【51 [弁天町] 天保山】大阪シティバスを語ろうat BUS
【51 [弁天町] 天保山】大阪シティバスを語ろう - 暇つぶし2ch2:名74系統 名無し野車庫行
20/07/13 09:28:39.92 WA81q6aDM.net
2

3:名74系統 名無し野車庫行
20/07/13 10:07:51 WA81q6aDM.net
3

4:名74系統 名無し野車庫行
20/07/13 10:54:34.49 vrg94cM8M.net
支4 瓜破(高野大橋では無かった)

5:名74系統 名無し野車庫行
20/07/13 11:05:37.08 WA81q6aDM.net
保守

6:名74系統 名無し野車庫行
20/07/13 11:21:06.12 WA81q6aDM.net
6

7:名74系統 名無し野車庫行
20/07/13 11:47:48.74 WA81q6aDM.net
7

8:名74系統 名無し野車庫行
20/07/13 11:50:28.63 PRml7Ku1M.net
7 住吉川西

9:名74系統 名無し野車庫行
20/07/13 11:53:36.79 PRml7Ku1M.net
支臨9 久宝寺六

10:名74系統 名無し野車庫行
20/07/13 11:54:55.83 PRml7Ku1M.net
特10 地下鉄南巽

11:名74系統 名無し野車庫行
20/07/13 15:30:02.78 6wr7ojuM0.net
11 北巽バスターミナル

12:名74系統 名無し野車庫行
20/07/13 16:10:41.45 aIuRHiqva.net
11号未だに乗ったことない。
30分間隔だから、昨今のシティバス(市バス)事情からすれば  
時間2本もあれば比較的乗りやすい方なのだが、
どうしても昔(支41)乗った時のイメージがある。  

13:名74系統 名無し野車庫行
20/07/13 18:16:04 brTkFvcC0.net
12 布施駅

14:名74系統 名無し野車庫行
20/07/13 19:01:20.23 DHH/sjxmr.net
6月の倒産件数
『大阪府が全国最多163件』   
URLリンク(www.mbs.jp)
 

4 陽気な名無しさん (アウアウエー) 2020/07/12(日) 12:03:03.22 a
URLリンク(imgur.com)

5 陽気な名無しさん (ワッチョイW) sage 2020/07/12(日) 12:24:07.10 0
>>4
なにこれ!!
ドラマのワンシーン!?
それとも映画のポスター!?
カッコ良すぎるんですけどぉーーー♡

15:名74系統 名無し野車庫行
20/07/14 03:34:37.01 fPH465rS0.net
一般論として、全体の便数減るほど回送増えるな
車たくさん保持し続けるよりは経済的なんだから

16:名74系統 名無し野車庫行
20/07/14 13:25:09.09 RBbIcrIT0.net
アベノジュウマンエンが届いたぞ!
これで経済を回すぞ!

17:名74系統 名無し野車庫行
20/07/14 14:37:37 b/aXC8900.net
なんで深夜バスやらないの?
路線は地下鉄の路線をバスで運行する
2回まで乗り換え可能で1コイン500円とかで運行したら客利用しない?

18:名74系統 名無し野車庫行
20/07/16 20:57:24.49 B8/8Q3FWM.net
18

19:名74系統 名無し野車庫行
20/07/19 15:24:37.34 ugtkNpe/H.net
19

20:名74系統 名無し野車庫行
20/07/19 22:56:09.92 SMW+g6Olr.net
ここって働きがいありますか?
やりがい感じますか?
昔は大阪民国とか言われてたけど、首都圏はもうダメだ。
ウーバーチャリ、ドキュンな成金ども、ちんたらボーっとしたクソ客、ただ乗りわがままが当たり前な池沼と老害と障害児。
運賃箱の前に立ってから、カバン開けてスイカさがしてんじゃねぇ!
お前のためにわざわざスロープ出し入れしてんだから、しおらしくお礼ぐらい言え!
すぐ転んで骨折る癖にチョロチョロ歩き回るな老害

21:名74系統 名無し野車庫行
20/07/20 00:27:42.98 +YxAYVomM.net
どこも変わらんよ

22:名74系統 名無し野車庫行
20/07/20 07:10:34.52 rxn1BmQC0.net
>>20
人間失格か?お前

23:名74系統 名無し野車庫行
20/07/20 08:30:18.47 vciOcdcbM.net
>>20
敬老パスあるから老害率高いで

24:名74系統 名無し野車庫行
20/07/20 17:43:03.93 ZBDYCo/80.net
アベノマスクを中傷している反日ども!
アベノジュウマンエンは辞退するんだよな
申請書に×印を入れて送り返すだけだぞ
簡単だな

25:名74系統 名無し野車庫行
20/07/20 19:11:13.73 VXYcwwosr.net
上の方たちへ
そういうの つまらないよ 飽きたよ。
安倍の10まん円は◯◯新地、ガールズバー、キャバクラ、スナック出ないことを使いきりました。
ハゲデブ持病持ちの独り者には、夢みたいな時間を見てきたよ。

26:名74系統 名無し野車庫行
20/07/21 11:55:19 PN84pvgza.net
26 うるし堤公園前 経由

27:名74系統 名無し野車庫行
20/07/22 17:38:31 PK509tZVa.net
>>4

14になっても、しばらく 瓜破 行で、ある時期、全域で起終点設定に拘りだした頃に、高野大橋行に変更したけど
前後の表示は、最終用の高野大橋表示の使い回しで済ませてたから、
加美南から複雑な経路を辿るくせに、それで経由地表示が録に無くなちゃったw

28:名74系統 名無し野車庫行
20/07/24 18:43:59.63 ql/69ych0.net
瓜破中学通過後 方向幕 変わってっけ?

29:名74系統 名無し野車庫行
20/07/25 08:03:21.33 t1p0dEYNr.net
出戸発八尾行できませんかね。細かい路線統廃合して必要な所増やすべきじゃない?

30:名74系統 名無し野車庫行
20/07/25 10:31:54.86 9+Pti83dd.net
>>29
維新の許可がないと、、、

31:名74系統 名無し野車庫行
20/07/25 18:49:50.41 Cj0f+5xtp.net
>>29
大阪バス「出戸久宝寺線誰も乗ってくれへんかったやんorz」

32:名74系統 名無し野車庫行
20/07/25 22:33:07.27 YAA6SX5E0.net
>>30
いや、そこじゃ無いから。

33:名74系統 名無し野車庫行
20/07/25 23:55:51 fCwEGt14a.net
あれは、わずか午前3便午後3便、竹渕地区用に走らせてたものだから、
元々、行き来する為のまともな移動手段じゃない。

34:名74系統 名無し野車庫行
20/07/26 03:56:40 fEUW5OIX0FOX.net
赤バス復活しないかな、便利だったのに

35:名74系統 名無し野車庫行
20/07/26 05:46:02.11 kczJGc/GpFOX.net
>>29
近鉄バス「八尾南まで来てくれたら近鉄八尾行きあるで」

36:名74系統 名無し野車庫行
20/07/26 08:40:10.94 DCJtNuknrFOX.net
>>29
2は61と被ってるし16は33とだから61と33あれば十分じゃないですか?
5も14とだし1つ2つ違うから別の路線やるよりかはもっと違う場所行きに
使った方が良いかと思いますよ。八尾もそうですが藤井寺まで延ばせば
その方面の人も利用すると思いますしね。松原もあればいいですが、
流石に遠いか

37:名74系統 名無し野車庫行
20/07/26 20:46:17.26 tI/GPAiE0.net
話は変わるんだが、90年代に一部で今の音声合成とは違う声の放送があったのを誰か覚えてない?
今のよりもっとオバハン声で発音はゆっくりかつ不自然、しかも降車ボタンを押したらブザーの後に車内放送の
スピーカーから4点チャイムが流れて「つぎ、とまります」の声が流れるという仕様だった(当時は確か通常の
バスに「つぎとまります」の放送が無かった時代)。
ツ の富士重工車(2段窓)と西工車(バブリー仕様)だった記憶があるけどアレ何だったんだろうな、放送装置の試作かなあ…?

38:名74系統 名無し野車庫行
20/07/27 00:17:32 2gn3/w8D0.net
>>29
路線の統廃合して我田引鉄的な考えって矛盾してるでしょ
必要な場所って具体的にどこなん

39:名74系統 名無し野車庫行
20/07/27 01:54:57.13 5u+biI800.net
最近、24・54の中型運用が増えたような気がする

40:名74系統 名無し野車庫行
20/07/27 14:29:32.87 F+MUOQoOH.net
>>39
(ヒ)の滅茶苦茶な配車に比べれればマシ。

41:名74系統 名無し野車庫行
20/07/27 14:56:16.02 ifGzedIl0.net
鶴町に中型入ったことって一度もないのですか?

42:名74系統 名無し野車庫行
20/07/27 15:14:56.14 QxmXpeJq0.net
赤バスは鶴町にいてたな
シーサーのラッピングしたやつ

43:名74系統 名無し野車庫行
20/07/27 19:12:42 ifGzedIl0.net
>>42
元は住之江でしたが鶴町が振興委託になってから担当が鶴町になりましたね!

44:名74系統 名無し野車庫行
20/07/27 19:39:16 E579scrx0.net
地下鉄が鶴町まで延伸されて地下鉄鶴鶴線なるって聞いてたのに一向に伸びませんね
40年かかっても建設費償還できないみたいだからやめといて正解だけどな

45:名74系統 名無し野車庫行
20/07/27 20:39:46 Prz1Cv1EM.net
>>44
IKEAの手前にあるだだっ広い土地が地下鉄車庫予定地だという噂があったが
結局売却されるみたいですな

46:名74系統 名無し野車庫行
20/07/27 21:43:47.12 5u+biI800.net
鶴町には、1979年いすゞCCM410新製配置された
なんと幹線71に中型が堂々運用されたりとか
無茶なことしたね大阪市交通局は

47:名74系統 名無し野車庫行
20/07/27 23:07:00.43 TtsVyJbf0.net
東京みたいに系統番号を8を難08 88を大88人すればいい

48:名74系統 名無し野車庫行
20/07/28 05:13:52.78 3Ok8lNwMp.net
>>47
そこは愛がいっぱいのところみたいに営業所ごとに3桁で

49:名74系統 名無し野車庫行
20/07/28 05:53:27 4+4VSHSk0.net
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧、短気、
デブ、ブス、髭を生やしている方
、長髪、
髪の毛を黒以外の色に染めている方、ちょんまげ、白髪、
風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りのお客様への病気の元になりますので、
バスに乗る前に、
体を良く洗い、
口の中をキレイにして、
禁酒禁煙にして、
髭を剃って
美男子美女になって、
髪の毛を黒くして、
髪の毛をスポーツ刈りにして、
体内の風邪インフルエンザ、コロナウイルスを撃退してから乗車するように心がけましょう。
車内マナーを守るようにお願い致します。

50:名74系統 名無し野車庫行
20/07/28 05:53:57 4+4VSHSk0.net
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミを、床に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミを、地面に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で飲酒するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で喫煙するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で立ち小便をするのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、金髪、茶髪、ロン毛、色を染める髪、長髪、白髪で出かけないで、黒髪で出かけましょう。
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、髭を剃りましょう。
犬の便は、トイレの大便器に捨てましょう。
駅、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸、洗面器、洗面所で、つば、痰、嘔吐物を出さないでください。

51:名74系統 名無し野車庫行
20/07/28 12:54:45.55 B2iA1tbn0.net
>>46
いすゞ車配属ルールで守口にも。夕方の34番も阿鼻叫喚だった。

52:名74系統 名無し野車庫行
20/07/28 13:03:00.27 1QW1m7zE0.net
守口にも CCM410配置されたんですね
これで幹線34とは無謀だわ 守口なら支線26あたりが妥当だったかな
当時は冷房車が少なかったからそれだけは歓迎されたかも

53:名74系統 名無し野車庫行
20/07/28 17:52:40 rWEpospFa.net
いわゆる業務利用の新規需要開拓の為と言って導入したけど、
そもそも、その手の路線がまとも開設できなかったようで、使い道に苦慮していたように思う。

歌島がオープンした頃だろうか、この新中型を使って歌島BT(他、阿倍野橋とか)で
プロモ用フォトが撮られたようだ。歌島で守・木の車両が写っている。
奇しくも晩年は本来用途とは異なる支線用として、歌島中心で見かけたのは
何かの縁だろうかw 

54:名74系統 名無し野車庫行
20/07/29 14:32:40.15 DZyktW7w0NIKU.net
確か、木津の中型が大阪駅~本町周辺循環に起用されこれが本来の名称である『ビジネス車両』 としての
使われ方であっただろうね
一部、新中型バスの新製配置のない営業所も存在した
比較的、当時 日野指定の営業所が新製配置がなかったように記憶する
また、日野だけ新中型バスの採用枠なかったのも関係するのかも?
いすゞは、晩年は中津ローカルに集結させましたな

55:名74系統 名無し野車庫行
20/07/29 23:49:27.12 DZyktW7w0NIKU.net
新中型バス いすゞだけが何故か豪華仕様で初ものづくしだったね
固定窓 デジタル時計 ハイバックシート(斜め向)
また いすゞのみ2両だけオートマチック採用
ふそうもそこそこの台数だったが 日産ディーゼルは僅か4両のみ
竹内力扮する映画『ころがし涼太』と同型のRM90ね
新中型バスが他社に移籍した話は聞いてないが
この年度以降、しばらくの間 大阪市バスは新車は登場しなくなった

56:名74系統 名無し野車庫行
20/07/30 20:55:33.83 aIPBUI2v0.net
市バススレ時代から定期的に話題になる79年式いすゞ新中型ビジネスバス…。
俺はぱっと見のゴージャスさに憧れていつか乗りたかったのに残念ながら乗れなかった世代なんだが、
豪華特別仕様なのとその後の市バス塗色のモデルになったのとでエポックメイキングな車両、と
みなされて今でも語り草になってるってことかな?
あと昔バスラマで言及があったはずだが、あのバス初期は乗車ドア直後に後輪が来てるのに巻き込み
ガードがなくて危険という声があったらしくて、晩年の写真ではちゃんとガードがついてるよね

57:名74系統 名無し野車庫行
20/08/01 12:39:10.49 y0LDqYSEr.net
おりば専用って書かれたバス亭からのることできないですか?

58:名74系統 名無し野車庫行
20/08/01 13:44:46 c3us1Y+Md.net
>>57
そんなことが出来る会社があれば教えて欲しい

59:名74系統 名無し野車庫行
20/08/01 15:20:50.15 SkMCgew9r.net
>>57
おりばって書いてる所から他社のバス乗れた
7/19まで

60:名74系統 名無し野車庫行
20/08/01 15:43:41 3YfOqpAKp.net
>>59
それなら地下鉄住之江公園のおりばから南海バスが出てるね。
場合によってはめっちゃ並んでる。

61:名74系統 名無し野車庫行
20/08/01 15:47:32 G44U1TM2r.net
>>60
おりばで降りずにそのまま運転手と一緒に待機できるバスもある

62:名74系統 名無し野車庫行
20/08/01 15:50:46 3YfOqpAKp.net
>>61
そういえば桜橋から大阪駅前に着くバスでたまに
「引き続き◯号系統◯◯行きを運行します」
みたいな放送が流れるけど、これも乗ったままでいけるのかな?

63:名74系統 名無し野車庫行
20/08/01 16:56:50.58 G44U1TM2r.net
>>62
道頓堀橋からJR難波まで行きたくて、なんば着いた時に聞いたら、このままどうぞって言われた事あるし大丈夫なんじゃね?

64:名74系統 名無し野車庫行
20/08/01 18:35:11 3YfOqpAKp.net
>>63
いいのかな。
普通に真ん中の待機場に入ってくのもあるし、そこで放置されるのはこの時期辛いかもw

65:名74系統 名無し野車庫行
20/08/01 18:42:07 d1031HBi0.net
PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!

玉川徹 青木理 森永卓郎

66:名74系統 名無し野車庫行
20/08/01 19:43:49.91 6GiIODR+0.net
>>63
84でそれを言うたらなんばでいっぺん降りてまた乗ってって言われたわ
84はなんば終点やから当然やな

67:名74系統 名無し野車庫行
20/08/01 20:17:55.31 dDj2ihur0.net
>>66
四ツ橋筋→梅田→御堂筋は多くの系統であるけど、
御堂筋→難波→四ツ橋筋は8だけだな
で、その8は前車の梅田跨ぎはNGという
こう考えると、8は割と異質な路線ではある
鉄道並行路線が次々廃止される中、全行程鉄道並走で存続しているというのもそうだし

68:名74系統 名無し野車庫行
20/08/01 22:51:33.68 f4ZyrWwW0.net
なんで地下鉄の乗換駅なのに大国町にはバス停が無いの?

69:名74系統 名無し野車庫行
20/08/01 23:36:23.85 uUQzAwALr.net
>>68
昔は87(あべの橋~恵美須町~大国町~芦原橋~桜川~幸町~なんば)があったんですけどねぇ。

70:名74系統 名無し野車庫行
20/08/02 05:19:14.79 85M3Q1d8p.net
同じく大阪駅から当時の湊町駅前行きたくて3A乗ってたらなんばで時間調整してた先発に乗る様に言われたことあったなぁ…

71:名74系統 名無し野車庫行
20/08/02 18:30:19.50 DaWqoALqK.net
系統忘れたが先に出るバスに乗ってと言われたことあるな
市営バス時代に赤バスでもあった
赤バスの時は乗ってきたバスが回送になるから前のバスにだが

72:名74系統 名無し野車庫行
20/08/02 20:24:33.22 85M3Q1d8p.net
>>71
それもあったな!自分の場合は浪速ループの幸町一の操車場内で!

73:名74系統 名無し野車庫行
20/08/08 17:41:36.69 Sq6rFaFyr0808.net
コロナに掛かった人ホンマにおらんねんな?

74:名74系統 名無し野車庫行
20/08/10 03:54:15.55 7QQnE4Vga.net
元祖コロナウィルス=大阪市都市整備局の南野信一

75:名74系統 名無し野車庫行
20/08/11 22:02:48.74 xGwoTOu9M.net
イソジン飲んどきゃ大丈夫

76:名74系統 名無し野車庫行
20/08/12 07:06:18.12 8d9OER6+M.net
>>75
飲むんかい!
俺が大学生の頃コンパで罰ゲームとしてモンダミン一気があったけど
今じゃパワハラだよな

77:名74系統 名無し野車庫行
20/08/12 07:54:47.17 JV6YGW4Qp.net
大阪府営バスってどこ走ってんだろうw?

78:名74系統 名無し野車庫行
20/08/12 11:50:12.45 f3nG2Hina.net
市の境で折り返して行くのが大阪府営バス。ウソみたいなウソの話。

79:名74系統 名無し野車庫行
20/08/12 13:33:05.59 Dsfrnb2Fa.net
ここの運転手がトイレを汚しまくりなんだが苦情はお客様センターでいいの?
汚すなら自分とこの詰所のトイレを使えよ

80:名74系統 名無し野車庫行
20/08/12 21:17:45.55 DDIAOQeVr.net
URLリンク(i.imgur.com)
仙台に行ったのはこのバス?

81:名74系統 名無し野車庫行
20/08/13 06:00:38.35 Dc3wTRWk0.net
車内で隣人に対し、わざと息を吹きかけたり咳込んだりする男
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

82:名74系統 名無し野車庫行
20/08/15 12:52:44 BBR+djKta.net

うがい薬があれば、大丈夫。ウソみたいなウソの話。

83:名74系統 名無し野車庫行
20/08/15 19:09:39 iHAVJCMW0.net
#大村知事リコールに反対します=反日
わかりやすいね!
共産党は反対活動開始だ!
愛知県民はどういう考えいるの過去の投票で分かるぞ。

84:名74系統 名無し野車庫行
20/08/15 23:28:42.57 GI5lxdBsK.net
最近52にも、結構大型入ってるな。酉島中型足りて無いのか?

85:名74系統 名無し野車庫行
20/08/16 07:12:26.69 6uT9wT55p.net
84は中型やないと無理なんかな?

86:名74系統 名無し野車庫行
20/08/18 00:07:27.87 6pE/qhGer.net
電光タイプの標柱にもたれかかってたら勝手に通過されたんですが俺が悪い?

87:名74系統 名無し野車庫行
20/08/18 12:18:03.24 US4lrZk5K.net
やっと毛馬中央公園停留所の曲がった柱新しくなったがテント部分は使い回し
洗った奴と交換出来ないのかな

88:名74系統 名無し野車庫行
20/08/18 16:23:22.58 jfLbFMO1H.net
それより、天満橋の住吉車庫行きのバス停傾いているの何とかしろよ‼

89:名74系統 名無し野車庫行
20/08/18 16:57:39.77 a0Rz4CNKa.net
川辺1丁目のバス停がしばらくの間、USJシャトル流用らしき臨時停留所と書かれた標柱だったのが、
元の電照式の行灯型に戻ってた。

90:名74系統 名無し野車庫行
20/08/18 19:23:08 WDC4DE8+0.net
バス停は最低限時刻表の上に時計つけて欲しいですね
スマホ忘れてきたらあと何分待たなきゃいけないかわからない

91:名74系統 名無し野車庫行
20/08/18 19:53:11 HWwSDYCKr.net
車いす乗ってると運転手や客に怒鳴り散らしても大丈夫なの?
どけとか早くしろとか

92:名74系統 名無し野車庫行
20/08/18 19:55:11 ioA77jbA0.net
横柄な障害者たまにいてるよな
優遇されて当然って思ってるヤツもいてる

93:名74系統 名無し野車庫行
20/08/19 05:04:12 u62prw9I0.net
>>86
かくれんぼしとるんとちゃうぞw

94:名74系統 名無し野車庫行
20/08/19 13:42:54.53 xPaVZCl60.net
>>88
あれ、何でああなったの
車でもぶつかったのかな
びっくりしたわ

95:名74系統 名無し野車庫行
20/08/19 19:33:03.62 UYt4oJmvr.net
>>93
隠れてるつもりはないが楽な体制で待つのはおかしいか?
光が影になってるからいるのはわかるだろうに

96:名74系統 名無し野車庫行
20/08/19 22:07:48.75 dbEYgTGSM.net
>>92
アホか?遥かに横柄な一般人の方が多いのに

97:名74系統 名無し野車庫行
20/08/20 01:36:48 m/yfHRDyM.net
>>96
いきなりアホかと突っかかるお前が一番障害者やな

98:名74系統 名無し野車庫行
20/08/20 05:24:58.80 wSZEt8n60.net
その横柄な人がたまたま障害者だっただけのこと
血液型性格判定より信憑性低いだろ

99:名74系統 名無し野車庫行
20/08/20 07:51:07.75 ZwsRNRNX0.net
>>97
横柄な障害者とか頭悪い事を言ってるからだろ、馬鹿

100:名74系統 名無し野車庫行
20/08/20 09:34:13.12 23ACjWyyp.net
>>695
イシンジャーかw?

101:名74系統 名無し野車庫行
20/08/20 22:29:57.61 3xdhL88i0.net
定期とか無料の券ってちゃんと見られてるん?コピーされてそう

102:名74系統 名無し野車庫行
20/08/22 19:50:09.24 PLHbE3RPr.net
>>101
コピーしたらコピーって券面に現れるけどな
でも、不正乗車しても運転手は呼び止めんよ
逆ギレされたり、恥をかかされたとか
言われたら運転手が会社から処分されるからな
揉め事になったらバスが遅れるし
自分の腹はいたまんからな

103:名74系統 名無し野車庫行
20/08/23 17:48:34.39 bONjc05Q0.net
日付隠して高速提示

104:名74系統 名無し野車庫行
20/08/24 05:14:19.39 lKkTBiBr0.net
>>102
>揉め事になったらバスが遅れるし
便数少ない路線に乗り換える場合は1分の遅れが命取りになることもw

105:名74系統 名無し野車庫行
20/08/24 10:33:57 NtRY/srVM.net
ついに中津で武漢肺炎出たな
他のウテシに広がってないか心配

106:名74系統 名無し野車庫行
20/08/24 12:39:07.07 fzLIpz2B0.net
>>105
発熱した後に18、19と勤務してるんだな…

107:名74系統 名無し野車庫行
20/08/24 16:39:38.77 w95lPm9Vr.net
発熱のあと出勤してるのに、本人だけ休ませてるけど、この対応で良いのか??????

108:名74系統 名無し野車庫行
20/08/24 17:54:50.68 Kp8XpFCy0.net
内部情報ですか?

109:名74系統 名無し野車庫行
20/08/24 18:37:11 fzLIpz2B0.net
>>108
大阪メトロじゃなく、バスページから飛べる大阪シティバス株式会社のHPに載ってる。

110:名74系統 名無し野車庫行
20/08/24 19:36:06.71 QKdmNJ9zd.net
>>108
URLリンク(citybus-osaka.co.jp)

111:名74系統 名無し野車庫行
20/08/24 20:18:49.66 +DurKXtB0.net
>>107
濃厚接触者なしやからそれでいいやん
シティバスが決めてるんやなくて保健所の指導なので問題なし
しょうもないウイルスで過剰に騒ぐ必要もなし

112:名74系統 名無し野車庫行
20/08/24 22:56:40 DkALjBRnr.net
>>111
そんな甘いもんちゃうわ 

狭い営業所の中とバスの中で濃厚接触無しとか有り得ないw
ゆとり世代の考え甘過ぎ

113:名74系統 名無し野車庫行
20/08/25 00:38:44.10 7wSWZxnaM.net
系統が違う同じバス停で混乱する老人達

114:名74系統 名無し野車庫行
20/08/25 01:01:43 k/mtforva.net
四条葛野大路を3回経由する京都市営の特27系統なんて大混乱必至だな

内訳
・太秦天神川→西大路四条→西大路五条→西京極駅方面
・西大路四条→太秦天神川→京都外大方面
・京都外大方面

115:名74系統 名無し野車庫行
20/08/25 20:33:27.92 L46+lNGZr.net
>>107
営業所内か、バス車内で感染した可能性高いからな

116:名74系統 名無し野車庫行
20/08/25 20:44:24.37 Vn6KUkh9K.net
>>104
ほんと、本数の無い系統に乗り継ぐ時は運次第って時があるね。
先日もそんな状況になって(幹線系統→1時間に1本系統に乗り換え)、ダイヤ調べたら4分しか余裕が無いから乗れんかもなとは思ってた。
停留所手前で信号待ちしてたら黄色ギリギリで乗り継ぐバスが曲がってきて停留所に先着、ダッシュで降りたら先行バスの扉は閉まったけど停留所から離れなかったから気付いてもらえるようドア付近をウロウロしたが、扉は開かず出発してしまい少し追い掛けたが行ってしまった。
そしたら、降りたバスの運転手さんが「乗せてもらえんかったんですか?」と声かけてくれて、「今のはひどいと思う、電話したほうがいいですよ」と言ってくれたから、次の日辺りに問い合わせてみた。
予想はしてたが、余裕をもって利用してくれみたいな回答がきたわ。
次のバスまで1時間待ちだったが、家から少し離れたとこ通る別系統が近くから発車するからそれ利用して乗り継ぎ割引の時間内に帰れたし、元々は乗れればラッキーくらいに考えてたから別にいいんだが(停車中の扉の前まで行ったから悔しい気持ちが出たけど)、これだけ便利な世の中になったのにバスの乗り継ぎは便利にならんのかね。
2・30分に1本走ってればいいが、1時間に1本の路線に乗り継ぐ客のバスが遅延した場合に無線とかで連絡取ってくれるサービスなんかしてくれんやろか。
バス使う客が少ないし乗り継ぐ客なんてもっと少ないから無理か…。

117:名74系統 名無し野車庫行
20/08/25 23:09:17 Tafv1a5z0.net
>>116
その辺ドライバー次第ってところもあるんだろうなぁ
俺も先日似たような状況があった

バスバス乗り継ぎではなく、鉄道駅からの単純なバス利用だったんだが、
停留所手前の信号で捕まってる間にバスが先に交差点を通過、着停
信号が変わると急ぎ停留所までダッシュしたところ、一旦閉めたドアを開けて乗せてくれたよ

最終便だったってのと、乗客が俺しかいなかったってのもあるのかもしれないが
乗れなかったら、残業明けの疲れた体で2キロほど歩く羽目になってたところだったから助かった

118:名74系統 名無し野車庫行
20/08/25 23:18:04 57LyjItLa.net
ダイヤはどうせ無理だけど、運賃が時の「運」に左右されるのは本当は問題。
ダイヤの運が悪くて1時間間隔便だと、次便に乗っても次のバスで乗れるのは30分(実際はもう少し余裕あるようだが)。
遅延なしでも30分で目的地まで到着できなければ、普通の行程でも運賃が時に変わってしまう問題。
1台目がどんだけ時間かかろうが無関係だが2台目は待ち時間&乗車時間で左右される。
(方法があるかは別にして)本来は1移動行程において次便利用での運賃の確約をやるべき事なのだが。

均一ながら乗車タッチを導入する事業者(いまざとライナもやってるが)のように乗車時タッチを導入して
降車から次の乗車リミットにすれば、乗車時間の枷は外せられるが。
神戸市バスは来春から全車で乗車タッチ導入、 乗り継ぎ(60分)は降車から降車基準で変わらないけど  

119:名74系統 名無し野車庫行
20/08/26 19:16:22.18 MSrVg30YM.net
車道に対して直角に並んでる馬鹿って何なの?
どう考えても道なりに並ぶんだろ低脳共め

120:名74系統 名無し野車庫行
20/08/26 20:25:17.04 p4fLFC4i0.net
>>116
電車みたいにバスがどこを走ってるとかリアルタイムでバス会社の本部は把握できてるのかな?
本社の司令室みたいなところに電子パネルみたいなのがあるとか

121:名74系統 名無し野車庫行
20/08/26 23:48:02.24 f7CwgVOM0.net
また中津でコロナかよ
濃厚接触なしって書いてたのにそいつから移ってるやん

122:名74系統 名無し野車庫行
20/08/27 00:16:02.20 IqV649zp0.net
最近運転席横のビニールシートを閉めてない運転手をちょいちょい見るんだけど、
ちゃんと閉めるようにもう一回指導し直した方がいいかもね。

123:名74系統 名無し野車庫行
20/08/27 03:02:36.80 R93kpV0jK.net
>>117
乗せてくれて良かったね。
運転手でも、停留所に人の気配が無ければスピード出して通過する人、人がいなくてもスピード緩めたり停まったりする人、色々だね。
客の立場でも、急いでる時は飛ばしてくれる運転手は助かるし、道が混んでなくても丁寧すぎる運転で遅延してくれたお陰で乗れる場合もあるだろうし、色々だ。
>>118
乗り継ぎ割引の時間は、分の十の位で計算するらしいから、最大で99分有効って事になるかな。
時間内に収めたくても、バスが無かったらどうしようもない時あるよね。
昔みたいにどの系統でもある程度バスが走ってればいいけど、1時間に1本の系統も多い今は、おっしゃるように乗り継ぎ先に乗車した時間が90分以内とか、いっそ時間撤廃も考えてもらいたい。
(乗り継ぎ券だった時は90分過ぎちゃっても使わせてもらってたな…時効ってことでお許しを)
>>120
客がバスロケで情報見れるんだから会社側もバスの走行位置は把握できるだろうが、鉄道会社みたいにしっかり管理してるってイメージは湧かないな。

124:名74系統 名無し野車庫行
20/08/27 07:23:57.67 eeYm67EB0.net
バス亭は箱型みたいなのより棒1本立ってる方が良くないですか?
箱の中で座ってると俺がいるのかいないのかわかってくれない事あったから

125:名74系統 名無し野車庫行
20/08/27 14:40:02 urVX/BCFM.net
>>124
箱型が絶対いいよ、夏の暑いとき、冬の風が吹いて寒いときとか、雨のときも

126:名74系統 名無し野車庫行
20/08/27 17:07:33 ro8Ps6/H0.net
>>125
>>124じゃないけど自分も黒っぽい服を着るんで、最近流行り?の箱型のバス停で
夜間座って待っていたら運転手が見過ごしてしまわないか、心配になることがあるな

あれって視覚性はどうなんだろうね

127:名74系統 名無し野車庫行
20/08/27 18:13:15.00 eeYm67EB0.net
道路に対して車道側が空いているならいいけど歩道側が空いてると中に人がいるか分からないと思う。
ガラスだけど汚く濁ってるから余計分からんのではって思うから結局立って待ってることのが多いよ。

128:名74系統 名無し野車庫行
20/08/27 18:14:03.96 eeYm67EB0.net
127だけどこういうのにベンチがあればいい
URLリンク(www.kotoden.co.jp)

129:名74系統 名無し野車庫行
20/08/27 20:09:55.79 56P8prTJ0.net
>>126
バスが来る時間の2分前から立って待ってたらいいだけでは?

130:名74系統 名無し野車庫行
20/08/27 20:11:24.33 56P8prTJ0.net
>>128
安いバス停はこんな感じがデフォだね

131:名74系統 名無し野車庫行
20/08/27 21:16:32 eeYm67EB0.net
>>129
バスを普段から使ってると基本遅れてくるのが分かりますよね?
一々時間やバスが見えてから立つより最初から立ってた方が
ストレスはないです。それから128のようなのでしたら運転手からも
俺が見やすいですよね?客だけ得する運転手だけ得するじゃ
ダメなの若りますよね?

132:名74系統 名無し野車庫行
20/08/27 22:05:24 6AevTKmhr.net
>>123

乗り継ぎ制度の時間撤廃なんて
片道料金で往復できてしまうじゃねーか
こうもごちゃごちゃいう客が多かったら
いっそ無くされてしまいそう

133:名74系統 名無し野車庫行
20/08/27 22:57:48.22 7PFVs+32a.net
梅田の3駅乗り継ぎ(30分)みたいに、降りてから乗るまでの時間だったらいい。
そしたら、90分も要らないし、乗ってしまえば後はどんだけ渋滞でも安心。
(まぁ時間1本の路線あるから60分では困るかもしれないけど)
今、バスでやってる事を梅田の奴で例えれば、仮に四つ橋線→谷町線で大日行くとして
西梅田で降りた時間から 東梅田で乗るまで じゃなくて 大日まで乗って降りた時間まで を測ちゃってる事だからね。  

134:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 05:19:51.12 QxGfANJTK.net
>>132
極論を言えばって事よ。
乗り継ぐ目的が無いのに復路もタダで乗ろうなんて魂胆は更々無いし(往復なら時間制限無しの地下鉄乗り継ぎ割引があるからそれで充分)、ゴチャゴチャってそんな類いのクレーム電話した事も無い。
普通に乗り継ごうと思っても1時間1本路線への乗り継ぎ時間が噛み合わなければ、90分以内の乗り継ぎができない可能性があるからね。
>>133さんの案みたいになるのが理想的かな。

135:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 11:54:25 Jk+6uv6Sr.net
>>133

乗車・降車の2タッチ反対
乗降に時間がかる
極小数の乗り継ぎ客の為に
なんで、そんなめんどくさいことをしなきゃならんのだ

136:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 12:18:42.69 tIzw6fvr0.net
時間無制限にして、停留所制限にすればいい
1台目 Aから乗車、Bを経由してCで下車
この場合、次に乗車したときにAやBでの下車は認めない
こうすれば、往復利用で料金誤魔化すのは防げるけどな

137:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 15:14:51 TnoHVSeW0.net
路線バスのデザインを41年ぶりに刷新します
URLリンク(citybus-osaka.co.jp)

138:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 15:29:27.97 tDC8DM7h0.net
>>135
そんなに時間かかることか?
少なくともいまざとライナーではそんなんでトラブルは起こってないっぽいが…(てか、整理券のあるバス会社では2回タッチが当たり前だし)
もし今その制度が設けられても、乗り継ぐ客以外は煩わしければ乗車時にタッチしなきゃ済むと思う
仮にその案が通っても今は設備投資が厳しかったりで無理かもしれないが、採算取る為や市内完結路線の方針やめて距離制料金にする事があれば、118の案を採用して乗車時にタッチする設備を設ければいい
前バス降車から90分以内の客には乗車時タッチで乗り継ぎ割引を適用

139:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 15:59:46.35 X/N4GEbRr.net
【旧大阪市交通局】大阪シティバス、2020年11月から新塗装に-市バス、41年ぶりデザイン一新
URLリンク(toshoken.com)

140:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 17:32:54.42 KkU91Clq0.net
今までの新車はなんだったんだw

141:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 17:34:27.46 VQFdrETga.net
10年近く守口や井高野に新車入ってないのに、酉島や鶴町に入れるのは残念。

142:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 17:46:17.77 0T/DZmWod.net
どっかで見たようなカラーだな

143:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 18:05:26 cy2j1j3X0.net
ファミマとコラボしてんのかw

144:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 18:24:09 5w7J4qEqH.net
それより音声合成も新しくしてくれ!
30年近く変えていない社があるのか???

145:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 20:08:40 AyXynp5nr.net
中津営業所やっぱり二人目の感染者出たな
対策甘すぎるわ

146:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 22:12:16.34 11Ukuh3J0.net
乗り継ぎなんていらないと思う。
それよりただのり無くして50円取ってほしい。

147:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 23:21:25.55 BFy2Ai0G0.net
わざわざ乗車時もタッチ?
先払いにすれば解決

148:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 23:38:57 YIHgP3gl0.net
>>146
馬鹿か?

149:名74系統 名無し野車庫行
20/08/28 23:43:56 y98Zw3FKa.net
例えば、神戸市は均一でも全車乗車時もタッチになるよ。乗り継ぎの為じゃなく乗降データを今後に活かす為、
大阪で入れるにしても別に乗り継ぎのための投資ではなく目的の主体はそっちで、
それにより乗り継ぎ制度も改めることも可能という副産物。
他社やいまざとライナーのこともあるし、この業界、今後そういう流れはある。
もっとも大阪の場合、今後10年は大きく路線変えないからなぁ~と
他の事業者のとは違ってデータ取りに不熱心な姿勢かもしれないが・・・。

150:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 04:00:48.58 3tmuez2q0.net
>>123
>鉄道会社みたいにしっかり管理してるってイメージは湧かないな。
逆に秘密基地の巨大パネルの前でしっかり管理してたら引くわ。米軍かよw

151:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 09:33:35.27 0exrwoI5r.net
>>111
しょうもないウイルスだと?
そのしょうもないウイルスのせいで世界で何十万人の人が亡くなったと思ってるんだ?
亡くなった人や後遺症に悩まされてる人に失礼!

152:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 10:09:21.88 +oKuEdLy0.net
>>151
やはり武漢ウイルスって言うべきだよね?

153:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 10:12:29.94 WlROyo+wd.net
>>151
新型コロナなんてしょうもないウイルスやぞ
検査陽性イコール感染者って計算してるから患者数が増えてるだけ
インフルエンザの方がよっぽど強毒
インフルエンザの死者数の方が圧倒的に多いしインフルエンザの後遺症も結構怖いぞ
インフルエンザの死亡者の年齢層の広さを見たらインフルエンザの方が怖いのはあきらか
結核や感染性胃腸炎の方が死者数が多いし同じく後遺症もある
熱中症の方が症状の進行が深刻やのにコロナ検査をしてから処置するから逆に死者を増やしてる
マスコミにだまされずに正しく病気を怖がれば問題ない

154:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 10:17:54.03 FAkake4xr.net
>>153
まだこんな脳天気なこと言ってる奴いてるのか・・・
コロナウイルスはインフルエンザの死亡率なんてとっくに抜かしてるわ
たった数ヶ月80万人以上コロナで亡くなってるんだぞ

155:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 10:25:40.09 LNq5GaWXr.net
>>153
はい!
遥かにコロナのほうが強力で危険ですね
特に持病ある人や高齢者は感染すると生命の危機に陥る

新型コロナ 世界の感染者2445万人超 死者83万人超
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

156:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 10:41:45 WlROyo+wd.net
>>154-155
お前らどこに住んでるねん
中津営業所の対策の話やから日本のデータをみろ

世界的に見るならもっと怖い病気もあるぞ
持病持ちと高齢者は俗に言う普通の風邪でも致命傷になる

ほんまに怖いなら南極に行け

157:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 10:48:42 3xK4IOQyr.net
>>156
他に怖い病気あるからコロナは危険じゃないって理由にもならない

158:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 11:14:04 Wo3EgowWr.net
緊急事態宣言でてないけど、要はどんどんコロナは蔓延してます。

指定感染症外そうとしたり、経済経済で見て見ぬふりの自民党は政治に関わるなと言いたい。

159:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 11:26:06.50 jyyJuFzbr.net
多少体調悪くても黙ってる奴はいるし、陽性者と判明しても感染経路がわからないと嘘をついてる奴も必ずいるだろうな。
まぁ、都会の方じゃ感染者が多いから村八分とかにされる可能性は少ないかもだけど…
因みに、島根で最初に感染した奴は誹謗中傷や家に罵詈雑言の張り紙を貼られたりして実害がずっと続いたので何処かに引っ越ししたそうだ。田舎って怖い

160:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 11:50:28.78 WlROyo+wd.net
>>157
もっと怖がるべき病気は怖がらないのに新型コロナだけ異常に怖がるのはおかしい
インフルエンザレベルの病気やからインフルエンザレベルの対応すればいい
やりたいなら逆にインフルエンザを新型コロナレベルの対応をしてもいい

161:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 12:00:21.41 rrIfj9T2KNIKU.net
結局去年分のバスは全てIKEA用で確定しました?
新色で導入するのも去年分?

162:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 12:21:54.36 kp1/OY/jpNIKU.net
>>160
アジアと欧米の差がデカすぎるのが問題なんだよな。
ここの理由がはっきりすれば対応は変わると思う。

163:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 21:33:44.50 1DPd+PS7rNIKU.net
品川庄司みたいに健康で鍛えてる人でもコロナで重症手前くらい症状がきつかったんだな

164:名74系統 名無し野車庫行
20/08/29 23:13:33.16 yLlMuNnzaNIKU.net
今更だけどwスレタイの[弁天町]って駅無しで合ってるん?

165:名74系統 名無し野車庫行
20/08/30 01:06:50.21 ZhhZaEr/0.net
コロナの話題はべつにここじゃなくてもいいとおもう
俺たちの要望としてはシンプルなバス停、空調の利くバスの中
敬老チケットみたいに今無料で乗ってる人からもお金を取る
これで目的のある人は乗って暇つぶしで乗ってる人が減る
急に叫んだり座ってるだけでケンカ売られたりすることは減ると思う
こういう人が一緒だと普通に乗る人が減ってバスの本数が減ったりすると思うと
困るから

166:名74系統 名無し野車庫行
20/08/30 01:59:35.26 IFD+Dt1a0.net
>>165
頭おかしいのか?

167:名74系統 名無し野車庫行
20/08/30 02:02:26.79 ZhhZaEr/0.net
>>166
どういうことですか?
座ってたら急に叫ばれたり、勝手に決められた指定席を知らずに座って
怒られた事無い人に言われたくないのですが

168:名74系統 名無し野車庫行
20/08/30 03:15:31.08 fL0gP0G+M.net
感染しても営業所全部とかそんなの無理だからなこの対応は仕方ないでしょう。
休んでも動いても文句言われるし。
>>164
51はどうだったか覚えてないけど84はそうだったよ

169:名74系統 名無し野車庫行
20/08/30 09:46:35 1FVQYxphr.net
>>165
別に普通だろ
コロナで2020年がメチャクチャになってるのは事実だし

170:名74系統 名無し野車庫行
20/08/30 10:25:39.71 IFD+Dt1a0.net
>>169
そいつは頭おかしいから相手しちゃダメ

171:名74系統 名無し野車庫行
20/08/30 19:36:54.98 VOEClxgr0.net
>>137
>>139
青~グリーン系のいろんな塗装のバス走らせてたのはいったい何だったのか
まあバスのことをよく知らない人にあれはすごくわかりにくかったようだから統一された方がいいけど
星和建設の青い広告バスも市バスじゃないと勘違いした人がいたので、あれもなくなったらいいのに
ゼブラバスは残っててほしいが、いつまで走るんだろうな
>>164
弁天町の後ろに何かつくなら「駅」ではなく「バスターミナル」だったんじゃないの?

172:名74系統 名無し野車庫行
20/08/30 22:37:03.82 ZhhZaEr/0.net
>>170
こういうすぐ頭がおかしいとか言う人は心の底から可哀そうだと思うよ
哀れすぎる

173:名74系統 名無し野車庫行
20/08/31 09:37:42.96 /6DMhD8/M.net
>>172
お前の事じゃ、ボケ

174:名74系統 名無し野車庫行
20/08/31 19:20:25.34 GnGBNR4a0.net
>>173
こういう掲示板でしか強気になれないんだね…
さて、こんな会話はみんな必要としていないから
話を元に戻そう

175:名74系統 名無し野車庫行
20/08/31 21:24:37 dAVnZPAl0.net
>>174
と、アホが言うw

176:名74系統 名無し野車庫行
20/08/31 22:21:35 GnGBNR4a0.net
今日は青いミッションバスだったけど青色バスはエアコン全く効いてないから何とかしてほしい

177:名74系統 名無し野車庫行
20/09/01 02:44:24.63 SDXFORFNK.net
「鶴橋」の発音、バスと地下鉄で違うのって理由があるんだろうか
前はバスも地下鉄も「つ」にアクセント置く大阪弁スタイルだったけど、民営化が境かそれより前か記憶がないが地下鉄は所謂標準語スタイルになったね
近鉄やJRは(大昔は知らないが)前から標準語の発音だしそれが普通なんだろうが、何故バスだけ…

178:名74系統 名無し野車庫行
20/09/01 07:08:51.41 xpJnOb/wd.net
緑一丁目とかな

179:名74系統 名無し野車庫行
20/09/01 19:57:37 Pmd8AdyK0.net
長年馴染みのオバハン声の放送装置、
塗装チェンジと同時に更新されたら
いいなー、とwktk

180:名74系統 名無し野車庫行
20/09/01 22:32:26.71 qK7k0vwZ0.net
台風10号がきたら運休になりますか?
実は大阪に引っ越してきたのちょっと前なので

181:名74系統 名無し野車庫行
20/09/01 22:37:37.31 YfuTBXMI0.net
去年だったか一昨年だったかは、台風で街中しっちゃかめっちゃかになって運休、なんてことがあったな
路線によっては道路状況が回復するまで2・3日休んでた記憶がある

182:名74系統 名無し野車庫行
20/09/01 23:33:42.24 3bL32+I1K.net
10号強ければ第2室戸台風並らしいよ
海水温が30℃だっけな

183:名74系統 名無し野車庫行
20/09/02 00:41:29.37 2zEF3XBGa.net
10号って未だに加美北方面の印象あるわ。今は110号が10号という… 

184:名74系統 名無し野車庫行
20/09/02 13:59:59.30 xT1tGZBy0.net
>>179
それを言ってるのはお前だけ

185:名74系統 名無し野車庫行
20/09/02 15:25:46.36 Fn0h/U7qr.net
いまだにコロナをただの風邪だと思ってる人がいることが信じられないわ
ただ致死率が低いだけで軽症でも9割近くに後遺症が残るのに
医者が新型コロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症がずっと残るこんな肺炎見たこと無いと言ってる
医学的な定義では軽症ってだけで、廃人になるレベルでの日常生活困難になったりするんだよ
ツイッターで感染者が後遺症を綴ってるの一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
はっきり言って生き地獄

186:名74系統 名無し野車庫行
20/09/02 15:54:02.29 vB1Z/gBD0.net
>>185
どこの情報?

187:名74系統 名無し野車庫行
20/09/02 16:17:28.33 dZrNzHq60.net
70系統の朝って1.2分毎に出てるのに車椅子が待って~ってやってきて発射時間回ってんのに
無理に乗ってくるのはちょっとどうかと。運転手も断ればいいのに。次のバス後ろに来てるのに

188:名74系統 名無し野車庫行
20/09/02 16:34:31.59 e2defOhxr.net
コロナウイルスは某中国が極秘で開発してたウイルス兵器が漏れたのだろ

189:名74系統 名無し野車庫行
20/09/02 17:57:53 YS5/P9Fza.net
イソジンが効くらしい。

190:名74系統 名無し野車庫行
20/09/02 18:17:32.59 D9tuvHmd0.net
>>187
確かに急行で乗られると…

191:名74系統 名無し野車庫行
20/09/02 21:01:30.87 kNVQbD/30.net
>>187
前のバス 「後ろのバスでええやん」
後ろのバス 「なんで前のに乗らんかったん」

192:名74系統 名無し野車庫行
20/09/02 22:25:26.17 dZrNzHq60.net
実際バスの運転って簡単なの?オートマだったら

193:名74系統 名無し野車庫行
20/09/03 02:26:53.48 GyS6/zd00.net
バス運転手はヲタ率高そうだな。簡単になれるから
電車運転士はかなり低そう。超狭き門だから

194:名74系統 名無し野車庫行
20/09/03 03:27:42.20 5naCoXexM.net
>>187
しかも車椅子って目的地が西船町じゃなくて途中で降りそう

195:名74系統 名無し野車庫行
20/09/03 04:59:11.88 7aolh1s6d.net
>>142
ぜんめんが都営バスの感じするわ。

196:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 10:17:58 4h856zxJ0.net
>>90
時計は狂うのでメンテナンスが大変なので付けたくないのだろう
To LOVEるの原因だしな
>>91
そんなやつの方が少数だな
車椅子利用者が乗ってせいで遅れて暴言を言う利用者の方が多いような
気持ちは分かるが、バスで遅れると言ってもしょうがないだろうに
今は設備も改善されて乗車・降車の時間も余りかからなくなったよ
運転手の手際もいい人が多い

197:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 11:47:12.81 PU/iAMDi0.net
一度だけ大正区の某バス停で車椅子の人下ろす時、朝ラッシュ中やったからか敢えてオーバーランして本来前扉の定位置に中扉合わせてたことあったなw

198:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 11:53:48 4h856zxJ0.net
>>137
完全にファミマだ
いいデザインだと思うけどな
完全にファミマだ

新型コロナウイルスって長いので武漢ウイルスというべき

199:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 12:24:45.40 FcF4fcSla.net
乗客へのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧、短気、
デブ、ブス、髭を生やしている方
、長髪、
髪の毛を黒以外の色に染めている方、ちょんまげ、白髪、
入れ墨、タトゥー
風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りのお客様への病気の元になりますので、
バスに乗る前に、
体を良く洗い、
口の中をキレイにして、
禁酒禁煙にして、
髭を剃って
美男子美女になって、
髪の毛を黒くして、
髪の毛をスポーツ刈りにして、
前髪を切って、
入れ墨、タトゥーを洗い落として 、
体内の風邪インフルエンザ、コロナウイルスを撃退して乗車するように心がけましょう。
車内マナーを守るようにお願い致します。

200:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 12:25:00.13 FcF4fcSla.net
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミを、床に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミを、地面に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で飲酒するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で喫煙するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で立ち小便をするのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、金髪、茶髪、ロン毛、色を染める髪、長髪、白髪で出かけないで、黒髪で出かけましょう。前髪を切りましょう。
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、髭を剃りましょう。
犬の便は、トイレの大便器に捨てましょう。
駅、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸、洗面器、洗面所で、つば、痰、嘔吐物を出さないでください。

201:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 12:25:17.53 FcF4fcSla.net
新型コロナウイルス感染防止のために、
グループでの、外食、飲み会、レジャーを楽しむのは、やめましょう。
東京23区内に出かけるのは、やめましょう。
一人行動をしましょう。
風邪を引いたら、学校に欠席届けを出して、職場に欠勤届けを出して、外出しないで、自宅で休みましょう。

202:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 12:25:33.75 FcF4fcSla.net
出かける時は、地味な服装で出かけましょう。
派手な服装で出かけるのは、やめましょう。

203:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 17:59:46.69 18kP4KqE0.net
田沢三丁目のバス停見たけど酷過ぎじゃないか?
雨避けと言うか箱?のガラスが濁りすぎててわからんし
車いすとかきたら乗せれないんじゃないかって思うくらい
入口の隙間がせまい

204:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 18:15:01.71 8fj4Hlxn0.net
>>203
それは何区ですか?

205:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 18:54:05.10 18kP4KqE0.net
>>204
生野だと思う

206:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 19:00:01.98 8fj4Hlxn0.net
>>205
ありがとう、13番線ね

207:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 19:40:53.41 4pSiQNkkd.net
>>198
青の色合いをもう少し水色よりにすれば完璧だったな。ついでにドアチャイムもファミマの入店音にしてしまえw

208:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 19:59:42.66 EYyOgULSK.net
ファミマの入店音なら
産まれたてのさだまさし♪だな

209:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 20:35:59 18kP4KqE0.net
>>206
すみません田島三丁目でした

210:名74系統 名無し野車庫行
20/09/04 22:18:20 VUSQAXXB0.net
>>187
8:10~20頃の急行に中央中学校からドーム前まで乗ってくるぞ

211:名74系統 名無し野車庫行
20/09/05 06:29:07.47 2O66Ut/U0.net
>>209
いくら検索しても出てこないので謎でしたw

212:名74系統 名無し野車庫行
20/09/05 18:29:19.46 E6dhP00J0.net
バスのデザイン変えるのって結構お金かかるのに全然大きく変わらないマイナーチェンジって…
内部とデザイン会社仲良しなの?そんなんするよりエアコン聞かないバス多すぎだから聞くように
してほしいんだけどね

213:名74系統 名無し野車庫行
20/09/05 23:29:01 lLncMoQlK.net
エアコン効かないはメーカーの問題ちゃうのけ

214:名74系統 名無し野車庫行
20/09/06 05:19:06.36 aEBpQX2G0.net
2回繰り返しているからなぁ。効かない問題ではないのだろう。
たぶん、凄く腕の立つ職人さんで、エアコンと対話したいのにできない事が不満なんじゃね?
エアコンの効かないバスなんて、ここ十数年乗ったことなんか無いし。

215:名74系統 名無し野車庫行
20/09/06 09:44:49.28 i4G8k+gMr.net
あべの橋12号系統、バスは止まっているが時間になっても出庫してこない(´・ω・`)

216:名74系統 名無し野車庫行
20/09/06 23:12:17.31 is5dJn5r0.net
非冷房車の時代のバスだったら「この窓を開けて新鮮な空気を入れましょう」
とかシールが貼ってあったけど、今の逆T字窓はポッチリしか開かないし、
新型エルガとかには固定窓もあるもんなぁ…。
自動車メーカーも、COVID-19(こっちの呼び方のほうがロボットアニメか
ゲームみたいで断然カッコいいぞw)みたいな非常時に備えてこれから作る
バスは固定窓は廃止、なんて流れになるんじゃね?

217:名74系統 名無し野車庫行
20/09/07 01:11:21 Y3mZme0H0.net
エアコンの風は出るけど窓全開で熱風が入ってくるから熱いんだよなあ

218:名74系統 名無し野車庫行
20/09/07 03:38:21.21 2hYitiWO0.net
お前ら本当に市バス乗ってる?
車内に「 路線バスは5分程度で、観光バスなら10分程度で空気は入れ替わります 」
とかなんとか掲示してあるでしょ。
それを信用しないって奴はともかく、
実際の所、よほど混雑していない限り窓を開ける必要なんて無いんだよ。

219:名74系統 名無し野車庫行
20/09/07 04:45:33.45 eUvpFTpir.net
>>218
どこ情報?

220:名74系統 名無し野車庫行
20/09/07 07:17:56.12 Y3mZme0H0.net
>>218
本当に乗ってるのはそっち?って聞きたいよ。
実際窓開いてることの方が多いし公式でも
ちゃんと窓開けて対応してますって書いてる。

221:名74系統 名無し野車庫行
20/09/07 11:32:53.43 YBrilaYGa.net
ここの運転手はトイレを汚すから嫌いだ

222:名74系統 名無し野車庫行
20/09/07 12:21:25.84 AQMvhcPH0.net
>>220
雨予報がない場合、だいたいはちょっと開いてるよね。

223:名74系統 名無し野車庫行
20/09/07 19:46:27.51 hc51o7vgr.net
>>221
どこのトイレ?

224:名74系統 名無し野車庫行
20/09/07 22:38:17.58 2hYitiWO0.net
>>220
あのぉ~、俺は「窓を開ける必要は無い」とは主張したけど
「窓は開いていない/開けていない」とは書いてないんですがw

225:名74系統 名無し野車庫行
20/09/07 22:39:34.53 2hYitiWO0.net
>>222
そう、申し訳程度に一部の窓を少しだけ開けているのが、おそらく通常の状態だと思う。
が、ガラガラのバスでも全開にしていく奴がいるんだよな。
あれは自粛警察と同じ類いで、触ると危険な奴ら。

226:名74系統 名無し野車庫行
20/09/08 17:20:01.26 c4xUHKqM0.net
宮原五丁目より先で火災(宮原中学校付近)発生

227:名74系統 名無し野車庫行
20/09/08 20:18:04.45 HFBEOEIT0.net
URLリンク(twitter.com)
ガジュマル令奈
@jkrrryn
大阪シティバス、私がバス停で待ってたのにバス停の前に止まらず、三車線ある道に斜めに停車して扉あけてすぐ閉めて発車した、、は?意味わからんやろバス停あるんやからバス停の前にまっすぐ止めろや、電話するぞ
プラス5分待つ羽目になったマジで腹立つ朝のこの時間に迷惑やわ
9月8日火曜日8:45に南泉尾のバス停通過(なんば行き)した運転手、覚えとけよ
(deleted an unsolicited ad)

228:名74系統 名無し野車庫行
20/09/08 23:22:16.64 LOAYBZb70.net
>>227
こいつのいいたいこともわかるわ。だから箱型のバス停はイランと思う。
緑のテントみたいな雨避けで十分。

229:名74系統 名無し野車庫行
20/09/08 23:24:09.04 LOAYBZb70.net
言い出したらキリないけど四角い柱型の電光バス停だけど終電きてないのに消えてるの多いけど
それだったら普通のでよくないか?意味ない系じゃない?

230:名74系統 名無し野車庫行
20/09/09 02:26:20 cr+3xSo/0.net
どういう状況かわからんしこの人のことを全面擁護はできんな
バス停前に駐車車両があればああいう止め方になるかもしらんし
待ってたと言ってもどこに立ってたかもギリギリに着いたかもわからんし

231:名74系統 名無し野車庫行
20/09/09 06:04:38.91 MzDiIEX00.net
ドライブレコーダーの記録が残っている内に訴えてくれた方が良いけどね。
でも、性格が悪くて友達がいないと書いてるしな。ほとんどのツイートに反応が無いし。
5/25の誤配郵便の件も面白いよ。
前住人の郵便が配達されたから「誤配」と書いてポストに投函したら、
再び配達されたと、ブチ切れて郵便局に電話してさらにブチ切れたとあるけど
「誤配」と書かれただけの郵便を見て、その住所に該当者が住んでいないと分かるのは、
宇宙人だけやと思うけどなぁ。
ましてや現在、姓の違う男と同居しているって言うのに。
頭が少し…かなり?足りない人だと思ったな。

232:名74系統 名無し野車庫行
20/09/09 11:19:37 +1MhyIG400909.net
>>227
あるあるw
南泉尾ではないが同じような構造の某バス停でバス待ってたら、
バスがバス停のすぐ手前まで来ていたが
道が混雑してて前の車が進路をふさいでバス停に入れない状態になってた
運転手氏が路上でドアを開けて、こっちを向いて手招きしてた
そのまま前扉から乗せてもらったということがあったのを思いだした

233:名74系統 名無し野車庫行
20/09/09 18:04:11.26 UwzgDanIM0909.net
>>227
メンヘラ統合失調症感がすごい

234:名74系統 名無し野車庫行
20/09/09 18:09:28.10 efmKHd6fM0909.net
>>231
おまえみたいな理解度が足りないアホが再配達したんだろうな

235:名74系統 名無し野車庫行
20/09/10 03:19:44.03 KLmWafFZ0.net
>>234 ご本人様降臨w

236:名74系統 名無し野車庫行
20/09/10 06:44:37.20 K4Pcabj40.net
バス停の前後って駐車禁止ですよね?なんで逮捕しないのかな

237:名74系統 名無し野車庫行
20/09/10 07:13:21.59 jyZ4Ajk60.net
>>235
と、馬鹿が言う

238:名74系統 名無し野車庫行
20/09/10 08:45:30.27 HJeWyZs9p.net
>>232
大正区ネタで面白いのは、バスが団子になってる時にバス停に乗り人いなけりゃオーバーランして後ろのバスも同時に降車扱いできるようにするのと、雨の時は逆に団子じゃなかったら屋根のある乗車場所に前扉合わして下ろしてあげるのがGJだと思うw

239:名74系統 名無し野車庫行
20/09/10 11:27:34 fzAd0HBGa.net
>>223
JRの梅田の駅とか酷いよ

240:名74系統 名無し野車庫行
20/09/10 12:27:47.72 ixgKT20vd.net
>>239
JRに梅田駅は存在しないんだが…
グランフロント大阪ができる前はJR貨物の梅田駅ならあったけどね

241:名74系統 名無し野車庫行
20/09/10 14:37:10.10 0zK6ArSJ0.net
足立梅田町

242:名74系統 名無し野車庫行
20/09/10 21:00:21.08 KLmWafFZ0.net
JR梅田駅は、つい先日、どこかのゲーム会社が広告を出したとツイートして
トレンドに上がっていたな。

243:名74系統 名無し野車庫行
20/09/11 00:28:11.86 HL3HHs2E0.net
暴言吐きまくる客みてると運転手がかわいそうになってくるわ
運転席に壁作って隔離してあげた方が良くない?
チャージの時だけ窓開けてそれ以外は自動的な
そもそもチャージなんてのは予めしておくべきなんだけど

244:名74系統 名無し野車庫行
20/09/11 00:45:46.57 IhRsQ7KV0.net
>>238
あのバス団子で地下鉄にしないなら逆に千日前線廃止してバス団子にしても問題ないと思う

245:名74系統 名無し野車庫行
20/09/11 09:14:22.73 0t5mE5+Sa.net
>>240
まあ大阪駅の事やろな
トイレでタバコを吸ってる爺は見た事ある

246:名74系統 名無し野車庫行
20/09/11 19:16:54.95 YrWmS5m90.net
>>245
変態か?そんなの注視して

247:名74系統 名無し野車庫行
20/09/12 12:09:46.93 ZvhVZFaVK.net
>>244
千日前線利用者の私からすればそのほうがありがたい
ホーム無駄に長いくせに4両しかないし、ラッシュ時以外は運行間隔長くてなんばから東は座れない事も多々あり、そんな不便な電車乗るために地下潜るくらいなら多少時間かかってもバスがいいわ
野田阪神~なんば/なんば~南巽(転回の問題があるなら加美東三北や久宝寺六ないしJR平野駅北側か地下鉄平野駅・平野区役所など適当な所へ最短距離で)に分けて運行してくれ
まぁ、千日前線廃止なんてあり得んやろうが、あの使ってなくて黒ずんでる長いホームの端見てたら、なんの為に作ったんや?と思わされる

248:名74系統 名無し野車庫行
20/09/12 18:12:12.30 17IqF+w6a.net
座席指定バスだな

249:名74系統 名無し野車庫行
20/09/12 20:45:37.97 Pn8YuByO0.net
バスでも事故るんだな

250:名74系統 名無し野車庫行
20/09/13 15:31:16.14 9Woe2/AJ0.net
もう千日前線増結もないだろうね

251:名74系統 名無し野車庫行
20/09/13 17:42:35.40 a4321Nix0.net
11日午後6時20分ごろ、大阪・阿倍野区天王寺町南の国道で、大阪シティバスの路線バス(18時16分発 出戸バスターミナル行き)が、転倒した原付きバイクの運転手を避けようとして急停車しました。
乗客およそ50人のうち男女8人が転倒するなどし、軽いけがをした
バイクがワゴン車に接触したあと路線バスにも接触して、バイクの運転手がバスの進行方向に倒れ込んだということです。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

252:名74系統 名無し野車庫行
20/09/13 19:29:52.60 y6q/QbBs0.net
バスが事故ったというより、バイクの事故に巻き込まれたって感じか
バイクをかわそうとして急ブレーキ踏んだ結果、車内事故が起こってしまったと
これはバスの運転手に非はないんじゃないか?

253:名74系統 名無し野車庫行
20/09/13 21:24:33.07 R5BFGqb10.net
事故は何が何でもバスが悪くなる風潮じゃなかったっけ?

254:名74系統 名無し野車庫行
20/09/13 21:51:53.37 ciO5nYGP0.net
そやでバスが一番悪くなる
公営バスに至っては被害者であっても犯罪者扱いやからな
シティバスも公営に準じた報道されるで

255:名74系統 名無し野車庫行
20/09/14 02:08:15.29 q/Hrzs0br.net
>>251
乗客50人て
超満員やないか

256:名74系統 名無し野車庫行
20/09/14 02:24:30.89 IRc9NQNVM.net
これで全部運転手のせいにされたらなんのためのドラレコなんだ
じゃあ轢いていいのかって話だし免責されるでしょ
これでもなぜ予測して運転しないのかって言われるのかな

257:名74系統 名無し野車庫行
20/09/14 12:30:32.96 TOy7nrNv0.net
>>212
新車10台から新デザインに採用
此から大変なのが各停留所におけるバスの接近情報の更新費がヤバい

258:名74系統 名無し野車庫行
20/09/14 12:55:12.84 eFFQulVX0.net
幕のLED化はせえへんのかな?

259:名74系統 名無し野車庫行
20/09/14 13:14:15.87 JUmlII/50.net
>>258
バスごと取り換えるような気がする。

260:名74系統 名無し野車庫行
20/09/14 15:34:38.97 NgGFiVr9p.net
>>259
最後まで幕のままってか…

261:名74系統 名無し野車庫行
20/09/14 17:54:59.12 NzktmKLcr.net
>>257
接近情報の更新なんかせーへんで
寿命になったところから終了

262:名74系統 名無し野車庫行
20/09/14 19:23:25.56 AsedflF3M.net
>>261
バス停の時刻表に運行情報のQRコード載せるだけになるだろうな
まあJRみたいに時刻表まで直ぐには廃止しないだろうけど

263:名74系統 名無し野車庫行
20/09/14 19:38:38.58 gNl7Edy8p.net
>>262
いつのまにか時刻表のQRコードなくなりましたね…

264:名74系統 名無し野車庫行
20/09/14 20:13:08.60 TOy7nrNv0.net
いつもバス乗ってる人は遅延しても数分は待つが他の交通機関で目的地に行けるとバス停留所に時刻表掲載してるだけならほとんどの人は利用したいかという気持ちにはならない
アプリやホームページでバス接近情報を調べることも何割かの人だけ

265:名74系統 名無し野車庫行
20/09/14 20:42:23.20 I1cns4Wx0.net
叫ぶ、つば吐く、腕振り回す系の客を何で注意しないんだろうね
うるさいし臭いし他の人に迷惑かけてるのは出禁にできないのかな
そういうのに限って同伴者ついてないし

266:名74系統 名無し野車庫行
20/09/14 20:58:30.63 lc9mmia5K.net
長柄西守口方面の停留所日除けテントを設置
歩道工事終わって半年以上たってようやく
広告設置できる停留所ではない
これからバスロケーションシステム取り付けるんだろな
土台だけ設置してこれもしばらくはほったらかしだったな
バスロケーションシステムってやめる方向でなかった?

267:名74系統 名無し野車庫行
20/09/15 00:06:23.15 Iv70i6bv0.net
京都みたいな液晶タイプにはならんのかいな…

268:名74系統 名無し野車庫行
20/09/15 00:24:41.23 lLncMoQlK.net
広告部分京都と神戸は幕式で広告回転するのに大阪はしないな

269:名74系統 名無し野車庫行
20/09/15 01:19:09.73 2O66Ut/U0.net
>>265
キチガイ無双

270:名74系統 名無し野車庫行
20/09/15 14:58:09.55 Ql51kVnXK.net
スレチで申し訳だが…
>>250
大阪では知名度高いと思われる「千日前」を冠してる路線なのに、なんで4両編成を頑なに貫いてるんだろう?
今でもラッシュ時や夜のなんば~新深江あたりはけっこうな乗車率だし、新型コロナ広がる前は民泊利用?の外人さん達も加わってぎゅうぎゅう詰めだった事も

271:名74系統 名無し野車庫行
20/09/15 15:13:03.30 FUcxe5On0.net
編成増より増便の方がいいな
今里以東の生野区内は残念ながら利用が芳しくないので増便の必要はないが、
今里には詰所(旧市営バス東成営業所跡地)があるので、そこを使って今里折り返しを設定してもいいかもしれん

272:名74系統 名無し野車庫行
20/09/15 16:17:32.95 Vyr7GryzH.net
>>271
それなら、バスの東成営業所復活させろや。
今でも、住吉車庫→大阪駅・諏訪神社前や井高野車庫→布施駅回送がムダ

273:名74系統 名無し野車庫行
20/09/15 16:49:30.80 FUcxe5On0.net
>>272
それも同意するところではある
上六転回場はもう無いけど、それでも今里、布施、北巽、杭全北発着の系統は一通り持つべきだろうな
建物自体もあれだけのスペースあるんだから、地下鉄とバスで共有も可能だろう

274:名74系統 名無し野車庫行
20/09/16 19:29:59.26 nDtx4/N50.net
理想のバスの性能
理想のバス停
理想のバスインテリア
理想の客層
どんな感じですかね

275:名74系統 名無し野車庫行
20/09/17 03:33:01.90 jkn8g7I40.net
ただ同業他社より給料も良くて人も入ってる数が多いとは言えまだまだ人は足りてないんだろうな
営業所を復活させるにも運転手や車両や建物だけじゃなくて整備士や運行管理者も揃える必要があるし
その分コスト増になるし回送のほうが安いという判断なんだろう

276:名74系統 名無し野車庫行
20/09/17 06:48:31.86 jHTir01Qp.net
民営化なった今、住道行き復活させてほしいなぁ136号系統やったかな?近鉄も撤退したことやし

277:名74系統 名無し野車庫行
20/09/17 14:56:45.74 TESd3d4E0.net
JR東西線不通時は、助かるし
門真南と交互運転でいいんじゃないか?

278:名74系統 名無し野車庫行
20/09/17 17:37:48.22 6/xHmJLG0.net
>>274
理想の客は
遅延してるのを運転手に文句言わない人

279:名74系統 名無し野車庫行
20/09/17 18:53:59.92 6/xHmJLG0.net
バスの運行ルートが変わったことに対して営業所に電話して文句言う客層は乗らないでよろしい
我々の求める『サービスレベル』とかそんなに言うならタクシー乗れやと思う運転手が多いそうだ

280:名74系統 名無し野車庫行
20/09/17 19:23:10.00 6/xHmJLG0.net
遊び・用事の帰りや仕事帰りする際に商業施設やスーパーが運行ルート上にあるなら増便と利用客を増やせる可能性あることが何回もバス利用してわかった
定着化していたら赤字になりにくい

281:名74系統 名無し野車庫行
20/09/17 19:33:35.94 /cNy8iSH0.net
日本でタイとかベトナムにありそうな軽トラとバイクが合体したようなバスを採用するのは難しいのかな

282:名74系統 名無し野車庫行
20/09/17 19:35:21.98 /cNy8iSH0.net
>>274
冷暖房完備、臭くない
電車みたいに各駅停車
臭くないイス
臭くない、うるさくしない、暴れない

283:名74系統 名無し野車庫行
20/09/17 20:12:42.41 MKKPRgjm0.net
関空で走ってる連接バスみたいのは導入しないのかな?
と言っても、活躍の場は34と大正通りくらいに限られるだろうけど・・・

284:名74系統 名無し野車庫行
20/09/17 20:51:57.70 NGp+ODOrK.net
関空で暇してそうな連節バス借りてシティで運行して欲しい

285:名74系統 名無し野車庫行
20/09/17 21:47:05.96 Vcgb5Jm60.net
>>284
そもそも、連接が生かせる系統ある?
転回できる?
71位しか思い付かないが。

286:名74系統 名無し野車庫行
20/09/17 21:55:54.36 fJkTYiOU0.net
連接バスがなんばの高架下からUターンみたいにして出発するのか?
迫力ありそうやから見てみたいな
大正系統は行けそうやけどドーム前が出発しにくいよな

287:名74系統 名無し野車庫行
20/09/17 23:59:58.64 XHHoYTEY0.net
>>280
地下鉄長居→北花田イオン→鉄砲町イオン→地下鉄玉出
露骨過ぎるかw

288:名74系統 名無し野車庫行
20/09/18 00:47:43.79 LXaKyUb+0.net
住宅街、団地、鉄道駅、役所、商業施設、公共施設があればとりあえず繋げとけばいい
赤バスはそんなノリで路線設定した結果、あんなことになってしまったわけで
確かにこれらは集客に繋がり得るスポットではあるが、それもやり方次第なんだよな

289:名74系統 名無し野車庫行
20/09/18 01:10:05.37 RTRC4Ie80.net
>>288
近鉄見てるとやはり単なる短距離往復がわかりやすいんだろうね!100円バス

290:名74系統 名無し野車庫行
20/09/18 01:12:46.45 RTRC4Ie80.net
>>286
上六の操車場残ってたら幹臨71みたいに上六行きでもよかったかもしれんが…
東成跡地まで行って折り返すのもありかもw

291:名74系統 名無し野車庫行
20/09/18 07:23:38.74 gCiaq4oCM.net
>>287
出戸バスターミナルー道の駅松原三宅ーアリオ松原ーイオン北花田ーイオン鉄砲町ー地下鉄住之江公園
とかw

292:名74系統 名無し野車庫行
20/09/18 15:18:29.66 lB62QJEF0.net
>>288
良き例
58号系統:大阪駅前-野田阪神前
営業係数:63(体感的に維持できてるか上回ってると思う)
大阪駅前から中津・鷺洲地区を経由し野田阪神前へ向かう系統
黒字路線なのに昼間時間帯の運行回数を減らされていた
75号系統
大阪駅前からなにわ筋を経由し、なんばへ向かう系統
(なにわ筋線開通まで)
乗車人員は多いけど赤字路線
37号系統:大阪駅前~井高野車庫前
55号系統:大阪駅前~鶴町4丁目
73号系統:なんば~出戸バスターミナル
43号系統:大阪駅前~酉島車庫前

293:名74系統 名無し野車庫行
20/09/18 17:07:23.91 LnTp9vNf0.net
>>292
均一だと長距離は赤字になりやすいですな…

294:名74系統 名無し野車庫行
20/09/18 17:30:32.41 ydsj+yJaa.net
運賃形態や客の乗車距離の問題もあるけど、
それとは別に基本的に長距離路線の運行は非効率になりやすい。

295:名74系統 名無し野車庫行
20/09/18 19:38:39.00 PsKT+8xEp.net
>>292-294・>>288
34号系統(大阪駅前~守口車庫前)なんかはどうなんでしょうかね?

296:名74系統 名無し野車庫行
20/09/18 21:20:44.95 PA7s00da0.net
赤字路線は分割して黒字にすればいいだけでは?
それかその系統だけ値段300円にするなど

297:名74系統 名無し野車庫行
20/09/18 23:47:13.79 E7OvfRZJK.net
今、東深江の跡地ってどうなってんの?

298:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 11:54:41.11 NIcVkb7I0.net
わざわざ大阪駅前に戻した62なんかはどうなんだろう

299:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 12:04:00.98 bKDyfGENd.net
58と62が営業計数は一番良かったと思う
34が客数ダントツで営業計数は4番目か5番目やったかな

300:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 16:17:29.19 HhY9u8iO0.net
>>298
運行ルートは
大阪駅前(梅田)ー淀屋橋ー天満橋(谷町・京阪線)ー国立大阪医療センター(平日:通学利用者有り)馬場町
ー上本町六丁目(谷町/千日前・近鉄線)ー上本町九丁目ー天王寺警察署前ー天王寺西門前(四天王寺・一心寺)ーあべの橋(天王寺) (あべの橋南:大阪駅前行きのみ)ー王子町ー播磨町ー府立総合医療センター(大阪駅前行きが乗車多い)ー住吉車庫前
・府立総合医療センター→あべの橋 南(キューズモール前)で下車する客が多い
・天王寺公園→上本町六丁目(一定数の降車客)→天満橋(一定数の降車客)→桜橋(時間帯で下車客が少なくない)大阪駅(残った客の下車)
・大阪駅(最寄り停留所までの乗車)~上本町六丁目(北と南で一定数の乗降客)~あべの橋で乗降客が多い
※大阪駅前行きが停車するあべの橋(南)から乗車するお客はこのバス停を知ってる人

301:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 17:27:44.71 oO81EyXH0.net
>>297
東深江操車場の跡地は土木関係の企業の事業所になってる

302:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 18:06:23.85 tK9+Opk3a.net
長い。。要するに入れ替わりが激しいって事でしょ。
これはいわゆる郊外の駅出し路線が主体となる私鉄系バスではなかなか真似のできない都心部ならでは構図。

303:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 18:14:44.56 st4QWsEh0.net
都構想でもっとシンプルで良いルートに全面見直し希望です

304:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 19:53:01.03 Oppicyzg0.net
>>287
鉄砲町イオンに行ける市バス欲しいね
南海バスしかないし

305:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 19:54:47.66 Oppicyzg0.net
>>291
これ、いいな!

306:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 20:08:02.67 CdJ/lJl6p.net
>>304
減便されたしね

307:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 20:47:53.92 y0tNZs400.net
>>291
道の駅松原三宅ってどこにあるの?
アリオ松原って阪神高速の三宅西のとこやんな?
もうオープンしたの?

308:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 21:07:02.86 8TGQzy+bM.net
>>307
道の駅は松原JCTの北西、中環新明治橋の南西で建設中
今のところサンプラザ以外の施設不明
アリオ松原も当初の計画ではとっくにオープンしてるはずがかなり遅れている

309:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 21:09:45.25 fctLIu180.net
>>303
一応、民営化してしまってるからな
民営化されてなかったら
堺を絡めた路線とか均一化とかあったかもね

310:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 21:52:38.35 kOzMuoPX0.net
>出戸バスターミナルー道の駅松原三宅ーアリオ松原ーイオン北花田ーイオン鉄砲町ー地下鉄住之江公園
これが実現したら出戸~住之江3ルートか それで33を統合

311:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 22:15:04.60 tK9+Opk3a.net
>>303
民営化に向けた路線再編(平成26年度以降の路線網)という名で
民間経営に合わせた路線網として、行政の施しによる総仕上げの全面再編は既に終えましたけどね。
一部予定と違ったり道路の未完成からまだ変更できてない箇所はありますが。

312:名74系統 名無し野車庫行
20/09/19 23:04:47.23 zBnRUHQO0.net
今日地下鉄乗ったら車内の例の漫画の広報、シティバス編で新作出てたよ
社員さんに悪意はないけど何て言うか、メトロ社員は「働くクール()なお兄さんお姉さんたちのエリート()集団」なのに
シティバス社員は「ノンキでトボけた大阪のおっちゃん軍団」て感じの描き方、なあ…。
…この扱いの「格差」ってどーなのさ

313:名74系統 名無し野車庫行
20/09/20 03:38:02.00 YcXGVa0C0.net
>>306
イオンが無料バス出せばいいのにね、客寄せに
住之江公園近辺は大きなスーパー少ないから
無料の交通機関あれば鉄砲町に客流れるのに

314:名74系統 名無し野車庫行
20/09/20 03:39:54.78 YcXGVa0C0.net
>>312
実際それぐらい社員の質の差はあるんじゃない?

315:名74系統 名無し野車庫行
20/09/20 06:41:51.55 tRRBz43z0.net
都構想賛成多数になったら4つの区役所に行くための赤バス復活するんかね?ワイは反対寄りだがw

316:名74系統 名無し野車庫行
20/09/20 07:07:03.48 y+Hu5JWk0.net
>>314
個人的な印象として、あのポスターのキャラクター(少なくとも絵柄のイメージから。
実際はそうじゃないことを祈る)の裏の顔の想像図…↓
メトロ社員の本性…女性や部下にセクハラ、パワハラ、モラハラ、SNSではヘイトスピーチして憂さ晴らしし放題
シティバス社員の本性…女好き、新入社員にアルハラ、女房の尻に敷かれている、家のローンの返済がまだ終わらない
…て感じしかしないんだけどw
あの漫画広報を利用者はどう感じているんだろうな、Twitterで検索したら賛否両論あるみたいなんだが

317:名74系統 名無し野車庫行
20/09/20 10:16:20.57 Jz5SerBud.net
>>313
実際に京都と和歌山は無料バス出してるが案外バカにならないよ。

318:名74系統 名無し野車庫行
20/09/20 14:40:42.66 4dxuV5O20.net
無料バスはやめてーって地元バス会社から苦情があったため今はイオンが地元バス会社に路線バスを設置してもらってる
代わりに利用者には安い回数券などを販売している

319:名74系統 名無し野車庫行
20/09/20 16:28:18.35 Y5MmLMOIK.net
京都は知ってるが和歌山は無料バス知らなんだ
和歌山は和歌山大学前のイオン行?

320:名74系統 名無し野車庫行
20/09/20 16:49:47.21 0yO1rlCTp.net
>>319
別に有田鉄道が無料バス走らせてる

321:名74系統 名無し野車庫行
20/09/20 19:28:00.44 tGUa5P8pa.net
↑それ乗ったら運転手がスゲー髪型でびっくりしたw

322:名74系統 名無し野車庫行
20/09/20 20:14:27.39 3OpAlU1d0.net
>>316
一時期、薬物逮捕者を連続で出すやら、売上げ不明金の犯人は逃げ得で、
幹部がポケットマネーwで埋めるとか、入れ墨や髭で揉めるとか、
あんなチンピラまがいの職場が十数年でマトモになるわけ無い。
バスの方は、社内より車内のチンピラに神経をすり減らしているだけマシとは思うが
メトロはなぁ。浄化には努力を続けた上で、あと20年はかかると思う。

323:名74系統 名無し野車庫行
20/09/20 20:58:30.37 CeYnMlC80.net
>>320
イオンモール和歌山は和歌山市の西側にあるので、JRを利用する客は2度の乗り換えを要するのでJR利用客の利便を図るため。
500円位出してまで和歌山バスで行く客はほとんどいない。

324:名74系統 名無し野車庫行
20/09/20 21:47:47.63 jnC289mX0.net
バスじゃなくて大型のバンの方が安くて乗り心地良いんじゃないですか?
赤字路線だと乗る人も少ないと思うし

325:名74系統 名無し野車庫行
20/09/20 22:23:21.91 8oYIbFS00.net
和歌山バスといえば元ここのツーステブルリが数台まだ稼働してますな…
市営時代は方向幕にドット表示の運賃表、和バスではLED幕にLCD運賃表というのがなんともw

326:名74系統 名無し野車庫行
20/09/21 03:05:20.69 xavwwr0/0.net
>>311
ちなみに予定変更の部分とか未完成の部分ってどの辺?

327:名74系統 名無し野車庫行
20/09/21 09:10:00.12 ndh7EtjI0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

328:名74系統 名無し野車庫行
20/09/21 09:28:35.02 +50L0AY9d.net
>>327
これが(酉)と(ツ)に入る新車?

329:名74系統 名無し野車庫行
20/09/21 10:18:04.47 Dl4azcfl0.net
>>328
リストラ候補はやはりガス車か…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch