたが、今は文系学士がMRとして担っている。
 調剤よりも営業が適合していると思う薬剤師もいる。
5、定年後の生き方
 調剤スキルが身についていれば、時給2000円前後から3000円までの
 パート勤務も可能で、何も資格の無い文系、理系学士の定年オジサンよりは
 恵まれている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch