癌闘病ブログ 46at CANCER
癌闘病ブログ 46 - 暇つぶし2ch75:あぼーん
あぼーん
あぼーん

76:がんと闘う名無しさん
15/01/28 09:36:47.58 7RwCL7TA.net
相手が悪かろうとこういうの載せると訴えられて負けるよ

77:がんと闘う名無しさん
15/01/28 10:49:55.02 uNxSK1cq.net
>>58
竹原はなんでもやってるが、メインはベジタリアン
癌に菜食療法が効果的なのは、甲田療法やゲルソン療法からも
実証されている。

78:がんと闘う名無しさん
15/01/28 10:58:09.80 4Zq81BD0.net
猫目さんロスの人が何人かいるね

79:がんと闘う名無しさん
15/01/28 11:16:42.59 uNxSK1cq.net
ボクシング元世界王者 竹原慎二が
がん治療のためにベジタリアンとなっていた


証拠動画 21分40秒ぐらいから
URLリンク(www.youtube.com)
------------------------
竹原慎二→膀胱がん 毎晩のように酒を飲み歩いていた焼肉店三甲

80:がんと闘う名無しさん
15/01/28 11:16:43.25 A9wJlRC7.net
あいこ、抗ガン剤は10%の患者に効く。その10%にかける気はないんだね。
無治療なら100%あの世行きなのに、その声は聞こえないのね。

81:がんと闘う名無しさん
15/01/28 11:18:58.34 uNxSK1cq.net
>>80
残念ながら抗がん剤は「毒薬」です。
癌は野菜・果物ジュースを多飲することと
塩・油分・肉魚卵を食べないようにすることで
いとも簡単に治ります。

82:がんと闘う名無しさん
15/01/28 11:21:10.88 vUUZ7w0x.net
簡単に治るだってw
一年やったが気休めにもならんぞ

83:がんと闘う名無しさん
15/01/28 11:25:59.68 uNxSK1cq.net
>>82
嘘ついても治らん
本当にやれば治る

それだけのこと

84:がんと闘う名無しさん
15/01/28 11:28:43.58 uNxSK1cq.net
>>82
癌は、塩と油分と肉魚卵の食べ過ぎで起きる
それらをやめれば必然的に自然消滅する

癌は病気ではない
食生活の誤りより不純物が浮き出たものにすぎない

よってがんを切り取っても食生活を変えないかぎり
また癌は再発する

85:がんと闘う名無しさん
15/01/28 11:32:25.25 JaQgRHsj.net
いつも思うのが、白砂糖良くないって控えてるのに人参リンゴジュース飲んでる人。
果糖も白砂糖とたいして変わらんのにどうなの?

86:がんと闘う名無しさん
15/01/28 11:36:17.52 vUUZ7w0x.net
>>83
なんでうそつき呼ばわり?
そういうやって人の話を聞かず、
噛みつくのが多いから嫌なんだよね

87:がんと闘う名無しさん
15/01/28 11:56:25.90 rKGwxeJ6.net
>>86
自己紹介乙
残念ながら菜食療法は嘘ついてもすぐにわかる。

おまえのウソがウソであることを証明してやるから
菜食時代の食事内容書いてみ?

こういうと嘘つきはすぐ逃げるから
いつもここまでで話は終了する。

88:がんと闘う名無しさん
15/01/28 11:57:45.77 6oCpKe6B.net
>>86
ID:uNxSK1cq
は身体健康板で有名な朴っていう荒らしだよ、コピペを毎日はりまくってスレをつぶしまくってる
「肉を食べるとガンになる」「菜食ですべて完治する」、言いたいことはこれだけ。1日中ネット荒らしばかりしてる
それでいて本人は肉を平気で食べてるからあきれる
自分のことを「シヴァの化身」と言ってる頭のおかしい人

相手にすると喜んでコピペを連投する。
Jane使ってる人は、「菜食」「肉食」をNGワードにしておけば、目にしなくてすむよ

89:がんと闘う名無しさん
15/01/28 12:04:12.45 qFZn3z5D.net
>>88
そうなんだ、教えてくれてありがとう。
相手にしてアホみたい

90:がんと闘う名無しさん
15/01/28 12:32:55.04 bac/aEub.net
あ○こさんが苦しんで死ぬのが楽しみで仕方がない
緩和にすぐ行きたいなどは分かるが自然に治る訳ないのに
身内を助けてもらった身としてはざまあwのメッセを用意しておくわ

91:がんと闘う名無しさん
15/01/28 12:35:58.08 tQBzoEvL.net
水虫の次は、肉食か…アホばかりだね。

92:がんと闘う名無しさん
15/01/28 12:47:25.07 l4oi2HL0.net
完全なベジタリアンの寿命はなんでも均一に食べる人よりも10年も寿命短いんだよね。
ベジタリアンは癌になる前に寿命で死んでるだけなんじゃないの?w

93:安倍貞任こと壺三
15/01/28 12:51:23.25 ilBW15QR.net
日本人は世界で最も癌死が多いというのに、肉食が原因のわけが無いだろ

原因は非常に簡単なことだ

世界で生産される抗がん剤の3分の1は日本で消費されている

日本には外科医が世界一多い(在日が特に多い)

94:がんと闘う名無しさん
15/01/28 13:03:43.71 A9wJlRC7.net
還元陶板浴で癌が治るんですって。その人達、初期癌の人達では?
初期癌と末期癌は全然違うのに。

95:がんと闘う名無しさん
15/01/28 13:24:24.38 BnczlmfZ.net
あいこと医者のやりとりが面白すぎる。
本人は丁丁発止で上手くやりとりしてると思い込んでるけど、
医者から見たら単なる珍獣扱い。

医者も激痛に耐えられなくなれば、泣き付いてくるのが分かってるんだな。

96:がんと闘う名無しさん
15/01/28 13:27:05.94 A9wJlRC7.net
>>95
激痛になったら、すぐ緩和ケアに入るのかもよ。無治療希望だし。

97:がんと闘う名無しさん
15/01/28 13:33:49.37 BnczlmfZ.net
ちなみにあいこのブログ読者になっていた陶板浴業者のページ

URLリンク(takeyatobanyoku.com)

「安保徹先生・川嶋朗先生講演会 を成功させる実行委員のお誘い」
なるほど、こういうビジネスががっちりと出来上がっているんですなあ。

98:がんと闘う名無しさん
15/01/28 13:44:09.42 bu1ecrnV.net
枇杷なんとかじゃ万一の時、緩和ケアとか対応できないから
病院も放り出さないでいてくれてるんだろうね。
そう考えると病院側も急変が遠くないと見てるのかも。
切ないな。

99:がんと闘う名無しさん
15/01/28 14:00:28.46 ufhkpBuM.net
>>92
君が無知なだけで、菜食が癌を治すことは
甲田光雄氏やマックス・ゲルソンが何万人もの癌患者を完治させたことで
証明されているんだよ。



URLリンク(vegerevo.com)

100:がんと闘う名無しさん
15/01/28 14:08:22.53 /uYPV+9n.net
あらいさんのブログのコメント
しつこいな~

101:がんと闘う名無しさん
15/01/28 14:21:11.41 ufhkpBuM.net
<肉食アスリートたち>

●清原和博「自決しようと思った」 食事はコンビニ弁当、
糖尿病治療放棄…悲惨すぎる日常
URLリンク(biz-journal.jp)
●王貞治 ホームラン王 中華料理屋 五十幡 胃がん闘病中(胃全摘出手術後)
「王監督が胃ガンで胃全摘手術を行なった。」
URLリンク(umezawa.blog44.fc2.com)
●長嶋茂雄 脳梗塞でググってみ?
長嶋茂雄、脳梗塞の半身不随で壮絶なリハビリ
URLリンク(www.youtube.com)
● 元木大介 元巨人 嫁大神いずみ、ともに糖尿病闘病中 ラーメン屋元福経営
大神いずみ太った激太り劣化現在元木大介子供離婚
URLリンク(lohaslove.ti-da.net)
●大豊泰昭 死去 元中日プロ野球 51歳白血病 中華料理屋経営
大豊泰昭さん死去 元中日の本塁打王、51歳白血病で
URLリンク(www.asahi.com)
●野村克也 ガン?
野村克也の病名や病気について!がんという噂も
URLリンク(matome-news-wadai.blog.so-net.ne.jp)

102:がんと闘う名無しさん
15/01/28 14:25:15.82 fxQ05SmH.net
今日はあぼーんが多いな

103:がんと闘う名無しさん
15/01/28 14:41:42.65 0Hp8eNzt.net
U.S. News & World Reportの「2014年ベスト・ダイエット」
第一位 「ディーン・オーニッシュダイエット」とは?
URLリンク(www.daiwa-pharm.com)

「オーニッシュ・ダイエット」は、カリフォルニア大学サンフランシスコ校
医学部の教授で、予防医学研究所の創設者ディーン・オーニッシュ氏らが、
心臓病患者のために考案した菜食中心の超低脂肪ダイエットである。

オーニッシュ氏の著書「もっと食べて、減量しよう」は米国でベストセラーに
もなった。このダイエットは、摂取カロリーのうち脂質の割合を10%に制限し
肉をはじめ動物性食品を一切禁止とする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

104:がんと闘う名無しさん
15/01/28 14:50:26.56 xeYcpi6m.net
>>90
お前が死ねよ 本当に死んでくれ マジで死ねよ
わかったか?死ねよ!

105:がんと闘う名無しさん
15/01/28 15:05:06.71 A9wJlRC7.net
入籍前に白血病の愛海さん、若いのに気の毒だわ。

106:がんと闘う名無しさん
15/01/28 15:08:32.70 a0wQ0VFi.net
日本人は肉食に適してないんだっけ
食べない方がいいとは思うけど癌になってからやめたっておせーよ

107:がんと闘う名無しさん
15/01/28 15:09:24.68 JaQgRHsj.net
>>104
彼氏くん、怒るのもわかるけど、こういうこと言われないためにも、彼女に抗がん剤否定の攻撃的なブログ書くのやめさせたら?
昔のままだったらもっと応援されてたのでは?
彼女はもう少し穏やかになったほうがいいよ

108:がんと闘う名無しさん
15/01/28 15:13:18.81 gE1fqEOa.net
>>93
ただ単に平均寿命が長いから

老化イコール癌になりやすい
アフリカなんか癌になる前に飢餓やマラリアで死んでるだけ

109:がんと闘う名無しさん
15/01/28 17:45:22.95 27dqPv5p.net
>>106
肉食が癌細胞を増殖させる
全米大ヒット映画「フォークス・オーバー・ナイブズ」
URLリンク(vegerevo.com)

110:安倍貞任こと壺三
15/01/28 17:45:25.21 ilBW15QR.net
癌は老化だから放置すれば寿命で死ぬってんだろ

まあ一理あるからそれで行けば

抗がん剤よりは長生きできるよ

111:神の手を持つ須納瀬
15/01/28 17:51:30.67 ilBW15QR.net
癌の手術は趣味の世界だな

性転換手術のようなもの

112:がんと闘う名無しさん
15/01/28 18:42:00.14 A9wJlRC7.net
あいこさんより、アメブロ15位のまなみさんの方が小説並みの
ネタが満載だと思う。

113:がんと闘う名無しさん
15/01/28 18:47:59.96 DnoSBxFg.net
カモミ、消えた?
何回名前変えるんだろうか?

114:がんと闘う名無しさん
15/01/28 19:21:20.41 h92iR7Ph.net
癌は自己責任だろ
節制を徹底してる私は健康そのものだ

115:がんと闘う名無しさん
15/01/28 19:24:16.81 JH0uqrIY.net
和歌姫が、よーこさんのとこ荒らしてる!!
自分の悪事の証拠が満載だから、コメント欄を閉じる


116:ようにすすめています!! まゆみさんの時みたいに!!



117:がんと闘う名無しさん
15/01/28 20:28:37.33 6oCpKe6B.net
あいこさんは勘違いしてる
完治しないと医療じゃないみたいな思い込みがあるから、抗がん剤を異常に敵視するんだよ

少なくてもガンを克服した人もいるし、抗がん剤で延命できた人もいる。現代医療でもここまでしかできないのが
実態なのに、過剰に期待して思い通りの結果が出なければ敵視する。頭の弱い人にありがちだね。

毎日毎日抗がん剤のことを攻撃してるのは不安の表れ、抗がん剤への未練が全くなければあんなにヒステリックに叩かないよ。
実際、無治療でいくことを納得してるブロガーは抗がん剤を使ってる人を叩かない、個人の選択だとわかってるから。

118:がんと闘う名無しさん
15/01/28 20:56:04.93 A9wJlRC7.net
人生にカウントダウンが入ったら、正気でいるのは難しいと思う。

119:がんと闘う名無しさん
15/01/28 21:11:27.45 BnczlmfZ.net
きた!好転反応って、完全に末期症状じゃないか。
これはギャグで言っているのか?

---
好転反応、キタ…(´Д`)つらい…

わたしの好転反応↓
吐き気、めまい、頭痛
目の奥の痛み、食欲低下

自然療法は現代医学の薬のように
病気を押さえ込むのではなく、
自然の力で体を活性化し、
振るい立たせ体内に根を張っている
病毒を流しだして浄化するのが特徴です。
体のなかの悪いものをすべて
流し出してしまわないと、
体質も変わりませんし、
病気も根本的に治りません。

だそうです(゜◇゜)
好転反応は喜ぶべきことだから
乗り切る!がんばる!
(●´∀`●)

120:がんと闘う名無しさん
15/01/28 21:22:12.26 r8Vca1y1.net
あいこさんと対極にいるのが、アメブロ406位(記述現在)の「らむままの乳がん無治療からの再出発」です、最新記事を読むだけでも分かります、まぁ最初から読むと彼女の治療への変化が明瞭ですが

121:がんと闘う名無しさん
15/01/28 21:22:17.91 6oCpKe6B.net
>>117
見苦しく抗がん剤に八つ当たりしても、ブログ読者から冷たい目と嘲笑の目で見られるだけ
ぶんたちんみたいに亡くなる最後の瞬間までネタとして扱われる悲惨なことになりそう

122:がんと闘う名無しさん
15/01/28 21:23:43.67 fKUhf4XU.net
第三者から見てりゃそれ悪化してるだけじゃんと思うけど
好転反応だと思い込んだまま最期を迎える方が本人的には幸せなんじゃないかな

123:がんと闘う名無しさん
15/01/28 21:31:48.22 TgSFUHF4.net
お灸が効くなら、ホッカイロにびわの葉くっつけて身体に巻きつけても良さげじゃない?
め◯リズムあたりが出してくれたらいいのに。

124:がんと闘う名無しさん
15/01/28 22:09:56.11 TMs6L7zm.net



125:代替療法の連続死亡事件を思い出すね、あまりにも電波な反抗がん剤ブログは。 代替医療ホメオパシー利用者、複数死亡例 通常の医療拒む 朝日新聞 http://apital.asahi.com/article/story/2012110700010.html



126:がんと闘う名無しさん
15/01/28 22:10:54.12 WdEjkAcU.net
癌になったら抗がん剤はしたくないわw

127:がんと闘う名無しさん
15/01/28 22:14:36.32 A9wJlRC7.net
>>124
癌になっていないのに、ここで何をしているの?

128:がんと闘う名無しさん
15/01/28 22:21:56.95 Ph8y7yZ8.net
>>124
まあ抗がん剤に対する考えは人それぞれだろうけど
それでも一度「とあるオタクの末期がん」を読んでみることをおすすめする。

129:がんと闘う名無しさん
15/01/28 22:25:57.65 PUouS5Ou.net
片目イカれてからの民間療法とか、
好転反応と言う名の悪化したらメクラなるがな。

って書いてからすぐだと言うのにもう好転反応とか言い出した
悪化しまくりのあいこに萌えるわ。

完全末期やのに自分が使わない薬になぜそんなに攻撃したいのか。
DQNなりの正義感か?

130:がんと闘う名無しさん
15/01/28 22:29:24.81 L7mOhuMa.net
あいこさんは抗癌剤に未練なんてないと思うw
あそこまで陰謀論に染まったら、どんなに効く抗癌剤があっても信じないのでは
あいこさん的には、騙されてる人を啓蒙したい一心なんだろうが…

131:がんと闘う名無しさん
15/01/28 22:50:33.08 PUouS5Ou.net
DQNが啓蒙とか笑止。
おそらく結果は同じでも膵がん末期のHDと、
あいこじゃレベル違いすぎ。
父としてキツい治療に耐えて延命に賭けるのと、
母より女として狭い視野の世界観に浸るのと。

132:がんと闘う名無しさん
15/01/28 23:01:39.24 L7mOhuMa.net
だから残念ながらあいこさんは啓蒙にはなってない
でも闘病の様子を比べて優劣をつける必要もない

133:がんと闘う名無しさん
15/01/28 23:08:39.56 ZVwAZEac.net
新井さんも またコメント書いてるのいるけど最後の更新は本人ではないのは
自分もそう思うけど コメントにしつこく書くことはないよね。

134:がんと闘う名無しさん
15/01/28 23:17:33.84 r8Vca1y1.net
あいこさんは、ムラキテルミさんのブログを知っているのかな?
過去に色々なブログを調べたみたいな記述があったかも

135:がんと闘う名無しさん
15/01/28 23:19:27.38 ZVwAZEac.net
バイク乗りは最後まで女だったね。シングルで母親の立場ならなおさら
最後くらいは母でいてあげて欲しかった。彼氏彼氏連発で
自分亡き後に 娘と彼氏にどういう関係になって欲しいのだろうか。
恋愛は自由かもしれないけど病気になって余命宣告されたのは気の毒だけど
娘にとってたった一人の母なのに どうして彼氏彼氏言ってられるのだろうね。
相手には別れてあげるのも愛情だよ。そして娘と二人で限りある時間を
過ごして欲しいよ。琵琶の葉っぱいじってるどころじゃないよ。

136:がんと闘う名無しさん
15/01/28 23:21:02.89 bu1ecrnV.net
>>126
とあるオタクブログ、忘れたころに何回も読むわー
稀ながんだからあとの人のためにって辛い思いしてるのに(趣味を交えながらw)
ブログ書き残そうって意志がすごいよね。

バイクさんも同じお金つかうなら症例持ってる病院探してセカオピしてもよかったよね。

137:がんと闘う名無しさん
15/01/28 23:23:21.94 YP46NLbu.net
もうすぐ死ぬんだから、好きにさせてやれよ

138:がんと闘う名無しさん
15/01/28 23:28:45.93 ZVwAZEac.net
よーこさんも最初の手術後にすぐエッチしたとか書いてたし
性欲強い人ばかり。
子宮ガン手術後に出産した人とかさ。
本当に猫目さんのように聡明で気品ある人はいないね。
文章って人柄出るよね。

139:がんと闘う名無しさん
15/01/28 23:33:22.78 6oCpKe6B.net
>>133
あいこさんの彼氏はあいこさんが死んだら、大げさに悲しんで見せて、
しばらくしたらすぐに別の女を見つけるよ。DQNの法則で。

かわいそうなのは娘さん。小学3年生だと記憶としてはっきり残るし、中学生くらいで母親のブログを読んだら
どう感じるか。娘のことより彼氏とバイクのことばかり書いてる母親に失望するだろうね。

140:がんと闘う名無しさん
15/01/28 23:40:54.19 ZVwAZEac.net
>>137
娘の気持ちなるとショックだよね。彼氏という言葉が こんなに下品だったとはね。
ココさんは言葉は荒いが頭が良いし人柄は好きだった。

141:がんと闘う名無しさん
15/01/28 23:43:47.05 13CU8SUP.net
>>133
多分この手の若年発癌は遺伝子変異で常染色体優性遺伝だから、娘にも50%の確率で遺伝してると思う
そんで、癌でも表現促進現象は報告があって、親より10から20年早く発癌することも多い(余命1ヶ月の花嫁の母娘が具体例)
なので、確率当てようと当てなかろうと、あと10年後くらいには娘にとって有用なブログとなることは間違いない
そういった意味でも娘にとって数年間の一部始終を記載したこのブログは、何よりも貴重な財産になると思う
最悪1/2の確率を当ててしまったとして、10年後に発癌した娘さんはまたビワを選ぶのかな?
それならばバイク乗りは10年間もビワで延命できたってことだろうね

バイク乗りは好きにさしたげたらいいよ、母として娘にこれ以上のものはない最高のものを遺すことができたんだから

142:がんと闘う名無しさん
15/01/28 23:52:02.39 13CU8SUP.net
昔のスレまで遡ってないからわからないが、2ちゃん同様にスレも10年以上の歴史があるのなら、初期のスレで亡くなった若年遺伝性発癌のブロガーの子供達の中に、そろそろ発癌する人が出てくるでしょう

143:がんと闘う名無しさん
15/01/28 23:59:11.64 SoZ3d36d.net
若年性と家族性って因果関係あるの?

144:がんと闘う名無しさん
15/01/29 00:07:50.40 fGrc71+y.net
>>141
45才以下の若年発癌はBRCA1やp53の遺伝性変異の可能性が高い、要は高齢者の発癌とメカニズムが違う、生活習慣はあんま関係ない(この話、HPVやHCV、HBV等の感染発癌は除く)
ノックアウトマウス(遺伝子変異マウス)がある一定の週齢で等しく発癌するのと同じ

高齢者の発癌は長生きと生活習慣が原因の多段階発癌です

145:がんと闘う名無しさん
15/01/29 00:22:33.04 DMpth0Pu.net
de novo(胚細胞≒受精卵時代)に遺伝子変異が入った若年発癌のブロガー以外は、既に片親が癌で亡くなったりしてることもよくありますよね、遺伝じゃないかな?
いま闘病中のブロガーも自分の子供に50%の確率で遺伝子変異をあげている可能性も考えて、将来子供達の為に役立つブログを書いてもらいたいものです(選択が誤っててもいいから一部始終書く)

146:がんと闘う名無しさん
15/01/29 01:34:53.82 Pc47/1db.net
子どものためだったらプライベートな日記にしたほうがいいんじゃない?
ブログにしたらこのスレのBBAみたいな野次馬連中に難癖付けられるばかり
だいたい子どもが必要とする時がくるまで利用してるブログサービスが存続してるかどうかも怪しい

147:がんと闘う名無しさん
15/01/29 01:39:56.90 BBsqIpt4.net
ここの連中みたいに心醜くなりたくないから
癌にだけは罹らないようにせねば(´・ω・`)

148:がんと闘う名無しさん
15/01/29 03:14:36.25 8RkClkVL.net
>>101
王さんが胃ガンで胃全摘出ってのはショック
他は不摂生してそうだけど、王さんは健康に気を配ってそうなのに
癌なのかよ。肉って有害なんだな

149:がんと闘う名無しさん
15/01/29 05:29:26.95 +IaKRgox.net
癌に限らず、認知症なんかも若年発症なほど遺伝しやすいですよね。

150:がんと闘う名無しさん
15/01/29 06:19:25.33 Jz+0OCSA.net
あいこさんは、健康で再婚していたら、娘さんの命がどうなってたか
分からん感じだよね。

151:がんと闘う名無しさん
15/01/29 07:55:22.06 RlGgpvpq.net
アメブロ15位の人
何歳なんだろう。
婚活して結婚前に発病は可哀想だけど
幼稚だ。

152:がんと闘う名無しさん
15/01/29 08:29:47.36 QpBW8yyk.net
自然療法の好転反応はビジネスとは言え、上手いかわし方だよね。
どんなに症状が悪化しても、好転反応でごまかせば患者が騙しに気づくのが遅れる。
終末を迎えて気づいても、もはや反撃する時間は無い。
まあ、それで精神的な安定が図れるならWin-Winなんだろうけど。

153:がんと闘う名無しさん
15/01/29 08:37:06.84 KRmQB9db.net
はたから見てると道化にしか見えないけどね

154:がんと闘う名無しさん
15/01/29 09:15:38.44 Qss8My5F.net
前から思ってたけど、ひかりさんって
人付き合いがとても上手な人だなぁ。
yellowさんのお見舞いにも行ってたよね。
独身既婚、年齢関係なく、皆と仲良くされてて
人付き合い下手な乳ガン患者の自分には
うらやましいわー
家族も仲良しだし。

155:がんと闘う名無しさん
15/01/29 09:20:59.01 OkQaf0uG.net
>>149
26歳だよ。かなりのおデブさんだよね。早い内から婚活して、
いい感じだったのに、白血病って可哀想だわ。

156:がんと闘う名無しさん
15/01/29 09:44:51.35 ShiXQTS3.net
1/28めめおの
「…なめめおの体調を気に致してくれるお局仲間、まだまだ修行が足りんと言わざるを得んな」って
どういう意味なんだろう。同僚をdisってるんですかね。ほんとクズ。

157:がんと闘う名無しさん
15/01/29 09:55:14.86 OkQaf0uG.net
>>154
同僚が痩せれないって言ってる事に対しての修行が足りないじゃないの?
同僚は、甘いものやらたくさん食べながら痩せないって言ってるのでは?

158:がんと闘う名無しさん
15/01/29 10:05:53.82 ShiXQTS3.net
結局自分ageですよねー。ハゲちらかしておかしなウィッグ被った末期がんBBAを心配してあげてもブログで「だからアンタはデブるんだ」ってdisられちゃうんですよねー。

159:がんと闘う名無しさん
15/01/29 10:34:20.05 +QWtT0DB.net
>>150
好転反応は一時的なことが多く、続けていれば改善されることが多いみたいだけど、
薬などの副作用は一時的なものではなく、続ければ続けるほど症状が悪化する印象がある
だから、その言葉の捉え方であったり使い方が大事で、結局はそれを扱う人次第だと思う
手術で使われるメスも医療器具だと言えば聞こえはいいけど、
メスで人を殺すこともできるから人殺しの道具とも言えるし
言葉や物を人の役に立つために作ったとしても、悪用すれば悪い結果に繋がることは世の中にたくさんあると思う

160:がんと闘う名無しさん
15/01/29 12:34:57.54 3EvdnKpb.net
めめおは相変わらず あほだなあ
文章から育ちの悪さがすぐわかる 文章って正直だね めめおは不快だ

161:がんと闘う名無しさん
15/01/29 13:16:30.39 ZTTMG2UL.net
>>157
うわぁ

162:がんと闘う名無しさん
15/01/29 13:57:36.33 RsKlHsH6.net
めめおは私怨持ちがここに常駐してるよね
うざいからリアル知り合いなら直接言ってこい

163:がんと闘う名無しさん
15/01/29 14:06:58.10 ZnAE0gRL.net
>>145
ほんとそう思うわ

164:神の手を持つ 須納瀬 豊
15/01/29 14:37:39.04 CWByWA7N.net
メスで人を助けました

165:がんと闘う名無しさん
15/01/29 15:06:28.13 +QWtT0DB.net
>>159
どうしたの?

166:がんと闘う名無しさん
15/01/29 15:14:03.36 Jz+0OCSA.net
>>160
そうだよね。最近のめめおのブログは、父娘の愛情を感じるけどね。

167:がんと闘う名無しさん
15/01/29 15:54:35.08 qVOPlpbE.net
>>160
同感。知り合いかもね。

168:がんと闘う名無しさん
15/01/29 15:55:24.06 ShiXQTS3.net
>>160
私怨でもないし知り合いでもない。妄想ばばあが何仕切ってんのw
貴様に命令される言われもないわ

169:がんと闘う名無しさん
15/01/29 16:08:49.79 czw5kyOq.net
めめおに限らず私怨で叩いてる奴はいっぱいいそうだし
めめおが叩かれるとすぐ飛んでくるのもいるからいいんじゃないの

170:がんと闘う名無しさん
15/01/29 17:59:31.49 b2CAANM9f
飛んでくる人の方が不自然だよ

171:がんと闘う名無しさん
15/01/29 16:43:20.66 38tFWMtd.net
>>160
書き方がワンパターンでコテ化してるよね
どれだけ酷い内容かと思えば大したネタじゃないし
あの記事でイラッとくるなんてデブなんだろう

172:がんと闘う名無しさん
15/01/29 17:13:34.98 Jz+0OCSA.net
入籍前に白血病になったまなみさん、結婚相談所で婚活して出来た
彼氏だから、子供産めなくなったデメリットで、彼氏ではなく
彼氏の両親から破棄されそうで、危うい。
本人は、そんな事をデメリットとも思ってなさそうだけど。

173:がんと闘う名無しさん
15/01/29 17:41:25.19 QpBW8yyk.net
>>163
>好転反応は一時的なことが多く、続けていれば改善されることが多いみたいだけど
さりげなく、最初に凄いことをぶっこんで来たからあいこ派だと思ったんでしょう。
その後のメスのくだりも意味不明だし。

174:がんと闘う名無しさん
15/01/29 17:58:56.20 YGvSmy3V.net
派閥がどことかの話じゃないわ
好転反応なんて胡散臭い業者と騙された客しか使わねーよ

175:がんと闘う名無しさん
15/01/29 18:20:45.17 5RR6saoP.net
あいこさん、体温が上昇したら癌が増殖しにくくなるとか、免疫力も上がるとか書いてるけどw
体温どんどん上昇したら普通は体の異常を訴えるサインだし、腫瘍熱とか知らないのかな?
将来、高熱にうなされながら、「免疫力が上がってる~癌が消える~」と喜んでる姿が目に浮かぶわ

176:がんと闘う名無しさん
15/01/29 18:30:13.83 hdO6dJjp.net
乳がん無治療の、ブログランク上位の人のブログ、
今回なんかたいへんそう・・
良いと信じるものを送ってきたり、熱心にコメントしたりする人が
いるんだね。
すべてを試してみるわけにも行かないし、お気持ちだけ・・って
言いたくなったのかなぁ
あまりしつこいと、良かれと思ってしてることでも
ありがた迷惑になっちゃうかもね。

177:がんと闘う名無しさん
15/01/29 18:40:58.12 3EvdnKpb.net
めめおは まず面が気持ち悪い こいつダイエットできず やっとガンになって痩せたやつ 育ちも悪い 頭も悪い いいとこなし 不快なやつ

178:がんと闘う名無しさん
15/01/29 19:02:11.96 +QWtT0DB.net
>>171
凄いことでも何でもないと思いますけど…
好転反応は一時的なことと言われているし、うちの場合もほとんどの症状は一時的でしたよ
メスのくだりはたとえ話です
具合が悪い症状が出て、それを副作用と捉える人もいれば、好転反応と捉える人もいる
捉え方によって変わる一例を話しただけです。
ただ、好転反応の場合は、まだ一般的には浸透していないし確立されていないので、悪い解釈をする人が多いとは思います
販売員の人たちも専門的知識をあまり持たないまま問い合わせの対応に当たったりする人もいるんでしょうし
副作用の症状まで好転反応にされたので、確かに困りますしね
まあ、病院と違い、検査をして判断できるわけではないので、
ユーザーの自己申告だけで判断しないといけないのは酷な話ではありますけど

179:がんと闘う名無しさん
15/01/29 19:04:47.60 +QWtT0DB.net
訂正
×副作用の症状まで好転反応にされたので
○副作用の症状まで好転反応にされたのでは

180:がんと闘う名無しさん
15/01/29 19:14:18.60 KRmQB9db.net
好転反応って言葉自体詐欺師の口上としか思えない

181:がんと闘う名無しさん
15/01/29 19:20:32.61 MdxK2xgN.net
>>174
そのやっかいな人ってコメ熱心に書くくせに公開しないように言ってるんだよね
公開したら他の人達に叩かれるのわかってるからだよね
今回あえてああいう記事書いた主さんもきっとよっぽど迷惑してるんだと思う

182:がんと闘う名無しさん
15/01/29 19:29:32.64 +QWtT0DB.net
>>178
薬で実際に副作用を経験されたら理解しやすいと思いますが
副作用の場合、続けていて症状が良くなることはまずないと思います
まだ悪いなりに出た症状が安定してくれていたらいいですけど、続けていたらさらに悪くなることも多いので、
副作用と好転反応は違う部分も多いです

183:がんと闘う名無しさん
15/01/29 19:51:54.88 ZTP8eIcX.net
>>176
長々書かなくても一部始終を詳しく書いたブログを紹介してくれればいいよ。
あと、年寄りと若い人を同じ土俵で語らないでね。

184:がんと闘う名無しさん
15/01/29 19:59:03.73 +QWtT0DB.net
>>181
うちの家族の経験を元に話しているので、そういうブログは紹介できません
「年寄りと若い人を同じ土俵で語らないでね」とは具体的にどういう事ですか?

185:がんと闘う名無しさん
15/01/29 20:04:33.07 QpBW8yyk.net
>>176
なるほど、貴方は好転反応を信じてるんですね。それは素晴らしい。
それで完治したんですか? そしてあいこさんは助かると思いますか?

186:がんと闘う名無しさん
15/01/29 20:13:42.94 +QWtT0DB.net
>>183
癌は完治していませんが、好転反応かもしれない症状は数日で治まりました
副作用の大変さを経験されれば、感じ方も変わると思いますが、
経験されたことがない方は不信に思われても仕方がないかもしれませんね
あいこさんのことはよく知らないので、私に聞かれても困ります

187:がんと闘う名無しさん
15/01/29 20:29:17.45 LfggaQ3S.net
>>175
でもそこまで言うあなたが読まずにはいられないほど魅力的なブログなのよね
人気あるわけだ

188:がんと闘う名無しさん
15/01/29 20:33:33.52 QpBW8yyk.net
>>184
抗癌剤の副作用なんてどーでもいいです。好転反応を知りたいですな。
あいこさんのブログにあった代表的な好転反応の例、
熱、吐き気、めまい、頭痛、食欲低下
現代医学だと末期ガンの症状なんですが、これ好転反応と区別がつくのですか?
末期ガンの症状でも一時的に快方に向かうことがありますよ。 見分け方を教えて欲しいですな。

189:がんと闘う名無しさん
15/01/29 20:36:19.78 qVOPlpbE.net
若い人は無治療や代替療法で治った人はまず見たことがない(胡散臭い宣伝ブログは除く)
年齢が高ければ免疫・民間療法は有効かもしれない。
だけど40代以下だと、手術に化学療法や最先端医療を積極的に受けてる人の方が寛解してると感じる。
ブログの世界でだけど。

190:がんと闘う名無しさん
15/01/29 21:03:41.20 qVOPlpbE.net
連投長文すまん
15年位前、ブログがまだないHP時代に大腸がんが全身転移した状態で見つかった30代の男性の闘病サイトがあった。
すぐに首のリンパまで取る大手術からの抗がん剤治療。個室でドラクエ三昧で楽しい文体、雰囲気はとあるオタクの、、、に似ている。
妹さんの職業は看護師でりえぽんみたいな名前。
その人は寛解して3,4 年後に富士登山するまで回復していてびっくりした。
その後どうされているかサイトを探したんだけどみつからない。
だれか知ってる人いないかな…。

191:がんと闘う名無しさん
15/01/29 21:06:21.63 +QWtT0DB.net
>>186
私に言わせてもらえば、抗癌剤の副作用に比べたら、好転反応なんて微々たるものなので
どちらかというと好転反応の方がどーでもいいですけど
元々、そういう症状がある人の場合は、好転反応と区別するのは難しいと思います

192:がんと闘う名無しさん
15/01/29 21:42:52.26 QpBW8yyk.net
>>189
結局、好転反応を確実に見分ける方法は無いと・・・
見分けられないのに存在を確信できる、好転反応って不思議ですね。
妖精みたいなもんですなw 一部の無治療患者のみ妖精が見えると。

193:がんと闘う名無しさん
15/01/29 21:58:11.00 46nhI5LG.net
好転反応だ~って喜んだまま死んだら幸せかな?

194:がんと闘う名無しさん
15/01/29 22:06:47.15 +QWtT0DB.net
>>190
気にするほどではないということでもあるので、
治療に励んでいる人やこれから治療を始める人にとっては良いことではないでしょうか
>>191
好転反応よりも治療の効果の方が気になるので、
好転反応を気にするのは治療を開始する前と開始直後くらいではないかと

195:がんと闘う名無しさん
15/01/29 22:09:46.99 4EVgqCGM.net
以前
数年ぶりの友達から連絡がきて
高血圧にいいとされる水を買わされて
飲んだ数日後に血圧が上がりっぱなしで
「どういうことか?」と尋ねたら
「好転反応だから1度は血圧高くなるけどそれを越えるとよくなる」
って言われて
好転反応で血圧上昇中に血管ブチキレたらどうすんだよと思った。
今思うと恐ろしい。
後からわかったことだけど
ネットワークビジネスでそこの代表はねずみ講で逮捕歴がある人物だった。

196:がんと闘う名無しさん
15/01/29 22:19:19.03 Jz+0OCSA.net
人って、亡くなる前に一旦、嘘のように治ったかのように、元気になる
時期があるよね。
そして、また緩やかに悪くなって行って、本当に逝ってしまう。
それは、癌とか無治療、標準治療とか関係なく人間が本来持っている
底力だと思うんだけど。

197:がんと闘う名無しさん
15/01/29 22:22:18.39 QpBW8yyk.net
>>192
なんですか、そのトーンダウンは。
もっとマジメに面白いこと言ってくれないとw
体がシビレたら好転反応。吐き気がしたら副作用とかw

198:がんと闘う名無しさん
15/01/29 22:29:58.54 +QWtT0DB.net
>>195
主張を変えたつもりはないですけど、
あなたが必要以上に盛り上がっていただけでは?

199:がんと闘う名無しさん
15/01/29 22:38:10.10 QpBW8yyk.net
いや、もういい。お腹一杯ですw
妖精が見え続ければいいですね、沢山の妖精が。
それじゃ

200:がんと闘う名無しさん
15/01/29 22:52:56.47 vLZ/CStg.net
質問だけど ステージ4(遠隔転移)で寛解した人いるの?
ステージ4で5年生きてる人は、いると思うけど
治ったって言う人は、そもそもステージ4じゃなかったのでわ

201:がんと闘う名無しさん
15/01/29 22:54:25.16 fD+Q/YFY.net
猫目さん亡き今、自分の同病(乳ガン)の方のブログで
毎日気になって読んでるのはトトロさんのブログぐらいになってしまった。
そのトトロさんもだんだん病状が厳しくなってきてて
ドキドキしてる……
猫目さんもだったけど、トトロさんも、お一人で
よく頑張って闘病されていると思う。
大変なことだろうに、いつも淡々と綴っておられる。
……それに比べて、りかこは大袈裟なんじゃ!!

202:がんと闘う名無しさん
15/01/29 22:55:27.23 DMpth0Pu.net
>>147
> 癌に限らず、認知症なんかも若年発症なほど遺伝しやすいですよね。
言いたいことはわかるよ、でも原因->結果の方向が逆かな?
「若年発症ほど遺伝しやすい」、じゃなくて「遺伝子変異が遺伝したから若年発症する」
癌も認知症も高齢者のは多因子(生活習慣や加齢で沢山の遺伝変異が蓄積した成れの果て)だけど、若年発症のは単一遺伝子の変異が遺伝したのが原因のことが多い

203:がんと闘う名無しさん
15/01/29 22:56:34.18 mG8qWppt.net
好転反応って言葉自体が、サプリ系の素人マルチーズが口にするから、信用ならんな。
所謂東洋医学の「めいげん」を差す言い方なんだろうけど。

204:がんと闘う名無しさん
15/01/29 23:24:02.70 +QWtT0DB.net
>>198
どうですかね
ステージ4でも手術ができて、その後、抗癌剤などの治療が上手く行けば治る人も中にはいそうですけど

205:がんと闘う名無しさん
15/01/29 23:28:15.31 XwgclVy2.net
ブログの話しようぜ
猫目さんはあんな風に淡々と
ユーモア交えて書かれていたから、
まさか正月明けて亡くなるとは
思ってなかった。
ああいうブログ、また読みたいなあ。

206:がんと闘う名無しさん
15/01/29 23:30:51.15 qVOPlpbE.net
>>198
自分が昔見たホームページの人は、首から股のあたりまで手術して(ステージは忘れたが遠隔転移)、経過観察だったのかもしれないけど数年後にはお元気そうに富士山登ってましたよ。
何かを売ったり勧誘するサイトではなかった。

207:がんと闘う名無しさん
15/01/29 23:46:24.74 KGFcBaiE.net
>>194
子宮体ガン経験者の自分も、ずっと眩暈や体調不良だったのに
一時期嘘みたいにめちゃくちゃ元気になった
もう治ったのかも手術いいかもというくらいに
でもまたすぐ不調になったよ
手術前のことだけどね

208:がんと闘う名無しさん
15/01/30 00:12:59.99 z7spJ5Q3.net
>>194
> それは、癌とか無治療、標準治療とか関係なく人間が本来持っている
底力だと思うんだけど。
底力じゃなくて、感染症でも癌でも死にいたる重症ならそうだけど、
細胞レベルで病気が悪化する(自覚症状の悪化はまだない)->局所の悪化に対し免疫系が賦活されてサイトカイン類が大量放出->本人はサイトカイン類の影響で多弁になったり活動的になる->
やがて細胞レベルの悪化が組織や全身に及ぶ->自覚症状も悪化->亡くなる方向へ全身状態も悪化
だから重症の人が理由もなく急に元気そうに見えたりする現象は、現疾患がさらにひとランク上の悪化を遂げたサイン

209:がんと闘う名無しさん
15/01/30 00:19:26.19 z7spJ5Q3.net
重症者の亡くなる間際の理由なく一時的に元気になる現象は、ジャンプの人気低迷漫画が打ちきりになる前に何故か急に盛り上がりを見せて、「俺達の闘いはこれからだ」って終わるのに似てる
人生は物語なんだな

210:がんと闘う名無しさん
15/01/30 00:50:48.21 za94iqPB.net
>>103
オーニッシュプログラムは、癌を菜食することにより治療します。
アメリカで癌治療に菜食するのはもはや常識なのです。

211:がんと闘う名無しさん
15/01/30 01:08:38.90 DeJwiRaW.net
入籍前婚活さん、ブログに彼と初めて接吻したこととか書いちゃってるけど
恥ずかしくないのかなあ。

212:がんと闘う名無しさん
15/01/30 01:32:21.86 QkNIjNeC.net
亡くなる前に元気になるのは
ステロイドハネムーンの場合もあるんじゃ?

213:がんと闘う名無しさん
15/01/30 02:01:30.38 za94iqPB.net
赤肉食べると若死にするリスク高まる、米研究
URLリンク(www.afpbb.com)
3月13日 AFP】加工された赤肉を毎日食べると若死にするリスクが
最大で20%高くなる可能性があるという論文が12日、
米国医師会(American Medical Association)の内科専門誌
「アーカイブス・オブ・インターナル・メディシン
(Archives of Internal Medicine)」に掲載された。
ディーン・オーニッシュ(Dean Ornish)氏は、米国の年間医療費
2兆6000億ドル(約214兆円)の75%以上は慢性疾患によるもので、
赤肉の摂取量を減らせば医療費も削減できる可能性があると指摘した。

214:がんと闘う名無しさん
15/01/30 02:33:32.88 za94iqPB.net
肉食、結腸がんリスク 毎日100グラム以上、男性発症44%増 国立がんセンター
URLリンク(www.nikkei.com)

215:がんと闘う名無しさん
15/01/30 03:41:26.54 LOeRNQCR.net
>>199
トトロさんの手術少しでも楽に済めば良いね
この人も聡明で病状を正視することから逃げないよね
あの姿勢はお父様の影響だと先日の記事で知って納得した

216:あいこにっく
15/01/30 06:02:49.24 QgK4Kyqo.net
博士論文の控えすら無いとか。
陰謀論全開は脳転移での痴呆なのか、
元々お馬鹿なのか。
あいこの頭の悪さだけは陰謀論不要のガチ。
「ぜひ、その博士論文を入手したい」
と食い下がったが、彼いわく、
「ところがコピーはないんです。
インターンの医師も、
まさか破り捨てられることを
予想していなかったんでしょう」
かくして、幻の博士論文は、
ゴミ屑と化した。

217:がんと闘う名無しさん
15/01/30 07:49:14.99 PCl2pvGB.net
あいこスゲーな。
片目が見えず遠近感が無いのに峠にツーリング行こうとしてる。
死ぬときはベットじゃなくて峠の上ってか。

218:がんと闘う名無しさん
15/01/30 07:56:41.80 jCAR01b/.net
あいこさんの今日のブログ「現代医療の限界とクスリの副作用」の土佐清水病院ググったらまぁあやしいこと

219:がんと闘う名無しさん
15/01/30 08:17:56.22 f34ICvfP.net
馬鹿な人って、なにかひとつの事を聞くと、盲信しがちだよね。
まともな人なら、同じ事案について他の見解を併せて読むとか検討するけど。
瞬間的に「これだ!これが真実だ!みんなにおしえてやるは!」って思うんだろうね。

220:がんと闘う名無しさん
15/01/30 08:44:31.10 5WG9rx/2.net
博士論文云々の記事、おとといも載せてたよね
本当に脳転移でおかしくなってない?
昔はマルチ商法批判したり、怪しいサプリやドリンクは拒否してるのにね
2014/6/20の 勧誘。 って記事、今改めて読むと面白いのでおすすめ

221:がんと闘う名無しさん
15/01/30 08:45:18.47 UzzRshDc.net
みっきさんの旦那さん厳しそうだな

222:がんと闘う名無しさん
15/01/30 08:53:14.36 zml275Jz.net
>>217
どんな事が書かれているのかと思って土佐清水病院のHPにある「医師の抗癌剤を使う根拠は、瞬間の縮小効果である」や「 抗癌剤で治る癌と治らない癌 」を読んでみると
結構まともなことを書いてるから、紹介したくなる気持ちは分かる気がする
亡くなってはないけど、うちも似たような経験をしているので、あながち間違いではないし
ただ、そうではない場合も多いと思うので、そういうケースもあるという受け止め方が丁度いいかなと

223:がんと闘う名無しさん
15/01/30 09:09:38.00 W4yqE6+M.net
>>216
土佐清水w
2chのアトピー板で有名だけど
悪評高いよここ。

224:がんと闘う名無しさん
15/01/30 09:17:57.02 YNQcsjRV.net
忍者乗りさん、
遂にガンタヒしたブロガーさんまで批判しだしたか。
さすがにマズいんじゃないか?

225:がんと闘う名無しさん
15/01/30 09:20:01.47 z7spJ5Q3.net
>>210
いわゆる死に際に元気になる現象は、薬剤を使用しなかった時代からある現象なのと、癌以外の疾患でもおこる現象なので、ステロイド投与開始したから元気になったってのとは違う
勿論、癌の人は死に際の一過性元気現象ではなくて、単にステロイド投与が効いて元気になっただけの人もいるが

226:あいこにっく
15/01/30 10:26:30.01 QgK4Kyqo.net
俺あいこに夢中やわ。ヘビーウォッチャーと化してる。
複数回のブログ更新と攻撃的DQN丸出しのキャラ。
本人は偏った”読書”で医者にも上から目線。
でも大学も出てないから、博士論文が捨てられたから
入手できなくなったとかの陰謀論を信じてしまう。
メシマコブ批判しビワの葉温灸は信じる。
人間の愚かさの象徴として考えさせられるね。

227:がんと闘う名無しさん
15/01/30 10:32:06.19 z7spJ5Q3.net
>>214
D論は国会図書館か出身大学に行けば全例保存してあるよ
無いなら博士号が詐称だということ

228:がんと闘う名無しさん
15/01/30 10:52:24.34 BYsrq6/f.net
博士論文なんてさ、構想の段階から上の人に相談して根回ししながら書くよね?

229:がんと闘う名無しさん
15/01/30 11:00:32.23 z7spJ5Q3.net
>>226
今はそうだよな

でも、学園紛争時代を含むそれ以前はそうでもなかったらしいわ
理由は学園紛争時代に関しては、授業そのものがない、それ以前はそもそも教授が博士号を持っておらず十分な指導ができない

230:がんと闘う名無しさん
15/01/30 11:04:00.50 0l+pDaP9.net
あいこって、抗がん剤のなかった時代に白血病が死ぬのを待つしかない
不治の病だったってという事も知らないんだろうか。
化学療法の進歩とその後の骨髄移植によって、助かる可能性もある病気になってきたのに。

231:がんと闘う名無しさん
15/01/30 11:04:28.66 BYsrq6/f.net
アイボって高卒か中卒だよね?
なんでも信じて面白いな。

232:がんと闘う名無しさん
15/01/30 11:19:51.78 7NGAkz92.net
>>225
博論を提出できなかった=学位をとれなかった
という設定じゃないのか
どうでもいいけど

233:がんと闘う名無しさん
15/01/30 11:23:08.70 C9g5vqcr.net
37.2℃☆
よし!!
ワロタw

234:がんと闘う名無しさん
15/01/30 11:23:54.02 aCUZl7w1.net


235:rget="_blank">>>229 WHOも知らなかったからね。中学校も行ってただけで、偏差値は35 前後だろうね。



236:がんと闘う名無しさん
15/01/30 11:27:46.69 zml275Jz.net
>>231
体温が高い原因にもよるけど、37.2℃なら喜ぶ気持ちは分かるけどなぁ

237:がんと闘う名無しさん
15/01/30 11:30:31.33 aCUZl7w1.net
あいこ、このままじゃ5月までもたないんじゃ

238:がんと闘う名無しさん
15/01/30 11:34:27.20 C9g5vqcr.net
>>233
婦人体温計ではなくて、通常の脇下検温の体温計で37.2だったらうちの幼稚園では休ませるかどうか様子見レベルの微熱だよ。
九州地方では違うのかな

239:がんと闘う名無しさん
15/01/30 11:43:04.51 zml275Jz.net
>>235
人によるみたいですよ
私も普段37度前後あって心配になったことがあるので病院で調べてもらいましたが
炎症反応も0でしたし、その他の検査結果も概ね良好でしたので
先生からは人によって違うから気にしなくていいと言われました

240:がんと闘う名無しさん
15/01/30 11:45:29.70 DeJwiRaW.net
知り合いがスキルス胃がんになって腎臓に転移してるけど
ビオライ○というネットワークビジネスの製品を飲んでて
これで治すって意気込んでる。その上、霊能者のところに行ったら
先祖が守ってるから その製品服用してたら治りますって言ってると言うのを
鵜呑みにしてて周りの言うことに耳を貸さない。
その霊能者も そこの製品使ってるようなのだが。

241:がんと闘う名無しさん
15/01/30 11:45:53.18 C9g5vqcr.net
>>236
それは通常時から37度前後の人なら問題ないよ。
うちの主人も37度台が平熱だし、うちの幼児も夕方には37.2が平熱だから、幼稚園に説明してある。
でもあいこさんはもともと平熱が低かった方だから違うでしょ。
脇下だと皮下脂肪とか汗のかきやすさにも影響されるし

242:がんと闘う名無しさん
15/01/30 11:55:41.46 zml275Jz.net
>>238
内臓の機能が正常に働き出して体温が上がることもあるでしょうから
原因を調べてもらわないと、はっきりしたことは分からいと思います
脇下にこだわられていますが、私も脇下検温で37度くらいです…

243:がんと闘う名無しさん
15/01/30 12:01:49.01 C9g5vqcr.net
>>239
健康な方なら37度が平熱の体質で問題ないですよね。
ただ末期ガンで元来平熱の低いタイプの方が急に高めの熱が続くようになったとなると、肺炎や腫瘍熱その他の感染症を視野に入れて慎重になっても良いのではと思います。
おっしゃる通り、原因を調べてもらわないとわかりませんものね。

244:がんと闘う名無しさん
15/01/30 12:11:23.05 YVmkcz22.net
あいこさんが読んでいる反抗がん剤本って情報古くない?
副作用は個人差があるけどさ、抗がん剤でゲーゲー吐くって、ここ2、3年で制吐剤だって進化しているから昔ほど酷くないよ。
自分は抗がん剤で脱毛、筋肉痛はあったが、一度も吐かなかったし、発熱もなし。
つか、抗がん剤も種類が山ほどあり副作用対策だってある訳で。
好転反応として発熱したら嬉しいけど、抗がん剤の副作用をやたら目の敵なのも変だわ。
失明までの不調が出ているなら、抗がん剤の副作用の方がずっと軽いのでは?
若いし、娘さんのためにも長生きして欲しいよ。

245:がんと闘う名無しさん
15/01/30 12:16:50.58 DeJwiRaW.net
>>241
本人は娘さんの為に生きたいというより彼氏の為に生きたいって感じに
なって来て残念。前の読むと性格変わった気がする。
死の恐怖があるのだろうけど もっと娘さんとのことを考えて欲しいよ。

246:がんと闘う名無しさん
15/01/30 12:17:26.13 zml275Jz.net
>>240
胸が苦しいとか特に異常がなければ、もう少し様子見でもいい気はしますし、
個人の判断にお任せするしかないかと思います

247:がんと闘う名無しさん
15/01/30 12:21:01.60 aCUZl7w1.net
>>241
自分と彼の為に生きているのであって、娘の為に生きている訳じゃ
ないと思うよ。離婚したのか、未婚で産んだのか分からないけど、
自分がなくなった後に父親が引き取るって感じもないし。
父親が養育費も払っているのかも怪しいし。
子供の今後は考えてないと思うよ。

248:がんと闘う名無しさん
15/01/30 12:25:00.36 R7EacbK+.net
娘さんは命があるだけでラッキーってレベルのDQN

249:がんと闘う名無しさん
15/01/30 12:31:47.22 5WG9rx/2.net
1958年の、抗がん剤は無力だ発言とか信じてるしね
関係ないけど、博士論文のこと はかせろんぶん て読んでそうw
そのくらいのアホさじゃなきゃ、30年以上生きててあれ信じてしまうことへの納得ができない

250:がんと闘う名無しさん
15/01/30 12:37:18.45 zml275Jz.net
>>241
吐きはしませんでしたが、抗癌剤に関しては、うちの家族も苦労しているので私は共感できますよ
副作用対策ができるのはいいことですが、うちの場合は、新たな副作用対策の薬ができたことが不幸でした
副作用対策の薬ができたという主治医からのアドバイスもあり、
一度中止したけど、腫瘍が縮小する効果を確認できた抗癌剤を再度始めたら、数ヶ月後に重篤な副作用に見舞われてしまいました
危なくもう少しで命を落とすところでしたから、軽い気持ちで抗癌剤はしない方がいいという思いは個人的にはあります

251:がんと闘う名無しさん
15/01/30 12:42:45.63 C9g5vqcr.net
抗がん剤と放射線で癌克服したアイドルがニュースになってるね。
ああいう記事にはノーコメントなのね。

252:がんと闘う名無しさん
15/01/30 12:47:43.71 hsdfQ1sm.net
>>247
スレ違いだから真菌とじじいのとこいって仲良く語れば?
わからないならROMってろ。

253:がんと闘う名無しさん
15/01/30 12:53:44.91 8s90bLX7.net
>>246
あれそんな昔の記事なの?
あいこすごい化石発掘の才能あるなあ()

254:がんと闘う名無しさん
15/01/30 13:08:05.82 S7h8z/iV.net
あいこさんは、キューブラーロスの五段階の中の怒り段階なのかな、
と見守ってるよ

255:がんと闘う名無しさん
15/01/30 13:19:03.82 DeJwiRaW.net
琵琶の調べてみたら、過去にやってた人は末期だと2年以内に亡くなってた。
それを信じるのは自由だけど 手遅れになっていくよね。
まだ間に合う段階でも琵琶が良いと思い込んだら それ以外は聞き入れなさそう。

256:がんと闘う名無しさん
15/01/30 13:21:34.19 F6M8x3MF.net
自分が信じたもので亡くなるなら
それはそれでいいんじゃないかな。
むしろ満足じゃない?
抗がん剤で殺されたって思うより。

257:がんと闘う名無しさん
15/01/30 13:54:13.27 Z52cjoNA.net
彼女にとって、
早い段階でバイクに乗れなくなる抗がん剤治療=悪、
だけど、なによりもバイクを優先的に考えることに後ろめたさも感じていて、だからこそ、抗がん剤=悪をとにかく正当化して自己肯定したいんだと思う。
だから、本当のところは末期癌治してまたバイク乗る!ってところまでは前向きになれてないんだよね。
本当は近いうちに死ぬのわかってる、でも認めることもできないんだろうね。
大変だなあ。

258:がんと闘う名無しさん
15/01/30 14:03:46.02 aCUZl7w1.net
>>254
近い内にしぬの分かってるけど、納得いっていないのも分かるけどね。
あいこのタイプって、太く短くカッコよく逝きたいのかな?ってイメージ
だったけど、土壇場で悪あがきしているのが意外だわ。

259:がんと闘う名無しさん
15/01/30 14:08:26.06 Z52cjoNA.net
>>255
末期症状が出てきてはじめて死をリアルに感じて怖くなったんだろうね。
末期の人も最初のうちは死ぬ気しないくらい元気だし。

260:がんと闘う名無しさん
15/01/30 14:17:45.58 7zOPkr8Y.net
>>247
スレ違い。
お前の癌細胞つき家族のことなんて誰も興味ないから、
家族語りならチラシの裏でも書いてろ好転ババア。

261:がんと闘う名無しさん
15/01/30 14:23:57.91 cJt62mDp.net
昨日から好転反応擁護に必死な人いるなあ
あなたが来るとスレチに逸れるから書きたいなら別のところへ行って
一生懸命書けば書くほど余計に胡散臭く映るわ

262:がんと闘う名無しさん
15/01/30 14:28:24.52 FC5we8Jl.net
温を高める努力をした結果37度台になり、しんどくもなくそれが平熱だったならいいけど、転移多数で腫瘍が活発な状態で平熱が高くなったなら、腫瘍熱の可能性が高いよ
抗がん剤が効きにくい癌のようだからだから、嫌ならしなくてもいいと思うけど、緩和ケアは受けてほしいな

263:がんと闘う名無しさん
15/01/30 14:30:55.35 zml275Jz.net
>>257
あいこさんの記事の内容に関連する話をしたんですけど、それもダメなんすか?

264:がんと闘う名無しさん
15/01/30 14:39:57.29 aCUZl7w1.net
>>260
自分もだけど、このスレは無治療反対派が多いのよ。

265:あいこにっく
15/01/30 14:45:13.94 QgK4Kyqo.net
カレシとバイクとオシャレとついでにガキ。
免疫力アップで無治療でQOL重視で生きていくはずが。
それが明らかにガンが悪化してから迷走中。
民間療法なら無限にあるからね。
まだ数ヶ月はあるだろうから次は何に手を出すか楽しみ。
熱だけでガン治るなら風呂入ってる日本人はガンにならんやろって。
栗城、小保方、亀田、そういうDQNが好きでたまらん。
あいこにはゲルソン療法に走って欲しい。
多くの食物に毒づくとかめっちゃ似合いそうやん。

266:がんと闘う名無しさん
15/01/30 14:47:25.74 7zOPkr8Y.net
>>260
うざい、空気ぐらい少しは読め。
好転家族の好転情報なんて誰も求めてねーだろ。
蛇足なんだよ好転ババアw

267:がんと闘う名無しさん
15/01/30 14:51:53.11 4uU6+2Do.net
あいこさん見てるとバカのひとつ覚えって言葉を思い出す。

268:がんと闘う名無しさん
15/01/30 14:55:04.25 5WG9rx/2.net
無治療に反対なのではない
無治療を選択する人らのえもいわれぬ香ばしさが鼻につくのである
しかし怖いもの見たさで無治療ブログをウォッチするのが正直大好物である
人に言えない趣味ナンバーワンwww

269:がんと闘う名無しさん
15/01/30 14:58:07.21 zml275Jz.net
>>261
なるほど
お気持ちも分からなくはないです
減薬を希望して始めれば、副作用のリスクを軽減できますしね
うちもそうしてもらって、また新たな抗癌剤治療を始めたから
ただ、抗癌剤を勧めた身としては、自分が抗癌剤を勧めたせいで
より早く死んでしまう結果になったらと思うとね…
最初は治すことしか頭になかったですけど、重篤な副作用を経験してからは
本人がしたくないならそれもありかなということも思うようになりました

270:がんと闘う名無しさん
15/01/30 15:01:10.47 BYsrq6/f.net
無治療だと、乳癌とか、皮膚を破って花が咲いたみたいになるじゃん?
顔の癌だとそのへんはどうなのかな?

271:がんと闘う名無しさん
15/01/30 15:06:08.88 7zOPkr8Y.net
>>266
>>261への回答になってないw
無理やり話をかぶせて副作用語り。 はー好転好転www

272:がんと闘う名無しさん
15/01/30 15:06:12.73 F6M8x3MF.net
あいこさんで活気づいてるな
このスレw

273:がんと闘う名無しさん
15/01/30 15:12:12.23 C9g5vqcr.net
>>266
>本人がしたくないならそれもありかなということも思うようになりました
それはこのスレだけでなく誰でもそう思うんじゃないのかな?
本人が決めることだし、自由にすればいいと思うわ、末期なら尚更。
抗がん剤で治療している患者さんや、それを使う医師に対して異常なまでに攻撃してデタラメな根拠で噛みつきまくることでしか自分の選択を正当化できないことが異常だと言ってるんじゃないのかね、一般的に。

274:がんと闘う名無しさん
15/01/30 15:19:52.74 BYsrq6/f.net
あと、視力が落ちているのにバイク乗り回すバカさが嫌がられているよね。

275:がんと闘う名無しさん
15/01/30 15:28:39.91 C9g5vqcr.net
思春期に入る娘がいるのに彼氏の話ばかりなのも嫌悪感だわね

276:がんと闘う名無しさん
15/01/30 15:44:00.52 zml275Jz.net
>>270
誰でもというわけではなさそうですよ
あいこさんは先日も先生から抗癌剤を勧められたみたいですし
抗癌剤をすれば良くなる可能性があると考えている人はまた違うみたいです
その人に生きていてほしいと思う気持ちもそれぞれ違いますから、難しい問題だなと思います

277:がんと闘う名無しさん
15/01/30 15:46:54.82 aCUZl7w1.net
>>272
そこよね。我が子より男。でも世の中、こんな人がたくさんいるから
虐待がある訳で。

278:がんと闘う名無しさん
15/01/30 16:00:43.92 C9g5vqcr.net
>>273
あなた普段から人とコミュニケーションとれてます?w
医師は患者を治療するのが仕事でしょう。
何しに病院にかかってるのかしら?

279:がんと闘う名無しさん
15/01/30 16:06:56.54 zml275Jz.net
>>275
医師は患者を治療するのが仕事といっても、
5度も勧めるのが当然だとは思わないですけど

280:がんと闘う名無しさん
15/01/30 16:09:36.27 aCUZl7w1.net
娘と妻の闘病記の人、8月の話をしているけど、今、娘さんは
もういないのかな?よく出来た娘さんだったのに病気になって、
ツライよね。
あいこの娘も、こちらの娘さん程出来ていたらもう少し、あいこも
関心があったのかな?
子供の出来具合で、愛情が倍になる事も実際あるからね。

281:がんと闘う名無しさん
15/01/30 16:10:25.67 R7EacbK+.net
>>275
荒らしに構うのやめなよウザい

282:がんと闘う名無しさん
15/01/30 16:48:18.12 X7uh7tM5.net
ID:zml275Jz 
この人、会話が噛み合ってなくね?
荒らしというより知的障碍者だと思う。

283:がんと闘う名無しさん
15/01/30 16:58:25.54 Z52cjoNA.net
知的というよりは精神疾患ありそう

284:がんと闘う名無しさん
15/01/30 17:00:46.27 aCUZl7w1.net
>>279
そこまで言わなくても。自分の経験から抗ガン剤にあまり良い印象が
ないだけだと思うよ。だからと言って、あいこの様な攻撃的な無治療も
控えめな無治療も全く賛同出来ないけどね。

285:がんと闘う名無しさん
15/01/30 17:13:33.68 MpEMJOnF.net
めめおがムカつく
リアルじゃ友達ゼロ
頼りはブログのみ 気持ち悪いやつ

286:がんと闘う名無しさん
15/01/30 17:15:21.90 X7uh7tM5.net
やばい、マジキチだ。
2chとはいえ、知的障碍者は初めてみた。
居るもんだなあ・・・
>>280
精神疾患もありえるよなあ。統合失調症とか。

287:がんと闘う名無しさん
15/01/30 17:30:09.55 4mETJmVa.net
>>277
妻と娘の人前スレで同じ事書いたら回復して今は元気だってレスされた
なんか本人が宣伝してるっぽくてなんかあれ

288:がんと闘う名無しさん
15/01/30 17:40:38.11 zml275Jz.net
>>281
280さんは治療にとても前向きなようですが
治療に積極的になれる理由はなんですか?
何か秘訣などあれば教えて下さい

289:がんと闘う名無しさん
15/01/30 17:42:08.51 5WG9rx/2.net
>>282
いつになく直接的だなw

290:がんと闘う名無しさん
15/01/30 17:45:14.34 EHSgkn8L.net
自分の経験ならブログに書けばいい
そしたらヲチりに行ってやるけど
精神障害者ブログはスレ違い

291:がんと闘う名無しさん
15/01/30 17:56:11.00 nKvpsTKq.net
知的…や精神…じゃないと思う
話をそらして論点をずらしてるのは、わざとと感じる
それ故に説得力はないけどね

292:がんと闘う名無しさん
15/01/30 18:02:54.65 C9g5vqcr.net
あいこさんは朝8時台からずっとネット漬けなのね。

293:がんと闘う名無しさん
15/01/30 18:04:34.61 F6M8x3MF.net
あなたも相当だけどw

294:がんと闘う名無しさん
15/01/30 18:11:44.43 zml275Jz.net
>>275
補足させてもらうと、病院は治療のためだけに行くわけではないです
無治療期間がほとんどなかった方は、治療もしないのに病院に行くのはおかしく思われるかもしれませんが、
そういった時でも、問診か検査を毎週のようにしてもらえていました
治療を再開する見通しも立てられませんでしたが、それでも先生の方から毎週病院に来るように言ってもらえました

295:がんと闘う名無しさん
15/01/30 18:13:32.01 taNarstJ.net
あいこ、これはひどいw
死期も近いのに世間にケンカ売ってどうするのか?と
>亡くなった人たちの共通点
>(大抵一度でも抗がん剤したか
>または自然療法さぼって努力しなかった人ばかり)
>完治、寛解した人たちの共通点
>(生活習慣、食生活、考え方、
>ストレス、疲労を良い方向へ徹底的に変えて
>自然療法を毎日しっかりとやりきった人ばかり)
びわ温灸やら陶板浴やらでガンを治そうとか言ってる本人が、昨年の自分のブログを読んだらどう思うのかな?w
2014/6/20
>がんが治るサプリメントも
>ドリンクもいりません。
>勧誘してこないでください。

296:がんと闘う名無しさん
15/01/30 18:14:36.30 zml275Jz.net
>>291に書いていることは、あくまでもうちの場合ですが

297:がんと闘う名無しさん
15/01/30 18:22:01.49 C9g5vqcr.net
>>291
経過観察の方針も病院やチームによるから個別の経験なんて何の説得力もないよ

298:がんと闘う名無しさん
15/01/30 18:49:04.57 z7spJ5Q3.net
>>293
オススメの民間療法の具体的名称を教えてください

299:がんと闘う名無しさん
15/01/30 18:55:36.98 zml275Jz.net
>>295
ごめんなさい
他人にお勧めできるほどのものはないです

300:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:03:30.28 z7spJ5Q3.net
>>296
では全世界に向けて何を発信しに来てるの?

301:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:04:19.12 X+3zlf9/.net
>>293
自分で治療方針を判断できないような患者の話は興味ないよ。
所詮あなたは当事者でもないし。
あいこさんは自分で決めてるからみんな気にするんだよ。
賛否あるのも本人が決めてるから。

302:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:10:30.46 zml275Jz.net
>>297
ただ雑談をしているだけです

303:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:13:54.49 z7spJ5Q3.net
>>299
だったら自分(の家族)語りしない方がいい
2ちゃんで自分語りは嫌われる傾向にある

304:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:15:22.27 D83fqyQE.net
ムラキテルミさんは、無治療の教祖みたいなもんか?

305:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:17:24.16 UQ/E5L4/.net
無治療といえば、アメブロ100位ぐらいの、直腸癌サラリーマンの人
ステージ3aだけど、奥さんの直感!に従って、手術も抗がん剤も拒否
今はまだ元気だからいいけど、後々大変なことになりそうな気が…

306:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:20:57.03 MpEMJOnF.net
めめおは最低な生き物
品はない 不細工 意識過剰 すねかじり もてない 病人 学歴なし ブログしか救いがない最低なやつ

307:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:26:03.90 3xlZvCgc.net
>>303はよっぽど哀しい人生を送っているのかな?

308:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:29:12.93 zml275Jz.net
>>300
そうした方が嫌われずに済むんでしょうが、あいこさんの立場を理解できる部分もあるので、経験を踏まえて話をしたくなります
あまり無治療をされている方の立場に立って話をされている方が少ないようなので余計に

309:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:35:23.85 F6M8x3MF.net
>>302
この人も陶板浴してるね
流行りなのかなw
奥さんの言いなりって感じ

310:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:36:28.98 taNarstJ.net
>>302
直腸がんを自力で治す!のは可能か?!
だね
この人、5歳と3歳の小さい子供がいるのに、ステージ3aで手術も3大治療も拒否なのか・・・
奥さんのススメとは言え、なにか宗教的な理由がありそうな夫婦だ

311:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:37:02.63 0SYqHdyY.net
18歳でお年玉貯金が200万以上ってすごいな…

312:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:38:50.11 8s90bLX7.net
半年位前にアメブロで上位だった頭頸部のガンの男性、ブログ主は奥さんで三大治療否定派だったけど、壮絶だった。
ブーブーとダディさんの家に遊びに行った人。

313:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:40:44.42 z7spJ5Q3.net
>>305
経験を主観的に解釈しただけの非科学的な思考での擁護は逆効果だと思ったほうがいい、むしろあなたの発言は強力なアンチになっている

314:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:41:14.53 aCUZl7w1.net
>>303
めめおって、H大学卒業じゃなかった?法政大学くらいしか
思いつかなかったけど。

315:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:43:27.50 a7C/oVF3.net
めめお不細工ってわかるような顔出ししてた?

316:がんと闘う名無しさん
15/01/30 19:53:47.52 zml275Jz.net
>>310
非科学的でも治療を受けるのは人なので、気持ちの部分は大事だと思います
現状では抗癌剤はやってみないと効果があるかどうか分からないですし、
重篤な副作用が出る可能性もゼロではないので
根本的な問題は、これをしたらほぼ安全に、そして確実に治るという治療法が確立されていない事にあると思います
それが無治療を選択する人を生む要因になっているように思います

317:がんと闘う名無しさん
15/01/30 20:01:35.71 a7C/oVF3.net
>>313けっこう同意なんだけど…
知的障害やら精神疾患やら言われるほどおかしいこと言ってなくね

318:がんと闘う名無しさん
15/01/30 20:03:54.56 z7spJ5Q3.net
>>305
尚、私は無治療反対派じゃない
若年で発見時から末期癌のバイク乗りは、無治療の選択でも間違っていないと思う(勿論、その他の治療法がないわけでもないけど)
単一遺伝子変異の若年発癌は、要は白血病と同じように単一ドライバー遺伝子のみで発癌している
骨髄移植が無かった時代の白血病は抗がん剤治療しても結局は再発したり、より抗がん剤耐性の白血病細胞へと変異を加速さして結局は生存期間の延長に繋がらなかった
(生存期間を数ヶ月延長できても、病院から一歩も出れなかった)
バイク乗りの癌の場合、やはり一時的に抗がん剤が効いたとしても、より抗がん剤耐性な細胞がすぐ出現すると思う
単一ドライバー遺伝子の変異による発癌は分子標的薬が使えれば長期生存も可能だが、彼女のように希少がんだと分子標的薬も見つかっていない可能性が高い
そうすると残された時間を嘘でも治ると自己暗示しながら「元気な時と同様に自由に過ごして」死へ向かう選択も間違いではないと思う
あと、このスレの人々は若年末期癌の無治療についての非難はしてないと思うよ

319:がんと闘う名無しさん
15/01/30 20:09:51.31 z7spJ5Q3.net
>>313
そーなんだけど、このスレに来てる人々は、確立した標準治療がある一般的癌に罹患した当事者がほとんどなわけで
結局はバイク乗りの記事はまんまスレ民の治療方針へのいちゃもんだから、ムカつくスレ民もいるってことだよ

320:がんと闘う名無しさん
15/01/30 20:13:37.10 taNarstJ.net
>>309
確かに壮絶だった。
久しぶりにブログのぞいたけど、奥さんますます自然治癒力だの有機野菜だのに傾倒していってる。
首都圏を離れて沖縄(おそらく)に移住とはまた思い切ったね。
>>313
だから非科学的な民間療法は個人の好きで勝手にやってればいいんだよ
あいこみたいに抗がん剤や医者を敵視・罵倒するから反感を買う
非科学的ゆえに枇杷温灸だの陶板浴だの、ここでネタにされやすいわけだし
無治療・民間療法の人は個人ブログの中や、仲間うちだけで盛り上がってくれればいいよ
執拗に非科学的な無治療や民間療法をネットの掲示板でPRされても困るし、業者にしか見えない

321:がんと闘う名無しさん
15/01/30 20:23:50.06 NMvQ2caf.net
無治療寛解派が広まらない理由のひとつに、客観的に物事を語れる人が居ないんですな。
主観に基づいた思い込みと経験だけで癌を語るから猛反発を食らう。
あいこやID:zml275Jzはその典型。
こういう人は知的障害者というより、客観視できない無学な人だと思う。
やっぱり、若いころからキチンと教育を受けさせておくのは大事だわ。

322:がんと闘う名無しさん
15/01/30 20:25:41.98 SJZCtDQB.net
早く乗れなくなればいいのに。
今の状況で乗り回すのは人畜有害だよ。

323:がんと闘う名無しさん
15/01/30 21:14:58.10 xQXScv7Fo
↑???

324:がんと闘う名無しさん
15/01/30 21:18:34.78 aCUZl7w1.net
>>318
確かにあいこは、無教養だし無学だと思うけど、そのIDの方は、
そんな風に思えないな。むしろ教養や学力があるからこそ、方向が
ズレた感がする。

325:がんと闘う名無しさん
15/01/30 21:20:44.57 gm114ayF.net
抗がん剤治療、実は不安で不安たまらん
その気持ちを蓋をするみたいに必死になってるように見える
ここにいる人たちw

326:がんと闘う名無しさん
15/01/30 21:26:58.08 taNarstJ.net
>>321
高学歴でもオウムや幸福の科学、イケダ先生にのめりこむやつもいるからな
無治療や民間療法のほうがガンが治ると思い込んでしまう何かがあるのだろう

327:がんと闘う名無しさん
15/01/30 21:28:17.17 gm114ayF.net
抗がん剤はしたくないわーーー

328:がんと闘う名無しさん
15/01/30 21:48:55.17 gm114ayF.net
癌になったら
心まで醜くなるんか、思う
ここの人たち見てると

329:がんと闘う名無しさん
15/01/30 22:01:02.98 D83fqyQE.net
抗がん剤を勧められたら、断る勇気も必要だね

330:がんと闘う名無しさん
15/01/30 22:16:38.34 C9g5vqcr.net
あらいさん、穏やかに過ごしていらっしゃるかしら。
特に色白という訳ではなさそうだし、メラノーマの原因は何だろう。

331:がんと闘う名無しさん
15/01/30 22:18:59.75 8/QkDGEk.net
あいこは学の問題でなくヘタレヤンキーってだけ
抗がん剤をしなければ100%
しても高確率で近々あぼんという事実から見苦しく逃げ回っている
恐怖のあまり医師に絡んで「武勇伝」を声高らかに書き綴る
勇気が合って聡明な人な「二手先」(猫目さん曰く)に備えつつも最良をイメージしているね
どんづまって阿鼻叫喚になるあいこが楽しみだわ

332:がんと闘う名無しさん
15/01/30 22:20:03.86 8/QkDGEk.net
×合って
○あって
新井さんもリビさんの消息も気になるわ

333:がんと闘う名無しさん
15/01/30 22:29:32.89 DeJwiRaW.net
新井さん、どうなったのかなあ

334:がんと闘う名無しさん
15/01/30 22:41:09.50 LOeRNQCR.net
あいこは女としては勝ち組だという人がいるが惨めにしか思えん
瘤付きシングルでハイエナみたいな彼とやらに籍入れてもらえず
無料便器(中田氏も可)ってだけ
娘が本当に悲惨だ

335:がんと闘う名無しさん
15/01/30 22:45:38.10 z7spJ5Q3.net
>>325
バイク乗り(または彼氏)、そこまでにしとき。

336:がんと闘う名無しさん
15/01/30 22:46:19.97 3xlZvCgc.net
>>331の品の無さも相当悲惨だよ
どういう生き方をしてきたらそーなんの?

337:がんと闘う名無しさん
15/01/30 23:00:29.39 WWPbig6w.net
アメリカの論文で肉食がどうのってるけど
日本人の肉を食べる量は本当に少ない
職場が欧米人ばっかりだけど日本の食事は健康的だとよく言ってる
トマトソースを野菜とか言ってる国と日本を一緒にするのは違う
抗ガン剤もアメリカは健康保険が日本に比べて驚く程高い
保険適応の抗ガン剤と適応外とかもあって治療に臨めない患者も多いんだよ
無治療にするかどうかは好き好きだけど、その辺の事情を調べないで盲目に抗ガン剤とかを叩くのはなんだかなぁ

338:がんと闘う名無しさん
15/01/30 23:00:55.59 nLQ+YeMK.net
URLリンク(araiss.swim.sc)

339:がんと闘う名無しさん
15/01/30 23:01:06.84 9VlTVXcK.net
大腸の人のブログ見てキタ。
腸閉そくがきそうで怖いよ。

340:がんと闘う名無しさん
15/01/30 23:18:25.61 +hy0S8WY.net
>>331
最初とはすごい豹変ぶり、、、ジキルとハイド?

341:がんと闘う名無しさん
15/01/30 23:19:38.72 z7spJ5Q3.net
>>334
そもそもアメリカの論文ってどこのなんだw
バカンティ氏主催の論文雑誌もアメリカの雑誌なんだがw

342:がんと闘う名無しさん
15/01/30 23:22:02.75 X+3zlf9/.net
>>326
ストーマがいやだから手術しないでって言う嫁の描写が怖かった。

343:がんと闘う名無しさん
15/01/30 23:31:12.92 MpEMJOnF.net
めめおはあほ

344:がんと闘う名無しさん
15/01/30 23:32:28.67 5WG9rx/2.net
>>325
彼氏君は黙っててください!
あらいさんの原因は長年水泳やってて日光に当たる機会が多かったからでないかなーと個人的に思ってた
メラノーマについて詳しくないから勝手な偏見だけど

345:がんと闘う名無しさん
15/01/30 23:48:33.47 NMvQ2caf.net
大腸がんてどのブログ?

346:がんと闘う名無しさん
15/01/30 23:54:31.33 C9g5vqcr.net
以前住んでいた国では抗がん剤患者向けにブラジャーとかウィッグとか
あらゆるグッズを売ってるcan-careってショップがあったよ。
ただ婦人科の外科手術を受けるために一泊入院しただけで120万円くらいの請求がくるから、
日本のように色んな治療を試すには相当の経済力がないと諦めるしかない。
アメリカだと調子悪くて病院に行っても「ドラッグストアでタイレノール買って飲んで様子見て」
と大抵は帰されるし、一般医から専門医までたどり着くまでに数か月かかるから手遅れになることもある。
それくらい医療制度は日本と違うし、そもそも一体いつの論文なのよ。

347:神の手を持つ 須納瀬 豊
15/01/31 00:12:58.68 /rLhycwE.net
日本は世界で一番、癌の死亡率が高い

348:がんと闘う名無しさん
15/01/31 00:36:54.97 0gpYaalb.net
がん死亡率 国際比較統計・推移
URLリンク(www.globalnote.jp)

349:がんと闘う名無しさん
15/01/31 00:54:51.59 lYGy5wQ/.net
医療制度も医療技術も臨床は日本が世界一なのに、未だに欧米諸国のほうがよいと思っている人がいてさびしい
日本がダメなのは遺体や脳死の扱いが面倒な移植だけだよ
ただし、NEJMやlancet系の臨床研究は日本は今も昔も苦手
理由は国民皆保険が邪魔をして大規模コホートが難しいのと、日本の医学部にそもそもまともな臨床研究をするラボがないこと
基礎研究は利根川さんや山中さんのように今も昔も日本は頑張っている

350:がんと闘う名無しさん
15/01/31 00:56:09.41 d0DBEx9p.net
゚・*.†終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、
あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。使徒2:15
(小)アジア・(中)南米・アフリカ、中国、中東・・広がりゆくイエスキリストによる奇跡と救いのみわざ..
医学で説明の出来ない奇跡の数々..ろう、盲、マヒ,ガン,精神病、難病、様々な病気からの癒しと解放、�


351:ーの救い。 世界のプロテスタント人口8億のうちおよそ6億人がこの事を認めて信じている--。 日本の教会では現在8000件に1000件がこの事を受け入れている-- https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&index=17&list=UUhIdLlwVNwTwF2lswUnIhJg ~渇く者は来なさい。命の水が欲しい者はそれをただで受けなさい 黙示録22:17~ (世界でキリスト教主流の派の聖霊派で起きている事です。統一教会やモルモン教・エホバの証人や新興宗教等と関係ありません。)◇



352:がんと闘う名無しさん
15/01/31 00:59:04.86 lfUzX6mW.net
あらいさんて今にも終わりになりそうな書き方だったのに代筆になって
その後一回更新して終わったけど今も生きてるのか謎だよね。

353:がんと闘う名無しさん
15/01/31 01:20:50.36 5iwH0wIP.net
>>346
専門家の方ですか?
以前にNHKの番組で、ガンの特効薬がここ10年で開発される可能性があると言っていましたが、本当にそこまで研究が進んでいるのでしょうか。

354:がんと闘う名無しさん
15/01/31 01:50:07.68 8DctkjZr.net
大腸がんの人のブログさっそくみました。
ありゃ奥さんクセモノですねw
ブログ読んだ感じ、奥さんは悲劇のヒロイン願望ありそう。そして無意識に夫を死の方へ向かわせそう。
一時子供と遊べなかったり行事参加できないのと早よ死ぬのとどっちが可哀想なんだ?
すぐ手術してたらセーフだったかもしれないのにもったいない!
それから、陶板浴、、、
なんだか知らなくて、まあ岩盤浴みたいなものだろうと勝手に解釈してたんですが、
改めてググってみたらびっくり、疑似科学的なやつだったんですね!
なんかガッカリ。

355:がんと闘う名無しさん
15/01/31 01:50:48.41 f4fiC6pj.net
>>331
そう?あいこは、ある意味勝ち組だと思うよ。彼氏いるし、子供いるし、
バイクと言う趣味もある。望んでも一生に一度も結婚出来ない人もいる訳だし。
結婚したくない人も世の中には居るし、内縁関係でも今の時代なら
いいんじゃない?

356:がんと闘う名無しさん
15/01/31 02:00:33.95 f4fiC6pj.net
>>336
大腸ガンの人のブログって?大腸ガンの人、たくさん居て分からない。

357:がんと闘う名無しさん
15/01/31 02:17:04.18 X1boBZB8.net
>>352
ちょっとレスを遡ればすぐわかるのに…

358:がんと闘う名無しさん
15/01/31 02:18:36.13 DoNoaV9K.net
子供と彼氏と趣味があれば、若年性癌でも勝ち組ですと・・・
勝ち組の定義が凄すぎる。

359:がんと闘う名無しさん
15/01/31 02:33:56.88 lfUzX6mW.net
だんご事件てなに?

360:がんと闘う名無しさん
15/01/31 03:22:37.87 MmAEVCW3.net
よー回るようになったもんだなこのスレも、と思ったが
ほとんどあいこのこととそのせいでの無治療VS抗がん剤バトルやないかい
迷惑だな

361:がんと闘う名無しさん
15/01/31 03:23:15.48 0hMDsq/J.net
何勝ち組ってw
大事な人がいるほど断腸の思いなのに
あいこは昔は娘の話も出て来てたけど
今や彼氏荷琵琶温灸の話ばかりね

362:がんと闘う名無しさん
15/01/31 03:41:56.13 MmAEVCW3.net
久々来てざーっと流し読みしたから感じることかもしれんが
勝ち組だの負け組だのその2原論古かろう
言葉自体も死語の世界だろよく連呼するジジババがいるもんだな
だいたいその言葉言い出した物書きBBAがくだらない奴なんだし

363:がんと闘う名無しさん
15/01/31 04:16:46.88 0hMDsq/J.net
常駐してる鬼女がいますんで

364:がんと闘う名無しさん
15/01/31 05:46:31.14 scFwB6dW.net
めめおには毎回 むかついている

365:がんと闘う名無しさん
15/01/31 07:02:47.84 f4fiC6pj.net
>>342
直腸がんを自力で治す!のは可能か⁈のブログでは?
大腸=盲腸+結腸+直腸

366:がんと闘う名無しさん
15/01/31 07:53:50.45 f4fiC6pj.net
直腸癌の人、あの奥さんと結婚しなけれは、手術して助かったかも
しれないのに。奥さん、「私は幸せになれない運命」って言っるみたい
だけど、自分で不幸を呼び寄せて悲劇のヒロインになりたい人って
居るよね。

367:がんと闘う名無しさん
15/01/31 07:59:35.07 RdKByX0p.net
>>350
ストーマになったら子供がお父さんの腹に乗って遊べないからとか・・
奥さんもそれを受け入れちゃう旦那さんも残念な人だ。

368:がんと闘う名無しさん
15/01/31 08:12:06.90 f4fiC6pj.net
>>363
旦那さんもこの後に及んで良い夫をやめればいいのにと思う。
奥さんって、専業主婦なのに土日は、旦那さんに料理させてたのかな?
奥さん、メソメソと泣いたり足を引っ張ってばかり。

369:がんと闘う名無しさん
15/01/31 08:27:21.82 0hMDsq/J.net
奥さんはくせもんだけど、
旦那さんがあっけらかんとしてて
まだ明るいから救われる。

370:がんと闘う名無しさん
15/01/31 08:39:32.68 Fm1bvIfO.net
早く手術しないと腸閉塞になったりしないのかな?

371:がんと闘う名無しさん
15/01/31 08:47:48.28 N/NpH9NR.net
若い人なら転移も手術してくれるとこあるよね。
うちの病院はそうだった。
直腸がんブログの方もいろいろやるのはまず原発の手術してからで良い気する。
自分も消化器だから気になるよ、、、

372:がんと闘う名無しさん
15/01/31 09:00:38.62 9WQjTbF6.net
あの奥さんと結婚したのが運の尽きって感じ
まず手術だけしてからの食事療法でよかったのに
このままじゃそう遠からず腸閉塞になるでしょ

373:がんと闘う名無しさん
15/01/31 09:23:52.18 f4fiC6pj.net
>>368
同感だわ。あの健康おたくの奥さんがね。健康おたくって、意外と
早死にするよね。極端な事をしたり、実は間違った商法に引っかって
いたりする人がいるからなのか。そもそも寿命だったのかよく
分からないけど。
先ず、手術した方が良かったよね。完治した可能性だってあったのに。

374:がんと闘う名無しさん
15/01/31 09:35:22.58 zVA9E8W6.net
大腸がんのステージⅢaは十分完治の可能性があったのにもったいないなぁ

375:神の手を持つ 須納瀬 豊
15/01/31 10:05:16.45 /rLhycwE.net
その通り
最初に私のところ(群馬大病院)に来ていれば助かったものを

376:がんと闘う名無しさん
15/01/31 10:24:29.11 3r0wTT2k.net
>>368
食事内容も早晩腸閉塞が予想されますね。
そしたらストーマ、抗がん剤、手術っていう経過かな。
肝移転も心配。

377:がんと闘う名無しさん
15/01/31 10:39:40.70 GnWuIU7a.net
CTで血管出来てて自然療法が効果なかったのに、この期に及んでこだわるかね。
効果が無かったら標準治療に切り替えるべきなのに、新しい自然療法に行ってしまうんだな。
あと、陶板浴のスタッフもあらかじめ想定問答集を作ってる感じ。

378:がんと闘う名無しさん
15/01/31 10:45:40.70 RdKByX0p.net
身近に大腸がんの人が2人いて、標準治療したけど
それぞれ20年以上と5年以上再発も転移もせずに元気でいるんで
自分の中では早くみつけて手術すれば治る病気という


379:イメージなんだよね。 本人は最初早く切りたいって言ってたのに・・ 本当に、あの奥さんと結婚したのが運の尽き・・



380:がんと闘う名無しさん
15/01/31 10:46:51.35 vBxi8Ma1.net
直腸がんを自力で~の人、「俺は」と書いてあるけど奥さんがかいてるの?

381:がんと闘う名無しさん
15/01/31 10:50:03.55 0hMDsq/J.net
旦那さんが書いてると思うよ

382:がんと闘う名無しさん
15/01/31 11:18:54.76 XSvp5l1k.net
大腸ガンは遺伝疾患だけが原因のものがあるの。
顔出しブログだから、身バレしてしまうと
息子や娘や兄弟姉妹とかの血縁者がリアルで偏見とか
将来の異性パートナー作りの障害となる可能性あるし
そこんとこ隠してるのかもね。
その疾患持ちだと、癌から長期的に解放される唯一の方法は死。
だからQOLだけを考えて癌との付き合いを選択するのも普通。

383:がんと闘う名無しさん
15/01/31 11:28:29.42 MmAEVCW3.net
そこまで抗がん剤打たずに、死こそ唯一の解放なのだから
今後は時間稼ぎに徹して医療に振り回されずに生きるという鉄の意志があるなら
好きにしたらいいと思うが
話題になっている大腸がんの人は特に妻が治ると思い込んで手術と化学療法の
選択肢を感情的に遮断してるから後で後悔するかもなあ
まだバリバリ働いてるから体力自体はあるだろうしもったいない

384:がんと闘う名無しさん
15/01/31 11:29:37.60 qqlznh8Y.net
奥さん頭わるそうだもんね。あるいは、旦那に早く死んでほしいのかも。

385:がんと闘う名無しさん
15/01/31 11:30:12.93 0hMDsq/J.net
あいこはバイキングかあー
デートの食事は何でもいいんだね

386:がんと闘う名無しさん
15/01/31 11:32:37.54 vBxi8Ma1.net
子供たち小さいからこそ手術で早期治療してしまえばいいのに。
食事生活改善はそれからだ。
うちの義母は大きな大腸がん手術してから10年ピンピンしてるよ。

387:がんと闘う名無しさん
15/01/31 11:37:12.71 lYGy5wQ/.net
>>377
大腸がん?APCとかp53の変異が原因のこと言ってんのかな?
でもそれ言うと感染症発癌を除くブログ書いてる45才以下発症の層は、大部分が単一ドライバー遺伝子の変異だから遺伝性なのだが
BRCA1とか2の変異が容易に想像できる乳癌と卵巣癌家系のブロガーもヤバいと思う
アンジェリーナジョリー?(だっけか?)が乳癌卵巣癌家系のカミングアウトは記憶に新しいが、子孫も親戚もいないのだろうか?と心配になる

388:がんと闘う名無しさん
15/01/31 11:48:05.78 TV1ui380.net
デートの飯までケチつけるw
鬼女の常駐なんとかしてよ

389:がんと闘う名無しさん
15/01/31 11:53:39.48 pK1X5YqJ.net
最後の更新からかなり経つけど、卵巣がんのマミーさんは若い頃乳がんだったって言ってたし、遺伝性なんじゃって思ってたが、、、
あとあの主治医があれなペコさんもか。

390:がんと闘う名無しさん
15/01/31 11:55:52.93 vNjfCGUL.net
>>383
実生活でも、ブログでも、2ちゃんでも人の悪口ばっかり言ったり、
ケチ付けてあざ笑ったりする人っているよ。
デヴィ婦人ブログ的一般人ブログだってあるし。

391:がんと闘う名無しさん
15/01/31 11:59:17.46 0hMDsq/J.net
これだけ抗がん剤だの免疫力だの
叩きまくって食事はどうでもいいのかと
思っただけだろ
鬼女じゃないし

392:がんと闘う名無しさん
15/01/31 12:59:57.52 QwgQduUq.net
直腸がんのこれ、まさに悪魔の囁きだったんだな。
3ヶ月自然療法で様子を見るから、いつのまにか治って、あの医者にザマーミロ!と言いたいになってるしね。
5ヶ月が経過した今、もう標準治療を受ける気はありますまい。
「あのさ、手術は少し先にしない?」
「・・・?は?何言ってるの?
俺は一刻も早く切りたいっつの。」
「あの先生三ヶ月抗がん剤やるって言ってたでしょ?
その三ヶ月で体質を変える生活をしてみようよ。
食事を変えて、生活習慣を変えればがんは治るんだから。」
でも、妻はなんでそんな風に考えたのでしょう。
何を根拠に自信満々に説得してたのか、後日聞いてみました
ズバリ、直感!だそうです(笑)。 女性の直感は凄いね。。。

393:がんと闘う名無しさん
15/01/31 13:27:59.81 GMeo5JPa.net
癌患者と結婚したナースの人、石の浄化やらスピリチュアルやらわけ分からんこと言って気持ち悪い
こんなナース嫌だ

394:がんと闘う名無しさん
15/01/31 13:50:12.99 pK1X5YqJ.net
直腸の人、直感とかいうものに頼らずちゃんと治療を受けてたら今頃はひと段落だったんじゃないかと思うと、なんだかなあ

395:がんと闘う名無しさん
15/01/31 13:53:19.17 f4fiC6pj.net
>>387
この奥さん怖いわ。わざと逝かせようとしてるのかと勘ぐりたくなる。

396:がんと闘う名無しさん
15/01/31 14:26:48.47 O5fSJ2jo.net
直腸がんの旦那さん、旦那さんに保険金いくらかけてるのかな?w
奥さんの言動がどう見ても怪しい

397:がんと闘う名無しさん
15/01/31 14:27:22.86 fG1k5Mv8.net
>>387
生きようとする気持ちは強いみたいなので、今は手術を受ける気がなくても、後々は手術を受け入れるような気がします
そうしないと、癌が全身に転移して亡くなるよりも先に、腸閉塞で亡くなってしまう可能性が高いと思うので
生きることを放棄しない限り、手術は受けることになる気がします

398:がんと闘う名無しさん
15/01/31 14:31:13.03 f4fiC6pj.net
>>392
本人はそうでも奥さんが手術を反対しそうな感じがする。
奥さんは、何かの宗教にでも入ってるのか、何だかおかしい感じ。

399:がんと闘う名無しさん
15/01/31 14:47:52.31 7HMSxHxA.net
流れをぶった切ってすいません
結局カモミがだんごっ鼻だったってことですか
それがばれて消えたのでしょうか
ごめちゃんが消えたらだんごっ鼻が出て来て
だんごっ鼻が消えた途端、カモミが活動的になったので怪しいとは思ってました
かのん♪さんたちと仲良くしたがってたのも辻褄が合いますよね
また名前変えてブログ始めるんでしょうね
もう経過観察中なのに、何故そこまで乳がん患者と仲間になりたがるのか気持ち悪いです

400:がんと闘う名無しさん
15/01/31 15:03:34.14 XSvp5l1k.net
>>382
べつに書かなくていいかと思って具体名出さなかったけど
それ系じゃなくて、受精卵時から既に身体のどこにも正常な細胞が存在しない系。
LS(HNPCC)。

401:がんと闘う名無しさん
15/01/31 15:38:02.68 3r0wTT2k.net
ブログ村の大腸がんカテで同じように妻のがんを食事やサプリで治そうとしてる旦那さんのブログがある。
内容が今話題の人のブログに似てる。
悪くなってることを直視してないというかもしかしたらって思い込んでるあたりがすごいよ。

402:がんと闘う名無しさん
15/01/31 15:56:55.12 fG1k5Mv8.net
>>396
その奥さんも、遠隔転移していない方ですか?

403:がんと闘う名無しさん
15/01/31 16:07:30.91 E3LuE1SCn
経過観察中なのに、乳ガン患者と仲間になりたがるのは、
リアルでは、誰も相手にされない孤独なひと
闘病中だと、弱ってるのでそういうのに引っ掛かりやすい
心にもないのに、心配そうに近づいて来るので
きおつけて

404:がんと闘う名無しさん
15/01/31 16:24:40.49 vBxi8Ma1.net
直腸がんの人、腫瘍も成長してるし腫瘍マーカー上がって悪くなってるじゃないの…
ブログタイトルなんていくら変えても誰も気にしないから早く切除してあげて~

405:がんと闘う名無しさん
15/01/31 16:45:01.07 scFwB6dW.net
めめおがむかつく 最低な生き物

406:がんと闘う名無しさん
15/01/31 16:45:35.38 D+4wb+pU.net
大腸がんの人は手術すれば肛門は残せたのが、このまま食事療法に頼ると残せる器官も残せなくなってしまいそう。
中谷美紀が一時期菜食に走り、体調を崩してそれを辞めた。
健康な人だって、極端な栄養の取り方は体を壊す。
肥満な訳でもないのに20キロも痩せて、免疫力、抵抗力も落ちてがんが増殖のパターン?
病人はたんぱく質も取ってバランスの取れた食事が一番だよ。

407:がんと闘う名無しさん
15/01/31 17:05:04.70 f4fiC6pj.net
入籍前に急性骨髄性白血病のまなみさん、ねこをどこかに預けて、
実家で過ごせないのだろうか?結婚相談所で知りあった婚姻前の彼と退院後
2人で暮らすとか彼実家に行くとか、結婚同居する事を甘く見てるよ。
Dr.ってそんなプライベートな事まで言うもんなの?

408:神の手を持つ 須納瀬 豊
15/01/31 18:24:41.81 /rLhycwE.net
切除ならプロフェッショナルのこの私をおいていないだろう

409:がんと闘う名無しさん
15/01/31 19:10:21.69 vBxi8Ma1.net
イチコロさんはスルー力が素晴らしく余裕ある姿勢だからなんだか安心して読めるw

410:がんと闘う名無しさん
15/01/31 19:25:07.10 9WQjTbF6.net
直腸の人
5ヶ月の成果で
腫瘍が大きくなってマーカーが上がってたら
奥さんが泣いちゃったって…
自分が手術させずに食事療法させてる癖に
泣きたいのは旦那さんでしょうよ

411:がんと闘う名無しさん
15/01/31 19:58:24.98 QwgQduUq.net
次の検査が2月20日だから、ステージ3から半年放置したことになる。
若い上に新生血管もかなり発生しているからもう手遅れだろうね。
自分の息子が将来、このブログを見たらショックだろうな。

412:がんと闘う名無しさん
15/01/31 20:09:14.97 scFwB6dW.net
スティーブジョブスも食事療法やって その間に進行 普通の治療にしたら遅かった 空白期間が痛かった

413:がんと闘う名無しさん
15/01/31 20:14:11.02 f4fiC6pj.net
>>406
半年でもまだ、ステージ3でいられるのかな?まさか、ステージ4には
まだならないと思いたい。

414:がんと闘う名無しさん
15/01/31 20:22:03.08 FwbmkUeQ.net
ジョブズやマッカートニー嫁のこと考えたら食事療法wwwと普通はなるんだけどね
あいこのように「完治・寛かいした人は全員抗がん剤を否定し食事療法をやっていた」
と主張しながらこってりパスタにデザートまで食べちゃうアホは終わってるね
快楽と耳触りの良いことだけ求めるタイプ
元気いっぱいなら娘さんに手料理作ってやれよ

415:がんと闘う名無しさん
15/01/31 20:32:25.32 O5fSJ2jo.net
>>409
母親がバイク乗り回して彼氏とイチャイチャしてるだけなら、母親がここでガンで死ぬのは娘さんの将来にとっていいかも。
爺婆のもとで穏やかに育てられるほうがいいよ。まだ爺婆も若いだろうから、娘さんが20歳くらいまでなら生きていそうだし。
あいこの今のライフスタイルだと、娘さんの思春期に悪影響を与えるのは確実だし。

416:がんと闘う名無しさん
15/01/31 20:40:23.41 f4fiC6pj.net
>>410
あいこは、今、ここで逝く方が娘さんの心の中で美化されて、将来的に
いいのかも。でも逝く前にブログは、閉鎖して娘さんの目に止まらない
事を願う。

417:神の手を持つ 須納瀬 豊
15/01/31 20:45:27.29 /rLhycwE.net
君たちの主治医は全員が在日朝鮮人だね

418:がんと闘う名無しさん
15/01/31 21:05:15.82 ZR0MwfSi.net
>>412
意味もなく在日を出すなよ!
以前注目された~中1女子の白血球再発日記~の、みのんちゃんが、本人が書いてないんじゃないか疑惑で怒ってましたね!
大人びた語彙が勘違いされたのかな?

419:がんと闘う名無しさん
15/01/31 21:40:48.57 f4fiC6pj.net
>>413
勘違いする程、語彙が多いと思う。中学一年生で、学校もろくに行って
いないだろう事を思うと余計ね。

420:がんと闘う名無しさん
15/01/31 22:01:40.38 ZR0MwfSi.net
>>414
確かにまだ怪しいけど!
でも暫く様子を見ようかな?
もう少し写真とか載せてくれると良いのに…

421:がんと闘う名無しさん
15/01/31 22:33:04.44 Kebw9SHZ.net
>>407
あの人は拒否したとかじゃなくて仕事優先させて治療受けなかったんでしょ

422:がんと闘う名無しさん
15/01/31 22:51:02.63 Ilue4dRVH
本当のとこは本人しかわからないけど、wikiには頑なに拒否したとあるね

423:がんと闘う名無しさん
15/01/31 22:41:59.41 f4fiC6pj.net
>>416
そうなんだ。仕事と命を天秤にかけて、仕事を選択する人の気持ちが
理解出来ない。命さえあれば、後は何とでもなるのに。

424:がんと闘う名無しさん
15/01/31 22:42:19.79 QL/JB477.net
JobsはなんちゃってZenにハマっておかしくなった
ハリウッドスターにもよく居るよねー

425:がんと闘う名無しさん
15/01/31 23:25:42.01 RdKByX0p.net
>>402
婚約者の人が(彼の家に入る事を)考えさせてくれって言っているし
大丈夫なのかなと思ってしまう。
まなみさんは一緒に住みたいみたいだけど、結婚相談所で知り合って付き合いも長くないのに
結婚イコール介護になってしまうかもしれない事に対して
彼は覚悟は出来ているんだろうか。
スヌピコさんみたいに、長い間家族ぐるみでつき合ってきたのとは訳が違うものね。

426:がんと闘う名無しさん
15/01/31 23:34:00.32 pK1X5YqJ.net
>>415
本人乙

427:がんと闘う名無しさん
15/01/31 23:46:24.57 lfUzX6mW.net
今流行ってる糖質抜きダイエットは体壊すって言うよね 

428:がんと闘う名無しさん
15/02/01 00:07:23.07 5UE3aSFx.net
>>422
白米食べないダイエットのこと?

429:がんと闘う名無しさん
15/02/01 00:11:35.19 g1KF45+D.net
直腸癌の人、コメで標準治療を勧めている人をスルーしてるね。
あと、完全に嫁の洗脳(?)は完了したのか、
抗酸化オイルを1万で買ったり陶板浴、玄米食だったり、あいこパターンに入りましたなあ。 
で、そのあいこは糖質、脂肪たっぷりの飯を食っててワロタ。

430:がんと闘う名無しさん
15/02/01 00:14:55.44 EgqLLfDa.net
大腸がんの人、去年8月中旬の初告知の時点で「手術したら根治するだろう」と医者から言われていたのな
なかなかそこまではっきりと「根治」の単語を初告知のときに出してくれないぞ
よっぽど自信がある症例だったんだろうになにをやっているんだ
その判断からの紹介でがんセンターに移ったのならそりゃがんセンターの医者も初対面から
事務処理みたいな対応だよ、もう「それではプロジェクトの実行に入ります」くらいのもんで
手順と予約の話にとっとと移りたいんだから(というか実際そういう対応を受けた)
若いから頭も回って話も早いという判断だったろうに、夫婦に極悪人の敵役にされて気の毒だ
今年元旦の「妻はいわゆる健康のためなら死ねる人」という文も恐ろしいが
夫本人はそんなこと言ってる時点で妻に対しても少々の客観性はまだあるようなので、軌道修正の余地はあるか?

431:がんと闘う名無しさん
15/02/01 00:35:11.36 cTI4pn+J.net
直腸がんの人と大腸がんの人って、同一?
どっちも見つからないや

432:がんと闘う名無しさん
15/02/01 00:39:49.20 pNJcvGv+.net
本人は手術する気は多少はあるみたいだけど、2月20日の診察待ちと言ってる時点でダメだと思う。
そこから手術をねじ込んだとしても 3a発見から最短7ヶ月。医者と関係悪化してるので下手すりゃ10ヶ月。
開けてみたらステージ3bか4というパターンだと思う。 もったいなさ過ぎるわ。

433:がんと闘う名無しさん
15/02/01 00:44:12.44 raw+esVQ.net
>>426
それぞれブログ村のカテゴリーで1位

434:がんと闘う名無しさん
15/02/01 02:34:20.80 Qq3xJWZX.net
標準治療拒否の人たちで癌発覚してすぐ転院やらセカオピやら、まあなんらかの形でがんセンター受�


435:fして、 そこで医師にすぐ標準治療の手配されて、それを拒否したら厳しいこと言われただの受診拒否されただの憤慨してる人結構みる気がするけど、 がんに特化した病院なんだから標準治療拒否したらもちろん医者は説得しようとするし、じゃあなんでわざわざがんセンターに来たの?ってなるの当たり前だと思うだが そういうとこからして想像力や思考力足りてないから治る可能性高いがんにも関わらず標準治療拒否の選択しちゃうんだよ



436:がんと闘う名無しさん
15/02/01 04:29:41.43 OQz1fw6z.net
あいこの
トマトクリームパスタに笑ったわ
生クリームだらけやん

437:がんと闘う名無しさん
15/02/01 06:29:03.11 bBYYj5y5.net
トトロさんの更新がないのめずらしいね
入院中なのは分かるけど昨日は術直後でも更新していたから

438:がんと闘う名無しさん
15/02/01 07:19:23.32 Lw4VQwbT.net
>>427
勿体無いね。根治出来るってドクターから言われてたのに。
悪魔の嫁と結婚した事が、不幸を運んできたのだろうね。
癌になったのは、自分の体質のせいかもしれないけど、死期を早めた
のは嫁。

439:がんと闘う名無しさん
15/02/01 07:25:28.87 iVj3QazS.net
たまに、医者の態度が事務的だったとか書いてる奴がいるけど、沢山の患者の一人なんだからそれで普通と思えないかなとおもうよ。
そのうえワケわからんこというから、うざがられて当然だよ。
やる気があって態度がよい患者に力を注ぎたいのは当然。

440:がんと闘う名無しさん
15/02/01 07:29:50.83 WAMcfQ+b.net
>>338
いや知らねーよ。
スレに定期的に張ってくるやつがいるだろ
読んでないからどんなもんかも知らん
肉食やら抗ガン剤は悪!っていうやつに向けての発言だったんだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch