【111】医師国家試験浪人集まれ【その3】at DOCTOR
【111】医師国家試験浪人集まれ【その3】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@おだいじに
17/02/21 20:12:05.66 .net
太郎の奴は隣のやつの答案見て受かってるだけだろ

251:名無しさん@おだいじに
17/02/21 22:43:23.18 .net
見れるわけないだろ

252:名無しさん@おだいじに
17/02/22 14:23:03.32 .net
あ~自己採点怖くてできね~

253:名無しさん@おだいじに
17/02/22 23:07:48.46 .net
感触で8 8 9 実際は7.5 7.5 8.5だった 浪人したんだからもっと良い点とりたかった

254:名無しさん@おだいじに
17/02/23 19:14:48.94 LnEmV18r.net
メック講座一通り視聴+公衆衛生と必修はQB一周ずつ+小児科と産婦が知識曖昧+サマライズ終えたときにはもう直前期で過去3年分解けなかった底辺現役です。
今年パン2%くらい足りなくて落ちそうで浪人と考えています。金銭的余裕がなく宅浪+3,4回模試+medu4+109回110回111回過去問+直前期なにかとれれば他校の講座も、と考えています。
そこですでに勉強方法を伝えてくださった方には恐縮ですが、一浪で宅浪だった先輩方はどのように勉強されてましたか?
ビデオ講座の消化にとらわれすぎてインプットとアウトプットのバランスを間違え、圧倒的に問題演習が足りなかったと反省しています。QBは全科しっかり数周はやるべきでしょうか?
また、メックの直前講座は浪人生は見れないと書かれてあって残念なのですが、直前期講座で属していなくても取れるところはありますか?
これだけは絶対にやっとけというのや浪人中の過ごし方、メンタルの保ち方についても差し支えなければ教えていただけるとありがたいです。
長々とすみません。お時間あればお願いします。

255:名無しさん@おだいじに
17/02/23 19:37:16.26 nk8RZh+m.net
えらそうなこと言えませんが一番大事なのは直前期だと思います(2~3か月前)
その時期だけサマライズかたーげっとに絞って何度も繰り返すのはいかがでしょうか
メンタルの保ち方はとても難しいと思いますが、家族とよくしゃべったり友達と飲んだり運動したり旅行にいったり
なんでもいいと思いますが、たまには勉強のこと忘れるのも大事だと思います。

256:名無しさん@おだいじに
17/02/23 19:48:02.96 .net
みなさん、ハガキと予備校の点数は大体一緒


257:だったでしょうか? マークミスなどは確認したつもりですがやはり防ぎようがないのでしょうか



258:名無しさん@おだいじに
17/02/23 21:16:22.51 .net
>>252 今年medu4しかやらなかった者だが、演習が足りなかったのか臨床落ちしそうだ。QBはやった方がいいよ

259:名無しさん@おだいじに
17/02/23 21:21:51.25 .net
ターゲットだけじゃ絶対無理でしょ。
そこに至るプロセスが出来上がってないと
今回受けて思ったんは模試と本番とじゃ全然問題のクオリティーが違うということ

260:名無しさん@おだいじに
17/02/23 21:27:48.15 LnEmV18r.net
>>253
アドバイスくださってありがとうございます。サマライズは今年視聴したものを来年にも使っていくということでしょうか?また直前期より前はどう過ごされてましたか?
テコムは、復習不足で今までメックに慣れていた自分にとって前日のラストVの講義が真新しい知識に見えすぎて、
ほぼ体力を削がれた感じで前日からパニックだったので、ターゲットではどうなのか、慣れることができるのか不安ですが、一通り基礎を固めればわかりやすいでしょうか?
また自分のどうでもいい余談ですが周りの成績が例年に比べて良く、「この学年は皆優秀だから全員合格」と言われ続けて、底底辺
の自分は違う存在だとメンタルにきていたこともあり、もっと自分を広く見てあげていればなと思いました。
不安は受験生に誰しもつきものでしょうが、勉強していて今回のように不安にとりつかれすぎて手が止まってはいけないと思うので、勉強とは別に人と会ったり気晴らしをする時間も入れて、メリハリつけたいと思います。貴重なご意見ありがとうございます。

261:名無しさん@おだいじに
17/02/23 21:43:42.73 LnEmV18r.net
>>255
アドバイスありがとうございます。medu4受講者の方のご意見、とても参考になります。
medu4では全ての講座をとりましたか?差し支えなければ是非教えていただきたいです。
やはり演習が大事なのですね。QBは本当にメジャーマイナーとも実習中気になったところをぱらぱら解いたくらいなので(ビデオ講座で解いたものもあったのでしょうが)、
回数別とQBどちらも演習不足のないように、反復していきたいと思います。ありがとうございました。

262:名無しさん@おだいじに
17/02/23 21:56:15.90 .net
>>223
そんな枠はないです。
妄想やばいからさっさと病院行け

263:名無しさん@おだいじに
17/02/23 22:09:04.34 .net
>>258 全部とったよ
臓器別で疾患のカブリは一切ないから全部とらないと漏れがでるからね

264:名無しさん@おだいじに
17/02/23 22:11:28.40 Tref9s/n.net
>>252
宅浪でmedu4とテコム模試を4回受けてどうにかなりそう。自分も問題演習足りないかとも思ったが、臓器別とかテキストに付属の問題を復習していれば頭に入ってくる。個人的には量を増やすよりも復習をしっかりした方がいい。
現役時代はMECのコマ数の多さに完全に参ってた。
QBはテキストの付属問題の復習と、直近の過去問さらっとやった。
過ごし方については、仲のいい友達が遊んでくれたり、研修医の先輩が飯奢ってくれたりしていて、メンタル面での支えになった。多少気まずかろうとも、縁だけは絶対切らない方がいい。友人の大切さを思い知った1年だったから。

265:名無しさん@おだいじに
17/02/23 22:42:32.71 .net
>>258
テコ4の模試の偏差値はどのくらいだった?
本番でかなり下がってるならメンタル面も原因にあると思うから、この1年で精神的にも鍛えたほうがいいんじゃないかな
今詰めすぎず息抜きするのもすごく大事だし

266:名無しさん@おだいじに
17/02/23 23:47:09.68 LnEmV18r.net
>>260
ありがとうございます。漏れのないよう全部やろうと思います。
>>261アドバイスありがとうございます。とても恐縮なのですが、臓器別の一部と、とくに産婦を、学校のスケジュールや周りに合わせようと焦って問題を飛ばして進めてしまったものもあるので、QBをやりたいと思います。
とはいっても、時間は有限ですし量重視だとだれてしまったり途中で嫌になってしまうと思うので、臓器ごとに沿った問題を1周目問題からやって、
あとは極端に昔のものは除いて近年の問題や苦手な科をメインに反復して復習していきたいと思います。
また、過ごし方まで丁寧にありがとうございます。
ちょっと内心ネガティブで表面は平気なフリをしている自分ですが、今回はとても申し訳ない気持ちと気まずい気持ちと恐怖と入り混じって、
まだ高校の友達やたくさんの応援してくれた人達には報告も可能性としか言えなくて、みんな働いているのに不快ではないかってこわくて、でも前を向いていこうと思います。
友達を大切にしたいと、とても思っています。なかなか自分の本心を人に打ち明けることをしてきませんでしたが、とじこもらないで、先輩や友達にコンタクトをとりたいと思います。
気分の落ち込む時と、前を向こうと思う時とで今は半々ですが、とりあえず、6年頑張って卒業できることだけは自分を褒めて、次頑張りたいと思います。
貴重なご意見どうもありがとうございました。
>>262
テコ4の偏差値は成績表が遅く大学に届いて、受け取りにいけずわからないのですが、自己採点だと必修だと78%くらいであとはパンリンどちらも64%くらいだったと思います。
本番はパンが下がりましたが、総じて全体的に知識の定着が甘かったです。あと精神的にも、秋口から直前期まで実家で嫌な出来事が立て続き、不安と相まってメンタルにきてました。
せっかくのこの一年ですし、頑固にならず、自分のここがよくないなーというところは気をつけて、精神的にも鍛えていきたいと思います。もちろんやりすぎず、息抜きも。
ご意見どうもありがとうございます。

267:名無しさん@おだいじに
17/02/23 23:50:17.69 .net
44 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/22(土) 23:20:01.06
>>27
上田ラボは幹細胞研究開発棟2階E203
URLリンク(www.cdb.riken.jp)
URLリンク(www.cdb.riken.jp)
カッシーナが納品されたのは幹細胞研究開発棟2階居室
URLリンク(choutatsu.riken.jp)
ブレゲの宣伝記事の取材で上田が座っているのはカッシーナ
URLリンク(goethe.nikkei.co.jp)

268:名無しさん@おだいじに
17/02/24 01:43:22.75 .net
国浪して予備校行ったけど楽しかったし受かったしで良かったど
ただ今年は必修落ちの人多そうだし一年予備校行ったからといって受かるという保証はできんな

269:名無しさん@おだいじに
17/02/24 06:34:43.53 .net
宅浪でQBオンリーで受かりそう 6年の時にビデオ講座見たからあとは演習しまくるだけやったなー 卒業と同時にビデオ見れなくなった、ってのもあるけどw

270:名無しさん@おだいじに
17/02/24 14:17:04.16 .net
ま~藤田保健衛生が愛知医大が授業料下げたらそれを追随して値下げするように
予備校も似たようもんだろ

271:名無しさん@おだいじに
17/02/24 15:21:20.55 .net
昭和60年ぐらいの藤田保健衛生とか金沢医大なんて偏差値50もなかったアホ大だった。
そのとき受験生の集団が今の国試受けたらおそらく平均は6割を大きく下回るだろう
それだけ今の医学生全体のレベルが上がりまくってるということ。
だからあの時代医師に成れた連中のレベルを考えれば国試全員通してもなんら不思議はないが
厚労省は世間体を考えて90%から上げることはできないジレンマにあるのだろう
今の国試のレベルは本当に高すぎるレベルだよ

272:名無しさん@おだいじに
17/02/24 15:33:21.70 .net
昔は元々の地頭偏差値が50ない連中でも医師に成れた。そういう連中が今は町医者の
中枢として普通にミスなく仕事できている
今の国試を受けれる層はみんな地頭偏差値65以上の精鋭。それで昔と合格率変わらない試験してるんだからそら厳しすぎるよ

273:名無しさん@おだいじに
17/02/24 15:37:32.07 .net
>>267
藤田保健衛生はこの機会を期に昔のアホイメージを払拭したいと考えているんだろう。
それは愛知医大も同じだけどね

274:名無しさん@おだいじに
17/02/24 15:43:39.78 .net
一昔前には
名古屋保健衛生大学
と 言った
古い話だが

275:名無しさん@おだいじに
17/02/24 15:52:56.94 .net
その後、一時期は藤田学園保険衛生大学と言った、古い話だが
あほイメージ払しょくのために3回も名前を変えた類まれなアホ新設私大
おれは私立医にめちゃくちゃ合格者を出す医者の息子が集まった進学校にいたから当時の
愛知医大とか藤田衛生にどんだかアホが進学してたかということをよく知っている

276:名無しさん@おだいじに
17/02/24 16:09:12.50 .net
金沢医科大学は
昔 かねざわいかだいがく と言った
沢山 お金が必要だから
そして
岐阜歯科大学なんて大学もあった
読みは きふしかだいがく
沢山の 寄付が必要だったから

277:名無しさん@おだいじに
17/02/24 16:46:43.04 .net
近畿大も昔は底辺私立だったけど最近は隔世の感があるな。
昔の低偏差値時代の入学制がアホのくせに最近は気が強なってでしゃばってくるけどな
松原なんてその典型だろw

278:名無しさん@おだいじに
17/02/24 16:48:52.22 .net
朝日大学歯学部には私立医を放校なった諸君の再入学先らしいね

279:名無しさん@おだいじに
17/02/24 17:22:01.12 .net
昔の話だけど、●●製薬に医学部卒のプロパーが2人いた。
九大と日医。どっちも国試落ち。

280:名無しさん@おだいじに
17/02/24 17:38:39.00 .net
>>275
敗者になっても お仕事ありませんよ
水飲み敗者

281:名無しさん@おだいじに
17/02/24 22:44:58.56 .net
>>276
愛知医大の1期生で医師免許すら持ってないのに{俺、元外科医だった」って虚偽の申告しする
アホのハッタリ親父がおったけどあれもう死んだかな~
岐阜の山あたりで生きてパチンコばっかうっとる放蕩生活しとんかな~w

282:名無しさん@おだいじに
17/02/24 22:46:15.24 .net
朝日大学歯学部より終わってるね

283:名無しさん@おだいじに
17/02/25 00:05:39.41 .net
一生国試に受からない人っているんだ?
そういえばhongeとかいう人はどうなったんだろうか?
最近見かけなくなったな

284:名無しさん@おだいじに
17/02/25 00:13:54.59 .net
あの東北大医学部の人ですか?

285:名無しさん@おだいじに
17/02/25 02:01:49.63 .net
そうそう

286:名無しさん@おだいじに
17/02/25 07:51:46.04 HpA1Z0+Z.net
2016年医師国家試験合格率
             受験者 合格者 合格率
日本大学医学部    120   117    97.5%
慶應義塾大学医学部 112   105    93.8%
京都大学医学部    111   103    92.8%
東京大学医学部    122   109    89.3% (偏差値日本一)

287:名無しさん@おだいじに
17/02/25 08:45:08.05 .net
確落ちなんでこれからお仲間に入れて下さい。
受験時、浪人だけ同じ部屋に詰め込まれると聞きましたが本当ですか?
何故そんなことするんですか?
教えて先輩!

288:名無しさん@おだいじに
17/02/25 08:55:31.22 .net
>>284
それぞれ何点なの?
今年ボーダー低そうだしまだ分からんぞ

289:名無しさん@おだいじに
17/02/25 09:07:12.36 .net
いやもう明らかなんで・・・
点数は堪忍して下さい

290:名無しさん@おだいじに
17/02/25 09:09:22.70 .net
必修落ちか?削除ありそうだぞ。
まぁ点数嫌なら無理強いはしないが

291:名無しさん@おだいじに
17/02/25 09:19:29.38 .net
>>284
本当です
でも 静かで 落ち着いた感じで
良かったですよ

292:名無しさん@おだいじに
17/02/25 09:49:25.24 .net
現役の答案をカンニングしないように、だろ。

293:名無しさん@おだいじに
17/02/25 10:48:41.09 +9/zDvk60
腐ったミカンは一箇所に、ってわけかw

294:名無しさん@おだいじに
17/02/25 10:41:09.20 .net
>>289
現役にも馬鹿いるしそもそもカンニングは割に合わん
>>284
大学が纏めて出願してるのに対して、浪人は個別だからでは?
受験地を実家付近にする人もいるわけで

295:名無しさん@おだいじに
17/02/25 10:54:38.67 .net
カンニングばれたら3年くらい国家試験受けられなくなるんだろ?リスク高すぎ。
しかも、今の時代部屋から連れ出されたりしたらネットで拡散されそうだし。

296:名無しさん@おだいじに
17/02/25 12:39:01.50 .net
東京は便所禁止、時計腕装着ってめちゃくちゃ厳しい部屋があったが全国統一ではないらしいね
ちなみに隣は現役の女の子だったけど

297:名無しさん@おだいじに
17/02/25 12:42:58.38 .net
めちゃくちゃ厳しいヒステリックババアみたいなのがいた部屋もあったが誰か同じ部屋の仲間いないかな?(笑)

298:名無しさん@おだいじに
17/02/25 12:49:52.70 .net
あの役人の特有な香りってどうにかならんのかね

299:名無しさん@おだいじに
17/02/25 12:50:34.21 .net
あれ本当に厚労省の人なの?ただのバイトかと思ってた

300:名無しさん@おだいじに
17/02/25 12:52:32.26 .net
その昔、福岡大学のやつでカンニングして連れ出されたやつがいたそうだが
そいつ翌々年には受かったらしいね。さる予備校関係者が言ってたけど

301:名無しさん@おだいじに
17/02/25 13:36:07.38 .net
今、ネット講座浪人する子増えてるから、地元が沖縄の子は2回目は沖縄でとか
熊本の子は熊本でとかなるんじゃね
ただ地方受験所は交通の便悪い場所多いから団体で行動しないと個人受験は厳しくね

302:名無しさん@おだいじに
17/02/25 18:55:14.57 B3lNTrSL.net
>>284
私のとこは浪人はかたまっていたけれど、浪人だけの部屋ではなかったな

303:名無しさん@おだいじに
17/02/25 19:00:17.23 .net
一浪の人はみんな受かって、旅行にでも行ってる感じなんかな
このスレの過疎っぷりを見るに

304:名無しさん@おだいじに
17/02/25 19:13:08.00 20asBISc.net
>>291
去年の浪人生だけど、テコムとメックの浪人生で半々だったな。
模試受ける感覚

305:名無しさん@おだいじに
17/02/25 19:39:54.30 .net
俺のおじさんになる人はラ・サール高校のスーパー落ちこぼれで昭和大学医学部に
裏口入学させてもらった人だけど今じゃ堂々「裏口じゃー」と言うね
息子が聖マリアンナなとこを見ると親のアホは遺伝するんだな、やっぱと思うね
因みにおれも1浪だけどそのおじさんはよく「俺は春落ちて秋受かった」って言うよ
まだ国試が年に2回あるとでも思っているのだろうか

306:名無しさん@おだいじに
17/02/25 19:56:42.39 .net
なんか…なんのコネもなく今医者になろうと必死な身からすると残念すぎるな…はぁ

307:名無しさん@おだいじに
17/02/26 10:05:55.39 .net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
要点
来年から一般が100問カット。しかも、臨床と併せての合格基準になるので、臨床の比重がかなり大きくなった。
必修は現行通り。

308:名無しさん@おだいじに
17/02/26 12:47:33.42 .net
2年連続とか3年連続で一般のみで不合格になってる受験生がかなりいたことから
厚労省も一般の比率をさげるべきだとの見解に達したものであると思う

309:名無しさん@おだいじに
17/02/26 13:23:05.71 .net
浪人中、早朝覚醒だったんだけどうつ状態だったんかな? 国試終わったら一日中寝たりして回復したけれども

310:名無しさん@おだいじに
17/02/26 18:16:52.48 .net
メックで必修8割ちょうどなら大丈夫かな

311:名無しさん@おだいじに
17/02/26 21:08:53.51 .net
1日目C問が意外にムズくて腹立って宿舎の近くの焼き鳥屋に行ったら店に入れてもらえず
さらに腹がたった近くに居酒屋で日本酒かまして2日目の朝はゲロ吐いた
それでも2日目の方が初日より良かった

312:名無しさん@おだいじに
17/02/26 23:26:18.52 .net
多浪で今年合格しそうな人いる?

313:名無しさん@おだいじに
17/02/26 23:27:52.26 .net
1浪で合格しそう 必修落ちはあり得るし2浪は仕方ないと思ってしまった

314:名無しさん@おだいじに
17/02/27 01:50:20.62 .net
メックで必修8割ちょうどで
パンリン65なら大丈夫ですか?

315:名無しさん@おだいじに
17/02/27 01:51:15.14 .net
>>309
俺10浪突入するわ

316:名無しさん@おだいじに
17/02/27 02:09:10.18 .net
10年って....
ネタでなければ、惰性でやってるだけだろ

317:名無しさん@おだいじに
17/02/27 07:30:09.27 .net
本気でやってないよな みんな半年とか1年で受かってるのに

318:名無しさん@おだいじに
17/02/27 09:54:30.03 .net
3浪確定しました。
皆さんとは違う世界に生きてます。
もうどうでもええわw

319:名無しさん@おだいじに
17/02/27 10:07:21.89 .net
>>304
必修は80%の絶対評価、一般臨床は合計での相対評価てこと?!雰囲気めっちゃかわるじゃん、、、

320:名無しさん@おだいじに
17/02/27 10:07:34.61 .net
>>311
必修の割れ問あったけ?
まあ削除もあるしほぼ大丈夫と思うけど
パンリンは大丈夫の筈

321:名無しさん@おだいじに
17/02/27 10:44:16.88 .net
>>316
この場合臨床を3点にするのかどうかはよく分からんけど、1点換算でも一般の割合は33%
3点なら一般は14%に圧縮される
とにかく臨床出来ない奴は受からない国試になる

322:名無しさん@おだいじに
17/02/27 12:54:56.67 .net
侍ジャパンとかあんなクソがきどもにサイン求めにたかっても全く見向きもしてもらえないのに
行くバカもいる
そんなバカな大衆どもに支えられてる商売だけどな

323:名無しさん@おだいじに
17/02/27 13:22:53.13 .net
全卒業聖4000数百人のなかで医師免取れてないのが去年落ちた7名のみ
の大学にいる
浪人しただけで学長以下冷徹な目でしかみない
事務のばばーには~君呼ばわりだしろくな時でしかなかった

324:名無しさん@おだいじに
17/02/27 13:47:19.03 .net
創立40数年か
宮廷じゃなさそうだな

325:名無しさん@おだいじに
17/02/27 13:48:27.76 .net
新卒と浪人が同じ部屋ってこともあるんですか?

326:名無しさん@おだいじに
17/02/27 14:12:07.91 .net
>>322
大阪会場であったらしいという話

327:名無しさん@おだいじに
17/02/27 14:22:04.52 .net
地方会場ならどこでも一緒じゃない
沖縄なんか100ちょっとしか受験者いないのに全員教室一緒だろ

328:名無しさん@おだいじに
17/02/27 15:34:21.63 .net
>>318
そっか、ほんと変革の年じゃねえか。
CBTである程度担保されてるとかかいてあるけどあんな茶番のテストと国試じゃレベル違いすぎるけどなあ。

329:名無しさん@おだいじに
17/02/27 15:46:27.60 .net
単に一般単独落ちは理不尽なことをしてきたという贖罪を役人らしくごまかし
交えて表現したにすぎんだろう
一番悲惨なのは今まで一般単独落ちしてきた人だろ

330:名無しさん@おだいじに
17/02/27 16:15:15.58 .net
北里ってバカのくせにカン違いしたバカ多いよね
昔は点数互換式裏口入試って言って受験生の点数うぃ入れ替えて裏口入試してた
くそ大学だけどね

331:名無しさん@おだいじに
17/02/27 16:56:38.65 .net
>>326 おれ110一般のみ落ち 111大丈夫だわ なんだか損した気分

332:名無しさん@おだいじに
17/02/27 17:19:53.07 .net
どう見ても60過ぎの爺様が受けててワロタw
何やってんだろうか
尋ねるのも怖いから・・・

333:名無しさん@おだいじに
17/02/27 17:29:50.68 .net
67歳の元教師上がり福井大学卒なら受かったよ
ま~いっとき勤務先が見つからんで苦労してたけど今は立派な研修医

334:名無しさん@おだいじに
17/02/27 17:38:25.35 .net
研修医以前に定年じゃねえか

335:名無しさん@おだいじに
17/02/27 19:14:37.55 .net
国立卒女を嫁にもらうなら家柄が大事
とんでもないモンスターがいてますよ

336:名無しさん@おだいじに
17/02/27 21:15:06.45 .net
臨床重視
一般軽視の流れ
近年の一般問題には臨床問題が紛れ込んでたが、これからはこれまで一般で聞いてたことも臨床問題の中で聞くということか?

337:名無しさん@おだいじに
17/02/27 21:23:41.89 .net
>>326
全然違うぞ。浪人は本当に人の話を聞かんし文書読んだりソースあたったりしないんだな
CBTが必須となり、一般問題はそこで担保されたとみなしたんだよ。
臨床問題の中で一般知識を問う、より正確な知識に基づいた思考力をみるんだろ
そんくらい過去問から流れ読めるだろ

338:名無しさん@おだいじに
17/02/27 21:35:40.88 .net
ともあれ脳死の時にのみ提供出来る臓器とかクソどうでも良いクイズ問題に合否を左右されなくて済むのは結構なことである

339:名無しさん@おだいじに
17/02/27 23:34:48.84 .net
一般・臨床合算になるということはもう一般落ちとかがあり得なくなるということ
だから結構なことじゃないか

340:名無しさん@おだいじに
17/02/28 02:49:38.08 .net
臨床が苦手だと今までより合格しにくくなる。
一般が苦手だと今までより合格しやすくなる。
厚労省は最終的にはすべての問題を臨床にしようと考えているのではないか。

341:名無しさん@おだいじに
17/02/28 07:17:20.33 .net
パン68リン61必84の俺は来年も厳しいのか

342:名無しさん@おだいじに
17/02/28 09:04:14.39 .net
まあ医者になるだけが人生じゃないし
発想を転換しようぜ

343:名無しさん@おだいじに
17/02/28 10:11:28.36 .net
勝手にしろ
俺は必ず医者になってみせる

344:名無しさん@おだいじに
17/02/28 13:21:47.16 .net
リンも昔みたいな問題はもうないからな、わけのわからん計算問題とか

345:名無しさん@おだいじに
17/02/28 13:23:59.34 .net
俺は旧帝に行ける能力はあったが九州大学医学部には子供のころから偏見を持っていた
それは彼らは生体実験をしたような集団だったから

346:名無しさん@おだいじに
17/02/28 13:51:05.60 .net
ちょっと昔までは金沢医科大の国試合格率なんて40数%とか当たり前だった。
そんな大学までが新卒90%を普通にこえてくる。全医学生の地頭レベルの上昇は見るに耐えない
厚労省は楽しくしょうがないんだろう。試験の内容を操作するのが

347:名無しさん@おだいじに
17/02/28 14:15:22.58 .net
俺の大学には12年在学した人が2人いた
1人は卒業試験の成績が合格点に達していたから休学届を出さずにその年卒業した。
もう1人は卒試の点が足りていなかったので担任にうながされて休学届をだし13年
在学、翌年温情で卒業、そしてなぜか国試は1発合格
前者は今も国浪
こんな理不尽な試験あっていいのだろうか?

348:名無しさん@おだいじに
17/02/28 14:18:12.83 .net
>>343
ちょっと何言ってんのかわからん
金沢医科大学は2、3年おきに底辺合格率を
帝京とか?あの辺りと争っとるやろ
しかも、地頭レベル、学生レベルが上がるのは好ましいことだ。何が問題点なのかはっきり書いてくれ。
論文とかも書くの苦手なんか?

349:名無しさん@おだいじに
17/02/28 14:21:26.05 .net
何をもってしても相手のレベルを推し量ってしか物事はすすめられない
国試の合格率は100%でいい

350:名無しさん@おだいじに
17/02/28 14:24:23.98 .net
でもどこの新設医大でも一期生が教授になってる。
どんだけアホな教授やねんw

351:名無しさん@おだいじに
17/02/28 14:36:38.22 .net
いいや、よそに教授を輩出できてる大学と藤田保健のように内場だけにしか
教授がいないバカ私立とかなり卒業生のレベルには格差がある

352:名無しさん@おだいじに
17/02/28 15:32:21.89 .net
藤田のギネの教授は2浪で大学へ入り、何回か留年してるんだぜ

353:名無しさん@おだいじに
17/02/28 15:53:42.05 .net
そのような医局に関与することはないからどうでもいいです

354:名無しさん@おだいじに
17/02/28 18:16:12.82 .net
私立医大に行かせてもらえるというのは親の子供に対する投資でしょ。
例えば病院の後継者とか
それを裏切った奴に金など払う必要は全くないし。むしろ慰謝料の請求が必要でしょう

355:名無しさん@おだいじに
17/02/28 18:21:18.47 .net
相続税を払うよりは
大学に払うほうがいい

356:名無しさん@おだいじに
17/02/28 18:34:49.92 .net
繁忙さでパ二くって親の病院を蹴るようなバカに教育費をかける必要などない

357:名無しさん@おだいじに
17/02/28 18:37:41.35 .net
てか投資者を裏切る行為をしたものに慰謝料の請求はできる

358:名無しさん@おだいじに
17/02/28 19:28:25.01 .net
私大卒の人ってコンプレックスあるのぶっちゃけ?

359:名無しさん@おだいじに
17/02/28 21:39:36.64 .net
慶應生に聞くか川崎生に聞くかで違ってくるでしょ

360:名無しさん@おだいじに
17/02/28 22:22:31.57 .net
慶應は除いてってことです

361:名無しさん@おだいじに
17/02/28 22:43:13.77 .net
慶應も2000万以上負担させてる負い目はあるでしょう。そら蹴って千葉大行ってレイプ事件起こす奴もいるけど
藤田や川崎なら同じでしょ。ボンボンのバカ息子同志話題は合うでしょ
帝京を裏口入学した奴で国試受かった奴はむしろお得感があるでしょうw

362:名無しさん@おだいじに
17/02/28 22:47:21.90 .net
>>355
むしろ上に進むにしたがってお得感を感じるでしょう
私大にくる人で東大行けるような人は1人もいないのだから

363:名無しさん@おだいじに
17/02/28 22:56:12.92 .net
むしろ新設の国際医療福祉が1850万で川崎や帝京の4600万以上ってどんだけ差がでるんだよって
話しでしょ
国も考えて私学助成金交付しなきゃね
ま~聖マリアンナは寄付金4000万要求してくるそうだけどね
ウチの親戚の寄付金は祖母が代わりに払ったよ。それでレイプ事件でも起こされたら目も当てられんがね
ま~ていして私大医はモテないからそれでいいけどね~

364:名無しさん@おだいじに
17/02/28 23:02:11.48 .net
私大卒で再受験の人知ってるけど、あの人達って奨学金とか駆使して学費捻出
してるんかな
研修医の時点で借金多そうだな

365:名無しさん@おだいじに
17/02/28 23:10:12.71 .net
それは愛知医大卒の成らず者、瀬戸くんと川合くんに聞きなさい
人間のコンプレックスの有様をものの見事に語ってくれようよw

366:名無しさん@おだいじに
17/02/28 23:12:53.18 .net
>>361
私学にはポルシェに乗っていながら親父の商売が傾いたから奨学金請求するバカがいる。
まずそのポルシェ売れよって話しなんだが

367:名無しさん@おだいじに
17/02/28 23:15:19.95 .net
さ~今年の第111回国試の最底辺合格率校はどこなんだろうな?楽しみだな
常連校かな?

368:名無しさん@おだいじに
17/03/01 00:08:13.51 .net
おまえさんたちも自治医科大学とか防衛医科大学校とかの学生に入れてもらって
一緒にグループ学習できる機会があれば国試1回でどうにかなったかもしれんな。
彼らは常に一緒に行動するからね、みんな受かるんだよ
浪人すると孤独になるからしんどいんだよ

369:名無しさん@おだいじに
17/03/01 00:40:15.92 .net
あいつらも普通にQBとかサクセス使って勉強してた。
防大は先輩が作り上げた特別な資料があるらしい
それ暗記したら余裕らしいよ

370:名無しさん@おだいじに
17/03/01 01:08:08.17 .net
>>355
出身校は「藤田保健衛生大学でーす」と言うだけで恥じゃーないか。みんな嘲笑してるよ
近所に藤田学園卒開業医2生がおるが医師会の広報誌に「私は医学部卒業後○○大学産婦人科に入局し」って
悲しいまでに大学名隠すよwそういう引け目じゃないのかなー
だれだってバカには思われたくないもんね
医師免許取ったら余計そう思うんじゃないww

371:名無しさん@おだいじに
17/03/01 01:09:35.10 .net
国浪の方がよほど恥ずかしいと思うけど

372:名無しさん@おだいじに
17/03/01 01:26:50.40 .net
国労に言われたくないぜ爆

373:名無しさん@おだいじに
17/03/01 01:27:24.79 .net
国浪経験なんて聞かれることないもん。何回国浪しようが京都大学医学部卒はそういう
目で見られるしなんぼストレートで医者成れても私立は私立。
広告に出しようがないじゃん。例えば「金沢医科大学主席卒業」とかそんな広告みることある?
絶対、ないよね。東京大学医学部卒とか美容外科なんかの広告で腐るほど見るけど

374:名無しさん@おだいじに
17/03/01 01:30:53.61 .net
聖マリアンナ医科大学卒業と書いたらその次に麻酔専門医とか余計な苦肉の策の
苦しい広告になる

375:名無しさん@おだいじに
17/03/01 01:35:39.79 .net
歯学部に関しては国立卒か福岡歯科大卒かとか異常に気にするね
私立歯学部卒はほんとに酷い乱脈治療するからね。
インプラントと偽ってブリッジにして32万円とかそら酷いよ

376:名無しさん@おだいじに
17/03/01 06:46:52.43 ilSiD4TU.net
>>371
麻酔科は専門医しか標榜できないんだから苦肉の策じゃないぞ

377:名無しさん@おだいじに
17/03/01 08:03:31.98 fYlUpzr8.net
>>372
歯学とかどうでもいい
スレチだから

378:名無しさん@おだいじに
17/03/01 09:55:51.31 .net
>>372
歯医者なんてもともとカスばっかだろ
消えろ

379:名無しさん@おだいじに
17/03/01 13:00:24.12 .net
一番アホなんは北里やろ。あそこの連中評判悪いぞ

380:名無しさん@おだいじに
17/03/01 13:05:53.75 .net
俺は自治医大とか防衛医大とか税金で育てた人には一生義務年限を課すべきだと思うね。
こいつらがたった9年で解放され開業とかするから勤務医不足になるんであって
日本の医師数って別に少ないわけじゃない

381:名無しさん@おだいじに
17/03/01 13:10:59.04 .net
舞鶴市民病院だったかな?HPに研修医で京都府立医大卒(国浪5年、内引きこもり4年)とか堂々と載せてた人居たけど
まー京都府立医大入っただけでもすげーじゃんって評価しかなかったよ
これが北里大学卒(国浪10数年)とか書けないだろ、普通w

382:名無しさん@おだいじに
17/03/01 13:20:41.43 .net
研修医しなくても医師免許だけで医療法人理事長ってできるんかね?

383:名無しさん@おだいじに
17/03/01 15:00:30.89 .net
そうは言っても私大卒で優秀な人もいるだろ
臨床医やる分には

384:名無しさん@おだいじに
17/03/01 15:05:51.65 .net
ま、そら人によりますわな
私立だから育ちが良くて性格も国立大に比べていいなんてたまに言ってくれるかたも
いてはりますけど、それも人によりますわな。

385:名無しさん@おだいじに
17/03/01 16:09:14.39 .net
普通に国試浪人の方がヤバいよ
言う機会ないて言うけど、職場では看護師にもバレるからな

386:名無しさん@おだいじに
17/03/01 16:40:41.75 .net
バレてどうなるんかな? ちゃんとしてればそこまで問題なくね?

387:名無しさん@おだいじに
17/03/01 17:11:02.98 .net
1年ぐらいどうってことないわ
多浪は知らんw

388:名無しさん@おだいじに
17/03/01 17:19:26.75 .net
裏で馬鹿にされるだけ

389:名無しさん@おだいじに
17/03/01 17:19:28.75 .net
多浪でも全然問題ないよ
聞かれないしそんなこと、平成4年卒で平成22年に国試受かった元ホストの人
とか�


390:蜷l気だし ようはそいつがきしょいかきしょくないかでみられるんだよ きもい奴は「あいつ国浪してるんでしょ」とかなるわけ 普通のキャラなら全然問題ないよ そら島根大学とかそんなんは知らんで



391:名無しさん@おだいじに
17/03/01 17:23:08.47 .net
>>382
多留で国試は苦労しなかった奴が国浪を責めまた逆も真なりみたいなもんだろ
どうせおまえ多留なんだろw

392:名無しさん@おだいじに
17/03/01 17:46:02.06 .net
やっぱり私大卒の奴の書く文章は幼稚というか頭悪そうな感じが
伝わってくるなw

393:名無しさん@おだいじに
17/03/01 18:09:27.67 .net
俺、国立なんだけどな。お前、帝京か?

394:名無しさん@おだいじに
17/03/01 18:15:46.39 .net
そういえば千葉大で事件起こした奴ら起訴されたんかな

395:名無しさん@おだいじに
17/03/01 18:


396:29:47.72 ID:???.net



397:名無しさん@おだいじに
17/03/01 18:33:28.97 .net
多分、他の僻地の駅弁に身を隠すように入学して117回ぐらいで医師になってくるんじゃないかね。
過去の事例を鑑みても

398:名無しさん@おだいじに
17/03/01 18:36:28.40 .net
金沢医大卒研修医は不起訴になったでしょ
やっぱ山田の先祖に世話なった法律家ばっかだから弱腰になるわな、そら
医学部でいえば仕えた教授のせがれが事件起こして審判を委ねられてるようなもんだからな

399:名無しさん@おだいじに
17/03/01 18:55:39.61 .net
多分、金沢医大卒研修医は千葉大医学部のエリート学生に「先生!」って言われて嬉かったんだろうね。
人気をとるために飲み会まで企画してるよね。
あの微妙な人間関係が手に取るようにわかるから金沢医大くんちょっとかわいそう
でも素人女の乳揉んだのは論外だけどな。厳しく罰せられるべき。
乳揉みたければ金出してプロの店にいけばいいんだよ、そのために風俗って業界がわざわざあるんだから

400:名無しさん@おだいじに
17/03/01 19:00:22.23 .net
どーでもいいけど、macってまだ解答速報出してないのか
去年外しまくったんだっけ?

401:名無しさん@おだいじに
17/03/01 19:05:32.57 .net
金沢医大卒は起訴内容みとめてるよw
名前出てない奴が不起訴になった
免許剥奪になるかは分からんが、医局は辞めたみたいだな

402:名無しさん@おだいじに
17/03/01 20:24:02.76 .net
>>395
多分、東田のトラウマ

403:名無しさん@おだいじに
17/03/01 20:30:24.78 .net
>>394
ま~偏差値の上の学校のやつには取りあえずヨイショしとけ、みたいなな
わかるよ
だから母校には取りあえず授業料下げて偏差値で優位に立てと助言している
最近は近大とかあんなポンクラ大卒でもいい気になってるからな
藤田より安いからどうでもいいんだけど

404:名無しさん@おだいじに
17/03/01 20:49:28.46 .net
東大でもくだらんやつはくだらんぞ
私大でもいいのはいいよ

405:名無しさん@おだいじに
17/03/01 21:08:47.49 .net
「東京医大なんて親のコネ入学だろ」とかネットでは本音言えても本人たちの前では黙っとくみたいな
あいつらはそれ封殺しようと必死で圧力かけてくるバカ姿には笑えるけども

406:名無しさん@おだいじに
17/03/01 21:10:27.67 .net
>>352
それで子供をコネ入学させてくれるんなら払うが裏切られる大学のほうが多いだろ。
それなら職員の給与を上げてやるよ

407:名無しさん@おだいじに
17/03/01 22:30:55.84 .net
私大、私大て授業料だけの問題やろ
愛媛大病院なんて640床ぐらいしかないほんと大学病院としては最低なレベルだろ
俺は子供には私大みたいな充実した大きな病院でたくさんの患者を相手に学んで欲しいけどな~
そんなしょうもない大学でしか学んでない奴がデカい顔すること自体が間違っていると思う。

408:名無しさん@おだいじに
17/03/01 23:18:35.36 .net
私大は給料安くて、関連病院少ない、わけわからんポストを乱発してるイメージ
臨床レベルは国立にも負けてないと思うが

409:名無しさん@おだいじに
17/03/02 08:57:30.54 .net
経産省は勤務医の給料を現在の半分にする方針
何年先の話かは知らんが

410:名無しさん@おだいじに
17/03/02 08:58:59.22 .net
ヒエっ‥

411:名無しさん@おだいじに
17/03/02 09:04:54.62 .net
勤務医の給料は経産省が握ってんの?嘘やろ

412:名無しさん@おだいじに
17/03/02 09:22:24.82 .net
順天昭和とかは附属病院多くてそれぞれ特色あるのがいいよ。関連病院は多くは無いけど。

413:名無しさん@おだいじに
17/03/02 11:48:08.32 .net
>>404 これ既定方針らしい
弁護士と同等を狙ってるらしい
まあ10年、20年後だろうけど

414:名無しさん@おだいじに
17/03/02 12:08:20.24 .net
嫉妬か
醜いな

415:名無しさん@おだいじに
17/03/02 12:31:18.56 .net
地方の駅弁の付属病院なんてせいぜい600~620床ぐらいにしょぼいのばっかだろう。
内科も独立してなくて1内は循環器メインとかそんなことまーだしてる
まだ臓器別ですら終わってない大学がいくつもある
そのかわり進級は楽らしいね。おおざっぱだから。それからすると私大の附属病院は素晴らしい。
藤田保健衛生や川崎医大なんてヘリコプター付き2000床ぐらいある
最近はそういう大学も徐々に関連病院も増えつつあるよ。
ただ教授には成ろうとは思わんがね。

416:名無しさん@おだいじに
17/03/02 12:43:06.47 .net
>>406
そうなると私立医学部に子供を出せる家庭はパチンコ屋かフェラーリ王子かになるね。
その兼ね合いはどうするつもりかな?
そんなことできるんかいな、現実。灘高のトップは理3行って医者になる、どこぞの勤務医になる可能性大だ。
そいつの給料を下げることなどできんよ、ただの役人の嫉妬で言ってるとしか思えん
私大もあれだけの金をつぎ込んで医者にさせるんだよ。国立系は頭がいるが私立はその代わり金が必要だ。
そんな特殊な世界をどうやって変えるの

417:名無しさん@おだいじに
17/03/02 13:30:34.51 .net
2000床とかすぐ調べれば分かる嘘をよくつけるなw
関連病院少ないから本体に機能を集約して病床数を少し多めにしてるだけだろ

418:名無しさん@おだいじに
17/03/02 13:32:38.59 .net
>>408
らしい噂話程度では医学部の者は全く動揺しない。お前の稚拙な文章でできる仕事はなあに?

419:名無しさん@おだいじに
17/03/02 13:33:17.47 .net
フェラーリ王子?だっせ!笑笑

420:名無しさん@おだいじに
17/03/02 13:35:13.14 .net
>>411
いや、そもそも国立大学の附属病院の給与決めるのが経産省てwwwっつってんだけどwww

421:名無しさん@おだいじに
17/03/02 13:39:40.42 .net
「勤務医の」って文字が読めないのかな?

422:名無しさん@おだいじに
17/03/02 13:42:20.31 .net
>>412
いや、そういう大学は大学病院分院をいくつか持ってるから足せば教育病院2000床は軽く超えてるっていうことだよ
それに関連病院が少ないとか全然関係ない。私学は経営が命だからね
より多くの患者を集めるためにサービス業として必死になる
親方日の丸の国立には見習ってもらわねばならないだろうね

423:名無しさん@おだいじに
17/03/02 13:51:50.92 .net
私立大学は性格上。開業医子弟が多いから卒後は地元へ帰るケースが多い。したがって医局員の
人員確保が難しい。だから関連病院から打診があってもそれに応えられなケースも多いと聞く
駅弁はそこらへんの雑民の子供ばっかだから大学に残るしかない。したがってその県域の
病院だけが関連病院になってる。これが真実じゃないか

424:名無しさん@おだいじに
17/03/02 13:54:13.44 .net
>>416
は?

425:名無しさん@おだいじに
17/03/02 14:24:29.50 .net
>>414
フェラーリ王子は年商100億なんだよ。子供10人以上余裕で私立医にだせるね。
しっかし同じ人間でなんであれだけ差がつくんだろうね

426:名無しさん@おだいじに
17/03/02 14:27:37.84 .net
関連病院少ないのは問題だろ
大学系列意外の選択肢が少ないのは嫌だわ
私大の大学系列は給料も少ないよな

427:名無しさん@おだいじに
17/03/02 14:41:56.11 .net
じゃーあんたは旧帝大の医局の単なる駒で生きればいいだけじゃない。
10年士、20年士が教授の顔を見たのは1年目の1日目のカンファだけみたいな
院にも当然行けない。
母校なら全部手に入る

428:名無しさん@おだいじに
17/03/02 14:55:39.05 .net
私立医学部で留年率の極めて高い大学があるがあれは学生を余分にプールして
授業料を吸い上げる経営戦略なんだろうね

429:名無しさん@おだいじに
17/03/02 15:00:32.24 .net
帝京なんかまさしくそれだよね。

430:名無しさん@おだいじに
17/03/02 15:06:59.17 .net
私大卒で国立の医局に行く奴も多いが、医学博士とってるだろw
ロンダリングってヤツ

431:名無しさん@おだいじに
17/03/02 15:14:43.75 .net
駅弁はなんとかなるかもしれない、でも落ちてるやつもいる
旧帝の院には入れてもらえんだろう、よほどコネでもなけりゃ

432:名無しさん@おだいじに
17/03/02 15:43:57.91 .net
ジャガー横田の旦那は東大の医局に入って、医学博士とってるだろ
そこまで露骨に封建的じゃねーよ今の時代は
もういいわw

433:名無しさん@おだいじに
17/03/02 16:00:23.34 .net
あいつ出身大学は杏林大学だったよな、たしか
横田の旦那はそこそこ賢かったんじゃないか
アホじゃやっぱ入れてもらえんよ

434:名無しさん@おだいじに
17/03/02 16:17:16.12 .net
>>408
普通の弁護士の仕事なんてデカい仕事はたまにあるだけでほとんど家庭内不和とかそんなつまらんくだらん仕事ばっかりよ。
嫁、姑の代理戦争に財産分与とかね。たまには家族内で双方の弁護士の話し合いで決着することもある。
取得するのが大変な試験の割に仕事の内容はつまらない
だからそんな話しがでてくるんだろうね

435:名無しさん@おだいじに
17/03/02 16:34:51.39 .net
今年1年予備校通って帝京は噂通りのレベルだったな
後の学校の奴は普通だった

436:名無しさん@おだいじに
17/03/02 16:37:23.47 .net
金が無いとやることねーわ
はよ合格発表して欲しい

437:名無しさん@おだいじに
17/03/02 16:47:32.60 .net
17日まで2ちゃんしとけばいいじゃん

438:名無しさん@おだいじに
17/03/02 17:12:19.79 .net
医者が最も癒着してるのは製薬会社でしょ。俺のおじさんなんか武田薬品のMRに誘導されて
今度開業するよ。銀座で接待とか日常茶飯事みたい
処方箋発効するのは医師だからね

439:名無しさん@おだいじに
17/03/02 20:20:47.07 .net
私大卒国浪がコンプで発狂するスレ(笑)

440:名無しさん@おだいじに
17/03/02 20:41:00.06 .net
ぶっちゃげ私大でも東京医大とかのやつってどっち付いて行動していいかわからん
ような中途半端な動き見せるよね。
東大、千葉大にくっつこうとしたら学力で跳ね返されるし帝京にはプライドでくっつけんし。
あのレベルの私大の連中が一番苦労してるんかもしれんな
日本医大、東京医大国浪にスレでしたwwwwwwww
島根ちゃうで

441:名無しさん@おだいじに
17/03/02 20:42:17.67 .net
>>434
だから駅弁だって

442:名無しさん@おだいじに
17/03/02 22:15:42.98 .net
私大って親が医者の割合何パーセントぐらいなの実際?

443:名無しさん@おだいじに
17/03/02 22:38:54.85 .net
>>437
8割は超えてると思う
時々医療系機器を扱う会社の重役とか公務員で共働きとか
爺さんが資産家とかが居てる

444:名無しさん@おだいじに
17/03/02 22:39:13.33 .net
>>402
病院のレベルを病床数で判断しようとするなんていかにも底辺私立の発想だなw

445:名無しさん@おだいじに
17/03/02 22:41:55.44 .net
私大でも臨床優秀なやつはいるとは思うが私立卒でしかも国浪するようなやつには死んでも診てもらいたくねえわ

446:名無しさん@おだいじに
17/03/02 22:47:44.54 .net
国浪した方が医学知識身につくと思うけどなー 例えばギリ国試通った人だとセンタースコア知らないだろうし

447:名無しさん@おだいじに
17/03/02 23:02:09.69 .net
留年してるほうが診てもらいたくねーわ
>>439
でもぶちゃげ富山とか四国とか宮崎とかの僻地駅弁の病院も医者も終わってるレベルだと思うがな
親族が脳外科手術で医療ミスされた身からすると
やっぱあの連中、人間的に余裕がないんだよな
ま~訴訟するけど

448:名無しさん@おだいじに
17/03/02 23:08:07.44 .net
佐賀大学病院なんて患者自体がいないからな
外来も人はまばらだし、あんなんで教育できるんかいな?と思うよ、マジで
あれはいらない駅弁の最大物だな、ただ教師の子供を医者にしてあげるために作ったような駅弁
長崎も久留米もあるんだから税金の無駄だから早く潰した方がいい
だいたい佐賀県とか愛媛大なんて要らんだろ
聖光学院のリーマンのバカ息子に医者の道を税金で提供してやってるにすぎない

449:名無しさん@おだいじに
17/03/02 23:10:29.60 .net
>>439
おまえ愛媛大のリーマン息子のバカだろう。おまえのころは開業ももうできんぞw
医者を真似よう

450:名無しさん@おだいじに
17/03/02 23:12:03.46 .net
>>439
てかあなたの駅弁大は何床でつか?

451:名無しさん@おだいじに
17/03/02 23:20:01.96 .net
駅弁卒の循環器の医者に親族が診てもらったけどあんまりいい医者じゃなかったよ
発熱したら即、ロキソニン1錠とか平気でかます奴だった
普通は半錠から始めるだろ、老人なんだから
そんなヤブ医者でもICUの貴公子とか地方医師会誌で持ち上げられててどんだけ地方駅弁のレベルって低いんかと思った
そんなヤブ医者を県域全部に輩出してるのが駅弁のレベルだろ

452:名無しさん@おだいじに
17/03/02 23:26:41.88 .net
臨床レベルは僻地駅弁よりは藤田とか川崎のほうが上だよ。まず診療科数なんかも圧倒的な差だろ。
予備校に高知大のやつと川崎のやつが居たけど後者のほうがよく教育受けてる感じだった。
高知のほうは地元の開業医のバカ息子で女の話しばっかしてた
やっぱ駅弁は競争にさらされてないからダメだな

453:名無しさん@おだいじに
17/03/02 23:29:57.14 .net
私大の国立コンプ炸裂

454:名無しさん@おだいじに
17/03/02 23:38:01.32 .net
なんで金も持ってる、親父の病院もある人が駅弁に行くリーマンの子供にコンプがあるんですか?
彼らも医者の道を選んでるわけだからむしろコンプがあるのは向こうでしょう。
2ちゃん叩きするのも彼らだからw

455:名無しさん@おだいじに
17/03/03 00:02:32.97 .net
>>439
あなたのものは底辺私大など関係なく、とても貧困な発想です。差別的表現は医療関係につくものとして目に余りあるものです。気をつけましょう。

456:名無しさん@おだいじに
17/03/03 00:04:39.42 .net
私大でしかも国浪とか頭おかしくなるんかな

457:名無しさん@おだいじに
17/03/03 00:31:04.67 .net
こいつ受かってるんだろうな
ボーダーマンか?

458:名無しさん@おだいじに
17/03/03 00:48:27.32 .net
というかどれも陳腐なレスだな。医学部に頭おかしいのがいるのは認めるけどな。
千葉大の子みたいにあんな低レベルの事件おこす子だっているしな。

459:名無しさん@おだいじに
17/03/03 01:00:05.18 .net
>>453
千葉大の…子???あんたすげー年寄りなんやな
ワシら同世代かちょい上の人に子て呼ばんわ
医大生コンプジジイ乙!笑

460:名無しさん@おだいじに
17/03/03 02:19:11.03 .net
国試終了後に急にスレ伸ばして私大マンセーしてる時点でお察しだわな。

461:名無しさん@おだいじに
17/03/03 02:39:09.57 .net
コンプ見苦しいぞ
今年は合格してるといいね

462:名無しさん@おだいじに
17/03/03 06:45:11.74 .net
>>440
ほんとこれ

463:名無しさん@おだいじに
17/03/03 07:29:26.82 n8O0TmMC.net
2016年医師国家試験合格率
             受験者 合格者 合格率
日本大学医学部    120   117    97.5%
慶應義塾大学医学部 112   105    93.8%
京都大学医学部    111   103    92.8%
東京大学医学部    122   109    89.3% (偏差値日本一)

464:名無しさん@おだいじに
17/03/03 09:00:42.15 .net
優秀な学生が医学部ばっかりに集中するのを何とかしたいんだろ
勤務医の給料を減らせば官僚とかの志望者が増えるかもとかさ。

465:名無しさん@おだいじに
17/03/03 10:46:26.55 .net
10年ぐらい勤務医やって開業が吉

466:名無しさん@おだいじに
17/03/03 11:18:51.13 .net
卒留四天王の川崎の臨床レベルが駅弁より上って頭おかしい。
あそこ誤診だらけ、手に負えないのすぐ岡大病院に紹介してるらしいやん

467:名無しさん@おだいじに
17/03/03 11:29:32.32 .net
病床数で大学病院の臨床力測るやつ初めて見たわ

468:名無しさん@おだいじに
17/03/03 11:34:13.67 .net
底辺私大は関連病院なさすぎて簡単なオペもまともにできない外科医が大学にたくさんおるぞ(笑)

469:名無しさん@おだいじに
17/03/03 12:17:16.22 .net
ポン大 の のぼせバカ
うざい

470:名無しさん@おだいじに
17/03/03 12:34:19.68 .net
そもそも出身大学関係なく浪人してるお前ら自身が馬鹿だってことに目を向けたら?

471:名無しさん@おだいじに
17/03/03 12:40:14.04 .net
>>461
岡山にいないからわからないけど、ど底辺の川崎って優秀層の岡大が近くにあって肩身狭くないのかな

472:名無しさん@おだいじに
17/03/03 12:49:24.03 .net
藤田保健衛生とか愛知医大が近くに名大があってとか金沢医大の近くに金沢大があってとかと一緒じゃね。
ただ川崎は岡山大出身の教授はほとんどいないらしいね

473:名無しさん@おだいじに
17/03/03 12:52:49.18 .net
東京女子医科大学循環器内科主任教授兼副院長の萩原教授は川崎出身だよ。
あそこは附属高校出身もいるから元々は地頭いいのはいてあちこちの大学に
結構、教授だしてる。そこいらが藤田とか金沢医大と違う点だね。

474:名無しさん@おだいじに
17/03/03 12:55:50.66 .net
>>466
君の母校の島根大よりマシかもしれんな

475:名無しさん@おだいじに
17/03/03 12:58:22.41 .net
>>459
それ多分無理でしょ

476:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:00:54.32 .net
誰かが愛媛大や佐賀大の批判したら早速寄ってたかったように私大叩きw
これが地方駅弁の終わってる共産党フィロソフィーだな。医者は人間性が大事だな、やっぱ

477:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:04:39.23 .net
ま~教師とか公務員とか商売人とか貧乏上がりが多いからな。私大のボンとは話しが合わんよ。たった1メータ2メーターを
タクシーで行くのをためらう連中と話しができるわけがない

478:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:06:19.94 .net
駅弁ド底辺の高知とか宮崎の医療レベルをあんた肯定できるのか?w

479:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:13:28.76 .net
ちょっと賢い一般人の認識は、私大卒=馬鹿だからな
私大卒は人間性が売りなんだから謙虚になれよ

480:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:13:48.90 .net
>>449
おれもそう思うよ。なんの世界でも持ってる者は強い。安倍総理みたらわかるっしょ。
結局は親の財持ってる私大出には駅弁卒は雇われる運命にしかない。バイトで世話なるしな

481:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:16:05.34 .net
コンプ丸出しでこっちが恥ずかしくなるな

482:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:21:36.47 .net
ワシ和医大なんだけど私立のK医大からきた研修医がワシんとこ出身のおーべんさんを
指導がなっとらん!とか言って飲み会で殴ったらしいよ
教授がなだめて配置転換することで決着したけど元気のええのがおるなw

483:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:25:51.99 .net
>>476
あれじゃね。例えば岡山大とか名古屋大とかのレベルなら頭下げる気になるが高知とか佐賀との3流駅弁には納得イカン!と
おもとる私大出が多いんだろ。まー現実、慈恵医大とか大阪医大レベルなら3流駅弁は余裕で受かった
のも多いだろうからな

484:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:27:52.12 .net
つーかあんたら国浪なの?
違うなら別のスレでやんなよ

485:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:28:57.71 .net
誘導
スレリンク(doctor板)

486:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:30:51.67 .net
安倍を尊敬できるやつって すごい。
成蹊を敬うことは俺には無理。

487:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:30:53.60 .net
>>473
到底、肯定はできません。彼らの乱脈医療で親族を医療ミスされた者からすると許せません。
地方駅弁は田舎だけの組織ですから全国レベルに自己研鑽に欠けていると思われます
許せません

488:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:32:09.78 .net
>>480
これが駅弁クオリティー

489:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:34:25.81 .net
大阪医大や川崎医大の授業料が年間70万円だったらあんたら喜んで行くだろ。
そういうことだよw

490:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:36:32.67 .net
ムカついたときはテコムの井出の顔ぶん殴っとけばいいんだよ
あいつウソしかいわないから

491:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:46:31.79 .net
東大医学部の赤レンガ棟(一部、精神科などの医局)に行ってきたんだがパソコンの電源はつこてへんのに
つけ放題、税金の無駄使いはここらからしばいてもらいたいとおもた

492:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:52:40.65 .net
安倍首相は国家戦略特区で外国人医師の受け入れを発表してるぜ。
意図的に日本人医師を減らすってか?

493:名無しさん@おだいじに
17/03/03 13:59:28.24 .net
つーか意図的に授業料の高い私大を責めたいならハンガリー医大に行けよ
あいつらほとんどが日本の医学部に受からなかったやつがいく逃げ道だけど
最近はかなり日本の国試受かってるらしいぜ。

494:名無しさん@おだいじに
17/03/03 14:08:15.84 .net
こいつ国試浪人なのか?
今年はどうだったんだ?

495:名無しさん@おだいじに
17/03/03 14:21:52.24 .net
余裕でした

496:名無しさん@おだいじに
17/03/03 14:42:38.14 .net
医者なんか金儲けだからやめておけって 特に医療保険外中心の美容整形とかな

497:名無しさん@おだいじに
17/03/03 14:45:21.55 .net
駅弁にはなぜか教師の子供が非常の多いがあれは幼き時からの親の洗脳だろうね。

498:名無しさん@おだいじに
17/03/03 14:49:02.72 .net
2回目って余裕じゃなかった? なんで既卒の合格率低いんか分からん

499:名無しさん@おだいじに
17/03/03 15:07:57.74 .net
昔とデータが違うとまずいからそこらへんは操作するんじゃね。
そのために1か月必要なんでしょ

500:名無しさん@おだいじに
17/03/03 15:09:29.46 .net
首都圏じゃ年収1000万以下の開業医なんかツクダニにするほどいるからな。

501:名無しさん@おだいじに
17/03/03 15:14:47.39 .net
1回開いて実働10数年で閉めてまた勤務医に戻る開業医も腐るほどいるよね。
これからはますます増えるだろう。まさに厚労省の思惑どおり

502:名無しさん@おだいじに
17/03/03 15:17:05.27 .net
慶應意外の私立は最初は一段低く見られるのはしゃーないやろ
仕事ちゃんとしてたら、全然問題無いって
私立国立問わず、向上心のないのは問題だな

503:名無しさん@おだいじに
17/03/03 15:21:31.97 .net
駅弁 教師の子供
なんだ?お前。

504:名無しさん@おだいじに
17/03/03 15:30:32.72 .net
おっさん、慶應かてコンプ持ってるよ。とくに東大に対しては
最近は岡山大とか金沢大クラス旧6レベルに蹴られるそうじゃないかw
ま、藤田保健衛生の教授でいいってなら慶應も悪くないな
俺、ゴルフ部だったけど慶應の人間とは絶対交わりたくないね

505:名無しさん@おだいじに
17/03/03 15:41:23.91 .net
近畿大が阪大医に対して肩身が狭いのと一緒じゃねW

506:名無しさん@おだいじに
17/03/03 15:42:42.13 .net
慶応は国立からも嫌われているけど他は特に気にしてない

507:名無しさん@おだいじに
17/03/03 16:08:09.11 .net
>>468
そんなこと知ってるのは川崎の奴だけ 自己紹介すんな

508:名無しさん@おだいじに
17/03/03 16:09:44.45 .net
逆に慶應が駅弁に入局(実際にはあり得ないことだけど)してきたらどうなの?
協和するの喧嘩になるの?
地方駅弁卒の教師の息子は私大卒開業医息子に喧嘩しかけるのはよく聞く話しだけど
結局、教授は病院と親しくしなければならないから開業医せがれの方がいい病院に行かせられるみたいだね。
一時、上司に干されて逆切れして教授、教室を巻き込んだ大戦争になるって笑えるよね。
私大卒は母校に残って一丁前になって実家に戻るのが一番よかろう
地元大学とのコネクションなんてどうにでもなるからね

509:名無しさん@おだいじに
17/03/03 16:14:10.60 .net
>>502
循環器の世界では知らない人いないでしょ。てかその人いないと回らないぐらいの人だからね
なんにか気にでも障ったんか、川崎のやつに抜かれてくやしいんかw
そういやおまえの出身大学のK大救急部教授も川崎卒だったな

510:名無しさん@おだいじに
17/03/03 16:16:28.91 .net
福岡大卒の開業医の息子が佐賀大卒教師息子と天神で殴り合いしたのは聞いて知ってる

511:名無しさん@おだいじに
17/03/03 16:19:30.95 .net
こういう狭い世界に住んでて視野が狭いから嫌われるんだよな私大卒はw
教師の息子とかいつの時代の話だよw

512:名無しさん@おだいじに
17/03/03 16:29:06.94 d/FNwxfv.net
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰
南安市国专第二中心小学
2009年6月17日

513:名無しさん@おだいじに
17/03/03 16:29:12.44 .net
いや、視野がせまいのは国立のほうでしょwネットでもわかる通り
テコムの模試解説やってる井出って一応東大でた奴いるけど
「視野せまっ!」って思うよ

514:名無しさん@おだいじに
17/03/03 16:36:54.97 .net
今か10数年前かな、まだ中学生だったとき、大阪の梅田で買い物しにいったときに
徳洲会「石原慎太郎氏を日本の総理にする会」とか言ってビラ配りまくってた。
ガキながらもこいつらどんだけ癒着しとんねんとおもた。
ワシは豊洲の問題なんかどうでもいいから徳洲会から石原にどんだけ金が行ったかのほうが知りたいね。
猪瀬の首切りだけでお流れとは許せないね

515:名無しさん@おだいじに
17/03/03 17:18:54.87 .net
なんかコンプおっさんの一人語りのスレになったなwww

516:名無しさん@おだいじに
17/03/03 17:23:08.73 I/PhzotR.net
>>499
慶応ゴルフ部ってめっちゃ評判悪いよね
ゴルフ部じゃないけど噂でよく聞くよ

517:名無しさん@おだいじに
17/03/03 17:44:24.80 .net
>>507はなんですか?

518:名無しさん@おだいじに
17/03/03 17:46:09.27 .net
私大はやっぱコンプ凄いんだなーと再確認した

519:名無しさん@おだいじに
17/03/03 17:52:37.57 .net
いやーおっさんにはかなわへんわー

520:名無しさん@おだいじに
17/03/03 18:11:35.19 .net
通り魔事件起こしたようなやつでも国試1回でパスとか納得いかへんわ~

521:名無しさん@おだいじに
17/03/03 18:34:45.73 .net
>>511
慶應卒の医者はみんな冷たいんだよ、それは共通点じゃないかな

522:名無しさん@おだいじに
17/03/03 18:36:58.14 .net
>>508
お前より模試おじさんの方が100万倍教養あるよ

523:名無しさん@おだいじに
17/03/03 18:40:30.16 .net
でもあいつウソばっか言うらしいよ。今年はあの大学から何人落ちるとかよく言うらしいけど当たったことがないらしいw
自分は沖永のチンポにしゃぶりついて生きながらえてるから帝京の悪口だけは言わならしいWWW

524:名無しさん@おだいじに
17/03/03 18:43:08.67 .net
>>517
あのテコムネットのゴキブリみたいな顔したおやじのことか

525:名無しさん@おだいじに
17/03/03 18:43:26.36 .net
>>518
らしいらしい何回繰り返すんだよ
小学校の国語からやり直せ

526:名無しさん@おだいじに
17/03/03 18:50:58.26 .net
やっぱ川崎は川崎か

527:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:21:21.48 .net
まだ確定しとらんのに、盛況だな

528:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:22:56.67 .net
意外に埼玉医大の多浪かもな

529:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:23:50.41 .net
>>518
そら自分の勤務先の悪口言うやつはおらんよ

530:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:24:58.75 .net
東海かもしれんし北里かもしれへんし近畿かもしれんな

531:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:26:34.48 .net
>>521
井出本人が降臨してまんがなwおまえ嘘つき呼ばわりされてんでw

532:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:28:47.41 .net
実際、多浪が一番深刻な医学部ってどこなの?
噂の北里?帝京?東海?近畿?あたりか・・よく卒業できたね

533:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:31:36.92 .net
>>527
北里の53歳ぐらいのやつみたことあるけどアレはもう目が逝ってたね。医者にはなれんだろうな

534:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:34:11.12 .net
多浪だと入学を拒否する予備校とかあるんでしょ?
MECは値段で差別するけどテコムは人間で差別するって聞いた

535:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:36:13.32 .net
そうかw井出は偉大な2ちゃんねらーだったのか。。。噂はホントだったな

536:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:39:04.95 .net
>>529

太郎はテコムのほうが多いよ

537:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:42:53.32 .net
北里は50代の多浪がいっぱいいるよ。もう病気のレベルに達してると思う。
大学で進路変更とか進言してやればいいのにと思うよ

538:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:46:01.24 .


539:net



540:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:46:17.01 .net
メックで8割ちょうどって死にますか?

541:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:49:12.25 .net
>>527
それはMACの瀬戸さんが一番知ってるんじゃない
さすがに60代で国浪続けることは環境が許さなくなるし別の職業に就いてる人も
多いって聞く
ま~医者だけが人生じゃないけど医学部卒業したのはもったいないな

542:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:51:19.17 .net
>>534
死亡。黒フラッグ、多浪決定ー北里くんと一緒

543:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:52:52.93 .net
>>527
数でいえば帝京、率でいえば北里=東海かな

544:名無しさん@おだいじに
17/03/03 19:58:18.10 .net
テコムは国立がルーティンに使ってるよね。メックは私大の現役、MACはマイナーて感じ

545:名無しさん@おだいじに
17/03/03 20:23:31.23 .net
国浪は悲惨です。引くに引けません。親はとうに80代。厚労省のイジメもここまで来れば本物でしょ。
親とお金はいつまでもは続かない・・・格言ですなー

546:名無しさん@おだいじに
17/03/03 20:47:53.32 .net
>>538
大学毎にちげーよ

547:名無しさん@おだいじに
17/03/03 20:48:33.17 .net
福岡大の1期生は53歳で医者に成ったよ。ただ目はギラギラしてるよ

548:名無しさん@おだいじに
17/03/03 21:23:56.15 .net
模試のときハンガリーの連中がいて聞いたけどEUの国試は卒試イコールらしいよ。
日本みたく多浪が苦労してるとかの光景は一切ないらしい。
偉大なる野蛮国家だな
チョンコロとかシナ人が批難するのもわかるわー

549:名無しさん@おだいじに
17/03/03 21:42:10.70 .net
MECのように一浪でギリ落ちだけを本科生にして合格率出してりゃ、そりゃ高いわなwww

550:名無しさん@おだいじに
17/03/03 21:49:36.81 .net
つーか適当に入れ替えて操作してるだけでしょ

551:名無しさん@おだいじに
17/03/03 22:57:57.45 .net
>>527
北里大学です。学内でもいつも問題視されるぐらいヤバいです

552:名無しさん@おだいじに
17/03/03 23:14:23.75 .net
国立も地域枠増えてるから、今後多浪増えるかもな

553:名無しさん@おだいじに
17/03/03 23:16:34.10 .net
反抗するあたりを見るとこのおっさんは北里大学の多浪だわw
一番引っかかる可能性大じゃんw

554:名無しさん@おだいじに
17/03/03 23:18:27.07 .net
国立は増えないよ、私立のボンみたいに金ないからさっさとみんな受かってくよ。
北里現象にはならんでしょ

555:名無しさん@おだいじに
17/03/03 23:21:46


556:.78 ID:???.net



557:名無しさん@おだいじに
17/03/04 00:18:46.96 .net
北里は地頭が悪いんだろ

558:名無しさん@おだいじに
17/03/04 00:29:55.69 .net
>>545
北里だけどそんなの聞いたことないなあ

559:名無しさん@おだいじに
17/03/04 00:56:55.97 .net
どっちなんだよw
帝京の方がヤバイと思うが

560:名無しさん@おだいじに
17/03/04 01:16:31.38 .net
いや国浪に関しては同じぐらいヤバい、去年の既卒の合格率みてみろよw
もちろんあれは出願者のみだ。出してさえない奴もいる
そのなかの半分は多浪だから相当深刻だよ

561:名無しさん@おだいじに
17/03/04 01:19:08.39 .net
>>551
やっぱおまえ北里だったかwwついに白状したな。北里はバカ私立のくせにプライドは高いって悪評判立ちまくりだもんな。
国立のやつでも「獨協は感じいいけど北里は悪い」てはっきり言ってたよw

562:名無しさん@おだいじに
17/03/04 01:21:03.19 .net
点数互換式裏口入試で入れたようなバカを卒業させるからそうなる
北里卒の多浪が多いのはこの業界じゃ有名だかんな

563:名無しさん@おだいじに
17/03/04 01:21:55.32 .net
レスが欲しくて必死だなあ
ちょっと引いちゃう

564:名無しさん@おだいじに
17/03/04 01:24:37.17 .net
>>551
お前んとこ臭いものには蓋をしてかん口令敷くみたいな学風なんじゃないか
昔は2ちゃんもロックしてたそうじゃないか、有名だぞw

565:名無しさん@おだいじに
17/03/04 01:29:00.59 .net
べつに可哀想な北里くんを責めなくてもいいんじゃないか。現役生なら何言ってもいいけど
あそこ確かに感じ悪いよ。新設のくせに薬学があったから・・とかすぐ見栄はってくるけど
誰も相手にしないみたいなw

566:名無しさん@おだいじに
17/03/04 01:50:41.85 .net
idが無いとわけわからんな

567:名無しさん@おだいじに
17/03/04 01:52:00.59 .net
無くてもわかるだろ
全部自演だ

568:名無しさん@おだいじに
17/03/04 01:52:41.61 .net
>>554
お、おう笑
初めて2ちゃんに書いたんだけど...笑

569:名無しさん@おだいじに
17/03/04 01:53:29.53 .net
>>557
そうなんだ~。知らなかった流石我がクソ大学!

570:名無しさん@おだいじに
17/03/04 08:58:58.97 .net
テコムの盛永って大学どこよ

571:名無しさん@おだいじに
17/03/04 09:54:54.08 .net
開成→九州大主席→JR病院のガチエリートやで

572:名無しさん@おだいじに
17/03/04 15:58:03.18 .net
めずらしいね、開成から九大医学部なんて

573:名無しさん@おだいじに
17/03/04 21:07:58.44 .net
親の地元だったんじゃないの?

574:名無しさん@おだいじに
17/03/04 22:41:26.06 xGWx+il0.net
>>564
九大首席って自称だろw

575:名無しさん@おだいじに
17/03/04 23:44:35.62 .net
うん。ラ・サールー九大医学部は腐るほど聞くけど

576:名無しさん@おだいじに
17/03/05 00:38:42.77 .net
国浪の話しようぜ

577:名無しさん@おだいじに
17/03/05 01:41:39.86 .net
国試浪人で、最も気をつけるべき事は何か?
宅浪
予備校で友達いない
講義サボる
他には?

578:名無しさん@おだいじに
17/03/05 01:46:29.85 .net
>>570
予備校は行けない人もいるだろ…金銭面で

579:名無しさん@おだいじに
17/03/05 02:35:47.07 .net
>>571
合格したら返せるローンもあるだろ
そのほうがより必死になっていいかも

580:名無しさん@おだいじに
17/03/05 04:44:49.58 .net
>>572
そっか…そうだね
合格しないことには始まらんのだもんな

581:名無しさん@おだいじに
17/03/05 08:24:53.92 .net
予備校って、もっかい1からノート作ったり嫌じゃなかった? 6年の時に動画全部見たからそのテキストやるだけでいけると思ったし、宅浪で普通に受かったわ

582:名無しさん@おだいじに
17/03/05 15:12:33.92 .net
借金してまで予備校行く価値ないわ

583:名無しさん@おだいじに
17/03/06 00:15:49.23 .net
受かったならなによりだが動画全部見て落ちるとかあるんか

584:名無しさん@おだいじに
17/03/06 03:02:07.99 .net
一回見ただけでちゃんと復習しないと落ちるに決まってる

585:名無しさん@おだいじに
17/03/06 06:42:27.04 .net
動画全部見るのを目的にしてたらいかんよな どれだけ復習するかが大切

586:名無しさん@おだいじに
17/03/06 09:34:24.33 .net
あと2週間足らずで人生が決まるな
俺は地獄行きだろうが

587:名無しさん@おだいじに
17/03/06 11:21:57.12 .net
受かったら受かったで激務地獄

588:名無しさん@おだいじに
17/03/06 12:30:53.32 .net
>>579
何浪?

589:名無しさん@おだいじに
17/03/06 13:53:11.39 .net
現役だよ。落ち確だ。

590:名無しさん@おだいじに
17/03/06 14:03:01.40 .net
マジでがんばれ。 終わった時の開放感は半端ない ただ国浪の期間でコミュ症が加速した 電話するだけでめっちゃ緊張してしまう

591:名無しさん@おだいじに
17/03/06 14:36:15.10 .net
>>582
落ち組確定なの?
何点だった?

592:名無しさん@おだいじに
17/03/06 21:40:42.06 .net
親とか見てると、医者になって10年くらいで、開業も出来るし研究も出来るし、
まだ後進を指導しつつ自分も成長し、経済的にも余裕が出来るようだ。
そうなるまでは茨の道だけど、そうなったら人生、勝ち組で余裕だ。
まあ、茨の道の入口に入れるかどうかの瀬戸際だけどな。

593:名無しさん@おだいじに
17/03/06 21:55:10.83 .net
もう開業か無理だぞ

594:名無しさん@おだいじに
17/03/07 12:36:14.48 .net
予備校通うことになりそうなんだけど、国浪した人はマッチングの病院見学ってどうしてました?去年は5年から色々回れたけど浪人となると結構時間ないなーって思って。

595:名無しさん@おだいじに
17/03/07 12:36:57.39 .net
見学行くとなると講義も受けれないしどうしてたのか教えてください

596:名無しさん@おだいじに
17/03/07 12:42:45.58 .net
宅浪ならずっと休み

597:名無しさん@おだいじに
17/03/07 12:48:46.02 .net
マッチングは見学2つくらいが精いっぱいやったなあ

598:名無しさん@おだいじに
17/03/07 15:47:53.23 .net
国浪でボーダーの人っている?

599:名無しさん@おだいじに
17/03/08 10:35:32.49 .net
メックはマッチングフェアみたいなのあったし、マッチング担当の人がいて色々相談できたよ
見学は講義が無いタイミングで行くか休んで後日ネット動画でみるか

600:名無しさん@おだいじに
17/03/08 10:46:28.08 .net
テコムもメックも欠席分の講座は普通に見れるから安心して見学行っていいよ
一週間くらい休んで見学旅行してる人いた

601:名無しさん@おだいじに
17/03/08 13:12:25.02 .net
相談しても高い商品吹っ掛けてくるだけだとおもうけどな

602:名無しさん@おだいじに
17/03/08 13:58:04.09 .net
やっぱベッド620床ぐらいしかない駅弁のレベルってやばいよ。
例えば盛永が出た九州大学病院なんて1600床ぐらいあんだぜ
東大病院を始め旧帝大は全部1000床超えてるのに僻地駅弁の愛媛
大病院の620床hやばい

603:名無しさん@おだいじに
17/03/08 14:08:08.58 .net
>>595
ベッドの数と病院のレベルがどうして関係あるのか全くわからんわ
300床以上の病院なら規模的には問題ない
それよりベッドがいっぱいあってもレベルの低い人間だらけの私立のがよっぽどヤバイと思うが

604:名無しさん@おだいじに
17/03/08 14:14:30.89 .net
レベルが」一番低いには宮崎大ちか香川大とかのド底辺駅弁だよ。
ラ・サール学園には医者の子供がたくさんいるが親がよくわかってるかたド底辺駅弁
には子供はいかせない。ろくな医者にならないから
少々金は要れても私学へ行かす
だからあそこは私立医への合格者数が多いんだよ

605:名無しさん@おだいじに
17/03/08 14:16:49.54 .net
ラサールは今や完全に落ち目の高校だからね
私立にしか行けないやつが多くなってるんだよ

606:名無しさん@おだいじに
17/03/08 14:20:47.16 .net
病棟1500持っても国試多浪を多数輩出しる北里大学病院のクオリティーを知りたい。

607:名無しさん@おだいじに
17/03/08 14:25:09.82 .net
>>598
母校だから言うわけじゃないけど決っしておちてるわけじゃない。医師の子弟が多く
最初から医学部を目指すもの、不況の煽りで東大組が医学部へシフト変更したことにより
東大合格者数より東海高校と並んで医学部合格者数が日本一の学校になった

608:名無しさん@おだいじに
17/03/08 14:35:55.23 .net
>>593
584です、ありがとう。予備校のスケジュールとか内容がまだパンフ見るだけだと分からなかったから安心しました。

609:名無しさん@おだいじに
17/03/08 15:32:57.72 .net
消えろクソ私立
東大非医に受かるぐらいの頭あるのかお前

610:名無しさん@おだいじに
17/03/08 15:43:42.92 .net
愛媛や富山や福井が東大非医とでもW笑わすな
あんなの京大農より低い

611:名無しさん@おだいじに
17/03/08 15:56:25.61 .net
ベッド数ww
関連病院ないから集約化してるだけでしょ
医師のレベル考えるなら関連病院全体で論じないと無意味

612:名無しさん@おだいじに
17/03/08 17:21:03.87 .net
私立の奴で人格も下劣っていいとこ無いやんw

613:名無しさん@おだいじに
17/03/08 17:29:08.66 .net
私立は京大農にも受からないけどなwww
国立なら受かるけど

614:名無しさん@おだいじに
17/03/08 18:26:26.17 .net
>>593
遅れ取り戻すの、結構大変だったけどね
あの時期コマ多いし

615:名無しさん@おだいじに
17/03/08 19:28:57.50 .net
センター600点なくても受かる私立ちゃんは帰ってくれ

616:名無しさん@おだいじに
17/03/08 21:58:10.51 .net
去年の3月9日に初診した医院を明日受診予定なんだがなんで去年と同一日になったんかわからん

617:名無しさん@おだいじに
17/03/08 22:06:54.17 .net
>>608
おまえなんも知らんなー普通に中堅国立医行ける点数のやつでも普通に私学に来てるぜ。
親子3代久留米医で宮崎医受かったけど今後のこと考えて裏切れないから宮医蹴って久留米とか
いっぱいあんだろうそいうケース。都内の順天堂とか慈恵とか大阪医なんかいっぱいいるはずだよ

618:名無しさん@おだいじに
17/03/08 22:18:18.72 .net
そらー歴史。伝統・ジッツから考えて金がないならともかく普通に歴史のあまりにも浅い宮崎大学医学部
よら伝統ある久留米大学医学部を普通は選ぶわな

619:名無しさん@おだいじに
17/03/08 22:28:51.62 .net
久留米w
親子三代にわたって頭が悪いとアピールするのかw

620:名無しさん@おだいじに
17/03/08 23:18:16.21 .net
ジッツなんて少ない方が楽じゃね、と思ってしまうが。無駄に転勤しなくていいってことだし。

621:名無しさん@おだいじに
17/03/08 23:39:30.21 .net
多浪馬鹿私立は去れ

622:名無しさん@おだいじに
17/03/08 23:57:32.99 .net
北里はバカだと思うよ。あんだけ多浪だしてんだから
東大、京大、阪大を除く医学部は単に国家試験対策合宿所にすぎない。
医者なりゃ出身大学なんて全然聞かれないし成ったもん勝ちやわな

623:名無しさん@おだいじに
17/03/09 00:01:33.85 .net
九州医学専門学校(後の久留米大学医学部)昭和3年創立
宮嵜大学医学部(宮崎医科大学、国の1県1医大制度により昭和49年開学)ダッセーw
田中角栄さんの政治利用にされなければ今も存在しなかったのが駅弁

624:名無しさん@おだいじに
17/03/09 00:18:08.87 .net
>>615
そうだよ

625:名無しさん@おだいじに
17/03/09 05:00:13.73 .net
>>610
ないなw 久留米だけはないw

626:名無しさん@おだいじに
17/03/09 05:01:30.23 .net
>>613
数少ない所が僻地、数少ないから職にあぶれるまたは他大学が上司

627:名無しさん@おだいじに
17/03/09 05:02:49.11 .net
>>615
医者になっても三苫、こうしろう、ほずみ、メックやテコムの若手の出身大学がここに書かれてるね

628:名無しさん@おだいじに
17/03/09 05:51:32.65 .net
関連病院少ない=将来管理職付ける可能性限りなく低い
だからな…
一生ヒラの医者でいいか、親が開業してるならいいんでないか

629:名無しさん@おだいじに
17/03/09 21:56:30.53 .net
私立はそれでいいんだよ。大事に卒後教育受けて気の合う先輩に優しく指導してもらい
院をで博士とって講師に上げてもって家の病院継げばいい。
医者の子供が少ない国立の医局はちとやっかいだぞ。
ジッツどさ回りさせられる間に一気に10年、20年がたっちまって薬屋に非競合地域を探り出して
もらい開業しか今のところテがない。その開業も全国で1県1医大卒業中堅連中が各地に開業しもう
作るところがないぐらいだこれからの医師はほんと悲惨だと思うよ。
俺は妻が産婦人科医の共働きだけど院のボスは好きな事やらせてくれるし土日は高額バイトでそれなりに
充実してるけどな

630:名無しさん@おだいじに
17/03/09 22:02:02.31 .net
はっきり言っておく。コンビニよりはるかに多い開業医、こらから確実に潰しあいになる
賢い奴は優秀な医者にちんぽ舐める気持ちで技術を盗んでデカい病院にヘッドハントされるぐらい
実力つけることしかなかろう

631:名無しさん@おだいじに
17/03/09 22:07:55.23 .net
>>623
コンビニより多い笑
歯科はハウス!医師でもないまがい物の歯科は妬み激しいわ。実力あるのは極々僅かで残りはカスみたいな技術で歯科開業しとるからな。

632:名無しさん@おだいじに
17/03/09 22:44:48.12 .net
 大きなことを成し遂げるために 力を与えて欲しいと神に求めたのに・・・
 謙虚を学ぶようにと 弱さを授かった。
 偉大なことができるように健康を求めたのに・・・
 より良きことをするようにと 病気をたまわった。
 幸せになろうと富を求めたのに・・・
 賢明であるようにと 貧困を授かった。
 世の人々の賞賛を得ようとして 成功を求めたのに・・・
 得意にならないようにと 失敗を授かった。

 求めたものは1つとして与えられなかったが・・・
 願いはすべて聞き届けられた。
 神の意にそわぬものであるにもかかわらず・・・
 心の中の言い表せない祈りはすべて叶えられた。
 私は最も豊かに祝福されたのだ。

633:名無しさん@おだいじに
17/03/10 01:35:34.64 .net
誰も読まんぞ
一行目で基地外てわかんだから

634:名無しさん@おだいじに
17/03/10 02:09:07.24 .net
昔の医師国家試験は、カンニングやり放題だったらしい。

635:名無しさん@おだいじに
17/03/10 02:32:07.13 .net
らしい…を信じる医学部生はいない。

636:名無しさん@おだいじに
17/03/10 13:11:29.67 .net
開業医>>>コンビニ>>>歯科医
どこかで習わなかったか

637:名無しさん@おだいじに
17/03/10 13:12:51.01 .net
開業医>>>歯科医>>>コンビニ

638:名無しさん@おだいじに
17/03/10 14:24:34.66 .net
メックって分割払いありなんかな?

639:名無しさん@おだいじに
17/03/10 15:40:43.24 .net
開業医は内科かそれ以外かで別物だから問題ない

640:名無しさん@おだいじに
17/03/10 17:07:31.77 .net
>>631
あった

641:名無しさん@おだいじに
17/03/10 21:43:43.62 .net
ぶっちゃげ皮膚科とか歯科と変わらんと思うがな。

642:名無しさん@おだいじに
17/03/11 10:35:35.72 .net
給料が違うよねぇ 過剰問題がなければ歯学部行ってたわ

643:名無しさん@おだいじに
17/03/11 10:43:48.31 .net
大学入学時の栄光にいつまでも浸ってる奴って大抵アホだよな 成績ゴミの癖に実は頭いいんですアピール

644:名無しさん@おだいじに
17/03/11 17:03:10.54 .net
380 名無しさん@おだいじに sage 2017/03/11(土) 15:30:37.09 ID:???
>>362
めっちゃ早口で言ってそう

381 名無しさん@おだいじに sage 2017/03/11(土) 15:40:46.11 ID:???
>>383
コピペにマジレスすると、むしろ遅く言うのは至難の技。患者さんには合わせるが基本早め。
馬鹿は音としては聞こえていても内容聞き取れなくてついてこれずポカーンらしいね。
指摘されるまで自分を難聴と思ってたらしいからw

645:名無しさん@おだいじに
17/03/12 13:49:33.38 .net
厚労省も多浪を作るぐらいなら回数制限すべきなんだよ。
医学部を出た以上国家試験にはパスするまで受け続けるのが人情で諦めはつかない。
1点、2点瀬差まで来た人なら通すとかしないとこの悪循環は永遠に続くよ。
医学部も定員は増えてきて回数制限しても人数は確保されるんだろう
回数制限すべきだよ

646:名無しさん@おだいじに
17/03/13 12:32:46.22 .net
ま~


647:北里の多浪のおっさんとか見てたらそう思う。どっかで区切り強制的につけてやるべきだ。



648:名無しさん@おだいじに
17/03/13 13:30:40.17 .net
あんまり伸びなくなったな
ここのみんなどうなったんだろ
点数どうだったのかな

649:名無しさん@おだいじに
17/03/13 13:49:22.91 .net
ボーダープラス10%、必修は85%くらいで受かってそう また落ちたら流石に病むわ

650:名無しさん@おだいじに
17/03/13 14:47:59.18 .net
>>641
一浪?
多浪でボーダーとかなったらヤバイだろうな

651:名無しさん@おだいじに
17/03/13 15:22:48.17 .net
もう結果開くだけの段階まできてなに言ってるの
それぞれがそれぞれの結果に向き合うしかない

652:名無しさん@おだいじに
17/03/13 16:02:19.63 .net
東大でても多浪とかいるんだろうか?

653:名無しさん@おだいじに
17/03/13 16:05:08.03 .net
>>642 イエス 今年度は本当につまらんかった、取り戻すつもりで研修医がんばるわ

654:名無しさん@おだいじに
17/03/13 16:35:50.01 .net
ボーダーは超えてるけど心配でこの1か月マイスリー60錠飲んだわ

655:名無しさん@おだいじに
17/03/13 19:27:18.95 .net
SSRIのほうが良さそうな…

656:名無しさん@おだいじに
17/03/14 04:48:28.93 .net
現役とか一浪で大学入って、たまたま数点差で落ちた人は次の年受かるよね 多浪の人が苦労してる印象やわ

657:名無しさん@おだいじに
17/03/14 13:47:46.42 .net
そら東京女子医大の8割の連中がカス女だっていうのと一緒じゃね。

658:名無しさん@おだいじに
17/03/14 16:30:49.41 .net
スクラブって何?

659:名無しさん@おだいじに
17/03/14 17:20:56.75 .net
医者が美容整形と性転換で儲けようとしてるな
数千万盗れるし
美容整形外科は外道の極みだな
マスコミも儲かるんで肯定的に宣伝してるわ

660:名無しさん@おだいじに
17/03/14 22:34:14.81 .net
藤田保健衛生と金沢医大と一緒じゃねby聖光学院卒愛媛医リーマンの息子

661:名無しさん@おだいじに
17/03/15 17:12:49.47 .net
ラーメン屋に「ご地租うさんでした」っていうと「おおきに」っていわれるとちょっとうれしいよね

662:名無しさん@おだいじに
17/03/15 17:18:44.73 .net
人生なんてラグビーボールと一緒やで。どっち転ぶかわからへん
平尾誠二もゆうてはったけど

663:名無しさん@おだいじに
17/03/15 21:12:57.39 .net
国家試験の発表の前日に自殺した先輩がいたけど厚労省も酷いよな
生殺しじゃん

664:名無しさん@おだいじに
17/03/15 22:18:32.99 .net
何が酷いのか全くわからん…

665:名無しさん@おだいじに
17/03/15 23:32:03.58 .net
もうテコムの塙とか李とかあんなウソ臭いや顔もみたないわ

666:名無しさん@おだいじに
17/03/16 01:28:30.25 .net
テコムって多浪の巣窟なのか?

667:名無しさん@おだいじに
17/03/16 07:43:10.30 .net
巣窟だった はきだめのようだった

668:名無しさん@おだいじに
17/03/16 09:57:22.78 .net
多浪だけど必修ピッタリ

669:名無しさん@おだいじに
17/03/16 13:36:31.29 .net
 大きなことを成し遂げるために 力を与えて欲しいと神に求めたのに・・・
 謙虚を学ぶようにと 弱さを授かった。
 偉大なことができるように健康を求めたのに・・・
 より良きことをするようにと 病気をたまわった。
 幸せになろうと富を求めたのに・・・
 賢明であるようにと 貧困を授かった。
 世の人々の賞賛を得ようとして 成功を求めたのに・・・
 得意にならないようにと 失敗を授かった。

 求めたものは1つとして与えられなかったが・・・
 願いはすべて聞き届けられた。
 神の意にそわぬものであるにもかかわらず・・・
 心の中の言い表せない祈りはすべて叶えられた。
 私は最も豊かに祝福されたのだ。

670:名無しさん@おだいじに
17/03/17 10:31:07.08 .net
回数制限すると
タロウの子を持つお偉いさん(開業医など)が
困るから、回数制限できないんだろうな。

671:名無しさん@おだいじに
17/03/17 14:17:22.42 .net
受かったー

672:名無しさん@おだいじに
17/03/17 14:31:09.68 .net
落ちました。

673:名無しさん@おだいじに
17/03/17 14:34:08.33 .net
落ちました。

674:名無しさん@おだいじに
17/03/17 14:39:39.81 .net
>>662
人権に関わるからできないんだよ
今年は合格率低すぎねーか、受かったけど

675:名無しさん@おだいじに
17/03/17 14:55:52.55 .net
落ちました。

676:名無しさん@おだいじに
17/03/17 14:58:33.95 .net
一般で相当落としてきたな
やっぱ連中汚いわ

677:名無しさん@おだいじに
17/03/17 14:58:37.54 .net
落ちました。

678:名無しさん@おだいじに
17/03/17 15:15:29.02 .net
落ちた奴はこれからどうするのか教えてくれ
俺は大学近くの下宿先で宅浪

679:名無しさん@おだいじに
17/03/17 15:29:19.45 .net
単に必修落ちが多かったから合格率が落ちたのか?厚労省の人為的な画策なのか?
わからんな
この合格者数では医学部定員増の意味がない、98回の88.4%に次ぐ低さで
当時の合格者数とほとんど変わりがない

680:名無しさん@おだいじに
17/03/17 15:30:22.94 .net
この状況では看護師も閉めてくるな

681:名無しさん@おだいじに
17/03/17 15:31:23.11 xhDLVexW.net
新卒なんですが
実家にニートみたいなやつがいてイライラしてしまって集中できない場合、
宅浪のためにアパート借りるのってありですか?

682:名無しさん@おだいじに
17/03/17 15:32:37.92 .net
>>673
それお前のことだろw
国浪ニートが

683:名無しさん@おだいじに
17/03/17 15:45:30.74 .net
世間のやっかみがあったんだろうな

684:名無しさん@おだいじに
17/03/17 15:51:03.17 .net
落ちました。

685:名無しさん@おだいじに
17/03/17 15:58:52.09 .net
なんで浪人は合格率低いんだろうな
転職も視野にいれないかんだろう

686:名無しさん@おだいじに
17/03/17 16:03:44.40 .net
>>677
浪人はもともと頭が悪くかつバイトをし過ぎるからだよ

687:名無しさん@おだいじに
17/03/17 16:15:55.45 .net
新卒と変わらんと思うがね、新卒で受からなければもう永遠にダメな試験だね。
10回以上91人中5人しか受かってない。転職したほうが身のためだ
人生は短いからね
しかし残念な話しだがね、地獄道に入っちまったのは運命か?
この有様では頑張っても来年受かる見込みはないね

688:名無しさん@おだいじに
17/03/17 16:18:00.57 .net
俺はやっと自分が発達障害だって気づいた

689:名無しさん@おだいじに
17/03/17 16:24:29.74 .net
浪人の合格率を下げるコントロールができるプロの頭脳集団が厚労省にはいる。
おまえらも新卒のときは簡単の点数が取れてたのに浪人になると点がとれないジレンマ
を感じてるはずだ、それなんだよ
愛知医大の多浪で諦めたおっさんも言ってたけど恐ろしい地獄の間に入ったと・・」
ちなみにその人は開成高校を出ているエリートだぞ

690:名無しさん@おだいじに
17/03/17 16:28:54.35 .net
>>679
その5人がどういう学習をした人かが知りたいな、またどういう経歴かも。
この浪人の合格率だと悔しくてどうしようもないが転職を考えなければならないだろう。
受からせてくれないからね、浪人は

691:名無しさん@おだいじに
17/03/17 16:40:45.09 .net
開成高校出ても多浪する奴は明らかに馬鹿

692:名無しさん@おだいじに
17/03/17 16:49:22.92 .net
浪人はもう受からんよ、はよ転職せー
役人の方針だろー
新卒なら底辺私大でもたった数人しか落ちないのに浪人はほぼ全滅じゃねーか
1回落ちたらなんぼ努力しても落とされるようにできてる試験なんだよ、終わってるよ

693:名無しさん@おだいじに
17/03/17 16:49:28.68 .net
一浪で落ちた奴いる?

694:名無しさん@おだいじに
17/03/17 16:57:44.94 .net
97回で一般2点落ちで翌年臨床おちとかそんなんで10何年浪人
してる人いるけど気の毒だが遅いかもしれんが転職したほうがいいだろう
来年受かる保障はまったくないからね、

695:名無しさん@おだいじに
17/03/17 16:59:45.31 .net
4浪5浪の人の今年の合格率20%なんだって?
知人が5浪してるんだけど絶望的かな

696:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:02:10.87 .net
せっかく医学部でたのに車は中古車、女は中国人しかもらえないだろう
しかし転職すべきだ、人生は短いから、80までも男なら生きれないからね
60代でしぬかもしれないし

697:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:05:56.63 .net
>>687
もう浪人差別の最もひどい試験なんだそうだよ、医師国試ってのは
もう受験はとうの昔に諦めて他の道選んだ人も腐るほど全国にはいる
1回でしくじったら永遠の葬られる試験なんだよ
もう諦めな

698:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:06:39.14 .net
浪人差別なんてないよ

699:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:06:46.31 .net
多浪が発狂してるのか
落ちつけよ

700:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:08:18.25 .net
後継ぎのいない病院が多いから医療法人の経営者になって月給100マン以上で医者募集してるね
そもそも浪人しないと受からないアタマの悪い人は医者になるべきではないんだよ

701:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:09:08.68 .net
マジか…
じゃあもう1浪でもした時点でかなり無理ゲーって事か
それならもう5浪なんて無理に決まってるよな
ありがと

702:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:09:51.36 .net
浪人差別ww
得点開示あるのに差別なんてどうやるのよ
浪人だけ自己採点とずれてたらとっくに社会問題になって役人のクビが飛ぶわw

703:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:12:59.17 .net
俺10浪だけど1日目終わって焼き鳥屋行ったら「も店閉めたんよ~」って追い出された。
平成4年卒で平成22年に国試受かった先輩がいて自分もそうなれるだろうと楽観視してた。
しかしその先輩は神ってただけだった
多くは受からない、地獄絵、原爆で爆死した人といっしょ
もうだめだろう、しぬしかないな

704:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:13:12.69 .net
一浪でも70パーセントぐらい受かるわw
二浪になると半分になる

705:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:14:16.36 .net
単に本人の能力の問題だよね
陰謀論唱える人は現実が見えてない

706:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:15:50.56 .net
東大既卒の合格率低過ぎ

707:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:17:42.16 .net
国浪した場合受験地って地元の近くになるの?

708:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:17:57.60 .net
>>695
その先輩も凄いけど10浪も凄いな
イキロ
医師国家試験受からなくても他の道もある
って医師になってない自分が言うのもなんだけどさw

709:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:21:39.02 .net
確かに藤田や川崎みたいな最底辺私大でも新卒は落ちないもんな
逆に浪人なら阪大や慶應、熊本、長崎、宮崎とかほぼ全滅だからな
おそろしや~浪人だけを特定に虐めて試験のプライドを保ちたいんだろうな

710:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:25:36.98 .net
多浪のクズ医者が問題起こしてるからこうなった
恨むなら先輩をうらめ

711:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:25:45.73 .net
>>700
在日朝鮮人でMACに千葉から通ってたんだよ、私大卒だけど
10月から成績伸び始めて18浪で受かりやがった
今回の91人中5人のその5人に入れられてた人

712:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:26:47.45 .net
太郎だけ点数操作されてるって本気で言ってるのか?
成績通知されるでしょ

713:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:29:26.70 .net
>>702
多浪して医師免許を得たものが特に医療ミスに関与している証拠はみつからないというはっきりした答申が
厚生労働省で出て国試の回数制限の議論は撤廃されたんだよ
しかしこれだけ受からないとなると意味ないけどね

714:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:32:26.55 .net
>>704
浪人のストレスで統合失調症を発症してるんだよ
そっとしてあげなさい

715:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:36:49.37 .net
医学部でた体のことよく知っててそんなやつが病院の事務長なんて今からできるか?
医者に頭下げてペーパー配らなきゃならないんだぞ
知り合い愛知医大卒国試崩れの65歳のおっさんは親の財産食いつぶしてパチンコ三昧の
放蕩生活の日々、妻は中国人、せがれは順天堂でて医者にさせてるがてめえの生活はひどいもんだぞ
それが国試崩れの成れの果て

716:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:43:17.77 .net
多分一般単独落ちなんだが88.7%にまで合格率落ちしてきた真意はどこにあるのか?
単に数字だけみて群馬大事件とかが影響したのか?許せんな

717:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:44:28.80 .net
まあ研修医、医学生の性犯罪が大量だったし厚労省怒りの合格率下げでしょ

718:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:45:44.14 .net
96回とか97回とかめちゃくちゃ問題易しいのにそれ逃した時点でアウトやわな

719:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:47:25.50 .net
そら千葉大のやつだけにしてくれよ
わてら何の関係もないのに

720:名無しさん@おだいじに
17/03/17 17:47:49.68 .net
昔と比べて遥かに問題の難易度上がっとる
昔卒業した人は大変やね、年々記憶力も落ちる
点数操作はありえないけど、こういう問題傾向や老化の影響がでかいと思うわ

721:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:07:40.24 .net
真面目な多浪生が一番悲惨。
千葉大のバカども、東邦のクソがき、群馬大のバカ医者を心より恨む

722:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:11:40.28 .net
もうじき帰宅する親にどんな申し開きしたらええのか・・ハァー

723:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:12:55.07 .net
もうじき帰宅する親にどんな申し開きしたらええのか・・ハァー

724:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:21:53.09 .net
また今年も落ちた
必修予備校の採点で160だったのに
もう浪人だけ特別採点してるしか考えられない
159のやつでも受かってるのに

725:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:22:26.92 .net
ハイハイ

726:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:25:52.26 .net
基本的に新卒有利、浪人不利の原則で実施してきてそのように合格率も調整してきたから
今からくつがえせないんだろうね
159でも新卒なら合格、浪人なら不合格が普通にあると思う

727:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:26:24.69 .net
ないない

728:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:27:50.22 .net
>>718
俺もそう思ってる
浪人より新卒を優遇してるって

729:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:28:16.10 .net
妄想が凄いなw

730:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:31:13.99 .net
18浪の先輩は103回は一般2点だけで不合格、そのときテコムに11月から通ってた。
まぐれやちか謙遜してたけど翌年はMACに通って見事合格した。
はがきの点数で来年チャレンジするか?パパの言う通り病院事務長に専念するかきめたらいい
ぎりぎりな多浪でも来年脈ないことはないぞ

731:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:33:39.68 .net
事務長て月給28万ぐらいなんでしょ。学生時代より貧困な生活になるわな。
厚労省の役人「のやっかみの被害者だろうけど

732:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:33:56.18 .net
浪人生もかつて現役やったんやぞ
ていうか浪人特に多浪は物の考え方が大きくズレてる。所詮医学は実学なんだよ
よく分からない理屈こねてないで、目の前の患者が救えるかどうかだけ考えれば良いんだ

733:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:34:04.50 .net
>>721
妄想じゃないよ
自分以外にもいるかなって
思ってずっとスレに張り付いてる

734:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:38:13.57 .net
底辺私大の川崎でさえ106名中98人新卒は受かってるんだぞ
新卒有利なにものでもない
防衛医大なんか目もあてられんし自治医は2人事前放棄してる
今の国試の厳しさを物語ってるよ

735:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:39:21.01 .net
そんなに医者なりたいなら現役のときに受かっておけよ

736:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:46:07.52 .net
URLリンク(www.saijuken.com)
ここうまくまとまってるw

737:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:47:32.74 .net
大学受験生の立場から
医師国家試験の合格率を考慮して志望校を決める受験生は少ないかと思う。
しかし、入学後は非常に重要になる。何せ、落ちてしまったら1年余分に時間がかかってしまうからだ。
しかも、大学受験のように「1年後に受験校のレベルを上げる」ようなことはできず、同じ試験を受けなければいけない。
また、勉強量が膨大であるため、もう1年の勉強を前にして気力がうせてしまうこともある。
なので、必ず1発で合格しておきたい。

738:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:49:28.02 .net
>また、勉強量が膨大であるため、もう1年の勉強を前にして気力がうせてしまうこともある。
これが多浪スパイラルの一番の原因でないかな。

739:名無しさん@おだいじに
17/03/17 18:52:01.15 .net
現役のときは名前の書き間違えをなんども気にし一般落ちした。悲惨だ。
もう死ぬしかないな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch