■診療情報管理士■ PART17at DOCTOR
■診療情報管理士■ PART17 - 暇つぶし2ch138:名無しさん@おだいじに
18/05/13 10:35:11.87 2xiup7y3.net
それもそうか
もしそういう人いたらかなり遅くなってもいいから
教えてくれると嬉しい

139:名無しさん@おだいじに
18/05/14 00:16:27.69 .net
医療データ、カルテの監査に興味があり診療情報管理士の通信講座2年目の者です。
今までマー
医師らが行っている治療内容が標準であるか、または適切かなど、カルテの監査までの仕事まで本当にできるのでしょうか?
講座を受講していて、かなり専門知識がないとカルテ監査など診療情報管理士レベルでは厳しいと感じました。

140:名無しさん@おだいじに
18/05/16 07:55:25.35 .net
カルテ監査は基礎知識はもちろんだけど、経験がものを言うイメージ

141:名無しさん@おだいじに
18/05/16 12:55:46.81 6qrypAfi.net
>>136
全く関係ないことないかもですけど、今年診療情報管理士合格した放射線技師が通りますよ( ・`ω・´)

142:名無しさん@おだいじに
18/05/16 21:45:10.34 BCcXGkQi.net
>>141
おお…ということは技師としてお勤め中?
なんで診療情報管理士取ったの?

143:名無しさん@おだいじに
18/05/17 00:08:19.69 lVFdEpNE.net
>>142
職場から管理士が居なくなって、経営陣から通教で資格取ってくれ言われたのを受け入れまして…
それで職務に差し支えがでないくらい時間を割いて様式1を作ってるって感じですねー。

144:名無しさん@おだいじに
18/05/25 00:22:20.03 PwZuVQ6F.net
>>143
ひーということは二足の草鞋を履いて
頑張ってるってこと…?
大変っすね

145:名無しさん@おだいじに
18/06/01 16:32:28.86 ezutfxxD.net
>>144
まぁ人事や事務員への愚痴もありますが、お給料のために頑張って、人並み程度のエクセルも勉強しなきゃと思ってるところです。
こんな風にして資格2つ持つと転職の際はどう影響するのか…予定は無いんですけど考えたくなりますσ(^_^;)

146:名無しさん@おだいじに
18/06/01 19:38:50.68 c3OqT2tZ.net
保険者でレセプトの再審査やってるんだけど、診療情報管理士ってどんな小さい病院にもいるの?

147:名無しさん@おだいじに
18/06/01 20:24:55.07 uAOoXorN.net
今後順次スクーリングがe-learningになるそうだ
「法事だ」「友人の結婚式だ」と嘘ついて会社休んでスクーリング行ってたのに・・・orz

148:名無しさん@おだいじに
18/06/01 20:37:24.80 OK3iI47U.net
地方住みとしてはありがたい

149:名無しさん@おだいじに
18/06/02 17:12:08.16 kpEMVbme.net
地方に住む91期の自分は最後までスクーリングに行かなければならないのか(泣)

150:名無しさん@おだいじに
18/06/03 18:12:47.20 07wfk5ml.net
>>146
ベッド数二桁前半の小規模病院だけど今までいませんでした
これから診療録管理部門立ち上げることになったけどまだ右も左もわからない状態…

151:名無しさん@おだいじに
18/06/06 10:21:59.30 .net
週刊現代?の給料上がる仕事予想にピックアップされてたみたいだよ
21位 15万から23万
今後に期待だね(にっこり)

152:名無しさん@おだいじに
18/06/06 16:44:51.09 .net
>>138
おるで
何年かに一回来るアンケートに、今この仕事に就いてるかって項目あるから、
結構おるんやないか?
管理士の仕事自体少ないし。

153:名無しさん@おだいじに
18/06/06 22:32:13.75 oK1Dv2qT.net
>>146
小さな病院の管理士は勉強する事がないから精度もアレな感じ
そもそも居ないところもあるしな

154:名無しさん@おだいじに
18/06/11 21:45:18.01 WyJHEb/5.net
求人は倍率高いですか?

155:名無しさん@おだいじに
18/06/12 18:56:14.42 d1Nkq2Yj.net
求人自体は少ないけどなかなか応募者がいないのかブラックなのか何ヶ月も求人出しっぱなしのところが多い

156:名無しさん@おだいじに
18/06/18 07:02:32.05 3Nla79ay.net
札幌ひばりが丘病院
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

157:名無しさん@おだいじに
18/06/20 02:20:51.57 kroX+F5O.net
今年度から通教行きたいと思って申し込みをして、中旬までに郵送で連絡するとのことだったけどまだ連絡こなくて不安になる…
申し込み開始日にすぐ手続きしたんだけど落ちてるのかな(T_T)

158:名無しさん@おだいじに
18/06/20 08:59:36.43 kNPVs1xZ.net
うちも初日に登録したけどまだ何も来てないよ…

159:名無しさん@おだいじに
18/06/21 02:06:21.49 V8M10xuD.net
>>158
仲間発見!
今まで通教で行った人達はどれくらいで受講通知きたんだろう?

160:名無しさん@おだいじに
18/06/21 20:39:25.57 DKPmN+1t.net
公式サイトに6月20日発送予定って書いてある
自分は地方だからまだなのかな

161:名無しさん@おだいじに
18/06/22 18:57:03.88 SW/XO6q0.net
封筒届いた
あー出費が痛いわ

162:名無しさん@おだいじに
18/06/25 01:11:34.93 .net
最初は管理士らしい仕事でやりがいがあったけど、だんだん便利屋みたいになってやめたなあ。
様式1はもちろん、EファイルやFファイルとかデータ提出にかかるデータ作成、チェック、修正、提出まで全部1人でやらされて死ぬかと思った。
精神的に病んで不眠症になったけど誰も助けてくれず(ぼーっとしすぎ! てむしろ怒られた)、もう嫌になって辞めたわ。
管理士になりたくてたまらなかったけど、いまはもう2度とやりたくない。

163:名無しさん@おだいじに
18/07/09 00:38:18.28 .net
これ誰?
URLリンク(i.imgur.com)

164:名無しさん@おだいじに
18/07/11 13:37:49.55 .net
>>162
まさにこれ
何でも出来ると思われて仕事振られまくって手に負えなくなって潰れる

165:名無しさん@おだいじに
18/07/16 05:32:39.78 hSeBa/qQ.net
>>164
うわあああああ同意ありがとうございます(;o;)
知り合いに管理士してる人もいないし、
部署内では誰にも理解されなくてものすごく孤独を抱えてましたが、
あなた様の言葉で少し身が軽くなりました。
ありがとうございましたm(。_。)m

166:名無しさん@おだいじに
18/07/27 18:16:00.29 1GubKglW.net
>>152
おおお137ですレスありがとう
やっぱそうかー…
ちなみに医療系で働いてる?

167:名無しさん@おだいじに
18/07/28 05:02:28.23 .net
澁谷果歩のファザーは↓??
URLリンク(fuketakashi.com)

168:名無しさん@おだいじに
18/08/03 21:26:17.57 I6qdkuBe.net
>>156
こっちも酷いぜ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

169:名無しさん@おだいじに
18/10/07 15:10:58.03 .net
診療情報管理部門の専従で医事請求とか受付業務やらされてる人いる?
診療録管理加算の要件満たせなくなるよね?

170:名無しさん@おだいじに
18/10/11 12:17:32.81 TVEbeeoi.net
少しだけなら良いんじゃね?

171:名無しさん@おだいじに
18/10/28 22:09:13.64 .net
>>166
返答来てたか。
医療系以外で働いてたが
最近小さい病院の管理士に就いたわ

172:名無しさん@おだいじに
18/11/24 18:26:02.72 DnB4E1v3.net
スクーリングの内容って受ける地域によって差がありそうですね
自分が参加したところの先生は教科書以外の話が多かったり時間内に終わらなかったり…
他のところもこんなもんですか?

173:名無しさん@おだいじに
18/12/06 22:38:17.48 .net
12歳少女に強制性交容疑、警察庁職員を逮捕=群馬県警:時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)
中学生の少女(12)にわいせつな行為をしたとして、群馬県警少年課などは6日、強制性交等容疑で関東管区警察局茨城県情報通信部機動通信課に勤務する警察庁職員小松崎幹夫容疑者(44)=水戸市平須町=を逮捕した。
「間違いありません」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は、6月3日午後、群馬県伊勢崎市内のホテルで、13歳未満と知りながら同県東部に住む少女にわいせつな行為をした疑い。
 同課によると、7月に少女と家族から相談があり、発覚した。小松崎容疑者はSNSを通じて5月ごろに少女と知り合い、車で群馬県に行き誘い出したという。
「性的欲求を満たすため」と話し、年齢について「12歳と聞いていたように思う」とも供述しているという。

174:名無しさん@おだいじに
18/12/29 07:08:32.97 cloDnESL.net
≫171
地域差ありありでしょう。
自分が参加した地域では教科書が10ページにも行かず時間切れ(体調不良もあり)、
作成した資料を全部こなしたため約1時間早く終了(先生も謝罪)、
逆に作成した資料が時間内に終わらず20分オーバー(もうちょっとだから頑張りましょうと)。
試験は全国統一なのに...。e-Learningにして正解だと思われる。
実際e-Learningに変わりますと発表あった後のスクーリングは人少なかった(たまたまか?)

175:名無しさん@おだいじに
18/12/29 11:32:53.51 duXTaoOF.net
人格障害者の精神科医 古根高
スレリンク(hosp板)
最悪の精神科医 古根高
スレリンク(hosp板)
過去ログだがブラウザで読める
病的な虚言癖と妄想癖の精神科医 古根高の病名を診断するスレ
スレリンク(hosp板)

176:名無しさん@おだいじに
19/02/03 23:39:27.50 AflrtDHo.net
来週、認定試験を受けます!
過去問無いため不安です。
提出用のリポート問題集のみ勉強で合格は可能でしょうか??

177:名無しさん@おだいじに
19/02/09 15:50:17.07 BCQyPXNk.net
来週、認定試験を受けます!
過去問無いため不安です。
提出用のリポート問題集のみ勉強で合格は可能でしょうか??

178:名無しさん@おだいじに
19/02/09 23:38:58.57 T+VW6rkz.net
6割なら取れそうな気がしてきた

179:名無しさん@おだいじに
19/02/10 12:34:56.60 6GytQ4hU.net
会場寒すぎて笑

180:名無しさん@おだいじに
19/02/10 13:32:33.98 UB/dCzwv.net
試験なう

181:名無しさん@おだいじに
19/02/10 17:32:58.40 Virq5tcX.net
基礎難しかったです

182:名無しさん@おだいじに
19/02/10 19:37:29.33 jsx/iavP.net
意外と難しかった。6割無いかもしれない。

183:名無しさん@おだいじに
19/02/10 21:01:16.79 rbuF3Pve.net
基礎が…

184:名無しさん@おだいじに
19/02/10 22:02:13.42 TP9QCpMn.net
12章の問題が時間足りなかった…
最後の問題まで見れてない
来年までに専門ちゃんとやらなくては

185:名無しさん@おだいじに
19/02/10 23:31:59.98 ceM8I11i.net
基礎6割取れた人が50パーセント前後いるとは思えないからボーダーは下がりそう

186:名無しさん@おだいじに
19/02/11 12:06:35.38 EYChwxSz.net
合格率50%前後に調整してるわけじゃないでしょ
去年は合格率66%で一昨年は44%だし

187:名無しさん@おだいじに
19/02/12 03:07:35.15 GtVFo3n/.net
去年は旧カリキュラムラストだったから率あげてるだけでしょ
それ以前はずーっと4-50%

188:名無しさん@おだいじに
19/02/12 07:38:12.00 mDjNDZc1.net
基礎6割取れてる人40%ぐらいは居るんじゃないの

189:名無しさん@おだいじに
19/02/16 06:47:14.27 xjly25uB.net
5択なんだから適当に解いても2割取れるのに6割から下げるわけないやん

190:名無しさん@おだいじに
19/03/22 22:24:38.70 UD4mg0O1.net
合格

191:名無しさん@おだいじに
19/04/14 03:42:59.72 .net
URLリンク(i.imgur.com)

192:名無しさん@おだいじに
19/05/31 11:38:37.09 pna1kEJ0.net
何か地域包括ケア病棟立ちあげるらしいんだが、効率性指数の計算って一般病棟の期間のみ?それとも地域包括ケア病棟の期間も含む?

193:名無しさん@おだいじに
19/12/26 15:14:36.02 xoZ8qoeR.net
来年から講座に参加することになりました

194:名無しさん@おだいじに
20/01/26 03:35:38 .net
>>193
同じく今年からです
eラーニングはながら見で何度も見れるのでいいですね
スクーリングは参加されますか?

195:名無しさん@おだいじに
20/02/09 11:48:57 Zx77rEMr.net
さて、試験行くかな…

196:名無しさん@おだいじに
20/02/09 12:51:33 jMRk6w+G.net
もうすぐ始まる

197:名無しさん@おだいじに
20/03/23 10:07:36.30 TRDW+Q8O.net
受かってた

198:名無しさん@おだいじに
20/04/07 00:30:11 .net
【騒音迷惑】【犬の無駄吠え】2019/1/4 龍ケ崎市 田村家 遂に近隣トラブル発生! URLリンク(youtu.be) #騒音 #迷惑 #近隣トラブル #無駄吠え #犬 #マルチーズ #雑種 #動物の愛護及び管理に関する法律

199:名無しさん@おだいじに
20/06/05 23:10:21.25 .net
国際診療情報管理士

200:名無しさん@おだいじに
20/06/14 01:58:57.89 .net
・・・。

201:名無しさん@おだいじに
20/06/14 01:59:09.96 eAF0UROZ.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

202:名無しさん@おだいじに
20/06/24 19:19:49.04 .net
今年から通信教育を受けますが、過去問かエロ画像ください

203:名無しさん@おだいじに
20/06/29 20:37:10.10 .net
過去問とか模擬試験とかないのかよハゲども

204:名無しさん@おだいじに
20/06/29 21:29:47.43 .net
>>200
あら?国際診療情報管理士をご存知ない?

205:名無しさん@おだいじに
20/06/29 21:30:02.79 .net
>>203
ねぇよ

206:名無しさん@おだいじに
20/06/29 21:34:46.46 nbsiXm7q.net
スクーリング会場の近くで怪しげな模擬試験の案内を渡してくる奴がいたな
公式の過去問や模試は無い
テキスト覚えてリポート問題やり込むしか無い

207:名無しさん@おだいじに
20/07/03 20:38:46 .net
新学期始まったのに盛り上がらねーな

逆に新人はどこにいるの?インスタ?

208:名無しさん@おだいじに
20/07/06 21:49:43.94 9N+vON1c.net
2月の試験までにコロナ収まってるだろうか

209:名無しさん@おだいじに
20/07/20 21:38:50.19 .net
パーツの名前無限にあって覚えられないんだけど(´・ω・`)

210:名無しさん@おだいじに
20/07/31 20:12:55.56 .net
おい勉強の進捗はどうなんだハゲども?

211:名無しさん@おだいじに
20/08/22 12:41:34.26 .net
ここ本当に盛り上がらないな
業務独占資格でもないし
医療事務系で業務独占資格あったらいいのにな

212:名無しさん@おだいじに
20/10/15 22:20:52.99 .net
国際診療情報管理士ってどこのカリキュラムをパクってきてるんだよハゲども?

213:名無しさん@おだいじに
20/10/16 23:22:06.36 3wpIXC0R.net
一発で受からなくて浪人した人いる?

214:名無しさん@おだいじに
20/10/21 10:02:57.69 .net
基礎課程から2年履修も、専門課程編入者も、認定試験の内容は同じ?
専門課程編入は、試験は専門科目だけって事にはならない?

215:名無しさん@おだいじに
20/11/14 12:22:34.74 .net
ようおまえら
一ヶ月に一章ぐらいのペースでやれてるかハゲども?

216:名無しさん@おだいじに
20/11/15 15:01:34.06 .net
全然やれてないぞ

217:名無しさん@おだいじに
20/11/18 00:20:10.63 O4zYEn9R.net
>>214
試験は専門→基礎の順でやるから基礎免除の人は専門終われば帰れる

218:名無しさん@おだいじに
20/11/26 07:06:57.00 .net
診療情報管理士とか国際~って海外の資格でいうと
どれに対応してるんだろうハゲども?

219:現役”管理”士
20/12/24 22:18:44.69 TCwsa/lt.net
急性期病院で働く現役管理士。なんでも質問答えます。

220:名無しさん@おだいじに
21/01/03 08:05:46.26 .net
受講メイン層は20代女性なのでこんなキモピザデブハゲニートこどおじの
巣窟ではあんまり盛り上がってないことも納得した。

221:名無しさん@おだいじに
21/01/07 09:49:48.36 GY67jkn0.net
来月の資格試験受けるんだが勉強方法がわからん

222:名無しさん@おだいじに
21/01/10 21:30:03.10 .net
7月はじまりだと今8章ぐらいだと思うんだけどどうだハゲども?

223:現役
21/01/11 19:40:13.37 S84emwY2.net
>>222
もう間に合いません

224:名無しさん@おだいじに
21/01/13 22:08:33.09 PEUlcB8k.net
>>219
試験勉強はどのように進めましたか?

225:名無しさん@おだいじに
21/01/25 01:54:53.40 .net
7位 澤田佐和子
8位 八ツ木いつか
9位 与那千晶
10位 八本木菜乃香
11位 依田健二郎
12位 杉原秀正
13位 信藤素奈
14位 白羽根日那太
15位 太才士恩
16位 弥富敏貴
17位 清水愛理
18位 蓮村愛帆
19位 大島一豊
20位 藏増あいは
21位 矢仁田瑶樹
22位 倉治南月
23位 城之脇菜佳
24位 竹清くるみ
25位 竹ノ内優子
26位 武辺菜穂子
27位 次良丸光
28位 如月きらら
29位 倉ケ谷夏結
30位 長谷部誠
31位 矢島絵美子
32位 長田典行
33位 永貴茂太
34位 安田健二
35位 原田愛理

226:名無しさん@おだいじに
21/02/01 23:29:12.41 DZFShUg3.net
試験まであと2週間ですね

227:名無しさん@おだいじに
21/02/10 18:51:31.94 .net
今パートですがこの資格とったら正社員になれますか?
この質問の答えか新人クラークさんのエロ画像ください。

228:名無しさん@おだいじに
21/02/11 19:19:13.03 BOiKhXF8.net
>>227
けっこう正社員の求人ありますよ

229:名無しさん@おだいじに
21/02/12 18:22:40.97 .net
>>228
採用基準はどんなもんかね
顔:若さ:実力=5:4:1
ぐらい?

230:名無しさん@おだいじに
21/02/22 06:27:40.05 .net
業務独占の医療系事務の資格ってないのかよハゲども?

231:名無しさん@おだいじに
21/03/28 13:23:44.18 .net
休日にシステムメンテとか学研は何を考えているのか

232:名無しさん@おだいじに
21/04/06 20:11:56.97 .net
学期末まであと2ヶ月。いま11章ぐらい?

233:名無しさん@おだいじに
21/04/18 19:17:51.03 .net
お前らまだ8章ぐらいだけどGWに挽回すればいいやとか思ってないだろうな

234:名無しさん@おだいじに
21/05/16 19:02:34.61 .net
通信教育終わりまであと2週間ぐらいだけど調子はどうだ?

235:名無しさん@おだいじに
21/06/09 18:21:12.78 .net
科目試験期間なのにまったく反応がない

236:名無しさん@おだいじに
21/07/01 07:19:17.04 .net
おまえら今日からまた新しいのが始まるな
期限は334日後だぞ。

237:名無しさん@おだいじに
21/07/14 19:24:55.80 NpwAJ3QB.net
>>236
頑張るぞぉーー(模擬試験4割だbチた泣いた)

238:名無しさん@おだいじに
21/09/03 22:04:09.43 .net
通信の人たちはどうやって試験対策やってるんだろうか

239:名無しさん@おだいじに
21/09/06 17:46:43.20 .net
II群とIII群の基礎係数の差をみてなんでや阪神関係ないやろってなった

今はもう変わってるんだろうな。

240:名無しさん@おだいじに
21/12/07 22:55:36.31 .net
コーディング職人とICTガジェット好きが一緒になれば、国家資格化も夢ではないんだろうけど、何せ政治に訴えかける力が弱い
学術団体がバックグラウンドの医療情報技師じゃ無理だろう。
診療情報管理士のバックは、中医協にも意見できる四病協だから、少し期待が持てる。
ICTガジェット好きなんかとの融合目指すより、診療情報管理士の養成課程にICT職人並みの修得を取り入れ、四病協の後押しお願いして、職能団体と政治団体を作って、与党厚労族議員に議員連盟作ってくれるように働きかけるのが近道。
ついでに臨床工学士から医療機器の点検管理責任者もいただけたら満点w

241:名無しさん@おだいじに
21/12/15 11:04:35.27 YyBi233H.net
診療情報管理士と医療情報技師を両方持った人の上位資格で「医療データサイエンティスト」なる資格を考えてるらしいけど、
ガラパゴスな日本でどのくらい力を発揮できるのだろうか?
とりあえずキラキラしてる層が飛びつきそうだけどw
URLリンク(confit.atlas.jp)
>>もし必要であればそれぞれの資格を前提にして、上位専門 資格として「医療データサイエンティスト」のようなものの共同認定も考えられること、敢えて 一つの資格に統合するよりもそれぞれの資格を残したまま、時代の要請にあわせて能力を積み上 げて行くことがよいとの結論をお話し頂く

242:名無しさん@おだいじに
21/12/17 19:13:04.89 9JLVLEQc.net
>>241
いま、病院経営で最も流行りの部分じゃん。各施設、人材の確保に苦労してると思うけど。

243:名無しさん@おだいじに
21/12/19 21:18:16.45 IWQMUNCo.net
持ち込み禁止になって、試験ってどんな感じに変わったんでしょう?

244:名無しさん@おだいじに
22/01/03 20:25:03.54 .net
>>241
医療情報技師より基本情報技術者とって欲しい

245:名無しさん@おだいじに
22/02/13 21:03:53.89 .net
国家資格にならないかな
通教生で今日試験終わったけど合格したところで何も変わらないかな…と思い始めてしまった

246:名無しさん@おだいじに
22/02/13 22:28:57.13 .net
>>245
診療報酬の施設基準あるだけマシ
国家資格でも、ただいるだけという、地位の低い職種あるからね

247:名無しさん@おだいじに
22/02/20 23:21:00.70 .net
>>243
各章に対応の上3桁のアルファベットと番号だけ暗記せよと言われた

248:名無しさん@おだいじに
22/02/21 12:56:00.22 .net
将来食いっぱぐれないような立ち位置の職種になってくれたらなあ
社会福祉士とか考え始めてしまったよ
仕事休めないから無理だけど

249:名無しさん@おだいじに
22/03/05 12:57:01.77 .net
>>248
ほんとに食いっぱぐれない資格は業界問わずでもそんなに多くないよね

250:名無しさん@おだいじに
22/03/05 17:03:41.22 .net
>>1
【全スレ注意連絡】※告発内容はコピー自由カクサン希望

【裏で集団ストーカー犯罪を指示してる医師、稲田成安に気をつけて】

URLリンク(www.inada-kids.com)

佐賀県のいなだ小児科・アレルギー科 の小児科医、稲田成安(いなだ しげやす)に気をつけてください
自分に批判的な医療従事者や患者、その他の人たちを、探偵やソウカガッカイの集団ストーカーを使って調べ上げて、嫌がらせをやらせて仕返し、弾圧してきます
(※ 5ちゃんねるでは「ソウカガッカイ」という言葉を漢字四字で投稿するとアクセス禁止になる事があるのでカタカナ表記にしてあります)

稲田は長谷川唯という集団ストーカーのネット工作員を使って嫌がらせの投稿をやってきたり、ネットでの悪事告発を隠蔽してきます
詳細は、↓のスレ
【ソウカ在日】稲田成安(いなだ しげやす)
スレリンク(hosp板)
いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】
スレリンク(hosp板)-100 dertghii

「   いなだ小児科・アレルギー科   集団ストーカー犯罪  」で検索

251:名無しさん@おだいじに
22/03/22 13:02:38.06 .net
受かったーー

252:名無しさん@おだいじに
22/05/24 21:39:05 .net
国家資格あるから専門課程から通信教育過程受けようと思うけど甘いですか?

253:名無しさん@おだいじに
22/05/25 01:14:59.13 .net
>>252
楽勝だったよ

254:名無しさん@おだいじに
22/05/25 20:50:29 .net
>>253
ありがとうございます
後期の方で受講申し込みしようと思います

255:名無しさん@おだいじに
22/06/14 12:09:58.74 YyBCWQ+4.net
給料上がるなら受けたいけど

256:名無しさん@おだいじに
22/06/15 09:11:26.17 2TEz6vLx.net
これってそんなにメジャーな資格じゃないのかね?

257:名無しさん@おだいじに
22/06/15 11:20:48.77 .net
>>256
国家しかくじゃなく、たかが認定資格だからね

258:名無しさん@おだいじに
22/06/20 09:24:28.97 .net
ようお前ら科目試験は終わらせたか?

259:名無しさん@おだいじに
[ここ壊れてます] .net
ちょっとー
今回申し込む人いないのー?

260:名無しさん@おだいじに
23/01/21 15:43:39.79 .net
試験まであと1ヶ月切ってるのに盛り上がなさすぎじゃない?
逆に君らどこで情報集めてるの?

261:名無しさん@おだいじに
23/01/22 20:09:18.93 Smw0duWx.net
別に情報を集めなきゃいけないような資格じゃないし。

262:名無しさん@おだいじに
23/01/22 21:42:57.79 .net
通教で勉強してれば、余計なことしなくても楽勝だろ

263:名無しさん@おだいじに
23/03/22 13:13:30.63 .net
発表日

264:名無しさん@おだいじに
23/06/25 19:44:30.68 .net
半年後に科目試験なのに動画も練習問題も半分も終わってない

265:名無しさん@おだいじに
23/08/02 03:08:06.43 .net
Webの練習問題って全部マルバツ問題なんだけど、これで科目試験対応できるの?

266:名無しさん@おだいじに
23/11/05 16:46:45.05 pgX0OSD5.net
7年前に一度受けて再受験決心
今から勉強や

267:名無しさん@おだいじに
23/11/05 16:46:48.90 pgX0OSD5.net
7年前に一度受けて再受験決心
今から勉強や

268:名無しさん@おだいじに
24/01/17 18:07:33.48 .net
もうすぐ試験ですね
みなさん模試とかやってますか?

269:名無しさん@おだいじに
24/02/11 13:28:50.43 sxWZ9+kP.net
医療資格持ちが今年の4月に専門過程に編入して最短で科目試験に合格した場合、
来年2月の本試験を受験できますか?

270:名無しさん@おだいじに
24/02/11 13:29:19.29 sxWZ9+kP.net
医療資格持ちが今年の4月に専門過程に編入して最短で科目試験に合格した場合、
来年2月の本試験を受験できますか?

271:名無しさん@おだいじに
24/02/11 23:36:47.44 Y9fusalC.net
本日の試験、お疲れ様です。
基礎分野の皮膚疾患選択で、「鱗屑」があるものは、脂漏性皮膚炎でよかったでしょうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch