22/09/04 21:29:53.32 .net
>>688
お前は誰かもわからん人を頃せんのw
エスパーっすか?
691:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:33:09.45 .net
壺が過剰反応してるね
692:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:33:30.47 .net
マザコンニートがきょどっている件wwwwww
693:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:34:52.35 .net
住宅ローン否定するといきり立つ
業者だからだね
低所得者層のことを言ってるのに必至になりすぎ
694:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:35:49.27 .net
自分が低所得者だから必死なんだろ、壺ね
695:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:37:44.71 .net
朝からすげー伸びてるな
696:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:42:09.69 .net
低年収でくず物件最悪だが、低年収でも良い物件は一発賭けられる
自分の話で恐縮だが30前で年収400万円の時4200万円買った
金利は当時4~6パーセント、社内融資を自己資金扱いにし見事オーバーローン
返済表の束を見たとき35年間無謀だったかと思った
買ったのは抽選で当たった大人気物件だった
結婚して共働き、懸命に返した、頑張って給料は毎年100万あがりやがて大台となりビックリするほど早く完済した
その物件を元に不動産を購入し資産は増えていった
良い物件は人を育てる
低年収でも高年収でも誰も欲しがらないくず物件はダメ
買わないほうがいい
その物件は長く貸してから売ったが、自分達が住んだ費用は0円以下だと思う
697:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:43:57.53 .net
また壺が妄想語ってる
698:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:46:30.94 .net
>>697
自分は違うよマンションだし
699:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:49:28.56 .net
まあ普段hA建築系youtuberの批判ばっかりだから
こうやって煙幕を張ってんだろうな
700:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:51:02.71 .net
都合が悪くなると壺だ騒いでスレを流す
701:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:53:09.75 .net
>>700
こんばんわ壺
702:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:55:22.82 .net
>>696
年収はともかく金利4-6%の時に4200万でしょ、そりゃいい物件よ。
話題の主旨は低所得者は住宅への渇望が強くそして思慮なくローンを組む傾向が高いということ
低金利の世の中で割高な金利でローンを組み、悪物件を買う、ということ。
わらしべ長者になりづらい
703:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:57:16.98 .net
藪から棒に何の話だ?って話題をあたかも数人でしてるようだけど一人芝居やろ
しかし朝から夜まで変態レベルだそれも仕事で手当出てでもるのか?
youtuberの話題が効果的に封殺されてる
704:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:58:14.12 .net
年寄りって昔の成功体験が心の拠り所なんだろうな
あんまり参考になった試しが無い
705:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 21:58:34.62 .net
>>702
>話題の主旨は低所得者は住宅への渇望が強くそして思慮なくローンを組む傾向が高いということ
なんで買い手の希望が優先されんだろ
ローン審査で通らないことが加味されてないね
誰だって返済できる見込みがないと買わんな
やっぱ経験談じゃないね、これ
706:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 22:02:23.11 .net
>>705
フラット35信金なら通る
707:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 22:04:12.02 .net
>>703
遠回しに批判は込めてる
708:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 22:04:26.15 .net
>>706
やってみなければわからん、絶対通る審査なんかないわ
709:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 22:04:44.01 .net
住宅ローンスレあるよあっちでやれば?
710:(仮称)名無し邸新築工事
22/09/04 22:07:58.02 .net
>>708
そんなん言い始めたら公務員でも同じや
低所得者層は住宅への渇望が強く、思慮なくローンを組んで割高な金利で悪物件を買う傾向が高く破綻率も安定層より高めというだけ。