15/07/09 19:41:34.78 .net
>>937
旧六って言っても田舎はどのみちバカにされるから都市部の国公立にしなさい
955:名無しさん@おだいじに
15/07/09 20:02:47.58 .net
>>936
たしか昨年か一昨年の灘最下位が三重
956:名無しさん@おだいじに
15/07/09 20:07:29.66 W5hnU95C.net
>>940
ソースは?
957:名無しさん@おだいじに
15/07/09 20:15:21.10 .net
知り合い
958:名無しさん@おだいじに
15/07/09 20:38:45.90 .net
>>941
こういうこと聞いてくるとこからして頭も弱いな
959:名無しさん@おだいじに
15/07/09 21:24:04.01 .net
そりゃ駅弁だから
960:名無しさん@おだいじに
15/07/09 21:35:13.89 .net
お前ら駅弁医が羨ましいからって妬むのは恥ずかしいって思わないのか?
全く最低な奴らだな
961:名無しさん@おだいじに
15/07/09 21:38:26.47 .net
羨ましくはない
旧帝は羨ましい
962:名無しさん@おだいじに
15/07/09 21:57:19.06 .net
>>945
相変わらず日本語おかしいな
963:名無しさん@おだいじに
15/07/09 23:51:53.91 .net
バブル期の一時的な医学部の落ち込みで騒ぎたてるとは笑えるねぇ
1970年代以降、バブル期を除いて医学部は難関であり続けているのだが
特に大半の国公立医が東大を凌駕していた時代もあるがねぇ
まあ私立医がカスなのは同意するが
964:名無しさん@おだいじに
15/07/10 00:07:51.66 .net
>特に大半の国公立医が東大を凌駕していた時代もあるがねぇ
そんな時代は有史以来ねえよ
965:名無しさん@おだいじに
15/07/10 00:10:04.83 .net
同一問題で客観的指標と言える共通一次やセンター試験の点数をみるかぎり、医学部の大半が東大を凌駕した時代はない
966:名無しさん@おだいじに
15/07/10 00:17:14.58 .net
>>950追記
しかも東大は二次重視、医学部は一次重視にも関わらずだ
967:名無しさん@おだいじに
15/07/10 01:43:36.29 .net
予備校生レベルでは宮廷やなんやらが羨ましいかも知らんが
社会出てみればわかるよ。
さっさと医師免とって働くのが賢い。
教授目指したいならその大学で。
東大出たからと行って駅弁や私立の教授になれるってもんじゃ
ない。
公募なんてもんは実は公平なものじゃない。
どれだけ選挙権のある先生とコネクションがあるかが鍵。
自分の大学で頑張るのが一番の近道。
自己満足のためなら難易度の高い大学行くのもよいが実質的
には金かけず卒業するのが偉い。
んで、はよう、親孝行しな。
そうしたら、俺の言ってることがそのときによく分かる筈さ。
968:名無しさん@おだいじに
15/07/10 02:37:00.69 .net
カタコト先生おやすみ
969:名無しさん@おだいじに
15/07/10 05:58:10.46 .net
知り合いのカウンセラーから聞いた話。
ある女子学生が駅弁医に入学したけど
自分の学歴が恥ずかしすぎて精神を患ってるんだって。
そろそろ退学するだろう。
970:名無しさん@おだいじに
15/07/10 06:47:56.54 .net
駅弁医の宿命
971:名無しさん@おだいじに
15/07/10 06:55:06.21 .net
医学部生がレベルの上の医学部を再受験するのはよくあります
972:名無しさん@おだいじに
15/07/10 07:53:35.35 .net
群馬を辞めた押印は知ってる
千葉に入り直したらしい
群馬も千葉もたいして変わらん
973:名無しさん@おだいじに
15/07/10 08:11:26.49 .net
駅弁医→旧六医・旧帝医
旧六医→旧帝医
こういうパターンだな
旧帝医(東大京大以外)→旧帝医(東大京大)もいる
974:名無しさん@おだいじに
15/07/10 12:17:49.95 .net
駅弁先生はみなから嫉妬され、羨望の的なのに何で旧六旧帝に入り直すのか?
975:名無しさん@おだいじに
15/07/10 12:24:32.22 0BkwDk4w.net
駅弁先生、今日も行く
976:名無しさん@おだいじに
15/07/10 18:25:35.04 .net
駅弁にすら入れないのがここでウサを晴らしてるようだけど、
今何してる人?
977:名無しさん@おだいじに
15/07/10 18:27:33.20 .net
>>954
医学部に入れず精神を患ってる人はゴマンといるようだけど。
ここにもたくさん来ているけどwww
978:名無しさん@おだいじに
15/07/10 20:17:26.54 .net
駅弁など馬鹿でも入れるわ
駅弁で喜んでるお前らとは違うんだわ
979:名無しさん@おだいじに
15/07/10 20:27:06.66 .net
駅弁先生は司法試験に余裕で受かるのに敢えて駅弁にいく超M
980:名無しさん@おだいじに
15/07/10 20:34:26.61 .net
>>962
駅弁先生
大学何処なん?
981:名無しさん@おだいじに
15/07/10 20:41:32.02 .net
駅弁先生は山梨大学出身っぽい
982:名無しさん@おだいじに
15/07/10 20:43:44.31 .net
駿台全国の成績優秀者に山梨はいないよな
983:名無しさん@おだいじに
15/07/10 20:44:28.03 .net
そういうあんたらは大学生?
浪人生?
フリーター?
それともきちんとした社会人?
それとも、その他?
984:名無しさん@おだいじに
15/07/10 20:54:42.19 .net
不特定多数が書き込んでる掲示板で
その質問はアホすぎやしませんかね
Nもわからないのにさ
985:名無しさん@おだいじに
15/07/10 20:55:21.45 .net
そう思わないとやってられないよな
駅弁程度で優秀だと自負してる馬鹿は
返しが馬鹿なんだけど
馬鹿画うつるからどっかいってくれる?
986:名無しさん@おだいじに
15/07/10 20:55:29.12 .net
まあ、確かに自慢できる立場の人ではないだろうしね。
987:名無しさん@おだいじに
15/07/10 20:58:30.93 .net
ここで医者叩きしているのは社会に出たことがないんだろうね。
実際に出てみたら、いくら東大出ていても非医なら医者に対して
無力なこと、世間的にはMARCHと大同小異にしか見られないこと
に憤慨するだろうね。
このスレの暴れ具合では済まないと思う。
988:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:00:42.52 .net
んだんだ
989:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:02:13.72 .net
分かりやすい自演だな
990:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:03:12.05 .net
>>972
そ
991:んなこと日本語も怪しい人にいわれても。。。
992:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:04:17.36 .net
>>972
大同小異の使い方が変だ
993:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:05:43.92 .net
それと、交通違反で警察に捕まっても、こっちが医者だと知ると
先生と呼んでくる。
お店とかなら接客用に分かるのだが、国家権力も医者は先生と
呼ぶように教育されているのだろうか。
994:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:06:34.24 .net
カタコト先生が変なこというから駅弁が馬鹿にされるんだろ
いい加減やめてくれ
995:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:07:27.14 .net
>>977
幼稚園の先生も先生と呼ばれるけど
996:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:15:54.23 .net
東大卒の官僚が駅弁からみたらマーチと同じって
この人マジ基地だろ
997:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:16:03.41 .net
>>971
意味が分かってないようだからいちおう説明してあげるけど
仮にトランプ一山からエースを4回引いたとするじゃない
そのときおまえは次もエースが出ると思うわけ?
998:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:17:32.59 .net
カタコト先生って日本人なん?
999:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:21:14.48 .net
言語性IQと動作性IQがめっちゃ解離してそう
1000:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:33:25.53 .net
世の中で先生と呼ばれる職業を考えてみたらいいよ。リーガルハイにもそういうシーンあったよね。なぜなのか、考えてみたら?
1001:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:39:06.37 .net
>>984
どういうシーンだ?
1002:名無しさん@おだいじに
15/07/10 21:46:07.58 .net
学校の先生、政治家、医者、弁護士、公認会計士、税理士
慣習なので特に尊敬の念が込められてる訳ではない
1003:名無しさん@おだいじに
15/07/10 22:08:40.07 .net
此処に医者は一人も居ないよ
残念でした
1004:名無しさん@おだいじに
15/07/10 22:38:01.00 .net
警察官が、犯罪おかした公認会計士や税理士まで先生と呼ぶの?
1005:名無しさん@おだいじに
15/07/10 22:59:22.64 .net
学生時代、スピード違反したときはタメ口で君付けで呼ばれたもんだが
医者になってからは、先生と言われて、そういう教育されてるのかなと
思った訳。
だけど、多分会計士や税理士はさん付けだと思うがどうよ。
1006:名無しさん@おだいじに
15/07/10 23:11:38.51 .net
先生って呼ばれるのは学校の先生と医者と政治家だけだよ
1007:名無しさん@おだいじに
15/07/10 23:27:51.34 .net
まあ、普通の公立中学、高校ではその他大勢の一人であったが
幸い私立の医学部に入ることができた。
卒業して、MRさん達が先生、先生と頭下げてきたとき、今までの
扱われ方と違って、医者って大したものだと我ながら思った。
でも、同期生の中には随分と態度でかく対応している奴もいるが、
俺は昔の自分を思いだし、謙虚にしている。
1008:名無しさん@おだいじに
15/07/11 00:13:03.17 .net
>>986
慣習じゃないよ。そういう潜在意識があるから、そういうんだと思う。リーガルハイで言ってたのは、ひとは何かをしてもらう対象に対して先生と呼ぶと
1009:名無しさん@おだいじに
15/07/11 00:30:37.72 .net
頭大丈夫?
1010:名無しさん@おだいじに
15/07/11 00:39:16.44 .net
次スレが二つも建ってるじゃねえかよ
ちゃんと検索してから建てろや
自分や家族が世話になっている相手でなければ先生なんてつけねえよ
先生と呼んだ方が喜ぶのはわかってるから、御機嫌取りに先生って言ってるんだよ
「先生」と呼ばずに「さん」づけで呼ぶと機嫌悪くなる人もいるからな
1011:名無しさん@おだいじに
15/07/11 00:44:16.29 .net
専門家に教えを請うときに先生って人は呼ぶんだよ
1012:名無しさん@おだいじに
15/07/11 00:46:22.55 .net
そうじゃないときは当然さんづけ
1013:名無しさん@おだいじに
15/07/11 01:03:23.95 .net
重複したけど次スレ
低迷する駅弁医学部の偏差値★25
スレリンク(doctor板)
低迷する医学部医学科の偏差値★25
スレリンク(doctor板)
スレが立った時間は上のスレが先です。
先に1000に到達したほうを実質★25
もう一方を実質★26とします。
両方1000に到達して新しくスレたてするときは★27として下さい。
1014:名無しさん@おだいじに
15/07/11 01:03:57.01 .net
医者の場合、教えを乞われる訳でもなく普通に呼称として先生と呼ばれるよ。
1015:名無しさん@おだいじに
15/07/11 01:05:43.27 .net
別に先生と呼ばれて嬉しい訳じゃないけど、言われてしまうから仕方がない
1016:名無しさん@おだいじに
15/07/11 01:06:01.44 .net
これでお仕舞い
1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています