【膵臓癌】9at CANCER
【膵臓癌】9 - 暇つぶし2ch236:がんと闘う名無しさん
23/09/12 22:24:39.16 neHec55z.net
接種→摂取

237:がんと闘う名無しさん
23/09/12 22:30:06.09 neHec55z.net
膵臓がんになる患者はだいたい食事パターンが決まっている
肉食(焼き肉、とんかつ)+甘いもの(白米やチーズケーキ)+酒
この食事パターンは膵臓がんの黄金律

238:がんと闘う名無しさん
23/09/12 22:39:16.07 neHec55z.net
>>229
ほとんどの医者は病気を治す専門家ではないんだよ
薬のセールスマンだと思ったほうがいい
病気が治る、治らないに関心がない
製薬会社の勧める薬を患者に営業するだけ

239:がんと闘う名無しさん
23/09/12 22:52:22.59 neHec55z.net
がん患者が少ない地域に共通する習慣として断食がある
この断食でがん細胞が除去されると考えられている
がん細胞は余剰の栄養分がないと増殖できない
糖尿病患者ががんに移行しやすいのは利用されないブドウ糖が体内を循環するため
がん細胞の絶好の栄養源になる

240:がんと闘う名無しさん
23/09/12 23:32:52.69 0Fpy8dVO.net
ハナホジ

241:がんと闘う名無しさん
23/09/13 09:33:17.44 dx4rReqZ.net
>>239
断食が習慣となっている地域ってどこよ?

242:がんと闘う名無しさん
23/09/13 14:04:58.21 wRYh75nk.net
おまえには教えたくないだろw

243:がんと闘う名無しさん
23/09/13 14:10:26.52 wRYh75nk.net
>>237
ちなみに小林麻央の食生活
典型的ながんになる食事

好物…ラーメン。クリームパスタ。餅(一年中おやつがわりに食べる)。
 肉じゃが。焼肉。ホルモン焼。 チーズとんかつ。穴子。えび。たこ焼き。
 ポテトサラダ。タピオカのココナッツミルク。
 クッキー。ラスク。チョコレートケーキ。お茶。ホットココア。
 甘いもの(大好物)。イタリアン(学生時代は毎日食べていた)。

244:がんと闘う名無しさん
23/09/13 14:26:31.80 wRYh75nk.net
>>232
処方する薬や生活指導で医者のレベルが判る
クエン酸と重曹を指導する医師は一流
副作用が全く無いにもかかわらず、がん細胞に選択的に毒性を及ぼす

245:がんと闘う名無しさん
23/09/13 19:32:42.60 P489ik6M.net
70過ぎなのに食事制限させたのがよくなかったかも。糖質は良くない、肉は良くないってみたからかなり減らしたから体力無くして倒れてしまい死期を早めた気がする。
あれはよくない、これはよくないと制限だらけでサプリやクエン酸ばかり。申し訳なかった。
あっという間に亡くなった

246:がんと闘う名無しさん
23/09/13 19:40:06.80 vvWX7doS.net
糖質ダイエットとか馬鹿のやることだわ…
かわいそうに

247:がんと闘う名無しさん
23/09/13 20:36:01.00 wRYh75nk.net
だから糖質へらしてケトン体増やせばいいんだよ
補填しなかったら体力落ちるに決まってるだろ
ケトン体はがん細胞が利用できないが正常細胞は問題なく利用できる
正しい栄養療法を理解できないのがデタラメやったらダメ

248:がんと闘う名無しさん
23/09/13 20:47:00.13 wRYh75nk.net
基本的にがん患者はブドウ糖を体内で必要な分だけ合成させるのがベスト
特に外部から単糖類、二糖類の形でとるのを避ける
もちろん別の栄養素、ケトン体、短鎖脂肪酸で補うのは常識
食事制限とか勘違いもいいとこで、別の栄養素で置き換えろという話

249:がんと闘う名無しさん
23/09/13 20:59:40.32 wRYh75nk.net
医師でなくてもがん細胞の代謝(化学反応の連鎖)ぐらい理解するべき
解糖系が異常に亢進するのががん細胞の特徴
これをおさえてミトコンドリアでのATP産生を活性化させるとがんは死滅する

250:がんと闘う名無しさん
23/09/13 21:07:15.24 wRYh75nk.net
酸素が不足すると解糖系が亢進して細胞ががん化する
だからマスクで酸素不足になるとがんが発症しやすくなる
ウイルスには効果なし、酸素不足になるだけ
とっととマスクは止めるべし

251:がんと闘う名無しさん
23/09/14 20:29:20.77 26gZxtiY.net
>>246
癌を治す系の本に書いてあったので

252:がんと闘う名無しさん
23/09/14 20:30:35.78 26gZxtiY.net
糖質は癌の餌だから良くないってみんなが言うから

253:がんと闘う名無しさん
23/09/15 20:23:15.15 c46/++/G.net
本当にあっという間に逝ってしまったよ

254:がんと闘う名無しさん
23/09/15 23:03:41.82 Cn3ult5W.net
それは直前まで元気だったことの裏返しでもある

255:がんと闘う名無しさん
23/09/16 15:39:37.49 D0gDjiXc.net
膵がんが転移しやすい仕組みを解明、京大がマウス実験 人でも応用
2023年9月16日 6時00分
URLリンク(www.asahi.com)

256:がんと闘う名無しさん
23/09/16 17:08:01.91 QFJBkn9/.net
>>255
いいですね
こうして少しずつコントロールできる範囲が広がっていくんだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch