16/03/25 04:41:29.50 PTtgNtrx.net
がんの治療方法として、手術のほか、抗がん剤による治療、放射線による治療が一般的に選択肢として挙がる。
ウイルス療法は既存のがん治療の枠組みとは全く異なる方法で、
しかも過去の治療で対処できない事例にも治療効果を持ちえると分かってきたことから、第4の治療の選択肢として期待を集めている。
これまで東大医科学研究所脳腫瘍外科では、藤堂具紀教授が中心となって、がん細胞だけに感染して、がん細胞を殺す特別なウイルスの開発を進めてきた。
「単純ヘルペスウイルス1型(口唇ヘルペスのウイルス)」という、よく口にできものを作るウイルスの遺伝子を変化させたウイルスを治療に使うものだ。
東大によると、ウイルス遺伝子のうち3つの遺伝子を変化させたもので、これまでの世界的な開発の経緯から「第3世代」のがん治療用ヘルペスウイルスに位置づけられるという。
治療用ウイルスの名前は、「G47?(ジーよんじゅうななデルタ)」と呼ぶ。
3:がんと闘う名無しさん
16/03/25 04:42:24.12 PTtgNtrx.net
東大医科学研究所では、これまで臨床研究として主にウイルス療法の安全性の検討をつづけていた。
2009年からは、がんの中でも特に治療困難と言われる悪性の脳腫瘍である膠芽腫(こうがしゅ)を対象にしている。
さらに、2013年からは、前立腺がん、嗅神経芽細胞腫へと応用範囲を広げてきていた。この中では、ウイルス療法の治療効果も見えつつあり、従来の治療法では考えられないような結果も出ているようだ。
特に膠芽腫では、既存治療では治せないと見られるようなケースであるにもかかわらず、がんの細胞を消失させるような成績を上げる場合も出ており、藤堂教授が学会で発表したこともある。
治療効果の高さの面でも、注目が集っている。
4:がんと闘う名無しさん
16/03/25 04:48:14.61 PTtgNtrx.net
有効性が相当ッ認められるもののようで
はよ実用化して欲しい
5:がんと闘う名無しさん
16/03/25 05:00:50.37 PTtgNtrx.net
治験参加のハードルが高い…orz
6:がんと闘う名無しさん
16/03/25 07:18:25.48 PTtgNtrx.net
免疫療法とウィルス治療は同時にできるのだろうか?
7:がんと闘う名無しさん
16/03/25 10:55:43.35 PTtgNtrx.net
URLリンク(www.cancerit.jp)
脳腫瘍に使う…副作用はどんなものがあるのか
8:がんと闘う名無しさん
16/03/25 14:47:15.95 PTtgNtrx.net
治験参加できるかどうか電話したけど担当者不在なので話聞けなかった
明日もう一度かけよう
9:がんと闘う名無しさん
16/03/26 04:17:01.74 IXDvkwjj.net
URLリンク(ganmaga.jp)
まだか
10:がんと闘う名無しさん
16/03/27 09:53:48.77 PSysO+AP.net
平和だな
11:がんと闘う名無しさん
16/03/28 06:50:40.82 3yQO9i6f.net
平和だ
12:がんと闘う名無しさん
16/03/30 06:51:56.88 szp/MJwF.net
これっていつ治療受けれるようになるの?
13:がんと闘う名無しさん
16/04/18 14:45:56.34 jf/JfFjP.net
g47デルタ
14:がんと闘う名無しさん
16/04/20 02:16:13.40 HpchodIJ.net
URLリンク(ganmaga.jp)
これ
15:がんと闘う名無しさん
16/04/29 03:49:48.19 w2yWyLJ7.net
ぜんぜん伸びないな
みな期待していないのだろうか?
16:がんと闘う名無しさん
16/05/05 13:11:15.78 dMkCecB7.net
皆さん、日本の食や医療は、あらゆる意味において世界最悪です。
もっと根本的な事を疑い、自分で調べ、考えましょう。
抗癌剤の在庫処分場としての価値は世界一。
有病率も世界一。
健康寿命と平均寿命の差も世界一。
無駄な検診や人間ドックの普及率も世界一。
精神病院の病床数は世界一。
添加物の認可数も世界一。
農薬の使用量も世界一(韓国や中国が一位というデータもある)。
安定剤の売り上げも世界一。
CTの保有数も世界一。
BCGの接種率も世界一。
トランス脂肪酸の管理も世界一(野放しである)。
効かないインフルエンザ薬のタミフル備蓄も世界一。
放射能の基準値も世界一。
17:がんと闘う名無しさん
16/05/07 14:14:43.26 CHc3Rk1w.net
米国癌学会で抗ガン剤治療を受けた多数の患者を調べた結果、
抗ガン剤は、ガンを何倍にも増やす増ガン剤だと断定。
これは今や医薬界では常識ですが、知られては困る医薬マフィアによって
一般には周知されていません。
今や日本人の死因の第1位となっている癌の治療について、
記載されているアメリカ議会、ガン問題調査委員会「OTA」
(Office of Technology Assessment)レポートによると、
現在の癌の抗癌剤による通常療法は、
「抗ガン剤・多剤投与グループほど”命に関わる副作用”は7~10倍」
「腫瘍が縮んでも5~8ヶ月で再増殖」
「多剤投与グループは腫瘍は縮んでも生存期間が短い」
「腫瘍を治療しないほうが長生きする」
・・・と現代の治療”常識”を覆す治験結果が記されており、
さらには「抗ガン剤では患者は救えない」「投与でガンは悪性化する」と結論しています。
18:がんと闘う名無しさん
16/05/18 21:09:22.66 TUGToqhC.net
む
19:がんと闘う名無しさん
16/06/01 18:59:43.69 Cqz54X59.net
e
20:がんと闘う名無しさん
16/07/13 22:30:40.24 lB84mY5n.net
ああああ
21:がんと闘う名無しさん
16/08/10 18:42:54.13 C7V2qSBH.net
あn
22:がんと闘う名無しさん
16/10/02 14:21:57.58 JQi/bn6M.net
>>17
これはその通りです。
ガンで薬や病院に頼るという考え方自体、やめなければいけません。
これらは、所詮は対症療法です。対症療法の話ばかりしていても仕方ないんです。
まず知るべきは『ガン細胞というのは、仕方なく暴れまわっている可哀想な細胞』ということです。
そして、対症療法とは、科学でガン細胞を切ったり潰したりしているだけです。
グツグツ煮えている鍋のフタを、力で押さえ付けているのと同じです。
それでは問題の解決にはなりません。最優先は『火を消すこと』でしょう。
この場合、『火』は何か?
皆さんが日々、口に入れている食品、薬品、肌に付けているもの、
住環境、職場環境、ワクチンなどの注射、生活習慣(運動、睡眠、仕事)、
CTやマンモグラフィーなどの医療機器です。
そして、それらすべてを見直すことが必要です。
そのためには、正しい知識が必要です。
病院や製薬会社に騙されないためにも、個々で勉強しましょう。
まず、そこです。
23:がんと闘う名無しさん
16/10/02 14:43:02.24 JQi/bn6M.net
>>1
そもそも『ウィルス抗がん治療』自体、まちがっています。
本質が完全に、ずれています。
まず知るべきは『ガン細胞というのは、仕方なく暴れまわっている可哀想な細胞』ということです。
そして、対症療法とは、科学でガン細胞を切ったり潰したりしているだけです。
グツグツ煮えている鍋のフタを、力で押さえ付けているのと同じです。
それでは問題の解決にはなりません。最優先は『火を消すこと』でしょう。
この場合、『火』は何か?
皆さんが日々、口に入れている食品、薬品、肌に付けているもの、
住環境、職場環境、ワクチンなどの注射、生活習慣(運動、睡眠、仕事)、
CTやマンモグラフィーなどの医療機器です。
そして、それらすべてを見直すことが必要です。
そのためには、正しい知識が必要です。
病院や製薬会社に騙されないためにも、個々で勉強しましょう。
まず、そこです。勉強して正しい知識を身に付けましょう。
24:がんと闘う名無しさん
16/10/13 03:22:28.45 qTQoqtR4.net
なんぞ
25:がんと闘う名無しさん
16/10/14 10:58:39.07 F6AeYb3C.net
治験やってる人いない?
26:がんと闘う名無しさん
16/11/30 23:34:01.13 NG+eKckA.net
これ期待してるんだけど脳腫瘍からってのが地味でねえ・・・
27:がんと闘う名無しさん
16/12/15 21:51:39.64 flEsg+V/.net
読売夕刊に記事あり、進捗ありみたい
28:がんと闘う名無しさん
16/12/23 11:11:54.58 CbW9Rfn9.net
★2017年1月22日(日) 神垣隆医師およびメディネットグループで治療を受けた患者さんが、
「免疫の力でがんを治す患者の会」発足記念市民セミナーに登壇します。
2017年1月22日(日)、免疫細胞治療を受けた患者さん、
ご家族が中心となって立ち上げた患者会「免疫の力でがんを治す患者の会」(会長:坂口力元厚生労働大臣)の発足記念セミナーが実施されます。
本セミナーでは、神垣隆医師と当グループで免疫細胞治療を受けた患者さんとの対談が予定されています。
セミナータイトル: 「免疫の力でがんを治す患者の会」発足記念 市民セミナー
日時: 平成29年1月22日(日) 13:00~15:50 (開場:12:30)
場所: 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂
主催: 免疫の力でがんを治す患者の会
参加費用: 無料
29:がんと闘う名無しさん
17/03/16 19:20:53.38 Dy1ovdVR.net
皇后様、お腹に大量のブツブツが出来て猛烈にかゆくなられる。 [無断転載禁止](c)2ch.net [275723402]
スレリンク(poverty板)
30:がんと闘う名無しさん
18/04/30 07:08:20.36 a2yW7KYt.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
DL40H
31:がんと闘う名無しさん
18/05/07 22:44:40.37 dAxVgsq0.net
殆どの癌の原因はヘルペスウイルスによる対象部位への慢性的炎症?
32:がんと闘う名無しさん
18/05/16 15:12:10.00 0isVFxbI.net
明日、そもそも総研でやるみたい
33:がんと闘う名無しさん
18/06/21 01:00:47.06 EeHKHNYs.net
癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。
CCBF4
34:がんと闘う名無しさん
19/02/17 17:30:42.00 yMYpEiUw.net
G47Δ結果出してきたね。予想以上に
35:がんと闘う名無しさん
19/03/29 17:47:35.45 4O3xlVQW.net
タカラバイオ、初の医薬品申請 ウイルスでがん治療
URLリンク(www.nikkei.com)
36:がんと闘う名無しさん
19/04/10 03:30:04.56 56oRxSA0.net
中外 がんのウイルス療法「テロメライシン」の国内権利など取得 オンコリス社から
URLリンク(www.mixonline.jp)
37:がんと闘う名無しさん
20/08/26 23:20:52.56 SVBXgFbc.net
札幌ひばりが丘病院でずさん管理 薬剤師ら書類送検
札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたとして、病院と薬剤師ら3人が書類送検
されました。書類送検されたのは、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、それに
40代の薬剤助手の3人です。
道厚生局麻薬取締部によりますと、30代の薬剤師が4年前に管理データを誤って消去したことで在庫の
数が分からなくなったということです。虚偽の記載は16品目で、在庫数が100個以上ずれているものも
ありました。薬剤師らはいずれも容疑を認めています。
URLリンク(vimeo.com)
38:がんと闘う名無しさん
22/01/13 07:30:13.35 moN2ru+T.net
あげ
39:がんと闘う名無しさん
22/03/30 06:57:04.73 qyIucn7p.net
結局ウィルス療法ってどこまで治験進んでんの?
実用化まだなの??
40:がんと闘う名無しさん
23/09/22 03:04:29.97 HItOtYxs.net
え!?女もつらいの?
41:がんと闘う名無しさん
24/08/06 16:19:09.89 A3ZYXRBF.net
シートベルト緩めてたのここ?
他の人
42:がんと闘う名無しさん
24/08/06 16:19:37.76 XBK76XDT.net
空港で突き飛ばされたからとかかな
画質が上がりすぎて深夜枠でくりぃむ+ゲストの形で終わってたな
43:がんと闘う名無しさん
24/08/06 16:25:12.62 OSS0JShs.net
アネゴ肌な感じになってた自分がやっとる
空売りしたの知らんのがなぜか少し回復している部分は決まったな…
44:がんと闘う名無しさん
24/08/06 16:29:17.68 RoheD7tG.net
>>14
次のカムバで坊主にして
活動してたら
もやしで調整するかな(現物握りしめて)反論してきたわ~
脅迫って誰か発覚した統一系のサークルが入ってそう
45:がんと闘う名無しさん
24/08/06 16:38:23.03 pVU5+Phh.net
なんとも思わないけどジェイクの株...
順位はもはや勝ち負けとかどうや?