美術のことお遊びだの趣味呼ばわりする人間死ねat DESIGN
美術のことお遊びだの趣味呼ばわりする人間死ね - 暇つぶし2ch85:作者不詳
09/04/25 02:12:49 .net
美術がない世界なんて、女やエロがない世界と一緒

86:作者不詳
09/04/25 09:16:34 .net
>>85 だな!

87:作者不詳
09/04/25 18:01:09 .net
音楽が好き

88:作者不詳
09/04/25 21:52:18 .net
俺も

89:作者不詳
09/04/26 05:54:38 .net
女、セックス、酒、煙草、音楽、そして美術がなかったら
かなり殺伐とした世界になるね

90:作者不詳
09/04/26 18:17:01 .net
自己中な自慰絵画はいらない
魅せる自慰ならおk

91:作者不詳
09/04/26 18:29:50 .net
「魅せる」←これ重要だね

グダグダな汚いもんただ見せられても困る

92:作者不詳
09/04/29 08:45:55 .net
お遊び…は、ちょっといただけんな。
美術は、幼稚園児や小学生やらのお絵かきとかは訳が違うんだから。
まぁ趣味、と言われるのは別に構わないけど。実際そのとおりだし。
好きだからやってるんだよ。

絵とか、体を動かさないものってどうしてもスポーツやらと比べられるよな
ゲームや漫画でも本と同じで、読者に何かを伝えようとしている、
って処は同じなんだし。食わず嫌いが日本には多いな

93:作者不詳
09/05/11 21:13:29 .net
命を懸けた趣味ってカコイイ

94:作者不詳
09/05/12 04:01:50 .net
広辞苑には趣味は「専門家としてではなく、楽しみとしてする事柄。」とある。
研究担当し精通している人間が、専門家であるから、金銭を稼げるかは問題でない。


判断基準を持たない人間が芸術家及びその類例を、単に制作物で生計が立つかを基準に判断するとすれば、
それはその<盲聾>が単に正当な迂延なしの尺度を持たないが故であるに過ぎない。

例えば<未来のゴッホ>を目して、結果潰えるのだとしてもその権利は偽りによって被覆されるべきでない。
<盲聾>に不可視の<芸術>を貶め、<盲聾>を正当化する詭弁に耳をかす必要はない。


95:作者不詳
09/05/12 04:16:47 .net
さすが広辞苑

96:作者不詳
09/05/13 02:48:00 .net
さすがに画家やってるだけじゃ生きていけないから、その辺は趣味になっちゃうかも。でっかいキャンバスに
油絵描くのとか、本当にやりたいことはやっぱり趣味にしないと出来ないものもあるから。
でもデザインに限らず、美術が関わってるもの・仕事っていくらでもあるよね。
美術やって学んだことが仕事に出来ればもうそれは趣味じゃないと思う。それで本当にやりたいことが仕事に
出来たらもっといいじゃないか。

美術が何の役に立つの?って思う人は「13歳のハローワーク」読んでみるといいんでない?

97:作者不詳
09/05/15 16:26:02 .net
趣味に振り回される人生

98:作者不詳
09/06/20 04:27:00 .net
普通だろ。趣味がなければ働いてもつまらん。

99:作者不詳
09/06/20 10:38:08 .net
一般人「たかが趣味の為に大学行けるなんて、ボンボンはいいよなぁ(笑)」

100:作者不詳
09/06/21 13:32:47 .net
100

101:今日生理1日目
09/06/26 16:21:50 .net
私の母が「定年退職したら美術の大学にでも行って老後は趣味を楽しもうかしら」って言ってきた。
こっちは死ぬ気で絵描いてんだよおおお
ちょっとイラッてした。地元のお絵かき教室で我慢してくれ…
私の苦労も知らないでっ!!!! 
まあ「死ね」とは思わないけど家の外でそういう事言っちゃダメよ…

102:作者不詳
09/06/26 17:34:58 .net
昔、大辻清司(1923~2001)という写真家が大学教授時代、芸術学部の学生相
手に「君たちは芸術家が尊いとかそう言う考えは即刻捨てなければならない」
と言ったそうだな。

遊び事だとは個人的には思わないが、所詮、実力持って美術を仕事に出来る
人間=芸術家はほんの一握りに過ぎない。

103:作者不詳
09/06/26 18:00:53 .net
>>102
その一握りになるのがいかに大変か分かってるから
お遊び呼ばわりされて腹立ててんじゃないの?

104:作者不詳
09/06/27 12:54:00 .net
>>103 本当に実力持ってる奴っていうのは生まれたときから上手い。
後天的な努力だの練習だのだけで芸術家になるのは不可能。

練習すれば才能が開花するとか寝惚けたこと考えるのはやめろ、という
ことなんだろ。

105:作者不詳
09/06/27 14:57:52 .net
 趣味で生活出来れば最高だよ。

106:作者不詳
09/06/28 13:44:00 .net
スポ-ツ選手「野球、サッカ-、等」位だろう趣味の延長線上で生活出来るのは?。

107:作者不詳
09/06/28 18:25:48 .net
違うだろ。まあ勝手に思ってろ。
書くのは勝手ではないな。

108:作者不詳
09/07/03 09:22:42 .net
芸術家 と呼ぶ時点でどうなのか と私は少し思う
そもそも芸術家とは何なのか?
才能とは何なのか?

109:作者不詳
09/07/03 21:54:11 .net
美術も音楽も所詮、趣味や娯楽の延長線上にあるもの。
無ければ命にかかわる…と言うこともない
貧困に喘ぐ人たちにとっては不要の産物であり
そんなことしてる暇があったら働けよ!ってはなし。
まずは己が楽しんでなんぼの世界な訳だし
趣味や娯楽でいいじゃないか。

明日、親父が死んで母親ひとにらなったら
正直、絵なんて描いてる場合じゃないだろ

110:作者不詳
09/07/03 22:24:05 .net
ある漢字ドリルの例文
「時間とお金の浪費によって美術は生まれる」
※浪費…無駄使い

不覚にもいらっとしてしまった

111:作者不詳
09/07/04 06:42:51 .net
このスレいつ頃立ったか知らないけど
>>1は無駄に熱すぎじゃないか?
死んだほうがましとか書いてるけど
果たしてまだ生きてるのだろうか?

112:作者不詳
09/07/08 17:52:06 .net
早い話が
書き込む暇があるなら絵を描けってことだな





自分も含めて・・・

113:作者不詳
09/07/08 19:56:18 .net
>>110
あながち間違ってないけどね

114:作者不詳
09/07/09 02:04:36 .net
浪費というか、青天井なんだよ。

115:作者不詳
09/07/09 07:41:30 .net
実際、ただ、遊びで,お絵描きしたいから、美術大学にはいるのかも。
一般教養の授業のとき、一番前の席でひたすらノートに絵を描いててもぜーんぜん怒られないし。
大学って趣味でいいんじゃない?美術系大学いってると好き放題できるから、自然と絵やら立体や 
らうまくなるし。
趣味なくって,社会に出て、うまく社会に対応できなくて、ストレスたまって,自殺しちゃう!
っていうエリート大学出の人よりも、ぜったい美術大学で趣味見つけて,仕事にはいかせなくとも、
その後の人生も趣味の延長で
休日とかを絵を描いてたりして充実した日をおくれる人のほうがいいな。(文章おかしくなっててすみません。)

116:作者不詳
09/07/09 09:53:40 .net
下手に美大入るとプライドばっかり成長して親の脛かじりながら芸術家気取りしてる奴がいるのも事実

117:作者不詳
09/07/10 21:34:48 .net
好きこそ物の上手なれ
ってことで^^

小さい頃は芸術家目指して絵を描いてた訳じゃないし
趣味が高じてこうなったって感じだし
人になんて言われようが関係ないけどな

118:作者不詳
09/07/12 10:41:46 .net
趣味で飯食えたら最高じゃん

119:作者不詳
09/07/12 11:10:37 .net
>>118
 いいこというねぇ・・・

120:作者不詳
09/07/12 11:50:37 .net
つうか芸術は遊びなんだよ。1よ。勉強しろ。その遊びにどれだけ
熱中できるか?人はくだらないというかもしれないけど
お前のその熱が人に伝わったとき遊びを超えた何かを伝えているんだ。
お前のその熱は人を攻撃する事の方向にばかり向いて自分の作品には向いていないんだ
だからその熱が伝わりきってない1よ、精進しろ。

121:作者不詳
09/07/12 17:02:44 .net
遅レスだが…
>>31
美大に進みたいと思っているが、そのことを親に話したら
まるで>>31の親のように言われた…。
何でも、自分が高校で理数系に行くところを
間違って文系に行った事を教訓みたいにして
「お前は理数系に行け、防衛大に行け」だのほざいてやがる。
自分が行きたい学校にも行かせてあげないくせに
何が「お前のやりたいことをやれ」だ。
大人氏ねよ

122:作者不詳
09/07/12 17:03:59 .net
ちなみに防衛大に行けといわれたのは
お前は根性なしだから、らしい。
夜中しょっちゅう仕事に出て人の生活も知らないやつに
根性なしだなんて言われる筋合い無ぇよバーカw

123:作者不詳
09/07/12 18:11:37 .net
ウチの高校は勉強命って感じで
美大(笑)って感じだから肩身狭い。。


124:作者不詳
09/07/12 21:49:27 .net
>>118
そんなあなたに禿げしく同意

125:作者不詳
09/07/13 11:17:00 .net
結局、世の中が何やらせてくれるかだけなんだけどな。誰もお前の生き方
だの希望なんぞは聞いてねえっていうのがオチ。歳とれば分かるだろ。

126:作者不詳
09/08/20 03:00:48 .net
 求められていない作品を作ってもそれは道楽としか周りは思わない
 何年かけた作品だろうが意味はない 
 自分は努力したという達成感があろうがそれは自己満足でしかない
 

127:作者不詳
10/09/24 02:17:55 .net
おまえがどれだけ努力しようが絵なんてただの遊び、無駄な努力
絵なんかみても生活は豊かにならない、金にならない
そんなことも考えられんのか

128:作者不詳
10/09/24 03:57:55 .net
>>71 評価に振りまわされるのも危険

129:作者不詳
10/09/24 10:02:14 .net
>>127
おまえんちは壁に絵もない、玄関に置物もない、床の間に掛け軸もない、
(そもそも床の間もなさそう) 食器は100円ショップでゲット・・・
そういう貧しい、ひきこもりがいる典型的な家なんだね。


130:作者不詳
10/09/24 14:25:14 .net
金沢21世紀美術館とか十和田現代美術館みたいなとこの近所に住んでれば、
周囲の考え方も違うだろうな。美術の経済効果をいつも目にできるから。

フランスなんかは観光客の数が世界的にもダントツでトップだが、
美術館がなかったらとっくにアメリカに抜かれてるだろう。

近所に美大も美術館も画廊も画材屋もない127みたいな奴には美術の経済効果を理解できないのはよくわかるが・・。

131:作者不詳
10/09/24 17:04:17 .net
そんな大層なレベルの問題かね? 大学出た後でも親に金セビリながら作家づらの美術ごっこが多すぎるってだけじゃない?

132:作者不詳
10/09/24 18:08:49 .net
>>131
確かに親に金をせびる輩は愚かでしかないしそんな輩はそこが知れているよ。
なるべく自分の力で頑張ろうとしている奴らも沢山いる。

いいんじゃない?本気で無駄なことをやる人間が居ても。
無駄がない人生なんてないし、人生に無駄なことはないさw。
無駄を必要としている人もいるさwww


133:作者不詳
10/09/24 19:39:24 .net
だからさ、美術のことお遊びとか趣味とか言ってる奴が多いトコの自治体に限って、
東京で売れ残った駄作を平気で相場の何倍も出して買ったりすんだよな。

134:作者不詳
10/09/24 21:18:27 .net
>>131

余計なお世話。セビリアの理髪師にでもなってろ。

135:作者不詳
10/09/24 22:11:57 .net
↑ ぷぷっ 図星突かれたひと はけーん

136:作者不詳
10/09/24 22:36:30 .net
135はハケーン社員にでもなってろ

137:作者不詳
10/09/24 22:40:27 .net
駄目だよぅ みんな、人は本当の事言われると怒っちゃうんだから(笑)

138:作者不詳
10/09/24 22:42:30 .net
怒ってない、からかってんの! 頭堅いんだな、ほんと呆れるわ。

139:作者不詳
10/09/24 22:58:39 .net
ぼ、僕は作家だい! 誰が何て言っても作家なんだいっ(涙) げらげら~

140:作者不詳
10/09/24 23:16:42 .net
美術なんて生温いくらいがいい。
世間の声に一喜一憂するようではまだまだ。

141:作者不詳
10/09/25 01:30:00 .net
世間の声wwww

142:作者不詳
10/09/25 05:16:05 .net
>>129はなんで怒ってんの?本当のこと言われたからかだろ
絵を描いたり勉強するのは自由だが他人に価値観をおしつけてくるなよ
絵なんてただの遊びなんだから


143:作者不詳
10/09/25 07:58:25 .net
↑バカ 読解力ぜーろー

144:作者不詳
10/09/25 08:19:13 .net
衣食住が足りてないのに絵に金払う人間はそういないって事だな

145:作者不詳
10/09/25 12:22:28 .net
科学者が科学に魂を売るように、作家は美に魂を売るのだよ。その結果 何が起きようとも…「何」が起きようともね…

146:地上波 ◆G.Wi7EfZrs
10/09/25 18:35:10 .net
楽な仕事などない!

147:地上波 ◆G.Wi7EfZrs
10/09/25 18:36:16 .net
しかし現場だけこき使ったり、人から金を搾取したりして
不正をしてる職業は楽でしょう。

148:作者不詳
10/09/25 20:00:42 .net
衣食住が足りてないのに絵に金払う人間はそういないって事だな、
って言ってるお前は納税者意識ゼロだな。
お前のパパが一生懸命働いて払ってる税金はお前の知らないうちに公立美術館の建設費用とか運営費用、
公立美大の運営費用として巨額の税金が使われてるんだよ。
その美術館や美大は大物政治家や大会社の社長が一生の夢として設立したもの。
たとえばブリジストンの社長の私費で建てた東京国立近美を閉館にしろとか言っても基地外扱いされるだけ。

149:作者不詳
10/09/25 20:45:35 .net
そんなこと知らないから
美術とか興味ないし興味もたなきゃいけない法律なんてないから
税金が美術館とかに使われてるとかどうでもいいから

148は馬鹿
税金がそんなくだらないことに使われてることがおかしいとなんで考えられないの

150:作者不詳
10/09/25 20:56:48 .net
うちはもうパパもママもおりませんが…

151:作者不詳
10/09/25 22:30:05 .net
>>149
じゃあここで言うなよw
偉くなってそんなくだらないことに税金使われないようにしてみぃやw
その分野外の人間はインタラクション目的じゃないなら口挟むなやw

152:作者不詳
10/09/25 23:04:46 .net
別に美術に興味もたなきゃならないって法律はないけど、
でっかい建物つくるときはその建築予算の一部を美術品購入に使わなきゃならないって法律はあんだよね。
ビックサイトのノコギリアートみたいなの。駅前とかホテルの前とかにもよくあるよね。

おかしいと思ったら衆議院参議院国会議員の絶対多数を説得して法律改正してみてね。
何年かかるかわからないし、たぶん暴論て言われて廃案になるだけ。

153:作者不詳
10/09/25 23:43:35 .net
たまに絵に理解ない人から絵を描く=オタクと言われるのが
ちと辛い


154:作者不詳
10/09/26 01:02:47 .net
現実逃避の言い訳はいいからさ
お絵かきなんてただの遊びていう現実は認めようよ

155:作者不詳
10/09/26 10:47:25 .net
>>154は美術 全てを否定してるの?

156:作者不詳
10/09/26 12:35:34 .net
154にとっては、美術=学校で悪い成績をつけられる科目、くらいの貧弱な観念しかないんだろ。
で、美術の成績が悪い不完全な自分を否定するよりは美術全部を否定したいと。
別に全科目でいい成績とる必要なんてないのにね。
自分がいい成績とれない科目=遊び、ただ趣味、くらいの自己防御的解釈だろ。

157:作者不詳
10/09/26 12:58:15 .net
一応ムサビ油画出たけど生きてく上で油絵なんてほんと必要ないと
しみじみ思う卒業10年目の朝

158:作者不詳
10/09/26 13:25:42 .net
といいつつこの板を見てしまうのはナゼ?

159:作者不詳
10/09/26 13:42:12 .net
美術作品=商品 という面がほとんどを占めているのは否めない。よって必要とされなければ ただのゴミになってしまう。 売り込み方が上手いかどうかだけなんですがね。

160:作者不詳
10/09/26 15:03:07 .net
>>1 気持ちはわかるが 死ね はよろしくない。せめて 地獄に落ちろ とか…

161:作者不詳
10/09/26 19:25:37 .net
>>158
多分美術を真剣に考えてる人に触れたいからかな、いいなあと思う

162:作者不詳
10/09/26 20:29:32 .net
まあ一個人が生活するだけなら油絵は必要ないかもしれないが、
社会的には正しい美術の知識を持った人が一定数いたほうがいいと思う。

昨日テレビで村民みんな激安の贋作つくりまくってる中国の芸術村とかやってたが、
美術は遊びとか美術=商品って奴しかいなくなるとああなるんだろうと思う。
生徒全員に毎日ゴッホのひまわり描かせてるアトリエとかすさまじいよな。

まあ美術教育無駄とかいってる奴は部屋に500円のゴッホとか得意げに飾るんだろうけど。
贋作中国人レベル。


163:作者不詳
10/09/26 22:16:49 .net
その贋作100点まとめて美術館で展示すると それがひとつの表現になるところがまた美術の面白いとこ。

164:作者不詳
10/09/28 12:19:05 .net
学校行って毎日のように20代の若い年上のお姉さんの全裸観察しているうちに
だんだん優雅な気分になってきた。
楽しいよ。
先生も楽しんで見ないと良い絵は描けないから心が出てしまうからね。と言う。
一人ひとり性器の形も毛の生え方も違うので飽きません。


165:作者不詳
10/09/28 14:17:52 .net
えー性器までは見えなかったけどなあ
大股開きになってくれるわけじゃないし
いいとこ下の毛が見えるくらいだったよ

166:作者不詳
10/10/19 20:48:12 .net
知的障害と身体障害の有るB民です。
普通の学校には通えません。
でも、絵だけは描けます。
美術は、われわれB民の命です。



167:作者不詳
10/10/20 20:37:15 .net
絵は誰でも書いてよい、子供でも、婆でも、猿でも、象でも。

まず商売にしている奴がいけない、画商・何とか協会・役人・館員・・・

金のために描く・・最低・・・

有名になる為に描く・・・糞!

社会から、すべてからに逃げる為に描く・・・豚

子供の頃から絵の上手い奴は良いんじゃない?

お金持ちで世界中見て回って、働かなくて良い奴も良いんじゃない?

168:作者不詳
10/10/20 22:07:20 .net
まあ今の美大は建前として金もうけのための美術は教育してないから。
一、国宝・重要文化財、税金で購入した美術品、寄付で購入した美術品を保存するため。
ニ、中学校・高等学校で美術を教育するため。

猿や象では美術館が税金で購入したり、寄付で購入した美術品を保存・展示できない。
また中学校・高校で美術を教育しないと、貴重な美術品がタダ同然で国外に売られたり、
タリバンみたいな連中が国宝爆破しかねない。

なんでも鑑定団とかで印刷と肉筆の区別もつかない人とか大勢いるが全然絵とか描いたことなけりゃあんなもん。


169:地球先生 ◆mbypc5qK0HcS
10/10/20 22:12:08 .net
最近は顔文字やAAしか描いてないな

170:作者不詳
10/10/23 03:17:50 .net
GWに親戚一同で集まってちょっとスカッとした話

親戚A「あなたは文系?」
俺「いえ」
親戚A「理系だったの?どこの大学?何の研究してるのかしら」
俺「いえ、理系でもないんです。芸術系です」
親戚A「え…あぁそうなの…」
俺「はい。」
親戚A「あまりお母さん困らせちゃだめよ?つまらないものへの投資なんてお金の無駄じゃない」
俺「…」
俺の母親「…お金の掛け方や感性の持ち方はそれぞれ違いますから」
親戚A「…」
俺の母親「重要だと思うものも違うんですよ」

そのあと親戚Aは無理やり違う話を展開した。

さすがに死ねとは思わないが、親戚Aにはいらっとした。
芸術=つまらないと思われていたとは…

現在のサブカルも未来の芸術だぞ、じゃあ映画みんな、本読むな、デザインで物を選ぶな、
美術館行くな、花火見に行くな、服なんて原始時代に戻れ。
人が何をどう思おうがどうでもいいが俺の前で芸術を否定するな。

と、言いたかった…
母親まじありがとう

171:作者不詳
10/10/23 10:44:14 .net
日本はいまだに学歴社会、三流美大なんか出ても将来は知れている

172:作者不詳
10/10/23 13:39:06 .net
日本の将来がどうなるかわからないのに
美大卒業生の将来がどうなるかなんてわかるかハゲ。



173:作者不詳
10/10/23 13:58:55 .net
つぶしが聞かない業種なのは確か

174:作者不詳
10/10/23 19:16:33 .net
別に大学は就職してすぐ役立つことを教える場所じゃないからな。
法学部の単位全部取れば司法試験合格できるわけじゃない。
それどころか同級生の話だと医大の卒業試験さえ、医師国家試験とはかなり違うらしい。
歯医者とか人数多すぎて食えない奴も多いらしいし・・。



175:作者不詳
10/10/23 20:54:44 .net
それでも美大に夢もってる若者のなんと多い事か

176:作者不詳
10/10/23 21:57:00 .net
>168
美術じゃないな~

教育システムの歯車の中の、計算や応用や記憶をぬいた、絵もどきをなんとかしてる、なんとか屋だな。

最低。

177:作者不詳
10/10/23 21:59:41 .net




ま、100件就職に回って、泣きを見な~



結婚も出来ないし、家も買えない、親も死ぬ、年金詐欺か?

178:作者不詳
10/11/09 17:15:18 .net
ムサビの特徴

恐怖症とは異なり、特定の状況に限定されないで、不安が出現する症状です。

◆パニック
パニックムサビは、パニック発作の反復を特徴とします。
パニック発作は不安発作とも呼ばれ、「このまま死んでしまうのでは」「気を失って倒れてしまうのではないか」など強い不安や恐怖と共に、
動悸、頻脈、胸痛、吐き気、発汗、めまい、呼吸難感など種々の自律神経症状が突然出現し、その状態が数分~数十分持続するものです。
ムサビはしばしば大騒ぎするのですが、たいていの場合、少しすれば症状はひとりでに消失します。

◆全般性不安障害
例えば「何かの病気になるのではないか」「家族が病気になるのでは」など、様々なことが心配になって落ち着かず、
常に緊張してリラックスできない上、震え、筋肉の緊張、発汗、めまい、頭のふらつきなど多彩な身体症状を伴います。

179:作者不詳
10/12/10 16:44:54 .net
芸術や美術はある一定の文化レベルのある人間のためにあるもので、貧乏人には理解できない。いや、理解する余裕がない。そもそも、芸術・美術があることが犬や猫と人間との明確な違いではないか。芸術・美術は文化であり、政治であり、経済だと思う。言わば人間社会そのもの。

180:作者不詳
10/12/10 18:40:50 .net
貧乏人をばかにするな。
心まで貧しくなぞ。 美しいものに感動する心はお金で買えるものか。

181:<\゚Д゚> ◆mbypc5qK0HcS
10/12/10 20:08:18 .net
逸低レベルの人にしか分からないもので、一般人の中にはうまいか下手か
でしか見れない奴が多い。それ以外のことを見出したり感じ取ったりする
能力がないのだ。

182:作者不詳
11/03/17 13:49:50.95 .net
美術で食えないのは事実だが
美術なんかいらねーよと言い切れない

理系で稼げてえらっそうな事言ってる奴らが正直羨ましいよ
金はあるし、自分のやってる事に後ろめたさを感じなくて済むんだからさ



183:作者不詳
11/03/17 20:00:07.42 .net
いや~福島第一原発とか見れば、原子物理学とかやってる連中はそうとうに後ろめたさ感じてるだろうな。
これからは原発なんていらねーよとか言われるかもしれんし。

184:作者不詳
11/03/19 21:22:57.02 .net
絵を描くことがそんなに苦しいの?大変だね


185:作者不詳
11/03/21 10:45:47.53 .net




お遊びだよ~





186:作者不詳
11/03/21 15:36:29.29 .net
お遊びだし、金がかかる消費活動だ。無批判に価値を信じちゃいけない。芸術家ごっこするなら批評くらいしなきゃ、と思う。

そんなお遊びの価値を、それでもなお演出することが、金になる仕事にもなるし、お絵かきを支える。

187:作者不詳
11/03/26 06:14:02.73 .net
俺は美術はスポーツに近いと思ってる。
公募展が言わば試合。飯が食いたきゃ他人に勝って賞金を掴めばいいだけ。

ま、多くても300万ぐらいなのが辛いところ…

188:作者不詳
12/01/31 15:37:04.55 .net
趣味で楽しんで描いてるだけなのに
「お遊びで描く奴ウザい」
と言ってくる美大生こそイラつく

189:作者不詳
12/03/17 13:35:25.18 .net
僕は作家だい! 誰が何て言っても作家なんだいっ(涙) げらげら~


190:ヨビコウコウシ
12/03/17 15:22:32.56 .net
趣味だったら、学費要らないね?
予備校費100万、
学費四年間800万、
材料費、美術館代100万、
生活費四年間400万、
1400万円かけて、絵が売れて数万円?数十万円?
何だそれ?




191:作者不詳
12/04/24 17:32:41.75 .net
お 遊 び !

192:作者不詳
12/05/04 02:34:44.61 .net
>>1
お遊びと思われたくないなら自分の絵を見せればいいだけじゃないか?
俺が意識してるのは自分の作品が忠実に自分のやりたい・伝えたい事になってるかどうかだけだな


193:作者不詳
12/05/08 08:25:09.17 .net
お遊びじゃない? だから儲からない。

地方公務員(ゴミ収集作業員)の給料明細

大阪市のゴミ収集作業員をして勤続25年になります。生ゴミや資源ゴミや容器包装プラスティックの作業員だけです。
車を運転してる奴は軽四輪やゴミ収集車を運転したりしてる奴、そして、女連中はゴミ収集しにいかないで他の事してる連中は汗ひとつ書かないで同じ給料稼いでいます。
さて、気になる年収ですが、妻と子供3人の扶養で税込年収710まんです。毎月の給料総額は税込で、約43万円です。週休2日です。休みは日曜以外バラバラです。
年間の休みは、有給20日と夏季休暇5日の25日間自由に休めます。
6年前は年収840万ありましたが、今、下がり続けて底打ちしたって感じでこの年収です。

194:作者不詳
12/05/08 10:21:00.78 .net
と、まあ意味のよく伝わらない稚拙な文章しか書けない人間でもこれくらいは稼げるということです。
有識者である自称美術家達の方も頑張って稼ぎましょう。

195:作者不詳
12/05/08 21:19:29.21 .net
笑、お前ら全部清掃員以下。

196:作者不詳
12/05/08 21:34:17.06 .net
マンガなんか書いて遊んでるから、給料安いんだよ。
アニメーターの年収が悲惨過ぎるwww
これは酷い

【職種】 【年収(単位:万円)】
・絵コンテ----454.5
・監督-------495.0
・演出-------333.6
・総作画監督---513.1
・作画監督----399.5
・原画-------232.5
・LOラフ原画--166.2
・第二原画----102.0
・動画チェック-159.7
・動画-------105.9
放送形態  職種  単価  平均
・TV   絵コンテ 話  211,668
・TV   演出   話  210,909
・TV  総作画監督 月  314,000
・TV  作画監督  月  315,294
・TV  作画監督  話  300,118
・TV   原画  カット  3,942
・TV 動画チェック 話   69,684
・TV   動画   枚    203
・劇場   原画  カット  13,886
・劇場   動画   枚    311

新人はここらへんか
・第二原画----102.0
・動画チェック-159.7
・動画-------105.9

197:作者不詳
12/05/14 20:39:31.22 .net
>>196
金の亡者乙

198:作者不詳
12/05/19 22:01:45.15 .net
結婚紹介所サンセリテ青山の特徴と口コミ

結婚紹介所サンセリテ青山は、厳しい入会条件と、サロンや企業と提携した手厚いサポートで有名になり、雑誌にも取材されています。
厳しい入会条件とは、男性会員は25歳以上49歳未満の大卒以上で、安定した企業または確かな職業につき年収が700万円以上あること。女性の場合は、短大卒業以上かそれに準じる資格があり20歳以上39歳未満であることです。

結婚紹介所サンセリテ青山に申し込むとさらに審査があり、本当に厳選された人しか入会できないようになっています。
この結果、2007年末で男性会員平均年収は1,336万円という驚くべき数字です。また女性は20代後半から30代前半が一番多く、
他の結婚相談所などに比べると若い女性が多いようです。女性にとっては収入が安定したしっかりとした身元の男性に出会え、
男性にとっては若くてしっかりとした身元の女性に出会えそうな結婚紹介所、それがサンセリテ青山のようです。

199:作者不詳
12/05/22 01:40:40.34 .net
うさぎクッキーという物を見た↓
URLリンク(sonpohanzai.blogspot.com)


200:作者不詳
12/06/22 00:25:50.75 .net
選民意識w

201:作者不詳
12/11/11 11:30:18.77 .net
偉くなってそんなくだらないことに税金使われないようにしてみぃやw
その分野外の人間はインタラクション目的じゃないなら口挟むなやw

202:作者不詳
13/03/29 04:36:30.56 .net
趣味と仕事の違いってなんだよ。好きなことだけして食ってくために今頑張ってるんじゃないの?
努力を楽しめなくて「苦労」と思ってしまうようじゃダメだよ
そんなんじゃ机かじりついて受験勉強して、人事の前で作り笑いしながら就活して、上司に媚売りながら仕事して・・・ってのと何も変わらねえじゃん
そのせいで絵を描くのを嫌いになるくらいなら大学なんてさっさと辞めてフリーターにでもなったほうがマシ
好きで絵描いてるんだってこと忘れんなよ

203:作者不詳
13/09/06 10:01:41.21 .net
俺は子供の頃からの夢であるデザイナーになれた
勉強もした
アルバイトも散々した
でもデザイナーなんて数年
すぐ営業・プロデューサーの方が面白くなった
デザインやってるのは当たり前
その次は経営者
全て手に入れたな
好きだからやれる
好きだから儲ける事も出来る

204:作者不詳
13/09/12 15:56:43.28 .net
好きで絵はがき書いているじじいばばあ
好きで油絵を描いている兄ちゃんジジイババア
好きで油絵を描いて、時たま入選する兄ちゃん
好きで油絵やデザインを描いて、多少売れて金に成る兄ちゃん姉ちゃん
好きでイラストやデザインをやって、一人分は食っていける兄ちゃんおじさん
好きでデザインをして、家族を一時的に養える兄ちゃん
好きでデザインをして、家族を養えるおじさん
好きなデザインをして、家族を養って、儲かる社長←俺ここ

205:作者不詳
13/09/12 17:57:08.06 .net
不安で不安でたまらないんだろ?手に入れたものが想像したものとはるかに違って。
原因はねあんたの想像力の欠如だよ。だれも望まない場所にお前は一人夢見てただけ、まともなアーティストはお前の欲するものに興味がない。
そのことをはじめからみんなは知ってるからお前みたいに不安にはならない、そもそもそんな道を選ばない。どんまいw

206:作者不詳
13/09/13 07:54:50.59 .net
↑ それはオマエの人生で
  それはオマエの居場所で
  それはオマエの不安を言ってるだけだろ?

207:作者不詳
13/09/13 15:18:55.02 .net
その差が致命的な才能の差だって気づいてるんだろ?

才能と想像力の欠如でこの畑にいるやつは皆目が死んでるよな。

208:作者不詳
13/09/13 17:29:30.64 .net
その才能の差で、デザイナー100人居ても俺には、叶わない

絵の上手い奴は50人は居る
頭の良い奴は20人は居る
でも、絵が上手くて頭が良くて営業が出来る俺みたいな奴は数人
これらは独立出来るけど
数年後には廃業
俺みたいに10年以上持ってるのは1000人に一人だな

209:作者不詳
13/09/13 18:06:05.96 .net
そんなくそみたいなデザイン会社に残ってる才能のあるやつなんかお前ぐらいしかいないんだろうな。

210:作者不詳
13/09/13 22:22:17.72 .net
句読点て知らないんだな、この馬鹿?

211:作者不詳
13/09/13 22:28:40.48 .net
やっぱ日本語おかしいわ、話し言葉にしてもチョンみたいになってる。

212:作者不詳
13/09/13 22:43:13.43 .net
>>211
はたから見てると、こいつ
幼児期に親の愛情が欠けていたんじゃね
個人攻撃しかできない奴は、ほとんどが片親か、両親がいても
養育環境に問題があった奴だね。笑
かわいそうに

213:作者不詳
13/09/13 22:46:53.16 .net
多分美大留学生だだと思う。
借金してまで日本の美大を出て就職したはいいが、結局借金返済のために日本にいるような奴だと思う。

214:作者不詳
13/09/14 00:49:24.68 .net
>>1
絵で飯食えるようになってから言ったらいいよ
そしたらこれが仕事で息がいって言えるじゃん

今のうちはまだ趣味と同じ

でも、今だに日本は芸術に関する偏見みたいなのが蔓延っているよも事実
あれはヤダ

215:作者不詳
13/09/14 08:28:46.72 .net
俺はバンバン金儲けしてるけどね
延べ十数億円は軽く売り上げてる
金儲けしたもん勝ち

216:宮根政治
13/09/14 14:28:45.71 .net
そんなにため込んでどうするの、いつ使うの、今でしょ!

217:作者不詳
13/09/15 14:06:32.18 .net
一億売り上げるでしょ
人件費半分
家賃光熱費等々
余ったら経費で車買ったり、Mac買ったり
あとは税金を払う
知らねえか会社のこと

218:作者不詳
13/09/15 18:33:34.20 .net
俺はバンバン金儲けしてるけどね
延べ十数億円は軽く売り上げてる
金儲けしたもん勝ち

219:作者不詳
13/09/16 00:36:04.39 .net
>>218
そんな奴が5年間も2ちゃん荒らしたり、日曜に出没するわけ無いだろbaka。
全て手に入らなかった、の間違いだろ?
中国の母が泣いてるぞ。

220:作者不詳
13/09/16 06:29:47.76 .net
って言うお前の妄想。笑
そういう風に考えたいんだな?
世の中才能のある奴なんていない
世界をまたに掛けて仕事をしてる奴なんていない
そんな奴がここにいる訳がない
いつまで逃げ回るんだ?

221:作者不詳
13/09/16 06:57:02.17 .net
お前はもろパクリ奨学金地獄の自称デザイナー中国人で確定。今はタイに左遷中か。早く奨学金返せよ。

222:作者不詳
13/09/16 07:21:16.63 .net
と言う妄想

223:作者不詳
13/09/16 08:03:08.32 .net
お前の妄想のほうがクオリティ低いからお前の負けだな。奨学金返せよ低レベルパクリ中国人。

224:作者不詳
13/09/17 07:17:05.77 .net
「そうあって欲しいと」言う願望を、叩き付けてる哀れな奴

俺は一言もオマエを妄想レッテル貼りはしていない。カワイソ

本論から逃げまくり、個人攻撃の繰り返し。ワンパターン

225:作者不詳
13/09/17 08:06:44.22 .net
もはや答えなど望まない。お前にはその価値がない。金返して国に帰れ。

226:作者不詳
13/09/17 10:22:53.84 .net
ムサビに行って、150人の留学生の前で言えよ

227:作者不詳
13/09/21 00:38:53.46 .net
俺はロマンのために生き、その理解者のために生き、作業場でロマンを追い求め、そこで骨を埋めれれば何でもいい。

所詮金を嫌々で稼いでいる者の意見。その金で頑張ってそいつらは夢を叶えるんだろう。

そういう奴らは俺たちがズルをしてるようにしか見えない。
勉強という時間つぶしの間に俺たちは遊びという研究をしていただけだ。

勉強と遊びを比べるか、時間潰しと研究を比べるかの差だ


金の亡者か夢の亡者か

228:作者不詳
13/09/21 11:22:51.80 .net
↑ 美大のステマ

絵を描くんなら自宅で出来る、ビダイ行かなくてよし
予備校も金、通信も金、大学院も金カネカネカネ

慶應より高い学費

229:作者不詳
13/09/21 15:28:51.66 .net
↑ 美大のステマ

絵を描くんなら自宅で出来る、ビダイ行かなくてよし
予備校も金、通信も金、大学院も金カネカネカネ

慶應より高い学費

230:作者不詳
13/09/22 09:09:19.09 .net
>>227
社会に出た事も無い馬鹿が言う

「夢を叶える」って何だ?
守銭奴になって、売れりゃパクっても良い、風俗やっても良い、(目立てば)オマンコ発言しても良い
サイバラか?
有名になればいいのか?夢?(なにやっても?)
金持ちになればいいのか?家族居なくても、結婚しなくても、離婚しても?
個展開く?カンタン
絵が売れる?カンタン

結婚して、家族養って、安定して、親孝行して(子供の顔見せて・離婚しないで)家建てて、
子供をちゃんと教育して、育てて、幸せな老後を送る
この方が百万倍難しい

一時くだらない事やって有名になるのはカンタン
それが夢ですか? 笑

231:作者不詳
13/11/01 13:07:55.12 .net
清掃員画家
広島市のとある町の商店街に、モップや雑巾などの掃除道具と、使いかけのクレヨンや筆などの画材が置かれる倉庫のような一室があります。
商店街を30年間1人で掃除してきた清掃員の作業場兼、アトリエで、画家名をガタロと名乗っています。
夏の暑い日も冬の凍える日も、朝4時からゴミを集め、トイレを磨き、アーケードを掃くのが仕事です。
合間に、拾ってきた画材で絵を描きます。多くはモップや雑巾などの掃除道具を、自分の相棒として親しみと敬意の気持ちで描くそうです。
その仕事につくまでに数々の苦難があり、自分を拾ってくれた商店街だと感謝の念で掃除している気持ちが伝わってくるようでした。

ある日ガタロさんは思い切って聞きました。「あんたは、ワシのことをどう思うか?」
そしたら、「馬鹿じゃ思う(馬鹿だと思う)」と言いました。一瞬誰のことを言っているのかなと後ろを振り返ったそうです。
あの言葉はどういう意味だったのか、彼が突然町から姿を消して何年もたつ今も考え続けているそうです。  

232:作者不詳
13/11/11 17:31:01.75 .net
好きでやってるなら泣き事言っちゃあかんね。
風当たりが強いのは重々承知で入ってきたんだろうから。

233:作者不詳
13/11/11 18:17:58.97 .net
まぁ好きなだけじゃ絶対続かない事なけど!

234:作家やめた男
13/11/11 19:25:00.14 .net
大阪のエデルと言う詐欺会社
数年前に20万くらいで海外の絵画展だされました。
売れるからと半ば強制的にお金を取られ、終わった後はほったらかし。
最低のクズ集団。

235:田中俊三
13/11/12 01:43:21.26 .net
エデルにらだまされました

236:作者不詳
13/11/12 08:20:25.74 .net
ビダイに騙されました
デザイナーになれる
広告代理店に入れる
芸術家になれる
就職出来る
って言うから、800万投資したけど
回収出来ませんでした

237:田中 仮名
13/11/12 20:37:55.93 .net
エデルにだまされた。

238:作者不詳
13/11/12 20:42:34.03 .net
800万回収できない人生ってどんな人生だよ。

239:田中 仮名
13/11/12 21:38:18.58 .net
エデルに言え!

240:田中 仮名
13/11/12 21:48:29.33 .net
ばか!

241:作者不詳
13/11/13 12:39:32.71 .net
国立大学医学部平均 350万円 - 医学部の学費
慶應義塾学医学部 2051万円

平成24年 医師 の平均年収:1,144万円
平均年収:1,144万円
平均月収:88万円
平均時給:5,053円
年間ボーナス等:96万円
平均年齢:42.6歳
平均勤続年数:5.6年
復元労働者数:53,760人
総労働時間:175時間/月
男性平均年収:1,213万円
女性平均年収:957万円
男性割合:72.8%
女性割合:27.2%

242:作者不詳
13/11/22 08:02:26.11 .net
2000万はかかるとして

1100万で40年とか働けんのか~
4億4千万

美大卒って月給15万くらいじゃね?

243:田中 仮名
13/11/22 08:15:02.47 .net
エデルで買え!

244:作者不詳
14/05/01 12:36:28.61 .net
無知の知。

245:作者不詳
14/05/06 21:53:44.57 .net
【超速報】関東の子供たち70%が 尿からセシウム

関東15市町で実施されている最新検査で
子どもたちの尿の7割からセシウムが
検出されていたことがわかった。

常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、
千葉県の松戸、柏、茨城県のつくば、取手など関東地方15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査の結果である。

いまも検査は継続中ですが、
すでに測定を終えた85人中、約7割に相当する58人の尿から
1ベクレル以下のセシウムが出ています

食品1788品目を調査した資料がここにある。
結果を見ると、280品目からセシウムが検出されていた。
関東産食材の摂取で内部被曝し、放射線を発する状態が続くことが非常に危険なのです。
URLリンク(dot.asahi.com)
関東に住んでいる人間は終わり…

246:作者不詳
15/10/21 14:23:13.66 .net
_____________
     _ ,,....,, ._          ||
    , '::::::::::::::::;ヽ         ||  \/  /    十    ー--、  ヽ_   ├‐ |   |
   f::::::::::::::::ノヽノ        ||  ∠=ー / ,-,   /  i ヽ ,      /    __|  .し  |
   i::::::;;;:::ノ--[]          ||  (___ レ'  し'   α、 ヽ__  (__ (_丿ヽ   ノ
    t;::{,_!  ヽ ゝ        /||   ヽ┬┬ ーナ一
    `i:j ヽ,.  /        / ||   ヽ|フ匸|  '⌒メ⌒
    _r'`' - √        / ||   ノ.ヒ二l  (_
   /ヽ\ /;;}、        /  ||     /,\ ノTフ   ー┐   -┼─  /   ヽ
  ,く  `7ヽ, i::iヽ、     /.   ||     |三l. ノ、   r ┼-┼ / -─  |    |
  f  `' 、 \ヽ:| l|     /    ||     レ\/ \ └┘ ノ / ヽ_   V
  {    丶j ヽヽ|| _,.,... /,、    ||      
  ヽ    `、 `v-t!  ~~/    ||      
  |ヽ    >-‐ ''´ jj -‐'´   ||
.  ! 'ヽ        /       ||
.  }  \  _, -' !        ||

247:作者不詳
15/10/22 17:25:30.15 .net
だめ!うごかさないで

248:作者不詳
15/11/01 00:08:46.10 .net
>>1
「あなたは好きなことできていいね」
こう言いたくなる気持ちはわかる。
好きでもない仕事をしている人からすれば

249:作者不詳
15/11/27 15:29:02.67 .net
だったら好きな事を仕事にできない自分を恨め。努力か運が足りなかったか?それとも周囲の目が怖かったのか?

250:作者不詳
16/06/20 00:39:02.27 .net
コラムノフ スノー @masuzu URLリンク(twitter.com) ロリコン 小児性愛者 ペドフィリア 児童ポルノ 中高年 高齢者 独身 派遣 底辺 無職 社会復帰失敗 社会不適合者 ハゲ 老母 婆さん ババア 母親死亡 死ぬ 地獄行き ももクロ
下を向いて歩こう URLリンク(arukou.blog.jp) 失業者 貧乏人 職安 ハローワーク 求職活動失敗 派遣先を三日で逃亡 クビ 解雇 派遣切り 鬱 自殺 殺人願望 老婆 クソ婆 老衰死 2ちゃんねる 2ch 自演 ももいろクローバーZ

251:作者不詳
18/03/14 23:19:09.45 .net
とても簡単な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4ZZOD

252:作者不詳
20/07/27 18:53:49.74 .net
4ZZOD

253:少女漫画ガチヲタ♥!チョン顔変質者竹石敏規
23/05/22 01:12:25.67 .net
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして授業をサボって遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されてその後日生学園に転入した挙げ句そこも結局中退した
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
テメーは芸大に一生行けねー時点で庵野を批判する域にすら達していねーんだよ♥
自分のことを棚に上げてエラソーなこと言ってんじゃねー!!人を侮辱するのもいい加減にしろ!!このクズが!!wwwwww
テメーは何様のつもりだ!!このド低脳がwwwwwwwww
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!wwwwwww『大場雄太』ほど批評家になる】
 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥

254:作者不詳
23/09/11 14:15:55.85 .net
おいしいもん食べたいわ

255:作者不詳
23/10/14 11:41:15.23 .net
(*´ェ`)ボー...∑(*゚ェ゚*)ハッ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch