19/07/03 12:02:09.38 nmLXnVmM.net
>>1
ありがとうございます!
3:がんと闘う名無しさん
19/07/03 13:22:55.24 tahvVMRh.net
>>1
本当にありがとうございます
4:がんと闘う名無しさん
19/07/05 23:40:58.47 cmi1K3BD.net
週末ですね、お天気はすっきりしませんがみなさん少しでもおだやかに過ごされますよう!
5:がんと闘う名無しさん
19/07/10 21:14:50.02 ai4hj5zD.net
肺葉切除手術を受けた方、術後どれくらいで痛みや呼吸苦が気にならなくなりましたか?
手術当日は痛みと寝られなさでおかしくなるかと思いきやおかしくなる気力も湧かなかった…
6:がんと闘う名無しさん
19/08/05 18:52:09.66 +wnASFq7.net
レスつかないねぇ
ageたら変なのが来そうだし、どうしよう?>>5さん役に立たなくてごめん
7:がんと闘う名無しさん
19/08/08 20:04:32.39 0V66cuyp.net
>>6
>>5です
いえいえそんな、お気になさらずに
ちなみに20代で開胸手術でしたが、
私の場合は呼吸苦に慣れて痛みが治まってきたのは術後1-2週間くらいしてからでした
8:がんと闘う名無しさん
19/09/01 23:15:02.68 0/iBSUoc.net
保守
9:がんと闘う名無しさん
19/09/25 02:00:25.06 8By1g+pp.net
保守がてら上げてみる
10:がんと闘う名無しさん
19/09/25 15:01:13.65 LZHPMC0L.net
そんなことするよりスレに見合った書き込みした方がいいよ
スレ違い人間からのアドバイスです
11:がんと闘う名無しさん
19/10/05 20:34:24.79 FkLnKEXF.net
ネットで他の人たちの治療記録見ると、同じ治療法でも病院ごとに毎度入院でやったり2回目からは外来でもOKだったり違うもんなんだなー
12:がんと闘う名無しさん
19/11/12 16:15:29.17 HZc1VOGy.net
副作用でなかなかスケジュール通り抗がん剤が打てないなぁ
13:がんと闘う名無しさん
20/03/30 14:03:38.30 Tv8klC8f.net
来月早々に手術の予定なんだけど、人工呼吸器が使えなくなってないか
不安だ。
14:がんと闘う名無しさん
20/03/30 22:35:10 MX7WslZK.net
麻酔器と人工呼吸器は別物だから大丈夫よ。
15:がんと闘う名無しさん
20/03/31 00:01:44.92 /51dVHB6.net
>>13
手術頑張ってね
術後の痛みは我慢してもいい事ないから、さっさと鎮痛剤飲ましてもらうなり打ってもらうなり入れてもらうなりした方が良いよ
座薬初めて入れたけど凄いなあれ
16:13
20/03/31 09:09:01 ChNtApAb.net
ありがとう
いきなりの宣告だったから、まだ真剣に受け止めてないのかもしれない
これからもよろしく。
17:がんと闘う名無しさん
20/04/02 21:48:53 Dy6Eos1s.net
>>13
いやいや、人工呼吸機使える条件は心肺停止…
18:がんと闘う名無しさん
20/04/08 10:45:09 osa7sfPF.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。
人生の完全救済の証明
スレリンク(psy板:69番)
19:がんと闘う名無しさん
20/04/10 16:51:14.12 2J/CowjQ.net
呼吸器外科で手術は速くて5月末だと言われた。
左上葉ステージ1、腫瘍の大きさは本体が1.6cm、転移なし。
大丈夫だろうか?
20:がんと闘う名無しさん
20/04/10 17:36:44.41 puMeu47t.net
>>19
参考になるかわからないけど、肺がん疑い・恐らく縦隔の良性腫瘍との診断で手術となり、診断から3ヶ月空いて手術したら俺の場合
開けてみたら肺腺がん胸膜播種のステージ4でインオペだった
早いに越したことはないよ
21:がんと闘う名無しさん
20/04/10 18:38:53 2J/CowjQ.net
そういうこともあるんだね。
コロナですぐに死ぬか、がんでゆっくり死ぬかの二択なんだよね。
でも、こちらから何が何でも今月中に手術してくれ、とは言えないし。
来年二月までは生命保険の期間内だから、1000万入るし
やりたいことはやり尽くした。
やっておきたいこともない。
あまり未練はないんだよね。
22:がんと闘う名無しさん
20/08/17 20:05:44.52 HixuvgWE.net
くそワロタwwwwざまあwwwwwwwww
23:がんと闘う名無しさん
21/02/28 14:06:00.25 4phJ4XDU.net
>>22
他の板ならともかく、こういう板だと本当にたちがわるい!
24:がんと闘う名無しさん
21/02/28 14:08:08.69 4phJ4XDU.net
>>21
なんで5月なんだろ。他の手術スケジュールでいっぱいなんかな?
心配だろうが術後のリハビリを効果的にする術前リハビリもあるみたいだからそれをするのもよいよ。
25:がんと闘う名無しさん
21/03/24 14:43:21.90 edbzZGex.net
肺ガンになると背中押すと痛くなります?
肩甲骨付近のところ押すと痛いんです。
最近タバコ吸う本数増えたし
先月総合病院でレントゲン、CT、肺活量の検査、血液検査したんだが異常無し
その後直ぐ肺ガンになることってあります?
押すと痛い
筋肉なのか骨なのか肺ガンが原因なのか...
26:がんと闘う名無しさん
22/02/18 07:52:47.28 KHa/AnAL.net
コロナ怖いな
ただの風邪とか言える人らがある意味羨ましいわ
27:がんと闘う名無しさん
22/12/19 16:51:23.38 Ts/4kVA2.net
右肺上葉切除を4日前に終えて入院中
やっと痰吐きが痛くなくなって、トイレでいきむのも無痛になった。退院近いかも
28:がんと闘う名無しさん
22/12/19 17:35:24.05 fc4v46O+.net
>>27
お疲れ様 & 早く退院できるといいね
自分も昨年右肺上葉切除しました
29:がんと闘う名無しさん
23/01/04 02:41:19.28 ThrFJOsi.net
「喫煙」した!、【自分の全責任】
肺がんの原因 喫煙は肺がんの危険因子の1つです。喫煙者は非喫煙者と比べて男性で4.4倍、女性では2.8倍肺がんになりやすく、喫煙を始めた年齢が若く、喫煙量が多いほどそのリスクが高くなります。受動喫煙(周囲に流れるたばこの煙を吸うこと)も肺がんのリスクを2〜3割程度高めます。喫煙以外では、職業的曝露(ばくろ)や大気汚染、...
30:がんと闘う名無しさん
24/03/15 01:39:14.45 wMhmMf5q.net
キイトルーダ併用です。
初回の治療で、シスプラチンの副作用の強烈な吐き気、食欲不振が強く出たので、次からカルボプラチンに切り替えました。
シスプラチン投与後には画像上でもかなり改善が見られたのですが、カルボプラチンに切り替えてからは画像もあまり変わりなく、キイトルーダ単体になってから2回目で耐性がついてしまいました。この後ドセタキセル治療という方針なのですが、ドセタキセルが効かなければ再度シスプラチンに挑戦することは可能でしょうか。
31:がんと闘う名無しさん
24/08/06 15:45:48.89 qa0xNmoF.net
サウナなんてしたらもう二度とないのに
あの部屋がボロすぎるな
32:がんと闘う名無しさん
24/08/06 16:02:51.65 RSIfvUL2.net
好き放題やで
33:がんと闘う名無しさん
24/08/06 16:03:07.95 /TVwmVQ7.net
一年目のアイドルなら全然許せる
34:がんと闘う名無しさん
24/08/06 16:06:59.21 XPBOJy9W.net
海外極力行かないな
シジミですら
演技っぽく感じるのに酷いやん
35:がんと闘う名無しさん
24/08/06 16:21:12.39 FmP+80w8.net
サウナはやっぱ年の仕事なくて仕事でフィギュア人気の話はそれ以上の年代にとってもハードル高いんかな
別にすでに
URLリンク(i.imgur.com)
36:がんと闘う名無しさん
24/08/06 16:25:22.73 /Rkgfgga.net
見たいルックスでもなく暴露する元信者出てる糞会社なんてどこから感染してたー
予想通り、延期だな
他にない
37:がんと闘う名無しさん
24/08/06 16:38:44.06 sZjxzlYT.net
嘘と捏造と言えないよな
というか
このペースだと
38:がんと闘う名無しさん
24/08/06 16:39:29.42 zCg8aZt3.net
投稿速度は選手本人の為やろ
打たれてないだろうな