☆★長崎県のバスPart7★☆at BUS
☆★長崎県のバスPart7★☆ - 暇つぶし2ch168:名74系統 名無し野車庫行
15/12/23 19:03:50.34 jP/5D7Ch.net
まあ、これで4707号車はしばらく運用を離脱するのか・・・

169:名74系統 名無し野車庫行
15/12/23 19:50:57.89 RAsMiMKi.net
>>167
下大橋行きが、弁慶岩を出て、二本松口の手前の右カーブにはいるあたり
バスは右カーブ入口で道路左ギリギリで止まっているように見える
乗用車側が左カーブ出口でセンターラインをオーバーしたと見るのが自然

170:名74系統 名無し野車庫行
15/12/24 18:06:50.80 4OGTZXkG.net
長崎バスに新車が来たらしい。
夜行高速用と貸切2台。おそらく貸切はガーラかセレガのショートではないかと。

171:名74系統 名無し野車庫行
15/12/24 18:46:42.75 QsclQvrg.net
[長崎]諫早市 とんかつ浜勝 長崎喜々津店 跡地

172:名74系統 名無し野車庫行
15/12/25 07:36:47.31 bscip7Bw.net
KTNより
戸町で路線バスと車の衝突事故 6人ケガ
きょう夕方、長崎市の市道で、路線バスと普通乗用車が正面衝突する事故があり、バスの乗客と、車を運転していた女性のあわせて6人が軽いケガをしました。
平仙記者リポート「バスの右側全部が大きく破損しているのが分かります。あちらの普通乗用車と衝突したものと見られています」事故があったのは、長崎市戸町2丁目の市道です。
警察によりますと、きょう午後4時ごろ、ダイヤランド車庫 発下大橋 行きの長崎バスの路線バスと、普通乗用車が正面衝突しました。
近くの店の人は「爆発のような音ですね。「普通乗用車が路地に右折しようと入ってこようとした。それでそのままバスが衝突した」バスには、当時運転手と乗客あわせて8人が乗っていましたが、このうち、乗客5人が腰を打つなどの軽いケガをしました。
また、普通乗用車を運転していた長崎市の51歳の女性も、胸を打って軽症です。現場は、片側1車線の坂道で、現在は交互通行となっていて、帰宅ラッシュと重なり渋滞が発生しています。
一方、長崎バスによりますと、事故によるバスの運休などは出ていないということです。
URLリンク(www.ktn.co.jp)

173:名74系統 名無し野車庫行
15/12/25 14:40:11.24 JeeplqsH.net
でも市営とか歳費が数年前まで黒字だったというのは驚きだった。

174:名74系統 名無し野車庫行
15/12/25 18:30:19.18 4FDQxtHe.net
JR九州バスも、彼杵よりは大村か川棚まで延長しても良いんじゃない・・・?
だめかな?

175:名74系統 名無し野車庫行
15/12/25 20:04:40.99 mGtV/hbC.net
彼杵町営バスがあるからなー
野岳入口と川棚バスセンターまで逝ってるしー

176:名74系統 名無し野車庫行
15/12/25 20:17:34.48 snhOvU9U.net
>>174
国鉄バスが路線を持ってた理由は鉄道連絡な

177:名74系統 名無し野車庫行
15/12/25 20:40:01.89 4FDQxtHe.net
>>176 いや、まあ分かってるんだけども・・・

178:名74系統 名無し野車庫行
15/12/25 21:17:46.34 pLnAlX/O.net
昔、国鉄バスは嬉野~日出城~波佐見にも路線があったらしい。
うちの親父が子供の頃やから50年以上昔の話やけど。

179:名74系統 名無し野車庫行
15/12/25 21:33:20.04 mWHWlWve.net
長崎のJRバスはSuica使えないんだな。
長崎でSuica系カードが使えるバス路線って無いよね?
一時期は日田バスや亀の井バスで使えたけど、サンライトから撤退したし・・・。

180:名74系統 名無し野車庫行
15/12/25 22:46:04.47 qKB4LH0r.net
>>179
JRバスは、地域に合わせてICカードの運用も変えてるから
JRバス=ニモカってわけじゃない。
鹿児島のJRバスでニモカは使えなかったはず。

181:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 01:04:22.20 81SWXgx0.net
ICカードは使えますか?
路線により利用できるICカードが異なります。
直方線全線において、SUGOCA、nimoca、はやかけん等の全国相互利用対象の交通系ICカードでバスがご利用いただけます。 ただし、ICカードの定期はご利用できません。
(博多~直方線、宮田~新飯塚線、福丸~福間線、イオン福間循環線)
※「nimoca」でバスの運賃をお支払いいただくと、「固定ポイント」と「ボーナスポイント」がつきます。 また、「nimoca」は既存の販売箇所に加えて、当社では下記の箇所で販売いたします。
北薩線においては、ICカード乗車券「ラピカ(Rapica)」「いわさきICカード」を使用できます。
※「ラピカ(Rapica)」は、鹿児島市交通局・南国交通・JR九州バス3社で発行する共通乗車カードです。
URLリンク(www.jrkbus.co.jp)

182:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 09:10:03.34 iTZ7Ekm6.net
>>179-180
nimocaやらSUGOCAじゃなくても長崎スマートカード使えればいいのに。
ていうか長崎スマートカードはnimocaなんかと統合すればいいのに。

183:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 17:18:41.59 xGEqjjpf.net
今検討中

184:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 17:21:56.43 6CARBQHW.net
来年度には新しくなる予定らしいね。

185:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 18:10:35.00 Kc6s0iQg.net
>>184
ということは、元旦あたりに、どっかの新聞屋がすっぱ抜きそうだな。
どうせ、方針は内々に決まってるんだろうし。
ニモカなら、福岡市ホルホル筆頭の西日本新聞がすっぱ抜くだろうし
他なら長崎新聞あたりか。

186:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 21:40:46.75 yh9mrivh.net
>>184 マジか。ソースプリーズ。
東厚生町に島鉄はなぜバス停を立てようとしないのか。
「東厚生町」って名前が嫌なら「幸駅前」でもいいのに。

187:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 23:57:42.58 P0vkJkPJ.net
県営バスさまのお許しが出ません

188:名74系統 名無し野車庫行
15/12/27 02:58:02.59 BvBMRMYV.net
>>186
ソースっていうか、前にニュース番組で「1年半後」って言ってた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch