16/11/28 18:15:01.03 .net
▼前スレ▼
常葉学園大学 (実質Part1)
スレリンク(design板)l50
【不祥事多発】常葉大学 (旧常葉学園大学) Part2
スレリンク(design板)
現在、裁判は常葉学園側が三連敗中(高裁棄却)。判決は2017年1月の予定。
補助金不正問題&懲戒解雇無効裁判は東京高裁が2016年9月7日に常葉学園の抗告を棄却。
にもかかわらず学園側は2016年10月14日付で短大准教授を懲戒解雇から普通解雇とした模様。
■■全国国公私立大学の事件情報 大学 オンブズマン■■
URLリンク(university.main.jp)
>常葉学園の現状(詳しくは下記 常葉学園 特集カテゴリのリンク先参照)
URLリンク(university.main.jp)
常葉の報道記事など多数
URLリンク(uniomb1.blogspot.jp)
●学校法人 常葉学園
(法人本部) 〒420-0911 静岡市葵区瀬名1丁目22番1号 TEL:054-261-1356(代)
URLリンク(www.tokoha.ac.jp)
●旧 常葉学園大学 → 統合後 常葉大学 (2013年4月~) ※2018年より草薙に新校舎
(瀬名校舎) 〒420-0911 静岡県静岡市葵区瀬名1-22-1 TEL:054-263-1125(代)
(水落校舎) 〒420-0831 静岡県静岡市葵区水落町1-30 TEL:054-297-3200(代)
(浜松キャンパス) 〒431-2102 静岡県浜松市北区都田町1230 TEL:053-428-3511(代)
(富士キャンパス[統合により閉校]) 〒417-0801 静岡県富士市大淵325 TEL:0545-36-1133(代)
URLリンク(www.tokoha-u.ac.jp)
●常葉大学短期大学部
(総合窓口) 〒420-0911 静岡市葵区瀬名2-2-1 TEL:054-261-1313(代)
URLリンク(www.tokoha-jc.ac.jp)
2:作者不詳
16/11/28 18:15:43.22 .net
◆研究者の地位と権利を守ろう◆━━━━━━━━
●全国国公私立大学の事件情報 大学 オンブズマン
URLリンク(university.main.jp)
●常葉学園 特集 カテゴリ
URLリンク(university.main.jp)
●常葉大学短大部 巻口勇一郎先生 を支援する 全国連絡会(2013年11月01日)
URLリンク(university.main.jp)
●巻口勇一郎先生を支援する全国連絡会、声明(2015年07月04日)
URLリンク(university.main.jp)
●静岡大学教職員組合 常葉学園不当解雇問題支援集会のご案内 (2015年07月04日開催)
URLリンク(shizudai-union.net)
●声明「学校法人 常葉学園は静岡地方裁判所の決定を受け、巻口勇一郎先生をただちに職場に復帰させ、教育・研究活動に従事させることを求める」(2015年07月06日)
URLリンク(university.main.jp)
●東京高裁の判決を受けての三大学教職員組合共同声明 (2016年10月20日)
URLリンク(university.main.jp)
━━━━━━━━━━━━━━━━
3:作者不詳
16/11/28 18:16:02.72 .net
2016年10月20日
東京高裁の判決を受けての三大学教職員組合共同声明
巻口勇一郎先生の教育研究者としての権利を守るため速やかなる職場への完全復帰を行うことを改めて求めます。
本年1月25日の静岡地方裁判所に続いて、9月6日には東京高等裁判所においても、昨年7月3日の巻口先生の地位保全を認めた仮処分決定の有効性が再度確認されました。
高裁レベルで、解雇無効を争っている労働者の雇用契約上の地位の保全を認める地裁決定判決が維持されたことは、少なくとも公刊されている事例の限りでは初めてのケースとされ、全国的にも画期的な判断判決として注目されています。
常葉学園は最高裁への上訴を断念した結果、地位保全に関する決定判決は確定することとなりました。
地裁決定判決以来、常葉学園側は様々な解雇事由を持ち出してきましたが、高裁レベルで地裁決定判決が維持されたことによりは、常葉大学側の解雇事由が、前例がないほど正当性に欠くものであることがを改めて明確になっしたものと言えます。
東京高裁決定判決は、「本件懲戒解雇は、懲戒権の濫用であり、本件刑事告訴をその理由とするも、実質的には公益通報に対する報復措置である可能性がある」として、懲戒解雇の不当性を断じています。
同時に高裁決定判決は、巻口先生は「教育・研究活動に従事するものであり、抗告人の教職員の地位を離れては、相手方(巻口)の教育・研究活動に著しい支障が生じることは明らかであり、
抗告人との間で、労働契約上の権利を有する地位にあることを仮に認めなければ、回復し難い著しい損害が生じるものというべきである」と、労働契約上の地位保全とともに教育研究者としての権利保護を求めています。
解雇措置を巡る本裁判は、先日結審し、来年1月に静岡地方裁判所の判決が下される予定です。
その結果次第で、裁判が高裁に移行するとしても巻口先生の教育研究に従事する労働者としての権利は労働契約法に基づいて厳格に保護されるべきものです。
私たち三大学の教職員組合は、常葉大学が司法の度重なる判断を尊重して、巻口先生の速やかなる教育研究者としての職場復帰を保証し、
遅くとも来年度以降での教育研究者としての権利と活動を保証する具体的措置を取ることを求めるものです。
4:作者不詳
16/11/28 18:16:37.80 .net
昨年7月の仮処分決定に対して、常葉大学がその取消しを申し立ててきたことによって、巻口先生の回復しがたい著しい損害は一層深刻なものになっています。
今回、この異議申し立てが東京高裁においても却下されたことの重みを、常葉大学は真摯に受け止めて対応することが、高等教育機関としての義務であると考えるものです。
私たち三大学の教職員組合は、内部告発者の権利は「公益通報者保護法」等に基づき最大限尊重されるべきであり、
かつ教育研究者の労働契約法上の権利は厳格に擁護されるべきものと考えるものであり、東京高等裁判所の決定の尊重と速やかに履行することを常葉大学に求めるものです。
2016年10月18日
静岡大学教職員組合、静岡県公立大学教職員組合、静岡英和学院大学教職員組合
URLリンク(university.main.jp)
5:作者不詳
16/11/28 18:17:01.68 .net
■静岡県内3大学組合合同声明(2016年年2月16日)
常葉大短大部不当解雇事件、静岡県内3大学教職員組合の合同声明
「巻口勇一先生の教育研究者としての権利を守るため速やかなる職場復帰を行うことを求めます」
URLリンク(university.main.jp)
本年1月25日に静岡地方裁判所は、昨年7月3日の巻口先生の地位保全を認めた仮処分決定の有効性を再度確認しました。
これは、常葉大学による解雇措置にもかかわらず、巻口先生が「労働契約上の権利を有する地位にあること」を繰り返し認めたものです。
解雇措置を巡る裁判が進行中とは言え、それが確定するまでは、巻口先生の労働者としての権利は労働契約法に基づいて厳格に保護されるべきものです。
私たち三大学の教職員組合は、常葉大学が司法の重ねての判断を尊重して、巻口先生の速やかなる職場復帰を行い、その教育研究者としての権利と活動を保証することを求めるものです。
静岡地方裁判所の判決は、常葉大学の巻口先生に対する解雇措置が、巻口先生の常葉大学に対する内部告発に端を発したものであるとの認識に立ちつつ、
常葉大学側が、巻口先生が常葉大学の「脅迫行為」を強要罪として告発したことを、「学園の秩序を乱し、学園の名誉又は信用を害した」として懲戒解雇処分としたことに対して、
「本件懲戒解雇は処分として、重きに過ぎるものと言わざるを得ない」として「本件懲戒解雇は無効であると一応認められると」認定したものです。
この判断のもと、仮処分判決は、巻口先生の「教育・研究活動は、単なる労働契約上の労務の提供に止まらない。准教授の地位に基づくがゆえになし得る研究や学会活動などがあり、これらは、・・・仮の地位の保全を認めなければ」、
巻口先生に「回復しがたい著しい損害が生じるというべきである」と地位保全の必要性と緊急性について特別に強調をしています。
6:作者不詳
16/11/28 18:17:31.00 .net
昨年7月の仮処分決定に対して、常葉大学がその取消しを申し立ててきたことによって、巻口先生の回復しがたい著しい損害は一層深刻なものになってきたと言えます。
今回、この異議申し立てが却下されたことの重みを、常葉大学は真摯に受け止めて対応することが、高等教育機関としての義務であると考えるものです。
私たち三大学の教職員組合は、内部告発者の権利は「公益通報者保護法」等に基づき最大限尊重されるべきであり、かつ教育研究者の労働契約法上の権利は厳格に擁護されるべきものと考えるものであり、重ねて静岡地方裁判所の決定の尊重を常葉大学に求めるものです。
2016年年2月16日
静岡大学教職員組合 執行委員長 藤井道彦
静岡県公立大学教職員組合 執行委員長 佐々木隆志
静岡英和学院大学教職員組合 執行委員長 児玉和人
*リンク先pdfに各代表の直筆サイン有
URLリンク(university.main.jp)
7:作者不詳
16/11/28 18:18:14.88 .net
不正告発した教員を解雇して訴訟になり、予想通り経営側が敗れる
2016-01-27 11:42:15
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
解雇理由は内部告発を直接理由としたものではない。Mが別件で理事長らを検察に刑事告訴したことに対して、「学園の秩序を乱し名誉を害した」という理由をつけて懲戒解雇にしたのである。
この別件というのが、補助金不正受給を調査していたMに対して、学園のトラブル処理担当(静岡県警の天下りらしい)が「俺にはヤクザの知り合いがいる」などと脅しをかけてきたという事件である(なお用意周到にもMはこのヤクザ発言を録音していたという)。
学園側に相談してもその担当者に対して何の処分もなかったので、経営陣もこうした脅迫に加担しているのだとしてMは検察に訴えたのだが、最終的に全員不起訴処分とされた。この騒動が学園の名誉を汚した、というわけである。
だが、この騒動はMの解雇理由が示されるまで学園の教職員のほとんどの人が知らなかった話で、学園の名誉を持ち出すのは不当だろう。それに、不起訴にはなったが経営側に正義があるというわけでもない。
経営側に裁判に勝てる材料など無かったわけである。それでも解雇に踏み切ったのだから、事態を見守る教職員らは何か凄い新しい材料が出てくるに違いないと予想していたのだが、それも無かった。この解雇は経営側の判断ミスだろう。
創立者の親族経営だから能力主義的な雰囲気が形成されず、冷静かつ優れたブレーンに欠けているのだと推測する。トラブル対処も前時代的で、常葉菊川高の不祥事を取材した週刊文春記者による不名誉な記事がネットに残っている1)。
この裁判によって、常葉は不正を告発した教員に難癖つけて解雇する、おまけに裁判で返り討ちにあうという、悪者かつ惨めなイメージだけが残っただけである。本当に学園の名誉を汚しているのはどちらの側なのか、外から見れば一目瞭然である。
1) 津田哲也 "「週刊文春」の取材に“コワモテ”の(自称)元警察官を対応させた学校法人のダークサイド 〔常葉学園〕" 2011/07/13
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
※なお、この記事の(自称)元警察官とヤクザ発言の主は同一人物である。
8:作者不詳
16/11/28 18:18:42.18 .net
【進学予定、教職員は一読】
●危ない大学とはこういうところだ
URLリンク(imnstir.blogspot.jp)
●「教職員用」危ない大学とはこういうところだ 其の二
URLリンク(imnstir.blogspot.jp)
●「教職員用」危ない大学とはこういうところだ 其の三
URLリンク(imnstir.blogspot.jp)
●こんなホームページの大学は危ない
URLリンク(imnstir.blogspot.jp)
●こんな挙動の教員がいる大学は危ない
URLリンク(imnstir.blogspot.jp)
●こんなパンフレットの大学は危ない
URLリンク(imnstir.blogspot.jp)
●危ない大学に入学してしまったとき
URLリンク(imnstir.blogspot.jp)
9:作者不詳
16/11/28 18:19:22.74 .net
大学オンブズマン 2016年1月29日金曜日
常葉大学解雇事件、静岡地裁・仮処分の認可決定文、2016年1月25日
URLリンク(uniomb1.blogspot.jp)
※以下直接リンク
URLリンク(drive.google.com)
10:作者不詳
16/11/28 18:20:18.92 .net
【2018年 常葉大学 新キャンパス構想】
*2018年より草薙に新校舎。それにより系列校を常葉大学付属に名称変更予定
URLリンク(www.tokoha-u.ac.jp)
■■■2018年(平成30年)4月 新校舎(草薙ポーラ跡地)に移転する学部・学科・研究科(予定)■■■
■静岡キャンパス瀬名校舎から移転
教育学部
外国語学部
大学院(国際言語文化研究科・初等教育高度実践研究科[教職大学院])
■常葉大学短期大学部キャンパスから移転
日本語日本文学科
英語英文科
保育科 ※保育科は収容定員減(構想中)
■富士キャンパスから移転
経営学部
社会環境学部
保育学部 ※保育学部は収容定員増(構想中)
大学院(環境防災研究科)
11:作者不詳
16/11/28 18:21:18.72 .net
■■■2018年(平成30年)4月からのキャンパス配置(予定)■■■
◆静岡キャンパス
▼草薙校舎 (仮称)
教育学部初等教育課程/生涯学習学科/心理教育学科
外国語学部英米語学科/グローバルコミュニケーション学科
経営学部経営学科
社会環境学部社会環境学科
保育学部保育学科
大学院国際言語文化研究科/初等教育高度実践研究科/環境防災研究科
常葉大学短期大学部日本語日本文学科/英語英文科/保育科
▼瀬名校舎
造形学部造形学科
常葉大学短期大学部音楽科
▼水落校舎
法学部法律学科
健康科学部看護学科/静岡理学療法学科
◆浜松キャンパス
経営学部経営学科
健康プロデュース学部健康栄養学科/こども健康学科/心身マネジメント学科/健康鍼灸学科/健康柔道整復学科
保健医療学部理学療法学科/作業療法学科
大学院健康科学研究科
※経営学部は静岡キャンパス草薙校舎(仮称)と浜松キャンパスのどちらかキャンパスを選択できます。
静岡キャンパス瀬名校舎の「造形学部」は、当分の間現在地(静岡市葵区瀬名)で教育研究活動を継続しますが、
将来的には草薙の新校舎へ移転予定です(移転時期未定)。
常葉大学短期大学部キャンパスの「(短期大学部)音楽科」は、2019年(平成31年)4月に一旦は常葉大学静岡キャンパス瀬名校舎に移転しますが、
将来的には造形学部と同様草薙の新校舎へ移転予定です(移転時期未定)。
12:作者不詳
16/11/28 18:37:14.96 .net
内部告発者、会議の無断録音が刑法の業務妨害罪にあたりうると
言われている模様(裁判で)。
常葉学園では会議の無断録音はありえないこととの前提で、
犯罪にあたるとまでされているらしい。
記事などからまとめると
元教員が本部の元警官や学園から非難された理由、
1、傷害罪、
2、詐称、
3、標章の盗用、 軽犯罪法違反
4、虚偽告訴(当初の懲戒免職事由)、
5、元警官の件での慰謝料を求めたこと(新規追加懲戒免職事由)、
6、ハラスメント委員会で元警官の処分を求めたこと(新規追加懲戒免職事由)
7、業務妨害罪(会議の無断録音)
プラス、元警官は労働局職員を犯罪者呼ばわりし、
今後当該常葉の労働相談を受け付けぬように要求。
懲戒解雇仮処分で敗訴するたびに、その直後のタイミングで
増える解雇理由。本命だったはずの虚偽告訴ではもはや解雇できないと
学園側がわかって認めているのではないか?・・としか常
識的には見えない常軌を逸した展開に・・・。
13:作者不詳
16/11/28 18:45:13.62 .net
懲戒権濫用(報復可能性もあり)と批判された人たちに、普通解雇をさせることを許した?
この大学は・・・・・と思われ始めてるよ。
14:作者不詳
16/11/28 19:03:54.70 .net
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||| ||||||||
.|||||| ||||||||||
.||||||| |||||||||||
||||||.__________ ..___ ___________ ||||||||||||
.||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|∥⌒
.|;;;;iiii;;;;iiiiiii/ .\!::::;iiiiiiiiiiii.∥η|
λiii;;;;;iiiiiii/ミ ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .∥|..ノ
| ) ) ::ノ.:. :ヽ_ ) ) .∥ ./
| ( ( ./:ι_: ._ ): \ ( ( .∥/
| ) ) ...|.| ) ) .|
.| ( (...-=三三三=- ( ( //|
..| .ミ \ ./ |
.\ ミミミミ ./ |
\________________/ λ
__ソ_________ / ./ \
\ / \
/ ヽ ./ \
( ヽ / \
15:作者不詳
16/11/28 21:08:36.43 .net
>>12
まず初回の裁判の段階で互いの弁護に必要な情報は揃えるはず。
常葉学園側の言い分がおかしいのは懲戒理由を後から追加してきたこと。
これは懲戒解雇した時点で相応の理由あるはずであり(この時点で主張する必要がある)、新たに追加することは主張に正当性を失わせる。
つまり懲戒解雇の言い分がおかしいことになる。
また会議は基本議事録なり何かしらの記録を取るはず。正確なのは筆記よりも録音。これは言った、言っていないがはっきりするからであり、筆記は修正される可能性もある。
16:作者不詳
16/11/28 21:28:57.88 .net
こんな不祥事多発の大学って大丈夫なの?
入学ってやめたほうがいい?
17:作者不詳
16/11/28 21:30:09.61 .net
で負けた途端に、直後のタイミングで普通解雇も追加ね。
頭悪いね。
18:作者不詳
16/11/28 21:38:27.10 .net
ちなみに、東京高裁では、追加懲戒免職事由は常葉の例の職員が「暴力団とも親しい関係にあることを誇示して、
元教員が問題を外部に出すことを抑えようとしたもの」であるから、
「金額はともかく、損害賠償を求めたことと、ハラスメント委員会で扱わないことにつき
釈明を求めたことが・・懲戒事由に該当するとは言えない」と認定されているそうです。
19:作者不詳
16/11/28 21:50:35.62 .net
慰謝料払わなかったり、
ハラスメントとして扱わなかったことのほうが
問題だということになるんじゃないの?
20:作者不詳
16/11/28 21:57:43.61 .net
i  ̄ ̄⌒゙゙^―/ ::::::|
/ :::::::::\
/●\ ./●> :::::::::\
/ミ\ \ / /彡 i し./:::::::\
/ ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 ノ (::::::::::::::::::\
/ ミ\\|||iii||l//彡 '~ヽ :::::::::::::::\
/  ̄  ̄,,、 /:::::::::::::::::.\
驚きの判断 キタ━━━/ \ / ,,____ _,/ ̄ \ \ /::::::::::::::::::::::::::::\━━ッ!!!!!
\ |.. | /└└└└\../\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ | ::::::::::::::::::::::::/
\ |.|lllllllll; ./ . . | :::::::::::::::::::/
21:作者不詳
16/11/28 22:09:11.08 .net
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、. |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| / ^ノ^ノ:^)
. /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;||||| ||||||||. / _ノ_ノ_ノ /)
. |;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;.|||||| ||||||||||. / ノ ノノ//
. |;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;..||||||| |||||||||||...____/ ______ ノ
. | ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/||||||.__________ ..___ ___________ |||||||||||| `ー" 、 ノ
. |` ノ( ヽ ソ |ノ|/. .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\|||||||||| ゙ ノ
. ,-ー| /_` ”' \ ノ. ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|∥⌒...ヽ`ー''"ー'"
...| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´.|;;;;iiii;;;;iiiiiii/ .\!::::;iiiiiiiiiiii.∥η|..、`ー /ノ
...ヽ `、___,.-ー' | λiii;;;;;iiiiiii/ミ ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .∥|..ノ..'-'"
. | | \ / | l. | ) ) ::ノ.:. :ヽ_ ) ) .∥ ./
. \ |___>< / ヽ. | ( ( ./:ι_: ._ ): \ ( ( .∥/
| ) ) ...|.| ) ) .|
.| ( (...-=三三三=- ( ( //|
..| .ミ \ ./ |
.\ ミミミミ ./ |
\________________/ λ
__ソ_________ / ./ \
22:作者不詳
16/11/28 22:47:37.63 .net
誰も言わないから後から気付くんだよね。
23:作者不詳
16/11/28 23:25:32.92 .net
元警官の言動をハラスメント委員会で扱いさえしなかった・・・
扱うように求めた元教員のほうを懲戒免職理由だ!!と責めていた、、
24:作者不詳
16/11/28 23:28:37.93 .net
この警官の具体的発言の音声とか公表されてないのか?
25:作者不詳
16/11/29 09:19:04.56 .net
絶句なのは、職員が教員に対して、
暴力団とも親しい関係にあることを誇示して内部告発を
断念させようとしたこと、
これは全国の他大学ではあまりかつて前例がないことだとは言えないか?
そして大学として、これをハラスメントとして
扱わなかったという事実。扱うよう求めた被害者の側を解雇追放した事実。
26:作者不詳
16/11/29 10:42:30.73 .net
/⌒〉 /^ヽ ,, '' ̄ ̄ ‐- ,,
i´`! / / / / ,,ィ´: :,,ィ''⌒ ̄''''ー、: : `ヽ、
| | / / / //´〉 /: : :ツ `'^ヾ,,: `''ヽ
| | / // .// / /: : : :シ '゙ー、: :\
| | / // // ./ r{ : : / __r==、,, ヾ : :,
| |ノ |'゙ / ./ /シ:/!/´  ̄``ミミ、 ノ ゙l : :li
/ / / レ' | `゙'\、, `ヽ'゙ 、 | : :|
. / / ,,-─、 ,// :: ', `ミゝノ\,-≡=,,,, ノ: : :i
/ >─ {/ / (_/ :: `ー __,,/ / ,,, `ヾミ、 ./ : : :/
/ ヽ/ /. / ./(r、 | ゙゙\, 〉 f : : :/
/ :{ ´ 'ー''ヶ`ト `'',ノ〉/ : /
/ ⌒\/ ̄ ̄~{ /r<二ー、 `ー' `ー─‐'' /:/
,,ィ _ノ' ト, / {ffrrr::\ヽ } . . ..: :: /K\
_,, ノ /゙/ :|ヘ { 弋`\frノ) : : : /::/
/ /::/ :| ∧ 、 `ー‐' . :' : : / /}
/ | /::/ :| ∧ ` ,, ,,,,,,, : : . :: :: ノ~_ ,,__
/'ハ l |::/ :| \ミ..,, ゙゙゙゙゙゙' _,,ィ゙ `ヽ/:::::::::::::
/ } / ヘ/ | /ヘ二ニ──'''''''´ ヘ \ /::::::::::::::::::::
27:作者不詳
16/11/29 11:19:06.50 .net
常葉学園では、元警官みたいな程度のことやっても
なんら問題とならない、門前払いということか?
それにしても、元警官の件をハラスメントとして扱う以前に
放置されていたとしたら、隠ぺいしていたとみられても仕方ないのでは?
28:作者不詳
16/11/29 11:55:32.40 .net
元教員が、政治家が絡んだ市民活動をしていると主張した際に、元警官は、
自分は「暴力団、政治家、公務員といろいろな面で「顔が利く」」、
「やくざも政治家も「みんな」相談にくる、「親分」が電話してくる」、
などと述べている。いずれも、県警退職「後」に続くやくざとの
親しい関係の話であり、過去の現職時代の仕事の話ではない。
29:作者不詳
16/11/29 16:37:35.83 .net
不祥事の訴えに迅速に対応せず懲戒処分
<いじめ>学芸大付高で生徒手首骨折 校長ら5人処分
毎日新聞 11/29(火) 13:49配信
東京学芸大学付属高校(東京都世田谷区)で暴力を伴ういじめがあり、
被害生徒が手首を骨折する重傷を負っていたことが学芸大や文部科学省への取材で分かった。
学芸大は学校側の対応が不適切だったなどとして、28日付で職員5人を懲戒処分にした。
29日午後に記者会見し、詳細を説明するとしている。 同大広報企画課や文部科学省によると、
生徒1人が複数の生徒から長期間にわたって暴力を伴ういじめを受け、昨年9月ごろ被害を申告した。
生徒はいじめによって手首を骨折したという。
第三者による調査機関を設置して調べた結果、付属高や大学の対応が不適切だったうえ、
「いじめ防止対策推進法」に基づく「重大事態」と認識し、文科相へいじめ発生を報告するのが大幅に遅れたとして、
当時の校長らを減給などの懲戒処分にした。
同法は、大津市の中2男子いじめ自殺をきっかけに成立し、2013年9月に施行された。
いじめで児童や生徒の生命、心身または財産に重大な被害が生じたり、長期間学校を欠席することを
余儀なくされたりしている疑いがある場合は、速やかに調査することなどを定めている。
今年3月には、中学1年の女子生徒がいじめを苦に自殺した問題に適切に対応しなかったとして、
山形県教委が元担任ら4人を懲戒処分としている。
福島第1原発事故後に福島県から横浜市に自主避難した中学1年の男子生徒が、
転入先の市立小学校で同級生からいじめを受けていた問題でも、被害生徒が金銭要求などを受けていることを把握していながら、
学校や市教委が「重大事態」と判断せず、積極的に対応しなかったことが問題となった。
30:作者不詳
16/11/29 20:24:39.00 .net
木宮健二理事長は、部下による、暴力団との関係を誇示した発言について
、法廷ではどういっていたのか?
31:作者不詳
16/11/29 23:21:02.84 .net
補助金の件と、元警官の件を知りながら放置した幹部教員がいるのか?
32:作者不詳
16/11/30 00:50:40.48 .net
>>31
>補助金の件と、元警官の件を知りながら放置した幹部教員がいるのか?
幹部教員だけでなくその周辺も同罪
なぜ外部教員、組合が声をあげ常葉から何もないのかについてはそういうことなので言及する必要もない
33:作者不詳
16/11/30 12:42:35.46 .net
facebookで連絡してくる先生って何?
34:作者不詳
16/11/30 12:51:39.33 .net
友達申請したのか?
35:作者不詳
16/11/30 13:53:06.94 .net
結局、レイプはどうなったの?
一部のサークルとかの話か?
36:作者不詳
16/11/30 13:58:16.20 .net
35・・レイプと書いて蒸し返したからには、
根拠あるんだな?同意がなかったと言い切れるんだな?
37:作者不詳
16/11/30 16:34:11.83 .net
どっからそんな噂が、・・・知らんよ。
38:作者不詳
16/11/30 16:38:46.90 .net
常葉短大でヤフー検索すると・・・
39:作者不詳
16/11/30 16:50:04.40 .net
>>36
なんか心当たりある感じじゃん
おしえておしえて
40:作者不詳
16/11/30 17:06:21.11 .net
動画
41:作者不詳
16/11/30 17:09:06.97 .net
なんで昔のことを蒸し返す必要があるんだよ。
42:作者不詳
16/11/30 17:21:52.05 .net
>>41
昔?
なんか知ってるならゲロっちまってもいいんだぜ
43:作者不詳
16/11/30 18:27:11.16 .net
>>41
41の事ではないがPart1のスレが立ったのは2007/04/15(日)。
他の常葉関連潰れたスレッドを含め遡ってみると、昔から卑猥な話題だけ参加する、もしくは学園の旗色が悪くなった時に書き込む奴がいる。
在学生のコメントは見てたらわかるのよ。それに留年したところでも数年なので知れている。それだけ長いということは職場関係者しかいないと疑う。
>>32 の書き込みにもあるが教職員の中に危険人物がいないとは言い切れない。
それに関しては32のコメントの通り。
>>33
41への発言を踏まえてのコメント。学生、卒業生かは分からないが不祥事が続いて何年も放置されている、同じ不祥事を繰り返すというのは組織的に危険。
教員が何かしら頻繁に近づいて来る時というのは何か都合が悪いことをどうにかするためかもしくは下心。
普段いい先生を演じている口だけの人、○○では通用しないなど強い口調な奴が態度を豹変させてニヤニヤ近づいてきた場合や、
言動がコロコロ変わるなど例を挙げるときりがないのだがきっちりと距離をとれ。
前スレの地域貢献を謳っても実際は学生主導の結果に便乗や産学協同も外部へのタダ乗りの場合も大いにある。
単なる下心で惚れる要素もなければNOを突き付けてやれ。それは恋をするなということではない。
それで権力を使ってくるのならハラスメントにもなるので尊敬する必要や連絡を取る必要もなし。
これは教員に限らず社会人になっても気を付けろ。
>>16
来年1月で判決が出るようだが、そこでこの大学というか常葉組織がどういうものかがわかると思う。
学内から声を上げたところで何を今更だろうし、阿鼻叫喚したところでしょうがないよね、としかいえない。
関係者が関係者となると組織は直ぐには変わらない変われない。
44:作者不詳
16/11/30 19:08:59.59 .net
その終わった話題やめな・・老婆心ながら
無根のうわさで終わってるんだからよ。
45:作者不詳
16/11/30 19:34:23.34 .net
常葉のことではなく「一般論」だが、結局ブラックなダメ組織って、
校長や社長(の体面や経歴)に傷をつけないために隠ぺいするんだよ。
学校を守るためとか言うけれど、自分が辞めたくないだけなんだな。
その場合は、大きな事件でも小さい事案のように歪曲する。
逆に、小さいことでも大きく歪曲するケースが、
追い出したい人物のミスや弱点。大きなことを小さく、小さなことを大きく、
これが腐敗組織の「手口」だといえるだろう。
46:作者不詳
16/11/30 19:45:16.27 .net
>>43 不祥事って?なんかあんの?
47:作者不詳
16/11/30 20:49:15.43 .net
45の手口って、暴力団が大げさに因縁つけるのと同じだよな。
48:作者不詳
16/11/30 23:22:54.08 .net
>>29
学芸大は何年も噂になっていたがこういう形で出てくるとはな
49:作者不詳
16/11/30 23:46:03.74 .net
なんか途中、あきらかに何か知ってるやついたけどそいつマジでレイプ犯じゃねぇの?
もしくはその事件知ってるやつだろ?
50:作者不詳
16/12/01 00:46:30.90 .net
さすがにもし強姦あればマスコミが押し寄せて来るだろ。
他大学でも報道されているし。
51:作者不詳
16/12/01 00:55:00.42 .net
木宮理事長って、法廷でいいこと言ってたよ。
会話の一部の言葉尻とるようことはだめだって、
常葉では倫理が求められるからって。
52:作者不詳
16/12/01 01:05:22.99 .net
学園は、内部告発者の録音反訳の一部が少しでも書き起こされていないと、
そこを指摘し正確でない!歪曲だ!と責めていたそうです。
これは木宮理事長の見解(言葉尻をとって経緯や会話の流れを軽視してはだめ)
とも一致する。
53:作者不詳
16/12/01 10:36:54.64 .net
で、学園が出した主張や議事録や陳述書は正確なのか?
54:作者不詳
16/12/01 10:44:39.31 .net
49>>発言が妄想的で大胆だね。
55:作者不詳
16/12/01 11:04:09.69 .net
1)傷害罪で待ったなし逮捕という学園本部担当者の主張・・・経緯としてはハラスメント対応を促す常識の範囲内のメールを十数通書いたら、相手方が
体調を崩したということらしい。すでに元教員がメールを書かないようになり数か月が経過した時点で本部職員が来て
傷害罪になるといって犯罪者呼ばわりするのはどういう趣旨か?
・・・学園側の抗弁がすごいらしい。
56:作者不詳
16/12/01 22:16:15.76 .net
>>31
>補助金の件と、元警官の件を知りながら放置した幹部教員がいるのか?
>>32
>幹部教員だけでなくその周辺も同罪
>なぜ外部教員、組合が声をあげ常葉から何もないのかについてはそういうことなので言及する必要もない
幹部教員というのは役員の中にいるのですか?
平成28年度 役員・評議員
URLリンク(www.tokoha.ac.jp)
57:作者不詳
16/12/01 22:30:32.15 .net
常葉学園側の弁護士というのは齋藤安彦なのか?平成25年には常葉役員もやっていたようだが・・
〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町1-13アゴラ静岡ビル4階
TEL 054-255-2450
FAX 054-255-2453
URLリンク(legalus.jp)
静岡県弁護士会長齋藤安彦弁護士に懲戒請求 2011/8/17(水) 午後 10:46
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
58:作者不詳
16/12/01 22:45:05.56 .net
一言多いな。
59:作者不詳
16/12/01 22:48:14.40 .net
2)詐称・・・県警ふれあい相談室の名前をパワハラ防止ポスターに使ったことが「詐称」にあたるということらしいが、
ふれあい相談室は公開済の名前であり、パワハラ相談も受けるので問題ないということ。
60:作者不詳
16/12/01 22:55:02.87 .net
顧問弁護士と理事長らが常葉のイメージづくりに貢献したな。
責任は重大。
61:作者不詳
16/12/01 23:01:40.94 .net
/ }ヽ、
/ ___ ノ !
/ _, - ─ ' ´ヽ、 `ヽ l
(_,..-::'::´ ノ,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,ヽ、 l l
` ー1f´___ ____\ ヾ
;={ }'⌒{ }=V´ヘ }
l l  ̄ ̄ i  ̄ ̄ ̄ j cノ !
い"' 〈_ _/ ,i f、_ノ
ヽ) / |
ヽ __ /|
ヽ / |
ヽ / ト、
ト--- ' ´ } ヽ
/| ( j ヽ
_ - 7 ! / }\
62:作者不詳
16/12/01 23:12:58.59 .net
>>35
バドミントンのやつのことでしょ?
教員とかまでは知らないんじゃない?
63:作者不詳
16/12/01 23:16:56.39 .net
犯罪であれば懲戒なので大学が率先して調べるが、
そうでなければプライベートに感知はしないね。
64:作者不詳
16/12/01 23:37:39.06 .net
>>63
まぁ、そうかもしれんが、大学側の人間が『学生がレイプしたってプライベートだから関係ありません』みたいな発言は来年以降の入学志願者の数に影響あるんでないかい?
65:作者不詳
16/12/01 23:42:33.80 .net
わが母校が、、、
66:作者不詳
16/12/02 00:00:23.16 .net
63だが、特定せずに「一般論」として述べているんだが、
レイプなんかが仮にもあるならば犯罪なので
大学が迅速に調べて公表する。記者も放ってはおかない。
常識だろ。
67:作者不詳
16/12/02 00:05:22.78 .net
そもそも情報源も不明で、
あったんだかないんだかわからないようなことを
蒸し返す理由はどこにあるのか?
68:作者不詳
16/12/02 00:08:52.91 .net
頻度からしてありえない。
69:作者不詳
16/12/02 00:57:07.01 .net
>>59
>2)詐称・・・県警ふれあい相談室の名前をパワハラ防止ポスターに使ったことが「詐称」にあたるということらしいが、
ふれあい相談室は公開済の名前であり、パワハラ相談も受けるので問題ないということ。
ヤクザを引き合いに出し、労働行政の職員を犯罪者呼ばわりし、
労働局には、常葉の当該相談を今後受け付けないように要求していたといわれる、
元県警出身で木宮理事長が昇進させたことは何も問題ないとしている小野田勝氏ならお詳しいのではないか?
仮に元警官であれば『県警』ふれあい相談室を知らないとは言えないと思うが・・
70:作者不詳
16/12/02 10:02:02.58 .net
監督署が労働相談を受け付けることは、公務の正当な執行だよね。
それを受け付けぬように要求していることは問題ないのか?
71:作者不詳
16/12/02 11:21:54.67 .net
小野田氏って、理事長らはかばっているみたいだけど、
誰が雇ったの?
72:作者不詳
16/12/02 11:32:06.51 .net
よく事情や経緯を聴いてみれば、責めることはできないというパターン
を世間では「言いがかり」という。
73:作者不詳
16/12/02 11:40:58.28 .net
元警官・・・、「喧嘩はガキの頃は散々もう有名なくらい遊んだ人間だ」、
と述べたうえで「かなりの人間を束ねてきた」などと言っているようですが
なんで交渉ごとの最中に、こんな話まで無反省にもする必要があるの?
喧嘩では有名で、かなりの人間を束ねてきた・・・とは怖いじゃないか?
こんな人を問題視せず昇進させてる?
74:作者不詳
16/12/02 12:02:46.26 .net
>>70
前スレから
木宮健二理事長あてにも労働局から元警官の件で助言指導が
なされた記録があるらしいよ。
少なくとも常葉菊川の件から元県警職員の噂はジャーナリストからもリークされているしこれは言い逃れできないね。
75:作者不詳
16/12/02 12:07:33.23 .net
これも前レス
学校法人常葉学園公益通報に関する規程
これは何のための規定?
他に財務情報、教職員数、学生・生徒・児童・園児数、役員、第三者評価報告書、学校法人常葉学園公的研究費補助金取扱規程、とあるが、
一番最後の学校法人常葉学園公益通報に関する規程は今回の>>38、>>43にある『常葉学園の補助金過大受給 解雇の短大部准教授、地位保全の仮処分 静岡地裁認可』の件と照らし合わせて読んでみると、
規定とは名ばかりで公益通報者は一方的に丸め込まれると推測できる。以下規定リンク。
URLリンク(www.tokoha.ac.jp)
76:作者不詳
16/12/02 13:09:41.74 .net
なぜそこまでかばうのか、理由があるはず。
77:作者不詳
16/12/02 13:25:18.02 .net
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ──/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
78:作者不詳
16/12/02 16:02:56.34 .net
2012/07/27
「静岡県警」OBがスキャンダルのもみ消しに暗躍 捜査情報の漏えいも疑われる学校法人「常葉学園」のダークサイド
僕はいろんな面で顔が利く。ヤクザの親分はいまでも、しょっちゅう相談にくる。
携帯にも、びっくりするくらいたくさん、親分から電話がかかってくる。
署長に会ったり、静岡中央署の刑事部長も同期で、若手を指導するのは僕だから。僕ら捜査2課は、キャリアだからトップもおなじ。
トップはキャリアの集団だから─
津田哲也NEWSRAGTAGより
79:作者不詳
16/12/02 17:49:00.83 .net
>>1
「週刊文春」の取材に“コワモテ”の(自称)元警察官を対応させた学校法人のダークサイド 〔常葉学園〕
(2011.07.13)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
甲子園優勝校「常葉菊川高校」野球部の“イジメ・飲酒強要”問題で被害少年の保護者が「日本高野連」に処分求める
(2011.07.14)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
「常葉菊川高校」野球部“イジメ暴行事件”被害相談の受理票を開示 〔静岡県警〕
(2011.07.15)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
「常葉菊川高校」野球部の“イジメ暴行”で「静岡県警」が実況見分した当日の動画 〔YouTube〕
(2011.07.29)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
学校法人が雇った「警察OB」の“もみ消し工作”にイジメ被害少年の保護者が抗議 〔常葉菊川高野球部イジメ暴行事件〕
(2011.08.01)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
捜査情報漏えい疑惑で「常葉菊川高」野球部イジメ暴行事件の被害少年側が県警に苦情申し出
(2011.08.09)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
「常葉菊川高」野球部イジメ暴行事件「捜査情報漏えい」の調査を求めて被害少年保護者が「静岡県公安委員会」に苦情申し出
(2011.09.06)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
「常葉菊川高校」野球部イジメ暴行事件で4少年を書類送検 〔静岡県警〕
(2011.09.20)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
80:作者不詳
16/12/02 17:49:29.69 .net
>>1
「常葉菊川高校」野球部の特待生イジメ「暴行事件」の事件送致に不正疑惑 〔静岡県警〕
(2011.10.15)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
<常葉菊川高校>野球部暴行事件の被害少年保護者が野球部長、元静岡県警“マル暴”警官らを刑事告訴
(2012.02.24)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
<常葉菊川高校>野球部暴行事件の被害少年側が、学校法人ほか6名に損害賠償を求め提訴 〔横浜地裁〕
(2012.04.25)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
<常葉学園>常葉菊川高校野球部員「暴行イジメ訴訟」第1回口頭弁論 〔横浜地裁〕(2012.06.11)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
<常葉学園>常葉菊川高校野球部員「暴行イジメ訴訟」で被告側「イジメはなかった」と主張
(2012.07.10)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
「静岡県警」OBがスキャンダルのもみ消しに暗躍 捜査情報の漏えいも疑われる学校法人「常葉学園」のダークサイド
(2012.07.27)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
<常葉学園>常葉菊川高校「野球部イジメ訴訟」に提出された静岡県警OBの「調査報告書」
(2012.09.30)
URLリンク(news-tag.cocolog-nifty.com)
81:作者不詳
16/12/02 21:26:20.14 .net
常葉大草薙、横断事故危惧 国道1号「学生集中」(2016/12/2 08:08)
URLリンク(www.at-s.com)
2018年4月に開校予定の常葉大静岡キャンパス草薙校舎(静岡市駿河区弥生町)。最寄りのJR草薙駅から徒歩4分という立地が売り物だが、
「学生が国道1号を横断する際の事故が懸念される」として大学側が危機感を募らせている。
将来の人口増も見据え歩道橋の拡幅など安全対策を市に要望しているが、早期に実現する見通しは立っていない。
市は新校舎の開校を待望しながらも、より良い交通環境の見極めに苦慮している。
運営する学校法人常葉学園によると、新校舎の学生数は4千人余りを想定。
全体の約8割に当たる3500人がJRを使って通学するとみている。
ネックになるとみられるのが、交通量が多い国道1号の横断だ。
1時限目の講義が始まる午前9時前には多くの学生が集中する見通しで、歩道の道幅が狭いことなどから「学生が滞留して事故が起きかねない」と懸念する。
横断には歩道橋を利用するルートと横断歩道を渡るルートの2種類がある。
大学側は学生への交通安全指導を徹底するとしつつ「歩道橋は通路幅が1・5メートルと狭く、すれ違うのもやっと」
「横断歩道も多くの学生が殺到し、安全確保が懸念される」などと指摘。
今年9月、市に歩道橋の拡幅や歩車分離式信号機の設置を盛り込んだ要望書を提出した。
これに対し、市は「今後の周辺のまちづくりや地域の意見を踏まえて検討していく」との立場を示す。
国道に架かる歩道橋を拡幅するには国との調整が必要。歩車分離式信号機の設置も警察など関係機関との調整が不可欠といい、近く大学側と対応策を話し合う予定だ。
常葉学園の木宮岳志常務理事は「発展が見込まれる地域。学生のためだけに要望しているのではなく、周辺住民の利便性なども考慮して対策を考えてほしい」と話す。
82:作者不詳
16/12/02 23:33:32.21 .net
>>81
この立地がどういうものか事前に検討を重ねるはず。
どう考えても後出しで大学側が危機感を募らせていますアピールでしかない。
世間にはまず度重なる不祥事の説明責任が先。
この学園には優先順位を考えるという頭がないのか。
身内のことしか考えていないのがよくわかる
83:作者不詳
16/12/02 23:58:26.66 .net
税金・補助金問題起こすような特定の学校のために税金を使うのか。
84:作者不詳
16/12/02 23:59:20.04 .net
化学工場の跡地だけど土は入れ替えたのかな?
85:作者不詳
16/12/03 00:05:48.47 .net
静岡市の過疎化をまったく食い止められないと思うよ。
86:作者不詳
16/12/03 00:19:32.49 .net
静岡新聞も部数減ったよな。
87:作者不詳
16/12/03 00:41:11.33 .net
>>82
結局、ネット検索しても不思議にも常葉の新聞記事が出てこないし、
マスコミ報道されているという認識自体がないのでは?
88:作者不詳
16/12/03 01:12:04.22 .net
>>87
なぜこの時期にマスコミが記事にするのかがわかりませんね。
9月に要望書を提出したのであればそのタイミングでアピールするのが一番効果が高いはずです。
常葉さん界隈が騒がしいようなので単なる火消しだと受け取っています。
来年1月に判決が出るようですが恐らくその辺りで新校舎などの大きな広告を投げてくる可能性はありますね。
現に過去の広報関連は不祥事を覆うように出してきていますし・・
静岡新聞に関しては報道に一貫性がありませんね。(記者が悪いわけではないと思いますが)
まあ県内の各系列のそれなりの役職についている方々とお会いする機会があれば何か察するものがあるかと
この辺りはローカル紙よりは腐っても全国紙かと感じるところです
89:作者不詳
16/12/03 05:39:26.26 .net
新しい常葉を考える会 つくったら?
90:作者不詳
16/12/03 12:16:45.33 .net
数年後も不明な大学業界の予想で国道改修なんかできないよ。
慢性渋滞がすでにあったってなかなか回収できないのに、
予測だってよ。利便性高めて集客につなげたい希望だろ?
91:作者不詳
16/12/03 12:40:23.51 .net
校舎だってまた移転する可能性ありますしね
92:作者不詳
16/12/03 14:01:56.82 .net
「学生が滞留して事故が起きかねない」と懸念する・・・
大混雑のNYや東京だって横断歩道だぞ、草なぎで
成人が横断歩道渡れないことはないと思うが・・・、
まさか「学生がもし事故にあったらどうしてくれるのか」、
と懸念をいいたいわけではないだろうが・・・、
東京方面の私学では横断歩道に自腹で警備員つけてるよ
93:作者不詳
16/12/03 18:00:18.17 .net
>>89
新しい常葉にするために統合してロゴまで作って名前も変えたのにね
94:作者不詳
16/12/03 21:08:49.03 .net
もし変わらないなら、別に常葉以外にも、
ほかに大学いっぱいあるんだけど。
95:作者不詳
16/12/03 23:02:27.12 .net
>>94
おすすめは?
96:作者不詳
16/12/03 23:20:07.08 .net
暴力団との関係を示して内部告発断念させようとしたなんて
、普通の大学だったらとっくに責任問題になっているのに…
97:作者不詳
16/12/04 10:49:34.29 .net
>>88 同感ですな。
98:作者不詳
16/12/04 10:57:07.15 .net
補助金問題、元警官の問題、解雇問題
責任とらぬまま、学生や一般教員はどうして処分できるの?
99:作者不詳
16/12/04 19:37:30.30 .net
判決を黙って待つことができないから解雇理由追加したんだと思うよ。