☆★長崎県のバスPart7★☆at BUS
☆★長崎県のバスPart7★☆ - 暇つぶし2ch179:名74系統 名無し野車庫行
15/12/25 21:33:20.04 mWHWlWve.net
長崎のJRバスはSuica使えないんだな。
長崎でSuica系カードが使えるバス路線って無いよね?
一時期は日田バスや亀の井バスで使えたけど、サンライトから撤退したし・・・。

180:名74系統 名無し野車庫行
15/12/25 22:46:04.47 qKB4LH0r.net
>>179
JRバスは、地域に合わせてICカードの運用も変えてるから
JRバス=ニモカってわけじゃない。
鹿児島のJRバスでニモカは使えなかったはず。

181:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 01:04:22.20 81SWXgx0.net
ICカードは使えますか?
路線により利用できるICカードが異なります。
直方線全線において、SUGOCA、nimoca、はやかけん等の全国相互利用対象の交通系ICカードでバスがご利用いただけます。 ただし、ICカードの定期はご利用できません。
(博多~直方線、宮田~新飯塚線、福丸~福間線、イオン福間循環線)
※「nimoca」でバスの運賃をお支払いいただくと、「固定ポイント」と「ボーナスポイント」がつきます。 また、「nimoca」は既存の販売箇所に加えて、当社では下記の箇所で販売いたします。
北薩線においては、ICカード乗車券「ラピカ(Rapica)」「いわさきICカード」を使用できます。
※「ラピカ(Rapica)」は、鹿児島市交通局・南国交通・JR九州バス3社で発行する共通乗車カードです。
URLリンク(www.jrkbus.co.jp)

182:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 09:10:03.34 iTZ7Ekm6.net
>>179-180
nimocaやらSUGOCAじゃなくても長崎スマートカード使えればいいのに。
ていうか長崎スマートカードはnimocaなんかと統合すればいいのに。

183:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 17:18:41.59 xGEqjjpf.net
今検討中

184:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 17:21:56.43 6CARBQHW.net
来年度には新しくなる予定らしいね。

185:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 18:10:35.00 Kc6s0iQg.net
>>184
ということは、元旦あたりに、どっかの新聞屋がすっぱ抜きそうだな。
どうせ、方針は内々に決まってるんだろうし。
ニモカなら、福岡市ホルホル筆頭の西日本新聞がすっぱ抜くだろうし
他なら長崎新聞あたりか。

186:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 21:40:46.75 yh9mrivh.net
>>184 マジか。ソースプリーズ。
東厚生町に島鉄はなぜバス停を立てようとしないのか。
「東厚生町」って名前が嫌なら「幸駅前」でもいいのに。

187:名74系統 名無し野車庫行
15/12/26 23:57:42.58 P0vkJkPJ.net
県営バスさまのお許しが出ません

188:名74系統 名無し野車庫行
15/12/27 02:58:02.59 BvBMRMYV.net
>>186
ソースっていうか、前にニュース番組で「1年半後」って言ってた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch