国公立大学医学部医学科情報交換スレat DOCTOR
国公立大学医学部医学科情報交換スレ - 暇つぶし2ch829:名無しさん@おだいじに
21/01/30 11:52:13.15 .net
>>669
もうその点は完全にコロナで状況が変わって、後になるほど状況悪化する
大学がどこだろうと、とにかく早く無事に卒業が大事
医療需要は2025年ごろから減る予測だったのに、もうコロナで患者は減少開始
しかも感染対策で待合室の人数も制限されるし、これから患者が減る方向にしか動かない
URLリンク(www.ajha.or.jp)
 > 2次医療圏別検討 2 から全体を俯瞰すると、
 > 医療需要は2025 年がピークとなり、その後減少傾向、介護需要は2035 年がピークとなる。
URLリンク(www.tkc.jp)
 > しかし、2025年以降は、「後期高齢者激増」要因がなくなり、
 > 「若い世代激減」要因のみが残りますので、医療の需要は減少が始まると思われます。
まして今から専門医とる頃なんてどう考えても需要が急落中した後だ
ただし
他スタッフも高齢化するので、若さと体力で当直しまくれるなら仕事が増える可能性も残ってる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch