中部鉄スクラップ1個目at DEAL
中部鉄スクラップ1個目 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@大変な事がおきました
07/11/03 10:32:35 g5YzFjX+.net
age
どこまで下落するのやら
sage

201:名無しさん@大変な事がおきました
07/11/03 10:37:07 K56N1Nth.net
どんどんさげろ、それさげろ、地獄の底まで突き落とせ!



202:199
07/11/12 18:15:57 R7dDnbGL.net
わずか1ヶ月で5千円下がったか
今までが高すぎたのと輸出が伸びないからねえ
このまま最大1万くらい下がったりしてw

203:名無しさん@大変な事がおきました
07/11/20 08:47:10 p/Ue9Qfn.net
まだまだ下がるよスクラップ♪
って・・・どっかのファンドが買ってくれねえかな
これだけ盛り上がらない先物もねえだろうな・・・


204:名無しさん@大変な事がおきました
07/11/21 22:42:14 MxPQ1AmL.net
なんか底見えてきたね
12月には底打つね

205:名無しさん@大変な事がおきました
07/11/21 23:44:08 kcT14Xv5.net
中部じゃずっと横ばいなんだけど、どこ見てるの?

206:名無しさん@大変な事がおきました
07/11/28 13:02:11 RyO+N30z.net
>>204
住宅の認可しだいだと思うのだが
12月までに解決するかな

>>205
日刊市況とかのHPに東京製鐵の
価格が書いてあるがそれを参照するとよろし(一応日本のスクラップ相場の大本)

207:名無しさん@大変な事がおきました
07/11/28 21:29:42 NsvckZ19.net
台湾、中国上げ
韓国追随
また値上げだ

208:名無しさん@大変な事がおきました
07/12/28 09:07:55 NOv4yG51.net
韓国日本からの輸入価格5000上げ
東鉄も上げたから来年も非常に楽しみだ

209:名無しさん@大変な事がおきました
08/01/09 12:09:46 01JcwWCc.net
中部鉄ktkr

210:名無しさん@大変な事がおきました
08/01/09 14:31:24 QJs4YbKH.net
日刊市況によるとco2対策で高炉に使われる鉄スクラップの比率が
前年より上がるそうです(鉄鉱石から作るよりCO2の発生が少ないため)
例えばJFEは前年比200万トンプラスの鉄スクラップを使うそうです
因みに高炉に使う鉄スクラップは上級品(HS、NS)を使用するために
今後さらに新断を含める鉄スクラップの需要は高まりそうです

昨日来たFAX通信から抜粋しました

211:名無しさん@大変な事がおきました
08/01/09 15:18:17 s7DAFjJi.net
スクラップ値上がりに製品価格追いつかなくて電炉利鞘減少か?

212:名無しさん@大変な事がおきました
08/01/09 15:34:39 01JcwWCc.net
>>210



213:名無しさん@大変な事がおきました
08/01/10 09:40:39 3hMadd8z.net
>>211
結構前から生産量を調節していて
安定していたらしいがこう上がって来るとどうかなですからねえ

214:名無しさん@大変な事がおきました
08/01/16 18:17:01 gbesMfyr.net
>>211
付き合いのある商社に聞いたのですが
作れば作るほど赤字の状態だが
価格に転嫁できにくいわ
国際相場だから値段が・・・とぼやいていました
しかしまるでステンの相場推移だなこりゃ・・・

215:名無しさん@大変な事がおきました
08/01/18 10:24:21 dHAzhr09.net
LME、鉄鋼先物を来月開始(1/16)※
 ロンドン金属取引所(LME)が来月、鉄鋼先物取引を立ち上げる。これにより、
今まで生産者の手に握られてきた鉄鋼価格の決定権がトレーダーや投資家に
移るかもしれない。

 世界最大の鉄鋼メーカーであるルクセンブルクのアルセロール・ミタルをはじ
め鉄鋼大手は、先物取引に反対している。しかし銀行関係者によると、LMEの
鉄鋼先物は鉄鋼商社やロシアとアジアの中規模鉄鋼メーカーのほか、米国の
銀行の間で急速に支持を得ているという。

 世界最大の独立系鉄鋼商社である英ステムコルのラルフ・オッペンハイマー
執行会長は、一部の鉄鋼メーカーが参加を渋っているものの鉄鋼先物は成功
するとの見方を示し、「(今は反対している)鉄鋼メーカーもいずれ、商品価格を
LMEやその他の指標価格に連動させることを望むようになるだろう」と述べた。

続く


216:名無しさん@大変な事がおきました
08/01/18 10:25:03 dHAzhr09.net
続き

 今回の先物取引の立ち上げの背景には、鉄鋼価格の高騰がある。鉄鋼価格
は中国や中東など新興国の旺盛な需要に加え、鉄鉱石と石炭の価格上昇を受
けて、過去最高の水準に達している。

 LMEのマーティン・アボット最高責任者は、価格の変動性が高まっているため、
先物取引が必要とされるようになったと説明した。「10年前は鉄鋼には(先物を必
要とするほどの)価格変動リスクはなかった」という。

 LMEにとってはアルミ合金の先物取引を導入した1992年以来の大きな取り組
みで、2006年から11年までの間に取引高を倍増させるというLMEの計画の主要
な一部を担う。

 銀行関係者の話では、鉄鋼業界にとっては先物取引の導入により鉄鋼の先物
価格に対して与信枠を確保できるようになるため、融資を受けやすくなる可能性
があるという。これまで先行きの価格変動リスクをヘッジする手段を持っていなか
った、長期プロジェクトを手がける購買側にとっても役に立ちそうだ。

(英フィナンシャル・タイムズ特約、16日付)=17日付日経金融新聞から※

URLリンク(markets.nikkei.co.jp)

217:名無しさん@大変な事がおきました
08/01/18 16:46:45 JMTBHanj.net
>>215=216
マジデスカ
しかしスクラップ先物がいまいちだからな
どうなるのかね

218:名無しさん@大変な事がおきました
08/01/18 16:56:48 jNjShKF+.net
楽しみなニュースだな


219:名無しさん@大変な事がおきました
08/01/23 09:57:38 qbHvTUuz.net
東京製鐵、業績前年比マイナス大きいな。
やっぱり実情は>>214こんな感じなのかな。


220:名無しさん@大変な事がおきました
08/01/25 15:00:19 bxg5VDZt.net
>>219
どうも1・2月はロシア港並びにアメリカの五大湖、つまり鉄スクラップの最大クラス輸出地が
凍結により事実上使用不能になり
その結果、冬でも凍結しない世界有数の最大輸出国の日本に買いが沢山きて(特に韓国)
上がらざるを得ないというところらしいです


221:名無しさん@大変な事がおきました
08/02/08 12:08:40 A579hwhh.net
米国:銅スクラップの供給がひっ迫、建設業界低迷で-リサイクル業者
  2月7日(ブルームバーグ):米金属スクラップ取引会社カタマン・メタルズのウォレン・ゲルマン社長
によると、米国でスクラップ銅の供給がひっ迫している。建設業界の低迷により、解体された建造物から
回収されるリサイクル金属の量が減少しているためだ。

ゲルマン社長は7日、セントルイスからの電話インタビューで「スクラップの供給は現在、ひっ迫している。
供給の大部分は解体された住居や老朽化したパイプ材が占めている。建設業界が非常に低迷している
ため、現在はこれらの供給が途絶えている」との見方を示した。

米モルガン・スタンレーの推計によると、スクラップ金属は世界の銅消費の約25%を占める。CPMグルー
プ(ニューヨーク)のアナリスト、キャサリン・バーガ氏は、供給の落ち込みにより、世界最大の金属輸入国
である中国向けの銅が減少する可能性があると指摘。スクラップの供給が減少すれば、取引所で取引さ
れる精錬銅の相場が上昇するとの見通しを示した。

ゲルマン社長によると、米国では、主に使用済みの住宅資材から製造されるスクラップ銅の市場が最もひっ
迫している。同社長は金属業界に40年以上携わっている。


URLリンク(www.bloomberg.com)


222:名無しさん@大変な事がおきました
08/02/08 12:09:13 A579hwhh.net
「銅」だった

223:名無しさん@大変な事がおきました
08/02/08 12:59:19 6o35Y/Pf.net
旧正月明けたら
鉄は一気に上昇局面となる

そのまえに東京製鐵がどう動くのかが
国内鉄スクラップ鍵を握る

早ければ今日にでも上がるかも

224:名無しさん@大変な事がおきました
08/02/17 20:20:46 TCLkyyGr.net


225:名無しさん@大変な事がおきました
08/02/20 09:45:36 bReFsmnT.net
今日も一部で上がり・・・
HS5万円時代突入かねえ・・・

226:名無しさん@大変な事がおきました
08/02/20 19:45:41 luHFcho9.net
HSはすでに五万円だよ
H2が五万円も時間の問題
つうか上場廃止だね

227:名無しさん@大変な事がおきました
08/02/27 08:39:25 NpY2BtVn.net
>>226
そうだったな兄弟・・・
いつも港降しをしているからそっちの感覚で書いちまったわ(当方地方なのでね)
ちなみに関東じゃH2の輸出価格が今日の産業新聞が48.5円だしねえ・・・・

228:名無しさん@大変な事がおきました
08/02/27 15:58:22 VtdzhW5c.net
電炉業界全体の製品ごとの出荷量の統計ってどっかに載ってる?
サイト探したけどどうにも見つからなくて

229:名無しさん@大変な事がおきました
08/03/17 09:42:54 AlWO2Zns.net
遂に円が96台まで落ちやがった
これで流石に異常なスクラップの相場も落ちるでしょ
>>228
亀ですが日刊市況や産業新聞とかのサイトに載ってないですかね?

230:名無しさん@大変な事がおきました
08/03/25 21:29:01 sSRiW2BT.net
   ↑
為替・・・・そんなの関係ねえ

231:名無しさん@大変な事がおきました
08/04/02 10:29:49 iUzANams.net
ああ、そうだったな・・・
そろそろ70円台も考えておかないとね・・

232:名無しさん@大変な事がおきました
08/04/02 10:43:55 vTpP2qC+.net
スレがあるんで相場のぞいて見ると出来高が1…
皆さんはどうやって取り組んでるの?

233:名無しさん@大変な事がおきました
08/04/04 08:03:14 ogQmqYmb.net
誰もやってないんだよ・・・
こんな商いじゃ
向かい玉でハメ込まれる危険もあるし
やばいでしょ

234:名無しさん@大変な事がおきました
08/04/04 13:10:07 sGoHWOsL.net
とりあ現物は爆上げ進行中だ罠

235:名無しさん@大変な事がおきました
08/04/05 13:53:25 p/I87fWu.net
>>232
特にうちの会社は何もしてないな
ただ値段がかなり安いからねえ
店によっては今からだと4月限りで購入、1ヵ月後にリアルで在庫にする
又はペーパーかまして商社経由で売却しているところもあるかもね
最近だと実質HSで60行っているからなあ
加工賃と運賃で10みても53か・・・安いなあ

236:名無しさん@大変な事がおきました
08/04/14 11:26:37 1pjBfbnG.net
中部鉄、上昇

237:名無しさん@大変な事がおきました
08/04/19 11:15:26 wXJnnLCM.net
上がりすぎでGWを境に下がるんじゃねーかという話を商社筋から聞いたんだが
誰か似たような話を聞いた人はいませんか?
鋼材が高すぎてマンションとかの建設がストップしている上に
製鋼会社の方で転嫁の状態があまりよろしくないという理由らしいですが・・・

238:名無しさん@大変な事がおきました
08/04/19 12:02:08 4+tlGBll.net
GWを前に品不足の警戒観から値上がり!
まだ上がるな、加えて円安!!


239:名無しさん@大変な事がおきました
08/04/19 20:28:34 G8KuqzIa.net
鉄鉱石
原料炭
の価格を考えればスクラップは5万5千円以下にはなりっこない
高炉も系列電炉のことなどお構いなしでグローバルに見て
自分達の生きる道を模索している

240:名無しさん@大変な事がおきました
08/04/21 03:27:58 0PQR9g0h.net
>>237
中国大陸で売れ残った鋼材が倉庫に入りきれずに、おまけに錆びた。なる話なら聞いたが。


241:名無しさん@大変な事がおきました
08/04/22 04:08:44 bk/2S2f0.net
どうするよ?買いか?売りか?


242:237
08/04/22 17:41:54 qLpjZk1+.net
今日から又2千円上げ
GW前の取り付け需要ですかね
しかし買取単価つけるのが難しいな・・

>>238
円高になった時ももさして影響はなかったので
要因としては薄いとは思うのですが
まあGW前の生産体制でもう1発来そうですねえ

>>239
値段の転嫁に追いついていないところもあるからな
いくらなんでも系列が倒れまくったら元も子もないのと
需要が萎めば意味がないからもうそろそろ・・・
だから4万中盤までは下がるんじゃないかとは思うのですよ

>>240
品質の問題だと聞いたのですが
現に日本の鋼材は人気がありますからねえ

>>241
取りあえずは5月2日に全売りで様子見か
半分売却でおkだとは思うのですが・・・
ただ、先物自体安いからなあ
現物買おうかしらw
って、何処の品物だっけ?

243:名無しさん@大変な事がおきました
08/04/26 06:23:21 K0e4vz7i.net
出来高が、少なすぎる!


244:名無しさん@大変な事がおきました
08/04/30 20:21:25 Q6UBXgFZ.net
異常無し?


245:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/09 16:22:10 hczokS5E.net
ストップ高です

246:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/10 14:19:24 gwV/uIkP.net
こんだけ出来高ないと市場としての存在意義がないな

247:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/13 23:32:17 mw3FQfWK.net
スクラップ専門商社に勤めているものです。当方の後学の為に参考
にするウェブサイト(日刊市況通信や産業新聞は存じてます)で
良いのないですかね?個人のblogとかでも結構なんですが



248:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/14 01:36:26 aRVAdOkh.net
そんなもん あるかい くそぼけ でてくるな

249:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/14 09:55:21 PgTEkaJD.net
業界新聞・専門誌を購読するしかないな。
この業界の情報は、ネットで無料で入手できるのがほとんどない。

250:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/14 22:06:31 qM6wiCH1.net
ついに7万円超えたな電炉倒産も冗談ではなくなってきた

251:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/15 09:11:05 sH0vP3B4.net
GW後の生産調整で下がるものと思っていたら・・・
一部の電炉では更に上げるし
このまま行くとHSだ7万、鋼材も16万円台まで前進かな
>>247
今年入社した新入社員の方でしょうか?
尚更WEBだけじゃなくてちゃんと業界紙は購入しましょう

252:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/15 21:07:49 SDMtiMlM.net
251>自腹でですか?きついなあ・・・うちの会社買ってくれそうにないし・・


253:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/15 21:19:13 H2USBHa3.net
>>247
スクラップ専門商社なんてあるの?スクラップしか扱っていないの?

254:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/16 14:26:31 tz5Ia3i3.net
>>252=247かな?
とりあえず産業新聞は見本を1週間くれるので
まずは問い合わせてみるがよろし

>>253
ありますよ
といっても今だと
昔は本当にスクラップだけだがいろんなことをやり始めた(シマブンコーポレーション等)
大手商社の一部門として別会社になった(三井金属原料等)

といった感じです

255:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/16 22:11:46 YV0W2Ytv.net
三井も三菱も兼松も伊藤忠も丸紅も
スクラップはみんな子会社でやってるけどなんでだろ

256:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/17 07:35:41 W49AVwot.net
ちょっと落ち着いて考えれば、解かる事だ。おかしいもん(特に出来高の少なさ)。


257:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/17 08:57:42 Km9tKHH/.net
鉄スクラップ高いんだね

1トン7万円ぐらい・・・・・・?てことは
100キロ7千円
10キロ700円
1キロ70円

であってる?

258:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/17 11:10:38 bfgiwGdL.net
鉄板3t・矢板2t あるんだけど
いくらで買ってくれるかな?

259:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/18 00:45:53 HqqFpc3p.net
>>258

サイズによるだろ

260:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/18 16:51:30 7pqee+lr.net
>>255
企業内での商いとしては利益が薄いので(6万で買って6万5百円で売るみたいな商売)
特化した会社にしたほうがいいみたいなんだわ

>>257
ok
ただまだ6万半ばだけれどね(も少しで7万いくかな)

>>258
何処でもよく使うものだと中古資材として高く売れるけれど
特化して物とかだったら
まんまスクラップ扱いになるでしょうね


261:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/18 18:14:52 HqqFpc3p.net
>>260
6万円で買って6万500円で売るんですか?利益率悪すぎますね。
支払い条件によっては、金利考えるとかなり苦しそう。

262:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/19 00:22:46 eZnbTqgB.net
>>261
例えですよ。
最低の利益で500しかとらない場合があるというだけで
取引先によっては1000円2000円の口銭を抜く場合もあるし
ケースバイケースだわ
それに商社って口銭(マージン)商売でしょ
だから本人たちはペーパーだけ動かして
実際あーだこーだやるのはスクラップ屋の方なのだわ
それに、スクラップ屋って小規模なところでも2千トンクラスは動かしているので
そんなところを抑えまくれば問題ないはずだよ

263:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/19 10:39:52 uu8IJWuv.net
>>262
スレ違いだが 質問

スクラップ屋はスクラップをどこから買う(貰う)の?
2千トンってすごい量のように感じるけどな
拾ってきたりするのかな だったらボロ儲けじゃない

264:263
08/05/19 16:11:52 93bgV8EP.net
>>263
漏れの会社(加工設備ありで商社経由で売却)の場合だと
鉄工所・・・ダライ粉・新断・溶断屑
解体業者・・・鉄筋・鉄骨・軽量鋼
製菓工場・製油工場・塗料屋・・・1斗缶等等・・・

と、この様に沢山あり、しかもそれなりの量が
定期的に出るのであっという間という感じだよ

それに都会とかだと車メーカーや
大きい製鉄所とかもわんさかあるからねえ
中には、1ヶ月で1万とか2万トンを商いしている所もあるよ
と仕事中にカキコw




265:262
08/05/19 16:22:18 93bgV8EP.net
途中でレスしたのと名前の方を間違ってた
後最近は、農家を止めた年金生活者とかが
軽トラなんかで来て溜め込んだアルミ缶とか
自分の所で不要になった農機具とか売りにくるね


>>263
>>拾ってきたりするのかな
他の同業は分からないが
内のところは払えるなら全部お金払ってるよ
まあ、昔からの流れで相場を知っている人もいるというのもあるのだが
その方がまた、気分良く持ってきてくれたり声を掛けてくれるからね
それにこのご時勢にただで引き取ってきたら罰が当たるわw

266:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/19 22:23:15 stcoB+LN.net
1万トン2万トンって想像できないな
スクラップってそんなに出回るものか?
せいぜい500gの牛肉買うぐらいなので
正直感覚がわからないな。

267:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/19 23:14:36 aG3adcqN.net
港いけば積み込みしてるところ見れるかと

268:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/19 23:51:34 eZnbTqgB.net
>>266
たとえば鉄工所一つにしても
小さい鉄工所とかでも1日大体100キロくらい出るし
大きなところだと数トンもでる
しかも鉄工所なんてどんな町にも必ず1件以上あるから
それだけでも掻き集めれば相当なものになるし
造船関係になると更にどかっと出る
ましては日本は町工場が大量にあるから
一つ一つは小さくとも集めれば1日100トンとか出てもおかしくないでしょ
だから、あるところにはあるということですよ

269:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/20 00:50:28 nhKFlcDI.net
ここに来てようやく連続ストップ高
新日鉄の値上げ合意が効いたかな

270:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/20 04:56:15 uU3ulhoY.net
しかし商いは無いのである・・・

271:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/20 04:58:16 lXIhDqq7.net
>>270
現物が先物に追いつくのも時間の問題では?
上昇が急ピッチすぎるけどね

272:星巳克 ◆L41F6tFWC2
08/05/20 06:44:39 FSNVs+3z.net
市中発生の鉄くずは元来発生が少なくて相場が高いのが構図。
町の加工屋は高騰前鋼材費の契約が残っていて、逆鞘の仕事を消化している。
新断の規格、表面処理鋼板プレス抜き物などはほとんど炉前業者ヤードに直通。
国内電炉は仕入れ原価高騰できつい経営、建材市場である建築が低迷。
汎用品は特に生産絞り有りがすれ状態にして販価吊り上げの構図。?


273:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/20 08:22:02 o8dSBQWj.net
建設低迷してるのに建材電炉だいじょぶなの?しぬの?

274:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/20 22:52:43 iLVE+1E6.net
誘導・・スレチ多くなってきたんで。
スレリンク(material板)

275:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/21 05:53:34 QTDA1s6V.net
キロ60円以上

276:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/25 22:11:38 Ee5v7LwB.net
これからは、どうなるだ??


277:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/26 00:04:02 ErVuephe.net
中部取スクラップ市場

278:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/26 08:23:42 r0TMwIFb.net
一部の業界紙だと
HS80円時代が来るとかいう見出しで出ていたんだが
あながち嘘でもなさそうだしねえ


279:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/27 10:05:24 5PfVFtH9.net
遂にトン当たり9000~11000程度上がってきたねえ
まあ今までがおかしかったからねえ
どっちにしろ板からするとあれだが先物自体やらねえからねえw

280:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/28 16:35:36 ukKi+ARj.net
70,000円也

281:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/30 08:21:37 EGvDSAtq.net
持ち込み1キロいくらで引き取り可能?

282:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/30 18:52:05 1Pv4OBWt.net
個人で持ち込むのと法人で持ち込むのじゃ違うんじゃね?

283:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/31 00:11:13 CPmez5lD.net
>>282
kgあたり65円じゃ売れませんか?

284:名無しさん@大変な事がおきました
08/05/31 09:06:32 PsFmtGgG.net
>>283
住んでいると事はどこですか?
関東までの地域だと塗炭とか1斗缶以外の薄物以外だと48円~
関東以北の東北・北海道だと38円~だよ(運送費が高いため)

285:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/05 17:37:06 Dkf88lO3.net
大阪からです。今日、鉄線のスクラップがキロ45円で売れました。
もっと上がらないかなぁ。

286:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/05 22:33:49 Q8qhuRMe.net
>>285
安すぎない?
いまならH2でも@65ぐらいだろ

つうか誘導な
スレリンク(material板)

287:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/06 13:20:13 5J1ylCYX.net
>>286
薄物扱いされたんじゃね?
それだったら44~46の間だから妥当だよ
それに65の数字はギロチン加工した上に
製鉄所まで持ち込んだ価格だから
お客さんから買い取るときにそえだと赤字でしょ

288:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/06 16:43:58 Q3FprZld.net
東北南部あたりは団子鉄筋で60円位だな~もっと安くなればいいのに~

289:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/10 21:19:37 mCPUQhsR.net
まいったね、また値上がりだよ。
このまんまだと工場が材料費高すぎてもうからなくなる。
日本から第二産業が減っていくんではないかと不安になるな。
スクラップが高くなりすぎて業者も値段に注目する時代。
高い方に高い方にって業者がなったら、
資金を多く持つ問屋が勝ち組になってしまう・・・
信用関係とか付き合いを上回る死活問題だよな。
新断ちバラなんて買値が68円だぜ?東京の田舎の方で・・
群馬とか川崎方面はどんぐらいなんだろう。

290:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/10 21:35:48 eB11IajK.net
>>289
湾岸購入価格@72まであるっしょ。

291:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/11 17:16:19 ODD4UjfX.net
そこら辺に転がっている廃車や放置自転車がお金になるなんて冗談みたいな時代だ。
本当にそんなに鉄が足りないのか?

292:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/11 19:37:38 plTPdqEq.net
スレ違いだけど

新日鉄住金:ステンレス価格ニッケル系は値下げ、クロム系は最高値
URLリンク(www.bloomberg.com)
6月11日(ブルームバーグ):国内ステンレス最大手の新日鉄住金ステンレス
(NSSC)は11日、主力のニッケル系ステンレス冷延薄鋼板の6月契約分につ
いて1トン当たり前月比5000円安の51万円と、5カ月ぶりに値下げした。主原
料のニッケル価格下落が理由。厚中鋼板(厚さ2ミリ以上)についても5000円
値下げする。

  一方、クロム系ステンレス価格は前月比1万6000円高の31万円と5カ月
連続で値上げし、同社が契約価格を公表し始めた2006年12月以来の高値
となる。

  昨年、乱高下したニッケル市況はことし5月以降下げ足を速め、6月9日
には1トン当たり2万1995ドルとほぼ2年ぶり安値を付けた。これに対して同
社が南アフリカ共和国の鉱山会社と四半期ごとに契約しているフェロクロム
価格が、南アの電力不足を理由に4-6月価格は1-3月比55%値上げし
て、過去最高値での契約が決まったため、価格上昇要因となっている。

  生産水準については、ニッケル系薄鋼板は改正建築基準法の影響で需
要が弱含んでおり、引き続き例年の3割程度の受注削減と減産を継続する。
厚中鋼板とクロム系はプラントや自動車関連需要が好調でフル生産を続ける。

新日本製鉄の株価は前日比10円(1.6%)高の649円。

更新日時 : 2008/06/11 17:28 JST



293:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/12 17:18:38 lL8ljxGU.net
>>291
何でか知らないのだけれど
韓国がやたら作って生産しているんだわ
そのせいがあるみたいだが
ただ、正直なぜアレだけ作っているのかが意味が分からないんだが
どこかの国が韓国メーカーと強大な包括契約でも結んでいるのだろうかな

294:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/12 20:07:45 QPviAQFr.net
>>293
おまえはBRICsなるものを知らんのかね

295:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/13 17:46:34 RHCO1DyB.net
>>294
それを加味しても「世界中の製鉄を賄うおつもりですか?」といわんばかりのようで・・・
いずれにせよ過剰生産みたいです

296:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/19 18:13:19 SFvxfjfb.net
投機資金流入のせいだ


297:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/20 12:34:56 x32Are7x.net
そういやIMEで絶賛稼働中(?)の鋼材先物はどうなっているのかな

298:名無しさん@大変な事がおきました
08/06/20 14:21:31 NBvmXmq6.net
LMEでしょ?
アメでも鉄あるよ



299:名無しさん@大変な事がおきました
08/07/05 17:27:40 nXHGOYda.net
ようやく先物でも現実的な相場になった・・・
会社で買いたかったんだが社長が許してくれなかったからなあ
そういや、現物渡しになる可能性があるみたいなんだがどうなんだろ

300:名無しさん@大変な事がおきました
08/07/28 04:09:48 Qy3TvOZu.net
最近・上がりすぎではないのかな?鉄。。


301:名無しさん@大変な事がおきました
08/07/31 23:15:32 Xnixj0aF.net
>>299
ようやく東鉄岡山がー4000になったぞ
これから下がるだろうね

302:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/01 11:52:47 q8+gwxem.net
欧州ミタルのミタル氏:世界の鉄鋼需要、今後3-4年は堅調-FT紙
  7月31日(ブルームバーグ):英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は 30日、
鉄鋼最大手、欧州のアルセロール・ミタルを率いるラクシュミ・ミタル氏が、向
こう3-4年間は鉄鋼需要が大幅に軟化することはないとの見通しを示したと
報じた。

  同紙によると、ミタル氏は中国やインド、南米、中東の鉄鋼需要は堅調で世
界の鉄鋼市場は年率3-5%の成長を遂げる可能性が高いと予想。このため、
世界の鉄鋼生産能力はしばらくの間、年間5000万-7500万トン増強される必
要があるとの見方を示した。

更新日時 : 2008/08/01 09:19 JST

URLリンク(www.bloomberg.com)

303:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/05 17:01:13 586HnVxR.net
>>301
いや、素人目から見ても上がりそうな話だったから
こっちも資金が2~3本ほどあれば参戦してましたよ
最悪サラ金から借りてくれば良かったと思ったんだが
時期が読めなかったからねえ
しがないサラリーマンはこれだからねえw

304:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/09 18:00:39 K/A8DkL9.net
下がりすぎ!!

305:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/11 04:43:34 Yyf6O+bv.net
北京オリンピックが終わって、景気が冷えたら。。スクラップも下がる気がする。甘いか?


306:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/11 10:45:39 uk/fzs7q.net
爆下げ開始

307:いいかげんにしろ
08/08/11 13:39:52 LIC9UIjE.net
新甫たった1枚で、どーして18390円安も下ザヤになるんだ?
延々50分間もかけて下げ続けていたぞ。
中部のシステムはバカが作った欠陥品だな。
あるいは休み明けで監視もしていなかったんじゃないのか?怠慢な奴らめ。
よっぽど買いを入れてやろうかと思った。(本日手仕舞いなら、ストップ
幅+1600・・・まで戻すからなあ)


308:いいかげんにしろ
08/08/12 12:41:30 Th2aUWXc.net
相変わらず出来高=1枚。+1480だと。これから10日間連続ストップ高だ。
しかし誰一人として見向きしない。だれか中部 鉄スクラップ 先限に
1枚でも買いを入れてみては?(ほんの遊びで)
10日間連続ストップ高だぞ。


309:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/12 22:22:28 6d33xYRm.net
今買えば濡れ手に粟?

310:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/13 09:36:49 4BIC/U/t.net
それはまさに高値覚え

311:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/14 05:12:22 RVZNyhsc.net
難しい状況だ


312:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/18 13:12:41 o3AP/oUS.net
1ヶ月は下がるだろうねえ
それで9月以降に高炉の在庫が消化してから値が上がると見込んでいるんだが

313:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/20 17:59:28 qJ3aA2GV.net
電炉メーカーはどこも在庫いっぱい


314:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/21 00:32:08 M6PjIh5D.net
>>305
遅レスだが、オリンピックは関係ない。

315:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/21 02:10:11 60Ivu4Ox.net
鉄スクラップ価格:急落続き5カ月ぶり安値-最高値から24%下落
  8月20日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が20日公表した
国内主要3地域における8月第3週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、大
阪:標準品H2)は、1トン当たり5万1936円と前週比で5700円(9.9%)と5週連続
で大幅に値下がりした。最高値を付けていた7月中旬からわずか1カ月間に24%
と急落、5カ月ぶり安値を付けた。

  電力料金の高い夏期に入り電炉各社が減産中であるのに加え「韓国の現代
製鉄向けなど輸出需要が消失し値上がり目当てでスクラップを積み増していた
流通事業者が在庫を一斉に放出しており、過去に例のない急落が続いている」
(丸和商事の渡辺淳社長)。

  スクラップの需給緩和を背景に、東京製鉄が20日から、一部工場で鉄スク
ラップの購入価格を2000円引き下げるなど電炉各社が購入価格を引き下げて
いるのも下落に拍車をかけている。

  一方、高炉メーカーの製鉄コストはトン当たり5万円前後とみられ「さらにス
クラップ価格が下落すれば、高炉メーカーが割安感からスクラップ購入を増や
したり、韓国勢も購入を再開し、秋口に市況が反転する可能性がある」(東方金
属の長谷川友和・原料部長)との見方も出ている。

URLリンク(www.bloomberg.com)


エロイ人、解説してください。




316:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/21 08:47:19 +R39GaMU.net
夏場は電気代高いのと炉修に入るのでどこの電炉メーカーも盆前後はスクラップを欲しがらない



国内は東鉄が他の電炉メーカーを引っ張る感じかな?


317:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/21 12:26:18 x5Rcrh1C.net
スレリンク(material板)

318:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/21 12:37:15 14dZZ7Ky.net
相場の話なんだからスレ違いではないだろ

319:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/21 18:29:36 b8TIk37y.net
HMS 1&2 SCRAP の相場って大体幾らぐらい?
教えて下ださい。


320:名無しさん@大変な事がおきました
08/08/23 10:15:05 5oSzSpfx.net
450ドルぐらいじゃないか?

321:名無しさん@大変な事がおきました
08/09/03 07:40:46 r5mtzXZT.net
鉄くず大暴落やな、オリンピック終わったらこれかよ

322:名無しさん@大変な事がおきました
08/09/03 21:36:58 bYqLvuIT.net
在庫抱えてる人、大丈V?

323:名無しさん@大変な事がおきました
08/09/05 16:58:30 w1JHUSku.net
数日前から数社プレミアをこの時期に付けて来たんだが
今月の後半からでも巻き返しが来るのかなあ
そこも、売るところは考えていると入っていたが
結構濁していたからなあ・・・

324:名無しさん@大変な事がおきました
08/09/05 17:15:53 c4X2ldZY.net
>>321

電力需要が高い電炉が夏季減産して炉のメンテやってるから
需要薄による在庫ダブつきで価格が下落してるだけ
国際的にはまだまだ需要はあるよ


325:名無しさん@大変な事がおきました
08/09/06 12:03:07 7RTrrgHw.net
>>324
何を今更…
今回のは違うだろ

326:名無しさん@大変な事がおきました
08/09/07 13:37:39 E8BQTMSl.net
業界紙読んでるだけの自称専門家がいるんだよ。

327:名無しさん@大変な事がおきました
08/09/10 17:00:59 ymQ4qk75.net
ところで
基本的に業者内だと東鉄なんかは新聞に載る1日前の夕方に値段の変更が
発表される(例えば10日からの分だと9日から)んだけれど
それはここにカキコしても法律的に問題ないかな

328:名無しさん@大変な事がおきました
08/09/10 21:59:42 zhwpeMI+.net
電炉メーカ下げ止まりか?
東鉄下げ一転からのあげ。
これから、上げが続きHS80000円も有り得るかも?


329:名無しさん@大変な事がおきました
08/09/10 22:19:48 8ruAS5yD.net
鉄スクラップ価格:小幅続落も韓国向け輸出回復で市況底入れか
URLリンク(www.bloomberg.com)
9月10日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が10日公表した国内主要3地域
における9月第2週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、大阪:標準品H2)は、1トン当た
り3万8509円と前週比で400円(1.0%)下げ、8週連続で下落した。国内需要は引き続き弱いが、
輸出再開で下落幅が縮小し、市況は底入れしたとの見方も出ている。

  7月初旬まで史上最高値を更新し続けていた鉄スクラップ市況は、高値を嫌気して韓国な
どへの輸出需要がなくなり、2カ月弱の間に4割急落したが、ここにきて「韓国の現代製鉄が購
入を再開した」(鉄源協会の林誠一・主任研究員)ことが相場を下支えしている。

  大阪金属リサイクル工業協同組合が4日に実施した輸出用鉄スクラップの入札が、トン当た
り4万4300円と大阪地域の市中価格より3000円程度高い水準で落札されたことも「価格の下げ
止まりに寄与している」(広島県の鉄スクラップ事業者・東方金属の長谷川友和・原料部長)。

  また鉄スクラップの購入価格を先行して引き下げてきた電炉最大手の東京製鉄が、8月30日
以降は購入価格を据え置いていることも、市況の安定材料だ。

  ただ国内の建材需要は低迷が続いており「高値で購入したスクラップが流通市場に塩漬けさ
れており、いつか放出される」(東方金属・長谷川部長)との懸念もあり、先行きは不透明だ。

更新日時 : 2008/09/10 16:08 JST



330:名無しさん@大変な事がおきました
08/09/11 19:23:07 tIdpR7nt.net
>>328
んーそこまでひどいことにはならないんじゃないの
今まで上げすぎた結果が今回の暴落なんだし
暫く上がるとは思うんだがせいぜい冬場でも55~60までじゃね

331:名無しさん@大変な事がおきました
08/09/12 06:19:43 AKRDMGC9.net
下げ相場の中の戻しだから新高値はないな

332:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/01 03:36:51 ulXYp0aJ.net
これから上がるぞ

333:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/01 07:05:38 iYsIHdjX.net
鉄下がった

334:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/03 16:45:53 gBdTskKX.net
どんどん下がってる

335:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/03 22:34:36 Tzbivqsm.net
いい事だ

336:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/04 22:37:37 mZdyKNm5.net
おいやばいぞ

337:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/05 23:10:44 puLi2Uxn.net
何で大阪中部先物は現物相場を全く反映しないのですか?

338:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/06 11:41:26 4DodaJ6E.net
圧倒的に他の市場に比べて人数が少なすぎるのが原因じゃね?

339:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/06 23:01:36 Qts887/s.net
全部の限月に一枚ずつ出来てるけど誰かがアンコしてるのかな?

340:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/07 03:01:15 YrENEF8T.net
現物のヘッジ機能を期待してたけど、なかなか難しいな~お願い出来高増えて!!

341:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/08 17:03:11 QBFXYyop.net
東鉄また下げたなwwwwwww
こりゃ月内に3万台割りそうwwwwwwwww

スクラップ屋が投売り始めるぞ

342:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/09 20:16:58 dJxVdOh1.net
終わったな

343:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/09 22:41:10 VEIQV1MI.net
明日また下がる

344:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/10 23:19:42 gM1EjA1P.net
下がんなかった

345:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/10 23:57:25 0M+6xp9z.net
各メーカー、問屋で価格協定を?
ともかく消火活動だっちゃ!

346:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/16 09:30:43 cZo1P187.net
東鉄スクラップ購入価格毎日更新中wwww
東鉄炉前価格2万台割れ秒読みだなwww

スクラップ屋のオヤジは今年買ったばかりのベンツ早々に手放すことになりそうだな

347:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/16 20:21:25 KkIDVgnj.net
ほんとにベンツ買った人なんているのかな。
金持ち=ベンツという発想自体が貧相というかさもしーというか。

348:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/17 18:25:09 nFRRMmeo.net
一年は 厳しい状態が 続くらしいなぁ

349:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/17 19:18:05 xSSVfnmy.net
レ糞ス買ったヤシならいるな 
多分、手放すだろwww

350:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/21 22:51:41 8g2URyoa.net
マスメディアの皆様
もしこの板ご覧になってましたら金曜日の東鉄の決算発表で
主原料価格の急落及びだぼつく鉄屑の在庫についての質問を
して下さいませんか。


351:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/22 08:20:01 1xU9y0Ep.net
>>347

いるいるリアルで3人は知ってる
そのうち2人は親子でSクラス買ってやがる 
マジで馬鹿

つーかH2炉前価格2万台割ってるじゃんwwwwwww

352:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/22 08:38:59 G3BhjZrP.net
>>351
んー体を守るという点ではベンツというよりか外車はいいかも知れんがねえ
知り合いが交通事故のときベンツというか外車じゃないと死んでたんじゃねーかと
警察に言われたことがあるんだわ(鉄板の厚さ的意味で)
だから、ブランドのイメージもあるが体を守るために重役がベンツに乗るというのは聞いたことがあるわ

ただ、351さんのカキコからすると単なる見栄だろうな
昔からの鉄屋は見栄っ張りも多いしねw


353:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/22 22:40:02 eub8+R+a.net
外車かー。値段知らないけどポルシェがいいな。
小回りききそーだし。
しかしそのベンツでナンバーがいわゆる株ナンバーとかなら
相当イタイすな。「痛車」っていうの?

354:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/23 00:19:04 04QBhA7H.net
>>353

痛車ちがいです

355:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/23 17:08:31 wy/VL+2s.net
モーター類

356:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/24 00:37:34 eOx9j2ug.net
>>355
根性でばらす。そして寝かす。銅でペイする。

357:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/24 14:12:04 TjT2qULb.net
>>356
その銅も今じゃ半値・・・

358:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/25 00:49:20 Kk3fGr7D.net
腐っても銅

359:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/27 20:23:44 5nek/NPG.net
腐ると二号銅

360:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/29 17:34:42 rJk9RWoE.net
鉄スクラップ:3年3カ月ぶり水準に大幅続落-高炉減産が下落に拍車

10月29日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が29日公表した国内主要3地域におけ
る10月第4週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、大阪:標準品H2)は、1トン当たり1万4076円
と前週比で4033円(7.4%)下落し、2005年5月以来、3年3カ月ぶりの安値をつけた。
世界的な鉄鋼需要の急速な縮小で大幅な下落が続いている。

7月まで需要をけん引していた韓国向け需要の本格的な再開のめどがたたないなか、国内電炉メー
カー各社の減産で余剰スクラップが行き場のない状態となっている。電炉最大手の東京製鉄が28日
に岡山工場で海上輸送によるスクラップ購入を停止したほか、新日本製鉄など高炉メーカーが減産
モード入りしスクラップ購入を減らすとの観測も市況下落に拍車をかけている。

スクラップ相場はことし夏まで史上最高値を更新していたが、「輸出急減と電炉メーカー減産で常夏
のハワイからツンドラのシベリアの状態に急変」(東方金属の長谷川友和・原料部長)。関東地方では
現代製鉄など韓国向けを中心に毎月15万-20万トンあった輸出需要がなくなったため、「20万トンの
余剰が発生しなかなか消化しきれない」(阪和興業・条鋼建材第一部の井沢亮一部長)。

岡山工場はこれら余剰スクラップの受け皿のひとつだったが、関東地方などから船で運ばれるスクラッ
プが急増、「港湾の混雑で荷役まで1週間ほどかかる滞船が発生していた」(阪和興業・井沢部長)が、
東京製鉄側の在庫が増えすぎ入荷を止めた格好。

新日鉄やJFEスチールなど高炉メーカーはことし増産のためスクラップ購入を増やしていたが、「今後
は減産体制に入りスクラップ使用量を減らす」(同氏)との見方が広がっている。

更新日時 : 2008/10/29 16:13 JST

URLリンク(www.bloomberg.com)




361:名無しさん@大変な事がおきました
08/10/29 23:26:30 J3qNtY9Q.net
高炉で使ってよー!

362:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/01 23:40:38 FxupmfPX.net
こんなときなんだから、
高炉メーカーはスクラップいらないとしても置き場があるなら
在庫として抱えてやる、くらいの器量の大きさを見せて欲しい。


363:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/04 10:15:05 6/KKiDrz.net
鋼材が売れないのに、わざわざ買うわけない


364:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/04 23:30:41 7XzTXTd/.net
企業の社会的責任というか上場企業なら「パブリックカンパニー」
としての公共心というか、そういうものを発揮して欲しい。

365:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/06 00:04:32 qlrBePV/.net
鉄スクラップ:需要不在で急落続く-トン1万円強と6年ぶり安値
11月5日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が5日公表した国内主要3地域における
11月第1週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、大阪:標準品H2)は、1トン当たり1万518円と前
週比で3558円(25.3%)下落し、2002年以来6ぶりの安値を付けた。世界的な鉄鋼需要の急速な縮小
で大幅な下落が続いている。

7月まで需要をけん引していた韓国向け需要がなくなり、約7万円の最高値から1万円台まで急落した
格好だ。輸出需要の消失の国内電炉メーカーの減産に加え、新日本製鉄など高炉メーカーが下期の
減産を発表したことが市況下落に拍車をかけている。  電炉最大手の東京製鉄はスクラップ在庫の急
増により10月28日に岡山工場で海上輸送によるスクラップ購入を停止、11月4日はスクラップ購入価格
を全工場で2000円引き下げ、底値が見えない状態だ。

  「そろそろ底値との見方もあるが電炉メーカーは8-10月ほとんど新規契約を獲得しておらず、減産
が今後本格化するなか見通しは極めて不透明」(三井物産メタルズ・乗田佐喜夫執行役員)としている。

更新日時 : 2008/11/05 18:41 JST


URLリンク(www.bloomberg.com)



366:鉄蔵
08/11/07 22:09:07 1GTr4+vT.net
博学の方にお願いします
→(過去10年から15年くらいの参考価格を知りたいです)
もしよければリンクを張っていただけるとありがたいです

367:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/07 22:17:09 fKdrtfub.net
金でも見てろ。大して変わらん。

本来なら高騰するはずの相場を
意図的に押し下げている要因がある。

タガが外れるか外れないか
それが問題だ。


368:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/07 22:35:23 KLSyKU0C.net
>>366
物価変動もあるからあまり意味ないかも。

この夏が史上最高値であったことは知っての通り。
最安値はH2炉前8円というのしか私の職歴ではわかりません。

369:鉄蔵
08/11/09 17:50:10 ed3rnn72.net
雑品屋1年ペイなもんで
いろいろと過去参考を教えていただきたいんっすYO
検索とか苦手なもんで

370:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/09 21:51:09 98Q/V+n1.net
>>369
URLリンク(www.kugiman.jp)


371:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/09 22:36:32 yLBuwVPx.net
なんじゃこりゃーーーーーー!春からこつこつ鉄屑集めてきたのにー20000円切っるやないか!これって、ひょっとして一銭にもならんの?逆に引き取り料とられるの?エロイひと教えて~

372:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/10 01:12:52 tjbhc0aJ.net
>>371

今更何を言っている

373:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/11 16:16:57 mEgB48jY.net
09/05月限 10,620

...

374:鉄蔵
08/11/11 19:30:53 3ocubjLL.net
370さん
ナイス情報ありがとです
今後暫くゎ非鉄オンリーで稼動してゆくつもりなのですが
《アルミ等ステンレスの価格変動を参考にできるとこなんてありますか?》

375:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/11 23:01:38 fdcOOVFV.net
鉄蔵さんへ
370です。このリンクは鉄屑 [材料物性]板で790さんが貼ってくれた
ものです。
非鉄価格のグラフなどはわかりませんが日刊産業新聞を取られたらどーで
しょうか。かなり高額ですが毎日全国の相場表が載っていますよ。
あと余計なお世話ですけどこの発生も相場も悪い中では非鉄よりも鉄を
逆有償でこつこつやるほうが堅実に思えますが・・・。

376:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/12 14:17:21 BEhdmpWU.net
>毎日全国の相場表が載っていますよ

実際の相場とかなり開きがあった。
値下がり前の話。

377:鉄蔵
08/11/12 18:36:10 Yg1a8puL.net

それ知りたいです

先週。屑鉄を出してみましたが・・・価格は5銭でーしーたーーガックリ
末端の雑品屋には地獄の日々です

378:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/14 15:47:25 4fNnnpku.net
>>377
ダライ粉・トタンですか?
こっちの方も買いがその位だわ
しかし、東北・北海道は完璧に逆有償になってるんだろうな

379:家族経営ですが何か?
08/11/14 17:26:58 pw+26NDP.net
こちら東北ですが、まだ値段付けてる問屋あるよ。

・・・・・・・・・・・・1円ですが何か? 笑

380:漏れの所も家族経営だよw
08/11/14 23:29:30 myselesn.net
>>379
えー地域柄すでに全部逆になっているかと思った
ちなみに当方北陸ですが鉄工所の並のオーバーだとなんとか2~4くらいで買える状態ですねえ

381:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/14 23:47:29 oWvu8Ka1.net
北海道だけど逆有償じゃないぞ。

382:鉄蔵
08/11/15 10:41:48 H1+qGEeh.net
>>378
錆び鉄など屑鉄混ざりでした


383:鉄蔵
08/11/16 21:39:22 R1NF8b9w.net
年末年始に向けて上がり気配ですかね?

384:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/18 08:48:51 5SZ8ygmB.net
>>381
運送費やら何やらで買取が10円くらい安いという
感じだと思うのですがどうやっているのですか?

>>383
今月はもう少し上がり(安すぎて集まらないために)
年末は減産傾向のために下がるとは一部の商社筋が言っていたのですが
果たしてどうやら(今日も東鉄は上がりましたが)

385:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/18 19:10:20 C+F6n9Ls.net
自分も北海道ですが、買値はH2は1~2円で、あとは0円です。
非鉄が上がってほしいです・・・



386:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/19 00:28:22 vtpef2TJ.net
鉄スクラップ:7週ぶり反発-中国・トルコ向け需要など材料視
11月18日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が18日公表した国内主要3地域
における11月第3週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、大阪:標準品H2)は、1トン当た
り1万760円と前週比で1222円(13%)上昇し、7週ぶりに反発した。

7月末以降に7万円付近から1万円割れまで急落するなど、価格が安くなりすぎた反動で、「ト
ルコや中国がトン200-300ドル台で買い始めたなどの情報から、底打ち感が出てきた」(三井
物産メタルズの乗田佐喜夫執行役員)。電炉最大手の東京製鉄がスクラップの購入価格を13
日に2カ月ぶりに引き上げたことなども材料視されている。

ただ、「電炉各社は減産基調、新日本製鉄もスクラップ購入量の引き下げを表明しており、本格
的に市況が反発する要因は見当たらない」(関東鉄源協同組合の渡辺淳理事長)との見方が多
い。

更新日時 : 2008/11/18 18:58 JST

URLリンク(www.bloomberg.com)




387:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/21 10:05:55 nYwREOJ7.net
関西の一部メーカーは期間限定で上げたご様子で
HSが20円来るか来ないかか

来月が怖いなあ

388:鉄蔵
08/11/24 11:34:29 9tETtoOx.net
スクラップ1年ペイな私でも
もっとわかりやすい
ここのような掲示板サイトはないでしょうか?

389:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/26 17:34:12 cm2ATe6D.net
鉄スクラップ:底値から続伸-需要弱いが、安過ぎで鉄くず回収量減少

11月26日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が26日公表した国内主要3地域における11月
第4週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、大阪:標準品H2)は、1トン当たり1万3327円と前週比で2567
円(24%)上昇。6年半ぶりの安値から2週続伸した。

電炉メーカーが減産を進めるなか、増産用にスクラップを購入してきた高炉メーカーも新日本製鉄が下期
減産を拡大するなどスクラップ需要は縮小傾向にある。ただ、「スクラップ価格が安くなりすぎ鉄くずの回収
量も減り、需給にタイト感がみられる」(阪和興業条鋼建材第一部の井沢亮一部長)。電炉最大手の東京製
鉄がスクラップ購入価格を13日に2カ月ぶりに引き上げ、その後26日まで計3回連続引き上げたことも材料
視されている。

鉄鋼需要はこれから本格的に減少するとみられるが、「トルコでトン300ドル以上の成約があったなどの報
道が材料視され、日本国内も3万円程度まで値上がりするとの期待が広がっている」(阪和興業・井沢部長)。

更新日時 : 2008/11/26 16:17 JST

URLリンク(www.bloomberg.com)



390:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/26 18:57:18 BjropRPL.net
いつもブルームバーグ貼って下さりありがとうございます。

391:名無しさん@大変な事がおきました
08/11/27 10:43:42 eCvf6iYa.net
米鉄鋼価格は「暴落」、 11月は20%下落-業界誌パーチェシング

11月26日(ブルームバーグ):米業界誌パーチェシングは、製造業の低迷により米国の鋼板価格
は11月に20%下落し、「暴落」の状態にあると報じた。

パーチェシングは、自動車や電気製品向け鉄鋼製品の指標となる熱延鋼板の平均価格は11月
に1トン当たり686ドルと、前月の854ドルから下落。12月出荷分の受注額は約600ドルへの下落を
示唆している。

パーチェシングの編集者、トム・スタンドザ氏はリポートで「鉄鋼の減産が非常に加速しているに
もかかわらず、米国全体の買い手は鉄鋼価格の暴落を確信している」と指摘。鉄鋼価格は「2009
年半ばまで底入れする可能性は低く、09 年後半にようやく、やや上昇を始めるだろう」との見方
を示した。

新興国の需要拡大や生産コストの高騰により、鉄鋼価格は7月に1068ドルに達したが、世界経
済がリセッション(景気後退)入りしたことを受け、他の商品の相場同様に下落している。

更新日時 : 2008/11/27 09:52 JST

URLリンク(www.bloomberg.com)



392:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/03 17:38:49 Knpym/ig.net
鉄スクラップ:3週続伸-安過ぎで回収減、電炉が購入価格引き上げ

12月3日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が3日公表した国内主要3地域
における12月第1週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、大阪:標準品H2)は、1トン当
たり1万5715円と前週比で2388円(18%)上昇。6年半ぶりの安値から3週続伸した。

国内外の鉄鋼需要減少で、国内の電炉メーカー、高炉メーカーともに本格的な減産を進め
ているが「スクラップ価格が安くなり過ぎて鉄くずの回収量も減っている」(丸紅テツゲン製鋼
原料部の馬場一男部長)ことから、電炉メーカー最大手の東京製鉄がスクラップ購入価格
を29日にトン3000円引き上げたことが材料視されている。

  ただ、電炉メーカー側も「生産を減らしており、鉄スクラップが不足しているとはいえない」
(共英製鋼・IR担当の浅田美代子氏)と指摘する向きもある。スクラップ価格がトン2万円台
まで上がれば、中国向けなどの輸出需要も減ると見込まれるため「今後価格が大幅に上昇
する公算は大きくない」(丸紅テツゲンの馬場部長)との見方が多い。

更新日時 : 2008/12/03 16:13 JST

URLリンク(www.bloomberg.com)

393:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/03 22:36:02 6Txt+wUC.net
いつもありがとうございます。商社筋も予測不能のようですな。

394:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/04 04:26:45 PsxLTbA9.net
ジェイピーシーズ万歳!

395:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/04 04:27:48 PsxLTbA9.net
青柳孫市商店よ、永遠に!

396:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/05 15:47:14 bnq1HroS.net
あげ

397:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/06 21:54:10 y09IW5hg.net
>>392
浅田美代子って芸能界やめてこんな所に就職したのか。

398:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/10 14:14:01 68LkMD7G.net
下げくるよ

399:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/10 16:00:53 z7eDPkdK.net
くるも何も
関西メーカーが生産高を落としまくっているらしいね
どうしたものか・・・

400:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/16 08:31:58 O4xyCEQ9.net
上げの兆しきたかな?

401:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/17 00:48:31 QU/D6Llq.net
>>400

正気ですか?

402:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/19 14:50:59 OFHNebm/.net
みなさん、脂肪かな?

403:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/22 22:45:18 rWChwoDP.net
SUS403!

404:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/23 18:42:35 CZLsypg+.net
こんなもん只のマネーゲームだろ。

405:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/25 16:23:10 8EjjIMTv.net
鉄スクラップ価格が続落-JFE、新日鉄など大手の減産強化響く

12月25日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が25日公表した国内
主要3地域における12月第4週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、大阪:標
準品H2)は、1トン当たり1万4977円と前週比で522円(3.4%)下がった。

11月第2週に6年半ぶりの安値を付けた後は反動で緩やかに上昇していたが、国
内外の鉄鋼メーカーの減産強化により2週連続で下落した格好だ。電炉最大手の
東京製鉄が18日に購入価格を1トンあたり500-1000円値下げしたことも材料視さ
れたもよう。

また、鉄鉱石と比べ割安なスクラップの使用量を増やす方針を示していたJFEスチ
ールが、想定以上の減産拡大により、「スクラップの購入拡大をやめた」(東方金属・
原料部の牛田豊彦次長)ことも需要縮小に拍車をかけている。新日本製鉄も、「今夏
は30万トン程度だった月次でのスクラップ購入量を12月は15万トン程度まで絞り込
む意向」(丸和商事の渡辺淳社長)。

更新日時 : 2008/12/25 13:18 JST

URLリンク(www.bloomberg.com)

406:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/26 08:34:42 shUYz0r5.net
㌧クス


407:名無しさん@大変な事がおきました
08/12/31 09:21:36 EeU834TR.net
電炉各社、年末年始の休業延長 東京製鉄など受注急減で

 東京製鉄など電炉各社が受注急減を受け年末年始の休業期間を延ばす。
最大手の東京製鉄は主力の岡山工場(岡山県倉敷市)で昨年の2倍の14日
間、操業を停止する。共英製鋼は最長で21日休業する。例年は1週間内で収
めるが建設向けを中心に需要低迷が長引いており、冬季休業を延ばして生
産調整する。

 東京製鉄は岡山工場のほか、宇都宮工場(宇都宮市)など他工場も例年
より2―3日長い約7日の休業をする。これまで2008年度下半期の生産量は
前年同期比16%減の計画だったが、減産幅はさらに拡大する見込み。

(12/31 7:00)

URLリンク(markets.nikkei.co.jp) 30122008



408:名無しさん@大変な事がおきました
09/01/08 18:11:27 Ow+dv9zT.net
あけおめ

409:名無しさん@大変な事がおきました
09/01/08 23:31:47 ItZO3O+5.net
ことよろ ことがん

410:鉄虎
09/01/15 12:56:31 tShYuqSJ.net
m(__)mペコリ
末端雑品屋の鉄虎です
『みなさま各地の価格情報を教えてください』
鉄→
真鍮→
ゲドウ→
タンニュウ→

411:名無しさん@大変な事がおきました
09/01/19 22:01:31 X1vgbYK7.net
アルミ缶プレス65円
持込

412:たろー
09/01/20 10:36:22 JtOv0Gg2.net
鉄→ ギロ15
真鍮→ 80
ゲドウ→ 100
タンニュウ→ 40クライ


413:名無しさん@大変な事がおきました
09/01/21 09:47:15 QrhkS1Ot.net
三河物産最強

414:名無しさん@大変な事がおきました
09/01/21 13:09:06 B/FHc+pK.net
鉄スクラップ価格続伸、輸出需要けん引で3カ月ぶり水準を回復
1月21日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が21日公表した国内
主要3地域における1月第3週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、大阪:標
準品H2)は、1トン当たり1万7254円と前週比で2055円(13.5%)上昇した。

国内外の鉄鋼需要急減で11月第2週に6年半ぶりの安値を付けた後は、1万5000
円台と異例の低水準で推移していたが、今月14日に実施された関東鉄源協同組
合(東京都品川区)の輸出入札価格が前月比28%高で決まるなど、中国・韓国向
け輸出需要が主導して市況が反発しつつある形だ。

国内の電炉各社は軒並み減産を強化しているが、製造業の減産拡大によるスクラッ
プ発生量の減少で需給にはひっ迫感がある状態。電炉最大手の東京製鉄も21日か
らスクラップ購入価格を1000円引き上げている。

ただ、「米国産スクラップと比較して安くなりすぎた反動。輸出需要がどこまで強いか
判断するのは時期尚早」(三菱UFJ証券の原田一裕アナリスト)との見方もある。

更新日時 : 2009/01/21 12:26 JST

URLリンク(www.bloomberg.com)



415:名無しさん@大変な事がおきました
09/01/21 16:34:41 tmRY6y9S.net
大久保金之助商店万歳!

416:名無しさん@大変な事がおきました
09/01/21 22:42:53 tmRY6y9S.net
↑トーヨーか

417:名無しさん@大変な事がおきました
09/01/22 09:39:54 D0JNyp9T.net
↑自演か

418:名無しさん@大変な事がおきました
09/01/25 11:01:41 NVBk1I/v.net
青柳孫市商店万歳!

419:名無しさん@大変な事がおきました
09/01/28 17:41:21 bYN1nVMB.net
鉄スクラップ価格:続伸、輸出需要がけん引するも上昇一服感

1月28日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が28日公表した国内
主要3地域における1月第4週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、大阪:標
準品H2)は、1トン当たり1万8477円と前週比で1223円(7.1%)上昇した。

11月以降1万5000円台と低水準で推移していたスクラップ価格は、中国や韓国向
け需要の回復で今年は上昇基調にある。国内の電炉各社は軒並み減産を強化し
ているものの、輸出主導の価格上昇を受け、電炉最大手の東京製鉄も 21日から
スクラップ購入価格を1000円引き上げた。

  ただ大手スクラップ商社のアラエ商会(東京都江戸川区、佐野慎治部長)による
と「旧正月前に韓国の現代製鉄や東国製鋼が、トン2万6000円台の購入価格を提
示したが、中国勢はこの価格を受け入れなかった。韓国側は購入価格を500円下げ
ており、さらに相場がぐんぐん上がるとは考えにくい」状況としている。

更新日時 : 2009/01/28 15:41 JST

URLリンク(www.bloomberg.com)

420:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/02 18:00:41 nfRDNLNW.net
北九の電炉直納問屋ですが、中部地区ギロ材の
問屋価格を教えてください。


421:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/02 21:58:02 nfRDNLNW.net
我が社も東鉄田原に合わせ豊橋港周辺に進出
しますので中部地区の同業社さんよろしくです。

422:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/03 11:10:37 zb/M3/DU.net
>>420
12円 


423:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/03 17:59:04 ouaQOIvX.net
>>422
ありがとうございます。豊橋港周辺の問屋さんに
東鉄の営業が挨拶に行ってますよね?

424:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/09 14:04:24 b/MBy0vm.net
いらなくなったモーターとか
いくらで買ってくれるの?

425:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/09 18:33:20 zBKrtbrx.net
雑品キロ10円

426:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/10 14:16:42 MvDGsTrb.net
可鍛コロは?

427:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/10 16:52:41 QKgso5Tk.net
可鍛コロ キロ26円

428:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/10 18:01:21 MvDGsTrb.net
いい値!どこ?

429:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/10 18:12:12 QKgso5Tk.net
浜松問屋

430:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/11 19:35:56 XIqed2v3.net
浜松、タマ?大金?中金?
高?

431:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/14 07:29:30 0Twp5tQj.net
東鉄営業さん うちにも来て下さい

432:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/14 18:12:03 O8nnnhiI.net
東三河地区の某原料問屋ですが、
先日うちも来ましたよ。

433:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/18 12:32:39 +DAaPn+g.net
鉄スクラップ価格:前週比横ばい、中国需要ひと段落で上昇一服

2月18日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が18日公表した
国内主要3地域における2月第3週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、
大阪:標準品H2)は、1トン当たり1万9066円と前週比で横ばいだった。

  昨年11月に1万円を割り込んで以降、「中国の景気刺激策による鉄鋼需
要への回復期待などで緩やかに上昇してきたが、ある程度高くなり中国が買
い控え始め上昇が一服した」(鉄源協会の林誠一・主任研究員)。12月以降、
中国向け鉄スクラップ輸出を増やしてきた丸紅テツゲンも「一時の勢いがなく
なりつつある」(馬場一男部長)という。

  新日本製鉄など国内鉄鋼メーカーが大規模な減産でスクラップ購入量を
大幅に減らすなか、価格を左右するのは輸出需要。「ある程度安くなれば、中
国が再び買い始める」(丸紅テツゲンの馬場部長)とみられるが、市況は「世
界の鉄鋼需要が本格回復しなければ、1-2万円のレンジで推移する」(鉄源
協会の林氏)との見方が多い。

URLリンク(www.bloomberg.com)

434:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/18 15:44:22 +DAaPn+g.net
1月の粗鋼生産は38%減、高炉休止で下落率過去最大を更新(2)

2月18日(ブルームバーグ):日本鉄鋼連盟(会長:宗岡正二新日本製鉄社長)
は18日、2009年1月の粗鋼生産量が、前年同月37.8%減の637万トンと4カ月
連続で前年割れとなり、1969年2月以来の低水準となった。記録が残存する
1949年1月以来、下げ幅は過去最大となった。

  JFEスチールが西日本製作所で高炉を一基、休止するなど、鉄鋼各社の
歴史的な減産拡大が響いた格好だ。2月以降は新日本製鉄の高炉休止が予
定され、さらに生産水準が縮小する見通し。

  1月の粗鋼生産の内訳は、高炉メーカーが手がける転炉生産が前年同月
比35.3%減の508万7000トン。電炉生産は同46.3%減の128万 4000トン。

URLリンク(www.bloomberg.com)

435:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/19 01:32:15 BKaMvd1c.net
>>433>>434
いつもすみません。

436:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/19 13:21:11 iMmw8z81.net
日刊産業新聞?

437:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/19 23:01:12 BKaMvd1c.net
いや、ですからブルームバーグっす。

438:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/20 09:36:09 1M8xkwm4.net
砲金粉って引き取りいくらぐらいですか?

439:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/20 20:31:08 xEG5Eh9b.net
浜問屋ですが量にもよりますが、
うちは置き場で235~240ですよ。

440:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/21 22:49:58 SkCjn5Jn.net
うっそだーい!高すぎますぜ。

441:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/21 23:07:21 9tEFaPl7.net
!こんなに下がったチャートは、怖いな。やはり先物は、怖い。


442:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/22 07:22:04 gm60/WK+.net
浜松のスクラップ価格は比較的高いよね。


443:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/23 12:53:01 1zOfi1ki.net
>>439
ちなみに機械物なんかの軸受けはいくらですか?
500k程しか有りませんが・・・  


444:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/23 23:25:05 yTJoRP25.net
@15

445:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/25 17:50:02 mXioLqjA.net
鉄スクラップ価格:前週比0.6%安-国内電炉減産で在庫処分売りも

2月25日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が 25日公表した国内
主要3地域における2月第4週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、大阪:標準
品H2)は、1トン当たり1万8955 円と前週比で111円(0.6%)下落した。国内電炉メ
ーカーの生産縮小が続く中、輸出にも勢いがなくなり、相場は低位安定しつつある。

  昨年11月に1万円を割り込んで以降、鉄スクラップ価格は中国向けなどの輸出
需要でゆるやかに上昇、今年2月第1週は2万円近くの水準を付けたが、翌週から
じりじりと下落を始めた。

  大手スクラップ商社の三井物産メタルズによると「国内電炉メーカーが月を追っ
て減産を進めるなか、国内スクラップ事業者が在庫処分を急ぐ傾向がある」(乗田
佐喜夫・執行役員)という。別の大手総合商社では、1-2月に国産スクラップを大
量に購入した中国への輸出が減少しつつあるとしている。

URLリンク(www.bloomberg.com)


446:名無しさん@大変な事がおきました
09/02/25 17:55:17 4I3hFtch.net
       _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
      > 3人あわせて、バキュームです      <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 
      -‐―- 、          -―- 、     ./.::::::::::::::::::::..` 、
  / . .: .:.:.:.:.:.:.. ヽ     ./...:::::::::::::::. ヽ   ./ .::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
. /. .: .: .: :.::.::.::.::.:.. ヽ   ./ ..::::::::::::::::/\: ヽ. ! /\:::::::::::::::::::::::::. ハ
 i : .: .: .:. :::::.::::::::.:::.: l ./.:::/::::/::://  ヽ l::: i. | | ⌒\\\、:::::::: .:i
 |.:.:.: ::. ,▲'''''''''▲、.: !/::::::!::::/●)  (●)|::i: i .!l (●) (●)リ:::ノ .:!
 |:: : : / "" .♭""ヽ:!!::::::l::::l~"  ,,   "~l::i:: !.(| ~" (   "~ ノ;ノ6)ノ
 |:::.: :ヽ  r ― ァ ./:|ヽ::_i:: ゝ r‐― ァ ノ:ノ:ノ .丶 r ― ¬(( ::!:丿
 |:::.: :.:|\ヽ⌒ノ./:::.!   ` l\ヽ⌒ノ/     ((\ヽ⌒ノ/,))ノ:(
 |:::.: :.:|  、 ̄ヽ:::::..: |    ノ\  ̄ヽ        ))'  ̄  (( ノ 、)
 |:::.: :.:|\___ヽ::: |   /_  \_i ヽ   /`ー- ----' 、,  ヽ
 |:::.: :.:|  \_/ |::: |   | |'   \|  |.  (           ,.!   ヽ

447:名無しさん@大変な事がおきました
09/03/01 01:02:56 5+5EyMvG.net
勉強のため業界紙の1つでもと思いましたが
鋼鉄新聞、日刊市況、産業新聞どれがいいですか?
レイアウト等個人によって好みがあると思いますが。
的確で正確なのはどこでしょうか。

448:名無しさん@大変な事がおきました
09/03/01 22:45:32 vRteGIHq.net
>的確で正確なのは

という縛りだとどれも当てはまらない、と。あくまで最大公約数だし相場は表だし。

449:名無しさん@大変な事がおきました
09/03/03 22:26:27 jZZgcYyZ.net
どこも似たり寄ったりなんですね。
ならもう好みの問題かな。

450:名無しさん@大変な事がおきました
09/03/04 20:57:13 PvB8BC3z.net
鉄スクラップ価格:続落し6週ぶり安値-中国需要が一服で

3月4日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が4日公表
した国内主要3地域における3月第1週の鉄スクラップ平均価格 (東京、
名古屋、大阪:標準品H2)は、1トン当たり1万7810 円と前週比で1145
円 (6.0%)下落し6週ぶりの安値を付けた。電炉最大手の東京製鉄が、
相次いでスクラップの購買価格を引き下げるなか、需要をけん引してき
た中国の買い意欲も減少しており、価格下落に拍車がかかりつつある。

  鉄スクラップ価格は昨年11月に1万円を割り込み、その後、中国向
けなどの輸出需要が主導しゆるやかに上昇した。しかし、今年2月第1
週は2万円近くの水準を付けた後はじりじりと下げ始めた。相場の先安
感から東京製鉄も2月24、26日、3月4日と立て続けに購買価格を引き
下げている。

  大手鉄スクラップ商社の丸紅テツゲンによると「中国向けは旧正月
前後の勢いがなくなった。引き合いはあるが、相場が下落基調に入った
ため、一段と安くなるのを待って様子見の状態」(製鋼原料部・馬場一
男部長)という。

  都内の大手スクラップ商社、アラエ商会によると「国内の電炉・高炉
ともに大幅減産で購入意欲はゼロに近い。現代製鉄など韓国勢も通貨
ウォン安で買えない状態。中国からの引き合いは1万6000円など大幅
に安いものが多い」(佐野慎治・取締役)という。

URLリンク(www.bloomberg.com)



451:名無しさん@大変な事がおきました
09/03/05 23:28:24 b6oKoGQb.net
いつもありがとう。

452:名無しさん@大変な事がおきました
09/03/11 16:46:42 qZvzKEOR.net
鉄スクラップ価格:続落し8週ぶり安値、中国向けなど輸出需要減退で

3月11日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が11 日公表した
国内主要3地域における3月第2週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、
大阪:標準品H2)は、1トン当たり前週比で1522 円(8.5%)下げ1万6288円と
3週続落、8週ぶりの安値を付けた。

国内高炉各社が減産強化でスクラップ購入量を絞り込むなか、電炉最大手の
東京製鉄が相次いで購入価格を引き下げ、相場をけん引してきた中国向け需
要に勢いがなくなったため。

URLリンク(www.bloomberg.com)

453:名無しさん@大変な事がおきました
09/03/11 16:48:10 qZvzKEOR.net
関東・鉄スクラップ輸出価格:前月比23%減-4カ月ぶり安値

3月11日(ブルームバーグ):関東地区の鉄スクラップ輸出団体、関東鉄源協同組合
(東京都品川区)が11日実施した4月契約分の輸出入札価格は、前月比5179円(23%)
安のトン当たり1万7526円と急落した。年初来相場をけん引していた中国、韓国向け
スクラップ需要の回復期待がはく落し、4カ月ぶりの安値を付けた格好だ。


URLリンク(www.bloomberg.com)

454:名無しさん@大変な事がおきました
09/03/12 16:04:23 ZXCkImPw.net
ブルムバーグ以外にニュウスソースないの
市況も載せて。

455:名無しさん@大変な事がおきました
09/03/12 17:41:48 ZXCkImPw.net
メタルリサイクルマンスリーって情報源としてはどう?
参考になりますか?

456:名無しさん@大変な事がおきました
09/03/12 22:46:05 ogny0pgV.net
一番の情報源は生の声。いろんな人脈を広げましょう。

テレビだって新聞雑誌だってホントかよ~とか、やらせじゃね~のとか思ったりするでしょ?
自分で取材。思わぬ本音が漏れたりする。媒体はしいて言うならば取材の予習だよね。

457:名無しさん@大変な事がおきました
09/04/05 00:18:03 VrDbG/AR.net
東鉄アゲ

458:名無しさん@大変な事がおきました
09/04/08 16:34:13 EkHvXHpf.net
鉄スクラップ価格:上昇し5週ぶり高値-韓国向け輸出増で

4月8日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が8日公表した
国内主要3地域における4月第1週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、
大阪:標準品H2)は、1トン当たり前週比1189 円(7.5%)上昇し、1万6954円
と5週ぶり高値を付けた。

  国内の高炉・電炉メーカーの大幅減産と海外需要の縮小で3月は1万
6000円前後で動きの少ない状態だったが「韓国向け輸出が少し増えつつ
あるようだ」(大手スクラップ事業者アラエ商会の佐野慎治・取締役)。
ただ、鋼材市況が軟化する中、価格の上昇ピッチが上がると輸出がすぐ
途絶える状況が続いており、先行きは不透明という。



459:名無しさん@大変な事がおきました
09/04/15 17:16:04 e/jeUyIL.net
鉄スクラップ価格:続伸し7週ぶり高値-韓国向け輸出堅調

  4月15日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が15 日公表した
国内主要3地域における4月第2週の鉄スクラップ平均価格(東京、名古屋、大
阪:標準品H2)は、1トン当たり前週比1112 円(6.6%)高い1万8066円と続伸し7
週ぶりの高値を付けた。

  国内の高炉・電炉メーカーの大幅減産で内需の低迷が続くなか、「減産を緩
和している韓国鉄鋼メーカー向け輸出が堅調だ」(丸紅テツゲンの馬場一男部
長)という。一方、「中国向けは景気刺激策による効果を狙って鋼材を作り過ぎた
反動で需要は減少している」(同氏)。



460:名無しさん@大変な事がおきました
09/04/16 00:02:17 kXHZYx+G.net
いつもありがとうございます!

461:名無しさん@大変な事がおきました
09/04/17 18:24:46 p3NrznHQ.net
スクラップ取引:ウォン安で現代製鉄が支払い繰り延べ要請

2月6日(ブルームバーグ):韓国の鉄鋼大手現代製鉄が、昨年末以降、日本の商社
に対して鉄スクラップの支払い繰り延べを要請したことが判明した。金融危機による
自国通貨ウォンの対円・ドルでの急落で資金繰りが苦しくなっているのが背景とみら
れる。現金決算が通例のスクラップ取引では異例の事態で、債権回収リスクを恐れ
一部の商社は取引停止した。

  鉄スクラップ商社のアラエ商会(東京・江戸川区)によると、現代製鉄は昨年末、
90日間の支払い猶予期間を要請してきた。「大企業である現代製鉄の経営に問題
はないと思うが、ウォン安と高炉建設費用がかさんでいるようだ。韓国側金融機関
に不測の事態がある場合も懸念されるため、取引を停止した」(佐野慎治・取締役)
という。 08年9月以降、ウォンの対円レートは1円=10ウォンから15ウォンへと5割
ウォン安・円高が進み、韓国国内では輸入コストが跳ね上がった。

  現代製鉄は08年11月以降、ウォン安と鉄鋼減産により、日本商社などに対して
鉄スクラップの出荷延期を要請してきたが「スクラップの新規購入の条件として支
払い繰り延べを要請してきた」(佐野氏)という。

  韓国は2007年まで日本から年間約330万トンの鉄スクラップを輸入し、日本にと
り最大の輸出国。なかでも現代製鉄は200万トンを購入する最重要輸出先だった。
しかし、現在は08年7月末以降輸入を一時停止。このため、日本から韓国への08年
のスクラップ輸出量が前年比30.5%減の236万トンと大幅に落ち込んだ。代わりに中
国向け輸出は前年比で18.5%増え、最大の輸出相手国に浮上した。

  スクラップ需給関係の見通しについて、大和総研の村田崇アナリストは「ウォン安
と韓国建材需要の不振、加えて国内鉄鋼需要の縮小でスクラップ需要は当面低迷す
るだろう。最近中国向け需要期待で上昇したが、下落に転じると思う」と指摘する。

URLリンク(www.bloomberg.com)


462:名無しさん@大変な事がおきました
09/04/18 00:05:01 qT6mVPJR.net
うるせーよ、アナリストとか言ってよー。

今度底割れするようなことあったらお仕舞じゃねえか!

463:名無しさん@大変な事がおきました
09/05/16 22:03:35 C7Wq1cF5.net
アナルリスト

464:名無しさん@大変な事がおきました
09/05/27 20:01:43 nd3ACc5r.net
いつもブルーンバーグ貼ってくれてた人どうしたのかしら。

465:名無しさん@大変な事がおきました
09/05/27 22:37:39 34C0RhbP.net
それやってたのオレだけど、
ブルームバーグで関連記事が掲載されなくなった
鉄源協会が情報を非公開にしたからかも
四月から有料になってるから

グリーンスパンがスクラップ価格に注目って言ってたから追ってたけど、
相関関係はないね
やっぱり株の方が動くの早いわ
グリーンスパンにはやられたわw



466:名無しさん@大変な事がおきました
09/05/28 00:03:50 i5yuOrwE.net
>>465

そうなんですか・・・
いつもいつもありがとうございました!

467:名無しさん@大変な事がおきました
09/06/16 19:54:45 GNtkOdlo.net
agatayo!

468:名無しさん@大変な事がおきました
09/07/09 00:00:49 lGQSz81D.net
上げ
とりあえず北陸が異常すぎる・・・・

469:名無しさん@大変な事がおきました
09/07/09 00:01:40 lGQSz81D.net
保守の間違い・・・


470:名無しさん@大変な事がおきました
09/07/09 12:52:34 dF/YMQIe.net
北陸のどの県がどう異常?

471:名無しさん@大変な事がおきました
09/08/20 03:57:35 50UdEAO1.net
福井県のことだ

472:名無しさん@大変な事がおきました
09/08/26 16:36:08 /xoBG4IO.net
中部大阪商品取引所:鉄スクラップの上場廃止へ-10月10日付で
8月26日(ブルームバーグ):中部大阪商品取引所は26日、10月10日付
で鉄スクラップの上場を廃止すると発表した。翌11日以降の新規取引を
取りやめるという。

更新日時 : 2009/08/26 16:02 JST

URLリンク(www.bloomberg.com)



473:名無しさん@大変な事がおきました
09/08/26 21:19:40 gJF/5rYR.net
なんてこった
株もやってるし、鉄相場を知る貴重な銘柄だったのに・・・


474:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:07:07 ZLZRVesK.net
TEXレポートオヌヌメ


475:名無しさん@大変な事がおきました
09/09/05 03:27:41 KOmKT+kd.net
住友鉱、経常益500億円超 10年3月期、一転増益に
2009/09/05, 00:38, 日経速報ニュース, 575文字

 住友金属鉱山の2010年3月期の連結経常利益は一転、増益に転じる
見通しだ。経常利益は前期比6割程度増え、500億円超となりそうだ。従
来は66%減の110億円と予想していた。ニッケルや銅、金などの金属価
格が想定を上回って上昇しているため。電子材料の需要が急回復して
いることも寄与する。

 住友鉱の業績には金属価格が大きな影響を及ぼす。直近でニッケル
価格は1ポンド8ドル(1ポンド=453.6グラム)、銅が1トン6000ドル超に上
昇。期初時点の前提はニッケルが1ポンド5ドル、銅が1トン4000ドルと想
定していた。海外の鉱山会社の収益が伸び、持ち分法投資利益が改善
する見通し。このほか、7月に米アラスカの金鉱山の権益を拡大したこと
で、50億円程度の収益押し上げ効果がある。

 ニューカレドニアのニッケル鉱山の工事完成時期が遅れており、当初
見込んでいた初期費用106億円も大幅に縮小しそう。

 期中に金属価格が上昇したため、期初時点では割安だった銅地金や
ニッケルなどの在庫に評価益が生じる見込み。前期は金融危機以降、
金属価格が急落したため、300億円を超える評価損が発生していた。

 電子材料部門の需要回復も追い風だ。国内向け機能材料は伸びが
鈍化しているものの、リードフレームなど半導体向け電子材料の販売は
ピーク時(09年3月期の上期)の9割にまで回復している。



476:名無しさん@大変な事がおきました
09/09/05 03:30:20 KOmKT+kd.net
中国の鋼材価格が反落 薄鋼板など、在庫増加で最大2割
2009/09/04, 23:31, 日経速報ニュース, 996文字

 今春から上昇が続いた中国の鋼材取引価格が反落した。需要の伸びを上回る増産
で現地の在庫が積み上がり、主要品種は8月前半から最大で2割程度値下がりした。
鉄鋼原料となる鉄鉱石の中国向けのスポット価格と海上運賃も下落に転じた。潜在需
要は旺盛との見方が多いが、中国の変調は国内外の鋼材市況を下押しする可能性が
ある。

 代表的な薄鋼板、熱延コイルの中国内取引価格は増値税(付加価値税)込みで現在
1トン3800元前後(約560ドル)。一時4400元前後(約650ドル)だった8月前半をピークに
反落した。4月から上昇が続いた建設用の異形棒鋼と線材も8月半ばから大幅下落し
ている。

 中国では4兆元(54兆円)の景気刺激策で需要が伸びるとの期待から、中小鉄鋼メー
カーの生産が急増した。政府の減産通達をよそに、7月の粗鋼生産は過去最高に達し
た。急激な増産で現地需給は緩み、「熱延コイル在庫は過去最高レベルに達した」(商
社)。在庫を抱えた鉄鋼メーカーの間では国内販売価格を引き下げる動きが広がって
きた。

 「中国政府が金融緩和を修正するとの見方が一因」(商社)との声も多い。金融引き
締め観測で資金繰りが悪化すると懸念した現地企業の間で、在庫の安値処分が広が
ったとの見方がある。



477:476
09/09/05 03:32:17 KOmKT+kd.net
(続き)

 旺盛だった中国の鉄鋼原料輸入も鈍った。インド産鉄鉱石の中国向けスポット
価格(純分63.5%、運賃込み)は1トン110ドルを超えた8月上旬をピークに、80ド
ル台前半まで下がった。「中国の買い意欲は鈍く、商談は極めて低調」(商社)。
鉄鋼原料の鉄スクラップも日本から中国への輸出価格が下がっている。

 鉄鉱石や石炭を運ぶばら積み船の運賃も下げ基調だ。総合的な値動きを示す
バルチック海運指数(1985年=1000)は8月下旬に2400を切り、約3カ月ぶりの低
水準となった。6月から4割強下がった。

 これまで中国の国内価格が日本や欧米に先行して上昇に転じたこともあり、現
地メーカーの鋼材輸出は低水準だった。逆に中国の価格が下がり続ければ輸出
攻勢が強まり、国際価格に下げ圧力となる公算が大きい。「熱延コイルやH形鋼
では中国が韓国などに安値を提示し始めた」(商社)

 ただ「中国の需要は強く、調整局面が長期化する可能性は低い」(証券アナリス
ト)との観測は根強い。海上運賃についても「5月に急上昇した反動で6月以降調
整しているだけ」(日本郵船)との見方もある。


478:名無しさん@大変な事がおきました
09/10/07 00:33:19 MdtRPEja.net
(1)関東地区新断バラ炉前平均価格
東京地区問屋ヤードへの持ち込み価格
URLリンク(www.c-com.or.jp)

価格が変わらんなと思ったら、ここの更新止まってるじゃんか
痛ぇーー
ググっても変わりもなさそうだし

479:名無しさん@大変な事がおきました
09/10/20 09:38:57 +DgIT8aG.net
【鉄鋼】東京製鉄:鋼材全品種を値下げ、建築用の内需不振…底入れした市況に先行き不透明感 [09/10/20]
スレリンク(bizplus板)

480:名無しさん@大変な事がおきました
09/11/29 09:07:10 4xEraXiY.net
480ゲト

481:名無しさん@大変な事がおきました
09/12/18 23:33:27 MCBj33QO.net
あこうしみ

482:名無しさん@大変な事がおきました
10/01/07 23:44:59 GStBFf6W.net
あけおめ!


483:名無しさん@大変な事がおきました
10/01/15 10:05:34 Aaa8G8cC.net
上げてきてる


484:名無しさん@大変な事がおきました
10/01/17 22:44:38 XIsnFMCN.net
もうすぐ東鉄田原オープンだけれど、中部地区はいったいどうなるの?


485:名無しさん@大変な事がおきました
10/02/23 22:12:41 GjGipPqi.net
ho

486:名無しさん@大変な事がおきました
10/02/24 12:44:42 QyYatzSA.net
オワタ

487:名無しさん@大変な事がおきました
10/03/09 00:06:51 /2k9R6e1.net
アガタ



488:名無しさん@大変な事がおきました
10/05/25 21:41:48 PMgSoyy5.net
サガテク


489:名無しさん@大変な事がおきました
11/03/15 20:24:15.59 9TRco5Tw.net
んんこぱっぴいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

490:名無しさん@大変な事がおきました
11/03/17 01:41:04.84 mevWW5em.net
この板もう無いと思ってたら有った
加曾利杉

491:名無しさん@大変な事がおきました
11/04/22 22:36:43.52 DBt/3l6l.net
   ズ コ─ ,__
.  _ ,__    n/::::i_,fj
 'tT(__,iフ;タ `iwvt'´
  `i:.:.k'´   i:.:.:.└-iっ
   `ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、
      ̄´´     ̄´´

492:名無しさん@大変な事がおきました
11/07/09 06:08:02.72 Ax14O2X4.net
誰でも自由に書き込み出来る掲示板付きニュースサイトを集めました。書込み済スレッドや既読スレッド、閲覧位置などが記録される2chブラウザ利用で閲覧が楽になります。複数の既読スレッドを何度も巡回するのに大変便利です。
また各サイトツイッター対応。任意スレッドURLなどのつぶやきでフォロワーとの情報共有が可能に。2chブラウザ同様にタイムライン閲覧位置が記録され操作も格段に楽になるTwitterクライアント利用がオススメです。

【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可)勢いランキング。
URLリンク(www.2nn.jp)
【草の根Net】+ニュース。マスコミ各社のニュース見出しがまとめて見れるニュース早見比較表あり。
URLリンク(kusanone-net.com)
【二番街】+ニュース板別トップ5。
URLリンク(2bangai.net)
【2chTimes】+ニュース。画像多め。関連スレ閲覧可。
URLリンク(2chtimes.com)
【速報headline】+ニュース全板縦断勢いランキング。(注)PROXYクリックで閲覧可。
URLリンク(www.bbsnews.jp)
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。
URLリンク(www.ikioi2ch.net)
【READ2CH】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。過去ログ閲覧可。関連スレ閲覧可。
URLリンク(read2ch.com)

【BBY】全+ニュース配信順。シンプル
URLリンク(headline.2ch.net)
【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】全+ニュース配信順。記者別スレ表示可。
URLリンク(yomi.mobi)

【2ちゃんねるDays】番外。vip、v速、市況板縦断勢いランキング。
URLリンク(2chdays.net)
【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】番外。過去ログ検索可。楽しい。
URLリンク(2ch-ranking.net)
【2ちゃんぬる】番外。ログイン不要過去ログ一覧。
URLリンク(2chnull.info)
【ログ速】番外。ログイン不要過去ログ一覧。
URLリンク(logsoku.com)


493:名無しさん@大変な事がおきました
12/02/25 01:14:24.17 CALk4Gmv.net
食えっ!

494:名無しさん@大変な事がおきました
12/06/28 20:10:54.97 POzlsege.net
食えっ!

495:名無しさん@大変な事がおきました
12/09/22 03:45:55.83 z0yDQfFZ.net
食えっ!

496:名無しさん@大変な事がおきました
12/10/12 20:52:10.76 ZXv4WEYb.net
先物すれか?

普通に鉄スクラップ1000kgトラックで もっていったら
一万円になったけど 最近やすいのかな
中国のせいか?

497:名無しさん@大変な事がおきました
13/04/11 01:43:30.83 /xtHLSPL.net
刺客

498:名無しさん@大変な事がおきました
13/08/01 NY:AN:NY.AN VkIY4Aha.net
刺客

499:名無しさん@大変な事がおきました
14/02/14 00:46:12.44 0r5mqAgy.net
刺客

500:名無しさん@大変な事がおきました
14/07/12 22:54:29.51 j4o3lOBB.net
>>496
たぶん見ないと思うけれど
それ持ち込み先変えたほうがいいよ
基本日本鉄リサイクル工業会に加入しているところだと
代納や直納クラスのヤードばっかりだから
その辺に聞きなはれ
URLリンク(www.jisri.or.jp)
からあなたの近くの業者を探せばおk
ただ、その場合は電話してどのくらいの単価か調べるがよろ紙
一応塗炭なんかでも今ならトン当たり16000円は硬いよ
只物によってはあれだからね

501:名無しさん@大変な事がおきました
14/09/04 06:56:23.18 qs0ONpEw.net
ガックシ!!!!!!!

502:名無しさん@大変な事がおきました
14/10/28 00:05:43.63 KrcuWuEB.net
ガックシ!!!!!!!

503:名無しさん@大変な事がおきました
15/01/13 22:47:50.34 eAzvKoI+.net
ガックシ!!!!!!!!

504:名無しさん@大変な事がおきました
15/03/08 15:04:46.96 UKT50jcY.net
ガックシ!!!!

505:名無しさん@大変な事がおきました
15/04/29 19:53:13.90 mAbvcTPK.net
ガックシ!!!!

506:名無しさん@大変な事がおきました
15/07/07 07:03:12.13 54QjLlKv.net
場立之宮ハゲ彦係長の下着は褌!!!!!!

507:名無しさん@大変な事がおきました
15/09/10 01:30:40.55 Rb11+LGz.net
場立之宮ハゲ彦係長の下着は褌!!!!!!

508:名無しさん@大変な事がおきました
15/11/03 01:01:40.53 cVz1cNSn.net
場立之宮ハゲ彦係長の下着は褌!!!!!!

509:名無しさん@大変な事がおきました
15/11/27 18:10:01.57 lMf37xFm.net
東鉄田原上がったけど、どうなるんだろうか。

510:名無しさん@大変な事がおきました
16/01/30 08:24:48.67 vytf5w4g.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のチンコはイボマラ!!!!!!

511:名無しさん@大変な事がおきました
16/03/17 07:05:30.35 spUQfqmR.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のチンコはイボマラ!!!!!!

512:名無しさん@大変な事がおきました
16/05/01 19:02:52.24 pwLsVzCd.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のチンコはイボマラ!!!!!!

513:名無しさん@大変な事がおきました
16/05/31 19:52:28.88 gTE3Gvt2.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のドングリチンポは楽な方へ楽な方へ流されて行くマラ!!!!!!

514:名無しさん@大変な事がおきました
16/06/12 20:56:06.33 oPTrPcHB.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のドングリチンポは楽な方へ楽な方へ流されて行くマラ!!!!!!

515:名無しさん@大変な事がおきました
16/07/06 22:15:08.11 b9XaiIAl.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のドングリチンポは楽な方へ楽な方へ流されて行くマラ!!!!!!

516:名無しさん@大変な事がおきました
16/07/25 00:43:44.19 1b/3vIxX.net
田中場立之宮ハゲ彦係長の勃っても椎の実チンポはチャートで8割当たるマラ!!!!!!

517:名無しさん@大変な事がおきました
16/08/26 20:06:48.01 HUMa3smr.net
田中場立之宮ハゲ彦係長の勃っても椎の実チンポはチャートで8割当たるマラ!!!!!!

518:名無しさん@大変な事がおきました
16/10/03 15:16:17.56 QCch7aqp.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のおまんたんを見ても勃たないチンポは赤字で解散マラ!!!!!!

519:名無しさん@大変な事がおきました
16/10/08 01:16:26.47 hfhEGfaQ.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のおまんたんを見ても勃たないチンポは赤字で解散マラ!!!!!!

520:名無しさん@大変な事がおきました
16/10/24 16:24:56.74 1mJSPWgb.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のおまんたんを見ても勃たないチンポは赤字で解散マラ!!!!!!

521:名無しさん@大変な事がおきました
16/11/10 15:02:17.33 DuGucjst.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のwwチンポはそろそろ本気(汁)出すかマラ!!!!!!

522:名無しさん@大変な事がおきました
16/11/19 09:39:51.23 9xMmRjqC.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のマイトレーヤチンポは退職金引当を使っちゃってるマラ!!!!!!

523:名無しさん@大変な事がおきました
16/12/01 21:12:24.19 n21I/8GC.net
田中場立之宮ハゲ彦係長の賢い奴は学歴なくても株やFXなどの投資で稼げるチンポは給料も遅れているマラ!!!!!!

524:名無しさん@大変な事がおきました
17/01/04 01:43:40.69 74VgEn7u.net
田中場立之宮ハゲ彦係長の諦めなければ敗北ではないチンポはドングリチンポを見せてやれマラ!!!!!!

525:名無しさん@大変な事がおきました
17/04/09 00:17:24.55 ZwEvSFDY.net
田中場立之宮ハゲ彦係長の激速ピストンアナルセックスチンポはシリアへミサイルマラ!!!!!!

526:名無しさん@大変な事がおきました
17/05/10 18:48:15.88 w6FpH1f8.net
田中場立之宮ハゲ彦係長の北朝鮮へザーメンミサイル発射チンポは先制攻撃マラ!!!!!!

527:名無しさん@大変な事がおきました
17/06/19 08:28:59.28 P1R7JIR/.net
田中場立之宮ハゲ彦係長の金正恩ワイフマンコへザーメン発射チンポは米学生釈放マラ!!!!!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch