22/10/11 12:13:47.36 YLZIYIL7.net
>>358
一番はストレスで睡眠不良になる事、ストレスにより自律神経が乱れる事、
ストレスによる食欲不振、消化不良、内臓の機能低下が要因
総合して免疫が癌細胞を叩く機能、検知する機能が低下する事により癌細胞が免疫の検閲を通過し癌が発生する
要するにストレスは遠因
それ自体が癌を発症させる(癌細胞が免疫をすり抜ける)わけじゃない
免疫は基本的に睡眠時(副交感神経優位時)に癌の元となる癌細胞を潰して癌の発生を防いでいる
癌細胞を作らない事も大事だが
質の良い睡眠を十分にとることは癌発生の最要因
自律神経の乱れると質のよい睡眠が取れないので自律神経も癌発生に大きく関わる
質のよい睡眠と自律神経を壊すのがストレス
だからストレスを貯めるのはよくないという事