08/02/11 03:23:29 .net
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)<そんなバナナ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
286:作者不詳
08/02/12 14:05:33 .net
わかってた。わかってたんだorz
287:作者不詳
08/02/13 01:16:41 .net
おのれマチャ彦…卑怯だぞコンチクショー!
288:作者不詳
08/02/17 09:52:15 .net
成宮にワイは男やー!とダバダバしてほしいものだ。
289:作者不詳
08/02/17 12:23:41 .net
ティッシュとうまい棒は誰ですか
290:作者不詳
08/02/17 15:07:41 .net
>>282
ティッシュ→狩野英孝
うまい棒→カラテカ矢部
291:作者不詳
08/02/19 03:44:25 .net
騙されてないし
292:作者不詳
08/02/19 11:10:46 .net
ボナンザーーーーーッ!!!!!!!!!!!!
293:作者不詳
08/02/19 11:28:07 .net
あれ?
294:作者不詳
08/02/19 11:46:18 .net
スレじゃないのかよwwwwwwwwwwwwww
295:作者不詳
08/03/07 21:00:34 .net
URLリンク(same.u.la)
296:作者不詳
08/03/14 20:02:29 .net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【男】成宮寛貴、ボクサー姿で股間強調(画像あり) 「最近は勝負下着はきます」と交際宣言も(性別は不明) [ニュース速報+]
【芸能】成宮寛貴「(パンツ一丁)は恥ずかしかったけど、やる時はやります」 [芸スポ速報+]
成宮寛貴 8 [男性俳優]
成宮寛貴の行動とメイクの濃さを生暖かく見守る3 [同性愛サロン]
★★★成宮寛貴PART11★★★ [男性アイドル]
297:作者不詳
08/05/11 11:30:54 .net
来てくれましたか?
298:作者不詳
08/05/23 12:56:34 .net
凛様はどこですか~?
299:作者不詳
08/06/15 06:19:45 .net
弘之5万円は?
300:作者不詳
08/06/15 06:23:53 .net
悲しいお知らせ
301:作者不詳
08/11/19 12:11:20 .net
シャワートイレ板
302:作者不詳
08/11/19 12:16:18 .net
>>1
犯罪幇助及び扇動に値するので通報した
303:作者不詳
08/11/19 12:20:23 .net
速報!!義勇憂国戦線が厚生奸僚誅殺のWEB犯行声明
namidameで即わかったぞばかたれ
304:作者不詳
08/11/19 12:30:48 .net
芸能板のアナルの皺伸ばし数え歌から来ました
305:作者不詳
08/11/19 12:33:46 .net
じっぷらから堕ちて参りました!
306:作者不詳
08/11/19 12:38:18 .net
これは砂利の道じゃない・・・・・線路・・・・・・?
307:作者不詳
08/11/19 14:08:58 .net
クソ!やられたゼw
スレリンク(liveplus板)l50
308:作者不詳
08/11/19 15:14:44 .net
このスレ5年前からあるのか
すごいな
309:作者不詳
08/11/20 00:50:47 .net
デザインてwwwwwwwww
310:作者不詳
08/11/21 09:34:03 .net
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
. | (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / ─┐ l l l┌┴┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __
311:ノ / / / / | ノ \ ノ L_い o o
312:作者不詳
09/09/29 16:14:52 .net
武蔵野美術大学 21年度 入学金 授業料 施設費 実習費 諸会費 初年度
全学部 2009 360,000 1,185,000 300,000 30,000 小計 1,875,000 入学時まず 1,132,250
実習費は学科により異なり2万9,500円~6万5,500円必要。諸会費は維持費分。他に保険料がある。
あと画材代、交通費、本代、パソコン代、美術館代、 軽~~~く年間200万突破!! ×4年間
生活費10万×12ヶ月=120万 ×4年間 =480万円!!
「そして就職は、15%!!」
313:作者不詳
09/10/05 21:36:41 .net
まじで?
314:作者不詳
09/10/16 15:37:41 .net
ちっ!
315:作者不詳
09/10/19 17:24:34 .net
んっざけんんんなよ!! コノヤロオオオウウウ!!!!
316:作者不詳
09/10/23 21:50:20 .net
私立大の学費は、国公立大の2倍弱
子供の教育費で、最も負担がかかるのが大学に進学した際の学費です。
独立行政法人 日本学生支援機構が実施した「平成18年度学生生活調査」によると、
平均的な費用の内訳については、授業料に通学費などを加えた学費が、
自宅通いの場合、国立で約70万円、公立で約72万円、私立で約132万円となっています。
これに生活費の35~40万円を加えると、合計金額は国立大学で約105万円、公立大学で約106万円、
私立大学では約172万円となります。
私立大学は学部により授業料に開き
国立、公立においては学部による授業料の差がありませんが、私立は、おおむね高額順に医歯系・理科系・文科系となっています。
文科系の平均額は約73万円、理科系の平均額は約104万円でその差は約30万円になります。
さらに医歯系の平均額は約303万円と、理科系の約3倍になります。
私立大学の学部による初年度授業料の比較(平成20年度)(単位:円) 平均 734,052
芸術 1,125,739
理科系 理・工 974,019 体育 771,455
薬 1,489,076 保健 967,173
<文部科学省「私立大学等の平成20年度入学者に係る学生納付金調査結果について」/平成21年>
下宿する私立大生の生活費は4年間で1千万円
317:作者不詳
09/10/27 20:15:58 .net
ホームページに騙されました・・・
ヤフー相談に騙されました・・・
オープンキャンパスに騙されました・・・
2ちゃんねる見とけばよかった・・・
318:作者不詳
09/10/27 20:21:33 .net
きちゃだめ~~~!
♪ランラン、ランララランランラン、ラン、ランラララ~ン
319:作者不詳
09/11/10 14:19:41 .net
ホント騙された感が強いよな・・・入って解った・・・
320:作者不詳
09/11/15 15:34:13 .net
おいしいのって教授陣だけだよね、若い女もいるし
要するに搾取されてるわけだ
321:専門生
09/11/15 18:45:25 .net
専門学校に行きたいから来たわけじゃないから
現実逃避したいだけだから
322:作者不詳
09/11/15 18:49:37 .net
何言ってんだかわかんないんだよ
323:作者不詳
09/11/15 19:47:49 .net
要するに、現実から逃避したいから専門に入ったてことでしょ
324:作者不詳
09/11/19 16:28:26 .net
ムサビってやっぱ馬鹿。
325:作者不詳
09/11/19 19:56:19 .net
ムサビじゃなくて美大生概ねバカでわがままでプライドが高い
326:作者不詳
09/11/19 20:17:57 .net
専門学校生よりはマシだろ
大卒の肩書きあるから
327:作者不詳
09/11/30 15:03:54 .net
採るほうから言わせてもらうが、
デザインの才能に学歴って何かの足しになるのかな??
要は、明るくて、真面目そうで、デッサンが上手くて、イラレが上手ければ良い。
ムサビ?専門と同じレベルだろ?
偏差値49ってどっかに書いてあったが・・
頭悪いのに学歴を言う時点で下の下。
328:作者不詳
09/11/30 21:25:37 .net
社会の現実をわかってないんです。会社の経営を分ってないんです。
大卒の肩書きで仕事を、注文は取れないと言うことを分ってないんです。
何かを注文するときに学歴なんか考慮しないと言うことをわかってないんです。
自分が何かを買うときに学歴なんか考慮しないことと同じだと理解できないんです。
CDをジャケ買いするときに、ジャケをデザインした人の学歴なんか
考慮しないのと一緒であると理解できないんです。
会社は売れりゃいい、注文取れりゃいい、と言うことが理解できないんです。
デッサン力あるけど、美大の学費が巨額だから専門学校に行った奴がいると
考えもしないんです。有名会社の社長が高卒だったりするとは想像もしてないんです。
329:作者不詳
09/12/19 14:16:43 .net
馬鹿だから美大行くんでしょ?
自分も馬鹿だし、親も馬鹿、
教授も馬鹿で、生徒も馬鹿・・・
330:作者不詳
09/12/21 21:44:40 .net
そもそも自民党の文教族議員や文科省の幹部がバカ。
331:作者不詳
09/12/23 11:11:01 .net
笑える負け惜しみスレだ
元気だしな?
332:作者不詳
09/12/28 20:26:31 .net
↑お前が勝ち組にも見えんが
333:作者不詳
09/12/31 21:06:45 .net
┌─────┐
│ |
│ 騙されたでござる |
│ の巻 |
└――─――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
334:作者不詳
10/01/09 21:26:47 .net
あ==!! あたしの1600万円返して~~~!!
335:作者不詳
10/01/23 21:59:11 .net
小平市犯罪状況、小川町ダントツトップ! 犯罪の巣窟!!
空き巣 NO1! オートバイ自転車盗難 NO1! 車上狙い NO1! 引ったくり NO1!
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
朝鮮大学校 〒187-8560 東京都小平市小川町1-700
武蔵野美術大学 東京都小平市小川町1-736
オイ! 騙されたじゃないか!! 犯罪が多いじゃないか!!
336:作者不詳
10/04/16 04:57:06 .net
泡姫はどこだぁ
337:作者不詳
10/10/22 10:39:21 .net
4年間で1000万払って?
漫画家になる?
最初からマンガ書いてれば、いいんじゃね?
338:作者不詳
10/11/10 20:25:39 .net
SBIホールディングス(株) 代表取締役 北尾吉孝
一億円出してもほしい人
才と徳を兼ね備えた人
胆識がある人
タダでもお断りの人
誠実でない人
ビジネスは金儲けが全て!の人
ワタミ(株) 代表取締役社長 渡邉美樹
一億円出してもほしい人
夢と現実の差をきちんと把握して問題を明確化できる人
タダでもお断りの人
~過ぎる人(出来なさ過ぎる、出来すぎる)
なんでも他人のせいにする人
339:作者不詳
10/11/19 13:18:05 .net
見たなあ・・? w
商品と作品の違いについてはこっちで語れや!
340:作者不詳
10/11/19 21:06:38 .net
www
341:細木教 ◆mbypc5qK0HcS
10/11/19 21:28:01 .net
細きvs江原は?みたいなのが前あったようだな
342:作者不詳
10/12/01 23:47:17 .net
某
343:5美大合格難易度レベル高っさすが! 美術/セ試利用 絵画-日本画 83.0 (%) 美術/セ試利用 絵画-油画 81.0 (%) 美術/セ試利用 絵画-版画 74.0 (%) 美術/セ試利用 彫刻 73.0 (%) 美術/セ試利用 工芸 73.0 (%) 美術/セ試利用 グラフィックデザ 85.0 (%) 美術/セ試利用 生産-プロダクト 78.0 (%) 美術/セ試利用 生-テキスタイル 80.0 (%) 美術/セ試利用 環境デザイン 75.0 (%) 美術/セ試利用 情報-情報芸術 74.0 (%) 美術/セ試利用 情報-情報デザイ 76.0 (%) 美術/セ試利用 芸術 66.7 (%) 愛芸レベル低wぷっw 笑っちゃうねーw 美術-日本画 60.0 (%) 美術-油画 60.0 (%) 美術-彫刻 60.0 (%) 美術-芸術学 67.0 (%) デ工芸-デザイン 66.0 (%) デ工芸-陶磁 60.0 (%) 誰でも受かるんじゃね?w
344:作者不詳
11/06/19 10:31:19.53 .net
つーか、東京造形大がほぼ全入ってマジなのな。
ネタだと思ってたけど、造形大のホームページで今年度の入試の結果見て確信したわ。
五美大って何なんだろうな、もう東京藝大・多摩美・武蔵野美の3美大でいいな。
ムサタマの滑り止めとは言え、東京造形ってここまでにひどい大学だったけか?
URLリンク(www.zokei.ac.jp)
345:電脳プリオン
11/12/10 00:00:53.29 ?2BP(1960).net
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>57
(_フ彡 /
346:作者不詳
12/01/24 18:53:42.73 .net
騙されたので、裁判して、学費返還してもらおう。
347:作者不詳
12/01/28 09:26:10.19 .net
>>334
志願者倍率は、ファイン一般入試では愛芸のほうが高いだろうに
348:作者不詳
12/01/30 07:39:34.64 .net
卒業生が、日本全国で就職不履行裁判始めたら、
ビダイ倒産。
349:作者不詳
12/02/01 08:16:22.97 .net
予備校講師の捨て魔。
350:作者不詳
12/02/21 17:21:10.57 .net
ビダイ出たけど、就職ありませんでした。
351:作者不詳
12/03/06 17:56:16.32 .net
医学部だと学費3000万とか掛かるけど、
すぐ、年収一億いくでしょ?
352:作者不詳
12/03/20 08:49:21.16 .net
学校は就職を勧めない。出来ないから。就職率が下がるから。
作家や大学院を勧める。就職希望者でなくなるから。就職率が下がらないから。院で儲かるから。
就職希望者には、工場とか現場とか、本人の希望以外のブラック企業を紹介。就職率を上げたいから。「若者の」早期離職率が問題なのは,まさにその部分です。
離職率の激増!
キャリアを積んでスキルや人脈を身につけるのには,一定の時間がかかります。平均的には10年くらいでしょうか。
少なくとも5年はかかるでしょう。
3年くらいで辞めてしまうと,一定のスキルや人脈を身に着けられないままになるので,より高度な仕事に通用する人材にならないわけです。
もしより高度な仕事に通用する人材でない人材,つまり単なる人手として人を雇いたいなら,日本人より外国人を雇ったほうが安く済むし使いやすいので,
ますます早期退職者の日本の若者にはじゅうぶんなレベルの仕事がまわらなくなっていって悪循環になります。
353:作者不詳
12/04/01 21:21:06.56 .net
就職したことのない、元予備校講師に騙されたくないよな。
354:作者不詳
12/04/21 23:11:58.64 .net
美大なんて行く必要ない
355:作者不詳
2012/04/22
356:(日) 17:16:57.03 .net
357:作者不詳
12/05/09 13:37:50.93 .net
プロ野球の統一球が廃止されたと聞いてきました。
358:作者不詳
12/08/27 23:57:43.14 .net
いい加減騙すのは止めてください!
この不景気でも一生懸命学費払ってるんです!
年間200万ですよ? パソコン携帯材料費積立でさらに100万!
四年間で800万以上!
それで就職出来ない、ゼロ、就職浪人、その後はフリーター
結婚もできない、年金も払えない、老後はどうするんですか?
もう騙すのは止めてください!泣
359:作者不詳
12/08/29 21:00:55.49 .net
簡単だよ。
ここでグダグダ言ってる奴はもしバブル世代に生まれてて職付くのに何も悩んでなかったら絵なんてやってなんだろ?
仮にお前が今10億あったとして何やるよ?どうせ芸術なんかに金使わんだろ?
どうあがいても世の中が悪いとか騙されたとか言ってる奴はどの時代に居てもなにもできないゴミだろ
周りがどうのこうのより今お前がやれることをやれよ。時代が好転した時でさえホントにゴミ以下になるぞ
360:作者不詳
13/05/09 08:00:22.93 .net
10億あったら芸術なんかに金使わないね
まず家、1億を目安に都会にマンション、郊外に別荘数千万(別荘は飽きるから、会員制リゾートが良いかな)
それから老後の資金、夫婦で6000万もあれば良いかな
そして今の借金返済、家のローンが主だけどあと数千万
これで借金無しで、家があり、生活費がある。(最低限だな)5億円減
趣味の金が1億(海外旅行、車、グルメ等)
ボランティアの金が機材や資金を含めて、今後数十年で1億は見ておこうか?
あと3億
家に1億のゴッホを飾るんだったら、ミャンマーに学校建てた方が良いね、
この間もタイの麻薬地帯に行ってきたんだが、貢献したいね
俺はボランティアは幼稚園からずっとやってる、数十年だ
これで1億の現物提供したいね。
そのまえに子供達の教育費だな一人1億はかけたいね、1人で2億
医学の道ならそれくらいかかるだろ
自然の中の別荘で、家庭教師を付けるね
無理せず、教え方の上手い人を付ける
で終わり
生きた金の使い方だね
361:作者不詳
14/09/24 01:37:08.43 .net
>>350
金で逆算した人生を考えてる奴ほどこの世に不必要なものはない。
362:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています