【浜美】横浜美術学院【ハマビ】at DESIGN
【浜美】横浜美術学院【ハマビ】 - 暇つぶし2ch2:作者不詳
16/11/25 09:54:26.26 .net
YB来て

3:作者不詳
16/11/25 09:55:12.65 .net
川田さんへのコンプ爆発させて

4:作者不詳
16/11/26 17:58:21.38 .net
最悪の精神科医 古根高 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(hosp板)
過去ログだがブラウザで読める

5:作者不詳
16/12/04 01:40:49.68 .net
なんでYB来ないかな~~

6:作者不詳
17/01/05 01:25:11.22 .net
URLリンク(nttbj.itp.ne.jp)
この冬は日本を代表するキチガ医、古根高に会いに皆でサッポロファクトリーに行こう!

7:作者不詳
17/01/07 01:24:39.68 .net
え?

8:作者不詳
17/01/07 01:26:53.02 .net
はあ~

9:作者不詳
17/01/07 01:57:44.04 .net
センター試験まで夜きちんと寝れますように。

10:作者不詳
17/01/09 09:55:25.59 .net
1.によばれてきました。YBです。暇です。が、寝てはいけないのです。
さてここで1.に質問です。
私がハマビにいたときは北川聡学院長先生は一浪で東京藝術大学に入られて
佐藤一郎先生とは「一郎さん」とよび合う仲。「一郎さん」から
東京藝術大学出版会から出ている技法書を割り引いて購入できる仲らしい
ですが。
北川聡学院長先生はその後お元気でいらっしゃいますか。

11:作者不詳
17/01/09 15:14:03.73 .net
ハマビ卒業生は就職できてるの?

12:作者不詳
17/01/09 20:48:24.83 .net
>>11
「ハマビ卒業生は就職できてるの?」
変な質問だと思うのですが。
「明光義塾卒業生は就職できてるの?」という質問と似てる。

13:作者不詳
17/01/10 00:57:13.01 .net
>>11
おっとここでハマビ中退生が通りますよーくどいかw
グナイ~                    

14:作者不詳
17/01/10 01:13:26.44 .net
ああそうそうw
後楽園くんが第一志望に合格されていてうれしかったかなw
彼は最後まで話かけてくれていたんだよね。
ま、そうすると今年は自分の番だろうかーイヒヒ

15:作者不詳
17/01/10 01:16:20.13 .net
話し相手はPCと、よし!
壊れかけのPC(not壊れかけのレディオ)よし!!

16:作者不詳
17/01/10 01:19:12.87 .net
思春期に少年からあ~大人に変わる~ぅ
え?ええ?どゆこと?どゆこと?? よし!

17:作者不詳
17/01/10 04:23:58.17 .net
センター試験がたいせつ。というのは自分は眠気があると頭がほとんど
働かないんだよね。ナルコレプシー?なんじゃないだろうか。と思う時
ある。

18:作者不詳
17/01/10 04:26:28.41 .net
東洋美術学校スレみてみてねーネナイト。

19:作者不詳
17/01/10 05:05:58.93 .net
>>11
ハマビ生が就職が決まったとハマビに報告にいかないのは
報告にいくと北川先生にバイトしないかって頼まれるから
ではないの?
何のバイトか知らないんだけれどもwYB

20:作者不詳
17/01/10 05:14:08.28 .net
北川聡学院長先生にバイトを頼まれたら嫌とはいえないもんなあ。
「藝術はつくづく権威には勝てない」かとw
権威じゃないんと思うのだけれどw
何の権威だろう?女々しい人格の権威だろうか、北川先生ね(主観ね)w

21:作者不詳
17/01/10 05:15:26.69 .net
調子にのってきたw寝ないと

22:作者不詳
17/01/10 05:40:02.32 .net
ああ、そうそう。
飯田橋駅で降りたのは電車から『時空』という漫画喫茶が見えていたから。
料金みたが安くはないのでやめた。ふらついてからナチュラルローソンで
紅茶飲んでパン食べて勉強を少ししてきた。

津田沼駅は地下のエロ本屋?に入ろうか迷った。3階のアロママッサージは
以前一回いったことがある。この店がハズレなのは知ってる。4階の
漫画喫茶は2時間ぐらい入ろうかと思ったが安くはないのでやめた。
それから徘徊して4階に3店舗風俗系の店が入っているフロア
にあがった。あそこは店の種類がときどき変わる。
津田沼はバイトが長かったので一通り風俗店、回春マッサージ店知ってる。
今日ははいるつもりなかった。様子見だけ。
市ヶ谷駅の後ろにいた女子2人と津田沼の後ろにいた女子2人。
声と演技が同じだったんだけれどもw
北川先生必死だなw

23:作者不詳
17/01/10 06:00:23.09 .net
今回は学校法人の学生wなので躊躇しませんね。
きちんと文科省に聞いてみます。
北川先生は何のおとがめもなし?なのだろうか。
刑事訴訟でもないもんなあー

24:作者不詳
17/01/10 06:10:35.47 .net
市ヶ谷駅ではなくて飯田橋駅の時空に入ろうとしたときの後ろの女子2人。
声と店に迷う演技?同じでしたw
津田沼までくるんだなあーこわw
外回りの営業だともうバレてるから?
妙に組織的だよなあー
学校法人の学生でよかったあーちがうかw

25:作者不詳
17/01/10 11:35:53.45 .net
き ち が い 

26:作者不詳
17/01/10 12:46:41.43 .net
 電通の社員のかたなんか自殺されたが、あれで上の人間に抗議したって
「嫌なら辞めれば」で終わり。自殺されてそれで国(厚労省)が動いて
労働環境が改善されたり、社長が辞任に追い込まれたりしてる。

 自分が文科省に状況を説明して事実関係を訪ねる。文科省が調査して
そういう事実はありませんでした。と言われたら自分は引き下がるので。
東洋美術学校の件云々で聞く。ハマビとか武蔵野美術学院とか学校法人
ではないのでどこに聞けばいいのかわからなかったんだよね。(調べるのも面倒)

 センター試験後、とりあえずきちんと自分は文科省に文書なり電話で
尋ねるので。その結果「そういう事実はない」と言われたら引き下がります。
何ヶ月後か知らないんだけれど。

27:作者不詳
17/01/10 13:45:46.52 .net
あああ、それから障害のある学生を学校側が受け入れることで
いくら国から助成金が出るかご存知ですか?
障害のある学生ひとりあたり5万とか10万ではないはず。
自分の記憶によれば、障害のある学生ひとりあたり学校側に支払われる
助成金は1000万円だと記憶している(額が大きいので自分の記憶
違いかもしれない。ただ、もうこのPC古くてよく見るサイト以外は
エラーになってしまうんだよね)

後、障害のある学生を受け入れて卒業させたことで文科省の信頼も
得られるわけでしょう?現場はこーゆうのが現状だもんなあ。
外回りの営業担当の社員のかたがついてきたりしてるの、彼の護衛の
ためです。とかいいかねないよな。ま、口裏合わせるんだろけれど。
専門学校の職員に内部告発できるようなそんな気概なんてないって。

28:作者不詳
17/01/10 13:52:30.13 .net
ちなみに内部告発者は最近法律で(何の法律かしらない)かなり厳しく守られているはず。
まあ、期待してない。

29:作者不詳
17/01/10 14:14:11.69 .net
ああそれから、ハマビのときも「学校に来てハマビ生に話しかけるなよ。
話しかけたら警察沙汰じゃすまねえからな」と言われたが(コメントでね
のちに言いすぎたとコメントあり)同級生に何か聞くつもりもないので。
本来、我慢しようと思ってたしw

30:作者不詳
17/01/10 14:15:52.05 .net
なんか鎮火してきた。
話し相手はPC。よーし!

31:作者不詳
17/01/10 20:17:28.50 .net
ハマビ生は就職活動してるの?

32:作者不詳
17/01/10 22:39:51.57 .net
就職がなかなか決まらない美大生はハマビへGO~
ハマビの受付にいくと北川先生が後ろからニコニコしながらでてきて
「おもしろいバイトがあるんだけれどやらないかね?じつはね・・」
聞き終わった後「なにそれおもしろい!」と思わず叫んでしまうかもw

33:作者不詳
17/01/10 22:41:22.56 .net
>>32妄想の話です(←いれるの忘れたw)

34:作者不詳
17/01/10 23:43:51.50 .net
>>32
昨日も同じこと書いていたw
消しといてください、記憶から。

35:作者不詳
17/01/11 00:51:59.25 .net
>>32
クソつまらん。
君はニートかな?

36:作者不詳
17/01/11 06:45:31.27 .net
>>35
ええ、ニートですが。
あなたはズラですか?

37:作者不詳
17/01/11 06:46:50.90 .net
ハマビ生は就職活動してるの?

38:作者不詳
17/01/11 06:53:49.50 .net
ハマビにいくと受付の後ろから北川先生がにこにこしながらでてきて
「おもしろいバイトがあるんだけれど、やらないかね?」て。
あええ?あええ?きのうもおとといも同じこと書いていたw
消しといてください、北川先生の存在を・・・ハマビからw
あええ?あええええ?
なにそれおもしろい!あええ?

39:作者不詳
17/01/11 07:00:41.44 .net
>>38
クソつまらん。
君は女々しいのかな?

40:作者不詳
17/01/11 07:02:10.32 .net
>>39
ええ女々しいですが。
あなたはズラですか?てw

41:作者不詳
17/01/11 07:07:21.14 .net
話相手はPC。よーし!
まだ完全に壊れてはない。
え?おまえの頭は??

42:作者不詳
17/01/11 07:14:16.57 .net
えええ?わたしの頭?
まだズラではないんだなあー
おでこのあたりがヤバくなってきたんだけれども。
まだズラじゃないんだなあー
ズラを買うお金もないしなあ・・
月並みなんだがモップでも頭からかぶろうかなあー
北川先生もズラどうですか?
そばにどこのズラがいいか聞ける先生いるでしょう?

43:作者不詳
17/01/11 07:22:35.84 .net
受付にいくと北川先生が後ろからにこにこしながら出てきて
「今夜は一杯やりながら、ズラ談義でもしないかね?」て?
くどすぎかw

44:作者不詳
17/01/11 23:44:32.03 .net
>>36
クソつまらん

45:作者不詳
17/01/11 23:44:55.76 .net
>>43
クソつまらん

46:作者不詳
17/01/11 23:45:10.39 .net
>>41
壊れてるわボケ

47:作者不詳
17/01/11 23:47:31.62 .net
面接官)えっ?多摩美卒ですか?!
(尊敬の目)
…いえ、、、ハマビです。。。
面接官)あ、そうですか。
-----面接終了-----

48:作者不詳
17/01/12 00:44:35.63 .net
>>27
ちと訂正。
今日の朝日新聞に「国の雇用助成金13~15年度 不正受給 4割
戻らず 計23億円」という見出しが出ていたんだが、それによると
「従業員一人につき1日7775円が上限」とある(今、右側に新聞おいて
写してるw)

>>27で「障害のある学生ひとりにつき学校に支払われる助成金1000万円」と
と書いたんだが。0が1個多いかもしれんwん?2個かなwwんー3個??
3個だと障害のある学生を受け入れることで学校に支払われる助成金は1万円
なんだけれども・・・障害のある学生をひとり卒業させて?助成金1万円だと
手続きのほうが面倒な気もするんだが。

今日漫画喫茶で思いついて検索してみたんだが時間切れで突き止めれなかったw
とりあえず1000万円は訂正(←重要)。障害ある学生というか自分が学校に入ることで
国が1000万円も助成金出すか??という気がする。
ちょっとまた調べてみる。(たぶん忘れる)オヤスミ

49:作者不詳
17/01/12 00:48:54.50 .net
雇用調整助成金 景気変動の影響で売り上げが減った企業が、雇用を維持する
ために従業員を休業させた際に国から支給される助成金。とある(右側に
新聞置いて写してるんだがw)

50:作者不詳
17/01/12 01:16:04.33 .net
>>47
多摩美術大学いいよね。ま、学費が高すぎる。
今年で4年生の夜間学部(造形学部(油と日本画))がなくなるらしい。
武蔵野美術大学の短期大学も数年前?になくなって付属の専門学校の
武蔵野美術学園?も閉校する旨が書かれていた。

夜間は横浜国大の経済?と電気通信大学(夜間主)。私立だと東京理科大
あとどこ??国学院大学。東京電機大学、専修大学くらいか。夜間ね。
国公立の夜間は学費が昼間の半分だから53万÷2≒27万円(年間)
藝術系って夜間ないもんなあー年間27万円とか魅力だよなあ。
夜間に入って昼からいけばいいんだし。

学費安いところだと神奈川産業開発短期大学校(厚労省所轄)という
ところにデザインの学科がある。学費30万弱くらい?

51:作者不詳
17/01/12 01:20:18.08 .net
すまん。神奈川職業能力開発短期大学校だったw

52:作者不詳
17/01/12 01:28:26.19 .net
すまん・・・
武蔵野美術学園が入学を取りやめて何年後かに閉校ね。
校舎が老朽化したとか??役目を終えた?とか。
武蔵野美術大学の近くにあるのかな。
また漫画喫茶にいったとき調べてみる(たぶん忘れる)
自分のPCはよく見るサイト(2ちゃんとガールズちゃんねる。と無料動画のサイト)
くらいしか接続できないんだよね。エラーになる。おやすみ。

53:作者不詳
17/01/12 01:35:53.24 .net
あああ、エラーになるとテクノストレスがたまるんだよね。
ヤフーのニュースみようとしてエラーでたりするもんなあ。
エラーでてめんどーになるのでだんだんほかみなくなるわけですよねないと

54:作者不詳
17/01/12 09:37:36.79 .net
>>53
テクノストレス・・・・その言葉はもうこの世に存在していません
           テラノザウルスと同じ扱いです

55:作者不詳
17/01/12 12:44:35.10 .net
ちなみに北川聡学院長先生は
東京藝術大学(油)卒で愛知県立芸術大学大学院の卒業ね。
内地留学というのだろうか。
講評のときに「これは一郎さんがいっていたんだけれども・・」という前置き
から始まる先生の言葉は確かに神ってた。芸術家特有の色気があって
カリスマ性があるのは認める。声も渋い。そこだけは認める。

56:作者不詳
17/01/12 22:05:29.85 .net
ハマビ内でデザイン事務所もされてるしなあー
大人の余裕というか、それでいて飄々としてるというか。
たぶん江戸時代だったら、飛脚とかしてたと思う。

57:作者不詳
17/01/12 22:13:48.54 .net
で、1.はどこ受験するの?

58:作者不詳
17/01/12 22:20:50.95 .net
ちなみにハマビの前の道、玄関降りてすぐは旧東海道らしい。
右のほうにいくと石の階段があってそーゆう雰囲気が感じられる。
ご存じかw

59:作者不詳
17/01/17 00:11:54.41 .net
いやあん(はあと

60:作者不詳
17/01/17 00:14:40.32 .net
もうみんなあげちやう(はあと

61:作者不詳
17/01/17 00:16:51.65 .net
おーい。1.生きてるかー

62:作者不詳
17/01/17 00:18:06.35 .net
1.の代わりにあげたろ

63:作者不詳
17/01/17 00:19:16.06 .net
1.きて
なんで1.こないかなあ~

64:作者不詳
17/01/17 00:21:03.18 .net
川田さんの愛を爆発させて

65:作者不詳
17/01/19 15:04:17.79 .net
YBだが。
今、法テラスに行って相談してきたんだが
証拠としてYBさんだけの2ちゃんねるの(時系列の)書き込みだけでは
(証拠)として弱い。
だから
1.ICレコーダーできちんと声を録音してること。名前も言わせるとさらによい。
2.敵対的な関係にある人に証言してもらうこと。
を言われた。
だからだからあとはご自由に。かな?

66:作者不詳
17/01/19 15:05:05.52 .net
以上ね。YB

67:作者不詳
17/01/20 02:01:55.95 .net
てかさ、そんなICレコーダーもってアトリエなんか行くかね?
教師と生徒の関係じゃん。
個人面談だってそうだよなあー
教師を悪人?と思って面談にのぞむ生徒なんていないだろう?
(生徒といっても自分のほうが年上だったりするんだけれどもw)

ま、ICレコーダーは実は買ったことがあって録音してやる。と
思って店員に馬鹿にされながら、操作方法を教えてもらって
(書いてある通りにやればいんですけどね・・・みたいな)。
でも結局使うことなくどこかにいってしまった(たぶん部屋の
どこかに埋まってるはず)一回使ったのかw空振りだったんだな。
歳をとるにつれてつれてますます未熟になっていく。
(The 比較級~、the 比較級~.)

68:作者不詳
17/01/20 02:10:11.71 .net
どこぞやの講師のかたがyoutubeで「ある程度大人の年齢でなにものでも
ないひとなんてなかなかいないでしょう?(何かになってる)」と
いうようなことをおっしゃっていた。
ここにいるんですが・・と思った

69:作者不詳
17/01/23 23:36:10.42 .net
ハマビって可愛い子いますか?

70:作者不詳
17/01/25 19:25:02.75 .net
ハマビって巨乳の子いますか?

71:作者不詳
17/01/27 00:13:13.48 .net
>>67
クソつまらん。
死ねや。

72:作者不詳
17/01/29 07:56:12.80 .net
ハマビって卒展いつ?

73:作者不詳
17/01/29 07:58:14.09 .net
47 名前:作者不詳 :2017/01/11(水) 23:47:31.62
面接官)えっ?多摩美卒ですか?!
(尊敬の目)
…いえ、、、ハマビです。。。
面接官)あ、そうですか。
-----面接終了-----

74:作者不詳
17/02/07 09:09:59.86 .net
おーい、Fラン大のハマビ生、元気か~?

75:作者不詳
17/02/17 22:46:41.84 .net
卒展が入試レベル

76:作者不詳
17/03/28 17:43:09.12 .net
過疎ってんじゃねぇよ

77:作者不詳
17/04/07 15:58:23.53 .net
JKブロッカー、浜美から新美に行った生徒と前から付き合ってるよね?

78:作者不詳
17/04/15 18:50:14.45 .net
おーJKブロッカーwお盛んで 18歳以下とお付き合い?↑
現役の女子高生?? きっと結婚を誓いあっているので「淫行」には
ならないんだと思う。純愛なんだと思う。

79:作者不詳
17/04/15 18:56:19.44 .net
北川聡 1963年 神奈川県出身
    1985年東京デザイナー学院を卒業してグラフィックデザイナーに。

    映画『ハンサムスーツ』の撮影担当。
以前、この北川聡さんの経歴には横浜放送映画学校(現日本映画学校)
と書かれていた。2つ卒業されてるんですね。ここの学院長先生と
同姓同名で北川聡という名前はアート関係に向いているのかも
しれない。
姓名判断でそうでるだろうか。試してみよう。

80:作者不詳
17/04/15 19:00:08.61 .net
ここの学院長の北川聡先生のfacebookには愛知県立芸術大学大学院卒
とあるので同人物ではないと思う。
でも北川先生のFacebookの愛知県立藝術大学大学院の住所が
愛知県愛知郡となってる。そこで笑いをとらなくてもいいのに。と思った。

81:作者不詳
17/04/24 23:18:43.23 .net
卒業したものだけどここの就活課は注意したほうがいい、
就職相談のとき就活課の先生に「ぶっちゃけ家金持ち?」
というとんでもない発言された。

82:作者不詳
17/04/24 23:30:19.63 .net
因みにこれはたぶんどこの美大、芸大もそうだけど出来の良い学生は看板扱いしてもらえてコネクティブももらえるけど自分みたいなあまり出来の良くない学生はあまり就活を応援とか支援とか皆無です…。
あとたまにこの記事自体を大学側もちょくちょく見てるのだけは忘れないでください。講義中にみさされました…。
「書き込みあるけど気にすんなよ…。」的な。

83:作者不詳
17/04/24 23:51:31.10 .net
在学中はあんなに面倒見の良かった助手も講師も卒業したとたん赤の他人のお祓い箱さ!
結局は出来の良い学生以外は学費目当てにされますw
今、就職先も決まらずに奨学金抱えたまま絶望な毎日一生懸命生きてます。

84:作者不詳
17/04/25 01:43:51.85 .net
JKブロッカーいぇーい

85:作者不詳
17/04/25 04:28:14.29 .net
>>81>>83
ここ予備校な?美大予備校。
それぐらい理解してから荒らしたまえw

86:作者不詳
17/04/29 19:59:09.40 .net
>>77
黒髪ロング?

87:作者不詳
17/05/08 19:18:09.74 .net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

88:作者不詳
17/05/17 15:35:37.63 .net
>>81
ふーん、予備校に就職課なんてあるんだすごいな
やっぱ、美大受験諦めた人に就職斡旋してやるの?
すごい手厚いサービスだな!

89:作者不詳
17/06/17 01:06:19.67 .net
口から生まれた北川聡先生 元気ですかー
相変わらず学歴七変化されてますかー

90:作者不詳
17/06/30 15:37:48.52 .net
JKブロッカー先生(=どじょう先生 ×龍先生)はまだいらっしゃるのですか。
ハマビから新美に移った高3年女子生徒との純愛(×淫行)はその後、順調ですか。
いつまでも見張ってろ(?)ぷぷっ
新潟の白いどじょう先生、がんばれ。

91:作者不詳
17/06/30 15:46:57.72 .net
白いどじょう先生の熱血指導(×ただのだらだら、にやにやおしゃべり)
今年の夏季講習でも受けられるのだろうか。
どじょう先生に救われたい(×どじょうすくい)女子生徒はハマビの夏期講習にGOー!
まだいらっしやるのだろうか。
新潟の白いししゃも先生(はあ~と

92:作者不詳
17/06/30 16:05:30.50 .net
「ぼ、ぼくはけつして遊び人なんぞではありしぇん(ニヤニヤ)」
say YE~S
「釣れてますか?」
say …

93:作者不詳
17/06/30 16:32:13.39 .net
あの夏ハマビの油画は最強だった…
黒い狐と白いししゃも。はろーあげいん☆
昔からある場所
空も飛べるはず。そして…壺も売れたはず。

94:作者不詳
17/07/01 00:24:53.73 .net
YBスレが終わったらこっちにくるね。
よろしくね。

95:作者不詳
17/07/01 06:28:38.11 .net
よ、よろしくね。

96:作者不詳
17/07/01 06:32:14.96 .net
あのさあのさ、どーだね?いまハマビのふいきは?
たのしくやれているかね?
ふむふむ。おたがい受験までがんばろー

97:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:02:26.67 .net
上げ

98:作者不詳
17/12/02 03:06:47.07 .net
イカレポンチのクソ障害者やっと消えたか。

99:作者不詳
17/12/02 03:11:26.91 .net
横浜美術学院と横浜美術大学間違えてる奴いるな

100:作者不詳
17/12/02 07:58:53.81 .net
ハマビって偏差値40くらい?

101:作者不詳
17/12/11 05:16:36.88 .net
ここの在学生の女に振り込め詐欺されて逃げられてるんだが、情報くれる人いませんか?

102:作者不詳
17/12/15 06:18:11.49 .net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(www.youtube.com)

103:作者不詳
17/12/17 21:36:41.49 .net
ここ入ろうかと思ってるけど、スレ見る限りやばいね
障害者施設の壁描いたり印象良かったのにwww

104:作者不詳
17/12/21 23:59:05.11 .net
や、だから、横浜美術大学じゃないから

105:作者不詳
18/03/14 21:37:00.74 .net
とても簡単な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
E76WK

106:作者不詳
18/03/15 17:58:27.20 .net
E76WK

107:作者不詳
18/05/05 16:17:51.79 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

108:作者不詳
18/08/28 22:02:23.23 .net
飲酒運転で事故起こして逃げた職員て誰?

109:作者不詳
20/04/25 12:36:34 .net
この大学2年時に科が分かれるんだけど、アニメとイラスト目指してる人は絶対他の大学行ったほうがいいよ。怖いけど話す。

イラストとかグラフィック科ってどこでも人気で倍率高い。
でもここはインチキ屋台みたいに一年時では決まらないよって言って、学生にイラストレーションとかアニメーション科とかに入れる希望を持たせる。

すると、楽に入れると思って甘い話に釣られて入る入学者が出てくる。
でも課題必死に全部出しても、最終的に成績低い順から生徒を教授が突然呼び出して科の希望を強制変更させる(この一連の事件を呼び出さらなかった人は知らない)

突然冬休みか春休みあたりに、4日後ポートフォリオを持ってきてという内容のメールが来る。

ここに呼ばれた生徒はなにを基準に呼び出されているんですかと教授や窓口に聞くと、みんなに合った科に行って欲しいから呼び出しているという返答をされる。
でも、この呼び出しが行われているのは一部美術授業の教授と窓口しかしらなくて、他教員には全然知らされていない。

110:作者不詳
20/04/25 12:43:13 .net
学務の窓口と教授と助手の話が全部違ってることはざらで、重要な情報に限ってメールやサイトに載らない。長期休みでも掲示板に貼ってあるから見てこい。 みたいなことはよくある。
定期が切れてる生徒だと往復1000円かかったり、行くのか2時間かかったら生徒がいたりで不便なところもある
(上記を含め信じるか信じ無いかは任せる
参考になればと思う)

111:作者不詳
20/04/25 12:48:54 .net
あと、入学前の個人相談で聞いてた話が実際蓋開けて入ってみたら全然異なって困ったことがある。

高額機器やソフトを購入の勧めに関する説明や紙が一切なくて困った。特に親が。

一年のガイダンスで軽く言われて終わり。
二年に上がるとしらぬ間に買ってる前提で話進めようとする科もある。
大学側から話があるだろうと思って待ってるとこういう事件起きるから、何人か友人連れてでもいいから話聞きに行ったほうが良。

112:作者不詳
20/04/25 12:56:24 .net
>>109
書き忘れた
みんなに合った科に入って欲しいからっていうのはもちろん嘘だと思う。
それが理由なら全員呼び出され無いとおかしいから。

113:作者不詳
20/04/25 12:57:24 .net
この大学2年時に科が分かれるんだけど、アニメとイラスト目指してる人は絶対他の大学行ったほうがいいよ。怖いけど話す。

イラストとかグラフィック科ってどこでも人気で倍率高い。
でもここはインチキ屋台みたいに一年時では決まらないよって言って、学生にイラストレーションとかアニメーション科とかに入れる希望を持たせる。

すると、楽に入れると思って甘い話に釣られて入る入学者が出てくる。
でも課題必死に全部出しても、最終的に成績低い順から生徒を教授が突然呼び出して科の希望を強制変更させる(この一連の事件を呼び出さらなかった人は知らない)

突然冬休みか春休みあたりに、4日後ポートフォリオを持ってきてという内容のメールが来る。

ここに呼ばれた生徒はなにを基準に呼び出されているんですかと教授や窓口に聞くと、みんなに合った科に行って欲しいから呼び出しているという返答をされる。
でも、この呼び出しが行われているのは一部美術授業の教授と窓口しかしらなくて、他教員には全然知らされていない。

114:作者不詳
20/04/25 13:00:06 .net
※109からの上記一連は【学院】ではなく【大学】の話
【大学】の方の話してた人いたからのせた

115:作者不詳
20/04/29 00:00:42 .net
関東上流江戸桜の滑り止めにもならないようなGランク大学の最底辺
どれだけ勉強しなかったんだよ

116:作者不詳
20/05/31 23:25:14 .net
横浜美術大学と横浜美術学院を混同すな。ここは横浜美術学院のスレだぞ

117:中川香奈
20/06/03 21:44:57.57 .net
所詮雑魚が行く学校でしょ(笑)

118:作者不詳
20/06/30 18:45:38.18 .net
ここの先生は穏やかな人が多いよ~
講評も優しくて、尚且つ少人数だから個別で相談もしやすくてオススメ

119:作者不詳
20/12/15 21:46:45.05 .net
【横浜市】東洋最大の芸術の都【カジノ】
スレリンク(4649板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch