19/10/06 05:23:39.96 UbE1jrfx.net
麻薬】ずさん管理 札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検
URLリンク(www.dailymotion.com)
3:がんと闘う名無しさん
19/10/11 00:41:23.93 rjBdpIYN.net
あるわけないじゃんそんなもん。
糖を「がんの餌」なんて言い方をするのも非専門家ならでは。
餌ってことなら、正常細胞にとっても糖は餌。がんに限ったことではない。
がんが糖を大量消費するのは確かだが、それは癌細胞の燃費が悪いってことであって、
糖ががん細胞を活性化しているのではない。
4:がんと闘う名無しさん
20/02/14 09:47:53.96 0TEq7Umu.net
高濃度ビタミンC点滴療法、「がん治療に効果が無し」には医学的根拠が多数あります。
URLリンク(www.gohongi-clinic.com)
5:がんと闘う名無しさん
20/02/27 22:18:27 2TU5scy1.net
アルカリ性は癌が生息できないと言われる。ビタミンC取ることで体内がアルカリ性に置き換わるのかも知れない
がんに関しては世界からの輸入情報がほとんど
医療大麻も関係してると思う。
URLリンク(a.r10.to)
科学的に解明されてないのは日本だけ
6:がんと闘う名無しさん
20/03/10 09:22:23 /7qd0lb6.net
メロリンとかメンタリストとか
TKとかが使ってる大麻
の合法販売用オイル
URLリンク(a.r10.to)
大麻合法国のオリーブオイル
URLリンク(a.r10.to)
ちなみオリーブオイルはアルカリ性、CBDである大麻オイルにもよく採用されてる由縁
7:がんと闘う名無しさん
20/03/12 15:18:41 kYpOqQTf.net
ビタミン剤を飲むとがんや心疾患になりやすくなる
ビタミン剤などのサプリメントを販売している企業は、食品からの摂取では不十分と宣伝しています。
専門家によると、必要な摂取量は日常の食生活で満たすことができるとしています
米国国立がん研究所が2007年に行った調査(被験者11,000名)で、総合ビタミン剤を摂取した男性は、
摂取しなかった男性に比べて、進行性の前立腺がんによる死亡率が倍増していたことが判明。
その翌年に行われた抗酸化物質サプリメントを摂取した場合としなかった場合を比較する調査
(被験者230,000名超)では、ビタミンががんと心疾患の発症リスクを高めることがわかりました。
URLリンク(nishoren.net)
サプリメント=化学合成された、化学調味料
8:がんと闘う名無しさん
20/04/28 14:21:46 jI9KGB2S.net
CBD麻オイル ビタミンCとセット URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
麻と一緒にとることでとても相乗効果があるとの旨がインターネット上でよく見られるのがビタミンCだ
>>1多分1の言われは外国からの輸入記事、つまり大麻合法化されている国の情報からとられたもの
コロナでいうとアビガンが石田純一(大麻ユーザー)に使われて復帰するようなもの
9:がんと闘う名無しさん
22/08/04 23:05:17.42 C4SRrDD1.net
348がんと闘う名無しさん2022/08/04(木) 14:34:31.56ID:8384YNEB
高濃度ビタミンC点滴療法
「がんの診断を受け、治療法はないと言われました。その場合でも点滴療法は効果がありますか?
がんそのものはなくならなくても、全身状態や栄養状態の悪化を遅らせることはできます。
そういう意味での効果は、必ずあります。実際にアメリカの症例でも、
余命6ヶ月と言われていた乳がんの患者さんが、この治療だけで7年間元気にされている
ケースもあります。」
URLリンク(kenko.org)
10:がんと闘う名無しさん
22/12/04 08:43:31.19 ETxTi8Zm.net
URLリンク(www.iv-therapy.org)
点滴療法研究会
URLリンク(www.iv-therapy.org)
高濃度ビタミンC点滴(がん治療)
11:がんと闘う名無しさん
22/12/17 17:24:13.39 jaL8bzp1.net
低体温の改善
アルカリ食品
体を温める食べ物
天日塩などの
天然醸造醤油
重曹、クエン酸
(重曹、クエン酸、蜂蜜ドリンク)
URLリンク(www.google.co.jp)
グーグルで検索しましょう
12:がんと闘う名無しさん
23/02/23 08:27:01.35 QG19cG0r.net
体を温める食べ物
で検索
13:がんと闘う名無しさん
24/04/01 22:55:06.16 u3SkEmAtI
おーい?