京都市交通局語るスレ【126 東山安井】at BUS
京都市交通局語るスレ【126 東山安井】 - 暇つぶし2ch843:名74系統 名無し野車庫行
20/03/13 05:51:08.73 ziJXqIDi0.net
>>820
100円稼ぐのにこんだけ経費がかかってるからせいぜいご利用しるという圧力

844:名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr91-qDlS)
20/03/13 08:42:31 2sP5YFO5r.net
南5と臨南5がいまだに連結収支のままの件

845:名74系統 名無し野車庫行
20/03/13 10:31:45.33 PYzvwIpsF.net
まあ要するに昔のバスさえ赤字の時代の遺産でしょ

846:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b9b8-uAZZ)
20/03/13 16:54:46 2A2a3cik0.net
学校法人立命館との連携・協力協定を締結
URLリンク(www.keifuku.co.jp)
京福北野線等持院駅を3/20から等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅に変更
くっそ長い駅名に

847:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8da7-FfQu)
20/03/13 18:51:27 kbVcqhu60.net
等持院(衣笠立命館前)とかでいいのに、また長い名前にしたなぁ。
千本三条のあれですら長いと思ってるのに。

848:名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイーT Sa51-9blg)
20/03/13 18:53:48 J0K6+QF+a.net
>>828
日本一長い駅名にするため

849:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 85a7-qZv6)
20/03/13 23:36:40 P8Jqpn330.net
東京都交通局の営業係数算出方法
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
営業係数は、その系統が100円の収入を得るために、どれだけの支出が必要かを示す数値です。支出÷収入×100で算出し、営業係数   100未満が黒字、100を超えると赤字です。
乗車人員は、ICカードの実績等のデータをもとに推計しています。
収入は、全体の金額を乗車人員等で各系統に配分しています。
支出は、全体の金額を年間の走行距離等で各系統に配分しています。

大雑把につかむ分には問題ないと思う
もちろんICで乗降停留所を細かくつかんでいる事業者と違うし、IC利用者の割合から例えば25%から全体に当てはめると、券種による違いを反映してないとか
あとは東京都交通局のように年間収入と年間支出と損益額と日の乗車料収入と日の乗車人員を公表してほしいということだろう
ただ委託と直営の人件費の違いを反映してないとか券種による単価の違いを反映していないとか乗降人員を何で捕捉するか年によって違うとかあるかも
あとは生活路線補助金や敬老福祉補助金、東電の配当や広告費や不動産収入や売電事業や光ケーブル通信事業など底上げされているのにしれっと黒字事業者顔する弊害もあるかも

850:名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sda2-Kxkv)
20/03/14 08:22:27 MDo/cIvWd.net
たくさん乗ってるように見えても実質は老人運搬車の81みたいなのはちゃんと係数に反映されてるのか?

851:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 82d1-M7Q/)
20/03/14 08:33:28 rt5QecU40.net
神戸市は均一区間車の中扉にもICカードリーダを付けて、乗降客データの精度を上げるらしい
京都市もやらんか?

852:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b9b8-uAZZ)
20/03/14 10:23:14 cPfgncRz0.net
多区間車でタッチ必須でもろくにタッチしよらん客少なくないのに均一車でタッチ必須とかやらん客ばかりになるわ

853:名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sda2-Kxkv)
20/03/14 10:29:14 MDo/cIvWd.net
だな
正直、神戸は無駄なことに金をかけるなとしか思えない

854:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイ 82d1-M7Q/)
20/03/14 12:05:46 rt5QecU40Pi.net
>>833
均一区間車ではタッチがいらないから、間違えてその動作で多区間車に乗ってるだけだろ?
均一区間車も含めて乗降時双方でタッチ必須に統一すれば、多区間車でのタッチ漏れは逆に減ると考えるのが自然

855:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイ Sda2-Kxkv)
20/03/14 13:36:17 s3cPBzcAdPi.net
いかにもオタクが考えそうな机上の空論で笑ってしまった

856:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイ 6929-xQ6b)
20/03/14 13:46:33 n5aoZEAY0Pi.net
人数は出口の計数センサでカウントしてるんじゃないの?

857:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイ Sr91-qDlS)
20/03/14 13:57:45 0fTwBkbNrPi.net
>>831
81だけが槍玉に挙がっているけれども
なんでこんなことになったのだろうか

858:名74系統 名無し野車庫行
20/03/14 14:31:55.20 rt5QecU40Pi.net
>>836
普段多区間圏内を利用していないのが丸わかりで笑ってしまった
タッチ不十分で乗車記録がついてないことはあっても、
最初からタッチする気がない客なんて滅多におらん
問題なのは均一区間に入ってくる多区間系統の整理券車
均一系統になる前の5とかが典型
大多数の均一系統では乗車タッチ不要なのに、
一部の多区間系統だけ必要となればそりゃトラブルになって当然だ

859:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイW b9b8-uAZZ)
20/03/14 14:43:41 1lXtUt1A0Pi.net
81系統


860:係数113 3,931人/日 これに係数や客数が近似な系統 1系統 係数112 4,031人/日 10系統 係数114 3,678人/日 91系統 係数114 3,903人/日 敬老福祉の人数をカウントしてない訳じゃ無いよね 81系統と1系統は本数はほぼ同じ 10系統と91系統は本数は81系統より少ない



861:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイ Sda2-Kxkv)
20/03/14 14:56:26 s3cPBzcAdPi.net
昼間の81とかたくさん乗ってるけど売上ほぼゼロだろあれ
交通局はボランティアか?

862:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイ eea7-qZv6)
20/03/14 15:02:14 0wd26smu0Pi.net
>>840
そういう形の比較は危険

それより81がたった3931人ぽっちしか乗ってないのに混んでると思い込んでること、
207のように日中は乗ってるのに休日の早朝、夜間の本数を絞るなどしてないことがわかってない
>>837
京都は出口の乗降センサーだろうね、だから定期券や一日券の利用者が多いところが多く計上されてるように見えがち。それを勘違いしているのだろう
定期券と言えども一日2回しか使わない客は多い。全線定期券を持ってるけど使うのは一日4回くらい

863:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイW 6950-ZgHV)
20/03/14 17:27:03 1NRMw2Av0Pi.net
京都バス2020年春分の日運行便
6:30 45系統 岩倉村松→京都駅前 7:25
8:20 高野車庫→一乗寺木ノ本町→大原 8:51
8:24 63系統 三条京阪前?→一の井町→苔寺 9:15
9:30 高野車庫→植物園北門前 9:40
10:15 高野車庫→草生町→大原 10:44
10:50 95系統 大原→鞍馬 11:20
11:54 貴船→高野車庫 12:36
14:00 高野車庫→市原 14:24
14:40 市原→高野車庫 15:05

864:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイ eeea-KSGM)
20/03/14 17:36:55 vBVzmUaR0Pi.net
市バスと衝突、自転車の女性が重傷

865:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイW 0992-gDkU)
20/03/14 17:37:18 tfc6wgkP0Pi.net
これか
13日午後5時20分ごろ、京都市左京区下鴨西林町の下鴨本通で、京都駅行き市バスと自転車の同区職業不詳女性(57)が衝突した。女性は頭部を負傷する重傷を負った。乗客約20人にけがはなかった。

 下鴨署によると、現場は片側2車線の直線。南進中の市バスと脇道から下鴨本通に入ってきた自転車が衝突したとみて調べている。

866:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイW c629-U9m3)
20/03/14 18:07:18 PBEZmHoa0Pi.net
>>845
どうせ一時停止もせずに脇道から飛び出したんやろなあ。轢いた運ちゃんが気の毒

867:名74系統 名無し野車庫行
20/03/14 18:30:51.63 veE8Wa2R0Pi.net
>>843
63さえ諦めたらそれ以外コンプできそうやね

868:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイW 6929-jGSN)
20/03/14 18:53:25 rbHnsqAN0Pi.net
>>841
そうだよ
公営交通は福祉事業だから赤字で問題ないし、赤字路線は積極的に公営交通でやるべき
黒字路線は営利事業の民営事業者に任せればいい

869:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイW 6929-tF/6)
20/03/14 19:18:00 YbEkmyZo0Pi.net
>>848
赤字でしか運営出来ないところをしてこその公営交通だからね。赤字のところを運営する為に街中の黒字路線で稼ぐから

870:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイW 7d92-Kxkv)
20/03/14 19:31:17 Q2KB9Vpl0Pi.net
まあそうだな
81はこれからも100や206で稼いだ利益で老人の無料送迎を続けてくれ

871:名74系統 名無し野車庫行 (オーパイ 59a2-cvcl)
20/03/14 21:31:57 NXN/6GwA0Pi.net
【楽只】北区紫野北花ノ坊町
☆北いきいき市民活動センター
★楽只浴場

【養正】左京区田中玄京町、田中馬場町
☆左京西部いきいき市民活動センター
★養正浴場

【錦林】左京区鹿ケ谷高岸町
☆左京東部いきいき市民活動センター
★錦林浴場

【三條】東山区三条大橋東3丁目下る教業町
☆東山いきいき市民活動センター
★三条浴場

【壬生】中京区西ノ京新建町
☆中京いきいき市民活動センター
★壬生浴場

【崇仁】下京区
☆下京いきいき市民活動センター
★崇仁第二浴場
★崇仁第三浴場

872:名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK96-Oy1w)
20/03/15 11:29:06 nsbz49sUK.net
京都バス春分の日にダイヤ改正!年一回のバスも新ダイヤ新ルートで走るから注意。

873:名74系統 名無し野車庫行
20/03/15 13:15:11.71 3zNpg92BM.net
年に1度のイベント
京都バスにまたワイドショーの取材来るわ
マスゴミ

874:名74系統 名無し野車庫行
20/03/15 13:58:35.95 nsbz49sUK.net
高野車庫~回送~村松~45~京都駅~回送~高野車庫~高野経由~大原~回送~高野車庫~府立大学正門前経由~北山駅~回送~高野車庫~草生町経由~大原~95~鞍馬~回送~貴船口~鞍馬~回送~高野車庫~休憩~高野車庫~東北部クリーンセンター経由~市原~回送~高野車庫
一日キモオタとマスゴミの相手しながらの業務お疲れ様です!

875:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eea7-qZv6)
20/03/15 14:11:36 qKgCVwUJ0.net
誰も興味ないし取材来ないだろ

876:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eda9-K6Eg)
20/03/15 15:02:13 +8Bm6w0k0.net
20日のダイ改で12と59がきぬかけの道回避ルートになるということは
北大路通り側の金閣寺道停は廃止になる?

877:名74系統 名無し野車庫行
20/03/15 15:16:46.62 00yf/Awvr.net
100円循環は今日で終わりか

878:名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペペ MMe6-fSCD)
20/03/15 16:18:43 AGJ6MJH9M.net
>>856
初の
エムシードゥコー撤去?

879:名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK96-Oy1w)
20/03/15 16:21:44 nsbz49sUK.net
>>857
その通り

880:名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr91-qDlS)
20/03/15 16:25:23 +n0a/xxUr.net
市バス史上空前のアホバスが
やっと21年で幕を閉じるのか

881:名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sda2-Kxkv)
20/03/15 16:52:03 BAKKK8cCd.net
京大快速の方がアホだと思うけど
ターゲットとなる層が少なすぎてどう考えても無駄だった

882:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8da7-FfQu)
20/03/15 17:06:07 q+e9axF50.net
>>857
分散のために残すんじゃなかろうか。それより廃止確実なのは金閣寺前と総門町だな。

883:名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr91-satZ)
20/03/15 17:16:02 00yf/Awvr.net
登場が21年前だったか、100円循環

そういえば100円循環バス登場ってニュースを見た記憶があるな

884:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b9b8-55CH)
20/03/15 18:41:39 dD6SAOhc0.net
>>863
結局逆回り出来なかったね

885:名74系統 名無し野車庫行
20/03/15 19:57:45.78 cvkAfYaDd.net
直営に今も残る幕ブルハイはどうする気だ?

886:名74系統 名無し野車庫行
20/03/15 20:01:44.68 YBv2lUYr0.net
もう委託に押し付け始まってる

887:名74系統 名無し野車庫行
20/03/15 21:04:12.38 e1ZBCC6R0.net
ブルハイは洛西と横大路に押し付けていいから、せめて車内の座席増やしてやれ

888:名74系統 名無し野車庫行
20/03/15 21:32:49.43 3iVizPowd.net
九条京阪からLEDブルハイがいなくなった代わりに西工LVが増殖しているな。梅津直営の西工LVは減少傾向でデコバスまで転属するかも。

889:名74系統 名無し野車庫行
20/03/15 22:45:41.74 wUInORdF0.net
撤退が間近になり、今まで押し付けられたハイブリは梅Jと洛西近鉄に持っていかれ、
楽な1000番代のバスに置き換えられた九条京阪の車両を見ていると、
余命僅かになり癌の痛みを和らげるためにモルヒネを投与された末期癌の患者のようだ。
もう苦しまなくていいんだね。

890:名74系統 名無し野車庫行
20/03/15 22:54:11.12 oAz2xexS0.net
>>861
せめて帰りに府立医大にも寄ってれば
確実に客は取れただろう
今更遅いけどね

891:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 860e-qZv6)
20/03/15 23:17:04 gnkUacIe0.net
夢とロマンを運


892:んでくれてありがとう! 100円バス



893:名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sda2-slbn)
20/03/15 23:18:03 LKKU0Fn3d.net
洛西近鉄はハイブリ天国ですね。
今年の新車は中型のみ・・・

894:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e54c-02oz)
20/03/16 00:09:42 YDikxemG0.net
烏丸御池から河原町に行くのに100円バス便利だったのになあ
残念だ

895:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a1b8-PwW1)
20/03/16 00:15:13 Xjio2xrq0.net
100円バス運行開始以来滅多に乗ってないわ
当時高校生だった

896:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2e0e-SvAL)
20/03/16 03:02:37 XBbuz8FU0.net
>>861
実際朝夕とか片方向分しか稼動しなかった、熊野神社通過、地下鉄連絡に固執し過ぎ(阪急JRに絞ってよかった)とかまあ枚挙に暇ない

897:名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sda2-fg0p)
20/03/16 06:31:52 ljlz712Wd.net
>>873
それそれ。烏丸御池~四条河原町間は100円バスがなくなったら
便数が少なくて、本当に不便。
バス停区間も短く、100円だから近くても気軽に乗れていたのに。

898:名74系統 名無し野車庫行
20/03/16 11:39:36.98 ix6JH2Z+0.net
そう思うならもっと乗ったら良かったんちゃうか
一車線化するまで一時ギリギリ黒字くらいだったがそれ以後は専用バス停が減らされた事もありどんどん悪化
ある意味一車線化で一番とばっちりを受けたとも言える

899:名74系統 名無し野車庫行
20/03/16 14:08:02.06 5KQb7cPD0.net
実際は四条烏丸/市役所前から歩く人間が大半だったんだろうかね

900:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0244-VbHD)
20/03/16 18:03:38 mATZOA930.net
代わりに社会実験32を復活させてもよかったのに
5番ほど振り分けられる本数がないからなのかな

901:名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sda2-Kxkv)
20/03/16 18:42:18 J+ySUdoGd.net
前乗り推進は取り止めかな

902:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eea7-qZv6)
20/03/16 19:52:14 u8uuRYH50.net
嵐電北野白梅町駅観光トイレ・嵐電嵐山駅観光トイレの新規開設
URLリンク(www.city.kyoto.lg.jp)
嵐電北野白梅町駅観光トイレについては,京福電気鉄道株式会社がリニューアルされた北野白梅町駅の供用開始(令和2年3月20日金曜日)に合わせ,開設いただくものです。

このうち岩屋橋バス停前観光トイレ 上賀茂神社観光トイレ 出合橋バス停前観光トイレ 府立植物園前観光トイレ
叡山電鉄貴船口駅前観光トイレ 京都造形芸術大学観光トイレ 広河原バス停前観光トイレ 三十三間堂観光トイレ
水尾自治会バス乗務員待合所観光トイレ 善峯寺バス停前観光トイレ なんかがトイレ付のバス停としてバスの駅より上かな

903:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6950-ZgHV)
20/03/16 19:56:15 Ql4uCdfD0.net
102が前乗りなのに101は後乗りなのがマジで理解できん
現場に負担押し付け

904:名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sda2-BzcS)
20/03/16 20:00:52 9oeEU07pd.net
九条京阪にいたエルガCNGが梅津直営に転属したらしいがどの路線で使うんだ?梅津JRではないのが意外だ

905:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b9b8-uAZZ)
20/03/16 20:23:37 ix6JH2Z+0.net
梅津直営のゲテモノバス運用と言えば27,特27,32辺り違うか

906:名74系統 名無し野車庫行
20/03/16 20:46:25.85 5KQb7cPD0.net
100なら長らくガス車運用実績があるぞ(

907:名74系統 名無し野車庫行
20/03/16 21:12:03.70 ix6JH2Z+0.net
そのふそうCNG3台も来年には強制引退
転入エルガCNGはあと1,2年か使えんのにラッピングして専用車にするんやろうかね

908:名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sda2-BzcS)
20/03/16 21:40:43 KxQijTr6d.net
快速205にでも入れるんじゃねえ

909:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8d26-kZFI)
20/03/16 22:18:11 tt32S1oP0.net
>>879
32は、五条通・鹿ヶ谷通から四条通りへの生活系統を兼ねているから、四条河原町・高倉をスルーする社会実験ルートは難しい

910:名74系統 名無し野車庫行
20/03/16 23:21:28.64 wR


911:h8WwKmM.net



912:名74系統 名無し野車庫行
20/03/16 23:32:41.85 NzTNaXbZa.net
>>883
CNG充填施設の関係?

913:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6950-ZgHV)
20/03/17 01:17:15 7z+ChShX0.net
京都バス90西山高雄→嵐山駅も春分の日に走るとのTwitter情報

914:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4d15-satZ)
20/03/17 02:11:27 B56XTSjX0.net
逆に秋には走らなくなるのかね

915:名74系統 名無し野車庫行
20/03/17 08:14:47.58 +UBcv5pn0.net
>>889
公営バス民営化で利便性向上に繋がった事例なし

916:名74系統 名無し野車庫行
20/03/17 09:05:55.61 Cq36tiwvp.net
63以外のコンプ出来るかと思ってたのに無理やんorz

917:名74系統 名無し野車庫行
20/03/17 18:20:08.31 oWnKU06Ud.net
志久呂橋西詰のバス停って京都バスも移動するの?今更だけど市バスの茶色柱のバス停ダサくない?

918:名74系統 名無し野車庫行
20/03/18 07:36:43.30 KUXGj6zhM.net
新車投入完了
Jバスとふそう純正だけ
こんな時代が来るとは
市バスなら西工だろ・・

919:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 819b-AP1B)
20/03/18 18:19:27 PQZtQLaw0.net
>>796
最近の春分の日路線は乗りに来る人で超満員らしいな

920:名74系統 名無し野車庫行
20/03/18 19:35:36.72 PQZtQLaw0.net
>観光バス会社"ほぼ全員解雇
バス運転手不足なので転職できるじゃない

921:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3929-JtNe)
20/03/18 21:00:26 sTqlgI+T0.net
バスガイドと楽しく会話しながら運転できる観光バスと市民から文句言われながら運転できる路線バス

どっちがいいかな

922:名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペペ MMeb-jH/P)
20/03/18 21:05:03 7w7C87zmM.net
ハイブリ車の中で
天上のHIBRIDシール無しの
車両を見た。
烏丸七条交差点、一瞬ぱっと見いだから車番分からず。

923:名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd33-lfo9)
20/03/18 21:24:08 t8m5fL9Qd.net
58系統改正後も横大路阪急が持つらしいがあれで中型車出してきたらエグいぞ

924:名74系統 名無し野車庫行
20/03/18 22:20:09.78 pJJO+46Q0.net
>>899
毎回各地で低姿勢でなきゃいけない観光バスと四河右折できるし違法駐車に警笛鳴らしたり、一見乗客煽りでストレス解消できる市バス

925:名74系統 名無し野車庫行
20/03/18 22:34:12.09 DuRgIaRA0.net
次スレタイどうしますか

926:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2950-tvIH)
20/03/18 23:33:24 56+UXfA90.net
これから前乗り後乗り混在させるつもりならドアを朱色に塗るなりわかりやすい表示にしてくれ
観光都市のバスとして恥ずかしい

927:名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp85-P4yP)
20/03/19 00:00:45 kKSu+EDAp.net
>>903
ポケロケコード127は祇園
URLリンク(blsetup.city.kyoto.jp)

928:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW f104-ZAN+)
20/03/19 01:41:26 5/iFiHfG0.net
実家帰る用にMN84希望

929:名74系統 名無し野車庫行
20/03/19 06:13:38.05 cCylCpD34
>>900
九条直営の幕ハイブリだと思う。
以前、広告ラッピングした時に塗り潰された。
何故かは知らんがな。

930:名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp85-slr3)
20/03/19 08:53:11 XcyYDtCgp.net
>>902
でも今は凶徒新聞に目の敵にされてるからストレス溜まるんじゃないですか?
毎回コケるBBAと小学生ズッコケ事件とか…

931:名74系統 名無し野車庫行
20/03/19 13:41:21.27 CtpHs0M7M.net
練習車が走り回ってます。

932:名74系統 名無し野車庫行
20/03/19 15:04:17.35 8U+QUFXeK.net
>>897
>>854

933:名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr85-cZEO)
20/03/19 18:03:27 M2S6qwxKr.net
明日から


934:高橋南と言うバス停ができるけどアケカスの聖地になるかもw 偶然とは言え人名がバス停の名称になるのって意外と無いからな



935:名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd33-JtNe)
20/03/19 19:51:58 drzsEga/d.net
そんなこと思いつく時点でお前もAKBオタクなんだろ?
普通はそんなこと気づかない

936:名74系統 名無し野車庫行
20/03/19 21:47:28.48 aqm5SifB0.net
今日は最終日という人もいたろう、循環1はもうないし廃止のお知らせもいつまであるか
明日は盛沢山でどれに行けばいいやら

937:名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr85-6dKy)
20/03/19 22:49:25 8IVtnI8Lr.net
>>911
陵ヶ岡天智天皇「…」
醍醐天皇陵「…」

938:名74系統 名無し野車庫行
20/03/19 23:31:37.11 wpfTSR430.net
カモンベイビーヒラギノ!
高橋まで延長!

939:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 29a7-W/ZL)
20/03/20 06:05:06 d+CupiAu0.net
上賀茂神社前停留所&操車場「長いことお世話になりました…」

940:名74系統 名無し野車庫行
20/03/20 06:57:35.33 T4P/rK7LM.net
京都バス
市バス
今日は祭りだ

941:名74系統 名無し野車庫行
20/03/20 07:42:24.97 aHHYFd6Tp.net
>>917
ケイルック「…」

942:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d9b8-1G7t)
20/03/20 08:53:31 CcRTvD3p0.net
錦林は車輌不足して日中でも17系統は1、2本は九条から使いざるを得なくなった。
近年17はエルガが多くここ数ヶ月は203専用のエアロも走行するが
それでも足りない。
あと横大路の臨南5の新車が使い慣れてない運転手が多い。あまりにも無謀だろ

943:名74系統 名無し野車庫行
20/03/20 09:40:02.45 1Jwyg88/0.net
誰か衣笠総門町撮り納めした?

944:名74系統 名無し野車庫行
20/03/20 09:52:51.95 J2L5tyrla.net
馬鹿

945:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 29a7-W/ZL)
20/03/20 13:11:20 d+CupiAu0.net
案の定12と59の経路変更で周辺住民から苦情出てるな(特に総門町停留所周りの住民)。<今朝の京都新聞

「多客時の経路変更はまだ我慢できるが、通年で経路変更ってどういうことだ!」って。これに対して交通局は
「廃止するわけじゃないし、利用状況を見て元に戻すかどうか決める」って言ってるけど、実質廃止だろこれ。

946:名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd33-JtNe)
20/03/20 13:13:25 /cYnoAHUd.net
小さな小さな取るに足らない声を必要以上に大きく取り上げるのがマスコミの得意技

その辺の批判精神は身に着けような

947:名74系統 名無し野車庫行
20/03/20 13:35:16.01 T1gIl+Q70.net
当然地元の自治会なんかには事前に話を通して根回ししてるだろうしな

948:名74系統 名無し野車庫行
20/03/20 13:37:16.98 /cYnoAHUd.net
とはいえ小さな声を届けるのもマスコミの仕事だからまあ仕事はちゃんとしてるという感じ

949:名74系統 名無し野車庫行
20/03/20 13:59:43.53 T1gIl+Q70.net
そもそも文句を言うべき先は交通局じゃなくて、公道上で駐車場の入庫待ちをさせてる金閣寺では?

950:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b10b-uz6q)
20/03/20 14:12:53 TS8Q/XXC0.net
平日だけとか朝と夜だけとか限定で通してもいいような気がする。
年に1本も通さないならば廃止する気満々に見える。

金閣寺道のところの巨大駐車場、ホテルにするなり立体駐車場にするなりしたほうがいいんじゃないか?
5階建てくらいなら問題ない(そもそも昔はホテルだった)。

951:名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp85-slr3)
20/03/20 15:02:41 aHHYFd6Tp.net
>>927
市バスも年一の維持路線に()

952:名74系統 名無し野車庫行
20/03/20 16:10:08.96 ws4BK/swr.net
金閣寺が開いてない時間帯限定で走らすとかやりそう

953:名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp85-srAY)
20/03/20 17:00:22 nFFkJ/xpp.net
衣笠御所ノ内とか利用し�


954:ネいし廃止で正解



955:名74系統 名無し野車庫行 (アウアウクー MM05-0uDt)
20/03/20 19:41:25 EJ9+bPhbM.net
市民しんぶん北区版

念願の市バス特37号系統の延伸が実現!
地域の皆様の取組が実を結びました!

継続した利用促進の取組で
利用者数は順調に増加。

956:名74系統 名無し野車庫行
20/03/20 21:22:09.42 B1o7anhg0.net
46系統はLED車限定の模様。今日の9系統ブルシチ1台も見かけなかった。

957:名74系統 名無し野車庫行
20/03/21 07:36:17.61 ybibSHCMM.net
西賀茂車庫が手狭やったら
立体型は景観損ねるから
地下にしたらw

958:名74系統 名無し野車庫行
20/03/21 10:13:10.64 WhtjCJoH0.net
>>931
あの本数で利用客増とは!

959:名74系統 名無し野車庫行
20/03/21 10:22:43.83 8HmWnQnn0.net
京都バスの西幡枝と幡枝八幡宮のバス停が電照内蔵のタイプに変わっててベンチもついてた
本気でやっていくという意思の表れかな

960:名74系統 名無し野車庫行
20/03/21 11:28:59.45 L0RX8pGRd.net
本気でやるなら何年か前の改正で大減便したの戻せよ

961:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1344-5QlA)
20/03/21 12:26:34 K0NIdb/90.net
12や59で年一便だけ金閣寺前ルートができたら
一般客や観光客も混ざってカオスになりそう

962:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 414c-8LOQ)
20/03/21 14:35:36 jbPBS88j0.net
>>937
それはそれで「わら天に行きたかったのに!」と乗ってから言う輩が絶対出てくる

963:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49b8-/4xy)
20/03/21 14:54:31 kcTvIaIa0.net
渋滞対策とは言えそりゃ12,59合わせて日中でも8-9本/hくらい来てたのが突然無くなればそら文句は出るわな
せめて特12や特59みたいなのにして1本/hくらいは従来経路で残しといても良かったんちゃうか
やばいシーズンはわら経由に変更で

1時間1本だけ

964:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 13d1-NT4g)
20/03/21 19:40:41 puroVAWp0.net
アリバイ作りとして衣笠~北大路BTの特M1だけ通しておけばよい

965:名74系統 名無し野車庫行
20/03/21 22:37:19.20 K0NIdb/90.net
せっかく102を嵐電まで遠回りさせるなら金閣寺前経由にしてもよかったのに

966:名74系統 名無し野車庫行
20/03/21 23:01:04.73 7spjKbFm0.net
渋滞対策(当たりまえだが車外の道路状況)と団子対策と車内混雑とバス停の無秩序対策をごっちゃにして
全てを「混雑を解消」と言っていることが問題
そろそろ住民と観光客を分離しろとか言ってる傲慢な地区の住民の意見を聞くことはない
代わりのJRバスを通すのがありかな、JRパスを使って金閣ルートでJRバスに誘導できるし

967:名74系統 名無し野車庫行
20/03/22 08:11:28.21 yYdt9swQp.net
>>942
そこでケイルックで八条口とはいえ京都駅までほぼノンストップ

968:名74系統 名無し野車庫行
20/03/22 09:21:41.92 RdDVPBLtr.net
>>943
現金とWAONのみのケイルック(笑)

969:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1344-5QlA)
20/03/22 11:55:45 JYuONLNl0.net
んっ、あっ、いくうっ

970:名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペペ MMeb-jH/P)
20/03/22 12:43:56 pZ73l4mEM.net
三連休なので
古いベニヤ板の時刻表
そのまま

971:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d9b8-srAY)
20/03/22 14:18:23 7o+/V62a0.net
時刻表剥がして盗んでるバスヲタもいるよ

972:名74系統 名無し野車庫行
20/03/22 17:03:06.47 IgcK1lOK0.net
京都バス高野車庫も建て替えみたいだな看板が付いてた
2棟地上3階 着工予定5月7日 完成予定来年3月15日

973:名74系統 名無し野車庫行
20/03/22 17:11:00.16 RrAxh1GNd.net
52も特205も嵐電北野白梅町乗り入れるべきやな。府立体育館前のバス停�


974:ヘ廃止でええと思う。



975:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 29a7-W/ZL)
20/03/22 17:30:25 013l+/m40.net
高野車庫もあれ相当古いよな…。少なくとも30年前からはあの建物だろうし。

運転手不足だ減便だ金がないわってのはわかるけどもハード面は更新していかんと、古い施設はいつ何時
崩れるか分からんから、やっとって感じだな…。

976:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 51a7-cvBQ)
20/03/22 19:37:18 XoaxaABz0.net
D3に現れた案内図 英語で
C6嵐山方面行きのバス案内
市バス28か京都バス73で嵐山へ
主要行き先、嵐山、苔寺、鈴虫寺
C5のりば市バス73系統は嵐山へはまいりません

なにがなんでも73の系統番号は変更しないという決意が伝わってくる

977:名74系統 名無し野車庫行
20/03/22 21:03:19.84 zIhjgMkyr.net
73への拘りはなんだろうか

978:名74系統 名無し野車庫行
20/03/22 21:36:13.14 f08F5u710.net
>>952
ポケロケコード127は祇園
【京都市交通局を語るスレ 祇園127】などでスレ建てしてください

979:名74系統 名無し野車庫行
20/03/23 00:07:22.46 RHSUYLnA0.net
京都市交通局語るスレ【127 祇園】
スレリンク(bus板)

980:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8ba7-cvBQ)
20/03/23 23:44:30 87O0QxY+0.net
北大路BTの青のりば誘導ラインが新しくなっていたけど、佛教大学の案内はまだだったね
あれらに案内板は佛大が設置してるのかな
それと今回の乗り場変更は生活路線と佛大路線の待ち環境優遇だったのかな
それなら狭いEのりばは206単独にして金閣路線はGのりばに205,101,102,204,M1を集めればよかったのに

981:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 29a7-W/ZL)
20/03/24 00:41:43 4QCIdC7I0.net
どっちかっつーと206の千本通方面も生活路線だろ。つーかそもそもの
変更前からして乗り場の区分けがおかしいんだ。理想としてはこうだろ。

(堀川通方面行)  37、特37、北1
(西大路通方面行)101、102、204、205、M1
(千本通方面行)  1、北8、206

エスカレーターから近くて、かつ比較的待機列の場所も取りやすいF乗り場に西大路方面行を宛がって、
奥のG乗り場に千本方面行を配置、堀川方面は狭いE乗り場…ならすっきりするんじゃないのかね。
佛大の通学需要にもF・G一体で考えられるし。

102の前乗り先払いが邪魔ではあるが…。

982:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 51a7-0uDt)
20/03/24 09:32:22 IvQjxgtk0.net
朝から
37系統
ハイブリ見た

983:名74系統 名無し野車庫行
20/03/24 18:28:11.90 oUF+I0hLd.net
206の東西格差は当局の観光重視、市民生活軽視の象徴。

984:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49b8-/4xy)
20/03/24 18:43:37 3C4Ialbw0.net
千本206区間の不遇は6系統全部京都駅復活である程度改善されたよな一応

985:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1344-5QlA)
20/03/24 19:04:24 +04YEUcq0.net
58「俺も使ってくれよな~頼むよ~」

986:名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペペ MMeb-jH/P)
20/03/24 21:21:30 CatdgRtcM.net
58は、馴染みが無い
6 46 206 です。

987:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3929-i22+)
20/03/24 21:30:41 ACQ52o6J0.net
46の混雑も放置。
市民と観光客のどっちが大事なんだよ

988:名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa5d-7nRf)
20/03/24 21:47:25 KQiS0g5ta.net
おまんちょしたい。

989:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1344-5QlA)
20/03/24 21:55:51 +04YEUcq0.net
うちのオカンがな、いつも座れへん市バスがあるって言うねん
いつも座れへん市バス?ほなちょっと教えてみてよ~
そのバスはな、いつも座れへんらしいねん
それは46番やな~。46はどこから乗っても座れへんのよ~!
いや、俺も46やと思ったんやけどな、そのバスは伏見区を走


990:ってるらしいねん。 ほな46と違うかぁ~。伏見区で座れへんことないもんね~。もうちょっと教えてくれる? そのバスはな、佛大から四条河原町に行くのにめっちゃ便利らしいねん。 ほな46やないかい!



991:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 13a7-cvBQ)
20/03/24 21:57:14 6/PDAXpo0.net
結局今回の改正は大幅な廃止と経路変更だったね
廃止系統は循環1,104,京大快速,東寺梅小路ex
経路変更58,12,59
実はバス停休止という廃止が現実のものになってきた
もしかしたら次の旅客流動調査の結果を反映した路線再編、経路短縮、バス停休止(廃止)、京都バスのような減便・免許維持路線化が現実味を帯びてきたな
で、MM37系統の利用目標が110人/9回、170人/13回だから1運行当たり13人くらいが合格点か
MM70系統が932人/24回、1134人/27回、2034人/32回なので1運行あたり64人乗れば一日5000人乗らなくても黒字が見えてくる
例えば81は3900人の利用者に対して運行回数が66回なので大体1運行59人なので70系統に負けてる
まあ座席数が22~30くらいだから誰かは立たされて混んでると感じるのかもしれないけど

992:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d9b8-srAY)
20/03/24 22:26:48 dnyEyOfA0.net
58系統九条大宮~久世橋延長なら先代58系統の再現だったわ

993:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d9b8-srAY)
20/03/24 22:28:32 dnyEyOfA0.net
間違えた
久我石原町~九条大宮間なら

994:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b192-cvBQ)
20/03/24 22:53:09 ToLSiEss0.net
自分の子供の頃では
58といえば久世工業団地行きだったよ

995:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5126-kmb0)
20/03/24 23:08:54 DEeUDbs70.net
>>965
今回88を廃止しなかった理由はなんだろうね。
三十三間堂、東福寺の救済目的?

996:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5126-kmb0)
20/03/24 23:12:32 DEeUDbs70.net
>>968
四条通からの久世工業団地行きは、58→(烏丸線開通)43→(竹田延長)13と、目まぐるしく変化したな

997:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1244-xvsT)
20/03/25 15:03:19 g2WlxoOF0.net
18の竹田延長はやめないんだろうか
久我→竹田の利用は一定数あるけど、他で代替できるし

998:名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr79-W9j5)
20/03/25 17:26:45 EjtjYqMqr.net
町中少し歩くと4の行先が忙しなくなったなとか5に入る車がちょっと変わったなとか微妙な変化を感じる

999:名74系統 名無し野車庫行
20/03/25 17:41:26.10 n6bSL5Ab0.net
九条の連絡先が直営1本になってからでも旧委託分とでまだ分かれたままなんだな
路線図もまだ別々なんだろうかな

1000:名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr79-W9j5)
20/03/25 19:00:51 uqaKV6L7r.net
忘れ物探すにしても分れたままならそれで絞り込めるからな
まあ今後統合していくんだろうけど

1001:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 12a7-2pFN)
20/03/25 19:17:28 rgho21Dy0.net
「電車で巡る京都修学旅行~班別行動お役立ちマップ~」の作成について
URLリンク(www.city.kyoto.lg.jp)
京都駅~金閣ルートから205を隠してる、北大路乗り換えを推奨
京都駅~銀閣ルートから17を隠してる

1002:名74系統 名無し野車庫行
20/03/25 21:10:50.14 jnIGapjwM.net
>>964
WWWWWW
うまいなぁ。

1003:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 92d1-yXVd)
20/03/25 23:30:21 wyW3QAj30.net
>>971
あれは竹田駅~防災センターを結んでいた旧 臨18をカバーするもの
どうせ客いないんだけどね

南2がMMで本数倍増して久我~竹田駅の利便性も確保された今となっては、
久我付近で18の運行間隔が歪になる弊害�


1004:オか残っていない



1005:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d9da-mQuS)
20/03/26 01:01:55 5N/3u+6u0.net
ナツカシス
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

1006:名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr79-6IFn)
20/03/26 06:00:05 bNpuSoTdr.net
>>968
おじいちゃん早く成仏してください

1007:名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr79-mQuS)
20/03/26 07:56:39 o3uuTyWpr.net
またかよ
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

1008:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2544-etdB)
20/03/26 10:28:23 KvqEKe4h0.net
>>975
確か安い乗車券売ってるからそれ存分に使って欲しいだろうわな

1009:名74系統 名無し野車庫行
20/03/26 13:44:33.81 SDsFXR5ba.net
>>973
路線図は去年から統一されてる。
71に乗ったら5や205や208も1枚の路線図に書いてあった。

1010:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b18e-2pFN)
20/03/26 14:49:56 DZ2uyl480.net
>>979
他人に言う前に
おまえの両親・祖父母に言え!

1011:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ad9b-IfT6)
20/03/26 15:01:38 +3y7IQgm0.net
>>975
修学旅行で生徒は京都のバスは使い物にならないことを学習するんやなw
さらに路線図が分かりづらくて使い物にならない

1012:名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr79-W9j5)
20/03/26 15:07:35 sggAo69ar.net
>>978
伏見区って今だにこんなんじゃねと思った人は怒らないから手を挙げてください

しかし九条ー師団街道の交差点、いつの間にかだいぶできあがってるな

1013:名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb2-sEIJ)
20/03/26 19:10:36 NidWTXced.net
>>984
あんな路線図で一見さんが理解できると思ってる当局の無能さはやばい

1014:名74系統 名無し野車庫行
20/03/26 19:32:34.08 eV4FPyH80.net
定期券発売所における整理券方式の導入について
URLリンク(www.city.kyoto.lg.jp)
定期券発売所にて,定期券を御購入の際,整理券を配布します。
整理券にはQRコードと番号が印刷されており,お持ちのスマートフォン等でQRコードを読み取っていただくと,現在,定期券発売所で定期券をお買い求めいただける整理券番号を御確認いただくことができます。
令和2年3月31日(火曜日)~4月10日(金曜日)
京都駅前定期券発売所,四条駅定期券発売所,北大路駅定期券発売所
これら以外は混んでないんだな
定期券を買いに行く券は払い戻しがあることをPRして空いてる六地蔵や竹田に分散したらいいのに

1015:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 120e-3Fjx)
20/03/26 21:10:18 7ygv7Vhg0.net
なお地下鉄駅の定期券自販機は
継続定期しか買えない件
これは改善しないとダメだろう

1016:名74系統 名無し野車庫行 (アウアウクー MM39-atAA)
20/03/26 21:19:14 6NDTu1JjM.net
>>985
鴨川東岸線
明日27日15時
使用開始

1017:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1929-sEIJ)
20/03/26 21:32:08 +8J1Neqs0.net
JRの券売機なら新規かつ他線連絡でも余裕で買える
ここはほんとやる気ないな

1018:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 61a7-2pFN)
20/03/26 21:49:53 eV4FPyH80.net
令和2年度「鳥羽の藤」鳥羽水環境保全センター一般公開について
URLリンク(www.city.kyoto.lg.jp)
直通バス(臨時市バス)
期間中は,竹田駅西口及び京都駅八条口から鳥羽水環境保全センターまで往復する直通バスを運行します。
市バス
臨13号・特18号・43号系統「上鳥羽馬廻」下車徒歩約10分

1019:名74系統 名無し野車庫行
20/03/26 22:46:44.31 cOVMw1QN0.net
>>973
直営になっても中で路線別で別れてる。建物も別。数年毎に交代する予定

1020:名74系統 名無し野車庫行
20/03/26 23:26:07.16 KvqEKe4h0.net
>>987
市外から来る人はどうしても京都、四条が多いしそこで


1021:済ませたいんだろう



1022:名74系統 名無し野車庫行
20/03/26 23:45:29.06 e3C9WXzd0.net
>>989
信号機のカバー外せばすぐに使える状態になってたな
交差点内の車線はまだ引いてなかったが

1023:名74系統 名無し野車庫行
20/03/26 23:59:16.89 n/faOQJh0.net
>>975
京都駅~北野天満宮ルートから50を隠してる

1024:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-pAY8)
20/03/27 09:18:22 doKwjRuT0.net
994

1025:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-pAY8)
20/03/27 09:19:08 doKwjRuT0.net
次スレ
京都市交通局語るスレ【127 祇園】
スレリンク(bus板)

1026:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-pAY8)
20/03/27 09:19:28 doKwjRuT0.net
996

1027:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-pAY8)
20/03/27 09:19:45 doKwjRuT0.net
997

1028:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-pAY8)
20/03/27 09:20:08 doKwjRuT0.net
998

1029:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-pAY8)
20/03/27 09:20:20 doKwjRuT0.net
999

1030:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-pAY8)
20/03/27 09:20:34 doKwjRuT0.net
1000get!!

1031:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 13時間 23分 1秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch