病理診断科医になりたい奴は集合!その5at DOCTOR
病理診断科医になりたい奴は集合!その5 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@おだいじに
15/12/26 17:47:51.78 .net
千葉県がんセンターで患者間違え乳房全摘
やべえな

901:名無しさん@おだいじに
15/12/27 00:46:17.28 .net
>>898
その後何かわかったかい

902:名無しさん@おだいじに
16/01/19 22:48:02.69 AQ/MZdSv.net
口腔病理医が必要か?
単純X線で歯冠部で単房性、4mm未満の透過像を
示す病変で最も多いのなーんだ?
口腔病理を見るなら5秒で答えられなければならん。そんな奴に歯科治療関連死の解剖を任せたら
これまでの多くの努力が水泡に帰すね。

903:名無しさん@おだいじに
16/01/19 22:55:31.82 AQ/MZdSv.net
続き。
口腔病理医は絶対必要ですわ。
大体、他の専門に口出す奴は自分の分野も見れてない。
高齢者で中部食道の上皮剥奪はまず何を考える?
同じく高齢者で炎症細胞浸潤のないびらんがあり、背景の胃底腺壁細胞の細胞質に突起があれば何があった?

904:名無しさん@おだいじに
16/01/20 00:49:25.02 .net
じゃあもうそれで良くね

905:名無しさん@おだいじに
16/01/20 22:15:28.79 toh2SUQA.net
フラジャイル #02★1 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(livecx板)

906:名無しさん@おだいじに
16/01/20 22:54:35.51 .net
>>903
> 大体、他の専門に口出す奴は自分の分野も見れてない。
という訳で
> 高齢者で中部食道の上皮剥奪はまず何を考える?
みたいなことは歯医者は知ったふうに言ってはいけないってことですね

907:名無しさん@おだいじに
16/01/21 00:18:13.76 .net
俺は歯医者だけど自分で言うのもなんだが
歯医者はバカだから相手にしないほうがいいよ

908:名無しさん@おだいじに
16/01/21 00:47:49.48 .net
わかってるよ

909:名無しさん@おだいじに
16/01/21 01:32:54.10 5PoRecCL.net
>>898切片が厚いのは染色目的上仕方ないですが、薄切切片をガラスにあげた後、ガラスを斜めにして水を切り→水平に進展板にのせてしっかり進展・乾燥すればなんとかイケるのではないでしょうか。
可能でしたら何枚か切って複数枚時間差で染めてがんばってみてください。コーティングガラスは剥がれにくいですが、仕上がりがこきたない感じです

910:名無しさん@おだいじに
16/01/21 21:47:35.65 .net
コーティングガラスの汚さ差し支えなければkwsk
特に意識したことなかったから興味ある

911:名無しさん@おだいじに
16/01/22 03:04:13.77 .net
気にならなければそれでいいんですが、大抵コーティングガラスには余分な銀がくっつきます。
肉眼だと煤←すすがついたみたいで、鏡顕すると銀のツブツブがイライラします。たぶん私だけです。脱線しましたPAM染色でしたすみません。

912:名無しさん@おだいじに
16/01/22 18:54:26.74 .net
病理診断科医も普通に卒後研修してからなるの?病理診断科医希望者は最初から病理診断科医一本でよくて、全診療科を回る必要なんてなさそうに思えるけど。

913:名無しさん@おだいじに
16/01/22 20:10:12.36 .net
バイトもせなあかんし、よっぽど臨床が嫌いな人以外研修はするんじゃないかな。

914:名無しさん@おだいじに
16/01/22 21:20:21.42 .net
>>911
なるほど勉強になる
なんだろう、コート材の違いとかあるのか、俺がそこまで緻密に観れていないだけなのか
何にせよありがとう、ちょっと色々試してみる

915:名無しさん@おだいじに
16/01/23 02:40:05.07 .net
>>913
バイトとか関係なく、臨床を知らんといけない。
病理は生理や生化と違って実は臨床科なんだな。
そこんとこお間違いなく。

916:名無しさん@おだいじに
16/01/23 07:54:17.60 kxRZ59af.net
今は初期研修しないと専門医取れないでしょ

917:名無しさん@おだいじに
16/01/24 20:34:23.90 .net
大学病院以外の口腔病理医のポストをもっと増やすべき

918:名無しさん@おだいじに
16/01/24 20:49:44.15 .net
じゃあいったいどこが不足してるんだよ

919:名無しさん@おだいじに
16/01/25 01:30:30.19 .net
>>917
いい加減もうやめてくれ
おもしろうないしここでは無意味

920:名無しさん@おだいじに
16/01/28 02:40:54.18 nV5DE43X.net
病理やれば結婚出きると思ったらダメだった
良い男は既婚だらけ
以上、技師でした。

921:名無しさん@おだいじに
16/01/28 13:42:59.00 .net
あっそう

922:名無しさん@おだいじに
16/01/28 17:02:52.34 .net
>>920
結婚って病理医とってこと?
病理医と技師の夫婦を何組か知ってるけど
結婚できないのは技師だからではないと思う

923:名無しさん@おだいじに
16/01/28 20:53:15.79 .net
仕事のせいにはしなさんなよ

924:名無しさん@おだいじに
16/02/01 02:03:52.65 cs97TbsG.net
うるせぇ
毎日持ってくる愛妻弁当みると虫酸が走るわ

925:名無しさん@おだいじに
16/02/01 12:55:09.12 Q0X8tVtQ6
結婚だけが人生じゃないよ。

でも、技師って美人(だった)だけど独身が多いよね、とくにスクリーナーに。
うちだけなのかな? だれかもらってくれよ…
ちなみに、うちの病理女医は既婚だが、旦那を尊敬するわ。

926:名無しさん@おだいじに
16/02/11 08:45:20.21 .net
病理医に興味を持ってます
歯学部卒業でも病理の研修をすれば病理医として雇ってもらえますか?

927:名無しさん@おだいじに
16/02/11 09:03:29.25 .net
もういい加減そのくだらない釣りは止めようぜ
歯医者を馬鹿にするつもりはないけど
歯医者と医者は全くの別物、違う職業
歯医者が病理医になれるわけないし雇ってもらえることもないから、以上

928:名無しさん@おだいじに
16/02/13 09:18:07.06 .net
今は医行為だからね。

929:名無しさん@おだいじに
16/02/13 19:18:28.88 .net
TVの病理医が主役のドラマ、前々回の設定は酷すぎた。
今回も大したことないけど。
あんな不自然な設定しなくても現実の方がよっぽど面白く
驚きのある事例は山ほどあるのにね。
ちゃんと病理医の監修受けてるのかな?

930:名無しさん@おだいじに
16/02/15 23:42:46.47 N6xdbE5j.net
臨床医から病理医になるやつなんていくらでもいるよ
女子医大のF先生とか

931:名無しさん@おだいじに
16/02/16 00:59:24.58 .net
>>930
その逆もいくらでもいるでしょ。

932:名無しさん@おだいじに
16/02/16 01:58:14.08 .net
まぁ臨床から病理行く方が簡単だけどな
臨床わからずに病理一本より確実に良いし

933:鈴木師匠
16/02/16 09:01:38.31 .net
やっぱり病理診断科って臨床じゃなくて基礎分野なんじゃないの?どうしても医師免許が必要なの?

934:名無しさん@おだいじに
16/02/16 17:29:41.96 .net
>>933
はあ?
その診断をもとに治療方針が決まるんだが
医師免許なくて診断なんか出来ないだろう
無免許で診断してその責任は誰が日引き受けるんだ?

935:名無しさん@おだいじに
16/02/16 21:43:37.75 .net
>>930
いや、そういう設定がおかしいって言ってるんっじゃなく、
内視鏡で病理診断がつかなかったからと言って、3回も
内視鏡を繰り返そうとしたことがおかしいってこと。
普通、内視鏡で診断つかなかったらCT、それで診断
つかなかったら造影CTって流れだろ。
そういうまともな流れでやっていても現実には、あのドラマ
よりよっぽど劇的な展開はたくさんあるって話だ。

936:名無しさん@おだいじに
16/02/17 19:42:58.80 IjHvwnZV.net
まあ、内容は多少目をつむっても、とにかく病理診断科を世に知らしめなきゃ…
最近、病理医の講演会でこのネタ鉄板だなw

937:名無しさん@おだいじに
16/02/18 14:45:25.48 .net
病理解剖は医学葬とか言い出した琉球の女性病理医大城センセ元気かな?

938:名無しさん@おだいじに
16/02/28 19:23:05.14 .net
人格が破綻している奴も多いけど、病理の先生ってすごいと思う。
外科の飲み会参加してよ。楽しいよ。

939:名無しさん@おだいじに
16/03/15 12:05:04.87 gDsWlzJH.net
PATHprimer捗りまくり

940:名無しさん@おだいじに
16/03/15 12:10:51.45 .net
ディープラーニングでオワコン

941:名無しさん@おだいじに
16/03/15 23:09:55.49 .net
ディープラーニング()

942:名無しさん@おだいじに
16/03/16 19:40:27.44 .net
癌研病理の石川雄一は統合失調症。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch