【観光】貸切バスのウテシになりたい 2号車【ツアー】at BUS
【観光】貸切バスのウテシになりたい 2号車【ツアー】 - 暇つぶし2ch1005:名74系統 名無し野車庫行
20/10/09 14:52:35.31 RkjdfMqS0.net
>>981
上野公園口とかいまどうなったんでしょうね
わかっているのは、公園口の一方通行が寸断されて、中央通りからは進入禁止
北側の第一駐車場方面は対面通行~ロータリーになってるけど貸切はたぶん入らない
第一駐車場は工事で封鎖、寛永寺周辺と第二駐車場は昔のまま
駅東口のロータリから北に抜ける入谷口通りは抜けられるので
そちらでツアーバスの乗車やるかもって話しは聞いたけど
上野発のクラツー等のツアーバスはどうしてるんでしょうね

1006:名74系統 名無し野車庫行
20/10/09 17:41:20.34 b2hiyxvqM.net
浅草も上野もインバンや修旅でいっぱいだったなコロナまえは
国交省観光庁は
大型バス駐車場もろくに整備しないで
勝手なもんだ

1007:名74系統 名無し野車庫行
20/10/09 17:48:31.35 +FMM1NbZ0.net
>>984
コロナこわい

1008:名74系統 名無し野車庫行
20/10/09 18:48:30.78 RkjdfMqS0.net
>>984
コロナ前に貸切バス乗降場の変更で台東区役所に電話した人がいたけど
「観光バスは歓迎していない」ってはっきり言われたそうだから
コロナで観光バスがいなくなって台東区役所の人は喜んでると思うよ

1009:名74系統 名無し野車庫行
20/10/09 19:21:37.98 5O3D2QGF


1010:0.net



1011:名74系統 名無し野車庫行
20/10/09 19:25:18.49 MnUGX7Mcp.net
初めから台東区役所がうるさいのではなくてあのへんは住民がうるさい結果なんだよな
3年くらい前に今戸を出て二天門で乗せるまでの間、一通が合流した4車線のところで少し時間調整しようとしたら、隅田川沿いの公園からババアが出てきて
ババア「あなた。ここ停めちゃいけないの知ってるわよね?」
俺「あ、はい二天門の乗車時間が決まってるので。すぐ出ますよ」
ババア「いいですわかりました警察呼びますから。あなた会社は?」
無視して退散したけど、そんなやり取りもあったので台東区民は大嫌い
駐車場や乗降場所の職員はいい人が多いと思うよ

1012:名74系統 名無し野車庫行
20/10/09 20:38:32.22 w5coIYY9M.net
スカイツリー周辺の商店街のほうが止めるとやばいぞw

1013:名74系統 名無し野車庫行
20/10/09 23:16:18.80 47J8r/Nsd.net
東京駅日本橋口に付けてくれって言われたら、
俺は反対車線で良いですか? って聞くよ。
横断歩道渡れって事。拒否された事は無いね。
ってかさあ、新幹線乗るのに貸切バス乗降場が無いって
そもそもダメだろ。鍛冶橋なんか遠くて問題外
観光行政どうなってんの一体

1014:名74系統 名無し野車庫行
20/10/10 08:35:57.22 Z5KtI4ss0.net
>>990
東京駅は地価の高さや元が首都の中心だからある程度諦めはつくが
後発の品川駅も港南口整備するときに団体バス乗降場って発想なかったのかね
発着駅じゃないからって言い訳はできないよね、途中駅である京都駅で
あれだけ修旅の学生の乗降引き受けてるんだし

1015:名74系統 名無し野車庫行
20/10/10 08:45:15.33 28iuwI4P0.net
>>991
役人や政治家は社会経験ねえからそんな発想を求めるのが無理
そこまで気を遣えとか言うのは酷だろう
バス協会とかの業界団体の怠慢
バス協会に金たくさん払ってんだからバス協会に文句言う権利あると思うよう

1016:名74系統 名無し野車庫行
20/10/10 08:52:36.89 Z5KtI4ss0.net
>>992
秋葉原もUDXを作るときに観光客の増加を見込んでバス駐車場って
話があったけどバス観光客なんか来ないと一蹴
インバン増加でラオックス渋滞ができたときに神田川のビルが契約満了で
解体するからその跡地にバス駐車場って話も流れて
万世橋警察が右翼かやくざかよって位にスピーカーで怒鳴り散らしてるだけで
東京は大阪と違ってお巡りが頭おかしいって嘲笑されてる
新宿は日中だけとはいえとよく整備できたわ、あれはすごいと思う

1017:名74系統 名無し野車庫行
20/10/10 08:55:23.76 28iuwI4P0.net
>>993
バス協会の金だけ取ってなにもしねえ爺に文句言えよ

1018:名74系統 名無し野車庫行
20/10/10 09:07:28.64 Z5KtI4ss0.net
>>990
日本橋口の逆付けはいつも呉服橋から降りてくるからその発想がなかった
呉服橋出入口もあと数年で廃止になるからそしたら考えてみよう
でも逆付けになる今パソナの本社が入ってるビルも同時期に解体して
跡地に390mのビルが建つから当分工事車両で無理かな
(2023~2027で工事予定)

1019:名74系統 名無し野車庫行
20/10/10 09:37:16.47 SahECJmJ0.net
>>991
京都駅のバス乗降場も問題だらけだよ
修旅専用列車で来る時なんて乗車が何十台と重なるから周辺にバス溢れかえって邪魔だと通報されて違反切符切られる始末
乗降場は10分以上停めたら金かかるからそれまでに出ようと焦って後ろの柵にゴツン
入口の発券機のとこも狭いからケツ振ってゴツン
人が通るの見にくいから巻き込み事故もあった
作りが酷すぎるわアソコは
でも東京の話聞くと乗降場があるだけマシなんだろうけどね
東本願寺前を乗降場にしてくれていた時はありがたかった

1020:名74系統 名無し野車庫行
20/10/10 09:40:58.57 jQn+QymG0.net
997

1021:名74系統 名無し野車庫行
20/10/10 09:41:18.88 jQn+QymG0.net
998

1022:名74系統 名無し野車庫行
20/10/10 09:41:31.02 jQn+QymG0.net
999

1023:名74系統 名無し野車庫行
20/10/10 09:41:38.05 jQn+QymG0.net
1000get!!

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 211日 11時間 21分 7秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch