【乳がんステージ4限定】患者ならではの話 4at CANCER
【乳がんステージ4限定】患者ならではの話 4 - 暇つぶし2ch2:がんと闘う名無しさん
18/08/17 01:40:55.44 9iHQ6oQL.net
共感できないレスはスルーの精神
荒れた話題は持ち越さないで、引き続き穏やかに参りましょう~

3:がんと闘う名無しさん
18/08/17 11:08:45.37 StXJLEyC.net
>>1
乙です

4:がんと闘う名無しさん
18/08/17 11:26:16.61 5s8HDvIT.net
>>1
乙!

5:がんと闘う名無しさん
18/08/17 11:36:03.09 ppMHTf7l.net
クレカ払いの件、私はほかの患者仲間に教えてもらって、「なるほどー!賢いなーその手があったか!」と思ったよ。
誰か損するわけでもないのに、ズルイセコイと喚く人は、このスレで言われるまでそんなこと思いつきもしないで、カード払いできないことに歯ぎしりしてるだけじゃん。

6:がんと闘う名無しさん
18/08/17 11:48:39.70 k/0iBjqj.net
モラルの問題だよね

7:がんと闘う名無しさん
18/08/17 12:01:09.99 zW2IIcZE.net
残り少ない人生、辛い治療の中でポイント貯めて楽しんでもいいじゃないか。ポイントはカード会社のサービスであって、不正行為のように批判される筋合いは無い。
ズルイセコイ自慢するな恥ずかしいそれってどうなの?って考えの人は、やらなければいいだけ。ポイント貯めずに現金払い。それでいいじゃん。私はそんなセコイことしたくない!って思って残り少ない人生過ごせばいい。だからって、人の支払い方法にケチつけないでね。

8:がんと闘う名無しさん
18/08/17 12:10:28.98 k/0iBjqj.net
蔑まれるような行為だって自覚を持てばいいけど無理だよね
不正じゃないと思うならスルーすりゃいいのに

9:がんと闘う名無しさん
18/08/17 12:15:24.84 1F/QbdMI.net
年収高い親と同居同一世帯だと国民健康保険限度額が高くなるので、同居のまま世帯分離して限度額最低ラインに持ち込み、やっと治療費捻出できた私のような人間はポイントで文句言う人から見たら最低人間かもしれないなw

10:がんと闘う名無しさん
18/08/17 12:16:54.66 2DE+qM7H.net
ポイント貯めたら何に使えるの?

11:がんと闘う名無しさん
18/08/17 12:40:37.46 c2YNplKV.net
ケチだズルいだって騒いでいる人、発達障害かなにかでしょ。
いれば必ずトラブル発生。
生まれながらのエナジーバンパイアだからスルーしないと精神やられる。
私達はストレスが天敵だから、スルーしないと命が縮むことになりかねないわよ。

12:がんと闘う名無しさん
18/08/17 12:46:18.67 k/0iBjqj.net
セコくていじましいことを自慢するからだよ
グレーゾーンの犯罪スレスレを自慢するのと同じ

13:がんと闘う名無しさん
18/08/17 12:46:50.46 +DDeOfff.net
石垣島行けるほどポイント貯まるのか!!とワクワクして自分のカード調べたけど月数百円しか貯まらなくてつまんねー。
ただ最近、別な理由で限度額認定証使うの止めようかと考えてた。
支払いのとき窓口で「限度超えたのでお支払いありません」と言われてるのを、物知らない性悪な人が聞いたら「あの人医療費払わない、ナマポだきっと不正受だろ!」とか噂たてられたら嫌だなと被害妄想していた今日このごろ。

14:がんと闘う名無しさん
18/08/17 12:49:28.66 Aj5jx0qe.net
>>11
ゴミついてる
黙ってたけど自演はそろそろやめた方がいいよ

15:がんと闘う名無しさん
18/08/17 13:03:03.84 +DDeOfff.net
>>9
いえ、賢者です。
市役所に相談した場合、そうするようアドバイスされると思いますよ。
行政って「知らないと損する」って事多いから…
ふるさと納税しとけばよかったァァシャインマスカットぉ

16:がんと闘う名無しさん
18/08/17 13:04:44.42 8XYC6Smd.net
>>13
同じくw
そんなうまい話が!?と思ったけど100円で1ポイントじゃ80,000払っても800円じゃん、なんだよと思ったw
でも認定証提示せず2回打つ月は200,000で2,000ポイントになるから年間でみたら大きいのかな?でもまあ医療費だけならせいぜいお土産代だw
石垣島の話は光熱費その他全部カード払いにして~って話だよね
それには誰もいちゃもんつけてないのにカード払いに嫉妬とかポイントの使い道云々て人はまじでずれてると思うw

17:がんと闘う名無しさん
18/08/17 13:18:07.92 EOpbhuVb.net
前すれで幹事がポイントつけるのは手数料みたいなもんだし咎めるのは狭量とか言ってる人いたけど、咎められてるのは「ポイントもらってずるい」てことじゃないからね?
飲食店で食べ残しを持ち帰ろうとする人に「そういうのやめなよ」って咎めても「あんただけ持って帰ってずるい」ではないでしょ
意地汚いことしてんなよってことだよ?
発狂する人出てくるけど、現にわざわざ払ってんでしょ払わなくていいものを「ポイントもらうために」
それがせこい行為だって思われることはどうしようもないよ

18:がんと闘う名無しさん
18/08/17 13:24:36.54 B94Ge3qj.net
せこいかもしれないけど私はポイントほしいからやってるwてスタンスなら揉めない
は?当然の権利だろ!やってないやつは馬鹿、て言うから叩かれる

19:がんと闘う名無しさん
18/08/17 13:30:01.17 xAeHxkEs.net
自分もいつどうなるかわからないから、兄に会いに行こうかと思うけど義姉とは絶縁中
兄は脳出血で倒れて、右半身不随で何もわからなくなってしまった
転院の話が出たと思うけど、義姉は自宅に引き取ってしまった
ならばデイで会おうかと思ったら、デイにも行かせてないと義妹から聞いた
プロに任せた方が安心なのに
足をごしごし洗いすぎて、兄がけいれんを起こしたとか
原因は水虫菌が体の中に入ったためらしい
義姉には、着信拒否までされたからなぁ
どうするべきか

20:がんと闘う名無しさん
18/08/17 13:46:29.78 +DDeOfff.net
限度額認定証って、よかったら使ってね的スタンスのサービスのはずなんだけど…
話題を変えましょう。
フルーツについて語ります。
梨の季節ですがやはりスイカのほうが食べやすいです。味覚障害なので甘くないガリガリしたやつがいいです。
あと、カットフルーツって表面に菌が繁殖しやすいので要注意らしいです。スーパーですぐに値引品になるのはそのためだそうです。
きちんとした店で買ってすぐ食べましょう。

21:がんと闘う名無しさん
18/08/17 13:58:37.44 dHN/07VD.net
>>19
心配なのはわかるのですが、義姉さんからしたら提案だとしても口出しされるのが嫌なんでしょうね…

22:がんと闘う名無しさん
18/08/17 14:06:12.89 S+hirRT8.net
卑劣でさもしい極悪人共の溜まり場はここかな?

23:がんと闘う名無しさん
18/08/17 14:12:26.13 J5UiN9a8.net
>>14
ん?
誰と勘違いしてるの?

24:がんと闘う名無しさん
18/08/17 14:17:23.77 S+hirRT8.net
>>8
全く蔑まれる事の無い行為なのにバカのお前がそれを理解出来てないだけやん
単なる的はずれな言いがかりにすぎないよ
馬鹿な行為は即刻やめなさい

25:がんと闘う名無しさん
18/08/17 14:17:55.14 J5UiN9a8.net
もともと、こんなに住人いなかったのに、どこからわいてきたんだろう…
性格も明るく前向きで穏やかな人が多かったのに…

26:がんと闘う名無しさん
18/08/17 14:27:53.97 S+hirRT8.net
>>25
さもしい極悪人やハエやゴキブリの様なしょうもない生き物は知らない間にどっと増えるもんだよ

27:がんと闘う名無しさん
18/08/17 14:49:41.72 3T0AF+


28:QI.net



29:がんと闘う名無しさん
18/08/17 15:00:40.14 S+hirRT8.net
真っ先に消えるべきなのは他人の正当な医療費の支払い行為に対してケチを付けてる極悪人共だと思うがね~

30:がんと闘う名無しさん
18/08/17 15:15:29.08 xu0AHGcb.net
>>20
味覚障害つらいネ。
私も食べ物の繊細な味が
わからなくなっちゃった(´-`)
ぶどうもおいしいよね。
今は色んな品種があって食べ比べするの
楽しいよネ!
シャインマスカット愛してる。

31:がんと闘う名無しさん
18/08/17 16:21:34.90 G6Uif653.net
>>18
ほんとそれ

32:がんと闘う名無しさん
18/08/17 16:28:17.08 S+hirRT8.net
>>30
馬鹿なの?
何の法律にも違反せず与えられた権利を行使してるだけなのに
それに対してケチ付けるキチガイ共がどう考えてもおかしいだろ!

33:がんと闘う名無しさん
18/08/17 17:19:04.20 k/0iBjqj.net
>>17
ホントそれ

34:がんと闘う名無しさん
18/08/17 17:31:05.91 S+hirRT8.net
>>17
ポイントを貰う為に払ってる訳では無く
治療を受けた対価を払うと、否応なしにポイントが付いてくるの
つまり、お前らの様なさもしい極悪人にとやかく言われる筋合いは全く無い訳よ

35:がんと闘う名無しさん
18/08/17 17:57:55.02 2DE+qM7H.net
カードの話題いつまで続くの?

36:がんと闘う名無しさん
18/08/17 18:00:43.74 S+hirRT8.net
>>34
さもしい極悪人共が誤りを認めるまで

37:がんと闘う名無しさん
18/08/17 18:26:18.36 cKShtwbi.net
今年初のシャインマスカット、やっぱり美味しいよ

38:がんと闘う名無しさん
18/08/17 18:49:21.08 kiCEFgSk.net
私のかんが正しければ、荒らしてるのは病院関係者
カード払いされると手数料分損するしね。
過疎らせたいんだよ。患者がここで情報収集するのを快く思わない関係者が実際いるから。
治療法だけでなく身体ケア、医療制度、生活の工夫など多種多様な情報が最新で載ってるから、患者のほうが詳しくなっちゃう。
生意気だネラーのくせに潰してやるイライラ
てな感じなんじゃないかな。

39:がんと闘う名無しさん
18/08/17 19:00:17.96 c2YNplKV.net
ただの発達障害者の癇癪でしょ
1日中、他人を妬んだり恨んだりしてるんだから

40:がんと闘う名無しさん
18/08/17 19:14:44.79 9uuxc8qd.net
医療費に限らず、
クレカ払いはお誕生日月はポイント二倍、
西友をポイントアップ店にしているのでポイント二倍、
電気、ガス、水道、携帯代、フレッツ光代金など、
そんな感じで日々ポイントをコツコツ貯めています
医療費だけではそんなに貯まらないかな?

41:がんと闘う名無しさん
18/08/17 20:06:49.03 PbIJaUsF.net
まだクレカ話してるの?

42:がんと闘う名無しさん
18/08/17 21:00:32.52 3T0AF+QI.net
なんか前もなにかで大荒れになった時「病院関係者がいる」って言い出してた人でしょあんた
>>37

43:がんと闘う名無しさん
18/08/17 21:09:52.87 S+hirRT8.net
>>37
的外れな事をほざいてんじゃねーよ糞女!

44:がんと闘う名無しさん
18/08/17 23:12:37.09 Y9LOZYZy.net
見えない敵と戦っている人が多いですね
スイカもそろそろ終わり。来年も食べられることを祈ります
梨と巨峰とプルーンを買うかなぁ~

45:がんと闘う名無しさん
18/08/17 23:58:37.67 FCpqB+qw.net
>>29>>36>>39>>43
味覚障害、地味に辛いですね。
シャインマスカットの本来の美味しさ100だとすると60位しかわからない感じ。
でも食べたいのー
梨はこれから美味しくなってくるのかなぁ。巨峰の甘さは100%受け止めたいなあ。
石垣島でフルーツ三昧とかいいかも〜

46:がんと闘う名無しさん
18/08/18 00:50:15.93 nTuDE0sQ.net
味覚障害は辛いでしょうが、食欲が有るのが羨ましい
私は食欲が全く無くて吐き気もあるので殆ど食事が出来ないですから

47:がんと闘う名無しさん
18/08/18 05:09:26.98 RiTbb+bi.net
>>37
あなたはなぜそんなに病院関係者を敵視しているの?
死ぬまで関わらなきゃいけないのにしんどくない?

48:がんと闘う名無しさん
18/08/18 07:33:52.60 QFmLqXfg.net
気がつけばシャインマスカットも巨峰も梨もある
もう秋ですね

49:がんと闘う名無しさん
18/08/18 07:34:28.68 QFmLqXfg.net
フルーツ三昧は山の方がいいかも

50:がんと闘う名無しさん
18/08/18 21:32:17.63 rKND3p7J.net
どれも辛いよ みんな辛いよ
お疲れ様だよ

51:がんと闘う名無しさん
18/08/18 22:45:31.60 nTuDE0sQ.net
抗ガン剤の副作用に耐えて寿命が一か月延命出来たとしても、抗ガン剤の副作用で苦しまなければならない期間が一か月増えるだけだと思うと生きてるのが嫌になるね
癌はつくづく最悪な病気だなって思うよ

52:がんと闘う名無しさん
18/08/19 00:40:52.42 k4Q35wyC.net
ここを読むともっと嫌になる
再発転移を防ぐことを製薬会社は望んでないらしい
効かない高価な抗がん剤を押し付けて儲けることを優先
人の命のために製薬会社は存在してない
【衝撃・絶望】製薬会社は癌の転移を期待していた
スレリンク(cancer板)

53:がんと闘う名無しさん
18/08/19 01:19:11.19 DcdApBHI.net
三共製薬には断られたけど塩野義製薬で無事に臨床試験やれてるんだから結果オーライじゃない?
三共製薬は三共製薬で新薬の開発に力を入れてくれてるしさ
新薬開発にはお金かかるしある程度儲け主義なのも仕方ないかな
今ある抗がん剤だけで儲けて新薬開発もやってませんというなら腹立つのも理解できるけどね
ハンプって既に転移ありの人が服用しても新たな転移を抑制するという効果あるのかな
そこが気になる
再発防止よりその治験をしてくれた方が実用化になれば儲かると思うんだけど

54:がんと闘う名無しさん
18/08/19 01:24:10.46 ltCdvhON.net
どこかが必ずやるならいいけど、臨床試験を1年も交渉して断られてるから、その分世に出てくるのが遅れる
マウスでほぼ100%乳がん再発転移を防いでくれるセロシオンも製薬会社が儲からないから臨床試験が進まない状態
標準治療化されるまでに何年もかかり、その間効果の低い薬に患者は頼らなければならない
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
>セロシオンはあくまでB型肝炎の治療薬なので、がん患者に処方するには改めて治験を行って認可を得る必要が生じます。
>ただ、セロシオンの特許は切れ、ジェネリックも存在する。すでに出回っている薬剤のため、
>億単位の資金をかけて治験を行うことには薬品メーカーも二の足を踏むでしょう

55:がんと闘う名無しさん
18/08/19 01:27:28.77 ltCdvhON.net
>>52
本来患者のためを考えたらそういう試験もするべきなんだけどね
ハンプは手術前後に血管浄化による強化目的でしか使わないからわからないけど
セロシオンは細胞に働きかけるやつで作用機序が全然違うから、既に転移してる人にもある程度効果があるかもしれない
ただの予測だけどそうであってほしい

56:がんと闘う名無しさん
18/08/19 01:39:33.31 DcdApBHI.net
>>53
なるほど、たしかに交渉にかかる時間の分だけ遅れるのは痛いね
2、3日ならいいけど、年単位と


57:なるとね ハンプは説明文からすると私たちにも効果あるような感じするよね 新たな転移を抑制できるだけでも画期的だもん ハンプもセロシオンもメトホルミンみたいに個人輸入できないものかな もう開発済みの薬なのに何年も待たなきゃならないなんてはがゆいよね



58:がんと闘う名無しさん
18/08/19 01:57:41.59 DcdApBHI.net
>>50
ゴキ〇リと大きな蛾が世の中で一番嫌いでそれを超えるものはないと思ってたけど、今はガン細胞が悠々と超えたよ
ホント最悪な病気だよね

59:がんと闘う名無しさん
18/08/19 02:10:42.30 DcdApBHI.net
>>55
すみません、間違えました
ハンプでなくてセロシオンです

60:がんと闘う名無しさん
18/08/19 04:54:52.88 Hi1dwA2I.net
儲けが出ないからやらない、じゃなく企業なんだから儲けが出なきゃできない、でしょ
どうやって費用捻出しろと

61:がんと闘う名無しさん
18/08/19 05:09:06.56 /dPjxl3K.net
時価総額3兆円で国内トップクラスの第一三共が7億出せないわけないよね

62:がんと闘う名無しさん
18/08/19 05:16:47.32 /dPjxl3K.net
今注目の光免疫療法も日本の製薬会社が相手にしなかったから研究所はアメリカに行ってしまった

63:がんと闘う名無しさん
18/08/19 05:27:36.21 X/WpClae.net
あまりネガティブになってもしょうがないので情報を
不正確でソースも出せませんが、6月に転移した乳がんを完全に消し去ったフランスの医療がニュースになってましたが
日本でも同様の治療法の治験が年内に行われる計画があるらしいです
万人に効くわけではないですが可能性の一つとして
白血球を取り出して培養して注射で戻すやつです
通常一人5000万かかるような高コストな治療なのでもし治験が本当に行われるようならみんなで参加できたらいいですね

64:がんと闘う名無しさん
18/08/19 06:55:41.81 SxmPfQHH.net
糞製薬会社と糞以下の厚労省のせいで、どれほどの尊い命が失われていっているのだろう?
これはもう人災と言っていいよね

65:がんと闘う名無しさん
18/08/19 08:11:04.56 DcdApBHI.net
>>61
いいね、できることなら治験参加したいわ
効果あるのは15%だっけ?効く人と効かない人の違いはなんだろうね
腸内細菌の種類とか?(出典元は覚えてないけど、何かで抗がん剤もオプジーボも腸内細菌の種類が多い人が効果高いって見た記憶あるから)
先に出てるハンプとセロシオンの治験だけど、既存薬なら副作用や安全性はある程度確認済みだよね
だから治験は薬代だけ徴収して希望者全員参加させて各自のPCやスマホからサーバに結果を入力するみたいな形でやれば経費もそれほどかからないのでは?て思うんだけどさ
手術でも検査ですらも同意書があればできるんだから、これも同意書必須でやれば問題ないんじゃない?
この方法でなんでできないんだろ
そうすれば治験受けたい人は全員受けれるし研究機関も経費かからないし(データ集計するシステム代くらい)win-winだと思うんだけど

66:がんと闘う名無しさん
18/08/19 09:09:14.04 kWjO2pej.net
>>63
自己申告なんかあてにならんだろ

67:がんと闘う名無しさん
18/08/19 09:18:13.01 PB5wbW5w.net
>>59
増える見込みないことに7億もホイと出せると?

68:がんと闘う名無しさん
18/08/19 09:27:21.01 p3LsjaRO.net
製薬会社の中の人認定されるよw

69:がんと闘う名無しさん
18/08/19 11:25:36.41 DcdApBHI.net
ゲノム登録義務化きたね!
この解析で合わない抗がん剤(副作用はあるけど効果なし)を回避できるだけでもありがたい
そして合う薬が見つかってちょっとでも生きる期間を延ばせてガン治療のブレークスルーの恩恵受けれたらもっとありがたい
光免疫療法もだけど、抗体療法、ウィルス療法、BNCT、フランスの治験で行われたのと中村祐輔医師の免疫療法とか実用化はまだ時間かかるだりうけど目白押しだもんね
チェックポイント阻害剤はこれからも進化するだろうし

70:がんと闘う名無しさん
18/08/19 11:33:25.05 w3UAZstP.net
>>67
これ素晴らしく画期的な話なのでは

71:がんと闘う名無しさん
18/08/19 13:19:00.43 SDJA6orA.net
>>67
ちょうど、このニュースをネットで見つけて。
よく分からないので教えて下さい。
ここにいるステージⅣの私達全員が、具体的に遺伝子検査を受けるのでしょうか。
義務づけられるのがに気になりました。

72:がんと闘う名無しさん
18/08/19 16:26:16.76 RRg3qQ1L.net
ゲノム拠点or連携病院じゃない病院だと、自ら積極希望しないと検査してくれなさそう。
保険適用は来年度からだけど、どうなるんだろうね。そりゃ、みんな希望するか。
今日は難しいニュースがたくさん。巨峰でも買ってきてゆっくり読もう

73:がんと闘う名無しさん
18/08/19 16:35:35.52 SxmPfQHH.net
今年の巨峰は晴天に恵まれだから甘くて美味しいよ
時期的にもちょうど今が食べどきだしね

74:がんと闘う名無しさん
18/08/19 17:02:15.14 L7jDriAm.net
今オンコって80万ぐらいですっけ?
保険適用で自己負担どれぐらいになるのかしら

75:がんと闘う名無しさん
18/08/19 17:03:30.08 Qm81ceUs.net
>>62
製薬会社の世話になっといてえらい言い様だね

76:がんと闘う名無しさん
18/08/19 17:07:12.52 SxmPfQHH.net
>>73
むしろ製薬会社の人間に飯を食わせてやってる立場なんだけど?

77:がんと闘う名無しさん
18/08/19 17:13:14.85 rC/HSxZY.net
ただ病気になっただけじゃん…
患者様こわい

78:がんと闘う名無しさん
18/08/19 17:14:34.12 UJkM5Zdh.net
>>74
すごい思考だね、言葉がないわ

79:がんと闘う名無しさん
18/08/19 17:19:45.90 SxmPfQHH.net
>>76
すごい思考もなにも、事実じゃん
製薬会社の人間のおマンマのタネは患者が支払った薬代でしょ

80:がんと闘う名無しさん
18/08/19 17:20:27.24 rC/HSxZY.net
前スレで皮の薄いスイカがとても甘いって言ってた方、姫まくらとかいう楕円のスイカのことですかね?食べてみたいんだけど最近のはわりとどれも皮が薄いみたいで

81:がんと闘う名無しさん
18/08/19 17:22:47.10 qLJGlJ+c.net
>>77
三割しか払ってないでしょ?ほとんどは組合が払ってるのでは?
私たちは納めてる額より明らかにかかるだろうし

82:がんと闘う名無しさん
18/08/19 17:33:29.83 SxmPfQHH.net
>>79
割り合いの問題?
三割であれ払ってるのは事実なんだしそれも製薬会社との人間のおマンマのタネになってるのも事実でしょ
それに我々の様な患者がいなければ健康保険組合から入ってる7割分のお金も入って来なくなるんですよ?

83:がんと闘う名無しさん
18/08/19 17:38:58.09 1yJEud9r.net
>>80
製薬会社が薬作ってくれなかったら我々はすでに患者でなく骨壺に収まってるでしょうね
この前から患者の当然の権利だの食わせてやってるだの、なにをどうしたらそんなに尊大になれるのか

84:がんと闘う名無しさん
18/08/19 17:51:37.55 SxmPfQHH.net
>>81
製薬会社が薬を作ってるのはそれをしないと会社が潰れるからだよ
もしかして患者の為を思ってつくってるとでも思ってました?
あなたは人がよ過ぎやしませんか?

85:がんと闘う名無しさん
18/08/19 18:02:11.69 sw5luNvi.net
ID:SxmPfQHHは、最近よくここにきて暴れてる嵐だよ
そんなのを相手しないで欲しいわ。
相手にしたら饒舌に語り始めてウザいだけ。

86:がんと闘う名無しさん
18/08/19 18:09:21.03 SxmPfQHH.net
ありのままの事実を書くと荒らし呼ばわりされるのは糞スレの最大の特徴だったりする

87:がんと闘う名無しさん
18/08/19 18:10:55.44 61SwhxF0.net
ほんとだ、↓のスレでも頭の悪さを疲労して馬鹿にされてた
【衝撃・絶望】製薬会社は癌の転移を期待していた
スレリンク(cancer板)

スレたてた本人かもね

88:がんと闘う名無しさん
18/08/19 18:13:16.73 SxmPfQHH.net
>>85
何の根拠も無いアホな妄想をしてんのはモルヒネでもやってるせいかな?
だとしたらもうすぐお別れだねw

89:がんと闘う名無しさん
18/08/19 18:34:11.05 DcdApBHI.net
>>86>>37でしょう
>>71のようなレスがあるからここの住人だと思う

90:がんと闘う名無しさん
18/08/19 19:04:46.18 RRg3qQ1L.net
どうすりゃいいのこれ
ここの事に限らず、人って醜い
ほとほと嫌になった
どんどんおかしくなっていく
日本がどんどんおかしくなっていく

91:がんと闘う名無しさん
18/08/19 19:18:56.65 SxmPfQHH.net
>>87
見当違いのアホな決め付けしてんじゃねーぞドアホ
死んで侘びろ

92:がんと闘う名無しさん
18/08/19 19:19:22.11 RIUvtUt4.net
>>88
自分が欲しい情報や共感したりする以外のレスはすればいいよ

93:がんと闘う名無しさん
18/08/19 19:20:14.74 RIUvtUt4.net
>>90
スルーが抜けてた

94:がんと闘う名無しさん
18/08/19 19:23:32.51 DcdApBHI.net
>>89
ID変え忘れて自演失敗したくせにウケる

95:がんと闘う名無しさん
18/08/19 19:27:44.01 SxmPfQHH.net
>>92
そもそもiDを変えるメリットがねーだろ
相変わらず言ってる事がドアホ丸出しだなお前は

96:がんと闘う名無しさん
18/08/19 19:34:35.44 DcdApBHI.net
>>93
煽り方がワンパターン
>>71はどう見てもID変え忘れでしょう
何シレッとぶどうの話してんの?キャラ変に爆笑した

97:がんと闘う名無しさん
18/08/19 19:36:57.60 SxmPfQHH.net
>>94
だから死に損ない相手にiDをかえる事に何の意味があるのよ?

98:がんと闘う名無しさん
18/08/19 19:41:02.41 SxmPfQHH.net
どうした?
返事が遅いぞ
きゅうへんして屍と化したか?

99:がんと闘う名無しさん
18/08/19 19:43:03.40 /5j7wfeT.net
スイカの銘柄はわからないけど、形はまん丸でした。
めちゃくちゃ甘くて美味しかったからうすかわスイカおススメです

100:がんと闘う名無しさん
18/08/19 20:11:34.73 xb5A19kf.net
>>92
ホント、恥ずいよねw
自演バレバレ男、ハズすぎるw

101:がんと闘う名無しさん
18/08/19 20:13:53.77 SxmPfQHH.net
おいこらあ、iD変えるメリットがあるなら言うてみんかい!

102:がんと闘う名無しさん
18/08/19 20:21:13.18 9o+ESzPk.net
前スレの果物の流れの時からこのスレにいるってことだから住人なんだよね
ID変え忘れでもないならキチってる自覚もないってことだし
荒らしだった方が救いがあったわ

103:がんと闘う名無しさん
18/08/19 20:23:31.70 SxmPfQHH.net
で、iD変えるメリットは?
どんだけ待たせるつもりだ低能ども

104:がんと闘う名無しさん
18/08/19 20:45:14.13 /5j7wfeT.net
よくわからないけど、シャインマスカットめちゃ美味しいw
薄皮スイカも食べたいなー!

105:がんと闘う名無しさん
18/08/19 21:27:52.34 hbcCvBY6.net
発狂の仕方がこの前しつこく極悪人連呼してた人に似てる

106:がんと闘う名無しさん
18/08/19 21:52:40.83 SxmPfQHH.net
これだけ薄皮のスイカが食べたいと言ってる人が居るのに
誰一人として探している素ぶりすら見せる人間が表れない
ここの住人はどうしてこんなに不親切なんだろう?
ホントに糞みたいな奴等ばっかりだよな
信じられないわ
URLリンク(mi-journey.jp)

107:がんと闘う名無しさん
18/08/19 22:18:34.11 66X/5FHO.net
日曜日だからじゃない?

108:がんと闘う名無しさん
18/08/19 22:21:26.66 SxmPfQHH.net
そうだよね~
日曜日はみんな不親切になるもんねーって
なんねーよ!!

109:がんと闘う名無しさん
18/08/19 22:31:21.60 ntzwuIaB.net
これだけ探してる人がいるのにって、一人だけだし質問された人は銘柄は何かわかんないって言ってるし
薄皮スイカって今たくさんあるんだよね

110:がんと闘う名無しさん
18/08/19 22:41:55.85 xb5A19kf.net
ID:SxmPfQHH
今日は充実した一日だったね!
自演バレて恥ずかしい思いも散々したけど、みんなに相手にしてもらってw
でももう、来んなよ!


111:w



112:がんと闘う名無しさん
18/08/19 22:58:21.25 SxmPfQHH.net
>>108
脳転移で痴呆入ってんのか?
自演するメリットが無いのになんでそんな姑息な真似をせねばならんのだ?
言ってみろ

113:がんと闘う名無しさん
18/08/19 23:02:09.88 SxmPfQHH.net
>>107
ふーん
そういう理由があれば無視して手を差し伸べなくていいって考え方なんだ?
不親切きわまりないよね~

114:がんと闘う名無しさん
18/08/19 23:41:44.83 orAIM8z5.net
前スレで紹介されてた宇宙より遠い場所すごくよかった
無料期間中に全部見れたし
あれで南極行く人増えたかな
久し振りにアニメ見て泣いた

115:がんと闘う名無しさん
18/08/20 00:55:11.74 0G23ZQuj.net
死ねだのなんだの暴言吐きまくってる奴が親切だなんだってギャグにもなってないね

116:がんと闘う名無しさん
18/08/20 00:55:56.51 0G23ZQuj.net
またid変わって紛れられたら気持ち悪いからコテつけてくれないかな?NGにするから

117:がんと闘う名無しさん
18/08/20 00:57:07.73 /zhcRrSd.net
472 がんと闘う名無しさん sage 2018/08/20(月) 00:45:39.48 ID:JDlbn033
カオスな乳がんスレ
いつの間にか私が荒らし犯人にされてる
ぶどうで話題転換に努めた側なのに(-_-)
もしかしてこれが目的だったのかもな
あいつ5chで暴れてたらしいわよぉって
嘘吹聴して濡れ衣きせて嘲るために。
464でした。

118:がんと闘う名無しさん
18/08/20 00:58:35.48 /zhcRrSd.net
いつもの「病院関係者に集団ストーカーされてる」って言ってる人だったんだね
やっぱ心の病気だよアンタ

119:がんと闘う名無しさん
18/08/20 00:59:38.75 /zhcRrSd.net
あながち妄想でもないのかもね
こんな性格だからリアルでも疎まれてるのかも

120:がんと闘う名無しさん
18/08/20 01:05:23.60 ov3qTv2i.net
>>112
少なくとも超絶不親切のお前よりは親戚ですけど?

121:がんと闘う名無しさん
18/08/20 01:33:33.05 ov3qTv2i.net
親切ですけどの間違いなw

122:がんと闘う名無しさん
18/08/20 09:20:02.50 JDlbn033.net
お盆も終わったことだし…
おそらく私がここにいるから変なの湧いてくるんだと思います。
他スレの書込み、速攻でみつけて転載するなんてすごいスタミナ焼き
せっかくゲノム等、良いニュースがあったのに
ぶどう爆弾は弱かったか(-_-)/・・

123:がんと闘う名無しさん
18/08/20 09:25:26.69 EGVrzGPB.net
>>114
ぶどうの話題転換が>>29のことなのか>>71のことなのかで話変わってくるけど>>37がこの人なのはほぼ確定だろう

124:がんと闘う名無しさん
18/08/20 09:44:10.82 EGVrzGPB.net
>>119
もし荒らしが別人なら「私がここにいるから」が原因ではないから
そこ治さないと

125:がんと闘う名無しさん
18/08/20 10:00:46.65 EGVrzGPB.net
>>119
ゲノムの事言ってるからぶどう爆弾は昨日の話か
見逃しあったらごめんだけど、ぶどう爆弾は>>71しかないから(もう一人はスイカ爆弾)やっぱりこの人なのか…_(˚ω˚」 ∠)_
替え歌じーさんだとばかり思っていたのに

126:がんと闘う名無しさん
18/08/20 10:03:37.83 JDlbn033.net
私は>>15>>37>>88です
ぶどう「だけ」じゃなかったですねスマン
現実でも嫌な事はスルーするよう努めてみます
ありがとう

127:がんと闘う名無しさん
18/08/20 10:37:52.28 wVoMnFgj.net
ガンサバイバーで笑顔でバリバリ働いてる人をテレビで何人も紹介して
癌じゃない人たちが励まされていた。
素敵な人だと思うけど
私はずっと頑張れなかったし副作用に慣れた今も全然頑張れてないから
頑張れてる素敵な人を見るのが本当につらいっす。

128:がんと闘う名無しさん
18/08/20 10:44:32.12 EGVrzGPB.net
>>123
そっか、言いたくないことまで言ってくれてありがとう
ちょっとでも疑ってごめんね

129:がんと闘う名無しさん
18/08/20 10:49:38.51 Zq86vtsS.net
>>123
ああ、>>87のレスで犯人扱いされたということか
話題的に勘違いで、他のスレに書いてるように病院関係者が陥れようとしたとかではないよ多分…

荒らしの人は何故かIDは変えない潔さはあるから、今日のID:ov3qTv2iをNGに入れてスルーしようね

130:がんと闘う名無しさん
18/08/20 11:05:00.09 lYPdxQjT.net
>>124
小林麻央さんしかり、克服しても亡くなっても、取り上げられるのはキラキラした人ばかりだもんね…。
感化されたがんでない周りの人から、がんでもキラキラできるんだよ!って圧を感じるのが辛いわ。

131:がんと闘う名無しさん
18/08/20 14:44:46.55 wVoMnFgj.net
>>127
ほんとそうですね

132:がんと闘う名無しさん
18/08/20 14:52:29.54 pxyxhW4w.net
>>127
同感

133:がんと闘う名無しさん
18/08/20 14:59:02.13 hKCzmm4T.net
普通にご隠居生活を楽しもうぞ

134:がんと闘う名無しさん
18/08/20 18:42:08.20 AD7DBy6d.net
スタミナ焼きおいしいよね

135:がんと闘う名無しさん
18/08/21 04:01:00.15 YkgVJaPT.net
薬の副作用で食欲が無いんだけど、ゼリーとかフルーツとかヨーグルトだけは美味しく食べれる
1日1食だけは食事を頑張って食べてるけど、本当はあんまり食べる気がしない…

136:がんと闘う名無しさん
18/08/21 06:06:13.37 BHd0EWLu.net
食べた方がいいよ、減ってから戻すのほんと大変だよ…
今感染症とか肺炎とかなったら助からないと感じるもの
食べられるなら無理しても食べてね

137:がんと闘う名無しさん
18/08/21 07:59:28.00 gGk/Blhd.net
自己的に太ったら周囲が喜んでる
でもお腹が苦しいし服がきつい
やせたら心配されるジレンマ

138:がんと闘う名無しさん
18/08/21 10:14:28.38 3v/UUhXA.net
あまりにセコい方法でクレカのポイントためてドヤってるのがいてドン引き
わざわざスレにドヤって書き込まないで自己満足でニコニコしてれば波風立たないのに
製薬会社の社員を食べさせてやってるという頭の悪い発言は苦笑いしかでない
ファミレスや販売店で店員相手に威張り散らしてお客様は神様を強要してる奴と同レベル
自演がバレてものすごく興奮してるしきっと重度の精神疾患なんだろうね
患者というのがそもそも嘘くさいしただの荒らしにしか見えないけど本当に患者ならID:SxmPfQHHがステージ4になったのはどう考えても天罰

139:がんと闘う名無しさん
18/08/21 10:30:46.31 umHkPJQY.net
昨日のレスも朝だけだったから平日の日中は働いているか何らかの事情で書き込めない人なんだろうねクレカの裏技?は患者じゃなければ知ったところで得しないし知りもしない方法…ということは…

140:がんと闘う名無しさん
18/08/21 10:44:36.37 7ey9T0DV.net
>>135
>>136
人の事言えない。同じ系統W
似た者同士だと腹が立つんだね。

141:がんと闘う名無しさん
18/08/21 10:55:39.47 In/KA9Pc.net
暇だからって煽ってあぶり出そうとするのよそうよ
皮の薄いスイカ食べてみたけど、結局皮近辺の赤いとこは白いとこの味がして悲しかった
あまいスイカ食べたいなあ
梨もいいなあ

142:がんと闘う名無しさん
18/08/21 11:03:19.71 umHkPJQY.net
>>137
よく文章読んで!私はクレカのポイントの貯め方については何も言ってないし>>135さんも私も怒ってないよ
私は暇だから興味本位であなたがどういう人物像か解析してるだけだよ
うーん、昨日の書き込みが朝だけだったのはたまたまだったのか…仕事サボってんのか…
どちらかは今後の書き込み頻度で分かるね♪

143:がんと闘う名無しさん
18/08/21 11:07:43.28 03Qon/gU.net
またクレカの話??

144:がんと闘う名無しさん
18/08/21 11:55:44.84 l7lD9oqv.net
自閉症か人格障害か脳転移かわからないけど、スルーするしかないわね…

145:がんと闘う名無しさん
18/08/21 11:59:57.03 vsSIbXwY.net
>>137
その二人は別に怒ってるようには見えないし草生やす内容にも見えないけど
貴女は文盲なの?それとも荒らしてる人が痛いところ突かれておこなの?

146:がんと闘う名無しさん
18/08/21 12:03:34.98 YkgVJaPT.net
>>133
ありがとう。
免疫力を下げないように、栄養をとらなきゃね。
食べられそうなもの探してみるね。

147:がんと闘う名無しさん
18/08/21 12:05:53.36 efc0PfZ7.net
>>143
甘酒とかどうかな?
飲む点滴って言われるくらい栄養あるし飲みにくかったら飲むヨーグルトとかと混ぜると飲みやすくなるよ

148:がんと闘う名無しさん
18/08/21 12:12:35.25 YkgVJaPT.net
>>144
甘酒は大好物!
それに、食欲はないけど喉は渇くから、液体なら普通に飲めるよ。
ありがとう!

149:がんと闘う名無しさん
18/08/21 12:28:54.85 umHkPJQY.net
>>141
ごめん、私は自閉症とも人格障害と思われてもいいけど、これだけは言わせて
このスレで脳転移だからみたいなこと言うのはデリカシー欠けすぎてるし失礼だと思う
たまにこういう言い方する人いるけど、同じステージ4でこういうこと言えるのってどういう心理なんだろう

150:がんと闘う名無しさん
18/08/21 12:31:05.70 g8vZfYp2.net
どんなことでもマウントとりたいんだよ
病気の進行度合いでも

151:がんと闘う名無しさん
18/08/21 12:33:27.03 p7S/smoH.net
でもあれだよね、こんなとこで喧嘩してる気力があるうちはまだまだ生きるねみんな
いいことだ

152:がんと闘う名無しさん
18/08/21 13:10:20.88 hP4BaStT.net
>>148
確かに~。www
そういう発想ができる人は好みです。

153:がんと闘う名無しさん
18/08/21 13:14:20.11 hP4BaStT.net
>>145
豆乳で割ってシナモン振るとちょっとオシャレですよ。
少量の粉と酒粕にレモン汁でチーズケーキ風も。
うちは毎年酒蔵の酒粕を大量に頂くので色々試してます。
下戸なのでアルコールを完全に飛ばさないとだめだけど。
本当は麹の甘酒の方が効果がある様です。

154:がんと闘う名無しさん
18/08/21 17:21:53.14 8n4fpnK7.net
ここで知ったシャインマスカット、お店で見たらお高いのね……
でも、プリっとしてて絶対に美味しそう。買っちゃおうかなー。迷うなー
甘酒もいいわねぇ

155:がんと闘う名無しさん
18/08/21 17:48:43.92 gGk/Blhd.net
シャインマスカットは種もないし、皮のまんまでポリポリ食べられるからいいよね
スナックパインならぬスナック葡萄って感じだなw

156:がんと闘う名無しさん
18/08/21 19:08:05.96 NhFovjnU.net
ナガノパープルも好きだわ。
皮ごと食べられるのって楽よねー

157:がんと闘う名無しさん
18/08/21 20:10:00.42 9MapAzCA.net
>>151
今年の旬を逃しちゃったら次に出会えるのは一年後だよ
少々高くても食べておく価値はあると思うよ
特にこのスレの住人ならね

158:がんと闘う名無しさん
18/08/21 22:41:05.34 9tF8dhMv.net
医師に乳がんガイドライン勧められたんだけど読んで照らし合わせてる人いる?
匙投げられたようで悲しい
確かに完治しないのはわかってる

159:がんと闘う名無しさん
18/08/21 22:55:01.09 Q9z3pBeo.net
>>155
あくまで治療方針を決めていく上での判断材料に、ってことなのでは?
独断で進めていくのではなく何種類かの提案に患者の意向を組み込んで進めていきたいタイプの医師なんじゃないかな
理想的だと思うけどなあ

160:がんと闘う名無しさん
18/08/21 23:06:44.37 9tF8dhMv.net
>>155
なんか漠然と不安ですと言ったらたらガイドラインの範囲でしか治療できませんよとのこと
当たり前すぎて・・・
でも予備知識はあったほうがいいのかなとも

161:がんと闘う名無しさん
18/08/21 23:16:05.92 9tF8dhMv.net
再発後無気力すぎてガイドライン読む気しないorz

162:がんと闘う名無しさん
18/08/21 23:43:10.44 PRtT+tEH.net
>>157
それは言葉を選べよと思うね…
だけどこのスレにも小康保っている人がたくさんいるからあまり落ち込まないで免疫上げていきましょう!
ガイドラインだって毎年更新されていきますよ

163:がんと闘う名無しさん
18/08/22 01:51:33.83 0/O3Xglp.net
>>157
私は主治医に言われなくても自分で勝手にガイドライン見ていたよ
ガイドラインに載ってることはエビデンスがあるってことで、どの病院でもまずはそれに沿った流れで治療することが多いから安心してっていう意味で先生は言ったんじゃないかな

164:がんと闘う名無しさん
18/08/22 08:37:26.73 dvxlcN78.net
>>158
私はガイドライン読んでないんだけど今の薬もどこまで効いてくれるか分からないし読んどいた方がいいのかな
ただ来年度からがんゲノム検査が義務化されて検査と同時にしてくれるのか不明だけどきっと解析も始まるよね
そうすると例えば今まで乳がんでは無効とされてた薬が有効という結果が出ればゲノム解析結果を優先して治療されることになると思うんだ
だとしたら半年後にはガイドライン不要になるんじゃないかと考えたんだけどど素人の考え?

165:がんと闘う名無しさん
18/08/22 08:56:53.08 dvxlcN78.net
話ぶった切って申し訳ないんだけどオカルト的な系統で死後の話してもいい?

166:がんと闘う名無しさん
18/08/22 08:59:36.63 FXLymvBq.net
最近ピリついてるから噛みつく人がいるかもしれないけどどうぞ

167:がんと闘う名無しさん
18/08/22 10:49:26.11 /Hv6VUZJ.net
>>162
その手の話は聞きたくないです

168:がんと闘う名無しさん
18/08/22 11:02:50.83 j7xPD+Cc.net
>>162
こっそり聞かせて

169:がんと闘う名無しさん
18/08/22 11:56:34.81 Pj/Tyc5m.net
>>162
私もこっそり聞きたい。ここで噛みつかれそうなら、言いたいことだけのスレででも

170:がんと闘う名無しさん
18/08/22 14:25:06.06 uOKt5NFj.net
死は眠るのと一緒だって喋るゴリラが言ってた
きっとそんな感じ

171:がんと闘う名無しさん
18/08/22 18:53:13.26 dvxlcN78.net
>>163
>>165
>>166
ありがとうございます
では言いたいことスレに落としますね
いや、ほんとたいした話じゃないのでつまらなかったらすみません
恐怖体験ではなくて同じ病で私と同じような事考えてる人がいるのかなってちょっと思ったもので
>>164
すみません
そうですよね

172:がんと闘う名無しさん
18/08/22 18:53:54.32 dvxlcN78.net
あと、レス遅くなってすみません

173:がんと闘う名無しさん
18/08/22 18:56:11.55 uO+8Iz4/.net
過疎ってほしくないから話題を制限するのはやめよう?
スピ系オカルト系は好き嫌いあるだろうけれども共感できないことはスルーでいいじゃん

174:がんと闘う名無しさん
18/08/22 19:34:10.76 dvxlcN78.net
スピ系と言うより私のはオカルトだと思うので、ダメな人は本当にダメだろうからお伺いしました
私にとっては昆虫の方がオカルトだし、おばさんが騒いだ時にこっそりだけど看護師さんと生きてる人間の方が怖いしオカルトだという話で盛り上がり、オカルトの概念も線引き難しいんですけどね

175:がんと闘う名無しさん
18/08/22 19:38:12.61 dvxlcN78.net
あ、生きてる人間が全員オカルトという意味でなく、一部だけど中にはオカルトな人も存在するってことです

176:がんと闘う名無しさん
18/08/22 21:44:51.17 Ziru09FZ.net
>>172
あなたは悪い人ではないとは思うけど、もうやめてくれないかな。

177:がんと闘う名無しさん
18/08/22 22:29:03.24 dvxlcN78.net
>>173
申し訳ありませんでした
ROMに戻ります

178:がんと闘う名無しさん
18/08/22 22:50:43.89 tDkvXlJs.net
今日は2時からの診察だった
早めに行ったら、まだ11時~11時30分の人だった
隣で待ち疲れた人がぼやいていた
げげっと思ったけど、11時30分~2時までは予約を入れてないことがわかり
ホッとした
1時間待ちで済んだ
先生に思いきって光免疫療法について聞いたら、放射線科の先生もそうだった
けどあまり関心がないようだった
保険が効くのかとかクリアするのに、かなり時間がかかるとのこと
効果については疑っているようだった

179:がんと闘う名無しさん
18/08/22 22:52:45.93 hzNaYtYt.net
>>175
光免疫療法が無理なら絶望的だよね

180:がんと闘う名無しさん
18/08/22 22:57:24.09 qF7Z8Jrw.net
がんの遺伝子検査が健康保険適応可能になって、
実施したらその結果を国立がん研究センターに登録することが医療側の義務になるだけ
すべての癌患者がゲノム検査を受けるわけではない。

181:がんと闘う名無しさん
18/08/22 23:13:51.93 BkymA+fi.net
光免疫は臨床試験が来たら参加しよう
乳がんはまだ無い

182:がんと闘う名無しさん
18/08/22 23:44:03.50 OVEcLBg8.net
>>173
なんの権限があってそんなこと言ってんの?NGに入れたら見えないでしょ

183:がんと闘う名無しさん
18/08/22 23:56:36.74 /Hv6VUZJ.net
>>179
スレ違いの話をやめてくれと言うのに権限なんざ要らんでしょ
あんたこそ何の権限があって言ってんだって話になってくるぞ

184:がんと闘う名無しさん
18/08/23 00:14:47.03 Jjj6gTSA.net
言うほどスレ違いか?末期がんなんだから死についてぐらい考えるでしょ

185:がんと闘う名無しさん
18/08/23 00:36:53.13 R/xU/3nq.net
>>162でその話をしていいかどうか聞いてきてるんだからその答えがノーであれイエスであれ質問に答える行為に対し、とやかく言う権限は誰にもない筈では?
このスレにはなるべく死について考えない様にしてる人だって居るであろう事ぐらい察しがつくでしょ
どこまでデリカシーがないんだよ?

186:がんと闘う名無しさん
18/08/23 00:46:49.29 z0AaBJsU.net
5ちゃんのスレにどこまでのこと求めてるんだよ
割りきらないとしんどいよ

187:がんと闘う名無しさん
18/08/23 07:18:06.71 L5ja4971.net
スレタイにある患者ならではの話なのかな、とは思う
死後とかオカルトについての話はNGなら次からテンプレに入れる?

188:がんと闘う名無しさん
18/08/23 07:57:34.11 kvEBBr4E.net
天音まだ調子にのってんだねw
もうやめなよw
嫌われてるんだよ
だからみんな行かないんだよ

189:がんと闘う名無しさん
18/08/23 08:20:12.94 LyGg2z0T.net
>>184
うーん…
例えば誰かの死生感で誰かの心が楽になることがあるかもしれない
もちろん逆もまたしかりだけれども
スレチとは言えない気がする
禁止したら体辛くなった人が弱音吐くのも躊躇しそうだし、禁止事項とか作ってスレチだどうだって荒れるのも嫌だな

190:がんと闘う名無しさん
18/08/23 10:43:08.48 GCo/OQGv.net
>>183
至極当然な気遣いを求めてるだけです

191:がんと闘う名無しさん
18/08/23 11:17:02.41 xmrccXYh.net
>>187
法に抵触しなけりゃ気遣いなんて無用でドロドロした本音やバカな話を読めるのが5ちゃんの醍醐味じゃん
食べ物と治療のポジティブな話しかできないんじゃこんなスレ必要ない

192:がんと闘う名無しさん
18/08/23 11:28:42.10 GCo/OQGv.net
>>188
下品なスレがお好みなら、そう言う板は幾らでもあるでしょ
無理にここを無下品なスレにする必要はない筈です

193:がんと闘う名無しさん
18/08/23 12:45:23.16 oxw6c1CK.net
ごちゃんにおいては至極当然でもないでしょ
このスレが穏やかに進行してたのが奇跡かってぐらいのもんだし
死を意識しないようにしてる人がいるから死を話題にしないでなんて言い出したらなにもはなせなくなるよ
独身者に配慮してパートナーの話はするな、食べられなくなってる人に配慮して食べ物の話はするな、言い出したらきりがない
罹患者じゃない人間でも書き込める掲示板なんだからみたくないならスルーしてくしかないよ

194:がんと闘う名無しさん
18/08/23 13:01:32.20 GCo/OQGv.net
>>190
だから、あなたがそんな品性下劣な考え方の人であるならそう言う人達が集まる場所に、あなたが行けば済む話でしょ
このスレを品性下劣にする必要はない訳です
このスレが辛い立場におられる人達が住人である以上、何らかの気遣いが有って然るべきなのは言うまでもない事ではないですか?

195:がんと闘う名無しさん
18/08/23 13:06:55.54 VYZjuz0B.net
私は188の人とは違うし下劣な話をしろって言ってるんじゃなくて話題を制限するなって言ってるのよ
あなたみたいな自治厨的なのが湧いて今のように糞も味噌も叩き出すから過疎るだけ

196:がんと闘う名無しさん
18/08/23 13:12:49.19 GCo/OQGv.net
>>192
それが気に入らないなら他の掲示板に行けば?
BBSなんて他に幾らでもあるだろ
辛い立場の人間に対し何の気遣いも出来ない様な人間はこのスレに居るべきでは無いからな

197:がんと闘う名無しさん
18/08/23 13:15:24.43 EIsnB6Ez.net
いきなり口調変わって草
話も一方通行だし

198:がんと闘う名無しさん
18/08/23 13:18:00.86 OZlBQrxa.net
ゴリラの言ってた話を信じてる

199:がんと闘う名無しさん
18/08/23 13:20:39.00 GCo/OQGv.net
>>194
>いきなり口調変わって草
>話も一方通行だし
品性下劣グランプリ優勝おめでとう!

200:がんと闘う名無しさん
18/08/23 13:24:43.67 ryDCDxqi.net
この感じ、いつも暴れてる人じゃないの
自分が正義側だと信じて疑わない人ってたち悪いよね
>>195
しゃべるゴリラがなにかわかんないけど幸せな話だから私も信じるよ

201:がんと闘う名無しさん
18/08/23 13:46:36.77 ztibFOEE.net
ものが飲み込みにくくなったって方いますか?
首のリンパが腫れているせい?パンとか水気のないものの一口めが必ずといっていいほど喉につっかえて飲み物で流し込んでる
30代なのでえんげ困難ではないと思うのですが

202:がんと闘う名無しさん
18/08/23 14:17:17.11 GCo/OQGv.net
くれぐれも御縁に気を付けてください

203:がんと闘う名無しさん
18/08/23 14:17:52.30 GCo/OQGv.net
誤嚥の謝りでしたw

204:がんと闘う名無しさん
18/08/23 15:31:54.65 PVjey7Wv.net
攻撃的なくせにいい人ぶってる辺りがさんざん発狂しておいて「スイカ探してやりなさいよ!」って言い出したこの前の人にそっくりね~

205:がんと闘う名無しさん
18/08/23 15:38:29.74 GCo/OQGv.net
>>201
喋れるメスゴリラは黙ってろよ

206:がんと闘う名無しさん
18/08/23 15:54:30.95 oZMvt6B6.net
図星か

207:がんと闘う名無しさん
18/08/23 16:05:19.05 GCo/OQGv.net
無能なオスゴリラ登場www

208:がんと闘う名無しさん
18/08/23 16:08:51.04 oZMvt6B6.net
この人本当に精神疾患なのでは
住人に配慮とかデリカシー云々言ってる人がなんでこんなことになるの
間違いなく今このスレから出て行けと願われているのはあなたの方だよ

209:がんと闘う名無しさん
18/08/23 16:14:45.13 GCo/OQGv.net
>>205
どうした?
エラい気が立ってんじゃねーかメスゴリラ
繁殖期か?

210:がんと闘う名無しさん
18/08/23 16:16:40.20 qWvGaSiL.net
こうも隠しきれないもんかねw
あれだけ叩かれてまた出て来る面の皮の厚さはあっぱれw

211:がんと闘う名無しさん
18/08/23 16:20:01.84 GCo/OQGv.net
メスゴリラに興奮してオスゴリラはギンギンの様だなwww

212:がんと闘う名無しさん
18/08/23 16:43:44.28 oZMvt6B6.net
こんな人が品性語ってるんだから呆れる

213:がんと闘う名無しさん
18/08/23 16:47:01.95 GCo/OQGv.net
オスゴリラに興奮してマン汁垂れ流しながら品性ですか?

214:がんと闘う名無しさん
18/08/23 17:02:23.47 fXfpXbTq.net
え…なにこれこわい…
多重人格なの…?

215:がんと闘う名無しさん
18/08/23 17:34:05.44 GCo/OQGv.net
そんなのどうでもいいから
まずそのクッサいマン汁を拭いて来いよ

216:がんと闘う名無しさん
18/08/23 17:57:10.71 mwxzwcwZ.net
>>212
なんかこの人、朝鮮人な気がする

217:がんと闘う名無しさん
18/08/23 18:01:19.95 GCo/OQGv.net
マン汁拭くのに時間かけすぎ�


218:セろww



219:がんと闘う名無しさん
18/08/23 18:03:58.51 4YozYo1F.net
>>214
いい加減にしろ朝鮮人

220:がんと闘う名無しさん
18/08/23 18:35:17.81 2/BDY27a.net
イライラすると免疫下がるよ
まあどっちみち先は短いけど

221:がんと闘う名無しさん
18/08/23 19:35:01.18 S1K1Nf4x.net
>>213>>215
悪い事汚い事を全てヨソの所為にして断罪したつもりになって
自分はスッキリするって人格として駄目だよ…
ネットで真実()に目覚めた人ならそれはカルトと同じ手法で騙されてると気付きましょう
清廉潔白とはいかないけれど人として誠実に生きましょうよ

222:がんと闘う名無しさん
18/08/23 19:50:37.77 IV+kPgO2.net
腫瘍内科医が「光免疫は多分乳がんには効かない」って言ってたよ
過剰に期待するのは止めよう
それとⅣ期と末期は違う
乳がんⅣ期でも10年くらい生きる人は割といる

223:がんと闘う名無しさん
18/08/23 19:51:39.63 RAiQOoLT.net
そんな一人の無知な医者の予想や願望が何の参考になるんだろう

224:がんと闘う名無しさん
18/08/23 20:13:13.36 IV+kPgO2.net
ここの人達よりも専門的な知識はあるだろうが
国立がんセンターでの臨床試験の対象が「頭頸部の扁平上皮がん」なんだから
乳がんが後回しになるのは素人でもわかりそうだけど

225:がんと闘う名無しさん
18/08/23 20:23:01.40 vs0arzbT.net
ただの腫瘍内科医が光免疫の何を知ってるんだろう

226:がんと闘う名無しさん
18/08/23 20:25:23.12 GCo/OQGv.net
喋れるゴリラカップルは逃走しましたか?

227:がんと闘う名無しさん
18/08/23 22:41:31.61 xmrccXYh.net
>>218
HER2陰性タイプは抗体がまだ見つかってないからとか?
既存の治療は副作用もしんどいし所詮時間稼ぎでしかないからどうしても新しい療法に目がいくよね

228:がんと闘う名無しさん
18/08/23 23:07:48.58 RNt72fpS.net
>>218
がん光免疫療法では、色素IR700付き抗体をがん細胞に付着させ近赤外光線を当てると、色素が熱を発してがんの細胞膜を破壊する。
光免疫療法は現在、がん細胞の膜上にあるEGFR(上皮成長因子受容体)に結び付く抗体を使っているけど、HER2も似たものだから使えるようになるはず。
私が理解した範囲では光免疫療法が当面実用化しそうなのはEGFRかHER2があるタイプの乳がんだけ。

229:がんと闘う名無しさん
18/08/24 13:06:06.04 V50c4Fam.net
結局、オカルト話ってなんだったの?

230:がんと闘う名無しさん
18/08/24 13:10:27.34 TQcY6Dbc.net
言い逃げスレに書いてくるって言ってるんだから見てくればいいじゃん
聞きたくないって人に配慮してそっちに投下するって言ってるのにここで内容聞くとかさあ
ちょっとは考えようよ

231:がんと闘う名無しさん
18/08/24 13:42:26.65 V50c4Fam.net
>>226
そうだったのか…それ見落としてたわ。そういう展開になってたのね。
教えてくれてありがとう。

232:がんと闘う名無しさん
18/08/24 15:23:26.52 sDwkQ2/H.net
また頭に転移してた~> <
ガンマナイフなんてやりたくない…
自然に死にたい。。

233:がんと闘う名無しさん
18/08/24 15:49:43.31 /GiZXNV4.net
手術無しでガンを消し去る方法が早く出来ないかな…
ミスコピーだけに、シュレッダーみたいな細胞が出来ればいいのに

234:がんと闘う名無しさん
18/08/24 16:07:39.76 EC4nuTOk.net
>>228
やりたくないならやらなくてもいいのでは?
別に強制されてるわけじゃないんでしょ

235:がんと闘う名無しさん
18/08/24 16:16:36.85 XSVsbIW0.net
ガンマナイフ用の固定治具を装着するのは痛いからやりたくないけど、脳の腫瘍
は何とかしたいっていう心のはざまで悩んでんでしょ
固定治具を頭蓋骨にネジ止めする時の痛みは一度味わうと二度とやりたくなくなるからな
固定治具をネジ止めしなくていいサイバーナイフの治療を受けられる病院を探してみたらいいと思うけどな

236:がんと闘う名無しさん
18/08/24 16:30:53.47 sDwkQ2/H.net
>>230
おっしゃる通り!なんだけど
家族と医者がやる気満々で…。
もう少し腫瘍が大きくなったら
考えるよ。ごめんなさい。
>>231
サイバーナイフは別の病院行かなきゃなんだよねぇ。
病気ってほんとめんどくさいよね。

237:がんと闘う名無しさん
18/08/24 16:40:52.78 XSVsbIW0.net
>>232
転院すればよくね?
今の病院に、義理立てして受けたくない治療を
受ける必要は無いと思うよ

238:がんと闘う名無しさん
18/08/24 21:51:39.72 vW0glzpZ.net
口内炎がつらい
とてもつらい
治った傍からまたできる
ケナログ塗って寝まふ

239:がんと闘う名無しさん
18/08/24 22:07:52.18 raXt5o0N.net
>>234
アズレンうがい液でうがいするんです!

240:がんと闘う名無しさん
18/08/25 14:42:57.75 vYQeYAAk.net
前スレで、車イスで友達待ってると目の前にあるお店から、わらび餅を貰って戸惑った、骨転移で歩けない者です。
今度は友達とランチしてグラスワインを飲んでたら、ワインのおかわりをサービスされました。周りの人にはそういうサービスはされていなかったから、車イス効果だと思います。
友達は喜んでました。私はまた複雑な気分です…。

241:がんと闘う名無しさん
18/08/25 15:04:31.67 LVv4MGNn.net
複雑な気持ちはよくわかるけど、あなたが素敵なんだと思うんだ
車イスに乗っていてもあまりに悲壮感が出ていたら声もかけづらいし、気難しそうなら差別するのかと言われそうで触れないようにすると思うのね
素敵な人だから声がかかるんだと思うよ

242:がんと闘う名無しさん
18/08/25 15:26:06.45 3Ay0lK/L.net
明るく頑張っている(であろう)人に何かしらの形で応援したくなる気持ちは、ありがたく頂いて良いと思うわ。
あなたの喜ぶ顔がまわりを幸せにするんだと思う。
だから、良い循環が生まれてるんだよ。

243:がんと闘う名無しさん
18/08/25 16:59:28.21 eXGBkUnv.net
>>236
まあ、クレジットカードのポイントにすらガタガタ言ってた人達の事を考えたら複雑な気持ちになってしまうわなw

244:がんと闘う名無しさん
18/08/25 17:24:37.54 Qu2q8ywh.net
さもしい人まだいた

245:がんと闘う名無しさん
18/08/25 17:34:26.34 vYQeYAAk.net
236です。すごく前向きな意見で心に響きました。ありがとう!
お店の人からの優しさ、素直に喜ぶことにします。
車イス歴まだ浅く、この前まで普通に歩いてたから、世間の自分を見る目が変わって驚いています。
ただイスに座ってるって感覚でしかなくて。自分=障害者とはまだ認識が薄いから、周りの目線にも戸惑います。ジーッと見られたり。こっち見んな!って思ったり。

246:がんと闘う名無しさん
18/08/25 18:49:37.19 eXGBkUnv.net
>>240
自己紹介乙!!
今度はグラスわいにケチ付けに来たのか?
どこまでさもしいんだよ?

247:がんと闘う名無しさん
18/08/25 19:05:03.05 eXGBkUnv.net
>>236
グラスワイン一杯の事をガタガタ抜かす様なさもしい奴は無視しとけば大丈夫!
ゴミが何か言ってるなーって思って放っおけばいいよ!

248:がんと闘う名無しさん
18/08/25 19:50:58.65 HYGZnMNV.net
>>236
美人さんなのでは??
得する人生サイコーじゃん♪

249:がんと闘う名無しさん
18/08/25 21:47:19.28 O40gG2LP.net
>>244
美人ではないです…
今までの持ってる服、ズボン・ジーパンが履けなくなって(かがめない、脱げない)膝丈ワンピ・スカートは車イスだと足が出過ぎる。
zozotownで素敵なロングワンピを買って、初めて着て出かけました。ボブウィッグに帽子被って。オシャレして病人に見えないのに車イスなんだ…って思われたのかも。

250:がんと闘う名無しさん
18/08/25 21:53:33.04 EqiE/Gx4.net
>>236
そういう差別されるのは嫌だなあ
悲しくなるし腹が立つ
やってる方は優位に立って見下して、いいことした気で満足なんだろうけど

251:がんと闘う名無しさん
18/08/25 22:05:43.05 H4Dl3Zky.net
>>246
車椅子OKでも通路が狭かったりして実は歓迎されてないかもと心配にならない?
ワインをサービスされたら歓迎されていてまた来てもいいと安心できるよ。

252:がんと闘う名無しさん
18/08/25 22:16:23.14 EqiE/Gx4.net
>>247
そういう風に思えるなんていい人なんだ
私はひねくれてるし、入院の時の性格の欄の
選択肢にも「気難しい」っていうところにマル付けたくらいだから
素直にサービスありがとうとは思えないや

253:がんと闘う名無しさん
18/08/25 22:24:31.49 eXGBkUnv.net
>>246
差別ではなく区別だから店側の対応には特に問題は無い様に感じましたが?
お店の方のご厚意なんですから気持ちよくサービスを受けたらいいと思いますけどね
車椅子の人を優遇するのが差別にあたるなら、障害者用駐車場や車椅子用スロープやエレベーターの車椅子に乗った人用のボタンやなんかも全て差別になっちゃいません?

254:がんと闘う名無しさん
18/08/25 22:40:34.17 EqiE/Gx4.net
>>249
そういう区別とはちょっと違う
本来、金を払うべきワインを恵んでもらういわれはない

255:がんと闘う名無しさん
18/08/25 22:55:40.48 eXGBkUnv.net
>>250
じゃあ、本日は女性デーですので女の方は半額になりますってサービスも女性差別なんですか?
私的には区別だと言うのですがね
車椅子を利用しているからと言って意固地になる必要は無いと思いますよ

256:がんと闘う名無しさん
18/08/25 23:07:13.66 EqiE/Gx4.net
>>251
そのような世間一般に広まっているサービスはまた別だろう
頭の悪い人と話すのは疲れるね

257:がんと闘う名無しさん
18/08/25 23:16:49.11 BRutPOvj.net
物事って捉え方次第だよね
自分の気持ちがよくなるように捉えられる人が生き方上手で頭のいい人だと思う

258:がんと闘う名無しさん
18/08/25 23:19:54.09 eXGBkUnv.net
>>252
そこまで行くとご厚意でサービスを提供して下さったお店に対して因縁を付けてるだけでしょw
親切にして下さった人に対し、余りにも無礼だわ
車椅子に乗ってるからっていじけてんじゃねーよ!!
障害者だからこそ親切にしていただいた方に対する礼儀はわきまえておくべきだと私は思うがね~

259:がんと闘う名無しさん
18/08/25 23:28:35.00 O40gG2LP.net
236、245です。なぜかID変わってしまった。
車イスになって思うことは、日本人は老若男女、親切な国民性だとつくづく感じます。優しい=親切なのかはわからないけど。
小さな親切大きなお世話って言葉があるくらい、受け側の取りようによっては戸惑うこともある。
来日外国人に親切心(おもてなし)をみせる日本人…みたいな、それと一緒な気がする。

260:がんと闘う名無しさん
18/08/25 23:38:20.76 eXGBkUnv.net
優しさでしてくれた施しを快く受け入れてあげるのもまた優しさだと思うんだが

261:がんと闘う名無しさん
18/08/26 00:25:03.14 xOBDCcFH.net
>>252
>頭の悪い人と話すのは疲れるね
結局、一番頭が悪かったのはあんただったみたいだね

262:がんと闘う名無しさん
18/08/26 00:27:54.64 PuBPPLcx.net
ID:eXGBkUnv
ID:xOBDCcFH
はいつもの暴れるくんだからスイッチ入るとまたわめきだすのでNG推奨です

263:がんと闘う名無しさん
18/08/26 00:30:36.47 xOBDCcFH.net
いい歳こいた女が車椅子の上で駄々をこねてるスレはここですか?

264:がんと闘う名無しさん
18/08/26 00:32:38.98 oA1V1ucq.net
はじまった…
コテつけてよまじで

265:がんと闘う名無しさん
18/08/26 00:42:16.34 xOBDCcFH.net
タダでワイン飲みくさっておきながら腹が立っただの差別だのと、どこまで礼儀知らずだよww

266:がんと闘う名無しさん
18/08/26 01:20:53.24 hbXGKaUG.net
NGにいれとくと消えてスッキリ

267:がんと闘う名無しさん
18/08/26 03:52:51.48 yv8pGdCM.net
>>255
「日本人は」とはどことの比較なんだろう?
ここ数年自国爆上げTV番組が流行ってるけど、
実際には「日本人はお年寄りに座席を譲らない」「日本人は横断歩道を渡ろうとする歩行者がいても止まらない」などは欧米人が結構口にする

268:がんと闘う名無しさん
18/08/26 06:09:48.30 suyzKtrj.net
席を譲らない、は良くも悪くも「遠慮」って国民性がでちゃってるのでは?譲られても「結構です」と断られてしまうかも、というので言い出せない人は少なくないと思う
そこはイコール不親切というところではないのではないかな
独自のおもてなし文化のある京都ではぶぶ漬けとか一見さんお断りとか誤解を受けることが多いけど、「もてなされ上手」というのがあるのだと聞いていい言葉だなと
受け手もスマートに受けられるようになればもっと根付くはずなんだけどね
車は取り締まりの厳しい地区ではとまるよ
警察仕事しろ

269:がんと闘う名無しさん
18/08/26 09:02:41.32 4E+ekpAc.net
前スレで、年下男性との再会について、書き込んだものです。
病気の事についてカミングアウトしました。
なんと彼もサバイバーでした。
病気への理解は大丈夫そう。
会わなかった間に、お互いに、がんを経験したとは思いもよらなかったです。
昨日は、ハグまで。

270:がんと闘う名無しさん
18/08/26 10:19:32.17 f2AIfD2A.net
>>264
席譲らない→遠慮です、遠慮! スマホ弄ってんのもギャハギャハ騒いでんのも皆遠慮!不親切ではない!
人として基本的な交通マナー違反→取り締まれば渋々やるってば!取り締まり切れない警察が悪い!
こうやって無理やりフォローして無理やり持ち上げ、
「日本はすごい」「日本は世界から賞賛されてる」
って事に無理やりしたがる日本人

271:がんと闘う名無しさん
18/08/26 10:30:58.28 Oxuhni2O.net
>>266
実際ルール守ろうって車が横断歩道で停止しようにも後続詰まっててどうにもできないのが現状じゃん
車がまばらなのに停止しないような土地に住んでるなら知らんが
すごいスレチだけど

272:がんと闘う名無しさん
18/08/26 10:32:53.56 GqeZhkth.net
>>265
良き良き^ ^
きっと微笑ましいカップルなんだろうなぁ。
報告してくれてどうもありがとぅ!

273:がんと闘う名無しさん
18/08/26 10:37:14.01 64EmJLhV.net
>>266
自国に帰ってどうぞ

274:がんと闘う名無しさん
18/08/26 10:44:02.27 f2AIfD2A.net
>>267>>269
そういう言い訳やお決まりの逆ギレで
絶対に非を認めず頑なに日本は優れてる/尊敬されてる
って事に無理やりするの、本当に恥ずかしいよ

275:がんと闘う名無しさん
18/08/26 11:08:14.66 2TR9LSzo.net
誰も言ってねー
誰と戦ってんだこいつ

276:がんと闘う名無しさん
18/08/26 11:08:53.75 eDFYhakk.net
スレチだしどうでもいいわ
よそでやれ

277:がんと闘う名無しさん
18/08/26 12:53:00.75 xOBDCcFH.net
でも、ご厚意で出されたタダ酒を飲んでおいて腹が立つだの差別だのと言い掛かりを付ける人間も日本には居る訳ですよ
残念ながらw

278:がんと闘う名無しさん
18/08/26 15:30:18.18 Rp56WFqn.net
ここ最近すさんでるね
日本人なら和の精神よ

279:がんと闘う名無しさん
18/08/26 15:31:28.25 gyqtteln.net
>>274
もうすぐ死ぬ人間ばかりだから仕方ないと思う

280:がんと闘う名無しさん
18/08/26 15:34:01.02 ZWhepQR6.net
>>245
病人に見えないなんて良いことじゃん♪

281:がんと闘う名無しさん
18/08/26 15:42:14.13 ZWhepQR6.net
>>275
これって自虐なの?それとも部外者なの?
こういう煽りも最近よく見かけるね

282:がんと闘う名無しさん
18/08/26 15:58:33.91 xOBDCcFH.net
自分たちは重病人なのだから我儘を言っても許されるんだ的な考えを持った人にやたら遭遇するスレであるのは間違いないと思う

283:がんと闘う名無しさん
18/08/26 16:25:37.89 oaZG1mUy.net
最近スレタイが読めない人が書き込んでるよね

284:がんと闘う名無しさん
18/08/26 16:44:28.97 dDP2mJKu.net
>>279
5ちゃんねるなら当たり前でしょ
住人だけが書き込みをするのではなく通りすがりで書いていく奴もいる
時には住人とクロストークが発生したりもするし、スレを
気に入ってそのまま住み着いちゃう奴もいる
住人だけで密談的な事がしたいならヤフーの掲示板でも使うんだな

285:がんと闘う名無しさん
18/08/26 16:45:30.58 gyqtteln.net
>>277
自分も含めてです

286:がんと闘う名無しさん
18/08/26 16:54:15.07 hbXGKaUG.net
ピンときたら、すぐNG

287:がんと闘う名無しさん
18/08/26 17:05:15.17 ZWhepQR6.net
荒らし、ダメ。ゼッタイ。

288:がんと闘う名無しさん
18/08/26 17:17:06.83 oaZG1mUy.net
>>282
だね
NG、NGっと
血管細いからいつも点滴の針入れるの大変だったけど、CVポート入れたら点滴が楽になってよかった

289:がんと闘う名無しさん
18/08/26 18:23:11.11 PQkh17Qw.net
何かバスの中で席をゆずられて、そんな年に見える?と絡んでたおじさん思い出す
人の親切は素直に受けた方が、回りも気分いい
それをひねくれた気持ちで返すのはどうかと思うわ

290:がんと闘う名無しさん
18/08/26 18:38:36.60 RXk9vPGU.net
>>285

それをわけのわからない日本人批判にすり替えるのも気持ち悪い

291:がんと闘う名無しさん
18/08/26 19:16:25.91 06QyofxJ.net
>>284
私も来週ポート入れるよ~
楽になるならいいなぁ

292:がんと闘う名無しさん
18/08/26 20:06:16.92 oaZG1mUy.net
>>287
おっ、ポート仲間だね
287さんの今後の治療が少しでも楽になりますように

293:がんと闘う名無しさん
18/08/26 22:06:48.47 xOBDCcFH.net
>>285
ほんそれ

294:がんと闘う名無しさん
18/08/27 12:51:18.40 DGBTS+bm.net
>>288
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ポートは入れる時は違和感とか心配したけど全然ないね
点滴漏れや失敗がほぼないので安心感あるのも良い

295:がんと闘う名無しさん
18/08/27 18:27:03.62 fnjJf9N4.net
ツインピークスが25年ぶりに帰ってきた!
不思議なリンチワールドがまた見られるなんて、今日も生きてて良かった

296:がんと闘う名無しさん
18/08/27 18:46:46.48 DGBTS+bm.net
情報サンキューです
私もツイン・ピークス大好きで当時は全話ビデオに録画したよ
カイルマクラクラン続投とのことで嬉しい
彼がスバルのCMに起用された時にイメージビデオプレゼントやってて申し込んだのも良い思い出
11月には映画ボヘミアンラプソディもあるし生きなきゃねー

297:がんと闘う名無しさん
18/08/27 19:10:36.46 ABZ1x2cI.net
ツインピークス懐かしい!
情報ありがとう
見届けないといけない物がたくさんあるから、まだまだ頑張らないとなー

298:がんと闘う名無しさん
18/08/27 19:45:06.91 4Z/22Ew5.net
さくらももことプロレスのありやさん
お二方なくなったんだね

299:がんと闘う名無しさん
18/08/27 19:45:27.28 /C6CyRdh.net
さくらももこ…
大好きだった。

300:がんと闘う名無しさん
18/08/27 19:46:59.22 /C6CyRdh.net
今夜は2人も乳がんでお亡くなりのニュースがあって、辛いね。

301:がんと闘う名無しさん
18/08/27 19:57:28.32 4Z/22Ew5.net
あれだけ財力があっても太刀打ち出来なかったんだと思うと
なんとなく救われる気持ちになる
不謹慎だけど

302:がんと闘う名無しさん
18/08/27 20:18:51.68 urBcSj71.net
びっくりした、ショックだつらい

303:がんと闘う名無しさん
18/08/27 20:35:40.10 bbmMg/Sl.net
うわーさくらももこ…ショックだ
もものかんづめとかのエッセイで大笑いした思い出

304:がんと闘う名無しさん
18/08/27 20:54:52.38 rb44twBV.net
さくらももこを見て来ました!
凄いですね!

305:がんと闘う名無しさん
18/08/27 21:53:53.87 ot5Tb/Rw.net
>>300
ご遺体を見てきた様な言い方はどうかと思うぞ

306:がんと闘う名無しさん
18/08/27 22:42:21.57 uRYCz/Tp.net
さくらももこびっくり!
同世代で百恵ちゃんとかヒデキとかわかるなーって感じだったから
昔の私はちびまるこちゃんならぬでかまるこちゃんだったから
コミックでお父さんとお母さんがケンカして離婚するかもしれないとなった時
二人とも大好きだよと泣いたのを見て私も泣いた

307:がんと闘う名無しさん
18/08/27 23:11:06.12 GJzqzFTW.net
ステージ4だったの?

308:がんと闘う名無しさん
18/08/27 23:15:15.62 JdbeBspf.net
闘病期間ってどれくらいだったんだろ。

309:がんと闘う名無しさん
18/08/27 23:30:30.09 i5CeX+c5.net
>>302
なつかしいw
なんかヒロシがしょうもないものを買うとか言ってもめたってやつだったね
ご冥福を

310:がんと闘う名無しさん
18/08/27 23:37:11.74 uRYCz/Tp.net
標準療法してなかったのかな
エッセイ読んだ人が自然療法を試しそうなんて書いてあったけど

311:がんと闘う名無しさん
18/08/28 00:08:04.32 pdQnz0Xn.net
>>306
そのエッセイ読んだわ
民間療法は試してみると意外と効くし長年伝えられてきたものは沢山の人が効果があるとして伝えられてきたものだから信用できる
みたいなことが書いてあった
それで水虫をお茶っ葉で治したんだよね
でも乳ガンでまさか、ねえ

312:がんと闘う名無しさん
18/08/28 05:59:29.04 EZsExDLG.net
卵巣ガン子宮ガンはあまり聞かないが、乳ガンの訃報はよく聞く

313:がんと闘う名無しさん
18/08/28 06:01:48.27 f+a/nnxg.net
ちびまるこちゃんの作者さくらももこさんが抗がん剤で死亡
53歳でした

314:がんと闘う名無しさん
18/08/28 06:19:03.61 NwM8WXow.net
さくらももこはどんな感じで死んだんだろう。
民間療法に頼って花が咲いたりしたんだろうか。
全身転移で苦しむよりも、花の出血で血圧が下がって死ぬ方が楽らしいけど・・・

315:がんと闘う名無しさん
18/08/28 07:43:27.04 1I0yKPgj.net
URLリンク(newsmatomedia.com)

316:がんと闘う名無しさん
18/08/28 07:51:11.56 1I0yKPgj.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

317:がんと闘う名無しさん
18/08/28 08:31:19.25 ZkIKYOns.net
乳ガンみたいな早期発見すれば治る率も高いガンで健康オタクのさくらももこが簡単に死ぬとはどうも思えない
ジョブズみたいに民間療法やらヨガやら食事療法でなんとかしようとして気づいたら手遅れ、みたいな感じだったんじゃないかな?

318:がんと闘う名無しさん
18/08/28 09:01:37.93 802dA2BI.net
闘病7年らしいね
どんな治療してたのか気になるけど
本人が語ってないからもうわからないね

319:がんと闘う名無しさん
18/08/28 10:25:04.92 wJSMt2ql.net
7年てことは、40代でなったのか

320:がんと闘う名無しさん
18/08/28 10:53:42.63 HgCNoPnb.net
同じ病気の方が亡くなるのはやはり落ち込むものですね

321:がんと闘う名無しさん
18/08/28 11:19:34.70 S/4aPWZT.net
【癌センター、収益UP】 ×さくらももこ(53) △貴乃花(46) ×亜利弥((45) △神の子KID(41)
スレリンク(liveplus板)

322:がんと闘う名無しさん
18/08/28 11:42:39.64 L6I9mN3A.net
>>313
ヘビースモーカーが健康オタク?

323:がんと闘う名無しさん
18/08/28 12:16:49.51 YuZoroau.net
さくらももこさんは残念だったけど樹木希林さんのような例もあるので一概には言えない。運がある。(そもそも乳ガンになったのも運だから)

324:がんと闘う名無しさん
18/08/28 12:17:43.22 HgCNoPnb.net
煙草は毒とわかっていながらも中毒でやめられないから他でカバーってことじゃない?わりといるタイプだと思う
吸わない身からしたらまず禁煙だろと思うけどね

325:がんと闘う名無しさん
18/08/28 12:18:20.45 +hW+qeiE.net
希林さんはお年だからなあ…

326:がんと闘う名無しさん
18/08/28 12:23:32.88 laYdiXWN.net
樹木希林は鹿児島の病院で1回300万とかする放射線治療をたびたび受けているらしいね
私は早期発見だったけど再発したし、運っていうのもあるよね

327:がんと闘う名無しさん
18/08/28 12:26:05.08 Hd+MZA2B.net
最近、なんだかんだで元気だからまだまだ生きられる気がしたけど、やっぱり死ぬんだと思い知らされた。

328:がんと闘う名無しさん
18/08/28 12:47:16.78 YuZoroau.net
1番は運あるけど本人の努力(身体を動かす、気持ちを前向きに等)、治療環境などにも予後は左右されるでしょう。

329:がんと闘う名無しさん
18/08/28 12:55:31.45 o+a9X74m.net
このスレでよくそんな無神経なことを

330:がんと闘う名無しさん
18/08/28 13:31:21.78 H/2pD2xO.net
闘病7年かぁ。
初発、標準治療→経過観察

再発、民間療法って流れかなぁ
さくらさんは民間療法よくやってたよね

331:がんと闘う名無しさん
18/08/28 13:43:05.25 k8Cdf2AT.net
>>322
すごく分かります。
もう、運なんだろうなぁ。

早期発見、再発リスク低いと言われてたのに、術後1年半で遠隔転移発覚したので。
誰も悪くない。運が悪いって思ってます。

332:がんと闘う名無しさん
18/08/28 14:23:57.22 S7VGHWQA.net
朝のニュースでさくらももこさんの訃報を知り、びっくりして夫に「さくらももこさんが亡くなったんだって」と言ったら「何で?」と聞かれて「乳がん」と言ったら絶句された。
絶句されたのが凄くショックだった。
昼から母が来て、母方の親戚の1人に私の病気のことを言ったら皆に広まって、あちこちから電話かかって来たわと言われて、これもショックだった。
何だか今日は落ち込む。

333:がんと闘う名無しさん
18/08/28 14:46:10.54 OfrZKOti.net
>>328
うちの主人も芸能人のがんでの訃報は黙ってしまいますね
今は落ち着いているけどやっぱり死ぬ病気なんだなみたいな空気になる
辛いですよね

334:がんと闘う名無しさん
18/08/28 14:47:57.36 YuZoroau.net
さくらももこさんは残念だったけど人の病状はみんな違うし、ステージ4でいっても予後の良い人もいれば悪い人もいる。自分を信じて前向きに生きて行こう

335:がんと闘う名無しさん
18/08/28 19:14:02.73 NOJCw/vK.net
失礼だけど作風をみてると生きることにさほど執着してなさそうな人だよねさくらももこ

336:がんと闘う名無しさん
18/08/28 19:30:59.03 sGHfirv/.net
>>331
そんな人が作品を遺すだろうか

337:がんと闘う名無しさん
18/08/28 19:40:07.19 NOJCw/vK.net
>>332
なんか自然に逆らわなそうって意味で
肩の力ぬける作風だからかな?

338:がんと闘う名無しさん
18/08/28 19:44:14.88 VYYKKxwx.net
あれだけ儲けていれば、後は健康に長生きしたかったろうに皮肉なものだね

339:がんと闘う名無しさん
18/08/28 19:48:55.85 sGHfirv/.net
>>333
そっか、ありがとう。

340:がんと闘う名無しさん
18/08/28 19:51:29.09 NOJCw/vK.net
それこそ樹木希林のやってるとい�


341:墲黷トる最新治療だってできただろうに 完治はしないけど・・・



342:がんと闘う名無しさん
18/08/28 19:55:35.74 6Kuz4iWE.net
有名人のガンによる訃報で微妙な空気になるの、毎度毎度しんどい。
変に気をつかわれてもどうしたら良いのかと。

343:がんと闘う名無しさん
18/08/28 20:11:13.32 gqra+8Ts.net
運か、、、
昨日の満月はきれいだった。
満月の光浴びて
「癌消して、あとお金くれ」とお願いした
まる子風に。

344:がんと闘う名無しさん
18/08/28 20:15:53.54 D93j1/dE.net
>>336
あの人は極端に大人しい癌なんだろうね
普通は重粒子線使ってもあんなに長くコントロールできない
ブロガーさんで肺転移を重粒子線でやっつけて4年も再発なしで維持してる方もいるけど特例なんだろうな
ほとんどの人は乳がんの転移を手術やレーザーで治療しても再発してしまう

345:がんと闘う名無しさん
18/08/28 20:33:21.95 gqra+8Ts.net
満月は日曜日です、すみません
「満月にお願いしたけど、そういえばまる子みたいなお願いしたわ」
「そして記憶が1日飛んだわケモブレインで」
という事でした。

346:がんと闘う名無しさん
18/08/28 20:34:02.48 +bCtg3lO.net
>>337
わかる
気をつかってくれて誰も話題に出さないとか、かえって微妙な空気になってたり

347:がんと闘う名無しさん
18/08/28 20:54:45.84 S/4aPWZT.net
【癌センター、収益UP】 ×さくらももこ(53) △貴乃花(46) ×亜利弥((45) △神の子KID(41)
スレリンク(liveplus板)

自民党が50年かけて築いた原発と、放射能の威力を思い知れ、政治無関心ども!

348:がんと闘う名無しさん
18/08/28 22:07:29.09 VYYKKxwx.net
今元気だからしぬなんてウソみたいだけど
でもそうなればよかったと思える
親の介護してきたので、認知症や老化でどうなるかわかってるし
両親とも認知症だったからなる可能性大
そうなる前にいけるのは幸せなことだ
誰も面倒見てくれる人いないし、施設に入れられるなんてまっぴらだから

349:がんと闘う名無しさん
18/08/28 22:09:30.40 HgCNoPnb.net
認知症て遺伝するの?生活習慣とかによるものかと思っていました

350:がんと闘う名無しさん
18/08/28 22:54:23.76 7UCbpCFx.net
アルツハイマーは遺伝するものがある
そういう家系は若年性アルツハイマーが多い

351:がんと闘う名無しさん
18/08/29 00:24:39.01 cLiSIS8O.net
>>336
>>339
従姉は10年前に、珍しいとされる軟骨肉腫になって、千葉で重粒子受けたんだよね
これまで肉腫で寛解事例はなく、今年再発しなければ、彼女が第一号らしい
彼女が年に4回の検診で医者から言われるのは、癌の種類に関係無く、ここまで再発がないのは珍しいと
重粒子でも寛解まで行くのはかなり少ないらしいよ

352:がんと闘う名無しさん
18/08/29 01:57:33.56 d3vNYhFZ.net
お父様が認知症&癌になってしまった方がいました。
勤務中でも病院?施設職員?から連絡が来て早退していた。
CTなどの検査機器に入れず暴れてしまうらしい。
たぶんひとりで放置されるからだと思う。
もはや検査の線量なんか気にしてられん体なので、お爺さんに付き添ってあげたいよ。息子さんには大変お世話になったからからさ。

353:がんと闘う名無しさん
18/08/29 13:39:57.92 m41X+yfR.net
>>331
たばこバカスカ吸ってたからな。
酒も飲んでたみたいだし、
タバコでただでさえ5倍以上の乳がん罹患率なのに
それにアルコールが加わる相乗効果はヤバい。
飲尿健康法とか独自の健康法やって健康を気にしてはいたみたいだが

354:がんと闘う名無しさん
18/08/29 16:00:09.98 vifvfMi6.net
亜利弥さん、記事を読んだら
専門の病院で再診して転移の疑


355:いありのステージ4なのに 「「急を要する」という医師の判断に従い」 いきなり手術っていうのにすごいびっくりしちゃった。 https://news.yahoo.co.jp/byline/fujimurayukiyo/20160107-00053176/



356:がんと闘う名無しさん
18/08/29 16:27:48.45 nS3IbuXn.net
>>349
日帰り手術って凄すぎる
そしてまた標準治療拒否
なぜだろう?

357:がんと闘う名無しさん
18/08/29 18:32:58.65 Qzz+VqUD.net
ちょっとよく分からないんだけど、回復の兆しは見られなかったの部分
標準治療拒否してんだから回復しないのは当たり前じゃない?
食事療法で回復する気マンマンだったってこと?

358:がんと闘う名無しさん
18/08/29 18:40:28.42 6ojcnpyO.net
>>351
標準治療以外で症状良くなる人も少しはいるんだから別にいいでしょ。

359:がんと闘う名無しさん
18/08/29 18:41:37.35 VM9hbQrp.net
そうなんじゃない?
無治療or手術や化学療法の効果が見込めない人で
そういう事言う人結構多い気がする
「身体に良い事しかしてないのに、なんで!?」って

360:がんと闘う名無しさん
18/08/29 19:19:44.79 Qzz+VqUD.net
>>353
それ麻央さんも全く同じことブログに書いてたよね
>>352
私が目にしたブログでは代替療法だけで治ったり改善した人見たことないのでそう思いました
とは言っても、標準治療と併用してなら漢方薬などで副作用和らげたり笑うことで免疫力あげるのは悪いことではないと思っています
免疫力上げるだけではガンは治せないかもしれないけど(免疫すり抜けるから)、感染症とかそういうのには効果あると思うし

361:がんと闘う名無しさん
18/08/29 20:25:21.29 h0g4Neba.net
ちびまるこちゃんの作者さくらももこさんが抗がん剤で死亡
53歳でした

362:がんと闘う名無しさん
18/08/29 20:26:23.83 DAD5UDyj.net
また抗がん剤の犠牲者か…

363:がんと闘う名無しさん
18/08/29 20:40:11.09 zdAOe7a5.net
トリネガではなかったようだね

364:がんと闘う名無しさん
18/08/29 21:29:58.31 p2TANU+X.net
NK細胞さんは、擬態しているガンも見破ってやっつけるってマンガでやってた
笑うと強化することも

365:がんと闘う名無しさん
18/08/30 02:01:27.92 sxMrlvoi.net
>>353
私の知り合い(発覚時には手術不可)も
癌になった原因はジャンクフード・酒・タバコ・睡眠不足・ストレス
→それらを正せば回復するか少なくとも進行は防げるはず 、との自論を信じていたが
やがて数値が進行した時には本気で驚いていた

366:がんと闘う名無しさん
18/08/30 09:11:20.81 GZ8lEo/t.net
>>350
火事で焼け出されたとあったから、高額医療費を払える余裕がなかったのかも

367:がんと闘う名無しさん
18/08/30 10:07:47.56 pRtMSE6/.net
>>359
その持論はもっともらしいからそれだけで治るって詐欺話に引っかかる人の多いこと
実情は現状維持すらできてないケースがほとんどだよね
私の知り合いでも健康食品持ってきてこれで治るから抗がん剤は拒否しなさいって言ってきた人がいた
うさんくさい体験談が書かれた冊子付で
ゾッとしたよ
まるでカルト宗教みたいで標準治療というか医者を目の敵にして力説してんの
この手の人たちって治ると嘘つくだけでも罪深いのに標準治療の悪いところ(抗がん剤は毒とか)挙げて標準治療拒否に誘導するから始末に負えない

368:がんと闘う名無しさん
18/08/30 10:34:05.66 glMIUjap.net
>>360
検査と日帰り手術で高額医療費の上限までいくよね
時間があれば限度額適用認定証を手に入れて高額な費用を立て替えずにすむのに
ステージ4は手術しないのが普通
花咲になると不快なので手術する場合もあるけど急ぐ必要はないし
その場合は全摘よね
症状のある転移先の骨や肝臓や肺の手当てが先のはず
セカンドオピニオンで患者が逃げる前に病院が手術をしたがったのかと思ったわ

369:がんと闘う名無しさん
18/08/30 10:37:22.24 pGXkrLsl.net
信じるものは救われる(かもしれない)が、自分は信じないから救われないですって言えたらスッキリしそう…

370:がんと闘う名無しさん
18/08/30 10:38:38.36 glMIUjap.net
>>362
ステージ4でも温存手術もあるのね
勉強不足だったわ

371:がんと闘う名無しさん
18/08/30 10:47:14.33 fDQ+Uvp3.net
信じる者は
足すくわれる

372:がんと闘う名無しさん
18/08/30 12:11:22.93 7ajm8DZX.net
自分もステージ4で現在手術してないよ。
手術しないんですか?って聞いたら、今手術さても乳房無くなるだって言われたよ。それより先に移転部位の治療が優先だと。
結構大きいので、花咲くのが恐い。
特に体の不調も胸以外にはなく、なんかふしぎだわ

373:がんと闘う名無しさん
18/08/30 12:44:52.85 URNrrbVy.net
>>366
同じく。
意味ないから手術はしません。と。
骨転移の痛みがあるから、あー、病人だわーと感じるけど、
痛みが出る前は、なんか胸にできものがあるくらいで変な感じだったわ。

374:がんと闘う名無しさん
18/08/30 16:41:43.96 PdMdZDMv.net
私は左肺に転移してますが化学療法で縮小させてから左胸全摘しました。
ステージⅣでも原発巣を切除すると予後がとても良いとのことで最初から治療のオーダーに入ってました。
術後の組織検査で無数のリンパ転移は死滅しておりCR、原発巣はほぼ全滅のPRと言われ肺転移は画像うえ消えてしまってます。
こういったケースも多いので今はわりとステージⅣでも原発巣の切除手術はポピュラーだと聞いたのに違う病院も有るのですね。

375:がんと闘う名無しさん
18/08/30 17:40:57.05 2xJCBbkV.net
状態にもよるのでしょうが、私も「切っても無駄」的な言い方をされましたね
前向きな治療を受けられて予後もよろしいようで、うらやましい限りです

376:がんと闘う名無しさん
18/08/30 19:13:36.55 pRtMSE6/.net
ステージ4の原発巣の切除は予後に関係するかどうかどこかで臨床試験やってたような記憶が
だから予後がいいかどうかはまだ白黒はっきりしてなかったと思う
それに化学療法とかでガンが安定してる状態でないと切除手術はかえってやばいんじゃなかったっけ?

377:がんと闘う名無しさん
18/08/30 22:25:54.06 GZ8lEo/t.net
>>362
自分のせいじゃないのに家具は全滅、新しく住む所も探さなきゃならないとすると
暮らしていくだけでいっぱいだったのじゃないかと
でも手術だけはやっておかなきゃという気持だったんじゃないかな
あくまで推測だけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch